人狼物語ぐたるてぃめっと


125 【初心者向けRP村】The werewolf

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アリョール行商人 アリョールに投票した。


ドラガノフ酒屋 ドラガノフに投票した。


ユーリー酒屋 ドラガノフに投票した。


アリョール1人が投票した。
ドラガノフ2人が投票した。

ドラガノフは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
アナスタシア master 2日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
見習い猟師 イヴァン y_hyuga2 6日 処刑死 勝利 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
行商人 アリョール kasuga 生存者 敗北 村人陣営:村人
  おまかせを希望
村娘 オリガ asaki 4日 後追死 敗北 恋人陣営:片想い、恋人
  おまかせを希望
  恋人だった
酒屋 ドラガノフ COQten 7日 処刑死 敗北 村人陣営:霊能者
  霊能者を希望
雑貨屋の娘 サーシャ maton 5日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
使用人 ロラン 9sec 4日 処刑死 勝利 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
運命の絆★村娘 オリガ
旅人 エレオノーラ lobelia 3日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  おまかせを希望
迷い人 レイス keisuke 4日 襲撃死 敗北 村人陣営:守護者
  守護者を希望
不真面目なメイド キリル オレット 6日 突然死 村人陣営:村人
  おまかせを希望
考古学者 フィグネリア kulenahi 5日 処刑死 敗北 村人陣営:占い師
  占い師を希望
騎士 ユーリー birdmen 生存者 勝利 人狼陣営:人狼
  半狼を希望

【削除】 迷い人 レイス

/*
お疲れ様でした!
*/

keisuke 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
お疲れ様でした。
中身発言は、/*付きで独り言でよろしくお願いしますよ、っと。

(-0) y_hyuga2 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
お疲れ様でした。
最後の最後でうっかり発動させてごめんなさい><

(-1) kasuga 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
お疲れ様でしたー。

(-2) COQten 2012/04/01(Sun) 23時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/01(Sun) 23時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おつかれさまでした。

(-3) maton 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*お疲れ様でした…*/

(-4) asaki 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
お疲れ様でしたー。
取り合えずドラガノフ(ぎゅー

(-5) lobelia 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
あれ、もうこっちオッケイなのかな?
御疲れ様でしたー!

連日の体調不良、本当に申し訳ない。

(-6) birdmen 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

愛する私の妹へ

幼いあなたを置いて家を出てしまい、ごめんなさい
旅の話を聞かせてあげられなくて、ごめんなさい

…あなたを守る事ができなくてごめんなさい

キリルは精一杯動いてくれた。
やむをえない出来事があったなら、それは仕方の無い事。

嗚呼、キリル…貴女が大好きよ。
アリョールが渡したペンダント、大切に持っていてね
絶対よ

また、会いましょうね

        姉より

(0) kulenahi 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクは最後までお疲れ様。
ゆっくり養生してね

(-7) lobelia 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
色々ごちゃったまま進めててすまーんです。
エレ地上で絡みきれなくてごめんなー(ぎゅーされたのでなでなで

(-8) COQten 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

キリル…

[姉は、冷たくなった妹の亡骸をきつく抱き締めた

瞳からこぼれ落ちる光の粒は…まるで、宝石のよう…]

(1) kulenahi 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
申し訳ない…、フライングの原因を作ったのは俺だ…、

(-9) keisuke 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
まさか、生き残るとは……

プロで想像できただろうか……
村建て様から何かありますか、ね?

ユーリーは本当、本当、ご自愛下さい。
今日も添い寝します。

そして、中身を知ってドキマギしてます(ーー;)

(-10) kasuga 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
うぃうぃ、もう大丈夫。
ちょっとお嬢様と執事ロール落としたいんだが、翌日になった事にしていい?

生存者たちにお伺い。

村建てったら、村と狼どっち勝つか分からんで、両方のED考えてた。

(-11) y_hyuga2 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
あぁ、翌日になる前に一個落としても良いですか?

(-12) kasuga 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
オレットさん…とおっしゃるのですね
カタカナの方には初めてお会いするような気がいたします。
あの…大丈夫でしょうか…?体調崩されましたか…?

この村のモットーは「リアルと健康を大切に」だそうですので、本当にお大事になさってください

皆さん、お疲れ様でした
*/

(-13) kulenahi 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
やんばさん、お誘いありがとうございます。

同村さんは、アサキさん・マトンさん・オレットさん・くれないさん・バードメンさん…結構多い…。

(-14) keisuke 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
イヴァンもお疲れ様ですー。
ありがとうね。久しぶりに楽しめますた

(-15) lobelia 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
まずは生存者優先だと思ってる俺。
落としたいロールがあるなら、どうぞどうぞ。>兄ちゃんとアリョ義兄さん

(-16) y_hyuga2 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
お疲れ様でした!

イヴァン>OKです。

(-17) 9sec 2012/04/01(Sun) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
皆さん、本当お疲れ様です。
殆ど、見たことある名前な気がする……かな。

(-18) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

>>ALL (特に村建て殿)

皆様の許可を確認せず勝手にキリルへのメッセージを落としてしまい申し訳ありません…

地上のロールが終わるまでしばらくお口チャックします

(-19) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぬ、ごめんねごめんね。
さくっと終わらせるので!!

ちょっと準備してきます。

(-20) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
あ、ごめん、ちょっと薬飲んでた。

アリョール君がしたいのあるってお話だから、ちょい待ってもらいたいって感じ。

>>-10アリョール君
何故ドキマギしたのwwwww

(-21) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
村建て側は明日でも大丈夫なんで、生存者が無理せずー。

墓下組には申し訳ないですが、ちょいと表発言待ってくれると嬉しい。

(-22) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ろぐよみがこわい*/

(-23) asaki 2012/04/02(Mon) 00時頃

【人】 行商人 アリョール

[頬を伝う、十数年ぶりに流す涙を拭うと、胸に決めたことを実行するために、ユーリーを見つめながらゆっくりと立ち上がった。]

ヒトが、ヒトを殺すのには、償いが必要でしょう。

[自分にできる償いをしよう。
そう、目を逸らさぬこと、彼にこれ以上無駄な罪を重ねさせないこと。]

ユーリー様、

ひとつ、確認しても宜しいですか?

[彼が頷いたなら、続けてこう言っただろう。]

これから、人の血や肉を口にしなくても、
貴方は生きていけますか?もし、平気なら……

      ―――…もう、口にしないで下さい。

(2) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【人】 行商人 アリョール

[静かに目を閉じて、それから悪戯っぽく笑うと]

貴方が触れるモノ、貴方が口にするモノ、そのすべてのモノに

          ―――…嫉妬してしまうから

[ほんの少しの嘘を混ぜながら、本心を零す。

彼は許してくれるだろうか。
この我が儘を……]

(3) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺は高速でログ読み中。プロ終了。

(-24) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*墓下はドラガノフの愛であふれていますwwww

(-25) lobelia 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ああ、そうだ。灰ちょっと荒ぶった。本当に申し訳ない。

(-26) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*ドラガノフ「への」だ

(-27) lobelia 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* え>>-25 どういうことだwwwww

(-28) COQten 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
本当は、どこかでエレオノーラのことを訊こうとしてたんですが、
タイミングがずれたりして、先のばしてたら……
できなかったので、ちょっと違う形ですが、ユーリーに断食(?)を迫ってみる。

(-29) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-21
だって、ガチ的に尊敬していたので……

ドラさんは、最後まで素敵で……なんというか、
ごめんなさいである。

(-30) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-28ドラ
ええ、、まあ…(目そらし
そして中の人を間違えていた。ごめんなさい

>>-29アリョ
無いから安心してね?

(-31) lobelia 2012/04/02(Mon) 00時頃

【人】 騎士 ユーリー

[男が崩れ落ちて。
 簡単に襟元を正しつつ。]


  ん?如何かしたかい?


[ユーリーの声が、落ちる。]


   ………ふむ、其れは意外な申し出だったな。

[はて。
如何すれば良いか。]

(4) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【人】 騎士 ユーリー


  実は、私もけものとなって日が浅くてね。
    食さずとも平気か如何か、解らない。

                       ――― が。

(5) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【人】 騎士 ユーリー

[一呼吸。
 其の表情は、笑みのまま。]

     宜しい。我慢しようじゃないか。

              飢えて如何にもならなくなるまで。

[其れが、“あの男”の指す償いにも為るならば。

 アリョールが抵抗しないのなら、この腕で彼を抱き寄せて。
  唇を寄せながら囁いただろう。]

(6) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-26兄ちゃん
兄ちゃんは本当にお疲れ様。

最終日組三人は、全員まとめてカッコよかった。
全員、ぎゅうぎゅうしたい。

(-32) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 行商人 アリョール

 
    私は、君に嫉妬されるのも好きなのだけれど。
            何より君の願いじゃ、断れないからね。

[そのまま、唇を奪うつもりで*]

(-33) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-31エレ
そうだったんか。RP初だったのでずっとわーわーしてたわw

もう、なんかイヴァン殺したとこでぶわーなってたしおっさん。
獣を肯定しようか、何度も揺らいでた。でも、エレオノーラの髪飾り持っててそれはできんしなぁーと。

あと、昨日諸事情で村のほうこれなくてごめんなさい。本当は昨日回して終わらせられればとも思ってたんだけどもさ…。

(-34) COQten 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-30アリョール君
わあ あり がとう*ノノ
そういわれるとひじょうに照れる ナカノヒトなのだよっ!

アリョール君はプロから安定の可愛さだった。ぱねぇ。

(-35) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ああ、アリョールあれか、一月の村でID見た気がする。
ユリアリョはありがとう。最後までてんぱってたからユリの秘話に助けられました。

(-36) COQten 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-32いばん君
有難う。もふもふ。私はみんなをぎゅうぎゅうする。

>>-34ドラおじさま
すまない、それ私も>昨日ちょっとこれなくなった
そしてドラおじさまはプロで安定透けした!もっと負縁故生かせたらよかったんだけど、ごめんね。

(-37) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-36ドラおじさま
実は私がものすごく迷ってたんだwwww
てんぱりまくりだよ、私が。ふしぎなおどり踊ってただろう、表でも(

おじさまもふもふ。

(-38) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-34おっさん
おっさんごめん……(ぎゅう>イヴァン殺し
縁故的に、俺を殺せるのはサーシャかおっさんだって決めてて……。あーぅ……。

…………ごめん。

(-39) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【秘】 行商人 アリョール → 騎士 ユーリー

[くすりと笑うと]

   代わりにどうぞ、

         ―――…この身を

[昨夜のように、貪りつくしてと**]

(-40) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぐぅ、このえろかっこよさに何度、うめいたことか。。

というか、未だにどの辺が可愛かったのか分からない商人であった。

(-41) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-37ユリ
な…んだと…?>プロ安定
エレオノーラ関連の泣きっぷりに負が緩んで、最終的に5dのやり取りで氷解してしまったんだよなぁ…ユリへの負縁故。

お互い村だったほうがいけたかもしれん、その辺。
戦うことは考えてました。エクスカリバール振り回すつもりだった。

>>-32イヴァン
おー、お疲れ。
とりあえず、ぎゅうぎゅうくらいなら。(ぎゅう

(-42) COQten 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
嗚呼、そうか…秘話で話せば良かったのか…orz
どうしてもキリルに一言はなしかけたかったのです…

村の流れを崩してしまったようで…ごめんなさい(土下座

最終日3人、お疲れ様でした。惚れました。
ログ読み…ドラガノフとアリョールが一番大変ですよね…頑張れっ!←

村建て様も。狼陣営の皆様も。
素敵な村を作り上げてくださり、感謝です!
*/

(-43) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフはやっぱりきゅうさんだー。わあい。

渋くてかっこよかったですー。

(-44) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-34ドラ
捨てても良かったのにw
渡してから「ある意味嫌がらせ」だと気が付いたorz

(-45) lobelia 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさん、何度か同村してると思うのです、よ。
やんばさんの村で、うーんと……無口になりたい レイスとか
分かりやすいかな?

(-46) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ユーリー…もといアレクの中の人は予想通りでした。

以前方舟村でお世話になりましたラビです(ぺこり
あの時は狼仲間でしたが、今回は襲撃される側になりました
めっちゃ楽しかったです!素敵なキリングに感謝です!もっt(ry

やっぱりにしなさんの狼、かっこいい!快楽殺人ができる人、憧れます!
お兄さんのその素敵なセンスを頂きたいです(目キラキラ

*/

(-47) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-44サーシャ
お疲れー。弔いロールの癒しっぷりが後々えらく響きましたw
人形にちょっかいしたときのあくとがガチめんこくて参った。サーシャ。

>>-45エレオノーラ
やーきっとドラだと捨てないなぁと思って。
ドラ、おそらく個人感情<倫理の人だと。
多分。

(-48) COQten 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
なんというか、皆、リアルと健康大切に、して下さい。

48時間だし、健康第一だし、来れなくても気にしちゃダメですよ。

さて、ログ読みが怖いのと、恥ずかしいのと、独り言言い過ぎなのと…

(-49) kasuga 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
寝落ちそうなので、明日おきてからログ読みますね。

オリガ>そうか。雪景の・・・もしかしたらと思ってたんだけど。また会えてよかった。あの時は嫌な思いさせてごめんね、僕が弱すぎた。今度は大丈夫。

(-50) 9sec 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
あれ…ドラきゅうさん、RP村初なんですか?
めっちゃRP慣れした文章に見えたのですが…
霊能者、お疲れ様でしたー
抗う力同士もーちょっと絡みたかったなー…という後悔ががが
あ、でもエレオの髪飾り渡せたか

*/

(-51) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-46アリョール
ぶっご、ごめんなさい…!
あ、ID公開ともいっこあれだ、一回目のやんばさんの村だ。

(-52) COQten 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺の灰とか赤とか秘話も酷いから、あまり見ないで下さ(ry

(-53) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*

アレク>お疲れさま。LW役ありがとう。ログを読んでくるから、その後でアレクの体調が落ち着いたら話しましょう。まずは、体大事に。

(-54) 9sec 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-48 ドラガノフ
こっちこそ、あの人形へのちょっかいの出し方がまた渋くて、ふおおってなったw

(-55) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
私もちょっと灰とか秘話がアレでソレなんでちょっとあのあんまり(ry

(-56) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-49
リアルと健康第一、了解です
アリョも最後までお疲れ様でした
キリルの事、アレクに説得してくれてありがとう(むぎゅー


あ…48時間更新という事は…
延長したらプラス48時間になるのでしょうか?>やんば殿

(-57) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 行商人 アリョール


  なら、遠慮なく頂くとしよう。

    “こと”が終われば、吹雪もやんでいるだろうさ。


[血の香りで、興奮は限界だ。
 もう一つのソファは、確か無事だったよな?と自問自答を**]

(-58) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-51フィグネリア
そうなん。(こくり
途中、レイアウト関連はユーリー見て「あーいいなー」と思うものをやってみたり。確定ロールギリなの結構あったんじゃねぇかと不安でした。

(-59) COQten 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>ロラン
序盤、色々と秘話で支えてくれてありがとうございました
リドルのおかげで混乱してた頭が収まったんだよ、本当にありがとう
ロランも体調とかお気を付けて。


灰とか秘話がアレなのは私だけじゃなかったのね、良かったー←

(-60) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*

>>-41アリョール君
えろかっこよくないwwwwwwあまり褒めても何もでないよっ!
アリョール君はこう、秘密、ですよ?と言う感じの言葉の間が好きだった。

>>-42ドラおじさま
プロであ、これきゅうさんだって思って…どこだったかなぁ。
言葉がきゅうさんっぽかったなど。

エヘ。5dのやりとりはぶっちゃけ、ユーリーの人の葛藤とアレクの狼の葛藤のハザマだったから、余計にドラおじさまみたいな人情タイプは落ちちゃうだろうなあと思いつつ。
ドラおじさまのデレが好きでした。まる。

お互い村だったら凄いことになってた気がするwwwww
もしかしたらどこかで分かり合ってたりしたり。
エクスカリバールwwwwwwwwwwwwwww

(-61) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*サーシャの灰が可愛くて死ぬ。

ちょっと俺ら、灰でもお互いの名前呼びすぎwwwwww

(-62) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ロランとオリガの秘話がたまらん。ニヨニヨ

(-63) lobelia 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-47フィグ嬢
予想されていただとうwwwww
え、何処で透けたんだろうか。ともあれラビくんお久!
楽しんでくれてよかったwwwww

あ、ありがとうwwwwあんまり褒めても何もないぞっwwwww
いや、その、も、持ち上げすぎてあれだろう、胴上げして受け取らない的な何かだろう!!その手には乗らないんだからねっ!><

(-64) birdmen 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あと、お嬢様ははじめ「骸骨にドレス着せて登場」予定だったんだけど、オリガの設定見て、急遽代えた。

お人形は良い味が出たと思ってる!

有り難う、オリガ。

(-65) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーも透けてたー。かっこよかったー。

しかし、なんか理想的なユーリーすぎて、もう私ユーリーチップ使えない…!w

(-66) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-50
カヲル君でしたか…。そうでしたか。
あの時もなにも出来なくて…ごめんね。
また会えてよかった。

また、明日。まってますですよ。
*/

(-67) asaki 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
しっかし、ユーリーの中身透けてて、半狼やりたい言ってたのわかってて
襲撃欲しがってることに、? ってなってて
襲撃ロール受けたあとどうやってエレオノーラ拷問するの? って思ってたのに

なんで中の人、半狼だって気づかなかったんだろう。どんだけたらされてたのかと小一時間。
完全にユーリー村前提で動いてたから、本気で噴いた。

(-68) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-59ドラきゅう
ユーリーさんの、参考になりますよねっ(コクコク

いや、初RPには見えませんでした。お見事。
LM(ラスト村人)お疲れ様でしたっ!

(-69) kulenahi 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
そして安定のやんばさんである(ぎゅう

やっぱり寄っていってしまった……ww

(-70) maton 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-63
いーやー!!!!

(´・ω・` )みゅん*/

(-71) asaki 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-70サーシャ
たまに他の人と桃りたいんじゃねェのかなーと、「親しい友人」モードでやろうとしたら、反応可愛くて死ぬかと思ったwww

サーシャを任せようとした相手(ロラン)が赤グラに登場するしww


……俺でよかった?(こてり

(-72) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-65 いばわん
まさかにーさま人形でてくるとおもわなんで驚きました
(((°Д°;)))

お人形ありがとうございました笑
*/

(-73) asaki 2012/04/02(Mon) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-61ユリー
ちょい平行で色々してたから、文章がガチと混ざってた予感はする。
基本国語がですね…苦手でしてですね…

人情家…かもなぁ。ドラガノフ。
負感情には負感情で返すから、非常に疑われやすいタイプ。
デレふいた。デレた記憶がないが…デレてた?え?

イヴァン死ぬとこで中の人はぐすってましたが(笑)
お互い村の場合、正義感の行き違いで疑いかけあって相打ちか、どっちか死んで狼に喧嘩売りに行くようなのが思いつく。
移動中とか日用品で武器になるものを考えながらの何日間でした。ええ。

(-74) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
問答無用で引き寄せられた。やんばさん恐ろしい。

もちろん(ぎゅう

(-75) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-64
そうですね…
胴上げしながらそのままベッドに連れて行ってふかふかのお布団の上に落として、その横にちょこんとアリョールをお乗せしましょう
ささ、どうぞどうぞ←
なんなら私がもういちd(ry

>>-65
骸骨…!それもまた面白そうですねー
明日のロール楽しみに待ってますwktk

(-76) kulenahi 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
プロ見てたのですが、ユーリーのはしゃぎっぷりが面白いwww

レイスとフィグを守ってあげたかったんですが、
ユーリーに恋してなければ……

本当、なんか徐々にたらされていきましたね。

しかし、意外とキャラ内心を皆さん書かれてて、良いなーっと眺めてます。

>>-59 ドラさん
私も途中から、パク(ry
参考にさせていただいてました。

(-77) kasuga 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
イヴァンは村たてさんだし狼なんだろうなーなんだろうなーてPLは思いながら、おっさんはにぶちんなので最後の最後まで気づかなかったという。

あと、縁故いっぱいあるとうまくできる気がしなかったので、あまりPCが動きにいけず絡めなかった人いて反省。

(-78) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*おじさまもふもふ…!(絡んでみた)*/

(-79) asaki 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただ今です。
イヴァンに絡めたら、レイスはもっと違うキャラになってたんだろうなとか思ったりしたレイスです。
すんごく絡みたかったのに、絡み辛かったんですから…。

(-80) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

よし、そろそろ本格的にログの海へダイブしてきます
ページ数が増えてる…全部読み終わるかなぁ…(遠い目

ログ読み中に寝落ちる可能性がかなり高い。

(-81) kulenahi 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
オリガもふもーふ。(絡まれたので嬉しい

(-82) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-75サーシャ
恐ろしいならサーシャだって(ぎゅう。
俺の灰と赤がどれだけ凄い事になってたかw
見上げられるたびに、我慢出来なくて手を出したとか。あれ犯罪。俺殺し武器。

あぁ、怒られる? とかアレクとかサーシャ心配してたけど、全然?

サーシャが最後に一緒にいてくれるの選んだの俺だろ? なら全然気にしない。
最後が俺なら、それでいい(ぎゅう。

(-83) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>レイス
お疲れ様でしたー
守ってくれてありがとでした!感謝!(むぎゅう

…もしかして、過保護村2の猫好きくれすと?
違ったらごめんなさい

(-84) kulenahi 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ロリコン……(ぼそ

(-85) lobelia 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-74おっさん
本当にごめん……。>イヴァン死に
縁故振って貰って嬉しくて…。

おっさんカッコ良かった(ぎゅうぎゅう

親父も狼でごめん。←

(-86) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エレももふもーふ。

(-87) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-86イヴァン
普通に親父と酒飲んで息子の成長見守ってたら両方人狼でしたという。
生きて帰ったらどうしたんだろうなー…多分息子殺したこと告げるんだろうなぁ…。

おっさんのグラのかっこよさは異常。トロイカのおっさんズ大好き。

(-88) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-83 イヴァン
ん(ぎゅう

(-89) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
壁]<皆様お疲れさまでした!

…ご迷惑とご心配おかけして本当にすみませんでした。(土下座)
皆様素敵でした…!
とりあえず、ご挨拶だけ…

(-90) オレット 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-84
そうだにゃwクレストだにゃ。

実はイヴァンとられてorzしてたら、護衛ネタとかと合わせてクレストで入ろうかと思ったんだけど、レイスが大体何しても守護者っぽいと思ったから、こっちで入ったんだにゃ。

(-91) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-90キリル
おつおつー!体調大丈夫か?
無理はせんでな。

(-92) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>+90
キリルーーーお帰りなさいーーー、心配したけど帰ってきてくれてよかった~。

(-93) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*キリルだ!!!

良かった、大丈夫か?
心配してた……。

(-94) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル!!!

大丈夫?(ぎゅうぎゅう

(-95) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぬおおお、キリルー!!お疲れ様です、よ!
体調悪化してしまったのかな?

また明日ね。
そして、私は寝ます!おやすみなさい!**

(-96) kasuga 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-66サーシャ嬢
すけてた・・・だと・・・wwww
なんでwwwwwうわあくやしいwwwwwwなんでwwwwww
あ、ありがとうwwwwお恥しいwwwwwwwそんな褒めても何もry

>>-68
wwwwwwwwwwごめwwwwwwwwwww
ものすごいミスリーダー村風に動いて狼になり、のっとって村人虐殺に動いて奮起した狼に殺される半狼みたいなストーリーを思い描いた時もありました…

>>-75ドラおじさま
どうも国語が苦手族だよ。なかまだよきっと。

人情家だろうなーと、勝手に印象付いておりました。いばん君を可愛がってる処とか。
デレてたデレてた。5dはよ寝ろって言った時とか。あっおじデレきたと思ってた。

こっち素村だから、多分ユーリーが先に死んで、それから霊判定白が出て、それからおじさまが意外とユリデレに走ってくれるんじゃないかみたいな妄想をですね…

ドラおじさまにグサーウワーヤラレターってされてもよかったなぁと思いつつ。

(-97) birdmen 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*キリルおかえりー

(-98) lobelia 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-88おっさん
うん、「生きて帰って、俺が死んだ事を親父に伝えて」って遺言も考えてた。

俺が死んだ事分かったら、親父はもう“諦める”設定にしてある。
人は捨てて、狼として生きる。

エピで落とそうとたくらみ中。

(-99) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*ああキリル君御疲れ様!!!
大丈夫かな、無理しないようにね。

(-100) birdmen 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルお疲れ様!

オレットさんだったのね!もふもふ!
*/

(-101) asaki 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*もふられてた……。

(-102) lobelia 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オレットさんだオレットさんだ。

なんかシンクロするなあと思ってたら、オレットさんだ(ぎゅうぎゅう

(-103) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-97ユーリー
おじデレふいたwwwww

傷癒えてなかったらやってもよかったんだけどな。>グサーウワーヤラレター
靴でユーリーの傷踏みつけてみたいとか思ってた中の人。

イヴァンはよー。
あれ払いのけられんべ。なんか尻尾見える。ってきっとこの人言う。

アリョールおやすみ。よい夜を。

(-104) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あー、でも本当、サーシャ可愛かった。まずかった。
中の人も、イヴァンも、完璧負けた。

(-105) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
尻尾wwww
俺尻尾見えてンのwwww

今回、口悪い、生意気なガキRPだと思ってたのにww

あとDT。←

(-106) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
知ってる中の人結構いたのに、的確に把握したのはイヴァン=やんばさんだけだった。
あたりまえだけど、皆さん、ガチと雰囲気違いすぎ…。

(-107) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
嗚呼、キリル…キリル…!
良かった、良かった無事で…

予兆もなく突然いなくなったので事故にでも遭遇してしまったのかと…心配してました

やばい、ほっとして涙出そう
キリルに会えて嬉しい

キリルー(むぎゅう

(-108) kulenahi 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* あと、ドラの灰は中の人の灰ばかりですいません。
みんなが普通にPCの灰落としててやっべー灰の使い方間違えたwwwてなってるなう。

(-109) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*レイスだけ中の人分かったw*/

(-110) asaki 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-109 おぢさま
私も灰は中の人まみれです(キリッ

怖くてログよめない!*/

(-111) asaki 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アリョおやすみなさい

私もそろそろ寝ます。
寝る前にキリルに会えて良かった、本当に安心した…

おやすみなさい**

(-112) kulenahi 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-109
大丈夫です、自分は完全に灰一回しか使ってないので、(しかもラ神用に…)
…灰RP普通にやってよかったんですね…。

(-113) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-106イヴァン
イヴァン途中で本当に男として一人前になってもうたので、プロの俺GJってなったなど。
生意気だけどちょいちょい来るんだよな、「おっさんー?」て。
尻尾見えてた。

このPC、正感情には正で、負感情には負で返すらしいので、イヴァンかわいくないわきゃないんだよな。

(-114) COQten 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*俺の灰も酷いから大丈夫!

(-115) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょ兄様、ネリア姉様おやすみなさいー!*/

(-116) asaki 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
事前に参加COだったし、皆わりと透けたなあw レイスも透けたw

オレットさんわからんかったんが悔しい……。

(-117) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
アリョールとフィグおやすみ!

(-118) maton 2012/04/02(Mon) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-92 おじさま
お疲れさまでした!
戦うメイドさんRPしようと思って一日休むつもりがこんな日数に…
おじさま格好よかったよ!

>>-93 レイス
心配かけて申し訳なかったです…!

>>-94 イバァン
本当に申し訳ないです…!
明日も休みをとったので、だいぶ良くなったし後は気合いでなんとかなってほしい。

(-119) オレット 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-105 イヴァン
ほんと?

そういってもらえると非常に嬉しい(ぎゅう

(-120) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-110
嘘~、プロと1dはなんだかよくわからないことだらけだから中の人透けられないだろうなと思ってたのに…。
あ、でも2dあたりから透けてたなら納得…。

(-121) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-95 サーシャ
なんとか。(ぎゅうぎゅう)

>>-96 アリョール
拗らせてしまったようで…大分なんとかなりそうです。
お疲れさまでした、おやすみなさい。

>>-98 エレさん
ただいまですーもっと絡みたかった…!

>>-100 ユーリー様
素敵でした!ユリ様もお大事になさってください!

あー…とりあえず寝ます。まだエピあるよね…?**

(-122) オレット 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-119キリル
ううん、いいんだ。どういう事情でも、エピにこうやって顔を出してくれれば、それでいい。
有り難う、来てくれて。嬉しい。

体調辛い時に、有り難う。


あと、俺はイバァンじゃないww
メモでくそ噴いたwww

(-123) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*エレの灰はおっさんとろらんしかいねえ……

(-124) lobelia 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-120サーシャ
俺がどれだけサーシャに夢中だったか分かるだろう、もう。
本気でサーシャ欲しがってた。

可愛かった。
本気で欲しくなるぐらい。

(-125) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ああ、とりあえず半狼関連の消化は最終日少しできてよかったような。
イヴァンが死にたがってたのぜんぜん把握してなかっためんご☆ミ

PCの奥さん死亡話はお蔵入りにしました。
絡ませる箇所が見当たらなかったという……>アレクと対峙したときに出そうか悩んで放置した。

(-126) COQten 2012/04/02(Mon) 01時半頃

キリルは、オリガもふもふもふ…**

オレット 2012/04/02(Mon) 01時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル、お疲れさま。お大事に!

(-127) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
後ろからログを読んでいる俺です。

(-128) COQten 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-123
鳩からだと、正しく名乗ってもらえないのって、イヴァンの最大の弱点だよね…。
思いっきり、鳩プレイなんだろうな~とか思ってた。イバァン見て…。

(-129) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
いや、鳩で「ヴ」出るぞ?
「う」を変換したり、「ぶ」を変換したりすると、出る。俺の鳩はそうだった。

(-130) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-125 イヴァン
ずっと欲しがってくれてありがとう。

嬉しい(ぎゅうぎゅう

(-131) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-114おっさん
おっさんが俺に振ってくれてフラグとか、話、ちょっとでも拾えて嬉しかった! 一緒の酒も嬉しかったし、最後まで一緒に帰ろうとしてくれて有り難う。

……おっさん好き過ぎた(ぎゅう。


……あーぅ……ごめん。死にたがり狼でごめん…。

(-132) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
イバァン?わざとだよ!笑ってもらえてなにより?(姉様ぎゅーっ)
三度目の正直で寝る**

(-133) オレット 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*イバァン改めて吹いたw*/

(-134) asaki 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
いばぁん!

(-135) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
そして赤ログがアレな事になってましてすみませんw

襲撃相談とか思ってたら、物凄い雑談してたw

そして相変わらず「サーシャ喰いたい」「サーシャ可愛い」としか言って無いです、ごめんなさい。←

(-136) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ひらがなだとちょっと、やらしいね
いばぁん!*/

(-137) asaki 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あ、おっさんの奥さん話、聞きたかった。

うちの親父も奥さん亡くしてるから、こう、その辺りでもぐっと近くなったのかな、と思いつつ。
それ以前から仲良くしてたっぽいが。

(-138) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*や、わかった

サーシャがいうからエロいんだ*/

(-139) asaki 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【人】 迷い人 レイス

/*

実は、俺の鳩、仕様でぐた国に入国できないので、プロから結構焦ってました。(幸いPSV鳩が入国できたのですが、思いっきりプロで誤爆…しかも回線遅延で取り消し不可orzに会う)

明日から忙しい日常が戻ってくるので、今日はもう寝ます。
昼ごろ余裕があれば、PSV鳩で覗いてます。(誤爆したらごめんなさい。)お休みなさい**

(7) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-131サーシャ
……もうマジ、可愛かった。
本気で欲しかった……うん。

どう見ても他の人からも関わってるから、俺が口説いて、手に入れちゃっていいのかって迷うぐらい。

サーシャ生存で、俺を殺して貰う展開の方がいいのかって、凄い悩んだ。

あげるって言われて、もう、駄目だったけど……。

(-140) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
レイスお疲れ様ー。

(-141) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-139 オリガ
えっ

オリガもえろいよ!

(-142) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスおやすみ!

(-143) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
って、フィグwww
セットミスで俺を占ってるwwwww
噴いたwwwwwwwww

(-144) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……サーシャは可愛い上にエロかった……うん。

(-145) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-130俺の鳩では出ない(ドーン!
>>7そして、誤爆(ドドーン!

そんなことをぼやいて、本当に寝ます。おやすみなさい**

(-146) keisuke 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*レイスおやすみ!!
レイスの鳩はよく不遇にあうね汗 ふぁいと!

>>-142
サーシャさまには適いませんですよ(サーシャぎゅー)
*/

(-147) asaki 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-140 イヴァン
流れによってはイヴァン殺害できるようにも考えてはいたんだけれど。

最初から、私も食べられたかったしなあ。うん。
特にユーリー半狼覚醒からは食べられるフラグをせっせと建ててた。

ありがとう(ぎゅう

(-148) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

妖精の呻き(村建て人)

[翌日を迎えたのなら、空は晴れ渡り、何日かぶりの青空を見せるだろう。
生き残った者へと、執事は笑みを見せる。]

お疲れ様でございました。

見事な“物語”拝見致しました。
お嬢様も大変お喜びです。
『あのように』笑みを浮かべるお嬢様など何年も拝見しておりませんでした。

有り難うございます――。

[執事はやはり穏やかな笑みで言うのだ。]

(#0) 2012/04/02(Mon) 01時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-147 オリガ
メロンさんめ!(ぎゅう返し

(-149) maton 2012/04/02(Mon) 01時半頃

妖精の呻き(村建て人)

奥様が申しました報酬、ご用意致しております。

何がお望みでしょうか。
この館にございます、美術品もお気に召すかと思います。

あぁ、勿論、“この館ごと”受け継いで頂いても構いません。
その方が奥様も喜ばれるでしょうし。

(#1) 2012/04/02(Mon) 01時半頃


妖精の呻き(村建て人)

もっとも、この田舎――都会に慣れた方には住み難いかもしれませんが。

それでも、人と獣が共に住むには都合の良い場所でございます。
なんせ、周辺の権力者たちには既に“準備”は整えておりますので。

[暗に、“獣”による被害が起きても主たる獣を守れると、そう、告げる。]

(#2) 2012/04/02(Mon) 01時半頃


妖精の呻き(村建て人)

まずはごゆるりと身体を休めて下さいませ。
時間はたっぷりございます。

その間に、私は、今回の始末をして参りましょう。
“人狼騒動”の後始末。
これは私にお任せ下さい。

[過去に“結社”に属し、その一員として数多くの人狼騒動に関わった男は、あくまでも穏やかに微笑した。]

(#3) 2012/04/02(Mon) 01時半頃


【独】 村娘 オリガ

/*執事怖い*/

(-150) asaki 2012/04/02(Mon) 01時半頃

妖精の呻き(村建て人)

あとでお嬢様にもお会い下さい。
とても楽しみにされていましたよ。

[執事はゆっくりと一礼した。]**

(#4) 2012/04/02(Mon) 01時半頃


【独】 騎士 ユーリー

/*ログ読了。

アリョール君は可愛かった。そして御休み。
そして私は灰にロール落とすと表で言いたくなる病にかかるので灰はだいたいナカノヒト+ユーリーの独り言なので御座います。

>>-104ドラおじさま
おじデレじゃないか!!じたばた!!
ちなみに私は君も十二分以上に守備範囲内だから安心したまえ。おっと誰かきたようd

ああ、傷、そんな治ってるつもりは無かったんだ!ごめん、ちょっと描写ミスってたかもしれない。
ただ、傷負った時よか治ってて、人狼は回復力+@のアビリティついてる人みたいな。

ふんずけてもらえばよかった…(

いばん君wwwwはwwwwww払いのけられんなど。
素敵なおじさまマジかっけえでしたのよ。うふふ。(

>>-126
ありがとね、半狼拾ってくれて。
一応赤でも零してたけど、表でも言えて嬉しかった。

(-151) birdmen 2012/04/02(Mon) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
まぁこんなんで!
まず館側からのエピを落とす。

執事はずっとこんな感じじゃないか!

一応、村勝利のエピも考えてたんで、SNSあたりに書いて置いておくww

(-152) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ドラおじさまの奥様のお話、是非聞きたいのよ。

そしてフィグ嬢へ私通。
イフロール、カモン!ぜんぜんオッケイだよっ!いえい!(


サーシャ嬢にイフロル回してもいいかもしれないけどいばん君に殺されそうな気もしている今日この頃。

(-153) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ごめん!ちょう挟まった!orz

(-154) maton 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*オリガも挟まってしまった*/

(-155) asaki 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
しかも内容がメロンさんwww

(-156) maton 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おおーロールお疲れ様です。
6d5dだけ読んで今日はねやう…お休み。

イヴァン>奥さん話は落とせそうだったら明日落としてみる。
温かい言葉をありがとう。
5dのイヴァン応援とかもろもろにおっさんは胸が熱くなりました。

残りながら、何を主軸に話を進めたらいいのかはてながいっぱいコレクションでユーリーじゃないけどふしぎな踊り踊りまくっていたので。
次は悪役をやれるようになりたいです。

次があったら村側の吊られ役もきちんとできるようになろうー。
眠いので頭がぼやぼやしているなう。おやすみなさい**

(-157) COQten 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-156

吹いたwwwwww*/

(-158) asaki 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*おぢさま、お疲れ様でした。
とっても素敵だったので奥様もぜひ…
おなじ初参加とはおもえにゃかた

また明日お会いしませう!*/

(-159) asaki 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あれ? 兄ちゃんはIFロルで、俺とサーシャをお持ち帰りしてくれるんじゃないの?(こてり

(-160) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-153 ユーリー
!!(がたっ

しかしアリョールにも殺されそうな気がする今日この頃。

(-161) maton 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*じゃあ私番台のおばちゃん役でも…*/

(-162) asaki 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
さて、6d一杯で返事できなかった辺りを。

>>6:+225リドル
私は、先も言ったとおり、進行中ナカノヒトが顔を出す事は無い。
ゆえに、リドルのロールもナカノヒトも、当方のナカノヒトがどうこう者を申すことはほぼ無い。
(もし出すとすれば、こう言った風に口論になった場合や、NG設定超えてこられる場合くらい)

ロランに感情を向けられる事を嬉しがっているのは、完全にPCユーリー(アレク)なので、ナカノヒトは何一つ物を言ってない事を御理解いただけたら、他に私たちから何かを言う事は、特に無いんだ。

ナカノヒトのキャパが足りないから、世界観から住人にならないと中々動けないって理由でもあるんだよね、この/*此の記号内もPC思考なの。
ナカノヒトってものすごいシャベリだから、あんまり出てくると表のロールが回せないのもあって。其処は私どもの自戒的な何かも含み入りで。

(-163) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*>>-160いばデレきたわ。
兄ちゃんに任せろ。(まがお

>>-161サーシャ嬢
wwwwww反応wwwwwwwww
まかせr

(-164) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
誤字ってるやん・・・物を申す、ね。

(-165) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
なんだろうね。一階層多いんだろうね。

ナカノヒト→神目線を持つユーリー→ユーリー(議事録の中)
みたいな感じ。

(-166) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……ぶ。だらだら打ってた文章と似た事を>>-166で書かれて噴いたww

俺は感情移入し過ぎて、物語を巧く動かそうと出来なくなるから、中の人とPCの間に一個フィルター入れる感じ。

それでも、ぐわんぐわん来ると揺れる。

(-167) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君も、皆も、フォロー有難う。
迷惑かけてごめんね。

えぴろるはアリョール君と一緒にまわす方が生きるかな。
明日またロールさせてもらうことにする。

(-168) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-167いばん君
wwwwwwwwさすがwwwwww傍系っていうかもうがちで親族レベルwwwwwwww

わかるわかる、感情移入しまくるもん私も。
PCフィルター用PCみたいな。

私もガンと来たら泣く泣く。

(-169) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-164兄ちゃん
楽しみにしてる。
凄い事してくれる?

兄ちゃんに殺されるのも考えてたんだぜ? それも面白そうかなって。

でも、俺、進行中も兄ちゃん相手にはデレていたと思うンだけどな?

>>-168
ううん、大変なときに、たくさん有り難う。
そのあたりは兄ちゃんにお任せ。>エピロル
でも無理しないでね?

(-170) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレクさんもいばわんもお疲れ様!もふもふ。*/

(-171) asaki 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-169兄ちゃん
もうwwww マジで兄ちゃんだと思っていいかwwww

何か、作家とか舞台監督みたいな俺を入れておかないと、感情で暴走するw>PCフィルター用PC

俺は凄い泣くよ。毎回泣いてるからなぁww


あと、サーシャが嫌じゃないなら、そーいうIFロル、俺は嫌じゃないよ? でも寂しいから、後でサーシャも兄ちゃんも、俺に構ってね?
……何か怒られるとか殺害宣言とか気にしてたみたいだから、凄い妙な言い回しだけど、伝えておく。

(-172) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-164 ユーリー
いや、処刑ロールやらなんやら、素敵だとごろごろしまくってたからついwww

(-173) maton 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
オリガも、もふもふ。
知り合い設定なのにあまり絡めなかったなぁ。

(-174) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-170いばん君
初日にいばん君にデレまくってたのは、襲撃しやすくするためだったんだ…とか今更COしつつ

何しよっか、何しよっか!!
生憎サーシャ嬢関連の件でいばん君に殺されるつもりだtt(ry

そうだなあ、悪の化身アレクサンドルがサーシャ姫を襲いに行こうか。それでサーシャ姫の前でいばん君を
おっと誰かきたようだ

進行中もデレててくれてた、知ってる。
ちょうかわいい従兄弟君。

えぴろるはアリョール君との方が兼ね合いできて良さそうだから、明日起きたらまわそうかな、と思った。がんばる!
心配ありがとう![もふもふ]

>>-171オリガ嬢
オリガ嬢もありがとね。もふもふ。

(-175) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*狼s
色々拾ってくれてありがとう。

[もふもふ]

(-176) lobelia 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-172いばん君
兄ちゃんって思って構わないwwwwww素敵wwwwwwwww

ああ、わかるわかる。すごい解る。感情で進行をやめたくなるよね。ほんと。

私も毎回泣く。ユーリーは泣かないプレイしようと思ってたのに駄目だったなど。


かまうかまう。ちょうかまう。
ちなみにいばん君が私を食べようとしてくれても構わないのよ?(こてり

そうとも、私は両刀でry

>>-173サーシャ嬢
ありがとうwwwwww素で照れるwwwwwwwwww

(-177) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
エレン嬢は、2dの会議ロルが長すぎてごめんね。
あの時ざざーっと切り上げて処刑に向かってたらもっと色々できたかなぁと思うと、申し訳ない。

(-178) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
あ。
いふろるってエピロル落とす前に落としはじめちゃっていいのかな?

(-179) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-178アレク
いやいや、大丈夫です。
あ、それとももっといたぶりたかったですか?w


寝る人はおやすみなさいー

(-180) lobelia 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ちらりと。

>IFロル落とすタイミング
何時でもいいと、俺は思ってる。
後でメモとかでまとめ張ると拾いやすくていいんじゃないかなー、程度。

楽しんでやろうぜ!

(-181) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*-174
いばんもふもふ。
お知り合いありがとう(ノω`*)
オリガはちと中の人の実力不足でいろんなひとに絡めなかったキャラなので申し訳ない…
でもいばんとオリガもきっと仲良いよ多分!
仲良いよね?(じー)*/

(-182) asaki 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-180エレン嬢
いやその、エレン嬢が楽しめてたらよかったんだけど、色々やっちまった感半端なくて。
私の喉の問題とか見て黙っててくれてるのかなぁと思ったりしてたんだ。
ごめんね、其のあたりの配分がバランスとれてなくて。

>>-181いばん君
ああ、ありがとう!
それなら準備的なのだけ落として二人にまわして置こうおかな。えへ。

(-183) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-175兄ちゃん
兄ちゃんが色々振ってくれてるのは分かってたw 序盤の兄ちゃん、超可愛かった(ぎゅうぎゅう。

どういうIFロルか楽しみ!
サーシャの前で俺を殺すの?
……凄い事になりそうだな?

>>-177
兄ちゃん(ぎゅうぎゅう←嬉しい

うん、凄い感情で進行止めたくなる。俺そういうの凄い嫌なのに、動けなくなるんだよ。

俺が兄ちゃん喰うの?
喰えるのかなぁ……?(首傾げ

処刑ロルとか素敵だった。“イヴァン”としては戸惑いだったけど、中の人は超喜んでたから。
一緒に赤持てて嬉しかった。“仲間”と思って貰えて、嬉しかった。

(-184) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
IFろるすっごい楽しみにしつつ、いい加減ねる!

おやすみなさい!また明日(その場にいる人全員もふもふ**

(-185) maton 2012/04/02(Mon) 02時半頃

サーシャは、イヴァンにもたれかかった。**

maton 2012/04/02(Mon) 02時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
あっ。ついact使っちゃったごめん!orz

おやすみなさい。**

(-186) maton 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ(ぎゅう

[もたれかかったサーシャを抱き締めて頬ずり。]

こういう所で寄ってくれるのが嬉しいンだよなぁ……本当。
act大丈夫だよ。

(-187) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

  ― 若しものけものの話 ―

[紅い瞳が、ちらり。

     サーシャの後姿を、見る。]


        ――― 美味そうだねぇ、在れは。


[そういえば、ユーリーも気に入っていたっけ…――


 ヒトとけものの狭間の者、は

          ひどく、我と欲の強い、“もの”だった。

    ―― 其れこそ、仲間の意向など知らぬといわんばかりに。]

(*0) birdmen 2012/04/02(Mon) 02時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ


   やあ、サーシャ嬢。
     この間の“続き”、教えてあげよう。

   ―― 忘れられないようにしてあげるから、ね。

[瞬きの後は、緑の瞳がふわり。
            其処には、少しの色が宿る。

        サーシャの耳元で、吐息と共に囁いた。*]

(-189) birdmen 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
というわけでいふ襲撃ろるをだな!

(-188) birdmen 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-184いばん君
ありがとうwwww序盤の兄ちゃんはわりと子供っぽさも持ってたのに進行中に騎士モードに切り替わってどっかふっとんだなど。
ぎゅうぎゅう。いばん君かわいいなあ。(むぎゅなで

色々しようかと 思って!!
いばん君の前でサーシャ嬢をいろいろしてもいいsおっと誰かry


ああ弟君がちょうかわいいよう。(ぎゅうぎゅう

ね、感情で止めたくなるよね。
嫌なのに駄目になる、すごいその気持ち解る。ぎゅうぎゅう。

ああその首かしげがまたかわいい。なでなでもふもふ。
ありがとうwwwww喜んでくれてて嬉しい。えへ。ぎゅむ。

いやもう此方こそ、素敵仲間が居てくれてすごく助かった。
此方こそ、有難う。君に仲間と言ってもらえて身に余る光栄だった。
     

(-190) birdmen 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*やっぱり食べるんだろうか…*/

(-191) asaki 2012/04/02(Mon) 03時頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/02(Mon) 03時頃


【独】 騎士 ユーリー

/*
いろいろしようかとおもt

ゲフンゴフン。

そしてそれでは、そろそろ御休みしよう。
アリョール君に添い寝してもらうんだ…(きらきら**

(-192) birdmen 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレクさまおやすみなさい!(°∀°)ノシ*/

(-193) asaki 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ログをちらっと見返したら恥ずか…し…すぎて死ぬ!
大人の世界がかいまみえた。死にたいw

。・゜・(ノД`)・゜・。おやすみっ!!*/

(-194) asaki 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*ドラガノフの奥さんの話を期待しつつ寝よう**

(-195) lobelia 2012/04/02(Mon) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-190兄ちゃん
可愛い塗りし過ぎだww 噴いたww

色々楽しみだな。
俺の前で? サーシャが嫌じゃないなら、俺はどういう展開でもいいよ?

本当もふもふされ過ぎだ、俺ww
有り難う、兄ちゃん、嬉しい。

イヴァンはアレクが大好きだよ。半狼覚醒の時、喜んだ感情は間違いなく本当。素直な好意を向け続けてるのが、イヴァン。……と、分かってくれてそうな文章を書いておくw

IF襲撃ロール楽しみー。
サーシャの反応を待ちつつ、俺は絡もう。わくわく。

(-196) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
寝る、おやすみー。**

(-197) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……兄ちゃんの色々が楽しみだな。

[狼の姿でころんして、サーシャの枕になる。]**

(-198) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 03時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アレクが全員分の襲撃ロルをやってくれると聞いて…!(ガタッ(違

楽しみ、めっちゃ楽しみ
もう一度じわじわと殺されたいほど、アレクのロル、好き。

…っていうか皆ログ読むの早いwww
まだプロロ読み終わってない自分www
*/

(-199) kulenahi 2012/04/02(Mon) 06時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おはよう(イヴァンぎゅう

いふ襲撃ロールきてる!!!わあい!

夜にゆっくり反応する!**

(-200) maton 2012/04/02(Mon) 08時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おはよう……
眠い眠すぎる。

[ユーリー[[who]]をもふもふ]

(-201) lobelia 2012/04/02(Mon) 09時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*相変わらずのラ神。通常営業。
でも中の人はドラガノフをもふりたい

(-202) lobelia 2012/04/02(Mon) 09時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
確かユーリーの灰にエレオノーラがイタリア人?とあった気がしたけど、wikiで調べたらエレオノーラの殆どがイタリア人だったからついイタリア語使ってしまった。
中の人は簡単なイタリア語を使うのが大好きで我慢できなかった。

今、綴りわからないけどエレオノーラの読み方変えるとエレオノールになるらしいね。

(-203) lobelia 2012/04/02(Mon) 10時頃

【独】 村娘 オリガ

/*起きろ電波を(ry
おはようございます。
サーシャ襲撃されてる!*/

(-204) asaki 2012/04/02(Mon) 11時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもっふもふー

(-205) lobelia 2012/04/02(Mon) 11時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
読了。ユーリーがたらしなの把握。

ユーリー>>ユーリー様、少々"おいた"が過ぎます、よ?
お仕置きが必要ですか、ね。痛いのと、苦しいの、どっちがお好き?[にこり]

サーシャ大丈夫、商人可愛い子を殺したりない。
しかし、サーシャの囁きとか仕草とか、可愛くて……
これはもぐもぐしたくなる。

(-206) kasuga 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*

墓下ドラガノフファンクラブ把握。

狼の皆さんは、進行とか色々考えて下さってありがとうございました。
改めて、お疲れ様です。

赤も他の囁きも、あとキャラ独り言とか素敵でした、よ。
墓下で、アリョール黒幕言われてて吹いたwww

私は、ただの、"商人"、ですよ?[にこり]

馬に蹴られてー、とか何気に意図に気づいてもらってて嬉しかったです。

エレさん>>お茶でもしながら、恋バナ、します?
恋愛したのはユーリーしかいないですけど……

ユーリー、私と添い寝しながら、他の女性の夢を見る、なんて……
IFロール良いですね。私も嬲り殺してくれる、かな?[こてり]

(-207) kasuga 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまもふもふ*/

(-208) asaki 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょお兄様おはようございます。もふもふもふ

なんか落ち着いて黒いこというから黒幕っぽかったのかなぁとかおもいつつw

眠いー*/

(-209) asaki 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そういえば、ざっと同村調べたらロラン以外の方は、
1回ずつくらいは同村してましたー!
お久しぶりですー

やんばさん村1個めだと、ランス。ID公開では、レイス。
だった春日と申します。

(-210) kasuga 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おはようございます。オリガ様[なでなで]

お兄様と言われるのが、秘かに嬉しい商人です。
黒いこと、言いましたっけ?[にこり]

(-211) kasuga 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
わーい。アリョールもふもふ。
アリョールとなら風呂入ってもいい気がしてならないwww

(-212) lobelia 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぬぉ、レイスもたぶん初めましてだった。
寝ぼけててすみません。
レイスには色々ごめんねなのですよ。
若干、我が子のように思ってた中の人。

(-213) kasuga 2012/04/02(Mon) 11時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おや、良いのですか?エレオノーラ様。
私、一応……男、ですよ?

エレ様ぎゅー[もふもふ]可愛いーー!!
墓下でドラさん想ってるエレが可愛すぎて、胸が苦しかった。

(-214) kasuga 2012/04/02(Mon) 12時頃

【独】 村娘 オリガ

/*そういえばぐたはどうやって同村探すんだろう…
同村した事ある方は結構いらっしゃるとは思う、のだけれど
瓜の同村の方のが多いかな?

>>-211 ありょお兄様
い、いってませんごめんなさい(笑)

でも最後のほうほんとにかっこよかったです。
商人の使い方がなんかすごかったとかおもった田舎の娘でした。
*/

(-215) asaki 2012/04/02(Mon) 12時頃

【独】 村娘 オリガ

/*そういえばどうでもいい話ですが
いばわんのお母さんは人間だけどいばわんは半狼じゃないんだとか少し思ったとかいうね、そんな午後。*/

(-216) asaki 2012/04/02(Mon) 12時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-57 フィグ
いえ、あれくらいしかできなかったけど、
フィグの死で色々ぐらぐらしてたので、アリョールも中の人も、
フィグ可愛いし、頼ってくれてるの嬉しかったし、

それでも、積もり積もった感情の方を選んだ商人に
お礼なんていらないです、よ。

>>-215 オリガ
それで宜しいw
いや、その……褒めても何も出ません、よ(*ノノ)
あと、私もぐたの同村検索分からない……まだ2回目だから
すぐ調べられたけど……

そうだ。ちゃんと自己申告途中でするタイミング逃して……
RP初心者です。まだRP村は二回目。色々至らない点が多々あり、
申し訳ありませんでしたー><

(-217) kasuga 2012/04/02(Mon) 12時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンが半狼じゃない理由……
お腹の中では二人いたけど、狼の方が強くて人の方食べてしまったとか。
妄想しました……

さて、出かけますので一旦失礼します。また夜に**

(-218) kasuga 2012/04/02(Mon) 12時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
一撃離脱

「紅」と申します
RP村2回目です。
同村した事がある方もはじめましての方も、RP下手な占い師にお付きあいいただきありがとうございました(ぺこり

…皆、どこかしらで見かけた事があるような気がします
あ、SNSに生息中です。声かけられたら喜びます

時間があったら全員分の占い結果ロールを落と…せればいいのですが(時間が無い

[[allwho]]をもふもふっ!

(-219) kulenahi 2012/04/02(Mon) 12時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

…やり直し

フィグネリア[[who]]をもふもふっ!**

(-220) kulenahi 2012/04/02(Mon) 12時半頃

フィグネリアは、ラ神wwwwwwwwwwwwwww**

kulenahi 2012/04/02(Mon) 12時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
鳩。
人間と人狼のハーフ設定で、C狂も見た事あるー。
俺は親父の血を強く引いてるんじゃね??

でも、腹の中で双子だったとかは萌えるな。独りっ子だから兄弟欲しいし。

ん?
兄弟はできたのかな。アレク兄ちゃん。

(-221) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 13時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
…殺されるの好きな人が多いな…w
俺も兄ちゃん殺しに行こうかな、わくわく。
と、酷い弟。


IFロール楽しみにしていこう。イヴァンのエピはサーシャとかおっさんとか、仲間絡みで落としたい、と、贅沢呟く。
わくわく。

(-222) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 14時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
だらだら鳩からログ見ている。
なぜこんなに愛されたおっさんェ…。

あと3dあれだ、ロランの希望が読みとれなくて殺しにかかってごめんなさいという。ふしぎな踊り。

(-223) COQten 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
どうでもいい設定を呟き。
俺の目の色も緑設定。黒と見間違うような濃いグリーン。それが鮮やかな紅に変わるのが綺麗だと思ったのと、人狼にグリーンアイが似合うと思ってる中の人。
緑を映す、とね。

濃さは違うが、偶然兄ちゃんと同じ色だよなw

こっそり噴いた。


フィグが人狼の紅い眼が怖いって言うのを聞いて、イヴァンは『サーシャに怖がられたら嫌だな』と考えてた。
だから、綺麗と言われて本当に喜んだ。
偶然だけど。偶然だからこそ、嬉しかった。

ありがと。

(-224) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おっさんだ!

[抱き付いてしっぽをぱたぱた]

赤と墓下はおっさん好き過ぎた。
俺は個人でもだいすき。

(-225) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* ……一人前はどこいった。[とりあえず首根っこ引っつかみ]


本当はもう少し各人の見せ場みたいなところを譲ったりなんだりすればよかったんだろうなぁ、とちょっと思っているとこもあり。

思ったらすぐ動いてもうたのな、このPC。

個人でも好きってどういうことだwwww愛されすぎふいたwww

(-226) COQten 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
あと、アリョールは5dあたりとか、ロール落とすタイミング待ってもらってて申し訳なかった&その気持ちがとてもうれしかった。
ありがとう。

完全に一線引いてたので、あまり触れあえなかったが…。
初期のぱっと見予定では負縁故結びにいく予定でした。ユーリーがユーリーすぎたので喧嘩売りにいってしまったけど。

(-227) COQten 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エレオノーラやら赤やらにいっぱい反応されててなんかこう…おっさんよかったね!的な。

ありがとう、な。[なでなで]

ユーリーの両刀っぷりを実際何もなしに目の当たりにしたら、おっさんノン気なので殴ってそうだなと思ってた中盤。

(-228) COQten 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
あとおっさんは37歳です。(プロでダイス振ったらそうなった)

よし、またあとで[右手を*ひらひら*]

(-229) COQten 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
だって、たまにおっさんに甘えたい。


見せ場は…これ、本当に難しい。特に今回は秘話入りだし。その辺りも練習目的あったが。


ン、ぁ?
俺、おっさんだいすきだよ?

(-230) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 14時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
くるぽ~、鳩に愛されない、人(俺、ドヤっ)が来たよ。

おっさん大好きー!。
…二次元って加齢臭しないし、だいたいかっこいいから、おっさんにだって恋(みたいなもの)出来るんだよすごいや~。

(-231) keisuke 2012/04/02(Mon) 15時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ン、俺も夜まで撤退。
また後で。

[黒狼の姿で丸くなる。]**

(-232) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 15時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
昨日読めなかった分のログを少しずつ消化…、俺もまた夜に…**

(-233) keisuke 2012/04/02(Mon) 15時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*おっさん好物(*ノノ)

(-234) lobelia 2012/04/02(Mon) 15時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*十分すぎるぐらい素敵でしたおぢさま。
そしていばわん双子だったのか…

ネリアお姉様はお疲れ様です!
占い機会があればw

わんわん∪・ω・∪わん!

*/

(-235) asaki 2012/04/02(Mon) 16時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ロランも遊ぶのですよー?

(-236) lobelia 2012/04/02(Mon) 17時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ロランもあそぶです。(追従)

[壁]д・)*/

(-237) asaki 2012/04/02(Mon) 17時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
ロランあそぼー(追従一撃離脱
*/

(-238) オレット 2012/04/02(Mon) 17時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*なかなか人のIDが覚えられないアホ子ですが何人かはこの国の120村で同村の人達でした…汗

(-239) lobelia 2012/04/02(Mon) 17時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレ様は私にロラン見たらランランルーとか男の娘とか思わせる原因を作った方*/

(-240) asaki 2012/04/02(Mon) 18時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-240オリガ
(*ノノ)きゃっ。

…今でも男の娘にみえたり…?

(-241) lobelia 2012/04/02(Mon) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-227 ドラさん
いえ、なるべくその場の流れを壊したくない性分なので
それに、ドラさんとイヴァンのロールが素敵すぎたから
申し訳ないとか思わなくて平気です。待つのも、楽しいのです、よ?

大好きだこのやろー先が見たい!て感じで待ってましたしw

プロで薄ら負縁故くるかなと思いつつ、フラグ拾えなくて
しまったなーと思ってたんですが、ユーリーが良すぎでしたよねw

そして、イヴァン双子だった把握。滾るーー!

(-242) kasuga 2012/04/02(Mon) 19時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
と言う一撃離脱。21時くらいには帰れるかなと**

(-243) kasuga 2012/04/02(Mon) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-241 エレ様

プロでロラン見かけた時イバァンの事好きでサーシャに嫉妬してるのかなと思う程度にどっちなのか悩みましたがw

とまぁアレですが皆さんに会えるといいな∪・ω・∪ろらんー
*/

(-244) asaki 2012/04/02(Mon) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/*端っこで待機∪・ω・∪
IFでもあえるの楽しみにしてます**
*/

(-245) asaki 2012/04/02(Mon) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
よ。
>>-230イヴァン
あーもうめんどくせぇなぁ…親父さんにやれよそういうの。

[困ったように頭を掻く]

……んー。はいはい。
[「だいすき」と言われて払いのけられず。
 とりあえず頭をぽんぽん撫でた]

>>-242アリョール
そうか…や、本当にありがとう。あの辺、すごく何を言うか選びながらログにしてってたので…そう言ってもらえるととても嬉しい。

本当は、ナスチャと昔いい感じだった的で、今贔屓にされてるアリョールにいらいらするようなのもいいかなぁと思ってたんだが。
普通に。
ん、ユーリーがふっかけやすすぎた。あれはいいよな。

(-246) COQten 2012/04/02(Mon) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-196いばん君
いやかわいいよ弟君。もふもふ。

私もとても楽しみ。いえい。きょ、許可が出たぞー!と弾けているよ、ふふふ。

いやあだって弟君かわいいじゃないか、もふもふさせておくれ。是非。


アレクもイヴァンが大好きだよ。そりゃあもう。
目覚めさせてくれた仲間がとっても好きな感じの人だったとか。もうそんな素直な好意が嬉しくて嬉しくて兄ちゃんがんばっちゃうぞー!

>>-199フィグ嬢
全員できるかどうかは解らないけどwwwww
ありがとう、そういってもらえるととても嬉しい。

>>-203エレ嬢
ああ、そういう所でしたか!
ものすごい罵倒きたでェwwwwと一人興奮していましたとも。ええ。(

(-247) birdmen 2012/04/02(Mon) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-206アリョール
君に与えられるなら痛いのも苦しいのも選びがたいな?
君はどちらの私が見たい?[頬をそっと撫でる]

>>-207
何か死ぬ方法希望とかあるかな?(

>>-221いばん君
(ドヤッ
>>-222
かもん!!何してくれても構わないよ!!!

>>-224
!!!本当だwwwww偶然同じとかびっくりwwwwww私も噴いたwwwww

>>-227ドラおじさま
ユーリーがユーリーすぎたってどういうことなのwwwwww
>>-228
殴ってくれても…いいのよ…?(チラッ

(-248) birdmen 2012/04/02(Mon) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
これはいいオジデレ。

(-249) birdmen 2012/04/02(Mon) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エレ、俺は食っても美味しくねぇぞ。>>-234
まぁ、そう言われて悪い気はせんのだが……。

途中、エレオノーラの年齢設定すっぽ抜けて少女呼びしてたごめんな。

(-250) COQten 2012/04/02(Mon) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* >>-249ユーリー オジデレじゃねぇ。[軽く蹴り]

殴ってやる。ああ殴ってやる。

(-251) COQten 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[眠っていた黒狼、身を起こすと、わふと大欠伸。
ふるふる首を左右に振った後、首を傾げて此処にいる人たちを見た。]

と、ただいま。まだ不定期だけどー。

(-252) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
風呂ールはエピでやればいいやっと思っていたのは内緒。

(-253) COQten 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*>>-251ふふふ、私はそっちでもいける口だよ?(どや

わくてかして待っていようじゃあないか。ふふふ。

>>-252いばん君
[もふもふなでなで]
お早う。お帰り。

(-254) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*風呂ールwwwwwwww

(-255) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)ニヨ?

(-256) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃんただいま(ぱたぱた

風呂ールwww
グロールとか進行中には言ったけどw

おっさん、風呂入ろうぜー風呂ー。

(-257) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-254ユーリー
……お前、どんだけだ……
[理解できず、後ずさり]

イケる口ってなんだよ……[想像しそうになって、かぶりをふった]

イヴァン、お帰り、な。

(-258) COQten 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-257イヴァン
そこの騎士サマが一緒じゃなきゃいいぜ。[ちらっと]

エレがニヨ?してるの把握。

(-259) COQten 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
飯食ってくる。
うどんらしい。

(-260) COQten 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺もちょっと席外す。すぐ戻る。

(-261) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
不定期ただいま…
[壁]・).。0O(風呂…)

(-262) keisuke 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
…先にリアル風呂入ってから、風呂ールにしましょうか…**

(-263) keisuke 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-244オリガ
イヴァンに惚れてサーシャに嫉妬だとwww


>>-247アレク
日本語や英語で言ってもつまらないと思ったので調べてみたw

>>-250ドラ
いえ、絶対に美味しいと思う。食べられてくださいな?
確かにドラガノフからしたら少女になっちゃうのかな(しょんぼり
もっとイイ女にならないとな…

(-264) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*いってらーノシ

(-265) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/* ただいま。

ログ読んできたよ。
アレクに説明したいから、ちょっと長文、落とすね。

(-266) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
>>-163 ユーリー 大丈夫、中身記号の中がPC発言というのは了解しました。

自分は「中身記号以降は、PL視点とPL感情の世界で、それ以外はPC視点とPC感情の世界」と切り分けて考えていました。

だから、そうじゃない人がいるというのが、びっくりしたのですが。いらっしゃる以上、今後はその可能性を考えていきたいと思います。説明くださって、ありがとうございます。

(-267) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
誤解はわかったのですが、自分がどういう誤解をしていたのかは説明しておきますね。まず、アレクからの疑問点から説明します。

(-268) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*

>>6:*31
【赤】 騎士 ユーリー
/*
ロラン君が嫉妬を向けていたのは、ユーリーのリーダーシップ的な何かじゃなかったっけ?サーシャのことじゃなかったよね?

_______

これについてはサーシャのことです。
>>0:305>>0:-164ここでサーシャのユーリーへの行動に対して、ユーリーを意識してまして。

サーシャのユーリーへの視線が、「憧れ」であったように見えたので、ロランからユーリーに対してなにかしら「感情」をもっても良い状況だと思いました。

思春期の男の子らしく「自分があこがれる女性を魅了した成人男性に対する、未熟な少年からの嫉妬心」が自然だと思い、そうしました。流れから大丈夫かと思ったのですが、自分の言葉が足りてなかったですね。

(-269) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*

>>6*29
【赤】 騎士 ユーリー
私は縁故を自分のストーリーを引き立てるための物だと思ってるから、己のストーリーとして必要ないのに設定して押しつけられても困る、とだけ言って締めておこう。

___________

これについては誤解があります。
自分の言い方が、色々すっ飛ばしていたのです。
「縁故は物語つくるためのもの」というのは前提のつもりでした。

負縁故をつける一番の目的はユーリー人間の場合、ユーリーと後で対立できるようにです。で、自分は負縁故をつけるとき、相手が客観視点、「よく見えるように」つけます。自分が言っていたのはここのことです。
自分がやってることはPL側の「作為」として珍しい行為ではないと思っていました。

(-270) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
だから、

>>5:*28
【赤】 騎士 ユーリー
/*
>>+68ロラン君に嫉妬向けられてる時の心地よさは異常だったわ(
(*28) 2012/03/29(Thu) 21時頃 o
____________

この言葉を自分は最初、自分のRP(縁故の振り方)をアレクが肯定して受け取ったものととらえほっとしました。
この手の感想は相手のロールを肯定するためにPLさんが落としてくださるものだと思っています。ここまではよかったのです。

(-271) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
ただ、最終日。
墓下でこういう流れがありました。

(-272) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
>>6:+98
【墓】 雑貨屋の娘 サーシャ
/*
しかしエピったら私アリョールに殺されかねないwwww

前にも言いましたが自分は「相手をログ上で盛りたてられるような感情」を意識していた。

>>6:+104
【墓】 見習い猟師 イヴァン
/*
……兄ちゃんが、「エピったら、イヴァンに殺されかねない」的な発言してたのもそれかな…。
_____________

最初は冗談チックに思っていたのですが。

(-273) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン


/*
【赤】 騎士 ユーリー
/*
>サーシャの隣の旦那さん
どっかでも言ったけど、いばん君が私を殺せるようにする為なのが一つ
単純にサーシャが可愛かったのが一つ。
(*16) 2012/03/31(Sat) 21時半頃 o

【墓】 雑貨屋の娘 サーシャ
/*
一応イヴァン疑いにいけるようにしとく為なのが一つ
単純にたらされたのが一つ

ユーリー半狼で最初の理由がわりと吹っ飛んだんだけどwww
(+115) 2012/03/31(Sat) 21時半頃 o

_____________

これ、ユーリーとサーシャに、イヴァンに対してよほど後ろ暗くなるRPがあったから、その理由を説明してるように思ったんです。

(-274) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
6d、まだ進行中だし、イヴァンとサーシャが墓下で桃RPを続けている状況下、ふたりの関係に対しイヴァンを不安にさせるような発言は、彼のRPへのモチベに支障をきたす可能性から、やらないと思ったんですよ。
軽い関係ならエピきてから言っても構わないし、そも縁故つけるのに物語のために必要だから、というのは当然です。

それを、今言うということは。「クッションが必要」だからと考えました。

(-275) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時頃

【独】 使用人 ロラン

/*
で、このアレクの発言です。

_________

>>6:*9
【赤】 騎士 ユーリー
/*そうだね、兄ちゃんは隠れてしっぽりするの好きだね。

「ほら旦那に見られてもいいのかい」とか言っちゃう宅配便のお兄さんポジが大好きだね。

>>6:*11
兄ちゃんはいけないシチュエーションが大好きさ。

>>6:*20
【赤】 騎士 ユーリー
/*そりゃあもう、身体(を使ってスポーツ)で。

抱き合わせていただきたいな、無論。
兄ちゃんは義妹も従兄弟君も大好きですからね。

(-276) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
この流れとユーリーとサーシャがお互いの行動に「理由」を言ってるのまで見ると、自分は「サーシャとユーリーに暗転があった」可能性を考えました。

たとえそういうロールが本当にあって、秘話で行われていたとしても別に良いのです。問題はそこではなく。

(-277) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
ここで自分は
________

>>5:*28
【赤】 騎士 ユーリー
/*
>>+68ロラン君に嫉妬向けられてる時の心地よさは異常だったわ(
(*28) 2012/03/29(Thu) 21時頃 o

________

これを思い出したんです。

(-278) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
サーシャに対して、ロランが片思いしていたのはハッキリ出してるし。
自分はユーリーにもサーシャ絡みの嫉妬RPをしていましたから。

自分が意図して相手つけた縁故。それに対して、PLさんがそう思ってくださったなら、PL感情でも構わなかったんです。

でも、どのタイミングかはわからないけれど、3人の関係にユーリーが「暗転関係」をもち、それを白ログに見せてなかったことで(重ねていいますが「見せてない」のはかまいませんし、たとえそういう関係があっても構いません)、この発言の意味が違ってくる。

(-279) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
「サーシャゆえにユーリーに嫉妬していたロランに、サーシャを手に入れた【PL】がもらした感想」に見えるんです。

これ、PLが頭の中で思うだけ、ならまだOKです。
自分は好みませんが、相手がどう思うかまでは規制できませんし表に出さなきゃわかりませんから。

しかし、ログに「相手に読める形」として落としてしまうのはどういう理由かと考えたとき、善意に解釈できるパターンが見当たらなかった。

これなら最初に自分が思った「相手のロールを肯定するためのPL感想」とは受け取れなくなる。

結果、「アレクのPLは自分というPLを、それだけのことを言ってもいい相手とみなした」→「馬鹿にした」と考えました。

(-280) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
で。
「中身発言でPC感情が出る」と伺ったとき。
自分とアレクの考えが大分違っていることに気がついた。

そして、プロローグを見てきたら、ちょっといちゃついてるだけだったのですよね。

これなら、結果的にサーシャはユーリーではなくイヴァンの方にいったのですから、「ユーリーほどの男よりイヴァンを選んだサーシャ」という物語ができてるので、イヴァンに対してなぜあんな風に言ってたのかと・・・びっくりしました。

そういう誤解です。

(-281) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
イヴァンとアレクはお互いの中身をわかってたから(もしかしたらサーシャもかもですが)、ああいう「におわせ方」は、「冗談」として許される範囲のいたずらだったのかもしれないと今は思っています。

ただこちらは、アレクの中の人がどういう方かわからないので、ログから理由を読み取るしかなく。あの流れから、大きな誤解を生じました。

アレクの灰については構いません、相当すれ違っていたので自分の言ってたこと、通じてなかったと思いますから。こちらも大分思い込んでいた部分がありました。不快に思われたところがありましたら、申し訳ありません。

(-282) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
僕からの説明は以上です。

(-283) 9sec 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ロランはお帰り

[もふもふ]

(-284) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*もふもふ。ロランさんお疲れ様です。*/

(-285) asaki 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ナカノヒトが米炊いてきたら色々説明してくれてるのはあれなのだけれども。
まあ、ロールまわしてて他者を見下しするPLだと取られてたのが一番不愉快だった、と言うだけの話だな、ナカノヒトの感想は。

私のナカノヒトは、嫉妬感情が苦手だという話はしたね。あれは、少しの接触にも過敏になるって事なんだ。
人によっては、耳元で話しをしただけでも嫉妬感情を持つ人が居る。
だから私は、少しの接触でも殺され覚悟でやっているというだけの話。
恐らく、ロラン君と私のナカノヒトとの、接触許容範囲が違うって事だろうね。エピで言えばいいって程度の接触だと思える範囲は、ナカノヒトは殆ど無いから。

ちなみに、ナカノヒト目線でナカノヒトが透けているかどうかは一切関係ないよ。私はユーリーであり、birdmenの人じゃあないから。
知り合いだからの冗談でも何でもない。此処はイヴァン君とサーシャ嬢の名誉にかけて。

(-286) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
その前に、サーシャ嬢と暗転なんかしてたら間違いなく赤で暴露して私を殺してみたまえイヴァン君ロール回すとおもry

(-287) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
まあ、何時までも此の話しをしていても仕様が無いと私は思っているし、ロラン君は、私やナカノヒトに何か要求あるかい?
無いようなら、此処らが〆時だと思うが、如何だろう。

(-288) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ロランとリドル、こんばんは。
俺は何が起こってたかなんもわからず地上にいたので、感想らしい感想が紡げずあれなのだが…。

俺は>>6:*62に中の人がガチで悶えたことだけをログに乗せる。
やばい。開いた瞬間中の人が顔を覆って再生とめるレベル。

(-289) COQten 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-289ドラおじさま
なんで顔覆うのwwwwwwwwwwww不愉快だったらごめwwwwwwww

(-290) birdmen 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-246 ドラさん
なるほど、贔屓されててイラっとですか。
てっきり、表面だけで優しいのが薄っぺらな商人ってことに
感づかれていたのかとw

>>-248 ユーリー
喜ばれては、お仕置きの意味がないではありませんか

[不機嫌そうにしながらも、頬に触れる手に目を細める。]

殺し方ですか?やりたい放題して頂いて構わないくらいには、マゾいですw
うーん。初回処刑がエレさんじゃなくて、私だった的なIFとか?
その時点なら、アリョールまだ恋愛感情には至ってないですし
「触るな下郎!!」とか言えるかもw

風呂ールしたい。エレさん一緒に入りましょう?

そういえば、何度か男か女か分からなくさせていたようで失礼。
口調のですかね。

(-291) kasuga 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-290
だってLOM大好きなんだよ中の人。
アレクサンドルの件出てきたあたりでも悶えてたのに……よりにもよってティアストーンのメインBGMとか…!!

そうか、俺そういう感じか……うぐ…(悶え
すごくすごく嬉しいという。

(-292) COQten 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そういや、オリガに聞きたいことあるみたいな話が出てきてたと思うんだけど何だったのかな?

(-293) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
うはっ、すみません。投下したら……空気読まずすみません。

(-294) kasuga 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールヽ(*´∀`)ノきゃー
基本鳩で顔ぐらないのでついどっちだっけ?と思ってたりw

(-295) lobelia 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
あ、空気、俺もすまん。
ログ読んでたらどうも……

(-296) COQten 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私もドラさんと同じく、特に感想は言えません。
あえて言うなら、私は二人のロールも進行の仕方も好きですって
ことだけですかね。

テーマとか皆さん考えててほーって思ってました。
私はなんも考えてなかった。

(-297) kasuga 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エレの>>4:+9も個人的最愛ゲーなのであり。

(-298) COQten 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-293 エレ様
あったけどまぁ…もういいかなとか思っている私。
*/

(-299) asaki 2012/04/02(Mon) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-295 エレさん
そういうキャラ設定ですから、あれ?どっち?っていう
間違われても仕方がない口調でしたしねw

今回の目標は、脱草食系男子だった。
多少は達成できた気がしなくもない……

(-300) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
落とそうぜー。

>>-297アリョール
俺もなんも考えてなかった。
赤に本当に助けてもらってたのがエピになって改めて。
ありがとう。

(-301) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-298 ドラさん
それは私の最愛でもありますー!

(-302) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-298ドラ
おー。知ってる人がいた。
嬉しいなー

>>-299オリガ
そうなのか(´・ω・`)

(-303) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
だよなー!>>-302
PS時代に愛したゲームたち。

(-304) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
サーシャは、この村で、イヴァンを「選んだ」わけではないよ!
最初から最後まで、好きなのはずっとイヴァンだよ!そこに選択も比較もなかった。

ユーリーは、大人への憧れ?と、かなりの安心が入り混じった、刷り込みレベルのなつき先。

という、なんか盛大にずれた主張をしながら、ただいま。

(-305) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 使用人 ロラン

/*

こちらからは、当時の説明をしただけなので今思うところはありません。

これでしめましょう。

(-306) 9sec 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
LOMも>>4:+9も大好き。

(-307) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-302アリョール
にゃーヽ(*´∀`)ノ
嬉しいなぁ。


大好きな言葉でSNSの自己紹介文に書いてるのだ

(-308) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あー、ロランの思考の流れがようやく分かった。ぶっちゃけると、よく見えてない箇所があったw

>>-287兄ちゃん
噴いたwww 確かにそうだwww
と言うか、俺がそういう事をやった立場なら使うわ、イベントのひとつに。

んー、“イヴァン”も中の人も、“アレク”と“サーシャ”が向けてくれた感情を信じてたからなぁ。
だから何の不安も無かったと言うか。

ま、思わず口挟んだ。ごめんね。

(-309) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
みんな知ってるんだね。嬉しいな。
私ゲームそれしかしないから…

(-310) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
とか打ってたら、話が終了してたとかwww
俺相変わらず酷いwww

拗ねてサーシャにぎゅうぎゅうする。

サーシャ(ぎゅう。

(-311) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
(イヴァンもふもふ

(-312) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-291アリョール
君が私にどんな仕置きをしてくれるのか、楽しみで仕方ないのだがな…ふふっ。

[さも嬉しそうに笑いかける。]

なんだとうwwww
ふむ、初回がアリョール君だったイフか。いいかもしれない!わぁい!

触るな下郎とか言われたらぞくぞくするじゃあないか!(
ちょっと考えてみよう、うんうん!(

>>-292ドラおじさま
よか った!プラスの意味ならよかった!
いやあははは、も、悶えててくれたなど!!いやでもドラおじさまのロールとか言葉とかが
このBGMがぴったりだったんよ…

(-313) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-206 アリョール
殺されないよかった!w
や、アリョールの艶かしさには敵わない!

>>-224 イヴァン
綺麗だったよ。
舐めるときに、林檎だの甘そうだのなんだの言おうかと思ったけど、雰囲気ぶちこわしかねないんで自重した!
瞳舐めがツボなのは初めて知ったw

>>-240 オリガ
なかま!

(-314) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
うむ、とても私は遅筆だというのを理解した。どーん。
じゃあ、件のはこれで〆と言う事で。

(-315) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
サーシャにまでそう思われてるとは……

(-316) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*仕方がないな

(-317) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
と言うか、うちの嫁が相変わらず可愛い。>>-305

本当……もう可愛過ぎて死ぬ……。

なんでこう、サーシャに拒否されるルートも考えていた俺に、要所要所で擦り寄ってくるンだと本当に、箱前で素で突っ伏して萌えてた。どこにこの萌を発露していいものかと、思わず編み物始めたレベル。
ちなみにレース編み。

(-318) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*ろらんらんらんるー☆ミ

(-319) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-313 ユーリー
私がするお仕置きは……口では言えな(ry
痛くて、苦しくて、……気持ちがいいことです[にこり]

(-320) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-316 エレオノーラ
あのロラン、すごい印象的でww
ちびさーしゃで懐きまくった記憶(もふもふ

(-321) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
あみものwwwww
弟君かわゆい。もふもふ。

(-322) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
エレオノーラwww

(-323) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
★俺の曲はー?

(-324) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
編み物wwwww(ぎゅう

(-325) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-313ユーリー
聴きながら某所で転げまわる。
ここに来た時点でどっか滅んでるんだよなぁ確かに、このPC。

ちなみにレース編みにくそふいた。

(-326) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様wwwwふいたww

(-327) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-303 エレ様
や、牢屋にオリガ来たときこいつが!って言えばよかったのに言わなかったから、なんでかなって思ったのだけれど
ログたどったらなんか聞かなくていい気がしたのですです

>>-314
なかまー(サーシャぎゅう)
なんか、サーシャはぎゅーしたくなるんだ何故か!*/

(-328) asaki 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァン可愛いなもう、イヴァン。
もふりたいけど、我慢しておく。

(-329) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
サーシャもふもふ。

(-330) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
レース編みがウケて、る……?

……あ、あれ?

(-331) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>4:+104 なんで…!なんでだ…!!

サーシャ可愛い。

(-332) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-329アリョ義兄さん
もふってもいいよ?

アレク兄ちゃんが、俺とサーシャを連れて帰ってくれるみたいだけど、怒らないでおいてくれる?(こてり

(-333) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-328オリガ
あー。ロランにも(ロランを)告発したらって言われたけど、そうしても信じて貰えないだろうなと思って言わなかった。
エレオノーラとオリガ、エレオノーラとロランを天秤に掛けたらてね。

(-334) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-333 イヴァン
怒らない、怒らない[もふもふ]
同軸だと嫉妬して、ユーリーが大変な目に合うかもしれないですけどw

(-335) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ああはりわすれてた
いばん君これこれ。これがぽーんきてた。
http://www.youtube.com...

(-336) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただ今…レース編み…w。

(-337) keisuke 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*おっさんの色気(*ノノ)
>>-332

(-338) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-328 オリガ
サーシャ、もふもふだからだな!
そろそろ暑苦しくなるよ!(ぎゅー

>>-332 ドラガノフ
ドラガノフえろい。

(-339) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
レース編みwww

(-340) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
クロノクロスとLOMはBGMがガチで泣ける。
レイスお帰り。

(-341) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* おじさんエロくねぇから。
エロいのはそこの見習いで十分。

(-342) COQten 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスおかえりー。

(-343) maton 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-320アリョール
おや、其れは楽しみで仕方ないな?
君がどんなことをしてくれるのか、想像だけでも胸が躍る。
[にこり、返し]

>>-326ドラおじさま
転げるwwwwwねwwwwww
ドラおじさまは切ない系おじ様だった。

(-344) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイス、おかえり[なでなで]
一生懸命、人狼探してて、ひたむきで可愛く仕方がなかった。

馬にけれて死んでしまえ。って言いつつ、あの時点では
死ぬ気満々だったCOしておくw

(-345) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
イヴァンとドラガノフのエロさて違う……

(-346) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
4dのユリイヴァの赤にユーリー殴りたくなってきたこのPC。
PLはいいぞもっとやれしてる、なう。

>>-346エレオノーラ
俺エロいことなんにもしてねぇだろ?[眉間にしわ寄せつつ首かしげ]

(-347) COQten 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-335アリョ義兄さん
[黙ってもふられる。]

>>-336兄ちゃん
クロノクロスだ。嬉しい。

>>-342おっさん
あ?
なンで俺がエロいの?

(-348) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ずっとサーシャ食いたいしか言ってねぇやつがエロくないわけない。

(-349) COQten 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ちなみに私は今回 テーマなり進行中聞くなりのをゲームBGM限定に縛ってたと言うアレ。

雰囲気がそういう感じに見えたから、余計。

(-350) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-345
うわ~ん、アリョールさんが狼にとられた~って、墓下でずっと思ってた。

(-351) keisuke 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-347おっさん
4dの赤??? フィグ襲撃周辺かな??

>>-349
……サーシャが可愛過ぎて……。

(-352) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-347ドラ
んー。何だろ?おっさんが醸し出すフェロモン?

そんなに眉間にしわ寄せてると癖ついちゃいますよ?

(-353) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おっさんのエロさは、ダンディズムからだと思う…。
あそこまでの生きざまさらされたら、惚れられたって、文句言っちゃダメ。

(-354) keisuke 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-242アリョ義兄さん
俺が双子設定は確定かww
でも、俺は自分が双子だって分かってないンだよな? 誰も知らない?

生まれる前から誰かを喰ってたとか、獣にはぴったりな設定だと思うけど。

(-355) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フェロモンフェロモン。>ドラガノフ

(-356) maton 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-351 レイス
う、ごめんねー[なでなで]
もう、泣いてるユーリーがえろ可愛くて……
その前までのかっこ良さとのギャップに落ちてしまった。

(-357) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-246おっさん
親父に? ンぁ、昔はよくやったけど。
今は、そんな、しない。

[頭ぽんぽんに嬉しそうに目を細めて。]

(-358) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-352イヴァン 尻尾付け根いじってるあたり。
>>-353エレオノーラ
……んなもん、ねぇよ。
[言われて、指で自らの皺をなぞりながら]

>>-354レイス
おっさんは、難しいことはわからんので本能の赴くままに、ですね…
レイスの探偵っぷりのほうがすごかったけどな。俺そばに狼二匹もいる日常なのになんにも気付かず過ごしてたし…

(-359) COQten 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*>>-351レイス君ごめwwwwwww
え、エヘヘ…テヘペロ★ミ

(-360) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-355 イヴァン
脳内で確定にしてしまったww
分かってないと思うけど、体内でのこと記憶にある人もいるって
言いますよねー
バニシングツインって色々と、設定としては浪漫があって良いですよね。

(-361) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃんが俺を可愛い言い過ぎ+もふり過ぎwwwww
>>-248
兄ちゃん殺害かぁ。何かこう、ぶちキレて牙で殺さないとか言ってみたい。奪った剣で腹を(ry とか、騎士には屈辱的でいいかなとか妄想しておく。

(-362) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*www おっさんごめんww>>-359

いや、つい楽しくてwwww
兄ちゃん優しかったしww

(-363) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
[アリョールにしがみつきながら]

た、すけて……。
ドラガノフの行動がツボに入る…。
可愛すぎる。

[ジタバタ]

(-364) lobelia 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*もふもふ…*/

(-365) asaki 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-362いばん君
ぞくぞくしたよ。(まがお
私が殺されるならそれがいいな、うんうん。えへ。

(-366) birdmen 2012/04/02(Mon) 21時半頃

ユーリーは、少し食事をしてこよう**

birdmen 2012/04/02(Mon) 21時半頃


【独】 行商人 アリョール

/*
>>-364 エレさん
おやおや、
もう、彼の胸に飛び込んでしまったら、どうでしょう?

子どもみたいにすれば、きっと困った顔で
抱きしめ返してくれると思いますよ?

[くすくすと悪戯っぽく笑って]

(-367) kasuga 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ユーリーが落とすBGMがツボすぎる。

>>-364
なんでだwwww

(-368) COQten 2012/04/02(Mon) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもっふもふ

(-369) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-361アリョ義兄さん
……記憶、かぁ。
うーん、もうちょい早くその設定があれば、進行中に落とせたのになぁ。残念。

しかし双子設定美味しいので、使おう。エピで採用。

>>-366兄ちゃん
合格?>殺害方法
自分が殺されるの苦手な人もいるから、こういう反応返してくれる人がいると、嬉しい。

(-370) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
このPCが持ってる要素って「成熟」「堅物」「父性」みたいなとこなんだなぁと進行中思ってて、だからイヴァンに殺されることで一人前になったらいいなぁって勝手に思ってたんだが、実際はそれ以上に慕われてたっぽくてびっくりしたとか。
まだログが読み終わらんのですが。

(-371) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おりがもふもふもふ

(-372) maton 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-367アリョール
…で、できない。

[顔をぶんぶんと横に振って]


>>-368ドラ
……だって、可愛いんだもん

(-373) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おっさんは食われも処刑も、冷たく他者を殺すのも、
や っ て み た か っ た ん だ 。

(-374) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-371おっさん
あぁ、近寄り過ぎた?
ユリに対して負感情見せた後に、それを俺に見せる辺りに、凄い保護者感じた。
“自分の感覚を見せて教えてくれてる”って感じかな。

あの辺りから既にじわじわと。

“イヴァン”は赤も含めて、本当に良い縁故をたくさん貰った。
愛されてる子だよなぁ、と。

(-375) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おっさん、IFがあるよ、IFが!!!

やるといいよ!

(-376) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-370 イヴァン
採用された(≧ヮ≦)
双子関係のロール楽しみにしてます[によによ]

(-377) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 村娘 オリガ

/*もふもふされていたΣ
エレさまとさーしゃもふもふ!

もふもふ…*/

(-378) asaki 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-374ドラガノフ
おっさんwww

……そんな事したら奥さんがきっと悲しみますよ?

(-379) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

妖精の呻き(村建て人)

/*
おっさんがIFロル落としやすいように延長しておきますね!!

(#5) 2012/04/02(Mon) 22時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様が可愛い[きゅん]

おじ様、こんな可愛い子ほっといちゃダメです、よ!

(-380) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
妖精さんwwww

(-381) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おー延長有難うございます。

(-382) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
延長やったー。

(-383) maton 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*おじさまが私を殺したいと聞いて!(ガラッ
落としておいてくれたら返すよ!!
ちょっと用事でこれからりせきするが 必ず!(

(-384) birdmen 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
えっと、墓下でも書いたのですが、レイスがなんか探偵しまくるのは、ラ神が引き当てた宝石の石言葉を加えたからだったりしてます…。
ターゴイスの「不屈」とタンザナイトの「冷静」の意味を含ませたからだったりしてます。

(-385) keisuke 2012/04/02(Mon) 22時頃

【削除】 迷い人 レイス

/*
妖精さん、延長ありがとうございます。

keisuke 2012/04/02(Mon) 22時頃

妖精の呻き(村建て人)

/*
改めまして。
ご参加下さった皆様、有り難うございました。
色々と足りず、ご迷惑をお掛けした事もございました。
最後までご参加下さった皆様に、心から感謝を。

おかげさまで、素敵な“物語”になりました。

(#6) 2012/04/02(Mon) 22時頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
しかし、ドラガノフが人を殺してもみんなかっこいいと言いそうだ……

(-386) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*延長もふもふー*/

(-387) asaki 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガとサーシャ、おかえりー[なでなで]

ユーリーはいってらっしゃい[ぎゅー]

そういえば、私ラ神に伺いたてたのに、なぜか全然違う石を
手にしてたんですよねwwww
何日か過ぎてから気づいたというwww

(-388) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
村たてwwwwふいたwwww
今日って月曜日だっけ、か。

>>-379エレオノーラ
1dの人形ロール見るまでは、ナスチャと(勝手に)強縁故結んで狂うターンをやるつもりだったなど。死体発見一番乗りしたらやろうと思ってたことはあったり。

(-389) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
妖精さんも色々お疲れさまです。
アナスタシアから執事云々まで。

(-390) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
妖精さんもお疲れ様です。

奥様も執事も娘も素敵でした。
日誌のこととか、拾ってもらえてて嬉しかったです。
ありがとうございます!

(-391) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

妖精の呻き(村建て人)

/*
軽く。
今回の村は、『色々と相談出来る場所』を置いてみました。
秘話での中身会話によるすり合わせ可能、赤で打ち合わせ可能、メモでの雑談・すり合わせOK、と。

襲撃や吊りに関しても、すりあわせOKと致しました。

RP村によっては、すり合わせ禁止、メモ雑談禁止、中身発言は灰のみ、と言う村もございます。
この村をきっかけに、他の村への参加をお考えの方がいらっしゃいましたら、ご注意下さいませ。

(#7) 2012/04/02(Mon) 22時頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-375イヴァン
保護者っぽい扱いはユーリーの秘話でも後押ししてもらったりとか。
あとイヴァンに「なぁなぁあの人なに?いこうぜ」されたあたりからもう尻尾が見えてた。

愛されてたよな。
うん、ドラガノフもイヴァンを愛してたと思うわ。

(-392) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょお兄様>>ただまです!(ぎう)

妖精さん>>了解です、ありがとうございました!*/

(-393) asaki 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-389ドラガノフ
それはそれで見たい……かも。

(-394) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
(ぎゅう >アリョール

>>#7 妖精さん
はーい。ありがとうございました!

(-395) maton 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おっさんへの、みんなからの要求多すぎ…
おっさん総受説浮上…

(-396) keisuke 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-389 ドラさん
おー見たい、です。宜しければ……是非

(-397) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
んー、ちょい書いてみる。

(-398) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-396レイス
だって、ドラガノフはかっこいい&可愛いんだもん

(-399) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

妖精の呻き(村建て人)

/*
秘話について。
今回、どんな風になるのかと面白が……あぁ、いや、試験的に秘話を入れてみました。

さて、如何だったでしょうか?

エピを迎え、他の方の秘話を見て、色々な感想を持たれたかと思います。

秘話は、巧く使わないと特定個人とのみ話が進んで、他を置いてけぼりにする可能性もあります。
でも本当に面白いですよね。
素敵な使い方をしている人がいたら、覚えておくといいかもです、ね?

次にもし秘話ありRP村に入る事があったら、色々と試してみて下さいね!

(#8) 2012/04/02(Mon) 22時頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おっさん総受けってどういうことなの……。
ドラガノフのグラめっさかっこいいよな。青グラも大好き。

(-400) COQten 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
わーい。>ドラガノフ

(-401) maton 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
何かアリョールの傍って凄い安心してしまう

(-402) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時頃

妖精の呻き(村建て人)

/*
では、ごゆるりとエピをお楽しみ下さい。
エピロル楽しみです。

(#9) 2012/04/02(Mon) 22時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
サーシャとオリガから、ぎゅうされてるだと!?(*ノノ)

お兄さんは、可愛い子たちが幸せそうで見守ってて
こっちも幸せ気分です。

(-403) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
黒幕臭すごいと評判なのにwww

エレ様、そんな可愛いこと言うと、抱きしめたくなります。
こんなでも良ければ、良いお友達に、ぜひ

(-404) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
レイスは……基本、ガチ目線が抜け切ってなかった。探偵はそれを言ってた。

んー……今後もRP村に参加する意志があるのだったら、まず、参加の前にログで雰囲気を知った方がいいかもしれない。
ガチっぽい雰囲気と、ガチは違う。

あえて言わせて貰う。


あとは進行中に言ったか。

(-405) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ロランもふもふ(こっそり)*/

(-406) asaki 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おっさんを中心とした舞台の状況

イヴァン・サーシャ→おっさん←ロラン&オリガ・キリル&フィグネリア
           ↑       _
      アリョール&ユーリー  「\
                    レイス

(-407) keisuke 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-404アリョール
黒幕www
まあ、アレクがアリョールに骨抜きにされたのは何となくわかる。
でも、人を愛するってそうなのかなと思ってしまったり。

[オリガをみつつ]

…サーシャは別物だ

[ニヨ]

(-408) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-405
そうさせてもらいます。
よく考えたら、ガチ初参加した時も、過去ログ2・3個は読んでこんな雰囲気なのかな?をイメージしてたのに、今回前情報全然ない状態だったのが、反省です…。

(-409) keisuke 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私もロランがエレオノーラ殺そうとしてたときに、
ちょっとガチモードなってしまってたな……
気を付けなければ、ですね。

よく覚えておきます。

(-410) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
レイス、エレがいない…&⌒。

(-411) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
こんなん想定だった、と落とす。

(-412) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― 2日目朝・女主人の部屋 ―

[レイスの静止の声>>2:63を押し切り、扉を開けた。
 目に飛び込んできたのは、微笑み。

 だが、その笑みを浮かべた"彼女"には―――体がなかった]

(8) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

              ……だ………

(9) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

             ………どいつだ……

(10) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

         ………どいつがやった!?

     [その目に浮かぶのは、疑いと、怒りと、嫌悪]

(11) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-408 エレさん
そう言われると、嬉しいような恥ずかしいような(*ノノ)
[照れ隠しに、ぎゅーしておく]

(-413) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[男は、その場にいたものの胸倉を、片端から掴みあげる。
 
 女主人は――――喰われている。
    人狼が…………この中に いる]

(12) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-408
みられてしまったΣ*/

(-414) asaki 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
 静止振り切ったら多分こうなる。
 あの場の人間が恐慌状態っぽかったので、実際にはドラはやらなかったという。

>>-407レイス
 なにそのおいしい関係図。

(-415) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぎゃーー挟まったごめんなさい!!
あの場で掴みかかった中で、やたらと冷静だったアリョール
きっと怪しいよードラさん、アイツ怪しいよー!

(-416) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そこにお手玉だの、アリョールの告発だのあったら涙目……orz

うう…。

(-417) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-416アリョール
気にしない!よくあるある!
アリョール冷静だったよな、いつも。
過去が思った通りに重たくて、ユーリーとの秘話ログの幸福感に悶えました。

(-418) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*お、お手玉もグリコのおまけ(´・ω・` )*/

(-419) asaki 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-411
最初に書いたときはちゃんとエレさんいたのにどうしてこうなった?

     エレオノーラ・アナスタシア
          ↓  ↑
イヴァン&サーシャ→おっさん←ロラン&オリガ・キリル&フィグネリア
           ↑       _
      アリョール&ユーリー  「\
                    レイス

(-420) keisuke 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*グリコのおまけwwwwww

(-421) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
いいなあドラガノフ(ごろごろ

そしてグリコwwwwww

(-422) maton 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
………。

[はて?と、エレオノーラは首を傾げる]

(-423) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*そうか!少女の父親はドラガノフだったのか!(ぽむっ

(-424) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
過去と言えば、オリガの過去設定、ちゃんと拾えてたみたいで安心した。義兄さん人狼辺り。

ちなみに流れ的に
娘死亡→義兄さんに人形作成依頼→そこで女主人に人狼情報が少し渡った

こんな感じに想定してた。

(-425) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
なんというか、小さいころから知っているやつが人狼なのに気付いてないとか、村滅ぼす確霊確定ですよね。(まがお

[ごろごろするサーシャをじっと見つめている]

(-426) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あと、おっさんが女主人と親しげだったんで、名前で呼ばせてみた。

しかし、アナスタシアのロールと執事ロールやりつつイヴァンを動かすとか、噴いたwwww
独り芝居っぷりに噴いたww

(-427) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
グリコwww

>>-418 ドラさん
冷静なときと、怯えてる時のギャップがひどかったww
過去は、なんとなく商人って決めたときにぐわーっと設定が出てきまして
あの設定のおかげで、たぶん、ユーリーにどんなことされても平気(キリッ
とか言えた気がします。

秘話ログは……恥ずかしいです見返すと(*ノノ)

(-428) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-426おっさん
いやぁ……(目を逸らす
上手に人間できてたでしょ!

“イヴァン”は“イヴァン”でしかなかったから、誤魔化せていたのかな、とは思いつつ。

(-429) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-424エレオノーラ
なんでそうなったwwww

おっさんは昔きっとナスチャが好きだったんだと思う。
しがない酒屋なので、告白するだの付き合うだのはしなかっただろうけど。(片親で生活大変だったろうし)

プロ時点では、ご贔屓の酒屋としてたまに会えればいいかくらいの感情。

(-430) COQten 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
私も気づいてなかった仲間ー。

[ドラガノフに向かってごろごろ]

(-431) maton 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*>>-424 衝撃の事実発覚wwww

(-432) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-425
うにゃ、ありがとうございましたですよ!
激しく拾いきれなかったとことかあったのでなんか逆に申し訳ない汗*/

(-433) asaki 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-430ドラガノフ
いや、うん。何となく。

[首傾げ]

そして、おっさんせつなす
(ρ_;)

(-434) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-417 エレさん
そこまでにアリョールと仲良くしてたら、もれなく庇ったと思います。

お手玉って二つで、1セットって知ってました?[にこり]
実はもう1個懐に……

(-435) kasuga 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-420レイス
Grazie!

[レイスはぐはぐ]

(-436) lobelia 2012/04/02(Mon) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
そういや、サーシャ。
俺透けって、安定の1発言?

(-437) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
切ない系おじ様……お酒、飲みましょうか。

そういえば、アリョール結局お酒飲まなかったからなー
酔うとスイッチ入りそうだなと思って

(-438) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラガノフの奥さんのお話し聞きたいなー

[じー]

(-439) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
こんばんはー

ログ読み返してるけど…長い!
やっと1d読了!目が痛くなったよ!

ユーリーは秘話をフル活用してるね…
皆も秘話で色々たくさん喋ってる。
私ももっと秘話使えれば良かったなーとちょっと後悔

(-440) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-435アリョール
知らなかった……。

[アリョールじー]

(-441) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグ、おかえりー[なでなで]

皆さんの語れなかった、裏設定とかきになりますねー
私は、大体灰に残したし、物語で活用したので良いですが……

(-442) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
フィグフィグ

[ぎゅー]

(-443) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-441 エレさん
そんな目で見つめないで、下さい……[汗]
いや、もう言い出せるタイミングがなくて

(-444) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-437 イヴァン
あー。たしか、頬つつかれるあたりまでわかってなかったような。

そのあたりまで混乱と緊張で中の人の存在抜け落ちてたというね!
中身見えたから寄って行ったわけじゃないという、この、どれだけ好きなんだ感。

(-445) maton 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグおかえりー。

(-446) maton 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺もだいたい話したなぁ。>設定
親父が人狼でお袋が喰われた。「それが獣の愛し方なんだ」って思いこんでる。そういう事を望みつつも、恐れている面もある。

獣である事に何の違和感も無いのに、それを拒否されているのが、とても嫌。受け入れられると安心する。

あと、双子設定が追加されたw

(-447) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ネリア姉様おかえりですー。

空中もふもふ*/

(-448) asaki 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
秘話……秘話恥ずかしいなあ……。

いふロルすごくしたいんだけど、秘話を読み返せなくてできてないという罠ww

(-449) maton 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
フィグさんお帰りなさい。

(-450) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
フィグお帰り。

(-451) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
イヴァンは最初から透けてたような。
奥さん話はユーリーのド外道っぷりを目の当たりにしたらやろうかなぁと思ってた。うん、エピまだあるのでそのうち。

ドラガノフは、さして大きな過去はないんだよな。
一般人の倫理と、頭の固さと、保護欲があったくらいで。
だから、落ちてった人たちの発言拾いながら方向固めた感じ。

(-452) COQten 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
フィグお帰り。
目玉外してくる。

(-453) COQten 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-444アリョール
アリョールとも絡みが少なかったからねえ……。
出来るだけいろんな人と絡みたかったんだが難しすぎた。


エレオノーラも設定は無いに等しい……。

(-454) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
わー!
おかえりをありがとうー!
なんか嬉しい

>ドラきゅう
え…目玉…?
コンタクト?

(-455) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
目玉……?

(-456) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*めだま…*/

(-457) asaki 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ロランもふもふー(継続)*/

(-458) asaki 2012/04/02(Mon) 23時頃

旅人 エレオノーラは、メモを貼った。

lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
目玉、外す?

>>-454 エレさん
私なんか、いつもタイミング悪くて……絡み始めると退席とかで
浅かったんですよね。絡んでもらってたのに、……

エレさんとは、食堂で絡もうとして失敗して……
お手玉渡した時に、もう1個出して、お揃いです、ね。
とかやっておけば良かったとか、ちょっと思ってました。

(-459) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
外してきた。
そう、コンタクト。>フィグ
友人がよくそう言うので、真似して言っている。

(-460) COQten 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-445サーシャ
え? 頬を突かれる? 引っ張られる辺り? あの辺りまで俺見てなかったのか? それすげぇなぁ。

俺の方はそれより先に見えてたンで、「え? あれ? 桃フラグ俺と建てるの? そろそろ飽きね? 大丈夫? 他のもいるぞ?」って不安に思ってた。

っーか、なに?
無意識に、俺ンとこ来てたの?
[額あわせてにこにこ。]

(-461) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺も普通に「目玉外す」=「コンタクト外す」って意味で使うなぁ。

昔から目の悪い人が使うイメージ。

(-462) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-449サーシャ
秘話恥ずかしい?
俺、サーシャの表も灰も秘話も、全部可愛くて読み返しまくってるけど。

(-463) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ほう、コンタクトのことなのかー
メガネしかしないから、馴染みがないのですよね。

(-464) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
[ロランもふもふしつつ]

>>-459アリョール
…お互い回想で会話とかw
しかもアリョールは最後まで上に居たので絡めずw

(-465) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃

エレオノーラは、オリガの背筋をそっと指でなぞった。

lobelia 2012/04/02(Mon) 23時頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
どんなに目を酷使しても視力落ちないからメガネがよくわからず、エレオノーラお風呂入った時メガネ外すのを忘れていたと言う…orz

(-466) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-461 イヴァン
あ!?ってなったのがたぶん>>0:176とその後の秘話だったかな。
うん、そこまで見えてなかったことに自分でもびっくりした。

……完全に無意識だった……。
[目を逸らして肩口に顔を埋める。]

(-467) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私本当、最後まで残るとは想定してなかったw
狼さんたちが、残すこと考えてるの見て、

そうだったのかー!とログ読みながら思ってました。

(-468) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレ様>
ひゃぅ…
びっくりしました…*/

(-469) asaki 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
1d読んで印象に残ってるのは、
サーシャとイヴァンのラブラブっぷりと
ユーリーのプレイボーイな所。

女主人からびっくりするようなお話があった日だけれど
まだ誰も死んでないし、プロロのお風呂事件等もあったせいか
屋敷全体がなんだか和んでた気がする

ユーリーの酔っ払いRPは便利だなと思った。今度パクらせていただきます←

あと、役職推理をしている皆の灰ログを読むのが楽しかったw
みんな役職持ちに見えたよね、うん。

(-470) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
目玉が何かの略字だと思って予測してたCO
スカイプのカメラ的な何かだと思ってた。

(-471) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンとサーシャ、本当幸せそうで何よりです[によによ]

(-472) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-463 イヴァン
秘話とか爆発するといいよね!!!

と思うくらいには恥ずかしいw
そしてイヴァンは私を兵器扱いしすぎwww(ぎゅう

(-473) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-472 アリョール
アリョールとユーリーこそ(によによ

(-474) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
おっさん総受けでイヴァサシャが相変わらずの桃っぷりまでは把握した。
こんばんはー皆のIFロルを楽しみに来ました。

そういえば、少し質問したい部分(RP村に関して)があるのですが、誰に聞けばいいのか分からないという初心者っぷり…

(-475) オレット 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おー。キリルおかえり

[もふもふ]

(-476) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル(もふもふ

(-477) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルおかえり!*/

(-478) asaki 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>ドラ
やはりコンタクトでしたかー
>イヴァン
ほーイヴァンも使うんですね、「目玉」という言葉
>アリョール
実は眼鏡っ子なの把握
>エレオ
実は眼鏡っ子じゃないの把握
>レイス
成程その発想は無かった>カメラ

(-479) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
アリョールが秘話で、身代わり発言するまで、狼だと思ってたCO
キリルも、心だけキリルの狼の可能性も探ってたけど、ロラン狼説が強かったから、結局要らぬギシアンだった。(っというより、秘話の部分でここもPC視点で白打ちなんかしてた…。)

(-480) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
キリル、おかえりー[なでなで]
体調、回復したかな?

とりあえず、質問投下すれば、きっと誰かが応えてくれるよ!

(-481) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-467サーシャ
あぁもう、ごめん、聞きたい。

サーシャ、俺の事、好き?
無意識に寄ってきてくれるぐらい、好き?

俺はもうサーシャ大好き。
本当に、可愛くて仕方なかった。

[肩に顔を埋めたサーシャを一度離し、わざわざ顔を覗きこむ。
勿論、笑みで。]

(-482) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
キリルこんばんは、おっさんは総受けになるくらいなら総攻めになればいいと思うんだ。

むー。
目が死にそうなので今日は寝るわ。お休み**

(-483) COQten 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスー!なんだってーー!
あんなに探す手がかり探してたのにwww

ユーリーにも狼誤認されてたなーー過去持ちな感じがどうって
言ってたけど……

(-484) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

キリルー!
おかえりなさいー!

(スライディングジャンピング飛び付きもふもふなでなでぎゅー

(-485) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-480の心はPL視点の心

(-486) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさん、おやすみなさいー!
また明日~ノシ

(-487) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラガノフに無茶振りをすると反応してくれるのが楽しくてついやってしまう。
ごめんなさい(ぺこり

…でもやめられない。

(-488) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
残す人想定は……最後までロルを回せそうな人基準で選んでたなぁ。
何か物語をしっかり踏めそうな人。

物語が盛り上がりそうな配置も選んでた。

ガチ村の時よりも、かなり冷静な目で村を見てたな。物語の中に入れば、俺も歯車のひとつでしかないし。そういう冷静さ。

(-489) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*おぢさまおやすみ!*/

(-490) asaki 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルこんばんは。
なに?>質問 俺が答えられるものなら。

おっさんはおやすみー、また明日ー。

(-491) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おっさんが攻めになるのはユーリーのときだけ

おつかれーノシ

(-492) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-473サーシャ
俺のサーシャのログは爆発しなくていいよ。可愛いから。

兵器扱いって……本気で可愛過ぎて辛かったンだって。死ぬかと思った。
暫くぶり、発作起こすかと思うほど萌えた。

(-493) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-482 イヴァン
なにこのイヴァンさどい。

……好きだよ!
[ひっぱって口付け。]

(-494) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフおやすみ!

(-495) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-459アリョール
血塗られたお揃い……w


>オリガ

くすくすくす。
可愛いなあ

(-496) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-484
(自分的に)割とわかりやすい能力者COまでの筋道を立てようとしてたから、それに乗っかるのは、同じく能力者を探そうとしている狼?と思ってた。ただ、【書斎で私の身で能力者守ります】は、かなり村RPっぽいなと感じたから、その時点でかなり白い灰に見てた。
…2dでロランと(あの時はリドルか)殴り合いして黒い灰だな~と感じた時に、自動的にアリョさん白打ちしてたCO。
…つーか普通に白要素と黒要素探してた。(やり過ぎ…

(-497) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ドラきゅうおやすみなさい!良い夢をー

>キリル
大丈夫、ここ初心者村だから。
みんな初心者。なにか気になる事、あったの?

(-498) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-476 エレさん
ただいまー[抱きついてもふもふ]

>>-478
はい、キリルですよー[なでもふ]

>>-478
オリガただいまー!

>>-481 アリョ
アリョさんもこんばんはー。抱きついても大丈夫ですかね…?[騎士様ちらりと見つつ]

(-499) オレット 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

>>-483 ドラ
おじさま総攻めもみてみt…おや、だれか(ry
おやすみなさーい。

>>-485 姉様
ただいまですー[受け止めてもふもふもふ]

>>-491 イヴァン
あ、じゃ質問させてください。
前回経験したRP村がランダ村だったせいか、
処刑襲撃どこまで主張していいのかすごく悩んだんだけど、
基本的にRP村の処刑襲撃は流れに任せるべきなの?
それとも、早期に襲撃処刑欲しいとか主張しても大丈夫なのかな?

(-500) オレット 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そういや、サーシャて背が高いイメージだったんだが。
イヴァンの方が背が高い?

(-501) lobelia 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おっさん、おやすみなさい…。
総攻め…中の人は受けても大丈夫だよ…。

(-502) keisuke 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺の二日目の狼COとか、あちこちで落とす「紅の声に表で返事」は、ある意味お試しだった。

囁きログ持ってない人がPL視点で「狼陣営、何の話してるんだ?」とか「リドル? 誰??」とか考えてくれると楽しいかな、って。

(-503) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-497 レイス
ガチだwwwなるほど、そうだったのか。
割とわかりやすく、素村COしてたつもりなんですが、ね。
無力です。とか、ただ人です。とか言って……

疑惑どうぞっていうのも、吊られていいというつもりだった。

(-504) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-501 エレオノーラ
何回か見上げてるし、イヴァンのが高いと思う。

(-505) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-499
キリルーいいよーおいでおいで[ぎゅー]

(-506) kasuga 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-494サーシャ
[引っ張られて抗わず。]

あぁ、本気で可愛いなぁ。
どうしよう。参る。
可愛い。

[抱き締める。]

……で、サドいの好きだよな?

(-507) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-500キリル
ぶっちゃけると村の方針。
処刑に関しては、「疑われるロール」をして吊られる方が綺麗かな、とは思うが。

襲撃は狼が頑張るww 基本頑張るw

今回は相談可能だったから、疑われても大丈夫発言はありかなと思う。能力者はPL視点での情報落として能力者COするのも大切w 間違って吊られんようにw

他者への処刑・襲撃に関してなら、それなりのロールを振った方が綺麗だと思ってる。

(-508) y_hyuga2 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
2dでイヴァン狼が出てきた時はすごくビックリしたなー
占い機能で黒ひいて暴いちゃるー…と思ったら、狼のほうから出てきたから

RP村…色々空気読むの難しいけど、楽しいね(´ω`)

(-509) kulenahi 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-507 イヴァン
…………。

[微かに頷く。]

(-510) maton 2012/04/02(Mon) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*もう11時だった!、*/

(-511) asaki 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
額にキスしやすい身長差だと思ってた、俺とサーシャ。

ベッドにも運びやすい軽さだし(まがお。

(-512) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……ご飯食べ忘れた。

(-513) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまごはんたべてー*/

(-514) asaki 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
前にRP村で、村側がガチに入って大変な状況になった話を聞いた事あるしね。

RP村は生き延びる事が勝利じゃない。狼を吊り切る事、村を食い尽くす事が勝利じゃない。
いかに物語を創るか。
この一点だと。

ただ、「自分の物語」を作るんじゃない。自分が主役とは限らない。自分が脇役に位置する場面も、登場しない場面もある。
それでも「物語」を構成する登場人物の一人なんだと、常に考えていて欲しいな。


と、俺の、持論。

(-515) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
こんなところにいられるか!俺は部屋に戻る!

とか、そんな感じの死亡フラグ立てるの……難しいよね。
慣れれば、できるようになるのかなー

エレ様は、ご飯食べて!お腹がすくと、切なくなるよー

(-516) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
エレオノーラごはんー。

(-517) maton 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-503 イヴァン
リドルが現れたときマジでびびりました…。

>身長差
なるなる。そのくらいがいいよね。

[ニヨニヨ]

(-518) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
あれは、ぞくぞくした。
リドルが覚醒するところ、すごい興奮したなー

リドルって誰だろうってすごい考えてたよ。
名前的に男だろうな、とか思ってて……でも、ロランだとは
その日まで思ってなかった。

(-519) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
( ノ3ω3)ノ<ご飯ご飯…


エレオノーラは脇役になりたかったんだが、墓下行ったら羽目を外しすぎて暴走してた……orz

(-520) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-506 アリョ
わーい![抱きつく]
アリョさん素敵だー

>>-506 イヴァン
返答感謝です!
村の方針かー…その時そのときに空気読んで村の方針理解して、って感じという事ですね?
難しいなぁ…

どこまでがタブーでどこまでがセーフなのかイマイチわからなかったのだけど、ガチ村より難しいね…!


そういえば。執事といいアナスタシアといいイヴァンといい、おいしい文章でした。
ご馳走様でした。
いばわんもふもふしていいですか…?(うずうず

(-521) オレット 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
…やばい

布団鳩なんだけど、もう瞼が重い
寝落ちそう

皆とイフロルやりたかったー(じたばた
エレオノーレとかオリガとかサーシャとか…もっとお話したいのだけれど

疲れ限界。
今日はとりあえず寝ます
また明日ー**

(-522) kulenahi 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-510サーシャ
素直でイイ子だ。

[軽く、キス。]

で。
……俺でもいい?
そんなにサドくないけど?

(-523) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
リドルはガチで言うとこのCNだと思ってたから、人狼としての名前(俗に言う、忌み名的な)>>>>別人格程度に考えてたCO。

(-524) keisuke 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ネリア姉さまおつかれさま!

わたしは実はいつでもいるよ(´・ω・` )

*/

(-525) asaki 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグおやすみ!

また明日あそぼー。

(-526) maton 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-521キリル
キリルの行動に関して言うのなら、悪い点は無かったような…。最後まで残す枠に入れてた。充分に立ち回れるだろう位置。

一人○役頑張ったwww
切り替えしつつ頑張ったw

俺?
もふっていいよ?(こてり。

(-527) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
フィグフィグまたねーノシ

(-528) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-515 イヴァン
それが難しいんだよなぁ…思わず今回ガチスイッチ入っちゃった部分もあるだろうし。
狼側にも多大なる迷惑を…申し訳ないです。

ソロール?の配分とか、皆にどう絡んで行くのかとか。
脇役としてもやるのであれば、皆になじみやすくしてれば良かったなーとか。

うん、何だかイヴァンの持論すとんと来るんだけど、言語化できぬ…

フラグとかも、一生懸命たてようとしてたのに建てれなかった…

>>-520 エレさん
ご飯?ご飯…![何故か一緒に探し始める]
エレさんご飯たべて!

アレクとイヴァンのキリングも素敵だったし、エレさんのあの反応も素敵すぎて
鳩で何回も読み返してましたCO。
狼ーずの文が美味すぎる。

(-529) オレット 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-523 イヴァン
イヴァンが、いい。

[小さな声。でもはっきりと。]

(-530) maton 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグおやすみー!

>>-521 キリル
素敵、ですか?嬉しいです。ありがとうー[ぎゅー]

(-531) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルは不真面目騙りだとおもうの…*/

(-532) asaki 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
同意。>オリガ

(-533) maton 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
↑オリガとサーシャに追従ーー!!

(-534) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-527 イヴァン
確かね、どこかでロランが言ってたんだけど。
キリルも私も、物語の方向性を見失って、所々迷子になってたから、凄く心配してた…>タブー接触
って、最後まで残す枠…!(ガタブル
こ、国語を勉強さしてください。自分の文の深みの無さに落胆する中の人。

アナスタシアと執事のあの独特の似通った空気というか匂いが堪らなく素敵だった。
そして途中までイヴァンが一人○役やってる事に気がつかなかったCO。
それほど美味な文でした。ダマサレタ!良い意味で。

お、お言葉に甘えて。失礼いたします…!

[恐る恐る一度触れ、頬を緩めてもふもふ]

姉様おやすみなさいませ!

(-535) オレット 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-529キリル
嬉しいな。ありがとう♪

アレク達のキリング素敵だよね。

(-536) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルを殺す役もやってみたかったんだよな。
奥さん殺したの俺だよ? ってキリルにやったら、どういう反応来るだろうなぁ、と。

>>-529キリル
んー? ガチってたか? 俺に突っかかった部分とか? あれぐらいなら普通。血のにおいに敏感なら、落としておいたモノだし。
ちょっとあれはゴメン。サーシャキリングに時間掛けたくて、巻いた。本気で悪い。もうちょっと掛け合いしたかったんだが…。

キリルの動き好きだったなぁ。
人、だった。言葉は悪いが、力の無い『人間』のRPしてた。混乱も困惑も、恐怖も、素敵だったよ。

キリルなら充分回せそう、どんなロールも。伏線とかフラグとか、無理せず一個ずつ作っていけばいいよ。
自分で作らずとも、誰かの拾えばいいし。俺は誰かの拾う方が好き。

(-537) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-531 アリョ
文章的にもキャラ的にも美味しかったですモグモグ。
人の感情の葛藤の仕方とか、ユーリーとの絡み方だとか、
序盤の商売の仕方だとか、素敵すぎてアリョールユーリーがんばれ!羨ましい!
…と、中の人が叫んでおりました。

>>-532 >>-533 >>-534
当初は「人狼?なにそれ美味いの食べれるの?(クッキーもぐもぐ」ってやってる予定だったのだけど…
アレク様の秘話が素敵すぎて真面目に仕事をこなしてたっていうオチ。
不真面目な名残はプロしか残ってないなんて言えない。

(-538) オレット 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-530サーシャ

ホント、サーシャ最高。

眼球舐めされて、本気で中の人が大変な事になったとか。
文章抑えんと大変な事になると、真夜中に何度も書き直したとかww

「さて、どれぐらいグロ平気か?」って試しにボール投げようとしたら、物凄いストレートを貰った気分だったw

そーいう予想外くれるのが、参る。
夢中になる。

(-539) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ご飯探しつつ寝よう。

その後、こそりとユーリー[[who]]の部屋にでも**

(-540) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-540
…また此処に犠牲者が一人……。

(-541) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
んー。ユーリーしかでないんだが?

オリガ[[who]]フィグネリア[[who]]フィグネリア[[who]]

(-542) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
他の人出た。
アレクはアリョールに悪いので違う部屋にいこう**

(-543) lobelia 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
あ、ちょっと寝落ちてた…、今日はもう寝ます、おやすみなさい**

(-544) keisuke 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-539 イヴァン
舐めたかったんだもん(ぎゅう

こっちこそ参る(ぎゅうぎゅう

(-545) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレ様とレイスはおやすみなさい。*/

(-546) asaki 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスとエレオノーラ、おやすみ!

(-547) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまお部屋お持ち帰り?わんわん∪・ω・∪*/

(-548) asaki 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-538 キリル
あーうーその、褒めても何もでないよ!あ、ありがとう。
商売は頑張った。商人っていうのは大事にした自覚あるので
そこを褒められるとすごく嬉しいです。

キリルの方が、素敵だったんだからね!!
アナスタシアを想う気持ち、フィグネリアを想う気持ち、
レイスを想う気持ち、すごく素敵だった。

(-549) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレさんとレイスもおやすみー!

(-550) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ログ見てても思わったけど、ユーリーはラ神に愛され過ぎw

オリガ[[who]]エレオノーラ[[who]]サーシャ[[who]]

(-551) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ドラガノフ[[who]]*/

(-552) asaki 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル[[who]]

(-553) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
少しもどってきたのだよ!
と、寝た人は御休み。

(-554) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル引いた!(もふもふもふ

(-555) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-536 エレさん
死、して償え。なんてゾクってきた。
あと、墓下エレさんのドラさんへの愛!ギャップにキュン。
エレさんの恋バナが聞きたいです(にやにや
おやすみなさーい。

(-556) オレット 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー、おかえりなさい[ぎゅ]

ちゃんと他の人も出るじゃないかラ神。

(-557) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレク様お疲れ様ですもふもふ。*/

(-558) asaki 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ドラガノフ[[who]]の流れ?

(-559) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-537 イヴァン
うーん?気にならなかったら何より。
ガチ村と逆の事(正体分かってるのに分からないふりをする)をするのが凄く難しかったなぁ…
サーシャ優先でいいのよ!寧ろいいぞ、もっとやって!
イヴァンとも絡みに行きたかったんだけどね。
モテモテすぎていけんかった。

ありがとうー(もふもふ
結局、自分の目指してたのが「力のない人間」というか、
どこにでも居そうな女性だったので、目標はほぼ達成できてるのかな。
アナスタシア発見とか、どこまでやっていいのかとか、手探り状態だった。

んーやってみたいと思うけど、
文章が単調すぎ(あと情景描写とか凄く苦手)なんで、
読む人が飽きると思うの。でも、褒めてもらえるの嬉しい。

そして、期待に添えられるかどうかわからないけど、やってみたかった…!>イヴァンに殺される

(-560) オレット 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-535キリル
[もふられつつ]

あー……迷子か。
俺はそういう時、『イヴァン』に聞く。外の人が何したいかって。
まぁ、サーシャサーシャしか言ってな(ry

って、わーい!! 騙せた!
頑張った甲斐があった!
楽しんで貰えたら嬉しい。

(-561) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ああ、アリョール只今。[ちゅ]
増えた分のログをちらちら拝見しつつ。

(-562) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-545サーシャ
舐めるだけじゃなくて、持って行ってくれても良かったのに。
もしも眼球欲しいって言われたら片方あげた。

そうなると翌日は、片腕と生首が残っていて死体からアナスタシア殺害の犯人=イヴァンが一目瞭然と言うフラグ。
かつ、最初から片目欠損で、戦う相手が有利と言う状況になる展開を考えてたww

サーシャに参って貰えるような俺だった? なら嬉しい(ぎゅう。
誰に好きだって言われるよりも、サーシャに言われるのが、いちばん、うれしい。

(-563) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルはステキだったよ!*/

(-564) asaki 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
寝る人おやすみー。
お帰り兄ちゃん。

(-565) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー、相変わらず忙しそう、ですね。[擦り寄ってみる]
んーと、お疲れ様?

(-566) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おかえりー。

(-567) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
大丈夫、色々と済ませてきたので。ふふふ。
[アリョールだよき寄せてちゅ]
有難う、心配かけたね。風邪ももうあとは無理しなきゃ治るって感じだ。
もふもふっ。

(-568) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
レイスおやすみなさーい。

>>-549 アリョ
キリルにも物売ってもらいに行こうかなーと葛藤してました。

わーそこ大事にしてた部分だったので嬉しい…!>感情
しつこいくらいだったかなーと思っていたので、
褒められると照れます。よかったー安心した…!

>>-555 サーシャ
もふもふするのはいいけど。可愛いすぎるんですがどうすれば良いのでしょうかこのお方…
[なでなで。ぎゅー。]
姫様はやはり可愛いね。性転換して口説きn…おや。口が滑ったようだ。

(-569) オレット 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
うん、無理しないで下さい、ね。
[されるがままになりながら、ぎゅー]

(-570) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-561 イバァン
あー…キリルに聞いたら「ねーさま!まもる!」
しか言ってなかった。だからお前は恋愛できないんだよ…!
イヴァンはサーシャ好きすぎよね。見てて微笑ましいからいいけど。

あぁ、何だか外の人は凄く楽しめて幸せだったみたいですよ?
何回も悶えながら鳩投げ飛ばしていましたし。

[クッキーもぐもぐ]

アレク様おかえりなさい!

>>-564 オリガ
オリガ素敵だったよ!もう、切なくて!もう、ね!
オリガは全力で幸せになるべき。ロランと末永くお幸せに…!

(-571) オレット 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-563 イヴァン
サーシャ、いちおう普通の子だからね!
味見したかっただけだよ!満足。

ん、素敵だったよ、イヴァン(ぎゅう

(-572) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【人】 騎士 ユーリー

― 2日目朝・女主人の部屋 ―

[不穏な気配と、人の集まり。
 水を飲んではっきりとしてきた頭に、其れは妙に目に映える。]

  …………っ

[其れが、良くないものであるのもまた。
 ブーツのかかとが、かんかんと速いテンポで音を立てる。

 ドラガノフ>>8が開いたらしい扉の向こうには、……――― ]

(13) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【人】 騎士 ユーリー

[思わず絶句していれば、突然胸倉を掴まれる。
 あらゆる負を隠そうともしない表情は、己の其れも共に暴き。]

   
    ――― 離したまえよ。


[形の良い眉をはねさせて、じろりと睨む。
 己がこの死体を見て思い描いたのは、ヒトではなく、ケモノ。

 だが此の男は、何を言った?

                    『………どいつがやった!?』]

(14) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【人】 騎士 ユーリー

          ―― 人がやったとでも、御考えなのかね?

[この傷口も、死体の様相も、昨夜の女主人の様子も。
               どれも、人を示すようなものでは無い。*]

(15) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
というわけでおじさま疑いロルを落としてみる。

(-573) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-569 キリル
なかなかコアが合わなかったり、タイミングが合わなかったですからね。
キリルは何が欲しい、ですか、ね?

扇子とかも持ってるけど、雪の屋敷で扇子はないわーと
思って出さなかったんですよねw

(-574) kasuga 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-569 キリル
可愛い塗りが酷い(ハリセンですぱん

進行中、思考重なるとこあるなあと思ったらオレットさんであった。
なんかとても納得した(もふぎゅー

(-575) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃


【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョールは良い子だなぁ、全く。
可愛いね。[ぎゅうぎゅう]

(-576) birdmen 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[ユーリーに囁かれれば>>-189、びく、と肩を跳ねさせ]

っ、ユーリー、またそうやってから、か、う――……?

[笑い混じりに膨れてみせようとしたものの
緑の瞳を見た瞬間、“いつものからかい”とは違うことを無意識に感じたのか
困惑気な表情のまま、ただ見上げることしかできなくなっていた。]

(-577) maton 2012/04/03(Tue) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そんなにしたら、苦しい、ですよ?[でも、離れない]

ユーリー、時間がありそうなら、初回吊いふやります?
明日の夜は、その遅くまでいられないので、水曜日は大丈夫ですが

(-578) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
秘話いきなり公開って、普通なんだけど、なんとなく恥ずかしいなこれ。

(-579) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
更新したら、サーシャが可愛かった!
これは、続きwktk

(-580) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-578アリョール
そうだね、1時半くらいまでなら私も居られるので、いふって見るかな?(もふもふ

>>-579サーシャ嬢
わかるwwwwww>秘話いきなりちょっと恥しい

(-581) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
サーシャ襲撃いふの続きあるなら、そちら先で

やっても平気そうなら、準備しますねー

(-582) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ


 からかっちゃいないさ。
   何度も言っただろう?のめりこんでしまいそうだ、って。

[耳元を掠めるように口付け]

     それとも、私では不満かな?

[片腕でそっとサーシャを抱き寄せて、するりと肩を撫でる。
瞳は、何処か寂しそうに憂いを帯びて。

     ――抵抗しないようなら、彼女を連れて広間を出ようと。]

(-585) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
あ!もうすぐ私寝るんで、アリョールの初回吊りいふやってくださいな。

ユーリーはまた明日構ってくれると嬉しい。

(-583) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-574 ありょ
扇子も素敵だなー!
キリルは珍しい物だったら何でも喜びそう。
主人が珍しいものが好きだったようだし、キリルも好きなんじゃないかな。

>>-575 さしゃ
思考というか、反応も少し似てた気が。
だから、サーシャに「イヴァンに気をつけて。」って言った。
上手く協力できる材料になれば、と。
ガードがかたくて口説けなかったけど。
サーシャかわいいよ、サーシャ。
いふろるキタ!正座待機。

(-584) オレット 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
私は並列してても大丈夫、よ?[首こてし](

(-586) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>サーシャ嬢
了解。
すぱんと返しちゃったけど、メモに載せておくね。えへ。
また明日構っていただこう(

(-587) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
サーシャ了解ですーおやすみなさい!

>>-584 キリル
よしじゃ、あとで、渡すロールしますね!

(-588) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ありがとー。

鳩からちらちらにやにやしとこう。

(-589) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
なんか、アレク様エロい…!

>>-588 ありょ
楽しみにしてるけど、無理はしないでくださいね?
上手く返せるかなーワクワク。

(-590) オレット 2012/04/03(Tue) 01時頃

【人】 行商人 アリョール

―2日目・牢屋―
[人狼の疑いで牢屋に連れてこられた。
『違います、私じゃない!』何度叫んでも、誰も信じてはくれなかった。

人狼騒動の話をして、怯えていた自分を慰めてくれていた。
あの優しい騎士さえも……]

離して下さい!!
話を、聞いて……お願い、ですから……

[自分を牢屋を連れてきた。その人に懇願する。
女主人の部屋に落ちていたお手玉。あれは確かに自分のモノだった。
だが、違う……自分は、彼女を殺してなんかない。

他人を気遣い、話を聞いてくれた彼なら、最後まで話を聞いてくれる。
そう思っていたのに……現実は、違った。]

お願い、ですから……

[か細い声が、牢屋に響いた。]

(16) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-571
キリルもレイスと…(ノω`*)
キリルにももっと絡みたかったです…
なかなか機会がなかったorz

そして離席してる間に素敵なことがおこってた(ニヨニヨ)*/

(-591) asaki 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
誤字脱字は仕様です。誤字脱字は仕様です。気にしたら泣いちゃう。

(-592) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
これはアレクがご挨拶で いいのかなっ
はふはふ

(-593) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
あ、ちなみに時間になったら途中でも止めてもらって構いませんので
無理しちゃダメです。

キリル大丈夫。私は元気だし休みだから、ね。

(-594) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-584 キリル
さすが相棒w(もふり

イヴァン殺害ルートというか村側ルートいくいい材料だったなあ(もふもふ

(-595) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
アレクご登場で大丈夫、ですよ。

(-596) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
わーい。はじまってる。

(-597) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*うふふあの商人黒幕っぽいからお手玉置いてやるわ!
覚悟なさい!

∪・ω・∪お手玉ロール*/

(-598) asaki 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガwwww(もふもふ

(-599) maton 2012/04/03(Tue) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
すでに黒幕っぽいと思われてたwwww

(-600) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時頃

【人】 騎士 ユーリー

 ―2日目・牢屋―
 

      ―― さあ、御待ちかねだ。

           心の準備は出来たかい?
 


[牢獄に、其の声が響いただろうか。
 何処か、愉しむような響きを持って。

 先までは悲痛な表情を浮かべていたはずの貌が、“違う”。]

(17) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【人】 騎士 ユーリー

[ランプの明かりは何処かぼんやりとしていて、ユーリーの瞳をはっきりと彩る事は、無いはずだった。

              ―― なのに、ひどく、紅い。]

(18) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時頃

【赤】 騎士 ユーリー


        やあハジメマシテ、私の初めてのエモノ。
 

(*1) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
一端アリョール君に、投げ!

(-601) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
オリガ嬢wwwwwwwwwwふいたwwwwwwwwwwww

(-602) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃


【人】 行商人 アリョール

[声色が、愉しげな響きを持っているのに、
その顔が、喜んでいるかのように歪んでいることに気づき、小さく息をのむ。]

……っ、

[怖い。誰だこれは……?

昨日まで見てきた、あの優しい騎士とは、かけ離れていて言葉を失う。]

っ!……紅い、瞳……

[紅い瞳、紅く響いた声。震える声が、漏れる。
そして、気付いた。

               ―――…彼が、]

……人狼、?

(19) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ可愛いから許す。
というか、人狼疑惑吹っかけられるきっかけが、思いつかなかったので
流用しましたw

(-603) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そうそう、キリルこそ無理しちゃダメですから、ね?

(-604) kasuga 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょお兄様に許されてしまったw
お手玉係いつでもよんでくださいw
ぎう(抱)
*/

(-605) asaki 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【人】 騎士 ユーリー

   ―― 人狼は、君だろう?

   なんたって部屋から証拠が見つかっちゃぁなぁ…ふふっ。
    生憎教戒師は居ないが…懺悔はしたかい?


[紅が、喜色を浮かべてアリョールを見る。]

(20) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【人】 騎士 ユーリー


  さぁて。

    人狼は相応の罰を受けなきゃなァ……?

  何で死ぬ?
火で焼かれて?水で溺れて?それとも毒で少しずつ?腕の一本から鋸で挽いても良いな、凌遅刑も捨てがたい…

   なあ、アリョール君。

              君はどれが好みだァ?

[けたけたと嗤うように、聲が出る。
  先まで責務を孕んだ音とは、程遠い、…

    “処刑を愉しむ”声だった。]

(21) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
寝て、た……。

何か兄ちゃんが頑張ってるのだけ確認した。

(-606) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【赤】 騎士 ユーリー


[怯えている。
 この処刑の際に、無実の罪で死ぬことを、彼は怯えている!

           その目の何と快い事か!]

         堪らない、嗚呼、良いな、……!

[生唾を飲む音が、耳に響く。]

(*2) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*そろそろ眠いので起きろ電波はいつでもぼしゅうです

ロランもふもふしてぎゅーしながら寝ますですよ。
(ぎう)
おやすみなさいませ。*/

(-607) asaki 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君無理しないこと。もふもふ。

兄ちゃんが頑張ってるてwwwwwwwww


そして半端ですまない、今日はこれでくったり寝させてもらうことにする。
明日帰ったらすぐに続きを。
アリョール君、落としたらメモにアンカ貼っといてくれると非常にうれしい。

それではアリョール君、私のベッドの隣は空いてるからね?[ちゅ]

(-608) birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃


ユーリーは、マントを翻して、部屋へ*帰る*

birdmen 2012/04/03(Tue) 01時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
所で兄ちゃんのサーシャとの話は二日目夜ぐらい?(こてり
ちょっと気になった。

[もふもふされつつ。]

うん、寝る。
ちょっと辛いわ。

(-609) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺はなんだ、明日、キリル殺害ロールでも落としておけばいいのか……?
折角だし。
兄ちゃんとサーシャの話はいつ絡んでいいのか分からんから静観w

まず寝る。

サーシャと一緒に寝る(ぎゅう。**

(-610) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 01時半頃

イヴァンは、ここまで読んだ。

y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 01時半頃


【人】 行商人 アリョール

[彼の言葉に目を見開く。どんな風に死ぬか、愉しげに語るその声。

恐ろしかった。脳裏に浮かぶは、異国の少女の顔。
酷く怯えて、衰弱した、あの子の顔が浮かぶ。

彼女も見たのだろう。これを……]

どれが、好みか……?

(22) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【人】 行商人 アリョール

  ふざけるな!!

[商人らしい言葉遣い。そんなもの忘れて叫んだ。
だが、それもただの虚勢。

知っている。
これは、自分が得意な"交渉"など役に立たない生きモノだと]

……っ、

[震える足が、一歩後ろへと下がる。
数を進めば、すぐに壁。逃げ場所なんてなかった。]

(23) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーありがとうー[ぎゅう]

メモにアンカ貼っておきます。
もちろん、あとでベッドにお邪魔しに行きます。
おやすみなさい!

(-611) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガもおやすみなさいーー!またね!

(-612) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンも無理しちゃダメ、ですよ?

私は、キリルへお渡しロール残して寝ようと思いますー!
とりあえず、準備。

(-613) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-591 オリガ
折角だから、絡みたかった…
でもキリルとオリガって完璧に客人とメイドだったからなぁ。
で、思い出した。紅茶何出そうかと考えるの楽しかったなー…
オリガちゃん風呂ーるやろうよ!

>>-595 サーシャ
まかせとけ相棒!w(なでりもふり。
今回は中身透けしなくてよかったよ。
でも見てみたかったなーさしゃのイヴァン殺害ルート。
イヴァンは受け入れちゃうんだろうな。

>>-604 ありょ
大丈夫ー無理はしない。
あぁ、何でこんなにアリョに懐きたくなるんだ…

>>-610 イヴァン
嬉しい楽しみにしてるけど、無理しないでね!
と、いうか。イヴァンが無理せず尚且つ楽しい方向で?

(-614) オレット 2012/04/03(Tue) 02時頃

【人】 行商人 アリョール

―プロローグ・広間―

キリルさん、何か気になるものでもありますか?

[興味深そうに品物を気にしているキリルに声をかけた。
綺麗な小物や装飾品。何が似合うかなと思いながら、
彼女の言葉に耳を傾けただろう。]

宜しければ、こちらはどうでしょう?

[手にしたのは、扇子。折りたたまれたソレを開く。
薄い藤色の地紙に萩が描かれた。控え目な美しさを漂わせている。]

これは、扇子と言いまして、風を送るために使う道具です。
このあたりの地方では、不要のモノでしょうが……

飾っておいたり、持ち歩くのも良いのではないかしょうか、ね?

[楽しそうにそう語って微笑む。
手にしてみたいと言えば、渡したことだろう。]

(24) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンもおやすみですよー!遅くなってしまった……

キリルがまだ、起きていただと!?
懐いても、良いのよ?[こてり]

(-615) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
投げておいて申し訳ないが、先に寝ますー!
続きは、また明日!

おやすみなさいー!休みの日は、ハイテンションな商人であった。

[ユーリーのベッドに潜り込んで瞳を閉じた**]

(-616) kasuga 2012/04/03(Tue) 02時半頃

アリョールは、ここまで読んだ。

kasuga 2012/04/03(Tue) 02時半頃


【独】 不真面目なメイド キリル

/*
皆さんおやすみなさいませー
良い夢を!
そして眠いせいか、オリガちゃん宛てに返信漏れがあった事に気がつくメイド。
レイス格好良いけどイチャイチャできるレベルというか、そういう段階に持っていくには過程が足りないようなって話をしたかったメイド。

懐いてもいいのよと言われたので懐きにいくメイド。
アリョさんの魅力、ずるいや。
明日起きてから反応返す予定です。

[フィグ姉様の隣にこてん。そっと、手を握ってから眠る**]

(-617) オレット 2012/04/03(Tue) 02時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
おはよです

キリルの手をぎゅうと握って、もう片方の手で頭をなでなで
可愛い、キリル可愛いよー(むぎゅう

エレオノーレが私の部屋に来たの把握
ココアでも飲みながら一緒にお話しますか?

そしてアレクが動いてる…!
ぞくぞくする…やっぱアレクの文章かっこいい!
アリョールも可愛い!(によによ

(-618) kulenahi 2012/04/03(Tue) 06時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アレクのようなサディスト文章を書きたいんだけど、中の人がドMだから書けないという…(´・ω・`)

相手に翻弄され罵られ蔑まれ、自分は震え怯えるのが好き←
アレクに殺される時、もっと沢山悲鳴あげれば良かったと思ってる

…ちょっとエレオと私のキリングの部分読み返してくるね(いそいそ

(-619) kulenahi 2012/04/03(Tue) 06時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
寝ながら、キリルキリングを考えてたおはようございます。

サーシャもぐもぐした翌日に、ちょっとエンカウントするような文章考えたンで、帰宅したら落とすー。
肉体的グロって言うよりも、精神的にプレッシャーかけるようなグロになりそうだが…大丈夫かなー??

ちなみに中の人は、精神的にプレッシャー掛ける展開もだいすきです。

(-620) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 08時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
っーか、サーシャ、イヴァン殺し展開IFに来てもいいのよ?
凄い楽しみ。

サーシャにどっかの時点で拒否されたら、“イヴァン”はどうしてたかなぁとは色々思う。

諦めきれないのだろうとは思う。けど、その後。喰らいたいと思うのか、生き延びて欲しいと思うのか。

まぁ拒否されて、飢えたまんま狂う俺って展開も面白いか?

どの展開になっても、“イヴァン”の物語はサーシャで終わる物語だと思う。

(-621) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 08時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
それじゃあ、午後にノシ**

(-622) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 08時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おはよー。
まだ眠くて動けない。

[今日はレイス[[who]]をもふる]

(-623) lobelia 2012/04/03(Tue) 08時半頃

エレオノーラは、ここまで読んだ。

lobelia 2012/04/03(Tue) 08時半頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
あ、リドルに喰われる展開がみてみたいかも
いってきます**

(-624) lobelia 2012/04/03(Tue) 09時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
[フィグネリアからココアを貰って溜め息一つ。]

……美味しいですね。

[そのままウトウト、と。]

(-625) lobelia 2012/04/03(Tue) 10時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-556キリル
そう言って貰えると嬉しいですが、頭のネジが2、3本吹っ飛んでいた記憶しか残っていなかったりすr

(-626) lobelia 2012/04/03(Tue) 10時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[―――どうして、冷静でいられる?
 膨らむは、騎士>>14<<15への疑念。

 男の脳裏に浮かぶは、微笑みを浮かべながら腕をもがれ、
               喰われ、食されていく姿――――

          人狼 以外 ありえない         ]

 これは獣がやることじゃねぇ
   …それなら、なんで綺麗に首だけ残っている?

  お前らの中に人狼がいるんだろう……?

[騎士を、他を、きつく睨みつけながら。
 男の声は―――誰かに、届くだろうか]

(25) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

           [目がとまるのは、使用人]

(26) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

 そこで泣き喚いてる、お前じゃねぇのか……キリル。
 鍵くらい、簡単に手に入るだろう?

(27) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[そして、最後に視線を向けるは、目の前の―――]

 ………それとも、お前か。
 
 随分、この屋敷の調度品がお好きなようだからなぁ、騎士サマ。

      [疑心に染まったその声で、詰め寄った*]

(28) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
 続けてみた。
 キリル村だし、この段階だとユーリー狼に目覚めてないから、ガチでミスリしている霊である。**

(-627) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

酒屋 ドラガノフは、メモを貼った。

COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
 アリョール処刑ルートから素敵な空気しか感じない。
 いいなぁ……。

(-628) COQten 2012/04/03(Tue) 11時半頃

【独】 使用人 ロラン

/* おはよう。

キリルきてる。よかった。

オリガにもふられて寝てたのは把握。

(-629) 9sec 2012/04/03(Tue) 12時頃

【独】 使用人 ロラン

/*

エレオさん>ありがとう、僕もエレオさん襲撃してみたいけど、ID出ると、ロールが難しくて。もともと役に入り込まないから、気恥ずかしいんだろうな。

エピは、ネタ村でもネタ度が下がるし、ガチ村でもガチ度下がるんだ。村中のように閉ざされた場所ほど、集中力が上がるのかな。

(-630) 9sec 2012/04/03(Tue) 12時半頃

ロランは、ここまで読んだ。

9sec 2012/04/03(Tue) 12時半頃


【独】 行商人 アリョール

/*
出かける前にちらっ
昨日、テンション高すぎてちょっと恥ずかしい商人です。

ロランおはよー[もふもふ]
エレ様が、リドルに喰われるIFしたいとおっしゃってました、よ。

では、また帰宅後に来ます。**

(-631) kasuga 2012/04/03(Tue) 12時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-630見る前に投下しちゃった、余計なことをごめんね><
それじゃ、一緒に他の人のいふロルをによによ見ると良いよー!

と、呟いて用事に戻りますー**

(-632) kasuga 2012/04/03(Tue) 13時頃

【独】 村娘 オリガ

/*おきろ電波を受信してから○時間…

>>-614 キリル
わかりました、番台さんの出番ですねっ(ぇ

そして、ロランおはよです(もふもふもふ)
ありょお兄様の人気も確認しましたです。ニヨニヨ

本日もいろいろ楽しみにしてますです!
端っこ待機(・ω・)わん*/

(-633) asaki 2012/04/03(Tue) 13時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ミスりしてる霊ドラもかっこいいー

「人狼どこだー出てこいやー」的な人がいると村が引き締まるよね

狼COとかしないで、ガチっぽく本当に狼を探すRPもしてみたいかも

(-634) kulenahi 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
たいやきうまー

そしてドラガノフ格好いいなぁ。


>>-630ロラン
そうなのか。
でもそれはわからなくもないかな。

(-635) lobelia 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*フィグ(もぐもぐもぐ

(-636) lobelia 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-634フィグネリア
狼CO無しのRP村やったことあったけど、絡んで貰った人が狼で「えぇぇ…orz」的な展開だった。
それが凄いトラウマでトラウマ…。
ネタ的にはうまいけど。

(-637) lobelia 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

>>-620イヴァン
精神的プレッシャー!なにそれ素敵っwktkwktk
楽しみに待ってます(にまにま

>>-621
「狼と人の恋愛」って、人によって意見が異なりますよねー
今回は「狼が溺愛した人を襲撃し、人もまたそれを受け入れた」という展開になりましたが…
墓下では、そんなんありえんーみたいな話もしましたね、そういえば。

皆にも聞いてみたい。
★もしも愛する人が狼だったら、どうする?
殺す?殺される?それとも2人だけで生き残る?

(-638) kulenahi 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-636エレオ

なんか食べられてるっ…!?Σ(・ω・`)

(-639) kulenahi 2012/04/03(Tue) 14時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
風が強くなってきたのを見て思い出した。

「吹雪」の情景描写も一人一人違くて面白いなと思った
窓枠がガタガタ揺れてーとか。

皆の文章力や発想力を少し分けていただきたいです…

ではまた**

(-640) kulenahi 2012/04/03(Tue) 14時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-プロローグ・広間-
えっ?

[声をかけられた事に驚きながらも、近くに寄り。
…毎回、遠目から見たことしかなかったが、並んでいる品々は珍しい物ばかりで、目移りする。]

……素敵な、物ばかりですね。

[まるで、宝物を眺めるようなうっとりした表情で、ゆっくりと眺めていると。
>>24 男の手にある、扇子?というらしい。物を見つめ]

流石商人の御方。沢山珍しい物をお持ちなのですね。
それも、こっちでは見たこと無い…

[一言断ってから、手に取ってゆっくりと開き]

…きれい…

[と、ぽつり呟いた]

(29) オレット 2012/04/03(Tue) 14時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ミスリ霊なドラさん素敵です!
キリルもう、可愛いなーもう[ぎゅう]

この村、可愛い子多すぎて……エピった途端タガが外れてしまった。
ちょっと自重する。大人しい商人に戻ろう。

>>-638 フィグ
☆私は、生きてても死んでても一緒に居られれば良い人。
相手が死を望むなら、殺して、一緒に死ぬし、相手が食べたいと言うなら
殺されながら、相手も殺す。
生きたいと願うなら、今回みたいな感じになると思うかな。

すごく独占欲が強いし、ヤンデレちっくw

(-641) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おお、キリル返し有難うー[ぎゅう]

(-642) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-638 ねりあねーさま
相手を殺して自分も死ぬ、は私には無理だとおもいます…
どんな形でも相手が生きてたらそれでいい…
ほってたら他の人が殺されるっつーんなら私たべられてる間に他の人逃げてーってするとおもう…
*/

(-643) asaki 2012/04/03(Tue) 15時頃

【人】 行商人 アリョール

[キリルの『きれい』と言う言葉に>>29さらに笑みを深くする。]

宜しければ、どうぞ? お代は、そうですね……

[少し思案した後に何か良いこと思いついたと、くすりと悪戯っぽく笑った。]

美味しい紅茶とお菓子で、どうでしょう?

[彼女がそれでは、いけないと言ったなら]

この子を大切にして下さると、約束して下されば
それだけで十分なんです、よ?

[そう言って、穏やかの微笑んだだろう。]

(30) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
んー、やっぱり分からんから聞こう。

>>-509フィグ
>占い機能で黒ひいて暴いちゃるー
この思考、PLの思考? それともPCが思考すると想定したもの?

俺は、フィグが何のRPをメインに持って来たいのか分からなかった。
占い師なのか、姉なのか、フィグネリアなのか。
俺の目から見ると、フィグはそのすべてをやろうとして、村の流れに乗り損ねているように見えた。

>>-509にある、「狼を暴く」が主として目的だったんだろうか。

(-644) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
キリルが受け取ってくれたら、

"交渉成立"です、ね[にこり]

オリガ様~[ぎゅ]
お手玉係はお任せしました、よ?

(-645) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
序盤の文章の強さと比率で、「んー? 占い師メインに持ってきたいのか?」と考えたんだが、なぁ。

(-646) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-二日目の朝・女主人の部屋-

[散らかり放題の頭の中。それを、少しずつ整理して状況を、把握しようと努める。
けれど、落ち着くなんて、できなくて。
未だ震えている己の身体を抱きながら浅く息を吐く。
そうしているうちに、何時の間にやら居た>>25 男の声が耳に。
――お前らの中に人狼がいるんだろう……?]

…いるわけ…

[ない、と言えなかった。昨日だったら、はっきり言えたのに。
喉につっかえて、言えない。周りを睨みつけている男の視線は、自分で止まり。
>>27 冷たい声色に肩をピクリとさせながらも。
段々と意味が分かって来たのか、湧き上がってくるのは…]

っ!?!?私なわけ、ないじゃない!!どうして私が奥様を殺さなきゃならないのよ!!
恩はあるけれど、恨みなんてあるわけない!!
大体!鍵を私のような下っ端使用人が持ってるとでも!?

[感情のままに叫び、男を涙を溜めたままの眼で睨む]

(31) オレット 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
時間切れー
アリョさんごめん、帰宅したら反応返すよ!というか、惚れるよこの商人のお兄さん…!**

(-647) オレット 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょお兄様

はい!頑張りますです(ぎう)
いばわんの尻尾でもなんでもおいてきます!
(にこり)

*/

(-648) asaki 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あぁ、イヴァン。精神的に追い詰められるのも好きだから大丈夫だよー
楽しみにしてる。けど、ちと帰宅が遅めになる可能性があるから、眠かったら寝ててね!←
アリョのお兄さんも!

(-649) オレット 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
狼が出てたと見てる部分は、PL視点じゃないかな。

占い師として暴きたいというPLの希望があって、
PCも過去の人狼騒動経験から、そうしようと思うだろうから
占い師メインで、でも姉フィグネリアでもあって、
同時に内包してるんじゃないかな?

と、ふと思った商人です。

(-650) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺がRP村に入る際に気を付けてるのは、「欲張らない」。

俺はそんなに器用じゃないから、何でもかんでもやろうとしたら、絶対に無理。俺は自分の腕の長さをちゃんと理解してる。

……まぁ、サーシャは欲しくて、うん、ごめん、ちょいと欲張った……(目逸らし

(-651) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガwwwイヴァンのしっぽは毟っちゃダメですよww

キリルは、いってらっしゃい[ぎゅー]
うん、今日は0時くらいには寝ると思いますー。惚れるって(*ノノ) 
この商人、ただあの子(商品)たちが幸せなら、お金とか気にしない人なのですw

(-652) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そうだね。
やりたいこと多いと何からしていいか分からなくなるね。

イヴァン食いしん坊は最初から2日目から知ってたw[もふもふ]

(-653) kasuga 2012/04/03(Tue) 15時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-650アリョール
うん、ちょっと違うか?
フィグが「人狼騒動」と言う舞台に立った際に「よし、狼探すぞ、おら」と言う役になりたかった否か、と言う質問。

俺狼を村に占い情報で落としたいと、「偶然宝石落ちている事にして欲しい」と言われて、正直、意味が分からなかったのもある。
「護衛が死んだのを把握している占い師」が「最後の最後の占いを偶然に頼る」心つもりなのか、と。
そこまで、フィグ視点で俺狼が露見していただろうか?
あの時点で俺を占いたいと言うのなら、もうちょい、俺が怪しいと言う視点を表に出して欲しかった。

と、まぁ、それで、占い師メインのRPじゃなかったのかと混乱したんだよなぁ。

今もよく分かってないので、【フィグがこの村でしたかったフィグネリア】を知りたいと思ってる。

(-654) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
なるほど、PCとして、どう物語を綴ろとしてたのか。
が気になるってことかな。

PL視点とPC視点が混ざってたのかなー?
うーん。これについては、フィグに聞くしかないですね。

(-655) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールはぐはぐ

(-656) lobelia 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺は充分怪しかったしね。
レイス死亡時の動きなんて、充分に疑われていいレベル。まったく死者を見て無い。「どうでもいい」RPしてた。

その辺りとか、あとキリル視点の情報をプラスしたら、占われても良かったかな。

RP村で「狼を暴く」ってこういう事かと思う俺。

(-657) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
って、誰だ、俺の尻尾弄ってるヤツw

やめれwwww
ぞわぞわするからwwww

(-658) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
うーむ。RP村ってやっぱ難しくって、奥が深いですね。
次どこかで参加するときは、そういうの意識してみようかな……

エレ様、はぐはぐ[ぎゅー]

(-659) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
よしできた。
ちょっと初回吊いふ続きを先に投下しておこう。

ほっとくと、この商人すぐ忘れるから

(-660) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃

【人】 行商人 アリョール

[後ろに下がりながら>>23、聞こえてくる紅い声。

『堪らない、嗚呼、良いな、……!』  >>*2

異様に興奮した声色で、目で、騎士は自分を見つめてくる。
おかしい……こいつは、おかしい。

殺そうとしている相手を、アイツらと同じような目で見てくる。
感じるのは、強い嫌悪と恐怖。

こんな男と、自分は友になりたいなどと思っていたなんて
震える手で懐から守り袋を取り出すと、近付いてくるであろう彼に
投げつけた。ソレが床に落ちた拍子に、中に入っていたあの"担保"が
転がり落ちただろうか。

何を投げつけたとて、彼の歩みを止められないだろう。
だが、もうそれを持っているのさえ嫌だった。
震える足は、身体を支えられなくなり、ずるずるとその場に崩ちる。

もし、彼が自分に触れようとしたらこう言っただろう。]

(32) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃

【人】 行商人 アリョール

     触るな!!

         ―――…下種が、

[低く呻いた。
だが、もうこれ以上虚勢を張るのは無理だった。

怯えながら、どこか冷静になっていく自分がいて
友だと言って、私返されたあの守り刀を服の上から撫でた。]

……私としたことが、化けの皮を見抜けなかったなんて

[仮面を被って、いつも誰かを、己を、騙していたのは、
自分の方だったはずなのに……。

自嘲気味に笑う、弱弱しい声が牢屋に響いた。]

(33) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 16時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
相変わらずの誤字脱字に涙が……(ノд-。)クスン

見直してるのよ、一応これでも……

(-661) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あっと。
今回は、フィグが「自分の意志で占える占い師」だからこういう風に考えているのもある。

「偶然見えてしまうタイプ」なら、占われても仕方ねェわww 前にそういうタイプの占い師RPしてる人は、狼陣営や村の流れ見て、占う先を調節してくれてたけど、最初の一回はwhoで占ってたw

「物語として綺麗に収まってくれれば、それでよし」が俺の最終思考かもしれん。

(-662) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 16時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
アリョールお疲れ様ー。
よっし、俺もちょっと書いてくるかな。

キリル殺しの冒頭ぽちり、と。これで合格得られたら、続き書くぜい。

(-663) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 16時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ほー自分の意志でできるかー

おおーキリル殺しいふくるか!楽しみ楽しみ!
イヴァンの殺害描写も商人好きなの、よ?

ちょこっと潜伏しますww

(-664) kasuga 2012/04/03(Tue) 16時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-638フィグ
☆多分、話の流れから取れそうな選択をしていくと思う。
「来い」と言われればついて行くだろうし、相手によるかもしれないな。
自分から前に出れないタイプ…orz

自分から殺しはしないが頼まれれば泣きながら殺すかもしれない

(-665) lobelia 2012/04/03(Tue) 16時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
あ。泣きながら殺して、壊れるか、それをこころにしまって静かにひっそりと生きていくか、自分も死ぬルートも考える。

(-666) lobelia 2012/04/03(Tue) 17時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-5日目、廊下にて-
[“サーシャ”を抱いて風呂場を目指した。
彼女の頬にまで血の痕があった。
随分と汚してしまった。早く綺麗にしないと。]

……あぁ?

[足を止める。
キリルが見えた故に。]

(34) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[あぁ、と、胸中で呟く。
そう言えば、彼女は“イヴァン”を怪しんでいたのだっけ。
今の姿を見れば、その疑惑が正解だったと悟ってくれるだろう。

そして、腕の中の“サーシャ”の状態を思えば、女主人を殺したのが誰かと連想もするかもしれない。

疑惑を向けられても、それが正解なら頷くだろう。
教えてやっても、何も、問題は無い。

彼女は、怒るだろうか。
嘆くだろうか。

どちらにしても、ふと浮かぶ疑問がひとつ。

それを、口にする。]

(35) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン


――なぁ?

[ゆるりと首を傾げて笑いかける。]

(36) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

そういや、お姉サンには会えた?

[紅い瞳で囁く。
“サーシャ”を片腕に抱いたまま、キリルの手を捉える。それを引いて、瞳を覗きこむ。

嫌悪、恐怖、憤怒、疑惑。
なんでもいい。
それらの瞳に、更なる色を。]

俺の仲間が昨日、会いに行ってンだ。
随分と歓迎してくれたみたいで、大喜びしてた。

なぁ――お姉サンには、会えた?

まだなら、さぁ、会いに行こうぜ?
俺も、まだ会ってないンだ?

(37) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[父は、母を食い殺した際、泣いていた。

家族を喪った際、人間は、どんな風になるのだろう。
父のように泣くのだろうか。
それとも怒り狂うのだろうか。
血の繋がりはどれほどのモノを見せてくれるのか。

獣は、見てみたかった。]

なぁ、行こうぜ?

[誘う声は、楽しげだったろう。

ぎしぎし、と。

脆い人の骨が軋む感覚さえするほど、捉えた手首を力を入れて握り締めたまま、笑いかけた。]**

(38) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルが付いて来てくれるなら、フィグの部屋でキリングする。
そうじゃなきゃ、此処であっさり。

此処だけ書いて、ちょっと別の書く。

(-667) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-644イヴァン

『PLの思考?それともPCが思考すると想定したもの?』
両方。です。
仰る通りです。途中からどう動いたらいいのか分かんなくて村の流れにのれなかった。
一番強く思っていたのは「狼の判定文を落としたい」というPL視点かな…
今考えるとなんたる自己チュー…orz
だからPCをあまりうまく動かせなかったのかも…反省

>>-651
「欲張らない」…ですか、成程勉強になります(メモメモ

(-668) kulenahi 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
どこからだったかな、PLとPCが一緒になってごっちゃになってた。
そんでもって村の流れが見えなくてどこを占ったらいいか分からなくなって
いつの間にかまわりに誰もいなくなってて宝石を受け取る事もできなくて…

じゃあ誰を占おう、せっかくだからイヴァン占っちゃおうかな…という思考です

自分の事ばかり考えてました我儘っ子ですみませんorz

キリルのキリングwktk

(-669) kulenahi 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
“フィグネリア”視点ならまずキリル占いでもありかなと。
自分の妹だし、そんな事…ないよね?と不安がりながら占うとか。

(-670) lobelia 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
「その人の持つ宝石を受け取らなければ占いできない」という設定を作ったのはいいのだけれど、「受け取りに行く」という行動を今回私は怠りました。

ロランからの宝石も結局ロランが手渡してくれたし…

本当に誰を占ったらいいか分からなくて。迷っているうちに夜になって。
秘話で話しかけられなくなって。

むー…本当にダメダメ占い師でごめんなさい…orz

(-671) kulenahi 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-670エレオノーレ
うん。初日はキリル占いでした。

…あああ、そっか!
皆にキリルの判定伝えるの忘れたのか!!

うあー!ごめん!
全力でごめん!
っていうか私の馬鹿ぁぁぁぁ…orz

(-672) kulenahi 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>フィグ
返答有り難う。
思考の流れ、改めて把握。

俺は、『偶然占われて狼露見』が嫌だった。俺が狼だと村に判定が落ちる事で、下手すると、今まで用意してきた、サーシャ、おっさんとのフラグが回収不可能になる。

それは“面白くない”。今まで積み上げてきたフラグが、偶然に負けるなんて、面白くない。

(-673) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 17時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
どうしても俺狼の判定落としたいなら、それなりに表でロール振って欲しい。
キリルに「狼は何処にいるのだろう。何か気に掛かる事はない?」と問うて、俺狼のヒント貰うとか。

キリルは「確信は無いけど」と言うだろうが、「妹の話なら……」と俺疑惑がフィグの中に浮かんで、俺占いはおかしくない。

頼れる妹に相談するのも不自然じゃない。こういう流れなら、RPとしてもありうるんじゃ?
少なくとも、俺は、これで疑惑向けられたら、乗った。

(-674) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 村娘 オリガ

/*初日キリル占いだったんですねw
そだったんだー…
設定とか気づかなかった。申し訳ない…*/

(-675) asaki 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
動き方が分からなくなったら、ガチ村と一緒。自分にある情報を整理して。
フィグ目線なら、キリルは安心出来る相手。他にも、安心出来る相手はいただろうから、そこらに相談してもいい。

ガチ村と一緒だな。「この村で何がしたいか」「何が出来るか」。
それに、PCとしての視点が強くなる。
フィグネリアが何をしたいか。何が出来るか。
狼を探す能力を持つ占い師。だが狼の居場所が分からない。なら、どう動くか、と。

(-676) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>イヴァン
フィグネリアがこの村の過去の出来事をこの村の人たちに聞きまわってイヴァンの母親が普通の死に方ではないと言うのを聞き出して、それを不思議に思ってイヴァンを占ってみるってのはある?

(-677) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ある…じゃなくて、あり?だ

(-678) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-677エレオ
あり。
なんで、俺狼情報に辿り着くひとつとして、表ロールでサーシャに話したりしてた。

まぁ、この辺りはサーシャ向けフラグだったが。サーシャが俺疑惑を持つように準備。

12年前を最後に獣に食い殺された事件は無い、って辺りに、「12年前」で反応くれても良かったかな。

(-679) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-679イヴァン
よかった。
そうなるとドラガノフも当然知っている情報なので、イヴァンとドラガノフの話にも持っていけたかな。
その辺は話の流れだろうけど。

12年前、ってのでイヴァンいくつだ?っては考えたけどそこから頭が働いていなかった(汗

(-680) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
まぁ偉そうに言ってるが、これ、俺の感覚! 偶然でもいいんじゃね? って人もいるだろうし、その程度の疑惑で狼引っ張り出されてたまるかって頑張る人もいるだろう。

それぞれ、だと思う。

なんで、自分の一番やりやすい、綺麗な『物語を創る方法』を模索すればいいんじゃないかなぁ、と思う俺。

(-681) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-673イヴァン
うー…確かに。面白くない展開だね、「偶然」でそれを壊しちゃうのは。

そうか、もっとキリルに頼れば良かったのか
思い返せば姉妹RPもほとんど出来てないし…

うあー言われないと気付かないなんて私の馬鹿ー…
もう一回やりなおしたいなー…←

(-682) kulenahi 2012/04/03(Tue) 18時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-676イヴァン
成程!
「この村で何がしたいか」をハッキリさせればよかったんだね

アドバイス感謝!ありがとです!
今後に生かします

ちょっと離脱**

(-683) kulenahi 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
イヴァンは設定をうまいこと白ログに載せてくれた=PLには情報伝わってたから、イヴァンの母さん亡くなったときのこととか合わせやすかったような記憶。>4dだったかの酒飲みロールにて

んー。
そしてドラガノフは霊能力がなかったところで、大体似たような動きしかせんかっただろうな。

(-684) COQten 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
あとこっそり狂人化してみたかった。

(-685) COQten 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
意識失って爆睡している間に、投下されていた。
あのフィグの死体をキリルに見せるなんて、鬼畜ーー!w

キリルの反応が楽しみな私も外道です。

フィグは、レイスやアリョールを頼りにしてたし、相談しても良かったかもね。
レイスの方が適任だけど、アリョールに聞いたら
とりあえず、ユーリーは人間です(キリッ て言うから絶対。

オリガについての話とか、フラグ立てつつ結局回収しなかったから
相談されたら、何か話したかも。

(-686) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ガチだと占い師必要だけど、RP村だと霊能者の方が必要だったりする

(-687) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おじ様もこちら側に来たかったと……

(-688) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*おぢさまおいでおいで*/

(-689) asaki 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<みんな、狂っちゃえばいいんだじぇ

(-690) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ほら、人狼全員雄だから……おっさんただの成人男性だから……

(-691) COQten 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)*/

(-692) asaki 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドキっ!狂人だらけの(ry

| |д・) <ソウダヨ ミンナ クルッチャエバイイヨ

(-693) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……。

(-694) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……成人男性だと…。

(-695) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<…何かエロい…

(-696) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
| |д・)< 狂人のアラサー男子がここにいますが?

(-697) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
そこを聞き返されると思わなかったwww>>-695
それとも、37歳児って言えばいいか?(首かしげ

(-698) COQten 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
先生、エレがエロ塗りしてきます。

>>-697
おっさんはアラフォーです。仲間に、入れてくれますか……?

(-699) COQten 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様の気持ちわかっちゃった。

ドラさん可愛いです、ね。[きゅん]

(-700) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラガノフが仲間になりたがっているようだ。

仲間にしますか?

はい ←(即答)
いいえ

(-701) kasuga 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
37歳児wwwww

やめてwww
おなかいたいwww

(-702) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ちょっと席を外してたら、人が増えてた。

>>-683フィグ
偉そうに言ってるが、あくまでも参考程度にー。こーいう考え方のPLもいるって程度で捉えてくれれば、俺は充分満足。

>>-684おっさん
あー、それはある。>白ログに情報
そういう要素拾える+拾ってくれると嬉しいよな。
……そして狂人希望が多過ぎるぞ、この村w


>>-686アリョ義兄さん
てへぺろ☆>鬼畜

えーどうせなら、姉妹仲良くの方がいいだろー?

(-703) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-700アリョール
わかってくれた?
嬉しい(ぎゅー

昨日から言うけどドラガノフはエロいのです(*ノノ)

(-704) lobelia 2012/04/03(Tue) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-703 イヴァン
そうですね、姉妹仲良くが良いですよね[にこにこ]

>>-704 エレ様
可愛いを把握したところです。エロさは、薄ら把握したよ![ぎゅー]

(-705) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ドラガノフが狼だったらどんなのだろう?とちょっと思ってみたり

(-706) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/*おっちゃん狼やったらナス食いがえろい…*/

(-707) asaki 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エロくねーって!
中の人は狂人も楽しそうだなぁとか思いつつ、外の人はパーソナリティの特徴で狂えないぽかったなぁ……。

(-708) COQten 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-707オリガ
それは確かにwww

壁]・)<やっぱりドラガノフエロい

(-709) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おっさん狼かぁ。
………………うん。>ナスチャ喰いがエロい。

(-710) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
多分ナスチャとか普通に指から食っていきそう。
すげーゆっくり。

(-711) COQten 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……何それ、エロすぎる

(-712) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)そのときはお手玉置かないから!*/

(-713) asaki 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
戻ってきたら、ドラガノフがえろい。

(-714) maton 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
【仮決定 ▼ドラガノフ】

(-715) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ、おかえり(ぎゅう。

(-716) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
えろくねーから!

サーシャお帰り。

(-717) COQten 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
サシャお帰り。

うん、お手玉おいちゃダメ

(-718) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
とりあえず、俺や兄ちゃんはまだまだ若造だと思った。指からすげーゆっくり喰うとか発想無かった。
大人の余裕。エロい。

(-719) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ただいまー(イヴァンぎゅう

(-720) maton 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさんえろーい!

サーシャおかえりー!

(-721) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺の過去ロルって言うか、親父の昔話とか落としたら駄目?(こてり

双子設定をどうにかしたいと思ったら、その辺りしかどうしようもなかったwwww

(-722) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
そしてイヴァン殺害ルートを悶々と考えている今。
ユーリー覚醒の時点でやっぱむずかしいww ぎりぎりいけるかなあ。
エレオノーラを牢屋に連れて行ってる間が勝負かなあ……。

(-723) maton 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョール、ドラガノフがエロすぎるのー(ぎゅー

(-724) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
双子設定ktkr

どうぞどうぞーーずずいーーっと

(-725) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
悶々としつつご飯たべてくるー。(イヴァンもふもふ

(-726) maton 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
微笑んでるナスチャ目の前にしたら、多分おっさんはそんなだと思う。
食べられるの喜んでくれるならそうする。

怖がられたり泣き叫ばれるのは面倒くさいからさくっと食べそう。
ドラ狂人化するなら、「アナスタシアがそう望むなら」が強ければいける予感。

(-727) COQten 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-722
むしろ期待。

(-728) COQten 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様、(*・∀・)(・∀・*)ネー♪
まったくもって、エロいですね[ぎゅー]

(-729) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-723サーシャ
……えーと。どういう想定なん?
どのタイミングでなら、俺を殺せる? 俺へ殺意向けられる?

(-730) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-727ドラ
あのアナスタシアなら騒いだりしないだろうな。

てか、あの少女の前でゆっくりと…?!!

(-731) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*ちょっと顔出ししたらおじさまがエロいの把握。

(-732) birdmen 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-731
娘とも面識ありだし、喜んでくれんならいいかってなりそう。
狼の場合だと多分食欲<個人感情<社会性。

んー、狼だったらナスチャ食べるの楽しいだろうなぁ……。

(-733) COQten 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
女主人は、狼が此処に来てくれ、かつ、館を狩場に定めてくれたのを心から喜んでるよ。

おっさんが狼として目の前に現れたのなら、心から喜んでくれると思う。

俺はそれを示したくて、顔を残した。

(-734) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* エロくねーし。(強めげし

(-735) COQten 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃん、ちわ。
うん、だいたいそれであってる。>エロいの把握。

(-736) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 使用人 ロラン

/*
ドラエロかったのか。

(-737) 9sec 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* ………(無言でイヴァンぽこん

言い忘れてた。ユーリーお帰り。

(-738) COQten 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* エロくねーって…(困って頭を掻く

(-739) COQten 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクばわー。

>>-733ドラ

……何その図。
やっぱりエロい。

(-740) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー、こんばんはー[ぎゅー]

うん、ドラさんはエロかった。

(-741) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ロランもばわー。
ドラガノフをエロ塗りしてみた

(-742) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ロランもおかえりー[なでなで]

(-743) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
村建てとして言えば。

女主人とか、少女人形とか、執事の設定を拾ってくれた人がいたのはとても嬉しかったです。

うん(ぱたぱた。

(-744) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<そしてその行動がたまらない…>>-739

(-745) lobelia 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【人】 騎士 ユーリー

  ―― 巫山戯る?誰が?

           …っと。

[にやついた表情を隠すことすらせず、投げつけられた袋をちらりと見る。
   興味無さそうに、転がった“担保”を踏みつけて、一歩一歩。

    震えるからだが、表情が、益々己を昂らせていく。]


  良い良い。
   多少の無礼は水に流そう、君と私の仲なのだからね。

                          ―― 然し。

(39) birdmen 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【人】 騎士 ユーリー

      躾のなっていない犬には、罰を遣らなきゃね?


[ひゅ、と風を切るのは。

         鞭、だった。]


[赤い舌が、自らの唇を湿らせる。
其処に、鋭い犬歯が見え隠れしただろうか。]

      さあ、大人しく上着を脱ぎなさい。
          それとも、“此れ”で皮膚ごと剥がれたいか?

[冷酷な処刑人の様な声で、愉しみを湛えた目で、選択を迫る。]

(40) birdmen 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
用事の前にアリョール君処刑を落として…と
ptが無いと沢山できていいね!

便利な御屋敷の倉庫。

(-746) birdmen 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョールぎゅー。かわいいな私の全てよ。[もふもふ]
ドラおじさまはエロい。エロついでに殴られたい。
蹴ってもらえて幸せだ、私は。(どや

(-747) birdmen 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あー、そうか、お屋敷の倉庫、色々あるんか。

サーシャぁ。←何。

(-748) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
もどってきたらユーリーがえろかった。

なぁに?(イヴァンもふもふ

(-749) maton 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ムチktkr
ユーリー様、本当、ご趣味が良くて好きです[もふもふ]

(-750) kasuga 2012/04/03(Tue) 19時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-730 イヴァン
他の人にイヴァン殺されるくらいなら私が殺す、的な殺意しかもてなさそうな予感。

それでも2d終わりで、自分をあげるって言ったら完全無理かなーと。
あそこで拒否できるようになっておかないと、たぶん無理?

(-751) maton 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* ああ?殴ってやろうか。

ユーリーがユーリーだった。
ユーリーはマウントポジション取って傷ぐりぐりしたい。


…そしてサーシャがぱねぇ。

さて、夕飯を食べてこよう**

(-752) COQten 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャになら、俺、酷い殺され方してもいいんだよ?(こてり

いや、拷問器具とかもお好みかな、と思って。中の人の資料があらぶる。

>>-751
あー……そういう事なのか。
俺、恐怖向けられて、拒否られて殺されるのかと思った。

あれか? 俺が死に掛けたら殺してくれる?

(-753) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
えっ私?ww

ドラガノフいってらっしゃいー。

(-754) maton 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ロランもふもふもふ*/

(-755) asaki 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-753 イヴァン
どんななんだろう(ぱたぱた >拷問器具
酷い殺され方するのはいいけど、殺すのは難易度たっかいw

“イヴァン”もイヴァンのままだから、恐怖は、なあ……。
かなあ。死に掛けで殺してって言われたら殺せるかなあ。

(-756) maton 2012/04/03(Tue) 20時頃

【人】 行商人 アリョール

……っ!

[風を切る音に、びくりと震える。
上着を脱げと言う>>40 男を精一杯睨んだ。

この男には、見られたくない。
自分の身体を、過去を、知られたくなかった。]

どちらが、犬だが……ケダモノめ、

[強気な言葉とは裏腹に、声は震えていた。
怖い……死にたくない、こんなところで、死にたくない。]

(41) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そういえば、恋愛感情ある時点で、裏切られて死ぬときは、

騎士様、"交渉"しません、か?[にこり]

とか言おうかと思ってたんですよね。
交渉内容は、あれですけど、最後まで生き残れとかそういう感じの。

(-757) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ニヨニヨ

(-758) lobelia 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-753サーシャ
どういうのが好みかな?>拷問器具
中の人はかなり詳しい(ぎゅう。

んー、サーシャになら、滅多刺しにされても別にいいかなと言う。多分、サーシャの酷い殺し方はそれぐらいと推測してる。

やっぱそれが一番楽かね?>安楽死

でも、「他の人に殺されるぐらいなら」のサーシャも萌える。
眼球はサーシャが貰ってくれる?(こてり

(-759) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時頃

【人】 騎士 ユーリー

   ―― 売女の如くぼろを抱えて蹲るのが御好みか。


[精一杯睨むその表情すら、ただのスパイス。
 けものの悦びは、唯一つ、獲物の絶望にあったのだから。


 口の端をにぃ、と上げる。
  獲物は、抵抗するほど狩りが楽しいもの。
 
 思い切り振り上げた鞭を、アリョールに叩きつけた。]

(42) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
交渉だと!(がたっ
あっでも アリョール君が死んだ時点で、ユーリーはもう死んでしまうな。
アレクサンドルだけになる気がする な。
アリョールもふもふ。

(-760) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-749サーシャ
えろいのかい?wwwwwww

>>-750アリョール君
ありがとう、ありがとう!君ならそういってくれるんじゃないかと思ってわくわくしていた!![しっぽぱたぱたもふもふ]

>>-752ドラおじさま
カモン!!!!!カモンン!!!!!!!!

(-761) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-759 イヴァン
じわー、とくるような?>拷問器具

滅多刺しもできるんだろうか……。
刺しても殺し切れなくて、死ぬに死ねない状態にしそうな……。

(-762) maton 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*サーシャはいばんに、なにしたって大丈夫なんじゃないだろうか

とかおもった火曜の午後*/

(-763) asaki 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 騎士 ユーリー

  落ち着かないか!!
   我々が取り乱せば、混乱が広がるだけだろうが!!

[きつく睨む男>>25に、声を上げる。
 混乱していないわけがない、取り乱していないわけがない。

 それでも、統率する立場に居た経験上。
  “頼られる”者が取り乱せば、“頼る”者はもっと取り乱す。]

(43) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 騎士 ユーリー

    ――― はァ?

[キリルに向けて言う、冷たい言葉>>27に、普段の礼儀を重んじたらしい言葉遣いは、消えた。]

   こんなに混乱して喚いている彼女が、下手人だと?
    誰かに当たるのもいい加減にしろ!!

   君は私が気に入らないようだからね、
             私に当たるのは見過ごしても。

         彼女に当たって如何する?!

(44) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 騎士 ユーリー

[は、と鼻で嗤う。]

 案外君なんじゃないかね?
  マダムと仲が良かった様だし、扉は開いてもらえるだろう?

[不愉快なそれを隠そうともせず、睨みつけた。
無論、疑惑の色も決して劣りはしない。]

(45) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-759 イヴァン
切れてた。

イヴァンについてるから綺麗なんだけどなあ。眼球。
あと、抉り取るのが難易度高いです!

(-764) maton 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
疑いロルのお返しを、っと。

(-765) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
抉り取るのは意外と楽だよ?

親父話完成したんだが、超長いww
投下していいですか。
すげーソロールな自己満足。

(-766) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*いばん君超期待あげ。

(-767) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 行商人 アリョール


っ!、ぁ……

[肩から胸にかけて、鋭い痛みが走った。>>42
服ごと肉が裂けて、血がにじむ。]

……、っ

[売女という言葉に悔しそうな顔をする。
否定できない自分が、嫌だ。]

殺すなら、……さっさと、

[殺して欲しい。これ以上、暴かれるのが嫌だ。
知られる前に、死んでしまいたい。

傷に痛みに、生理的な涙が頬を伝う。]

(46) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
この状況で、このユーリーに知られたら、恥ずか死する。

(-768) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*いばんくん期待待機三角座りわんわん∪・ω・∪*/

(-769) asaki 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぬふ、できたのだね!
イヴァン、どうぞどうぞー商人はにやにや眺める準備してるから!

(-770) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
イヴァンに期待。
アリョールはこう、いいなぁ……

(-771) COQten 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
つーか、一本鞭か?
上級者向けを使いこなすアレクがさすが。

初心者は、短めの鞭か、九尾鞭系がお勧め。一本鞭は力も要るし、結構自分を打っちゃう人多いんだよね。

あと、鞭は最初、慣らしをしないと大変だからねー。
無駄に傷を付ける。

(-772) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
一本の想定だった。
乗馬用だとアリョール君がガチで死ぬから。

あとこいつ多分拷問とかもやってると思うから、そこらへんはテクニシャンでカバーしようかな的な思いがあったと言う。

(-773) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-とある獣の話-
[結論から言えば。

獣の男は、人の少女を愛したのだ。


だから彼女の手を引いて、静かな村を後にした。
左手に少女の手を握り、右手に同胞の牙を握って。
少女の左手は空っぽで、右手は獣の手を握っていた。
少女は一度振り返る。
静かな故郷の村を、一度だけ。
そして二度と振り返らなかった。]

(47) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[盲いた星見は笑って言った。

“人として生きたいなど、実に愚かな獣だこと。”
“でも喜ぶがいい。”
“お前の子らは、獣にはなれぬ。”
“その身のうちに獣を秘めても、獣になることは叶わぬだろう。”

“獣の心臓を喰らわぬ限り。”

盲いた星見は笑って言った。]

(48) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
せんせー、アリョールが鎖に繋がれてる姿がみたいです。はい。

(-774) lobelia 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
鞭で打たれるくらいなら、この子慣れてそうだけど、

先に死があるから、怖がってるんだろうな……

ユーリーはテクニシャンですよ、ね。色々と……

(-775) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[少女は女となり、やがて妻となる。
妻となった少女は愛しげに己の腹を撫でる。彼女が歌うのは、獣には分からぬ異国の子守唄。
ただ黙ってそれを見ていれば、妻は笑って獣を呼んだ。
ふれて、と望まれて、獣は妻の腹に耳を当てる。
柔らかく抱き締めて、撫でた。
妻が笑う。

最初に出会った時と少しも変わらず。
彼女はとても美しかった。

それは母になっても変わらなかった。


産まれた子供は、一人だった。

“お前の【子ら】は――”

星見の言葉を思い出し、獣は、ひとつ、首を傾げた。
同じように。
生まれた赤子を腕に抱いて、妻は嬉しそうに、だけれども、何故か小さく首を傾げた。]

(49) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[獣の伝説が残る村の片隅で、獣と人とその子供で生きていた。
不器用な獣は人と交流を持つのは苦手だったが、妻と、彼女に似た息子は、上手にやった。

息子に獣の兆候は見られなかった。
星見の言葉は正しかったのだ。
何度も、何度も言い聞かせる。
最後の狩場で喪った、同胞の牙を見せて、何度も。
獣になれば殺される。
人になれ。
人として生きるのだと。
それがお前の幸福だと。
幼い息子は、大きな緑の目を瞬かせ、獣の話を聞いていた。]

(50) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[このまま、生きていけると思った。
獣の衝動をやり過ごす方法は覚えた。猟師と言う職業は悪くは無い。獣の本能を僅かに鎮めてくれる。
妻は優しく、獣の傍に寄り添った。

俺が恐ろしくないのかと、そう問う獣に、妻は言う。
恐怖など一度も。
貴方と共に生きるのが、私の選んだ道ですから。
そして、幸せそうに微笑んだ。

妻はいつも微笑んでいた。]

(51) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[――死の瞬間はどうであったろうか。]

(52) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[血のかおりが、愛情と食欲を切り替えた。
獣は、結局、獣でしなかった。
妻と呼び、永遠に共にあると誓った女は既に残骸。
吼える獣は、咄嗟、紅い声で妻を呼んだ。

ゆるり、と、その紅に混じる気配。

見れば、幼い息子が立っていた。
いつもと同じように大きな瞳を瞬かせ。]

(53) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[息子は、紅い声で、囁いた。

――お母さん、食べちゃったの?

不思議そうに、紅を揺らした。]

(*3) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[獣にならぬ筈では無かったのかと問われ。

盲いた星見は笑って言った。

“言っただろう。”
“獣の心臓を喰らわぬ限りは、と。”
“お前の子は既に喰らった。”
“母の腹の中で、己の兄弟を。”
“お前の子は既に喰らわれた。”
“獣の為の、贄となった。”

盲いた星見は笑って言った。]

(54) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[いつか少女の手を握った左手で、息子の右手を握り締めた。
嬉しそうに息子が笑う。何処か妻を思い起こさせる笑みで。
嬉しそうに――紅を揺らし、獣を父と呼んだ。

獣は俯き、涙を零した。]

(*4) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[人であれ、と。
妻を喰らった口で言う。
少しずつ獣として整っていく息子を見る。
まだ獣へ至ってない。
まだ肉を喰らってない。
それは言い訳に過ぎないのだ。

“狩場”へと送り込んだのは、最後の祈り。
此処で人でいられるのならば、あの子は永久に人であろう。


しかし――

あぁ、と呻き。
獣は、己の顔を手で覆った。]

(55) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[やがて獣は空に吼える。
幾年ぶりかの獣の姿で。

遠吠えはやがて溶け、獣の姿は森に消えた。]**

(*5) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
終わり。親父エピできて満足ー。
有り難う、みんな。

双子設定、こんなんでいい?

(-776) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
…挟まってゴメンナサイorz

イヴァンせつないよぉ(ρ_;)

(-777) lobelia 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
バンバンAAをリアルでやる日が来るとはな…!

ウマウマ ウマウマウマ
双子の弟君も私があずかr

(-778) birdmen 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
素敵です。
良いですよ、すごく良い。
やばい、にやつくww

お父さん切ない。

(-779) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あれだな、2狼編成で1狼1人で生き残って、村滅ぼしたんだろうと推測する。>親父とお袋

もしくはPP。

(-780) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
本当、挟まったのが申し訳なく。

星見さんは、いい感じにドSですねw

(-781) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ちょっと離席しますー30分くらいで戻るかと

(-782) kasuga 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
素敵だー。素敵。

(-783) maton 2012/04/03(Tue) 20時半頃

【人】 騎士 ユーリー

  ―― ふふ、売女は否定しないんだな?
      案外豚どもに“まわ”されてたんじゃあないか?


[けたけたと嗤いながら、もう一振り。]

   ふふ、泣いてしまったのかい?可愛いね。
 
     きちんと素直になって御覧?そうすれば赦してあげる。

(56) birdmen 2012/04/03(Tue) 21時頃

【赤】 騎士 ユーリー

     こんな愉しい事、さっさと終わらせる訳無いがね?

(*6) birdmen 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
親父さんとは美味い酒が飲めそうだな!(

(-784) birdmen 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*いばんパパ切ない!*/

(-785) asaki 2012/04/03(Tue) 21時頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 21時頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ばんばんAAにふいた。
>>50あたりから親父さんと面識ありなんかな、俺。
いいなぁ、いいなぁ。

ユリの疑いロール返したいので、風呂ったらまた**

(-786) COQten 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
さて、少し席をはずすね。
親愛なる弟君をもふもふ。

(-787) birdmen 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
いってらー。

イヴァンとサーシャ見てると映画の赤ずきんを思い出す。

(-788) lobelia 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
いってらっしゃーい

(-789) maton 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
有り難う、皆。
挟まったのは全然気にしないで。
長々とすまんww

星見は、アレだ。アレクの話でジプシー? の名前出てたから使ってみた。

双子の弟まで可愛がられてるのも把握ww 兄ちゃんwww

>>-786おっさん
うん、その辺り!>>50
どもり癖のある大男の設定です、親父。

(-790) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょお兄様とアレク様いてらしゃい!*/

(-791) asaki 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
たくさん書いて頑張ったんで、サーシャ、ご褒美は?(わくわく。

(-792) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ごほうび。なにがいい?(こてり

(-793) maton 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャが一番されて嬉しい事、俺にしてみて?(こてり

(-794) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
えっ。……えっ?

えーと?
[ぎゅーして耳かぷ]

(-795) maton 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*……サーシャ、可愛い(ぎゅう

あれ? 俺、耳なんて噛んだか?
そんなにやってないよね?

(-796) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
サドがいる!(ぎゅう

噛まれた噛まれた。

(-797) maton 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……いやもう散々噛んだから(目を逸らす。


サドい? 俺?
そうかなぁ(ぎゅうぎゅう。

(-798) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あの、俺ら勝手にいちゃいちゃしてンで……。

皆、気にしないでね?(不安

(-799) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただ今です。
…惜しい…、お父さんのお話を生で見れなかったとは…

(-800) keisuke 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【人】 行商人 アリョール

くっ……

["まわ"された。正確には違う。
違うが、次の言葉を言えなくするには十分だった。悔しい。怖い。]

っ、!……ぅ

[再び痛みが走る。今度はもう片方の肩から胸にかけて
肉と一緒に服が裂ける。はらりと捲れて、白い肌が晒された。

そこにも鞭で打たれたような傷があるのに、気付かれてしまっただろう。
古いものから、新しいもの。
慌てて隠すように身を捩り、背中を向けた。

赦すという言葉に>>56、ちらりと訝しげにそちらを見る。

"客"の相手をするように、
懇願でもすれば、この男はやめてくれるのだろうか。

だが、すぐに続く紅い声に>>*6、それは絶対にないと知る。]

(57) kasuga 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【人】 行商人 アリョール

……ふっ、ふふ

         ―――誰が、泣くか

[絶望的な状況に、ただ……笑った。
そして、ならば最後まで抗ってやろうと、潤んだ瞳で睨みつける。]

痛みで、泣くことがあっても、

泣き喚いて、お前を喜ばせたりしない。

[ゆっくりと震える足に力を入れて、立ち上がる。
懐からは、あの守り刀を取り出して、鞘を抜いて構えた。

敵うはずがない相手。
そんなことは分かっていた。震える手、足。
こんな状態で、勝てる筈などない。

ただ、無抵抗に嬲り殺されるくらいなら、一矢報いたい。
その想いだけで、立っていた。]

(58) kasuga 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*

なんとな~く、本当になんとな~くなんだけど、
サーシャはイヴァンを殺したら、イヴァンの肉食べてそうな気がした。
…なんでだろ?
カニバリズムしている漫画を見た後だからかな?

(-801) keisuke 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
アリョールさん。一応、成人男子なので最後まで抗う所存です(キリッ

開き直ってやるww

(-802) kasuga 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスだーおかえりー[ぎゅー]

(-803) kasuga 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
[>>-803ギュッとされて]
むぎゃ~、ただ今です。

(-804) keisuke 2012/04/03(Tue) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*いばん>
大丈夫ですw こっそりしてるだけなので!*/

(-805) asaki 2012/04/03(Tue) 21時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 21時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスおかえりー。

私がイヴァン食べるのは手間かかるから、イヴァンに食べられるほうがいいじゃん。
などと、>>5:+156に返しそうになってたことを思い出した。

(-806) maton 2012/04/03(Tue) 22時頃

見習い猟師 イヴァンは、メモを貼った。

y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃


見習い猟師 イヴァンは、メモを貼った。

y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃


【独】 迷い人 レイス

/*
イヴァンパパのロール見たら、

イヴァン死亡→パパはどうするのだろう?
イヴァン生存→息子が獣になったのを知り、どうするのだろう?

イヴァパパ息子死なれたら、天涯孤独だよね…。
人としての彼のよりどころはすべて無くなってしまったから、人としての枷がない彼はどうするのだろうね…。

生きて帰ってきたら…、イヴァンが獣の道をあゆだことを、嘆くのだろうかな?それとも納得をするのかな?
…こっちも人としてのパパはたぶん終わっちゃうんだけどな。

(-807) keisuke 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャの発言のみを抽出して読んでたら人が来てた。

こんばんは。

(-808) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
どっちに転んでも、お父さん切ない……

(-809) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-806
なるほど、確かに大変だ。

(-810) keisuke 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
さらっとそんなこと言っちゃうイヴァン様に、商人どきどきです。

サーシャ愛されてます、ね[によによ]

(-811) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
抽出wwww

やめて恥ずかしいwww

(-812) maton 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
だってサーシャが可愛くて……。
ブレスレットが大切な理由とか、本気で一気に来た。
灰で俺の名前呼んでくれてる所とか、もうヤバイ。

恥ずかしくないよ、サーシャ。
俺は嬉しい。凄く嬉しい。

(-813) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
親父は、俺が死んだらもう人間として生きるの止める。
人として生きようと思った理由が全部消えてるから。

俺が生きて帰ったら、どうなったろうね?

まぁどっちにしても、親父は賭けに負けた。

(-814) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
だって大切になるだろうよブレスレット!www
……あれなんか日本語がwwww

まあ、嬉しいならいいか……(ぎゅー

(-815) maton 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-814
やっぱり切ないね。
こう感じるのは人としてのパパに救いがなくなっちゃったからなのかな…。

(-816) keisuke 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-815サーシャ
俺たち、館に来る前はどういう関係だったンだろうなぁw
きっと、仲の良い友達で、俺の方はサーシャをかなり気にしてた。
でも「父親に喰われた母親」の印象が強くて、惚れるのを怖がってた? 一歩、距離があったかもしれない。

獣に目覚めてしまえば、一気に来たんだろうか。単純だな、俺。

サーシャはどうったんだろう?(こてり

嬉しいよ。
有り難う。
サーシャがくれた感情は、本当に気持ちよかった。痛いぐらいに。

(-817) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
よーっす。

なーイヴァン、ナスチャの指喰いたいんだけど、いふろしてもいい?

(-818) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールもふもふ。
サーシャに着物着せたら綺麗だろうなぁ。

(-819) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
あと、ユリへロールお返し。

(-820) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[男は、己へ向けられた視線>>31へ、冷たく返す]

 じゃあ、誰ができるんだよ…?
 はじめにナスチャの遺体を見つけたのは、お前じゃないのか?

(59) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[涙を流す使用人に、興味を失い……
        騎士の声>>44には嫌悪を隠さず]

 ああ、お前が気にいらないね。
 ……そのメイドを庇ってるんなら、お前ら二人が犯人なんじゃねぇか?
 どうしてそんなに信用できる。
    ほとんど、話したこともないくせに……

(60) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<おこちゃまは壁に隠れる

(-821) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[「君なんじゃないか?」>>45という声に、かっとして…]

            ふざけンな!!!

      [男は、怒りのまま――騎士の端正な顔を殴りつけた]

(61) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ


    俺が、あいつを殺すだと……?喰うだと……!?
  それ以上言ってみろ、口を開けないようにしてやるよ。*
 

(62) COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃

酒屋 ドラガノフは、メモを貼った。

COQten 2012/04/03(Tue) 22時頃


【人】 騎士 ユーリー

  ―― へえ、詰ったつもりが本当だったか。
 此れは驚いたなァ…くっく…
    なあアリョール君。


      豚に善がらされてた気分は如何だった?


[脱がない理由、反論の無い理由。
  それなりに思考は働く男にとって、推察するのは容易かった。]

(63) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時頃

【人】 騎士 ユーリー


  嗚呼、そうそう。
   
     其れでいい。簡単に泣いてくれるなよ?

[再び舌なめずりをして。
 意地をはる様子>>58に、にたりと嗤う。

身を捩って、鞭を振るう。
  その足か手か、矜持で持つその部位を叩き落す為に。]

(64) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
 なぜか隠れられてしまったなど。

(-822) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様[もふぎゅー]

ですねー着物すごく似合いそう。
髪飾りとセットで、椿とかそういう花系がいいかなー

(-823) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*やったあ、おじさまに殴られた!!!!

(-824) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)*/

(-825) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-818おっさん
狼するン?
大丈夫だと思うぜ!
何か付き合いいる? いるなら動くがw
アナスタシア役でもw

(-826) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-817 イヴァン
鈍いからなあ、このサーシャ。
仲良くて、結構気にはしてただろうけど、好きだという自覚はほぼなかったと思う。
こういう状況になってやっとわかった感じかな。

ん。イヴァンがくれたのも、あったかくて、いたくて、嬉しかった。

(-827) maton 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おかえり!

(-828) maton 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
とりあえず、最終日に生き残って帰ってたら、イヴァンの親父さんには牙のペンダント渡すな。

それで、わかるだろうし。

(-829) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*サーシャに和服の流れと聞いて!!!

和服着せて、膝に抱き上げたい。後ろからぎゅうってしてたい。
和服、めちゃくちゃ好き。

(-830) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
着物きものー。

(-831) maton 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-826イヴァン
初狩着いてったいふ。
ナスチャの跳んだ腕食べたいなぁってふと。
ううん、付き合いは大丈夫。

ナスチャ役wwwそれはwwww

(-832) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<たまたま発言したらそうなった。しかも挟まってた

(-833) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ユーリーwwwwwお前wwwww

(-834) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
着物同意得られた!
いいよね。いいよね

(-835) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
アリョールさん…商品に着物はありました?

(-836) keisuke 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*愛されてるな姫ww*/

(-837) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あぁ、牙のペンダント渡されたら、すべて分かるだろうなぁ、親父。

わくわくしながら見てよう。IFロル楽しいな。

(-838) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
着物いいよな!(ぐっ

(-839) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-827サーシャ
……ン。
やっぱりサーシャ、いいなぁ。

(-840) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【人】 騎士 ユーリー

 信用?嗚呼そうだな、貴様の無駄な八つ当たりよりよっぽど信用できる!
   御前が今やっているのは何だ?探偵気取りで犯人探しか?

  ならもっと冷静になれと言ってるんだよ!
     でっち上げの状況から彼女を追い詰めるのはやめろ!

[はき捨てるように返し>>60。]

(65) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【人】 騎士 ユーリー

      ――― っぐ、………っ

[流石に鍛えてはあるようで。
 力の方向に体躯が揺れるだけに、留まる。

            口の端は少し切れて、血が滲んだ。]

  図星を指されて逆上か?
    流石人狼様は知性の欠片も見当たらないな!

[口に広がる血に貌を顰めながら、器用にブーツを操り、ドラガノフの足を払った。]

(66) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
え?何?>おじさま
私なにか変な事言った?あれ?

そしてサーシャ嬢に着物と聞いてオダイカン様になりたくなったよ。

(-841) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃


【独】 騎士 ユーリー

/*
そしてまた用事をすませてくるwwwwwww
ばたばたしててすまないな(´・ω・)

(-842) birdmen 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<着物から覗く脚が……特に太ももがたまらんです

(-843) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレクさまいてらしゃい!*/

(-844) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【人】 行商人 アリョール

[嗤う男を>>63睨みつけ、屈辱を隠すように商人の顔をする。]

貴方のような、ケダモノよりか……

        ―――数倍、ましです

っ!!……くっ、

[再び振われた鞭>>64を避けようとするが、まずは足を裂かれた。
がくりとその場に再び、膝をつく。それでも睨むのは、止めない。]

(67) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*サーシャの脚は凄くいいよ。

うん(まがお。

(-845) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーいってらっしゃい[ぎゅーしてちゅ]

着物あるよ着物!!
サーシャは、やっぱ黒地の着物が良いかなー?

(-846) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
因みにオリガにはスイスの民族衣装を着せたい

(-847) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーいってらっしゃい。

脚www

ドラガノフ似合いそうだなあ、着物。

(-848) maton 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ハイジにでてきそうですねw>スイスの民族衣装*/

(-849) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そうそう。ハイジ。

(-850) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<アナスタシアに着物を着せたらドラガノフが暴走しそうだ

(-851) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまも着物きればいいのにw*/

(-852) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
もう、女子は皆着ると良いです、よ。

和服好きだ。

(-853) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
エレオノーラはどちらかと言うと踊り子さんの衣装が着たい。アラブとか?

(-854) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おっさんが着物着ると任侠映画みたいになる予感。
ユーリーは忙しい中ありがとう。

(-855) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*お兄様ももちろん着ますよね…?>着物*/

(-856) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャに和服着られたら、うん、ちょっと俺、ごめん。

お持ち帰りする(まがお。

(-857) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様は、民族衣装系似合いそうですねー

私も着物?ですか?
着ろと言われればきっと着ます、よ?

(-858) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
任侠映画……

(-859) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*もふもふー*/

(-860) asaki 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
イヴァンはもともとお持ち帰りしてるじゃないかwww

(-861) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさん、渋くてかっこ良いだろうなー着物姿。

(-862) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンはいつもお持ち帰りしているようなww

(-863) kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
帯ほどくの下手そうなイメージ>サーシャお持ち帰り後

(-864) COQten 2012/04/03(Tue) 22時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 22時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
????
帯解かなくてもいいじゃん、別に。

(-865) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<アナスタシアが「半か丁か」ってのを想像したら悶えるエレさんがいます

(-866) lobelia 2012/04/03(Tue) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そうだね>帯ほどかなくても

いつの間にか解けてるものだし……

(-867) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*壁]・)<着物ははだけるのがいいんですよ?

(-868) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
……皺とか気にするのがおじさんクォリティ。
←超庶民だから。

(-869) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
狼だったらいふろ。

(-870) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

        あーあ……がっついちゃってまぁ……

(68) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― 一日目深夜・女主人の部屋 ―

[男は、何か細長いものを拾い上げる。
 視線は―――獣へ。

 ……獣は今夜が、初めての狩]

 ……今まで、ありがとうナスチャ。

[女主人とは、古くからの知り合い。
 "人狼"という名で呼ばれるいきものに、狩場を与えてくれた]

 本当、"贄"には……もったいねぇなぁ……

[そう、漏らしながら、微笑んでいる彼女を"食いちぎる"いきものを見やる]

(69) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 23時頃


【人】 酒屋 ドラガノフ

        イヴァン、喰わねぇなら"これ"、もらうぞ。

[これ――――アナスタシアの、腕。
 男は、その白い指を咥える。

 軽く噛んでその柔らかさを楽しんだ後、一気に噛み千切った。

             ぶち、と音がして…細い人差し指が口の中へ]

(70) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

 ――――――ああ、喰いにくいな……

[そういえば、獣の姿になるのを忘れていた。
 ……人の中で生きる男には、その姿は邪魔なだけ。

 ゆらり、影が揺れて―――大きな灰狼が姿をあらわした]

(71) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……。

(-871) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

 『とびきりのお話を見せたら、また、きっと、笑ってくれると思いますの。
    どうか、ご協力下さいませ。』


   ―――――ああ、君が望むなら……
              とびきりの、お話を見せてやろう。

[獣は、暫し視線を"娘"に向けた後……ゆっくりと腕を食んでいった。

                  一片、一片、愛おしむように……*]

(72) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
 ナスチャの指は、細くて人のままでも噛み千切れそうとか思った。

 ああ、着物がはだけるのはいいよ な!

(-872) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドキッ……おじ様、やっぱ…えろカッコいいですね。

(-873) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……また挟まったorz

(-874) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
わー。いいなあ。やっぱりえろい。渋い。

(-875) maton 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガぁぁぁぁ。

[オリガをぎゅっとして]

…おっさんエロい。おっさんエロい。おっさ(以下エンドレス

(-876) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おっさんきっと狼でもあんまり綺麗な毛並みじゃない気がした。
すっげぇでかくてもふもふ冬毛系。

>>-873 えろを外してくれたら小躍りしよう。

(-877) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<大人って怖い!

(-878) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
……………

ナスチャの爪の描写、細かいから削ったのに…えろいって言われました。
舌で爪なぞってつるつるだなぁ…とか思いながら暫く遊ぶ。

(-879) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-877 ドラさん
え、えぇ……カッコいいです、おじ様。

でも、エロいもん(ボソッ

(-880) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-876
わ…
[驚きつつ、ぎゅっと仕返し]

ほんとにおっちゃん好きですねw
*/

(-881) asaki 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そのエロさがまた素敵なんだけどね……

(-882) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[“同胞”が女主人の指を食い千切るのを見て、黒狼が笑う。

――嗚呼、けもの、だ。

人の姿をしているのに、確かにそれは獣だった。

何故に今まで気付かなかったのだろうと、黒狼は、柔らかい臓腑を貪りながら笑った。]

(*7) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
思わず絡みに行く。←

(-883) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
んー。[エレもふもふしつつ]
エレオノーラは、ドラガノフとどうなりたかった?
PCなりに考えて動いてはいたんだけど……ちゃんと拾えてたんだろうか。

(-884) COQten 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)どきどき*/

(-885) asaki 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
| |д・) ソォーッ… ドキドキ

(-886) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
[壁]Д・)
少し離れてたら、灰色の狼が、指を食べてた…、 ドキドキ…。

(-887) keisuke 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
Σ何故その質問が……

[ジタバタ]

…どうって、うーん。
どうなんだろう……。
どうなりたいとかは、あまり考えてなかったかな。
ただ、どうしたんだろう?て目ではみてたかな

(-888) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまとおじさまの関係がちょうかわいい件

エアもふもふ!*/

(-889) asaki 2012/04/03(Tue) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
うん、外の人的にも、なんかちょうどいい距離感だった。

エレオノーラへの償いになったかは、あんまり自信がないらしいけど。
墓でたくさん反応をくれてありがとう。(ぽふぽふ

(-890) COQten 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……恥ずかしいんですが(汗

[でも、ぽふぽふはされつつ]

墓ではやりすぎた感があったり

(-891) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*終わる日付を勘違いしてた…
明日もあるんですね。

エレさまもふもふニヨニヨ*/

(-892) asaki 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
今日終わりだったら、俺はキリル殺害ロル落とせないwww

あと、サーシャ待ちかなぁ、と思いつつ。

(-893) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様とおじ様も、あちらの世界で仲良くしてくれてると、嬉しいな……

(-894) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
にゃ。

(-895) maton 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[抱き寄せられれば>>-585]

も、だから、いい加減に……

[足の力が抜けかけたのをかろうじて耐え。
胸を押しのけ抗おうとするも、いつもとは違う、その寂しげな瞳に躊躇った。

            ――そうしているうち、いつのまにか広間から連れられて。]

(-897) maton 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ニヨてないで助けてください……

(-896) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-883イヴァン
絡まれたなど。
親父さんに怒られるパターンだな、いふの場合だと。
一緒に襲いに行ってどうする、と。

>>-891エレオノーラ
ん、でもとても嬉しかった。
墓の空気がわからんかったから、とりあえず髪飾りの意味を一生懸命考えてた。

(-898) COQten 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
今日終わりだったら、私もさっさと殺してもらえるように
泣いて喚いて、早く殺して……って言ってたと思いますww

(-899) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*反応の初々しさが可愛い

おっちゃんとエレ様の微妙な距離感が可愛い

つまりおじさまとエレ様可愛い*/

(-900) asaki 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
エピって明日までですよねっ?(あたふた

ちらっと、ドラさんがかっこいいのが見えた

ログ読んできます

(-901) kulenahi 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*私はエレ様が幸せになるのが一番ですから(によによ)

ネリア姉様おかえりです!*/

(-902) asaki 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャと兄ちゃんのIF、俺、気付けンのかねwwww
絡みに行けん可能性もあるぞwww

(-903) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグ、おかえりー[なでなで]

ドラさんとエレ様は可愛い追従。

(-904) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグネリアおかえり!

(-905) maton 2012/04/03(Tue) 23時半頃

雑貨屋の娘 サーシャは、メモを貼った。

maton 2012/04/03(Tue) 23時半頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ちょと君たち……汗


>>-898ドラ
確かロランと話したと思うけど、ドラが耳飾り貰って浮かない顔してたので別の意味を教えたいなと考えていたんだけどそこまでまわれなかった…orz

(-906) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時半頃

酒屋 ドラガノフは、メモを貼った。

COQten 2012/04/03(Tue) 23時半頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*

んー。今から教えてくれてもいいんだ、よ?>>-906

(-907) COQten 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁に隠れるにしても隠れられない……

(-908) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
んー……ぐた、まだ空きあるし、延長、もう一日する?
金曜日の朝終了まで延ばせる。

(-909) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/03(Tue) 23時半頃


【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-909イヴァン
決着多いから延ばしてもよさげではある。

>>-908
んー。[ぽふぽふ]

(-910) COQten 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*延長は皆様にお任せします。
…私はエアもふもふしてるだけですし…*/

(-911) asaki 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ただいまー
なでなでされたーえへへ(嬉しい

>村建て様
延長していただけるのですかっ(ガタッ

(-912) kulenahi 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
空きがあるなら……そうしてもらった方が、良いかも?
サーシャ襲撃にイヴァンも絡むところ見たいしw

(-913) kasuga 2012/04/03(Tue) 23時半頃

村の更新日が延長されました。


妖精の呻き(村建て人)

/*延ばしたぜ!

作戦方針:みんなあらぶれ

(#10) 2012/04/03(Tue) 23時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
延ばしておいた。

>>-913アリョ義兄さん
何か、手を出し終わった後に紅で呼び出される予感しかしてないんだがwww

でも、俺も兄ちゃん殺すロルしたいなーと。腹を奪った剣で(ry

(-914) y_hyuga2 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
やった、ありがとう!

(-915) maton 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-907ドラ
……え、あ。うん。
伝わるよう頑張る。

……というか、今までそういうキャラじゃなかったよね?ね?

(-916) lobelia 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*延長もふもふ!*/

(-917) asaki 2012/04/03(Tue) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ぱたぱたしている間に延びてた

(-918) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガもふもふ!

(-919) maton 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*もふられた!*/

(-920) asaki 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
延長ありがとございますー!

>>-914 イヴァン
一思いにやっておしまい!

エピロルどうしましょうねー一通り、いふロル終わったら、やればいいかな?

今、ユーリーが好きでたまらないアリョールと
ユーリーが憎くてたまらないアリョールが同居してて変な気分w

(-921) kasuga 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
延長ありがとうございます。
…でも何しよう><

(-922) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
…アリョール助けて?

愛の対義語が無視とか無関係だから、憎しみも愛の一部かと?

(-923) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
とりあえず、イヴァンをもふもふ。
ついでに、ケモ耳をハムハム…
噛まれそうになったら、ベルナルトを召喚する…。

(-924) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスは、何かしたいことない、ですか?

(-925) kasuga 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*男に齧られる趣味は無い。

[レイスを蹴飛ばす。]

(-926) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様[ぎゅー]

愛憎は表裏一体ですよ、ね。

(-927) kasuga 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
う~ん…QBと契約して、出会いをやり直したい…じゃなくて、
誰かの物語にこっそり入っていたい…位かな?。

(-928) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
………[じっとイヴァンの耳を見つめる]

(-929) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*何、おっさん、その視線。

一発変換で「死線」が出て来て、どうしようかと思った、マイ箱。

(-930) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
…ぶ!…
[蹴飛ばされて、後ろに跳ぶが、その時驚きのあまり誤って、耳を思いっきり噛んでしまった。]

(-931) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-916エレオノーラ
ん、よくわからん。
多分どっちかって言うと中の人の感情なんかなぁ。
ドラガノフ自体はあれでやり終えた気でいるらしいとか。

(-932) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
犬とか狼とかのケモ耳って個人的に、女性より男性の方が栄えると思うのだが…(マガオ

(-933) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* ………いや、別に。[>>-930じっと、見つめる]


死線は某ラノベが出てくる俺脳。

(-934) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*誰かこの流れについて説明求む。

……おっさんも、もふりたいの、か……? まさか、な?(こてり。

(-935) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
けも耳は、性別問わず可愛いと思(ry

レイス、よしよし[なでなで]

(-936) kasuga 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフの獣耳想像したら萌えた。

(-937) maton 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

壁|・ω・)村建て様、延長感謝!

(-938) kulenahi 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* …………イヴァン、耳。[手を、ずいと出して]

もふりたいに決まってるじゃねぇか、何を当たり前のことを。

(-939) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
さて商人は、そろそろ寝ます。

本編のアリョールは、愛情の方が強くて、嫉妬心と独占欲が
憎しみに繋がりそうw

ユーリー、先にお布団温めておきますから、ね?[にこり]
おやすみなさい**

(-940) kasuga 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/* >>-937 萌えん!(まがお

(-941) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-939
イヴァン+狼耳結構ツボだと思う…。
[イヴァンの腕を後ろから羽交い絞めしながら、真顔で言った。]

(-942) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*

…………。

[無言でドラガノフ>>-939に寄る。]

どうぞ?

[ちょっとわくわく。]

(-943) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
…漸く落ち着いた。
おじさんを弄るのが好きで遊ぶけど、突然あーゆーふりが来ると戸惑う中の人。

エレオノーラとしてはドラガノフの奥さんの話し聞いたら多分、どうもしないと言うか出来ないんじゃないかなと。
ドラガノフがアナスタシアを見てる感じと殆ど同じ気もするんだよね。

(-944) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/* >>-941 萌える!!!(まがお

アリョールおやすみー!

(-945) maton 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
とりあえず帰宅。今北産業!
おっさんエロいだけ把握すればいい?

(-946) オレット 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールおやすみなさいノシ

(-947) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-943イヴァン
ん、よし。[耳の生え際に手をいれ、ゆっくり縁をなぞる]

……[気持ちいいらしい]

>>-944エレオノーラ
だよなぁ……あの辺、周りとの距離感が狭まるかもしれんから、プロで出すかとか、それともずっと出さないかとか迷った。
ん、了解。

(-948) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
キリルおかえり。
おっさんエロいであってる

(-949) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-946 どうしてそうなったwwwwおかえり。

(-950) COQten 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[ぱたり、ぱたり。]>>-948

アリョールおやすみ、キリルお帰り。
とりあえず、俺のメモを見てほしいぐらいだなw>キリル


あと、レイスに触られると身の危険を感じるんだがwww 兄ちゃんに触られてもそんな風に思わんのに、なんでレイス相手に身の危険を覚えるんだw

(-951) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリルおかえりー(ぎゅう

それであってる!

(-952) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-951

それはたぶん、心の中に狼を食べたい、狼さんがいるからだと思う(マガオ

イヴァン言ったじゃないか~、俺狂ってるかもしれないって。(さわやか

(-953) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
…………………………………………。

サーシャ、レイスが俺をどうにかするつもりらしい。怖い。

(-954) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-953
あ、違う、俺が守護者だからだ。←真理
リドルをたまたま3回GJしたぐらいだし。狼が身の危険を感じても仕方ないんだよ、きっと。

(-955) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
え。

………がんばれ!見といてあげるよ(いいえがお

(-956) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*ドラおじ様がけもみみでにゃんにゃんときいて!(ガラッ

(-957) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
大体合ってるの把握。(どさくさに紛れておじさまもふり。)
おじさまに獣耳までは把握した。
イヴァンのお誘いも見てきたー
ちと書いてくる。イヴァンみたいに美味しい文は書けないけど、がんばるよ!

(-958) オレット 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[騎士に足を払われ>>66、バランスを崩しそうになる。
 なんとか倒れずにはすんだものの、胸倉を掴んだ手はいつの間にか外れていた]

 人狼様……だと?
  図星を刺されたのはてめぇじゃねぇのか、騎士サマ。
  赤が、よくお似合いだな。

   ……もういい、てめぇと話しても埒があかねぇ……。

 [ぐい、と騎士の体を押しのけ、その場を後にしようとした*]

(73) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
[エレオノーラは、ドラガノフの頬に静かに触れた。]

(-959) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーおかえりwwwww

(-960) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*サーシャは俺がレイスに喰われてもいいって言うのか!?!

(-961) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ユーリーお帰り。

(-962) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おおう、なんとナイスタイミングであろうか。
つーかけも耳の俺とかどう考えても【禁則事項です】

ユーリーの守備範囲の広さが異常です。ええ。

んー、そろそろ眠い、寝る……**

(-963) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

[フィグネリアはドラおじさんがエロいのをやっと把握できたが、今更感が漂っているので、あまり深く触れずにドラおじさんを遠くから暖かい視線で見つめる作業をする事にした]

(-964) kulenahi 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクおかえりなさい。

(-965) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ん、どうした?
[頬に触れた手>>-959を、自分の手で包みこみながら問うた]

(-966) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃんお帰り。

(-967) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
……誰か俺のどこがエロいのか言語化をだな…
でないと反論すらだな…

(-968) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-961 イヴァン
2人が望むなら止めはしないよ!(えがお

(-969) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-966にて、

気付くだけ←普通
気付いて、手を包む←紳士←ダンディズム←エロい

(-970) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-966
……お髭に触ってみたかった…だけですよ?

(-971) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-969
俺も止めない。精々殴り合えばいい。

(-972) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【人】 騎士 ユーリー


  ふふ…

   汚い犬らしく裸で這い蹲っていれば、より“似合い”なのに。

[崩れ落ちても睨む貌が、益々己を昂らせ。
 少しの脅しで辞めておこうとした嗜虐欲が、止まらない。

               二度、三度、幾度無く鞭を振るっていく。]

(74) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【赤】 騎士 ユーリー


   ―― 余り、私を悦ばせないでくれ…
        滅茶苦茶に引き裂いてしまいたくなるじゃないか…

[熱のこもった溜息が、ほうと吐かれ。
         まるで女を口説くような、甘い聲だった。]

(*8) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……何かサーシャ、やっぱり怒ってないか……?

いい、拗ねる。
隅で丸くなる。

[狼の姿でくるん。]

(-973) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
レイス、ナイス!

というかドラガノフは寝てください…

(-974) lobelia 2012/04/04(Wed) 00時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃


【独】 騎士 ユーリー

/*
おや、おじさま御休み。けもののおじ様にも反応したいなあと思いつつ。
こいつ手広すぎると自分で思いつつ。

サーシャ嬢が可愛くてたまらんな。

(-975) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
[髭>>-971、と言われ…
 そういえば、彼女と初めて会ったときも
        「お髭の人」と呼ばれたことを思い出す]

 そうか。
   …手、冷たくないか?

(-976) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
レイス君が何かに目覚めていてふいたwwwwwwwwwww

(-977) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-974
ん、ありがとう。
   寝るー。

ユーリーは手が広い、おっさん覚えた**

(-978) COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ずっと前から思ってたことが、あるんだけど…。
狼が拗ねて…しかも黒くてもこもこしてて、隅っこで、くるんと丸くなってるのって…


………
……

くぁあいいと思うんだ…。

(-979) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
っーか、兄ちゃん助けて(まがお。

(-980) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

酒屋 ドラガノフは、メモを貼った。

COQten 2012/04/04(Wed) 00時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-973 イヴァン
拗ねてると危なそうだよwwww(もふりもふり

(-981) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
一応背後から近寄られないように、壁際に移動した。
正面からの攻撃のみ、警戒すればいい状況。

っーか、分からん。
どういう展開だ、これ?

(-982) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-977
目覚める…そうだね…中の人、ケモ耳至上主義だからね…。
どっかのオンラインゲーで、種族的なST要素よりも、ケモ耳が栄えるか栄えないかで、選んでたっけ…。

(-983) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフおやすみ!

(-984) maton 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ドラおじさんおやすみなさい。

(-985) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-982
レイス、ケモ耳燃え覚醒
イヴァン身の危険を感じ、壁際に逃げる
レイス、守護者の職権乱用を利用してでも、イヴァンをもふもふしようと策を練っている←今ここ。

(-986) keisuke 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*寄るな、マジで。

もう耳も尻尾も引っ込めた。ただの男に寄って何も楽しくねェだろ。
寄るな。

(-987) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
つまり、兄ちゃんがレイスといばん君を可愛がれば無問題?

(-988) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

[サーシャが抜け出せないように、其の肩を抱く。
  鍵の開いた部屋へ、さりげなく誘導するように歩を進め。]

   嗚呼、本当に、からかいを一切含まずに言おう。
   
     私は君に魅了されてしまったようだ…

[感嘆の溜息を一つ。]

(-989) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ


   サーシャ。

       一晩で良いから、私を想ってくれないか?

[部屋に入るなり、室内から錠前を下ろす。
  扉に彼女を押し付けるようにして、その瞳を覗き込んだ。]

(-990) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【赤】 騎士 ユーリー


  もう、抑えられそうに無い…
 

(*9) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

     ――― この おんな を、喰らいたい!

(*10) birdmen 2012/04/04(Wed) 00時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

イイよなァ?くく、ココロが繋がってりゃいいーみたいなオママゴトなら、私が少しくらい摘んでしまってもさァ…くく…っ…
  
 [赤い聲に、喉を鳴らす音まで響いてしまっただろうか?]

(*11) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
………
[>>-987 表情にあまり変化は見られなかったが、レイスの周りの空気が明らかに残念だと言っていた。]

(-991) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
というわけでサシャ嬢をいろんな意味でじゅるりしている騎士()

(-992) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃん、紅で言われると気付くぞ……って気付いていいフラグか、これ?

(-993) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-976ドラ

……はい、大丈夫です。

[こくり、と頷いた。]



と言うかやっぱりエロい。
レイスが言うてるのそんな感じ。>>-970

(-994) lobelia 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
寝るヒトは御休み。ふふふ、私はみんな大好きだよ?(首こてし

(-995) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-988兄ちゃん
いや、レイスと一緒は勘弁ww
って、兄ちゃん本当、許容範囲広いwww みんな大好きすげぇw

(-996) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
気付いていいフラグだよ?(にこ

おもいっきり最中に乗り込んじゃった時の気まずさは異常だけd

(-997) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-996いばん君
ふふっ、無論愛すべき弟君はとりわけ可愛いさ!
[だっこしてなでなでもふもふ]

(-998) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

壁|・ω・)あっ…アレク様がサーシャを…!

壁|・ω・)じー…

(-999) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
多分、まだ俺がサーシャに手を出す前だから、踏み込んだ時の気まずさはアレだなwww 認めるwww

(-1000) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-996
じゃあ、アレクと二人だけなら良いんだね…。
…俺が見たいのは、あくまでケモ耳な野郎がにゃンにゃンしている状態だから…。
…それもアリ…

(-1001) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
そうか、まだこれイヴァンに手出されてないのか!

(-1002) maton 2012/04/04(Wed) 01時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

――……?

[紅を揺らす声>>*10>>*11に顔を顰め。]

アレク?
ンだよ、どうした?
何してンだ?

(*12) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
[壁]・ω・)ω・)じじ~

(-1003) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-998兄ちゃん
ぁーぅ……(耳垂れ。

(-1004) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【人】 騎士 ユーリー

  っは。
   赤が似合うねぇ…
  
 そう言う意味は赤が目立ちにくいようだが?

[ぱん、と皺になりかけた胸元を、払う。]

    ふん、人狼だと直接言われて怖気づいたか。

[通り過ぎる男に、吐き捨てるように呟いた。]

(75) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*レイス、お前はもう寝ろ。>>-1001

大丈夫か、落ち着け。何があった。おい。

(-1005) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1004

[壁]  (<●>ω<●>)じ~~~~~~

(-1006) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスwwwwwwwww

(-1007) maton 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1002サーシャ
時間軸的には、2日目夜じゃね? アレク覚醒済み、俺がサーシャを誘う前。
1日目夜だとアレク覚醒してないし。

なんで、まだ手は出してない。
抱き締めたぐらいか。←

(-1008) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【赤】 騎士 ユーリー

[聲は、酷く昂っていただろうか。]


  いぃや?ただすこぉし抑え切れなくて…ね。

   嗚呼、イヴァン君…ひとり、喰らっても良いかな?


[そう、未だ一人も食べていないのだ。
                     欲が、ひどく渇いて。

   嬲って裂いて絶望するような“かお”が、足りなさ過ぎる!]

(*13) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1005
大丈夫です。お酒なんか飲んでません!(キリッ
そのせいで、いつもより、自制が効いてないなんてことはありません!。(ドヤッ!

(-1009) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[与えられる言葉に意識が混濁しつつあったが、
     錠前の下りる音で、はっと我に返り]

っ、ユーリー。なに言ってるの。
ちょっと、悪戯ならそろそろやり過ぎ、だから。
……それとも、何かあったの?

[覗き込まれ、魅入られそうになりながらも、ゆる、と身体を押し返した。]

(-1011) maton 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
壁から覗かれてる、ふふふ、とくとみたまえ!(

>>-1000いばん君
すごい気まずいよねーwwwwwwwwwwww

>>-1001レイス君
ふいたwwwwwwwww流石である。[はくしゅぱちぱち]

>>-1004いばん君
ふふっ、兄ちゃんと“遊ぶ”のは、嫌かな?
[耳をぺろり]

(-1010) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1002サーシャ嬢
そうだね、出されてないね!
>>-1008いばん君の言う時間軸くらいで考えてた。
えへ。
赤窓出てたらこうなってたかもしれない、的な。

(-1012) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1008 >>-1012 イヴァン ユーリー
なるほど。はあく!

(-1013) maton 2012/04/04(Wed) 01時頃

【人】 不真面目なメイド キリル

[>>30 自分の呟きが聞こえていた事にも驚いたが。
彼が悪戯っぽく笑ったのと、彼がお代として自分に求めた物に更に驚き]

こんな貴重な物をお菓子と紅茶で、ですか…!?
……持ち合わせが無いので、有難いお話ではあるのですが…

[自分の手にある扇子に眼をやり。
素人目で見ても、貴重な物だとはわかる。
それ程良いものなら、奥様と商談すれば、其れなりの値はつくだろう。
それなのに…と、迷うように彼に視線をやれば。
キリルの反応を予想していたのか。
言われた言葉に]

…大切に、します。
それに、紅茶とお菓子も。
世界で一番、美味しいものを必ず。
お菓子は…私の手作りなので、アリョール様お口に合うか不安ではありますが。

[ふわりとほほ笑み、大事そうに扇子を手で包んだ。]

(76) オレット 2012/04/04(Wed) 01時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[目覚めたばかりの獣が飢えるのは、よく分かっていた。
だから、昂ぶる声にもさほど違和感は無く。]

あぁ――って、誰を喰う気だよ?

[紅を揺らす声は分かるものの、アレクが誰と共にいるのかまでは分からない。

ちらり、と、アレクによる“処刑”を思い出す。
誰が犠牲者だとしても、ろくな目には遭わぬだろうと考えた。]

(*14) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

  ……悪戯にしか、見えない?

[笑みが、消える。
 憂いを湛えた瞳だけが、残る。]


             ――― 生憎、私は本気だ。

[押し返す其れに、抵抗するように。
  サーシャを抱きしめ、その髪に口付ける。]

(-1014) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1010兄ちゃん
……ヤじゃねェけど……。
でも、何か見てるのいるし…。

兄ちゃん、尻尾もヤだけど、耳もくすぐったいんだけど…。

[困り顔。]

(-1015) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【赤】 騎士 ユーリー

[喉が、ごくりと生唾を飲み込んだ。]


  ふふっ、誰だと思う?


[そう、敬愛すべき仲間の貌すら。

       このけものには、餌と呼ぶに等しい御馳走。]

(*15) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1015いばん君
嗚呼、良かった。私が嫌われた訳じゃないんだね。
見てるのが居る?ふふ、見せ付けておやり?

[抱き寄せゆっくり背中撫でつつ]

くすぐったい?そうか…じゃあ、何処なら良いのかな…?

[するりと腹から胸元までなで上げ。]

(-1016) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
…なんか、いつの間にかレイスか可愛い事になってる…?(もふもふ
そして、サシャとアレクの絡みいいなー素敵だ。
(思いっきりサーシャもふもふもふm)

んー難しいなぁ。イヴァン、もうちょいまってね。
絞って絞って書いてるんだけど…美味くいかない…

(-1017) オレット 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
[>>-1015]
…………

[壁]彡サッ!

[壁]つ■
[壁] ■ ●REC

(-1018) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

……?

なんだよ、もったいぶって。
誰だよ?

[現実世界でも首を傾げ、思考。
仲間が“獲物”と定めた相手が、あの少女だと思い至らない。
愚かな話であるが、“同胞”たるアレクが、裏切るような事はしないと、信じていた。]

(*16) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
っ。

いや、兄ちゃん、あのさ、表ロルに専念しようぜ、な? 何か凄いカオスで、俺、頭の中ぐしゃぐしゃになりそうだから。な?

[撫でる手を掴んで、更に困り顔。]

(-1019) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1017キリル
待つ待つー。ぶっちゃけ、まだ寝れないンだわ、俺。

(-1020) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1019
あ、ゴメン…、今読んでる漫画に出てるキャラがちょうど「お前の頭、ぐちゃぐちゃにしてやる」ってセリフがあった。

(-1021) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ぁーぅー、俺が同時がヤって言うよりも、複数進行させてる兄ちゃんが大変そうだから、俺と仲良くすンのは、今度でもいいなって思考で。

イヤとかそういうのはないからと。
あぅ……。

(-1022) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

  ふふっ、ターコイズが良く似合う子…かな?
   嗚呼、…イヴァン君、君もとても素敵だな……

[半分はヒトだった己を、けものに目覚めたからと信じきっている。
 嗚呼、甘い。とても甘い。砂糖菓子も目じゃないくらい!

 そんな純粋さが、裏切られて憤怒に塗れる姿は如何だろう!]

(*17) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

   ―― かくれんぼをしようか。
       私とエモノを探し出して御覧?
       見つけ出したら君に上げよう。

      私が食べ終える前に、おいで?

[きっと、純なるけものには理解できない、享楽の“けもの”だった。]

(*18) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
壁|・ω・)サーシャとアレクの展開が…イヴァンの反応が…dkdk


進行中こうすれば良かった…!という反省も兼ねて。
ちょいと2日目キリルの占い判定分をおとしてみてもいいですか?

(-1023) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*やだこの弟君かわゆい……

大丈夫だよ、兄ちゃんは弟君がかわゆいだけだからね?
[なでこなでこもふもふ]

ふふっ、嫌われていなくて安心したとも。
[ぎゅう]

(-1024) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
フィグ嬢はどうぞどうぞだよ!
どんどんやるといいと思う!!

(-1025) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[抱きしめられ、困惑。混乱。目を見開いて]

やっ……!?
ユーリー、なに、ユーリー、ユーリー?

[――自分が不安なとき、いつも支えてくれた。
その絶対の安心感からか、この状況を作り出している彼の名を
助けを求めるように、縋るような声で繰り返し呼ぶ。]

(-1026) maton 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
うおっと、タイミリミット。
アリョール君の隣で眠ろうじゃないか。

…いばん君もお嫁さん連れて来ても良いよ?(にこ

(-1027) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
フィグはやるといいと思うぜー。
はさんでも構わんよ。どんどん行こう。
俺たちもゆるゆるペースだしww

(-1028) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
あ、お取り込み中でカオスになりそうなら明日おとします

壁|・ω・)こちらから見るのに徹します
壁|・ω・)じー
壁|・∀・)によによ

(-1029) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
サシャ嬢かわゆいなぁ…

(-1030) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アレク…イヴァン…
ありがとです

では。

(-1031) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーおやすみ!

ありがとー。素敵すぎる(ぱたぱた

(-1032) maton 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

……あ?

[ターコイズと言われて――浮かんだのは、華奢な手首だった。蒼い石の嵌まったブレスレット。]

――おい、待て。

アレク?
待て――。

(*19) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

サーシャか?

そこにいる、アンタの言う獲物ってのは、サーシャの事か?

(*20) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

ー2日目未明・広間ー

[無言でキリルから受け取った指輪を見つめる。海の水のようにキラキラと輝いている]

アクアマリン…ね…

[            キリルの、石。
これを少女から貰ったペンダントと重ね合わせればまた「見える」だろうか?
右手にキリルのアクアマリンを。左手に少女のペンダントを。
ゆっくりと、ゆっくりと両手を近付ける。
…そしてその2つが触れたその瞬間]

    …あぁ…っ…!

[眩い閃光に驚き、思わずぎゅっと目を瞑る。
だが目を閉じてもフィグネリアの視界に何かが入ってきた

    …そう、また「見えた」のだ

石を持っている手が少し熱を感じ取ったのは気のせいか]

(77) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

ふざけんなっ!

(78) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

[左手でサーシャの両手首を押さえつけ、空いた右腕でその衣服をはいでいく。
混乱した女を抑えるくらい、如何と言う事は無い。]

  
   なぁに?サーシャ。


[最早、ユーリーの“ふり”すらも出来なくなるくらいに、昂っていた。
 紅の瞳が、愉しさを一杯に浮かべて、サーシャを見やる。]

(-1033) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

[彼女が逃げようとするならば、言うだろう。]

   
    ―― イヴァン君が、如何なっても良いのかな?


[彼は猟師だ。
 ああ、そうだろうとも。

 けれども、己は人を殺せる技術を持っているのだと。]

(-1034) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[まず見えたのは幼いキリルの姿。
彼女は白い部屋の真ん中に立っていた。

   壁も  天井も  キリルの着ている服も
                 すべてが、  白い

人工的に作られたようなその白い世界の真ん中で、彼女は林檎を剥いていた。]

……………キリ、ル…?

[その名を呼ぶ。すると彼女はこちらを向いて笑った
純真無垢な、幼い笑顔。

ウサギの形に剥いたりんごを「食べる?」と言わんばかりに、こちらに差し出した。その笑みに狼の面影は、無い]

(79) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
かえせるだけかえして おやすみなさい!
[銀狼がぱたぱた走っていった**]

(-1035) birdmen 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*おっと展開がよめない笑*/

(-1036) asaki 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[肯定の代わりに続いた言葉>>*18に、思わず、口で怒鳴る。
少し離れた位置にいても聴こえただろう、大声。
だが、視線が集まるのも意識してなかった。]

(*21) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレクさまおやすみなさい。エアもふもふ*/

(-1037) asaki 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[ハッ、と目覚める。
心臓がドクンドクンと唸るように鳴っている。
現実世界の溢れる色に戸惑いながら、自分がひどく疲れているのが分かった
荒い呼吸を沈めようと胸に手をあてながら、呟いた]

   …キリルは…あの子は狼では無い…っ…!

[脳裏に、先程「見た」キリルの満面の笑顔が思い浮かんだ]

       キリルは人間よ…!

[それだけ言うと、ぐったりと背もたれに身体をあずけた]

(80) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
(ごろごろごろ

(-1038) maton 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ちょっと落ち着いてゆっくり考えよう……。

サドいよなあユーリー(ごろごろ

(-1039) maton 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[頭痛と目眩。
それを少しでも抑えようと、目を覆うように掌を宛がう]

レイス…アリョール…

[二人に話しかけた]

キリルは狼じゃないわ…私が保証する…

信頼できる貴方達の意見をお聴きかせ願うわ…


         『 誰 が 』 人狼だと思う?

(81) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

殺されてェのか、おい。

[“喰らう”ではなく、“殺す”と。
思考が動く。]

かくれんぼ?
ふざけんなよ。

(*22) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おっとと…ちょっとそろそろ寝ようと思います。
おやすみなさい…。**

■ ●REC ■ ●REC
■ ●REC ■ ●REC
■ ●REC ■ ●REC
■ ●REC ■ ●REC

(-1040) keisuke 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-五日目・廊下-
[小さな声が聞えた。それは、男の声で。]

…?

[その声を辿ると見えてきたのは。
……彼女を手に持った、彼女を大切にしていた、青年。
匂いがした。奥様と、同じ、匂い。あかいそれは、彼女を少し汚していて……まるで、奥様のようだった。
頭痛が、する。自分が昨日抱いていた疑念は……正解だった、ようだ。
彼に気をつけろと声をかけたはずの少女が。彼の手に収まっているのが。
……彼が、奥様を殺したハンニンだと。そして、サーシャも手にかけたのだと、教えてくれていた。]

(82) オレット 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
…と、こんな感じで発言すれば良かった!後悔!でもエピでできたから満足!←

そしてアレクのドSプレイとかぶった!
申し訳ない上に、自分の文章の拙さが露になって恥ずかしい!ノノ←

…メモ貼ってきます

(-1041) kulenahi 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

……大切、だったんじゃないの?どうして、殺した……!!

[アナスタシアが、サーシャが。どちらとは言わなかったが、青年は恐らく問いの意味を理解しただろう。
嫌悪の色を濃く含んだ声は。彼にどう聞えただろうか。
>>36 首を傾げ、笑いかける彼にこれまでに無いくらい敵意を込めた視線を送れば。
>>37 姉に会えたか。少しだけ反応して、紅く染まった瞳を見つめ]

…お前の、仲間?
歓迎?何言っ………姉様に、何、した。

[少しずつ、じわじわと理解する。
彼の仲間が会いに行ったということは。…挨拶なんて可愛いもので終わるだろうか?
キリルは、その先を考えるのを拒否し、狂気の色を濃く映した紅に恐怖を感じながらも。
それでも、いつもは絶対に使わない強い言葉で問う。
…誰が、獣なんかに姉を会わせるか。お前の誘いにのってやるか。
そう、言いたかった。けれど、彼女の口からその言葉が放たれる事は無く。]

(83) オレット 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

………離せっ!

[変わりに、精一杯の拒絶の言葉。
骨が軋むような音に、感覚に、痛みに顔を歪めながらも、笑っている獣を振り払おうとする。]

離せ!!姉様の所に行かせろ!!

[少し泣きそうな表情をしながら、獣に怒鳴った]

(84) オレット 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
おう、姉様挟んだ…(もふもふ

(-1042) オレット 2012/04/04(Wed) 01時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[突然叫び、走り出した己を、誰かが呼び止めたかもしれない。だが、その声など耳には入ってなかった。]

くっそっ!

[楽しんでいた。
あの紅い声は、心から、楽しんでいた。
“イヴァン”の揺れも含めて、今の状況を楽しんでいる。]

(85) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

考古学者 フィグネリアは、メモを貼った。

kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃


考古学者 フィグネリアは、メモを貼った。

kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃


【人】 迷い人 レイス

[>>81辛そうな顔をしたフィグネリアが「誰が狼かを尋ねてきた」]

…キリルは狼じゃない?
…抗う者の力を使ったのだね。…けど、顔色が良くない…大丈夫…なのか?

[少し待つ、フィグネリアが落ち着いたのを見計らって]

…俺が今、人間だと思ってるのは、あんたと、アリョール、キリルさん、ユーリー、ドラガノフ…。

…だから、オリガ・ロラン・イヴァン・サーシャが怪しい…と思う…。

(86) keisuke 2012/04/04(Wed) 02時頃

不真面目なメイド キリルは、メモを貼った。

オレット 2012/04/04(Wed) 02時頃


【人】 見習い猟師 イヴァン

サーシャっ。

[この怒りが。

己が獲物と定めた少女が貪られる事に対してなのか。

それとも。

愛しい少女を傷付けられる事に対してなのか。

今はまだ考えもしていなかった。]

(87) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*私は人狼だよ(^^)*/

(-1043) asaki 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
おっと、キリルに挟まれた…(もふもふ
ごめんねー

キリル…可愛い(なでなで

おいでおいでーatフィグネリアの部屋

(-1044) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

殺す。

[紅い世界の言葉は、短く、その分、強かった。]**

(*23) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

迷い人 レイスは、メモを貼った。

keisuke 2012/04/04(Wed) 02時頃


【独】 不真面目なメイド キリル

/*
ふいっ、絞ったけどやっぱ単調になるなぁ。(姉様もふもふ)

むー…難しく考えすぎ?
とりあえず、によによしながら傍観するだけのお仕事に移行しよう。

(-1045) オレット 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃんあのさー、俺、鼻が良いって設定じゃないですか。獲物も鼻で追いかけるって、リドルに話してるンだよね。

におい辿れないか、屋敷内部だとww


ちょっとサーシャがわくわくしてるみたいなんで、二人の都合の良いタイミングで部屋に辿り着きますwww

指示頂戴w

(-1046) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
レイス反応してくれてありがとっ!

>>-1043
オリガwwwwww

(-1047) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
やー、だってここでイヴァンの名前出すとか本気でこう(ごろごろ

(-1048) maton 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
相変わらず兄ちゃんの俺可愛い塗りが酷いな……。

んー……。>>-1027
サーシャ、兄ちゃんの布団、一緒に行く? それとも俺と二人で寝る?(こてん

(-1049) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
しかも、俺、兄ちゃんの部屋知ってるじゃないかww 1日目夜に運んでるww

兄ちゃん、明日、指示くれww
早く到着してしまうwww

(-1050) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
オリガちゃんからわんわんおー(狼CO)を頂いたので。
もふもふの刑を執行したいと思います(もふもふもふ)

…何が本編中我慢したかって、口説きに行けない事だよね。
やっぱ、性別チョイスミスだな!(なぜかドヤ顔

(-1051) オレット 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*あ、まちがえた
人狼とかいません><!!*/

(-1052) asaki 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1049 イヴァン
気まずい目に遭うのもあれだし、2人で寝るー(もふもふ

鍵の開いた部屋、だから、ユーリーの部屋とも限らない?

(-1053) maton 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルさん性別違ったら口説いてたんですか
どきどき笑*/

(-1054) asaki 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガwwwww

(-1055) maton 2012/04/04(Wed) 02時頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[>>86レイスに]

えぇ…大丈夫よ…

[青ざめた顔で答える。]

そう…なのね、意見を聞かせてくれて…ありがと…う…

[それから妹の方を見て]

      キリル…貴方は…『 どう思う? 』

[高い声は妹の耳に届くだろうか]

(88) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃

見習い猟師 イヴァンは、メモを貼った。

y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃


【独】 考古学者 フィグネリア

/*
2日目の時点のお話です
嗚呼、こうやって皆で相談すれば良かったんだ!と今更気付く…orz

どちらにせよ2日目はロラン占ったけどね。本人からルビーを渡されたので。

オリガもふもふの刑?
よしきた!(もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ

(-1056) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*もふられたΣ*/

(-1057) asaki 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルありがとうー。
今日は無理かもしれんが、明日には落とす。

>>-1053サーシャ
ん、じゃあ、二人で寝ような。

[頬にキス。]

あぁ、空き部屋か。だな。
でもにおいd(ry

どのタイミングで到着すればいいんだろうなぁ。展開としては色々あるが。

(-1058) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
それでは、おやすみなさい。**

(-1059) keisuke 2012/04/04(Wed) 02時頃

レイスは、ここまで読んだ。

keisuke 2012/04/04(Wed) 02時頃


【独】 村娘 オリガ

/*レイスおやすみなさい。*/

(-1060) asaki 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1058 イヴァン
ん(ぎゅう

レイスおやすみ!

(-1061) maton 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1054
可愛らしいお嬢さん方か沢山いたからね?

キリルとは別キャラで絵描きベルナルトをやろうかと直前まで迷ってました。
守衛ダニールもいいなぁ、とか。
で、馴染みやすさを優先してメイド。

(-1062) オレット 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
本当、サーシャはドMだなぁ。

俺だってサーシャ虐められるよ? 俺を拒否してくれれば、サーシャ殺害ロル振るのに、嫌がるンだもの。

あぁ、俺を殺してくれてもいいよ?
本気で。

(-1063) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あと、姉は占い師なのに自分人狼でも面白そうだったなーとか。
レイスに一目惚れとか。
IFやりはじめるとキリがないね!
>>イヴァン
ん、了解。楽しみにしてるね?
明日だったら夜がっつり居られるし。

(-1064) オレット 2012/04/04(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァン拒否とか、中の人がダメージくらうんだもん……。

殺害ロールはやりたいなあ。これもこれで辛そうな予感がするけど!

(-1065) maton 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1064キリル
起きていられたら、軽く冒頭だけ返せるようにする。俺も明日は20時ぐらいからなら箱前待機可能。
遊ぼうぜ。

俺と一緒に狼ごっこもしようぜ?

(-1066) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>レイス
おやすみ!

色んなイフロルがありますねー
これは…エピのメモが膨れあがる予感wktk

(-1067) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1065サーシャ
……んー、なんでまた。>中の人がダメージ 俺、これが演技だって分かってるから、幾ら拒否されても傷付かないんだが。
まぁ無理強いはしない。

ってw

サーシャは俺を傷付けるのヤなの?
俺だけサーシャ傷付けてばっかりなんだけど?
これって、何か、悪い気するンだけど…。

でもサーシャ可愛いなぁ。

[額あわせて笑いかける。]

(-1068) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*わんわん∪・ω・∪*/

(-1069) asaki 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
オリガなでなで。

(-1070) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
うーん…
イヴァンにアドバイスもらってからもう一度ざっくりログ読んでみたけど
本当にフィグネリアふらふらしてるな、という印象。

こんなんでも当時は必死に周り見て動いてるつもりだったんだけど、穴だらけだったな…というのが分かる。

嗚呼、イヴァンからはこう見えてたのか。と納得しました。目から鱗。
イヴァンありがとう。今まで全然見えなかった視界が、おかげで少しだけ見通しが良くなった…かも←
ありがとう

(-1071) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*いばわんになでられた!

もう二時半ですね。もふもふ*/

(-1072) asaki 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1068 イヴァン
拒否しようとしても、上手いこと動く気がしないしなあ、サーシャw
外の人に中の人が「はあ?」言われそう。

他の人に殺されるくらいなら私が!なら、できるかも、しれない。

私からも殺しにいけたらいいんだけどなあ(ぎゅう

(-1073) maton 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1066 イヴァン
わかったー無理しないでね?

やったね、構って遊んで!
狼ごっこやりたーい!!姉様かレイスもぐもぐしたい。
姉妹対決ルートorキリルの片想い狂愛ルート。
はっ、私キリングできるのか……?

>>-1069 オリガ
可愛いなぁ、チューしてもいいですか?

[指で顎をクイッ]
…ロランに怒られるかな

(-1074) オレット 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>キリル
もぐもぐ大歓迎だよー

>オリガ
ね、いつのまにかこんな時間。
これ用意しておくね
っ(起きろ電波)


よし、コーヒーの効力が切れてきたので寝ます。
皆様もリアルと健康お大事に

おやすみなさい…**

(-1075) kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1074

ち、ち、ちゅう…!

だ、だめです違うんです…
[混乱している]*/

(-1076) asaki 2012/04/04(Wed) 02時半頃

フィグネリアは、ここまで読んだ。

kulenahi 2012/04/04(Wed) 02時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1071フィグ
それがフィグの強みだなぁ。人に言われた事を素直に受け止められる。
見えたなら、それでまず一歩。
偉そうでごめんな、俺。

>>-1073サーシャ
怖い狼が襲いに行くから、反撃して殺してくれない?(こてり
むずかしいなぁ。

んと、サーシャは俺を殺してみたい? 俺に酷い事、してみたい?

(-1077) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグ、おやすみなさい。

(-1078) maton 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あぁ、俺、ひとつだけ、これだけは絶対駄目ってNG事項あるなぁ。
普通は無い事だからあえて言わないが。

ふぅむ、それ以外なら、何されても(エログロ描写含む)構わんと言う。
うーむ。

(-1079) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あぁ、フィグ、おやすみ。
また明日。

(-1080) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*俺を殺してみたい?とかはたから聞いたら凄い会話なんだろうなぁ…w
なんて思いながら端っこでニヨニヨしてるのが好き。

エアもふもふ。
*/

(-1081) asaki 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ネリアお姉様でんぱありがとう!
ちゃんと受信する!*/

(-1082) asaki 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1076
どうかされましたか?オリガ様。
何が、違うのです?

[耳元で、低く囁く。キリルの顔には、笑みが浮かんでいて]

あぁ、駄目ですよ?そんな、私を誘惑しないでください。
可愛い反応されてしまうと、

[口元は、楽しそうに弧を描き]

いじめたくなっちゃいますよ?

[オリガの反応を眺め、クスクスと笑う]

(-1083) オレット 2012/04/04(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1077 イヴァン
「サーシャ」だからかもしれないけど、そういう欲はほとんどなかったり。

幸せだったからなあ、サーシャ。

(-1084) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
おっと、思わず。
オリガが可愛いのがいけないよね。
キャラを守って難しい…

姉様おやすみなさーい、後で布団お邪魔しにいきますねー

(-1085) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1084サーシャ
ん、無いならいいか。
てっきり、俺を殺してみたいのかと思ってた。

幸せ、かぁ。

……いっぱい、辛い思いさせたと思ってたンだけどな。

(-1086) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリルのたらし把握。

(-1087) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
と、いうか。イヴァン、イケメンだから何されても…ねぇ?
と、思うメイドであった。
横槍。

(-1088) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*
き、キリルさん…
びっくりしました…。
それに、可愛いくないですし…
[少しだけ、顔が赤くなっている]

ロランの…ですし!
ぅぅ…
[恥ずかしいらしい]
*/

(-1089) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1086 イヴァン
怖いこともあったけど、さいごまで幸せだったよ(ぎゅう

(-1090) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガが可愛い。

(-1091) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1087
たらしじゃないよ。ってか、上には上がいる。(アレクとイヴァンちらり)

何、妬いてくれてるの?(クスクス)
なんてね。じょーだん。

(-1092) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺がイケメン言われて噴いたwww

(-1093) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1092 キリル
……もふもふしちゃる。もふもふ。

[もふもふというよりは、ぐりぐりしだした。]

(-1094) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1091
ち、違うもん…
サーシャのほうが可愛い…

スタイルいいし…脚とか…
*/

(-1095) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*我慢せずにロランもふもふしておこう*/

(-1096) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1095 オリガ
可愛い塗りしない(もふもふ

メロンさんめ(もふもふ

(-1097) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
いや、俺、たらしじゃないだろう。
今回、サーシャしか見て無いよ?

(-1098) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1089

びっくり?驚かせてしまいましたか?
ふふっ……私はただ、

[唇が触れるか触れないかのギリギリの位置まで顔を近づけて]

可愛いと思ったから、仲良くなりたいなぁ、と。

[親指で、オリガの唇を一撫で]

ここは、流石にロランに怒られちゃいますから。

[頬にキスを一つ]

ここで我慢しておきますね?
…とっても可愛いですよ?オリガ様。

[クスリ、と笑う]

(-1099) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1093 イヴァン
何故噴いたし…!イケメンでしょ。
こう、文の雰囲気からイケメンの香りがが。
なんだろう、サーシャ一筋なの。
けどね、イヴァンの魅力に参ってる人も多いと思うの。
伝わるかな?

>>-1094 サーシャ
いたいです!もふもふじゃないでしょそれ!!図星ですか!

[顔はニヤニヤしたまま]

(-1100) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリル様がなんかイケメンな件*/

(-1101) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1097
メロンじゃないもんー(ぽかぽかもふもふ)*/

(-1102) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-五日目・廊下-
[怒鳴られて>>82、少々困惑した。]

大切だから殺したンだけど。

何したって言われても――
だから、俺もお姉サンを見てねェの。仲間が楽しそうに遊んでもらっているのを“聴いた”だけ。
ま、凄い事になってるとは思うぜ?

(89) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

だから、なぁ、会いに行こうぜ?

[笑いながら、キリルの手首を引っ張り、歩き出す。
抗いを封じるのは簡単だったろう。]

姉様の所にいかせろ?
あぁ、うん、そーいうのお好みだったら、そうするけど?
俺は別にどっちでもいいし。

(90) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1100 キリル
……。
[ぐりぐりもふもふ継続。ちらりと傍らのハリセンを見た。]


>>-1102 メロンさん
ロラン、メロン好物だって言ってたよ?(首かしげ

(-1103) maton 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
さて。オリガとかサーシャの耳かぷかぷして死亡フラグを建てる前に寝よう。
メイドさん暗殺は嫌だな、うん。
皆もそろそろ寝なよ?

[逃げるようにフィグ姉様の隣へ**]

(-1104) オレット 2012/04/04(Wed) 03時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

――美味くなさそうだけど、なぁ。

[望んだ少女を喰った今、他の獲物には興味は無く。
泣きそうな表情で、それでも必死に強くあろうとする少女は、きっと、他の獣たちから見たら魅力的なのだろうとも思うが。

それでも、ちっとも食欲は沸かなくて。]

(*24) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時頃

【独】 村娘 オリガ

/*キリルに弄ばれた感…w
キリルおやすみなさい!
みんなも早く寝るべきだと私とおもう…

>>-1103 さーしゃ
名前すら変わってる…
そ、そっか…ロランが好きなら別に…

…って違うー><!*/

(-1105) asaki 2012/04/04(Wed) 03時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-客室-
あぁ、此処だ、此処。

[半ば引きずるように歩き続け、フィグネリアの部屋へ。
扉が閉まっているのは――蹴飛ばした。
扉が開く前から感じていた血臭は、更に鮮やかに。
獣は思わず口笛を吹いた。]

(91) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

なぁ、キリル、見えるか?
すげェなぁ、これ。

[声は心からの驚きの色。キリルの手を引いて、部屋の中の死体を見せてやったろう。]

(92) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

なぁ、アレク、アンタもなかなか“お行儀悪い”食べ方すンだな。

[くつくつと喉を鳴らして笑う。]

(*25) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[キリルの手を引っ張ったまま、死体の傍へ。身体を屈め、覗き込む。]

致命傷は喉かな? 最初に喰らってるだろ、これ。
よかったな、キリル。お姉サンは一撃で死んでるよ。

[喉の傷跡>>4:173を顎で示し、続いて、次の傷へと。
裂かれた肉>>4:191。]

此処までは獣だな。牙と爪でやってる。

(93) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

あとは――あぁ、ヒトの手でやってンな。
はしゃぎ過ぎだよな、これ。
すげェぼろぼろ。人間って言うか、残骸だな、こりゃあ。

[内臓が引きずり出されたそれは、血肉で作られた袋のようにも見えた。]

よっぽど楽しかったンだろうなぁ。

[初めての獲物の際、あの興奮が浮かぶ。同時、仲間の声を思い出し、自然、口元に笑みが浮かんだ。]

(94) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

はい。

[捕まえていた手を一度離し、キリルの身体を押した。
恐らく死体のすぐ傍に座り込む事になったろう。それとも彼女はよろめくだけで耐えただろうか。

どちらにしても、そのすぐ傍には、無残な死体が転がっている。]

――ちょっと待っててくれよ?

[愛しい少女にはそう囁いて、彼女は寝台の上へと眠らせた。黒髪を撫でた後、改めて、姉妹へと向き直る。]

(95) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

アンタら、仲いいんだろ? ようやく再会した姉妹? なら、もう、離れ離れはヤだよな?

[姉妹を見る目は、恐らく、紅い。]

“おそろい”にしてやるよ。
そっちの方が、仲良しっぽいよな。

[ちょっと楽しそうだと、笑った。]**

(96) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
まずこんなん。じわじわやってるので長くてすまんなー、キリル。

明日、殺しに掛かるわ。

(-1106) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
お揃い言っても、嬲るのは無理だが。
って言うか、そっち系統は認識してないな、俺。分かってない。

安定の俺。

まずは寝る。
おやすみ。**

(-1107) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[手を押さえつけられ、衣服に手をかけられても、いまだ危機感薄く。
暴れだしたりはせず、声をかけようとした、が]

ユーリー? やだってば、ユー、………っ!?

[ 紅の瞳。愉悦を含んだ声。異様な、雰囲気。
       ―― これは いったい だれ?     ]

(-1108) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

………ひっ、あ、だ、だれ。やだ、たすけて、ユーリー、たすけて……。

[押さえつけられた手を振りほどこうとするも、ほどけず。
混乱する頭で、“ユーリー”に、助けを求める。
なにが起こっているのか、理解できなかった。
目の前の男が誰なのか、理解したくなかった。]

(-1109) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

あ……、

[それでも、やっと。ようやく、頭の中で強く警鐘が鳴り響き。
必死に身を捩り、大声で助けを求めようとした、その瞬間だった。

「―― イヴァン君が、如何なっても良いのかな?」

その言葉が、耳に届いた。血の気が引いて、動きを止める。]

(-1111) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

っやめ、ごめんなさい、イヴァンは、だめ、ごめん、なさい、

[――イヴァンが、目の前の男に、殺される?
その恐怖は、抵抗を封じるには十分な、もので。
ただ、謝罪の言葉を震える声で繰り返した。]

(-1112) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
よし、私も寝よう。

おやすみ(イヴァンぎゅう

(-1110) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*ちょ、待て、サーシャが可愛い。

うわぁ、これまずいよな、可愛い。

(-1113) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 03時半頃

雑貨屋の娘 サーシャは、メモを貼った。

maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
…メモちょう雑い。ねむい。ごめんね!

イヴァンも寝るのー(ぎゅう

(-1114) maton 2012/04/04(Wed) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
いや、だって、サーシャが可愛過ぎて目が覚めた。
マジで。

>>-1112の可愛さ異常。何これ、恐ろしい可愛さなんだが、おい。

(-1115) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 04時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……サーシャ、寝るのって言われても、何か可愛いの見せられて……俺、我慢出来なくなりそうなんだけど。

ぁーぅ……。

うん、我慢する。

[抱き締める。]

(-1116) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 04時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
うん、寝る!(ぎゅう

おやすみ(ちゅ**

(-1117) maton 2012/04/04(Wed) 04時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
壁|・ω・)「起きろ電波受信&送信っ!
おはよです

…おぉぉ!イヴァンの精神的プレッシャーがすごくいい…!
無惨な姿の私が…おぉぉぞくぞくしますね(キリルむぎゅー

これ、死体視点で反応してもいいですかね(うずうず

(-1118) kulenahi 2012/04/04(Wed) 07時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
…嗚呼、こうやって二の足踏むからなかなか前に進めないんだな、きっと。
時間が出来たら思いきって書いてみる。
えと…今回の視点は「姉」要素を中心にして。

イヴァンとサーシャは遅くまでお疲れ様でした
リアル、大丈夫?体調崩さないようにお気を付けてください。皆も。

ではまた**

(-1119) kulenahi 2012/04/04(Wed) 07時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<おはよう

寝てる間にすてきログが増えてる

(-1120) lobelia 2012/04/04(Wed) 07時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
はとちらしたら...
サーシャ嬢はSホイホイ、把握。

これは滾る!!


あとすまないいばんくん、匂いのことすっかり頭から抜け落ちてたwwww
廊下に酒瓶でも倒してあってひどいアルコール臭で嗅覚まひとかそう言う何かアクシデント的なものが、あったことにしておいてくれたまえwwwww
よっぱでロールしたらすっかり飛んでた。だめだなwwww

(-1121) birdmen 2012/04/04(Wed) 08時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
[もぞもぞとユーリーの隣から抜け出して]

おはようございます、エレオノーラ様。

キリルがたらし発揮しているのを把握。オリガが可愛いから仕方がないね。
キリルとフィグとユーリーへ返しは、帰ってきてからやりますー
お昼休みにできたら、1個くらいはやりたいけど……

しかし、ユーリーの守備範囲ひろい(ぐぅ)

ユーリー様の、
           ―――…バカ、

[そう呟いて、部屋を出て行った。]

中の人なら、ユーリーのばかぁぁぁ、大好きだこのやろー!
で走り去っていきますw

では、また**

(-1122) kasuga 2012/04/04(Wed) 08時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ぬ、なんてタイミングなの(オロオロ

いってきますーーーー(脱兎)**

(-1123) kasuga 2012/04/04(Wed) 08時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
その、バカ、できゅんとしたじゃあないか...全く、私の最愛の子は酷く可愛らしいな...![もふもふむぎゅ、ちゅ]

(-1124) birdmen 2012/04/04(Wed) 09時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<キリルがイケメン。エレ覚えた。

壁]・)<アリョール、可愛い

(-1125) lobelia 2012/04/04(Wed) 10時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
今回、赤ニキータ居るのかと思ってキャラ選択を避けたらニキータいなかった(´・ω・`) ショボーン

(-1126) lobelia 2012/04/04(Wed) 10時頃

【独】 村娘 オリガ

/*起きろ電波を受信もふもふ…
今日もロランもふもふ*/

(-1127) asaki 2012/04/04(Wed) 11時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
そんなオリガさんをもふろう。

[もふもふ]

(-1128) lobelia 2012/04/04(Wed) 11時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまもふもふ。

今日はおじさまとエレ様の回と聞いてるので待機してますです!*/

(-1129) asaki 2012/04/04(Wed) 11時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
Σいつ、誰がそう言ったのだ……(逃っ

(-1130) lobelia 2012/04/04(Wed) 11時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
エレオとオリガをまとめてもふもふ(ぎゅー

>>-1126「ニキータがいない」
それは私も思った
村建て殿とかニキータで入ってくるかなーと思ってた
最近赤ニキ見てないなー(チラッ

(-1131) kulenahi 2012/04/04(Wed) 12時頃

【人】 行商人 アリョール

うっ、……
   っ!……く、…ぁ、

[何度も鋭い痛みが体に走る。>>74
肉が裂け、血が飛び、痛みに意識が朦朧とする。

それでも、手にした刀は手放なさい。睨むのも止めない。]

(97) kasuga 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【人】 行商人 アリョール

[熱い吐息を漏らして、響く甘い声>>*8にぞくりと身体が反応した。

傷が発熱している、それだけじゃなく、身体が熱くなる。
痛みや苦しみを和らげるために、叩き込まれた条件反射のようなモノ。
今はそんな身体が恨めしい。

痛みに喘ぎ、火照る身体にもまた、喘ぐ。

それでも、睨むのは止めない。
僅かに残っている理性が、矜持が、そうさせる。

それが彼を昂らせてるなんて、気にせずに]

はぁ、…っ、引き裂き、……たければ、

         ―――…お好きに、どうぞ?

[そうすれば、彼が【人狼】だと、残った者たちには分かるだろう。]

ケモノ……らしく、好きなだ、け……

(98) kasuga 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【人】 行商人 アリョール

―――貪ればいい!

[そう、最後の力を振り絞り、刀を投げつけた。
左手くらいには掠っただろうか。

少しでも、ほんのかすり傷でもいい……一矢報いることができたなら

意識が遠のく。
だが、まだ聞こえる声に止めを刺されるまでは、意識を保っていただろう。]

(99) kasuga 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
む、むぅ……可愛いって言っても、う、嬉しなんて
[つーんとしつつ、抵抗はしない]

急ぎでこれだけ落として、失礼します。
次は夜に出没する予定**

(-1132) kasuga 2012/04/04(Wed) 12時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 12時半頃


【独】 考古学者 フィグネリア

/*
…ちょっとだけ、書いてみた。
載せようか載せないか散々迷ったけど…載せてみる。挑戦。
RP初心者村だもんね、文章力の無さ・空気の読めなさには目をつぶってください
うぅ…これでいいのかな…

お忙しいようなら反応せず無視してくださってかまいません

(-1133) kulenahi 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アリョール発見ー!
わぁぁ…情景が目に浮かぶ…素敵…(キラキラ

(-1134) kulenahi 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[青の世界にだんだん慣れてきた頃。

部屋にいる自分の無惨な姿を放心状態で見つめていると、ドアが荒々しい音をたてて開き、誰かが入ってきた。

      …イ…ヴァン…?

[彼は立っている青いフィグネリアの目の前をさっと通りすぎてゆく。視線の先には私の「本体」。
そしてイヴァンが引きずるような手を引っ張っているのは…]

      ………キリル!?

[彼の表情。キリルの態度。私の遺体。
イヴァンの意図はすぐに分かった。青い声で、叫ぶ]

   …ぃ……イヴァン……!   やめて…!

(100) kulenahi 2012/04/04(Wed) 12時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[何故?何故こんな事に?]

 「キリルには手を出さないで」って言ったじゃない…!!

[イヴァンを、睨む
キリルを守れるなら自分はどうなっても良かった。
たとえ自分が死ぬ事になっても、キリルに辛い思いはさせたくなかった。
         妹を 全力で 守りたかった

イヴァンの語る一言一言が重い石粒のよう。キリルの気持ちを考えると、心臓がぎゅうと握り潰されるような思いだった]

約束が違う…!妹には…手を出すなって…!

[今にも泣きそうな顔でイヴァンに詰め寄った後、キリルのほうを向いて]

   …キリル!嗚呼、今すぐここから出ましょう…!
      貴女の身が危険に晒されている…!
           キリル…!

[青い声が彼女に届かない事も忘れ、その名を叫び続ける]

(101) kulenahi 2012/04/04(Wed) 13時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
(/-\*)
…お恥ずかしい

おじさまとエレオの回に期待っ!

離脱っ**

(-1135) kulenahi 2012/04/04(Wed) 13時頃

【独】 村娘 オリガ

/*貴女の妹さんはたらし系のイケメンです… [壁]д・)*/

(-1136) asaki 2012/04/04(Wed) 13時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
妹に手を出さないで、の話、狼たちで俺だけ聞いてないンだよな…w

(-1137) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 13時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*サーシャのことしか考えてないから…w*/

(-1138) asaki 2012/04/04(Wed) 13時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
たらし系イケメンちゃうよ?
オリガ口説くの続行していいなら、おねーさん頑張っちゃうよ?(ニヤリ)

しかし、サーシャの可愛さが異常(もふもふもふもふ)

アリョさんと姉様とアレクのロールも美味(もぐもぐ)

(-1139) オレット 2012/04/04(Wed) 14時頃

【独】 村娘 オリガ

/*たらし系イケメンのおねーさんに口説かれるw
サーシャのほうがかわいいです!

きっと、エレ様口説くのもたのしいよ? [壁]д・)*/

(-1140) asaki 2012/04/04(Wed) 14時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
一撃離脱のこんにちは、昨夜イヴァンがイケメンの垂らしとかいってたけど、そうだと思う。
>>-1098 「今回、サーシャしか見て無いよ?」←一途な姿勢←イケメン←垂らされポイント←誰かがその姿勢に惚れたって仕方ない→案の定中の人が惚れた←やっぱり垂らしだった←真理←結論

これだけ投下して、また後でノシ**

(-1141) keisuke 2012/04/04(Wed) 14時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1140
サーシャは旦那のガードがというか、リスクが多そうだから…w
あわよくば構ってくれたらと思うけど、ほら、姫でしょ?

あぁ、誤解しないでくださいね?
オリガ嬢も、魅力的ですよ?それはもう…クラクラしてしまうくらいに、ね。

[彼女が許せば、手をとりニコリと微笑み]

エレさまは、おっさん以外なびかないと思うの(ニヤニヤ)

(-1142) オレット 2012/04/04(Wed) 14時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
レイスwww(もふもふ)

(-1143) オレット 2012/04/04(Wed) 14時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1131フィグ
狼じゃなければ、ニキータ性別不明キャラで遊ぼうかと思ってた。

女湯に入ってたら悲鳴上げられて、よく見たら女だった。とか楽しいだろうな。

(-1144) lobelia 2012/04/04(Wed) 14時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
キリル(もふもふ

でも休憩終わってしまった。

(-1145) lobelia 2012/04/04(Wed) 14時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
なにー?エレさまー(大人しくもふられつつ、ぎゅうっ)

…私も戻らねば**

(-1146) オレット 2012/04/04(Wed) 14時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
これだけSホイホイしておきながら、「いつかサドキャラやって、イヴァンを虐める」みたいに言ってるサーシャって凄いよな、と。

>>-1121兄ちゃん
あ、なる。そういうので鼻は誤魔化せるか。
処刑のあとだよな? 軸的に。なら火のにおいで嗅覚の調子が悪いのとかでもいいか。

(-1147) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 15時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ニキータは暫く使う気ないなぁ。同じキャラは基本使わん。
ただトロイカ使用村に入る事が多いので、また使う事はあるかもとは思ってる。

>>-1142キリル
旦那って俺? いや、別にガードしているつもりは無いが…。
うーん…。

(-1148) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 15時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1137 イヴァン
…あれ?本当だ…!
じゃあ今言っておこう、妹には手を出さないでね(今更

>>-1141
レイスwwwwwwwww

>>-1144
そっか…私の中では「ニキータ=男」というイメージがあるけど、女性でもいけるのか…
トロイカって中性的な人が多いよねー
だから使いやすいのかも。

(-1149) kulenahi 2012/04/04(Wed) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
それにしてもアレクのロールが本当に美味だ。
アリョとサーシャの反応も美味(もぐもぐ

私がアレクに殺される時、「一気に」と言ってしまった事を後悔しています。
もっとねちねちされたかった…

>サーシャ
Sホイホイのコツを教えてくださいっ!(メモとペンの準備OK←

(-1150) kulenahi 2012/04/04(Wed) 17時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
嗚呼、あれだ。
「一気に」じゃなくて「もう好きにして」、この台詞のほうが良かったんだね←

皆の素敵ロールが増えてる事を楽しみにして離脱**

(-1151) kulenahi 2012/04/04(Wed) 17時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1148
うん?あぁ、何か語弊?があるかも。
要するに、姫に手出すとイヴァンに牙剥かれそう(ガルルル…って事ね)って意味のガードとリスク。
うーん、仲が良くて微笑ましいって意味だよ?気を悪くさせちゃったなら、ごめんね。

ニキか、狼希望して使いたいけど(もしくはC狂)
中の人のコアタイムが不定期すぎて、人狼できないしなぁ…
やはりコアずれは痛い。

(-1152) オレット 2012/04/04(Wed) 18時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<今日は早めのお風呂とご飯。

……ニキータは映画の名前が強かったから女だと思っていた。

(-1153) lobelia 2012/04/04(Wed) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガが居ないうちにロランをもふろう。

[もふもふ]

(-1154) lobelia 2012/04/04(Wed) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)*/

(-1155) asaki 2012/04/04(Wed) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<見付かった…

(-1156) lobelia 2012/04/04(Wed) 19時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1142
あら…いいんですか?
姫を護る騎士に牙を向けられながらの火遊びも
一興かもしれませんよ?
[くすくす、と笑う]

それに。
魅力的な貴女と手を繋ごうものなら…
私が、白薔薇の姉君に荊を頂いてしまうかもしれません…
まぁ、それも一興…といえば一興ですけれどもね?

[微笑み、手を握る]

*/

(-1157) asaki 2012/04/04(Wed) 19時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*逆襲パターン()

えれさまも自由にもふればいいとおもうの
でも、おじさまもふればいいとおもうの。

ロランもふもふ
*/

(-1158) asaki 2012/04/04(Wed) 19時半頃

【人】 行商人 アリョール

[キリルの返事に>>76嬉しそうに微笑んだ。]

それでは、"交渉成立"です、ね?

[口に合うか不安だと言う彼女に、また悪戯っぽく笑うと
悩むような仕草をして……]

ふふ、うーん……そう、ですね。
口に合うかどうかは、貴女次第、ですか……ね。

不安なら、美味しくなる魔法を教えてあげましょう。

他の方には【内緒】……です、よ?

[指を口元にあてて、にこりと微笑む。
彼女の目線に合わせるように、少し屈むと囁いた。]

(102) kasuga 2012/04/04(Wed) 19時半頃

【秘】 行商人 アリョール → 不真面目なメイド キリル

心を込めて下されば、きっと

一緒に食べて下されば―――…絶対に

(-1159) kasuga 2012/04/04(Wed) 19時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 19時半頃


行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 19時半頃


【独】 行商人 アリョール

/*
だめだ。綺麗にメモが貼れないorz

キリルとオリガの攻防をによによしながら、商人は見守りますw

(-1160) kasuga 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<うん、多分そのうち……

[アリョールもふもふ]

(-1161) lobelia 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグは、十分嗜虐心を煽る文章だと思うの、ですよ。
グラと相まって、なんだかとっても苛めたくなります。

フィグネリア様、泣かないで下さい。
大丈夫。すぐに、キリル様も貴女と同じモノになるのだから、ね?
[酷く優しい笑顔で]

エレ様もふー[もふもふ]
ちょっとお風呂入ってきます~一緒に入ります?[にこ]**

(-1162) kasuga 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
そして用事前にちらみ!
アリョール君はあいかわらずかわゆいなあ…

私はプロあたりの「秘密ですから」でもう打ち抜かれてたよ、ははは。

(-1163) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ


  そう、それで良い。

    安心したまえ、女の悦びを教えてあげるからね。

[震える声に益々気を良くしたらしく、騎士が彼女を安堵させるために笑ったような、優しげな笑みを浮かべ。]

   嗚呼、可愛いくちびるだな…

[肌蹴させた服の端から、片手をするりと入れる。
 ゆっくりと脇腹を撫で上げながら、その唇を奪うだろう。]

(-1164) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【赤】 騎士 ユーリー


      巫山戯てなんか無いさ。
        ふふっ…君の殺意は心地よいな…

      嗚呼、退屈させないでくれたまえよ?

           その為に遊んでいるのだから。

[短い、だが強い聲>>*23に、ぞくぞくと背が震える。
 嗚呼、こうでなくてはいけない。己の獣は満足できない!]

(*26) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【赤】 騎士 ユーリー

         ――― 此処まで、おいで?  

[揶揄するような声音で、返した。]

(*27) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
まずはサシャ嬢の御返事。

(-1165) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【人】 騎士 ユーリー



     おやァ……?

 

(103) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【人】 騎士 ユーリー

    ―― っくっくくくく、あっはっはっはっはっはっは!

    とんだ淫乱だな、君は!被虐趣味も仕込まれたのか?

[熱を持つ吐息>>98に、この享楽のけものが気付かない訳が無く。]

(104) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【人】 騎士 ユーリー


     アリョール、犬らしく這い蹲って御覧?

[投げられた刀>>99が左手の手袋を裂いて、赤いしずくを生み出した。
 其れにも眉すら動かさないまま、アリョールの傍へ歩みを進める]

(105) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 行商人 アリョール

       ―― そうしたら、最高に可愛がってあげるよ?

[白い手袋が、血に触れて色を変えていく。
        その手で頬をなでながら、耳元で囁いた。]

(-1167) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
そしてアリョール君への御返事!

(-1166) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃


【赤】 騎士 ユーリー

    
  嗚呼、失礼?
    愉しくて愉しくてつい行儀を放り投げてしまった。

[イヴァンの笑い>>*25に、ひらひらと手を振りながら、肩を竦めるように呟いた。]

(*28) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君のに反応したくて…

(-1168) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1113いばん君
かわいいね、ちょうかわいいねwwwww

>>-1126エレオ嬢>>-1131フィグ嬢
実は、最初の予定では
「首切り役人 ニキータ」 だったなんて言えない。
そしてそうなると初回襲撃前に初回吊りにかかると思ってやめたなんて言えない。

>>-1132アリョール君
ふふっ、そんな仕草もまたそそるな…?
[ほっぺにちゅ、抱き寄せてもふもふ]

(-1169) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1147いばん君
本当にごめんwwwwものすごいぶっ飛んでたwwwwwああお恥しいwwwww
ああ、それはありかもしれない。>火の臭い
お手数おかけしますorz

>>-1150フィグ嬢
ありがとうwwwwwお恥しいwwwww
抵抗すればするほどねちねちされるよ!!(

(-1170) birdmen 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレク様もまたエロい。
ニキータ見たかった!
大丈夫。絶対に吊りにまわさせないようみんな動くはずだからw

(-1171) lobelia 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エロニキ様いいなぁ…

え、エロ前提じゃn(ry*/

(-1172) asaki 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ところでエレさんアリョールとお風呂入ったらアレク様に怒られる?

(-1173) lobelia 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*いいなありょお兄様とお風呂 [壁]д・)
普通にガールズトークできそうなありょお兄様w
*/

(-1174) asaki 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【人】 行商人 アリョール

[フィグネリアの言葉に>>81]

キリルさんは、人……随分とはっきりとおっしゃるのですね。

あぁ、貴女が……占い師様なの、ですね。
キリルさんは、人。それは素直に信じられます。
あの方は、奥様の死を本気で悲しんで、嘆いていた。

[【人狼】が誰かと思うか聞かれれば]

……一先ず、レイス様は信用できる方だと、
とても真剣に、【人狼】に対抗する方法を探されている。

(106) kasuga 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【人】 行商人 アリョール

それと、ユーリー様もまた、信用できると思います。

彼は、奥様が亡くなる晩。
とても沢山のお酒を召されていたようで、酷く泥酔なさっていたとか
そんな彼が、誰にも気づかれずに、奥様を殺したり
または、その見張りをする、なんてことは不可能だったでしょう。

なので、状況的にも心情的にも、一番信用できるのは彼ではないかと

人狼……、一人だけ気になるのは、オリガ様でしょうか。
何か、そう……何か気になって

(107) kasuga 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【人】 行商人 アリョール

[いつも途中で途切れる記憶を辿る。
そう、女主人の"娘"に関する部分で……女主人は何と言っていたっけ。

『貴方のお義兄さんには大変お世話になったのよ。
大切な事を幾つも教えて頂いたし』

あぁ、そうだ。
オリガに向かって女主人はこう言っていたのだ。]

オリガ様のお兄様は、奥様に何かを教えた……。
奥様が知りたがること、それは……

[【人狼】のことしかない。
彼女の兄が、人狼に詳しいということは……もしかしたら
途中から完全に独り言になっていた。
はっと我に返ると、神妙な顔でフィグネリアに告げる。]

宜しければ……オリガ様を"見て"頂けませんか?

[占って欲しいと、願った。もう、間違いは起こしたくなかったから……]

(108) kasuga 2012/04/04(Wed) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグへの返事を書いてたら、ユーリーが素敵なものを……

>>-1169 ユーリー
もう、くすぐったい……です。―――…バカ
[擦り寄ってぎゅーと抱きしめ返した。]

>>-1173 エレ様
大丈夫、怒らせないので[にこり]
あれですよ、昔のように襦袢的な何かを着ながら入れば……

>>-1174 オリガ様
ガールトーク、します?
自然に溶け込めるのか謎ですがwwwこれでも、アラサーなんです、よw

(-1175) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<襦袢エロい

(-1176) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
凄い寝てた……。

(-1177) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*オリガ占いルート来たw

>>-1175
エレ様いじるならありょお兄様的な方のほうが素直に聞いてくれそ(ry*/

(-1178) asaki 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
イヴァンはおはよ

(-1179) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*いばわんおはよう?
[尻尾もふもふ]*/

(-1180) asaki 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ん、おはよう。

尻尾はもふンな。
[まだ寝惚けてるので抵抗は緩め。]

(-1181) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……。

(-1182) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

…居ないうちに。

[ドラガノフもふもふ]

(-1183) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時頃

【人】 行商人 アリョール

くっ、……

[嗤う声に>>104、近付きながら紡がれる言葉に>>105
朦朧としながらも、屈辱に呻く。]

いや、……だ、……触るなっ

[甘く囁かれる声にぞくぞくする。
いけない、嫌だ。血が足りない、痛い、意識が遠のく、それなのに
冷えていくはずの身体は、熱を失ってくれなくて……

頬を撫でるその手にも、嫌悪を抱いているのに、身体は勝手に反応する。

触られたくなくて、その手弾こうと掴むが、もう力が入らなかった。
それでも、最期の瞬間まで、誰かに、この男に、嬲られるのが嫌で
拒絶の言葉を吐き続けた。]

っ……、断る …誰が、ぅ……お前なんかと、

[紅い瞳を睨みつける。]

(109) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……。

(-1184) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)にやにや*/

(-1185) asaki 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンおはよー[もふもふ]

私も、尻尾触っていいのかな?
優しくしますから、ダメです?[こてり]

(-1186) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*…。
[いばんの頭なでなで]*/

(-1187) asaki 2012/04/04(Wed) 21時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
オリガは占っておかなければ、怪しいものw
でも、なんか人狼っぽいかと言われるとまた、首をひねるので
調べないと、ね。隅から隅まで……

(-1188) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
もふられていたなど。

(-1189) COQten 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさん、えっとおかえりー?

エレ様、ドラさんだよドラさん!
もっともふもふすると良いです、よ?

(-1190) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1188
隅から隅までとか…見えた気がするんですけど…
どういう意味、でしょうか…?
[少し心配げに]
*/

(-1191) asaki 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1190
ああ、ただいま。
箱前で本読みながらロール考えてたらこんな時間になったとか。

といいつつ、ちょっと甘味食べてくる**

(-1192) COQten 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ろらんもふもふ*/

(-1193) asaki 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

ただいま。というか、おはよう。

>>-1147 イヴァン
ユーリーみたいなキャラをやろうと……!w

>>-1150 フィグ
私も知りたいっ!
ほいほいできてるんだろーかw

(-1194) maton 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1191 オリガ様
尻尾やお耳がないか調べるだけです、よ?
大丈夫、痛いことなんて……何もしないですから、ね。[にこにこ]

まぁ、見るのはフィグネリア様なのですがねww

いってらっしゃいドラさん
甘いモノいいなー甘いモノ。私も何か探してきますか、ね。

(-1195) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)ノシ

(-1196) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
サーシャもおはよう[なでなで]

撫でるくらいは許してね。
可愛い義妹になるんですか、ね。

(-1197) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<甘いもの

壁]・)<生ドラ

(-1198) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
アリョさんエロい…
オリガに逆襲されてるのを把握しながら、アリョとおねーさまとイヴァンにお返事してくるよ!

(-1199) オレット 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*やはりありょお兄様は黒幕… [壁]д・)

生ドラふいたw*/

(-1200) asaki 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガを隅々調べると聞いて!
アレですね?
メロン!

(-1201) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
あぁ!生ドラ美味しいですよねw
でも、うちにあったのはロールケーキだった。[もぐもぐ]

キリルおかえりー[ぎゅう]
えろいって言われた……(*ノノ)
違うんですよ、ユーリー様がえろカッコいいからいけないんです。

(-1202) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
生ドラwww
おじさま愛されすぎww(エレさまもふもふ)

(-1203) オレット 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
うん、美味しいよ。

[キリルもふもふ]

(-1204) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1152キリル
“イヴァン”は怒るかもしれんが、俺は別に。俺の存在で、サーシャに関わる事を遠慮している人がいたら嫌だなと思っている。
なので、ああいう言葉になった。悪い。

(-1205) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……………どういう流れだ、これ?

(-1206) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そっか……そういえば、メロン……

(-1207) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
↑また付け忘れたorz 寝ぼけてました。失礼。

>>-1197 アリョール
撫でて撫でて。私は抱きつく(ぎゅう

そしてメロンと生どら把握。

(-1208) maton 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさんを愛でる会。
生ドラ美味しい。
オリガ占い希望提出……めろん。

(-1209) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*…うん?
(きょろきょろ)*/

(-1210) asaki 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
にゃーサーシャ可愛いなもう[ぎゅう、なでなで]

お姉さんだったら良かったと、たまに思うww

(-1211) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<じぃー…

(-1212) lobelia 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ンぁ、やっぱり何か寝惚けてノリが悪い。何かあったら突っ込んでくれ。思考が遅い。

(-1213) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1200 オリガ様
おや、私が黒幕だと、気付かれてしまいましたか……ふふふっ

一緒に、キリルさんの紅茶とお菓子を食べる刑に処します。
異論は認めません(キリッ

(-1214) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おや、イヴァン様、大丈夫ですか?
寝不足でしょうか?

(-1215) kasuga 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1205 イヴァン
んー分かってるつもりだったのだけど。
うーん?やっぱ私の言葉足らずなのかな。
中の人的には、イヴァパパの話を見た影響もあるせいか、イヴァンを『旦那』と称してサーシャを姫と称してるの。
そこはキャラクターとして、だね。
で、『キリル』は『サーシャ』に口説くと言う名のちょっかいを出しに行くと『イヴァン』に
怒られるのは目に見えてるから『ガード』と『リスク』。
で、キリル的にはイヴァンに怒られてまでサーシャを口説こうとは思わないわけ。
サーシャに関わることを遠慮しているわけではないよ?
たぶん、理解してくれてるだろうけど、一応説明?しとくね。
わかり辛くてごめん…

(-1216) オレット 2012/04/04(Wed) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おっさんが食われそうな呼称になってたの把握。
おすそ分け つ【シフォンケーキ】

(-1217) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<エレさんも紅茶のみたい

(-1218) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1211 アリョール
アリョールお姉さんか。いいなそれ。

今でもそんな感じが少しするけれど!w

(-1219) maton 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
んー、なんか揺れてる。

(-1220) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おっさん喰う方が(

(-1221) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1220ドラ
地震?

(-1222) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
一瞬。
地震なのかな、もうおさまった。

食う?

(-1223) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1216キリル
うん、ごめん、有り難う。その点は理解してる。
ただ俺がちょいと過敏になっているだけなンだ。

(-1224) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*-1214
紅茶…。
はい、黒幕お兄様。ご一緒させていただきますね。
[微笑]
*/

(-1225) asaki 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさんおかえりー、おすそ分け頂きます[もぐもぐ]

>>-1218 エレ様
では、エレ様もお茶会に強制参加でw

>>-1219 サーシャ
お姉さんて呼んでもいいのよ?[にこり]
性別不詳ってことでww
知ってるのは、ユーリーだけで良いです。

(-1226) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
シフォンケーキなら食べる。

(-1227) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただ今、生ドラってなんだろう?お酒かな?とか思ってググる先生に聞いて把握…確かに…「僕ドラがのふ」でしたものね…。
いろいろ納得…

(-1228) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
黒幕お兄様www

(-1229) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*まちがえました、黒幕おねえさま!
(びくびく)*/

(-1230) asaki 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
レイスおかえり。
生ドラって生どら焼きだよね?

(-1231) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスおかえりー[もふもふ]

エピ後から、皆に久しぶりに会えて、ずっとテンション高い……
とふと、冷静になってしまった商人。

(-1232) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1227
ほい。[シフォンケーキ取り分け]

>>-1228
ドラニコフと間違えられます。僕ドラガノフです。

(-1233) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そう、生どらやきのことですよ。

お姉さまに変わっただけww
黒幕でいいもん[ぷんすこ]

(-1234) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1224
ん、そっか。(もふもふもふ)
なんか、ごめんね?(なでなでよしよし)
あぁ、今更だけどおはよう、なのかな。

(-1235) オレット 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
リア充は遠くから愛でるものだと思ってるから、サーシャにちょっかい出すより、イヴァサシャがによによしてるのを少し離れたところから見るのが良い…。

二人が、両想いなのに、それぞれ一歩踏み込もうとかしないお約束パターンじゃないなら、このまま遠くから愛でておきたい…。

(-1236) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスおかえり。

>>-1226 アリョール
お姉さんにさらりと惚気られた!(によによ

(-1237) maton 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1233
あーん。

[口を開けて待っている]


……ええ、何回「ニコフ」て書いて消したか。

(-1238) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*…
ぎゅう
[ありょ様もふもふ]*/

(-1239) asaki 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
一時期、アリョールさんを女性と間違えて、彼女って書いた気がするCO

(-1240) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1238
……子どもみてぇだな…
[くす、と笑って。
 一口フォークで取って、エレオノーラの口へ]

俺も一回エレの名前間違えたからしゃーない。

(-1241) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1237 サーシャ
イヴァサシャには常に惚気られてますから[にこにこ]
私は、二人が仲良くしてると幸せで、胸がいっぱいになります。

もう、オリガ様も可愛い!!
なんなんですか、この可愛い生き物は![もふもふ]

大人しい商人になろうと思ったのに……

(-1242) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
食事してたらみんな御疲れ様だよ!
アリョール君がえろくって私はとても嬉しい。

(-1243) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1240 レイス
気付いてたw
でも、ほら、PCが間違えてたと思えば普通です、よ。

見た目と口調だけでは、性別判断できなさそうです。

(-1244) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
やっぱり脳味噌が起きない。紅茶用意してくるんで、ちょっと席外す…。

(-1245) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー様、おかえりなさい
[ぎゅう、機嫌が直ったらしい]

(-1246) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァン、いってらっしゃい!

(-1247) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1245
いってらっしゃい。

……帰ってきた、やんばさんの紅茶はどうやったら奪えるのかな?

(-1248) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーおかえり。

イヴァン、いってらっしゃいー。

(-1249) maton 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
イヴァンいってら。
ユーリーお疲れさん。

(-1250) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1241ドラ
はむっ。

[もぐもぐ。
子供みたいっ言われて]

……どうせ、お子様だもん。むー。むー。

(-1251) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクおかえり。
イヴァンいてらー

(-1252) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1251エレオノーラ
いいじゃねぇか、お子様でも。
食い物旨そうに食うやつが好きだな、俺。

もう一口食うか?

(-1253) COQten 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1251
そういえば、エレさんと一緒に迷子になってない…。
おんなじ迷子キャラ?のはずでチャンスがあったのに…。

(-1254) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
| |д・) ソォーッ<エレサマ チャンスデスヨ

(-1255) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョール、只今。[ぎゅうぎゅう]
機嫌を直してくれた君も素敵だな…?[ちゅう]

(-1256) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君いてららん、だよ!

(-1257) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【人】 騎士 ユーリー


  全く…強情だな……

[口調だけは残念そうに。
 その瞳を見れば、喜色がたっぷりと浮かんでいるのは見て取れるだろう。]
  

   それとも、”そう言うの”が好きなのかな?


[にやにやと見上げながら、赤い舌をゆっくりと耳元、首筋、鎖骨へと下ろしていく。
 千切られた服の隙間から覗く古傷に、己の鞭が新たに傷をつけている。

             其れが、ひどく心地よい。]

(110) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1253ドラ
……食べる。


>>-1254レイス
RPで迷子は楽しいよ

(-1258) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

騎士 ユーリーは、メモを貼った。

birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1255アリョール
……何をしているですか?

(-1259) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーは何しても喜びます、ね
[ちょっと困り顔で、ぎゅう]

(-1260) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
そうだね、君が素敵だから仕方ない!
[目元にちゅう]

(-1261) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
| |д・) v´)ソーッ
この流れか。

(-1262) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1259
「迷子になりそうだからついてきてもらえますか」←お持ち帰り可?
と言いたいんじゃない?

(-1263) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー様、えろい……(*ノノ)

(-1264) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
迷子で拷問部屋とか見つけて叫ぼうかと思ったけど、イイ描写が無かったのでやめた

(-1265) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1263レイス君
「迷子になりそうだから部屋までおねがい」→
「折角だから紅茶でも飲んでいかない?」
のコンボだね、わかるよ。(

(-1266) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

ユー、リー……っ

[優しげな笑みは、記憶に残るユーリーのそれと重なって
――でも、ぜんぜん、ちがってて
          見ていられなくて、目を逸らした。]


やっ――、あ、ぁ、ごめんなさ、っ

[手が身体に触れれば、咄嗟に逃れようと動きかけるも
先の言葉を思い出す。跳ねた身体を抑えて。
きつく目を閉じ、近づく唇を受け入れた。]

(-1268) maton 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)エレさまのターン?*/

(-1267) asaki 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョール君の色気にはまだまだかなわないさ!
[もふもふぎゅう]

(-1269) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様とドラさんの楽しそうなやり取りを見守ってます。

いかん。ちょっと落ち着いて、表現考えてくる。

(-1270) kasuga 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1256
まさかの迷子ロールwww
お髭の人がもう少し迷子になればよかったんだろうか…

(-1271) COQten 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<お髭の人も迷子だったんだよ?

(-1272) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1266
せんせーい、それだと攻撃力が足りない気がします。

「迷子になりそうだから部屋までおねがい」→
「折角だから紅茶でも飲んでいかない?」→
「お酒も飲みましょうよ」→
朝チュン。+既成事実
までがコンボだと思います。

(-1273) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……かぶった。

(-1274) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
うむ、いやらしい表現はどこまでなら書いていいのか
非常に困るね!!

(-1275) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1273
レイスwww

(-1276) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1267オリガ
エレのターンちがうちがう

(-1277) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1273レイス君
ふふっ、確かにそうだな?
それなら、紅茶に少し多めにブランデーを入れておくのがお勧めだ。
少しでも酒が入れば、すすんでしまうものだしね?

(-1278) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ただいま。紅茶は一人分しか用意してないんで俺が飲む。

まずログ読んで来る……。本気で頭働いてねぇ……。

(-1279) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おかえりー。

(-1280) maton 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1275
某ゲームのPSPリメイク版だと、ちょっと長めのキ・スと朝チュン。
ギュッとして一夜を過ごす。
触っていい→キスしていい→じゃあこれは…(金具の音)→フェードアウト

…この辺がやっぱり境界線。それに、一応「行為は直接書かない」って明確な線わけがあるじゃないか…。
大げさだな~。

(-1281) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
おかえり親愛なる弟いばん君、あんまりおたのしみの次の日は眠いものだ。
無理はしないようにね?
[もふもふぎゅー]

(-1282) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
おかえりー

(-1283) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-五日目・廊下-

[イライラ、する。>>89  青年の返答は、自分の理解できない領域のようだ。
大切だから殺した、なんて。大切だったら共に生きるものだ。そう、自分が思う故にイライラしているのか。
それとも、世間話のようなトーンでぶっ飛んだ事を話されているその態度になのか。
とにかく、苛立ちしか今のキリルには無く。]

そんな物、誰がお前と―――

[会いに行こう。その誘いが苛立ちを本気の怒りへと変えて行く。
誰が付き合うものか。何が楽しくて、そんな状態を見に行かねばならないのか。
大体、姉は………]

獣様は、随分と高貴な趣味をお持ちのようで!!

[姉は、生きているはずだ。
獣なんかに、ましてやコイツの仲間なんかに殺されているはずが無い。無いと思いたい。嘘だ、夢だと。
抵抗しても、離してもらえず暴れるも、引きずられるように何所かへ向かう途中聞えた >>*24 聞きなれない声に、その内容に吐き気さえ覚える。
とにかく、この男と共に居る事自体が嫌だった。]

(111) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1281レイス君
難しいな!!wwwwwww細かい説明感謝するwwwww

じゃあ私今でギリギリじゃねえか

(-1284) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

…お前に喰われるくらいなら、お前を殺してやる…!

[小さなその声は、怒り、悲しみ、少しの恐怖。様々な物が混ざっていた。]

(112) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-客室-

[一つの客室の前で、青年の足が止まる。
閉められていた扉は、彼の両手が塞がっていたせいか、はたまた面倒だったのか。
蹴り飛ばして開けたその向こう側。一枚板が無くなるだけで、自分にも解る匂いが。
彼の口笛が聞える。それすら耳に入ってくるのが嫌で。精一杯獣の青年を睨んだ。
強制的に手をひかれ、視線に入ってきたのは]

嫌……!!

[ぼろぼろに引き裂かれた、何か。それは、奥様のそれに酷似しているようで。それより……惨い。
彼が屈みこめば、それにつられて力なく膝を折り。>>93 見たくもないそれが。聞きたくも無い状況説明が。
少しずつ、キリルにヒビを入れて行く。
――よっぽど楽しかったンだろうなぁ…?
笑みを浮かべる青年に、鈍器で頭を殴られたような感覚がして。クラクラする。れいせいになんか、なれない。
押された体は、あねだったそれに寄り。
……どうして、こんな酷い事をされなきゃいけない。
何でこんな殺され方をされなきゃいけない……!
怒りだった物に、別のモノが混ざって、まざって。スイッチは、青年の>>96 言葉。完成したのは、]

(113) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

ふざけんな!!奥様も!!姉様まで!!絶対に……!!

[明確な、殺意。
懐から取り出したのは、護身用程度にしかならないナイフ。
強くそれを握り締めて、楽しそうに笑う獣に]

――殺してやるっっ!!

[涙をボタリと落としながら、精一杯吼えた]*

(114) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
イヴァンお待たせー
書くの遅くてすまぬ!けどたのしいね!

(-1285) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
紅い声って、人間に聴こえるのです?

聴こえないつもりで使ってたw

(-1286) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
タイミング悪い私把握orz
メイド君の憎悪がすごく素敵だ…

(-1287) birdmen 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
は、半分イヴァンが人の言葉で喋ってて聞えたということで誤魔化すメイド!!

(-1288) オレット 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<キリルが凄い

(-1289) lobelia 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1288キリル
了解ww 俺、獣の言葉と人の言葉の切り替え下手って設定だから、何か漏らしていたのかもしれないよなw

(-1290) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
本当にキリルがすごい…。
この状況で不慮でもサーシャの顔に傷が付くとどうなっちゃうのだろうとふと思う中の人。

(-1291) keisuke 2012/04/04(Wed) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル(もふもふ

(-1292) maton 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

>>-1290
あれじゃないですか?
サーシャを食べて満足したから、今まで注意して赤と表を使い分けてたのに、その必要がなくなったから、より自然体になった感じなんですよ。きっと。

(-1293) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
普通に紅い声聞こえてる風にずっとやってた人←

(-1294) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
キリルの憎悪がぞくぞくする。ごめんなさい止めなくて……

頑張ったけど、セフトかもしれない……と思いつつ、投下します。

(-1295) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1291レイス
他人に傷を付けられる、と言うので判断OK?

本気でキレるだろうな、俺。
同じ目に遭わせる程度じゃ満足しない。

(-1296) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 23時頃

【人】 行商人 アリョール

[抗えば抗うほど、この男が喜ぶことは分かっていた。
それでも、嫌で、嫌で……首を振って泣いていた。

それすら、男を喜ばせることだと分かっていたけれど、
十数年前から、誰に抱かれようと、どんなに嫌でも泣かなかったのに

身体を這う舌が、喜色を浮かべた紅い瞳が、感じる熱い吐息が、

あの優しい騎士と同じモノだと思いたくなかった。]

っ、……、もう、やだ……

[心で、口で、拒絶する。
それでも、慣れた身体は勝手に浅ましく反応してしまう]

(115) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【人】 行商人 アリョール

ユ、……リー、様……
          お願い、ですか、ら……もう、殺して

[これ以上、自分の穢らわしい姿をさらしたくなかった。
最後に残った理性が、矜持を砕いて、懇願させた。

殺して欲しいと、もうこれ以上の痴態を晒させないで欲しいと]

(116) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【削除】 不真面目なメイド キリル

-プロローグ・広間-

[>>102 商人の交渉成立の言葉に、少しだけ戸惑いを見せるも。]

…魔法、ですか?

[興味を惹かれるのであろう、その言葉に反応し、すぐさま聞き返せば。
内緒とまで言われ、つられるように、キリルの顔に笑みが。
耳元で囁かれた秘密は、キリルを喜ばせるのには充分で。]

ふふっ、えぇ。私のアリョール様への真心と親愛の気持ちを込めて。
腕をふるわせていただきます。
ご一緒、是非させてください。アリョール様のお話も、沢山聞きたいです。

[嬉しそうに扇子を握り締めて、笑った。]

オレット 2012/04/04(Wed) 23時頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃


【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あれ、削除しても、みえる、んだっけ…
間が悪いメイドで申し訳ない…

ちょっと席外すー

(-1297) オレット 2012/04/04(Wed) 23時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

[2、3度啄んだ後、その唇に舌を捻じ込む。
 舌を逃がそうとも無理に絡めとって、歯列を、上顎を、蹂躙する。]


 そうだね、イヴァン君を苦しめたくないもの、ね?
  大丈夫、君がきちんと善くなったら、彼には手出ししないさ。


[強調するように、イヴァンの名を呟いて。
          するりと下肢からも衣服を剥いでいく。]

(-1298) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時頃

【秘】 騎士 ユーリー → 雑貨屋の娘 サーシャ

      ―― くく、上質の初物だな?


               [“ユーリー”の表情は、完全に消えた。*]

(-1300) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
気にしなくて良いのにー><

キリルいってらっしゃい[もふ]

(-1299) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
そうですね…
イメージしたのは、キリルと黒狼が部屋の中で戦っていて、狼の攻撃で、よろけたキリルが、サーシャにぶつかってしまい、結果傷つけた(もしくは汚した)位のイメージでした。

(-1301) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
アリョール姉さんがえろい。えろい。素敵だ。

キリルいってらっしゃいー。

(-1302) maton 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<おこちゃまには刺激ががが……

(-1303) lobelia 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
更新したら、うわあ(ごろごろ再び

(-1304) maton 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
サーシャの方がえろ可愛いです、よ?[にこり]

これは、襲うしかないでしょう。と思うほどには……

(-1305) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
そして、ユーリーの内緒話がすごいことになってる。
イヴァン、早く助けに行かないと…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

(-1306) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョール君だ!
ハフハフ

(-1307) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーには、すけべ大魔王の称号を授与。

(-1308) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
エロの制限、なぁ?
俺の感覚だと、微エロはR12ぐらいだったんだが。

R18が性器、性行為の描写あり。
R15が性器そのものの描写はないものの、性行為(もしくはそうとしか判断出来ない)描写がある。

R12はそれより控えめ。「そういう事があったんだろうね?」程度に収める感覚だった俺。


グロに関しては、多分、俺はかなり判断緩い。R18のグロ映画とか観るけど、R15ぐらいと殆ど変わらない。ちょっと切ったり出たりするのが多いぐらいで。
なんでこっちは各自判断の方がいいだろう、と思ってる。

(-1309) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
おお、いい称号じゃねぇか。
お似合いだ、騎士サマ?

(-1310) COQten 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
いや、助けに行けと言われてもw
されてる側(の中の人)が嬉しそうなんで、どうにもならんのだがw

(-1311) y_hyuga2 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ドラガノフの後ろに隠れる

(-1312) lobelia 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
本編中の朝チュン具合が丁度良いのかもですね。
これは、まだ致してないから、大丈夫??

(-1313) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ちなみにさっきの境界線は、R-15のゲームでした。

全年齢対象の小説では、べた甘展開の末に、「チュウ」や、「一夜を過ごした」以上の描写はなかった気がする。
とポツリ…。

(-1314) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
本格的にすけべ大魔王でもいいような気がしてきたね、ふふふ。
[どや顔でアリョールをもふもふ]

(-1315) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【人】 騎士 ユーリー

 嗚呼……いけない、良くないよアリョール君……
  そんなに泣いてくれるな…嗚呼、……

[抗って、泣いて、それでも跳ね除けられず、昂るその体。
  けものの欲を満たしていくのには、十分すぎるほど。]

  堪らない、嗚呼、本当に堪らない!

[弄る手は、止める気配も見えない。]

(117) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

     ――― だぁめ。殺してあげなぁい。

[口の端をめいっぱいに上げて、口が裂けてしまいそうなくらいに、開いて。
                       にたり、嗤う。]

(*29) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【人】 騎士 ユーリー

   君が気をやって、情けない姿を晒すまでは、ね?

[張った虚勢がぼろぼろに崩れ落ちる。
  その瞬間が、酷く心地よくて…―― 嗜虐心を満たしていく。]

          全く、欲ってのは罪深い。

[益々、欲しくなるのだから。*]

(118) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
鬼畜ーーーーー!!!!w

もう、アリョールさん号泣ですwww

(-1316) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
あれなのだよね、えろげは出来るけどえろげの移植版はやったことないタイプなのだよ、私の中の人。
だからどれくらいカットはいるのかぜんぜん理解してないと言うアレ。

おっと、少し席を外すよ!**

(-1317) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
もどったー(サーシャぎゅっ)

(-1318) オレット 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*>>-1316興奮した。

(-1319) birdmen 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
個人的には微エロは軽いチューと暗転くらいとおもてた……。

(-1320) lobelia 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
いってらっしゃいユーリー
[ちょっと名残惜しそうにぎゅ]

キリルは、おかえりなさい[ぎゅーもふもふ]

(-1321) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
微エロはチューして脱がすまでだと思ってたメイド。

(-1322) オレット 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーwwww
もう、すけべ大魔王な貴方が好きです。

私は、キスと前戯手前くらいまでは良いかなくらいだったと思う。
微えろの判断。

(-1323) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーいってらっしゃい。

キリルおかえり(ぎゅう

(-1324) maton 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
アリョさんただいまー!
[抱きついてぎゅー。]

アリョさん号泣までは把握した![もふもふされて、気持ち良さそうに目を細めつつ]

(-1325) オレット 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
とりあえず、処刑されてないけど、続きはやらないでおくww
もう、十分嬲られたので、お腹いっぱいですww

(-1326) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1322キリル>>-1323アリョール

なんと破廉恥な!(*//)

(-1327) lobelia 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

キリルさんお帰り~、ユーリーが実はR規制の線引きをうまく把握してないの確認…。

境界線を把握するなら…ニトロ+のゲームのPC版と移植版それぞれプレイするだけで、すごくよくわかると思うよ…。
同じ世界のはずなのに雰囲気ガラリと変わるから…。

(-1328) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
アリョールさんの死因は恐らく、出血多量になりそうだw

鞭でビシバシーされてたから、血だらけのはずなんだ。

(-1329) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
↑付け忘れた…。
だから、中の人のエロの境界線、>>-1328の部分を参考にしてる…。

(-1330) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ちゅーだけで真っ赤(^^)*/

(-1331) asaki 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
純情なエレ様とオリガ様が可愛いです[二人纏めてぎゅう]

(-1332) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
オリガ嬢、オリガ嬢。

[つんつん、と肩を叩いて。
振り向いたなら]

ふふっ!

[額にキスを一つ]

(-1333) オレット 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あぁ、エレ様とオリガちゃんとサーシャの可愛さは異常!
(皆まとめて、もふもふ。)

(-1334) オレット 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
オリガ…
[そういって、少しだけ微笑む]

(-1335) keisuke 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ぎゅーは…好きです。
[ありょ様ぎう]*/

(-1336) asaki 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ただいま

キリル、お姉さんを見つけてくれてありがとう!(むぎゅう

アリョとサシャとアレクが超エロいの把握
美味です!ありがとうございます!←

(-1337) kulenahi 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
可愛い女の子たちに混ざってる……のは、申し訳ないような。
嬉しそうな、幸せなような……[と言いつつ、皆をもふもふ]

(-1338) kasuga 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*はい…?
[(>>-1333)つんつんされ、振り向くと]

…!!
[額にキスされ、驚く]

い、虐めないで下さい…
[俯きながらも顔は赤い]

*/

(-1339) asaki 2012/04/04(Wed) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*な、なんでしょう?

[レイスの微笑みに(>>-1335)だいぶ警戒]*/

(-1340) asaki 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
占い方法を「宝石で見える」じゃなくて「身体検査」とかにすれば良かったかな

「さぁオリガ…脱いでちょうだい」みたいな←

(-1341) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグおかえりー混ざると良いです。[ぎゅう]

否定はしないけど、すけべ大魔王はユーリー。
えろ可愛いのはサーシャ。

(-1342) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1341
脱ぎませんし!!!!w

お姉様キリル脱がすおつもりですか…*/

(-1343) asaki 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1340
大丈夫だよ、オリガ…。
「紳士たるもの、少女は愛でるものであって、彼女たちの成長を温かく見守るのが務め。触るのは紳士の風上にも置けない
Yes、ロリータ、No、タッチ」
という言葉があるんだよ。だから、かわいいなと眺めてるだけだから…。

(-1344) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1341 フィグ
それ、もう占いじゃないwwww
尻尾や耳がないか、調べるんですね。手伝いますよ←

(-1345) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
ねーさまお帰りなさい!(抱きつきっ)

(-1346) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
レイスww
オリガ逃げてww

(-1347) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1345
イヴァンを調べるのなら、手伝う。

(-1348) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*レイスさん歳上のふりして!
同じくらいの歳なのに!w

ロランに隠れる(こっそり)*/

(-1349) asaki 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*誰か本当にレイスを止めろ。

俺はそういう趣味は無い。

(-1350) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1349
それはオリガがカワイイせいで見た目の年齢より若干若く見え(ry

(-1351) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*

ふふふっ!そういう反応をされてしまうと………

[オリガの耳元に寄り]

(-1352) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

エレオノーラは、レイスをぶっ飛ばした。

lobelia 2012/04/05(Thu) 00時頃


【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1342アリョ
いや、混ざりたいのは山々なんだけど…アリョやサシャのような誘惑的な行動ができるかどうか不安で…
アレクも沢山食べてるからお腹いっぱいなんじゃないかと…

>キリル
ただいまっ!(抱き付き

>オリガ
キリルは脱がさない、脱がさなくても以心伝心でなんか通じるから。ほら、姉妹だから←

(-1353) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時頃

【秘】 不真面目なメイド キリル → 村娘 オリガ

虐めたく、なっちゃうじゃないですか?

[そう、囁いてから、耳元にキスを一つ。
その顔はとても楽しそうで。]

(-1355) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1350
メタなことを言えば微エロなので、本気では襲いに行きませんが、ちょっとやり過ぎたかも…。
というわけで、先に謝る。

ごめんなさい。

[そういいながら、じりじりとイヴァンに近づく…狙うはもちろんケモ耳…。]

(-1354) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
しかし、レイスとキリルのキャラの壊れ方が酷いww

(-1356) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
可愛い義弟のために、商人張り切っちゃおうかな。

レイス、覚悟ーーー!![ぎゅうーと羽交い絞めにする]

(-1357) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
キャラならエピった瞬間から壊れている人←

(-1358) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
フィグネリアはお帰り

(-1359) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 騎士 ユーリー

[恐怖と、もしかしたら快楽もあっただろうか。
力の抜けるまま、ずる、と扉に寄りかかり
目を閉じ、自らの身体に爪を立てて、何も考えないようにしていたものの
イヴァンの名を出され、思わず目を開く]

イヴァンになにかしたら、―――っ!?

[殺す、と続けようとして、ユーリーであったはずの男の表情が目に入った。
瞬間、慄然し、逃れようと思わず手を彷徨わせれば、どこかにひっかかったのか
           
      ――ブレスレットが、ぶちり、と千切れ落ちたのが、わかった。*]

(-1361) maton 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1357
[羽交い絞めにされ]
…むぎゅ~…は…な…せ~。

しかし、本当にキャラ崩壊がひどいw

(-1360) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
←キャラなら墓いってからかなり壊れた人

(-1362) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あー、すまん、レイス。
本編中にそんなに絡んでなく、エピでも絡んでる自信はない。俺の印象から言うと、突然耳噛まれた印象だけなんだ。

ちょっと中の人がぞわぞわしてきたんで、もう一歩引いてくれると助かる。
俺の止めてくれって声が届いてないみたいだから、はっきり言うわ。

(-1363) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
とりあえず、イヴァンはすけべ大魔王が
姫を食べちゃう前に救出した方が……

(-1364) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
表現抑えてみたがアウトだろうか!
これで暗転で食べちゃった、でも、そうでなくてもいけるかなと!

(-1365) maton 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
アリョさん素敵よ?

せんせー耳をかぷかぷするのはセーフですか?

(-1366) オレット 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグはおかえりー!

(-1367) maton 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
エレさんはちょっと端っこでお酒飲んでくるよ。

(-1368) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1363
うん、それなら仕方ない、遠くから愛でるに留める…。

…今度は、本編でもっと親密になってから、近づきたいな…。

[そういって、とぼとぼと離れて、イヴァンを眺める。]

…じ。

(-1369) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ほらレイスー、大人しく商人の腕に抱かれてなさい。[ぎゅう]

耳かぷはセーフでしょう、うん。
素敵、ですか……ね。ただの可愛いモノ好きになってるような。

本編では、もうちょっと穏やかで冷静だったよう、な。

(-1370) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*え、と…

ロランの…なので…
[隠れる]*/

(-1371) asaki 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1364アリョール
??????
救出していいのか?
このシーン、俺は脇役だと思うから、舞台中央にいる二人に任せようと思っていたんだが。

助けに行っていいなら、助けに行くけど、書きあがるのにもうちょい掛かる。

(-1372) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1370
アリョールさ~ん
[そういって軽くぎゅ…そして離れる。]

(-1373) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ただいまー

…毎度毎度「おかえり」と言ってくれる人がいるのが、なんか…嬉しい///
なんかまるでツイッターみたい

レイスなでなで

ちょいとオリガ占い判定文章を作ってきます

(-1374) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1372 イヴァン
襲撃だから、物理的に食べられるまで待った方が良いですかね。

イヴァンは、最終的にユーリーに止めを刺す、オチの役割があるし
イヴァンも主役級であることには変わらないと思いますよ?

(-1375) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもふもふ

(-1376) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスは見守る人なんですね
[ちょっと残念そうに離れていくレイスを見送る]

いや、本編中からレイスといるとお母さんの気分になる時がたまに……

(-1377) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様、一緒にお酒飲みましょう。隅っこで

私は、お酒めちゃくちゃ弱いですけど……←飲まなかった理由

(-1378) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1375には同意かな…。
このままアレクがサーシャ食べて終わりじゃ、憎しみだけしか残らない…。
この村の物語においては、サーシャとイヴァンは話してはいけないペア。
どちらかの物語のエンドが先に来るならば必ず、相方がしめないとすっきりしない。
…それこそ、築きあげたフラグをすべて捨てるのと近いもの。

(-1379) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまにもふられた…w

私も端っこでお茶でものむ…お酒はもういい…*/

(-1380) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1378アリョール
エレの中の人もお酒はダメです。はい。
ウィスキーボンボンもアウト

(-1381) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1379
× 話してはいけない
〇 離してはいけない

(-1382) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガにお酒渡したらなにされるかたまったもんじゃない。ふふ。

(-1383) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
しかし可愛かったなあ、あのオリガ。

(-1384) maton 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ様、何かしましたっけ?……

あぁ、お手玉(ボソッ

お酒はほどほどにしながら、恋バナでもします?
エレ様、したいって言ってませんでしたっけ?

(-1385) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1383
ぅ…
反省、してます…
[お茶ずずず]*/

(-1386) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
時代背景を考えるとどこまでありなんだろう?
ラム酒はあるだろうけど、カクテルは難しいかな?

(-1387) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
あと、サーシャとユーリーはちゃっかり、イヴァンが来てもいい感じのフラグ作ってると思うのは気のせい?
死者と話せるという特権があるから、物語として、サーシャが食べられる前・最中・後のどのタイミングでも入ってきても問題ないと思う。

(-1388) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[>>108アリョールの言葉を聞いて]

  オリガ…ですか…

[顔は動かさず、視線だけを彼女のほうへ。]

  確かに彼女は何かを隠していそうな気がします
  アリョールがお望みとあらば… 彼女を「見て」みましょうか…

[そう言ってアリョールに微笑んだ後、ガタンと椅子から立ち上がり、胸元のペンダントをぎゅうと握りながらオリガのほうへ]

(119) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……恋バナ?て何をはなすのだろう。

(-1389) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1384
ぇ?な、なんのことか…わからない!

>>-1385
[ぐさっと何かささる音]

ぅ…あっちで転がってきます
[逃げるように去る]
*/

(-1390) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

屋敷のシャンデリアがどれをイメージしているかで決まりそう。

ろうそく→800~1100年くらい
ガス  →1100~1900年くらい
電気  →1800~
くらいだった気がする…。

(-1391) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【秘】 考古学者 フィグネリア → 村娘 オリガ

   オリガさん…ですね?ご機嫌いかが?

[笑顔で近付く]

   そうそう…
   私、先程こちらの奥さまにこんなものをいただいたんです

[そう言って自分のエメラルドを見せる]

これは相当質のいいモノですね…仕事柄よくこういった類の石をよく見るのですが、実に見事な輝きです

どうやら使用人はこの屋敷にいる人達全員にこのような配っているようですが…
オリガさんは何かお受け取りになったのですか?

(-1393) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1388 レイス
確かに、どのタイミングで入っても対応できる感じですね。
あとはイヴァンが書いてる途中みたいなんで、それをゆっくり待ちましょう。
もう少しかかるみたいですから、ね?

お酒……カクテルしか飲めないのですよね。
果実酒って感じで誤魔化せばいいんじゃないですかw

(-1392) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
えぇっと…

オリガはルビーだっけ?
おぉ、ロランと同じかー

(-1394) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
さて只今、増えた分のログを見てこよう!

(-1395) birdmen 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ様逃げないでー!!

もう、可愛すぎて苛めたくなっちゃうんです[なでなで]

(-1396) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガ、だめ。おいで。

[オリガの服を掴む]


田舎の屋敷て考えていたから、電気ではないよね

(-1397) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーおかえりなさい[ぎゅう]

>>-1389 エレ様
うーん。好きなタイプとか?

(-1398) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ネリアの中の人は、お酒一口飲んだら即熟睡。

だから人狼中はお酒飲めない。飲んだら人狼できなくなっちゃう…

お酒強い人が羨ましい

(-1399) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリー、おかえり。

(-1400) maton 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグ、オリガはルビーの首飾りですよ。

(-1401) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【秘】 村娘 オリガ → 考古学者 フィグネリア

[近づいて来たフィグネリアに]

…突然、宝石のお話し…ですか?

私のは…
私が受け取るべきものではありませんから…

宝石に興味がお有りなのでしたら…差し上げますよ。
本来の持ち主にも…渡せそうにはありませんから…

[小さなルビーの首飾りを手渡す]

(-1402) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
中の人は、お酒飲むとテンションがいつも以上にやばくなって
言語能力が低下する……まさに、お子様。

(-1403) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ノンアルコールカクテルとかならオリガにもあげれるんだけどな。


>>-1398アリョール
…それをあえて訊くのですか?

(-1404) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
オリガーいい子いい子(なでなで


近代でも蝋燭のシャンデリアは見られるんじゃないかな?

私の中で、この屋敷のイメージは「黒執事」のファントムハイヴ家。

(-1405) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*これ、いつぐらいの話かわからんのですがw>占い
初日ぐらい?
とりあえず返答してみた。*/

(-1406) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
お酒、いいなー…
(オリガかぷかぷ)

(-1407) オレット 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1309いばん君
だいたいなんとなくの区分けはなるほど、なのだけれど。
ナカノヒトが素で変態だから、境界線ギリギリを素で走っていることが良くあったりして、困ったり。

>>-1326アリョール君
はははははwwwww
多分きっとこのままかわいそうに泣きながら死んでしまうんだろうな…
アリョール君に“ユーリー”が引き止められてなかったら、もうただのけもの化するから困ったものだ。ははは。

>>-1329
そうだと思うwwwww

>>-1328レイス君
一回やったゲームを買ってもっかいするってのが、只管めんどくさいんだよねwwwwwwwwエヘ。
大好きすぎるゲームとかならはふはふして買うんだけど、ぶっちゃけただのノベルゲーだからなぁ、と言うあれ。
相当好きじゃないと駄目だろうなー、的な。

(-1408) birdmen 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
只今、アリョール君[もふもふぎゅ。尻尾ぱたぱた]
しかしアリョール君、君は可愛い女の子ときゃっきゃうふふしててもなんら遜色無い所がまた素晴らしいな!
[ほおずりしてみる]

(-1409) birdmen 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1405フィグネリア
私もちらっと思った>黒執事

(-1410) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1404 エレ様
え、訊いちゃ、ダメです?
う、うーん。他に……今までの恋愛経験の話とか?
アリョールさんは皆無ですが……

(-1411) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
………………。←屋敷のイメージが某サイコホラーだった村建て。

(-1412) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
うん、唐突すぎるよねー

いきなり宝石の話とか「何コイツ金目当て」的ななにかになるよねーあはは(泣


ユーリーお帰り。アレクの文章wktk

(-1413) kulenahi 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ちなみに最後のほうだったら宝石渡しませんけどね(ぁ)*/

(-1414) asaki 2012/04/05(Thu) 00時半頃

不真面目なメイド キリルは、メモを貼った。

オレット 2012/04/05(Thu) 00時半頃


【独】 迷い人 レイス

/*
おっと、シャンデリアの歴史を調べなおしてたら
記憶と結構違うことに気付いたぞ~。

ない    → 800~1500年
ろうそく  →1200~1800年
硝子(ガス)→  ~1900年
硝子(電気)→1800~

(-1415) keisuke 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
いいの。宝石は全部グリコのおまけだから!

(-1416) lobelia 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
もうユーリー様……くすぐったいですって
[満更でもなさそうに笑って、頬ずりして返す]

猫みたいにすりっと

しかし、きゃっきゃっうふふwww
良く考えると違和感があるはずなんですがね。アラサーですしw

(-1417) kasuga 2012/04/05(Thu) 00時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*数人にひっぱられて一人にかぷかぷされてること把握…

虐め…ちゃだめです…
[エレオノーラの影に隠れる]*/

(-1418) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
うん、1日目あたり。

もしくはロランとレイスが寝てる部屋で…という設定のほうがよかったかも?
あのとき二人きりだったもんね

えーと…ごめん、もうエピなので時系列が頭の中で混乱中←

>エレオ
黒執事いいよねー
あれもいい感じにグロっぽい。そして素敵。

やばいぞー眠いぞー

(-1419) kulenahi 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*グリコww*/

(-1420) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
黒執事…うん、あの屋敷を少し小さくした感じに思ってた。

(-1421) keisuke 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ヴォー・ル・ヴィコント城みたいなの想像してたとか。

(-1422) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1412イヴァン
某サイコホラー…って?

>>-1416エレオ
グwwwリwwwコwwwwwwwww

(-1423) kulenahi 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ふむ、サシャ嬢の続きはいばん君がロルまわしてくれてるようだから、少し待ったほうがいいかな?

(-1424) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
黒執事は、結構好きです。

フィグ、私はロランとレイス寝かせた部屋を想定してました。
あんま確定させないようにはしましたけど。

イヴァンがイメージしてる。サイコホラーってどれだろう?

(-1425) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1411アリョール

いや、別に構わないんだけど…ね?

[ウィスキーの入ったグラスをみつめて]

ふふーん…。
んー。まあ程ほどに、ね?

(-1426) lobelia 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
グリコwwww

(-1427) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
グリコwww

(-1428) maton 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1419
レイスとロランが倒れてるときぐらいならまだ渡すかな…?
多分まだネリアさんの能力知りませんし。
一応オリガも人狼騒動知ってるので、
心境的にはネリアさんにはちょろっとお話ししてもよかったんですが
うまいこといきませんでしたね…ごめんなさい。

ちなみに占いたいとかレイスのとこで言われてたら多分渡さないかもとかいう
我儘いってすみません(((°Д°;)))
*/

(-1429) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラキュラ伯爵

(-1430) lobelia 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
んーお屋敷のイメージかぁ。
私どんなイメージでやってたかなぁ。
雰囲気的にはカリオストロ城を縮小した感じだったなぁ。
明確な画は思い浮かべてなかったなぁ。

(-1431) オレット 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1424兄ちゃん
あぁ、どうぞそっちで回して。
助けに行くタイミング(助けてないかもしれんが)に迷って、まったく進んでない。

(-1432) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1429
多分というより、ほぼ間違いなく、レイスの目の前で、オリガ非狼なんて透けてしまったらロラン真っ先に黒さがしの本気度が上がってたと思う。だってあの当時ならそこしかめぼしいところがないから。

(-1433) keisuke 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ占い嫌がったら、黒度増すから良いんじゃないかな!!
占い嫌がる、お前狼!!

これで良いと思っちゃう商人は、単純なんでしょうか。

(-1434) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私は、青鬼の別館とかそんなイメージだった気がする。屋敷。

(-1435) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<お髭の人ともお酒のみたかた

(-1436) lobelia 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1432いばん君
了解だよ。
あ、そうだ、サーシャ嬢助けたいかな?
そしたらサシャ嬢食べないでおくけれど、どうする?

(-1437) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1434
お弁当なんて概念そもそも持ってないから、むしろそっちの方が自然な気がする…。

そう考えるとガチ村本当にすごい。

(-1438) keisuke 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
青鬼wwwwwwwwそれなら解るよ私!!wwwwwwwww

(-1439) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あ、そだ。イヴァン、サシャ傷つけん方が良い?(いふろの話し。)
どうやって攻撃しようかなーとか思うんだけど。
…短剣じゃ、たかが知れてるし、イヴァンを楽しませられるかどうか微妙だけど。

(-1440) オレット 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1437兄ちゃん
頼みます。
サーシャに関しては、サーシャ本人がどうしたいか、だなぁ。
サーシャ、どうしたい?
“イヴァン”は助けたいだろうが。

(-1441) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー様に分かって貰えて良かったですw

(-1442) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
今日はこれにて失礼します。
寝鳩だと、話せないので…おやすみなさい。**

(-1443) keisuke 2012/04/05(Thu) 01時頃

レイスは、ここまで読んだ。

keisuke 2012/04/05(Thu) 01時頃


【独】 騎士 ユーリー

/*
レイス君は御休み。
良い夢を。

(-1444) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
レイスおやすみなさい

(-1445) lobelia 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイス、おやすみなさい。……良い夢を[なでなで]

(-1446) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
レイスおやすみー
……そういえば、今更だけど、栞ってどう使うの?(首こてり

(-1447) オレット 2012/04/05(Thu) 01時頃

【秘】 考古学者 フィグネリア → 村娘 オリガ

 いえ、いただこうとは思ってないのよ

[ルビーの首飾りを右手で受け取りながら彼女に言う。]

 …ただ、少しお借りするだけ…っ……!

[言い終わらないうちに、左手に持っていたペンダントとそれを重ねると
いきなり目映い光が生じた]

(-1449) kulenahi 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*黒度上がっても多分それはそれで構わないと思うw
オリガは一日でも長くロランが生きてればそれでいいので。笑
だからって若干怪しい気がしたイバンどうこうするにはフラグたりないので、それなら自分黒度あがるほうが良いかなと…


身勝手な子だわほんとにorz*/

(-1448) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そうそう、ユーリー様。
サーシャ様には、性別不詳ってことになったので、
私の性別については、内緒、です、よ?

[いつかと同じように、口元に指を当てながら、くすりと笑った]

(-1450) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
レイス、おやすみ。

(-1451) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*お休みレイス!*/

(-1452) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
レイスおやすみ。

>>-1441 イヴァン
どこまでいってるのが展開綺麗かなあ。
個人的には、ブレスレット千切っちゃったし、食べられててもいいかなー、くらい。

(-1453) maton 2012/04/05(Thu) 01時頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[眩しい光に反応してすぐに瞳を閉じる…が、瞼の裏に何かがぼんやりと映っている]

 ………あぁ……あ…………「見え」た……

[ピントが合うまでしばらく待つ]



[…やがて見えてきたのは、白い部屋と…中央に立つふわふわ髪の幼い少女。
少女は、真っ白なワンピースを着ている。]

   …オ…リガ…?

[その名を呼んでみたがうまく声が出ない]

(120) kulenahi 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*占いいつなのかわからないけど、すごく抵抗したい(笑)

いふなのでしませんがw*/

(-1454) asaki 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1440キリル
お好きにどうぞー。
もうエピのIFロルに関しては、「やりたい事をやる」もんだと思ってるんで、キリルがしたい事をしてもいいぜ?

俺のやりたい事はまず考えなくてもいいよ。あわせる。

(-1455) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
恋は盲目、ですよ、オリガ様[ぎゅう]

栞は、私も使いこなせてないから……分からないです。

(-1456) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
おや、そうなのか、アリョール君。
なら、今度こそ“二人だけの秘密”だね?
 …思えば、私はその仕草でもう君の虜だったのだろうね。

[口元の指にちゅ、と口付けた。]

(-1457) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[オリガは奇妙なポーズでそこに立っていた

万歳をするように両手が持ち上げられているが、掌は何かを握るかのように閉じられている

幼い笑みを浮かべる少女は、右手のほうを見上げて何かを呟いた
何も聴こえなかったが、何を言っているかはその口元を見ただけで分かった
                  『…姉さん』
次に、左手のほうを見つめて 呟いていた
                  『…義兄さん』

その笑顔は可愛くて。楽しそうで。幸せそうで。

その世界は「白」で溢れていた]

(121) kulenahi 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺は助けに行きたいけどね。
まぁ、任せる。

(-1458) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1456
ぎゅうー

ただ、結果的にはロラン傷つける原因にもなってるので
ロラン大好きオリガ的には
色々後悔もしてたりしますw
*/

(-1459) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
んん?どうする?
私はどちらでも構わないタイプだから、いばん君とサーシャ嬢の綺麗に纏まる方でよいのだけれども。

(-1460) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ええ、今度こそ"二人だけの秘密"です、よ。
指だけで良いんですか?

[そういいながら、頬に口づけをして抱きしめる]

何気なくした、仕草だったんですが……
あれのおかげで貴方に恋できたんです、ね。

[感慨深そうに呟いている]

(-1461) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
まだ着地点見えてないから悩む。

間に合うようにしたほうが綺麗かな?

(-1462) maton 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
二人に任せる。助けたいは俺の我が儘だから。

巧く絡みに行けなくてごめん。俺もイヴァンも助けたくてしょうがないから、下手に動くとそっちの方に話を持っていきそうで怖くて動けてない。
楽しんでいる人に悪い。

だから、任せる。巧く見れてない、悪い。

(-1463) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そうですね。恋から愛に変わって、行きすぎると傷つけてしまうこと。
ありますよ、ね。

私もユーリー様を苦しめてますし、本能を我慢させて

まぁ、約束破っても赦しちゃうと思いますが……
いけない人、ですね。とか言いながら

(-1464) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
っーか、ごめん。巧くフィルタが働いてない。ごめん。

(-1465) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
時間も時間なので寝てくる。

んー。
何となくドラガノフもふりたいのでもふってから寝よう……

おやすみなさいー**

(-1466) lobelia 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-五日目・フィグネリアの部屋-

[感情の赴くまま。全てを感覚だけに頼り、目の前の獣に刃を振りかざす。狙うは……首。]

っ!!

[思いっきり、振り下ろす。その刃は、獣の首に傷を付けられただろうか?
そこからは、ただ、短剣を振り回すだけ。彼女には、その程度しかできなかった。]

(122) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*イヴァンよしよし…なでなでくらい、させてくれるかな?
[なでなで]

エレさまもおやすみなさい!

*/

(-1467) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
もうへこんでるから好きに撫でて……(ただしレイスは除く)。

(-1468) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
嗚呼、頬も、額も、唇も、叶うならもっと別の場所も?
[口付けを嬉しそうに受け入れ、鼻先にちゅ、と口付ける。]

ふふっ、あれは本当に素敵だったな…
秘密を持ち合うのは、とても楽しかった。

[とっても弾んだ声。]

(-1469) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*よしよし
[イヴァンの頭ぽふぽふ]*/

(-1470) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様、おやすみなさい[ぎゅー]良い夢を!

(-1471) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

>>-1455 イヴァン
ありがとー。好きにやらしてもらうけど、
多分この状態のキリルじゃもうイヴァンしか見えない状態だろうから、サーシャの方には行かない予定。

一矢報いたい、とは思ってるけど、どうだろ。
お言葉に甘えて、好きにさせてもらうね。
(もふもふなでなでよしよし)

(-1472) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
推定される展開
いばん君が扉を開けたら
>其処は血の海だった!(すけべ)大魔王ユーリー「遅かったないばん君」
>今当に牙がつきたてられんとry
>裸に向かれた女の子にセクハラしている男の姿が!

ぱっと考えてこんなくらい?

(-1473) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
情け無い……。

[オリガにぽふぽふされつつ。]

本当、俺の思考は多分、自分の望みが多々入って歪んでるんで、二人に任せる。綺麗なオチ所も判断仕切れてない。

(-1474) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァン様……[なでなで]

何か混ざちゃった感じなんでしょうかね。
処刑いふやってたときの私の中みたいに……

(-1475) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*これは、イヴァンの大事な友達のぶん。
ロランのかわりになでなで
[イヴァンぽふぽふ]*/

(-1476) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
じゃあ、今当に牙が的なの希望しておこうかな!

もともと話の流れ見れない子だから、どうなるかは考えてない(きり

(-1477) maton 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァン、私も撫でてよい?

(-1478) maton 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1469 ユーリー
ふふ、私がユーリー様がされることで、嫌がることなんてないです、よ。
恥ずかしい、時はありますけど……

[鼻先に口づけられれば、くすくすと笑った]

えぇ、本当に……あの時、話しかけられなかったらと思うと

[胸がきゅっと痛くなる。]

(-1479) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ふむ、沢山混ざっちゃったんだね?
まま良く有る事だし、気にしないようにね。

基本的に私は何処で放り投げても平気タイプだから、これで〆といても構わないよー。

(-1480) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ネリア姉さまもしや私の反応待ってる?
と空気よめてない発言をしてみる*/

(-1481) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ様。
まだ、判定を口には出してないから、大丈夫だと思いますよ?

(-1482) kasuga 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
あ、投げるなら投げるで!

私も全くかまわないよ!

(-1483) maton 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1479アリョール君
全く、あまり私を喜ばせると、“あと”が酷いよ?
[甘えるように額へ口付け。]

本当に、君と話をして良かった。
君が居てくれたからこそ、私は私でいるのだから、ね。

[ぎゅっと抱きしめる。]

(-1484) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
そして私時間切れだすまないwwww
御休み、皆。

アリョール君、先にベッドで待っているよ?
[頬に口付け、ひらひらと手を*振った*]

(-1485) birdmen 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーおやすみ!

(-1486) maton 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あぁ、イヴァン。私の方も投げても構わないよ?
一応、落としきるけど

アレク様おやすみなしゃー。

(-1487) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

[ふらふらと、ふらつきながらも。息を少し切らしながらも。
声も出さずに、瞳にはただ憎いという色を映して刃を振るう。
一通り暴れまくって、ゆっくりと動作が止まれば。
小さく口を開いて]

かえして、よ。
どうして殺すの。姉様だって奥様だって。貴方達にはなにもしてないじゃない!!
どうして殺すの!どうして……!
あんた達なんか…!あんた達なんか…!!

[最後の方は、自分でも何を言っているのかわからないくらい。
そのくらい感情は昂っていて。自己制御なんて、できなくて。]

(123) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ほむw
あまり展開がよめてないのでもすこし待ってみませう

アレクさまはおやすみなさい!*/

(-1488) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

うああぁぁぁぁぁっ!!!

[声が枯れる程叫んで。その声は、獣には煩いと感じたかもしれない。
そんな事も構わず、イヴァンに向かって、短剣を、投げつけた。
その剣は、どこへ飛んでいっただろうか?]**

(124) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1478サーシャ
…今の俺、サーシャに優しくして貰う資格ない。
楽しんでるの邪魔してごめん。

(-1489) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*挟まった…ごめんなさい*/

(-1490) asaki 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
やりたかった事。典型的な女性のキレ方。
喚く→泣く→暴れるor物を投げつける。

ふぃ。満足。というか、キリルがこんな感情的になるかどうかすら怪しい…?

(-1491) オレット 2012/04/05(Thu) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>オリガ
こっちこそ、挟んじゃってごめんねー(もふもふ
私、誰か挟まっても気にしない人だから大丈夫だよ!

(-1492) オレット 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1484 ユーリー様
酷くて構いません、よ? 貴方を愛せて、良かった……。
[額への口付けに、微笑むと、照れ隠しをするように彼の首に縋る]

おやすみなさい、ユーリー
もうちょっとで私もベッドに戻りますので

(-1493) kasuga 2012/04/05(Thu) 02時頃

不真面目なメイド キリルは、メモを貼った。

オレット 2012/04/05(Thu) 02時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンは、本当に一途で素敵。
申し訳ないとか、情けないとか、思わなくて良いと思いますよ。

好きなんだもの、ちょっと我が儘になっちゃうの仕方がない。
サーシャもユーリーもそれを許してくれる人だから、ね。
大丈夫ですよ。

(-1494) kasuga 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1492 キリル
その典型的な女性のキレ方を、さっきやったような気がする私www

(-1495) kasuga 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1489 イヴァン
好きだよ。

私に触られるのやだ!じゃないなら、触りたいんだけれど。

(-1496) maton 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ふっふっふ、あとはサーシャに任せて商人も寝ます。

[ユーリーの隣に潜り込んで瞳を閉じた**]

(-1497) kasuga 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1495
アリョさんのは、もっと静かだった気が?

何だろ、人が手が付けられないほど泣いて喚いて物投げつけて。
説得というか、言葉が通じない感じのプッチンがやりたかった!

…んだが、アリョさんと確かに似通った気が。
違う点といえば、アリョさんの方がこう、S心をくすぐる?←

(-1498) オレット 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
あら、こんな時間か。メイドもそろそろ寝ようかなー**

(-1499) オレット 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
アリョールとキリルおやすみ(もふもふ

(-1500) maton 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ありょさまキリルお休みなさい!*/

(-1501) asaki 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1480兄ちゃん
ごめん。情け無いけどその状況だ。
巧く切り離せなかった。
言い訳にしかならないけど、ちょっと私事であったから、そっちでも来てるのもある。

明日の夜までには整理してみせる。
だから好きにして欲しい。
もうちょっとしたら、拾える範囲で文章落とす。

迷惑掛けてごめん。

(-1502) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
ちらっ。
空気読まずに寝る寝る詐欺。明日夜まともに居られないだろうから、今のうちに狼ロール落としておこう…

(-1503) オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*みんなもふもふ。


…起きろ電波募集して、ロランのよこでおやすみなさい**
*/

(-1504) asaki 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

-二日目-

[宝石は、確かに彼女へ渡した。…彼女の力が、本物かどうか、この目で確かめるために。
彼女の目には、己はどう映っただろうか?
……彼女が、自分を獣だと言えば、おどけた様にこう口にするだろう。]

あらら。ばーれちゃった。本物なんだね、ねーさまの力!
偽者だったらそのままにして、人間の手で殺してもらおうと思ってたのになぁ?

[ケタケタ。口を三日月の形にして笑い出す。
そして、ジリジリとフィグネリアと距離を縮め。
彼女から見たキリルの瞳は、紅く染まっていただろう。]

お初にお目にかかります、ミス・フィグネリア。
いや、ロサ・ブランカとお呼びした方がいいかな?
それとも…愛しの、フィグネリアお姉様?

[子供のように純粋な笑い声。しかし、その瞳には狂気のみ。]

(125) オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

スヴィータ、と申します。青い狼。
奥様に『飼われて』もう何年経つでしょうねぇ?
…奥様亡き今、どうでも良い話ですが。
……ねぇ。

[唐突に、笑うのをやめて。近づけていた顔を離し、真剣な表情で占い師の女を見つめる]

(126) オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

―――『実の妹』が、狼だと知ったご感想。教えてよ?

[ニタリ、と口の端を上げる。それはもう、愉快そうに。]

あんたを狩る側の獣の妹と再会した感想は?
今まで狼だと知らずに笑いかけていた、その感想は?
――このお屋敷に奉公しに来た理由が、奥様に飼われるためだったった。
この事実を知った感想を、是非に!聞きたいなぁ!!

[最後の方は、笑いが止まらないのか、完全に笑っていて。
恐らく、人間の姉は酷く絶望した表情を浮かべているだろう。
それすらスヴィータには、笑いの種でしかないが。]**

(127) オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
皆寝てると思ったらオリガ嬢がいた!
お休みなさい、良い夢見るんだよ!(もふもふ)

さて、満足したから今度こそ寝よう**

(-1505) オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃

不真面目なメイド キリルは、メモを貼った。

オレット 2012/04/05(Thu) 02時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺もいる、寝た人おやすみなさい。お疲れ様。
俺はもうちょい起きている。

(-1506) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガとキリル、おやすみー。

(-1507) maton 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャも、もう休んだら?
昨夜も遅かったンだし。

(-1508) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ひっついていいなら寝る。

(-1509) maton 2012/04/05(Thu) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
いや、その…。>ひっついて~

(-1510) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
仕方ない、大人しく寝よう。

イヴァンも無理しないでねー。

(-1511) maton 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ、

(-1512) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……おやすみ。

(-1513) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
混乱してんな、俺。最初は流れちゃんと把握してる。どの終わり方に行っても大丈夫だと思ってるな。
続いて、楽しそうだから任せようと言う思考になってる。この時点で、結末考えてない。ただ助けられない方向の話になりそうだと考えてる。
自分の望みは横に置いてる。

で、助けに行かないのかと言われて混乱したんだな、これ。

あと、ぞわぞわなw ぞわぞわしてたw これでも混乱してる。


……こんなんか。

(-1514) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
…おやすみ。…。

[一瞬だけ抱きついてから布団に]

(-1515) maton 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[抱き付かれて]

……おやすみ。

    ありがとう。

(-1516) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
……独りだと布団が冷たいから、うん。**

(-1517) maton 2012/04/05(Thu) 03時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-廊下-
[嗤う紅い声>>*26に、ぎり、と歯を噛んだ。]

遊ぶ……?

(128) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

遊び、だって?
遊びで、俺の獲物に手を出そうってのか?

[自ら喰いたいと望んだ唯一。]


――遊びじゃ済まねェぞ。

[済ます気も、なかった。]

(*30) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

あぁ、すぐに行ってやる。

[嘲り笑う声>>*27には、やはり低く答え。]

(*31) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[普段なら獲物を追うのに役立つ嗅覚も、今は何処か歪んでいた。においが辿りきれない。人の燃えるにおいの為、いまだ麻痺しているらしい。]

くそっ!

[堂々と目立つ場所で、獣を獲物を喰らう訳が無い。本人も“かくれんぼ”と言っていた。
人のあまり立ち入らぬ場所。
何処だ?]

(129) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

サーシャっ!!

[叫んだ。
何かの気配がある部屋は蹴り開け、名を呼ぶ。

広い館といえども限度はある。
そのうち、正解へと辿り着くだろう。

もっとも、正解へ辿り着いた時点で、どのような結末を迎えているかは――分からぬが。]

(130) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
まず兄ちゃんへの返事って所か。
全然たどり着いて無いんで、どっちにも運べるし、どの結末でも到着可能だと思う、と。

(-1518) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

見習い猟師 イヴァンは、メモを貼った。

y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ン……。俺も寒いの嫌だから、あとで、布団行く。

[サーシャ>>-1517に囁く。]

(-1519) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-五日目・廊下-
俺に喰われるくらいなら?

[キリルの叫び>>112に笑った。]

あ、それ迷ってンだよな。
言っていい? アンタ、美味く無さそうなンだよ。
それにサーシャを食べたばかりで腹いっぱいでさ。

でも、まぁ。

(131) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 03時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

喰わずとも殺せるし。

[ようやく単純な名案に気が付いたように呟いた。]

(132) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-客室-
[死体の横に座り込んでいたキリルが立ち上がり、取り出したのはナイフ。>>114
小さなナイフだ。刺す場所を間違えなければ、人を殺す事は可能だろうが。

人狼にはどれほど通じるものか?

武器に沿うのは、殺してやると叫ぶ彼女の声。
殺意。

殺意に加えて、涙まで。]

……へぇ。

[初めて、この女が“美味そう”だと思った。]

(133) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[紅い世界には蒼い死者の声が届いていただろうか。]

あン?

[フィグネリアの叫び>>100に、獣の声で答える。]

あぁ、アンタの妹サンと今一緒。
アンタに会って貰った。
……あぁ、女ってこういうの見られるの嫌か? 悪ィ、そこまで考えなかった。

肉親なら会いたいだろうし――俺もアンタの最期、見たかったし、な?

[くつり、と、獣が笑う。]

(*32) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

妹に手を出さない約束?

[フィグネリアの声>>101に、きょとんとした声を返した。]

ンぁ?
俺聞いてたかな、それ。
悪ィ、聞いてたかもしれねェけど、忘れてた。

あーそうか、リドルかアレクがそういう約束してたのか?
悪ィなぁ。

(*33) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

悪いけど、妹さん、結構美味そう。

ご馳走になるな。
ごめん、お姉サン。

(*34) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[ナイフは首を狙って振り下ろされた。>>122]

なぁ。

[手首を捕らえた。
軽く引いて、改めて、涙の浮かぶ彼女の顔を見る。]

振り下ろすっての、結構難しいンじゃねぇ?
突き刺す方が確実だと思うぜ?
――っと。

[ナイフを振り回され>>123、苦笑しつつ手を離す。
あとはキリルが満足するまで、刃を避けきればいい。
最初の数撃は注意すべき攻撃だったが、残りはまるでナイフに踊らされているよう。
避けるのは、難しくなかった。]

(134) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

どうして殺すの? ってか。

奥さんは望まれたからだな。

アンタの姉サンは――俺の仲間を告発してくれたからな。俺は復讐に近い。仲間の敵討ち。

このあたりは人間にも理解し易い理由になるンじゃね?

――かえして、って言われても、なぁ。
死人は生き返らないって常識だろ?

[不思議そうに、言った。]

獣の理由聞いても、人間サマには分からんと思うし?

(135) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[獣の返答を聞いて、彼女は更に感情を動かしただろうか。
叫ぶ声>>124。五月蝿いなどと思わなかった。
まるで仲間を呼ぶ遠吠えのようだと、そうとすら思った。

投げられたナイフが首筋を掠めた。
血が伝う感触に、手を当てる。
傷を抑えた手を外し、見れば、それなりに紅く染まっていた。]

あぁ――
そうだ、言い忘れていた。

俺たちが人を殺す理由、もうひとつ、追加しておく。

[手で改めて、彼女を捕らえ。
紅い瞳で笑いかける。]

(136) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

【美味そうだから】

美味しく無さそうなんて言って、ごめんな?
今のアンタ、美味そうだよ。

だから
    ――喰わせて?

(137) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[否定の声が返って来ても、そんなのはもう構わない。
喰らいたいと言う欲求のまま、至る。

黒い狼の姿へと。

目の前で人が狼へと転じる姿を見て、彼女はどういう反応を見せてくれただろうか?]

(138) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[姉妹“おそろい”に。
喉を一撃。
彼女の死を確認し、その腹を牙で裂いた。
ぞろりと押し出される臓物に、牙を立て引きずり出す。爪は腹の傷を更に広げる。

腹腔に頭を突っ込めば、牙はやがて背骨に当たった。
試しに齧れば、思ったよりも容易く折れた。

臓物を貪り、飽きた頃、ちょいと顔を上げて首を傾げる。
手や足はどうしよう。姉妹おそろいにならなくなってしまうのだけど。

しかし獣の欲求に抗える筈も無く。

何かに縋るように強張った手首を。
何度も掴んだ手首を。

食い千切り、喰らった。]

(139) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[――やがて獣は食事を終える。]

(140) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[彼女のメイド服を頼りに、その上に残骸を集め、姉の亡骸の上に更に重ねて。

“いっしょ”にした。

ふと、子供の頃、兄弟がむしょうに欲しかったのを思い出す。
兄弟がいるならずっと一緒に、ずっと仲良くしているのに、と親に訴えた。]

……うん、姉妹は仲良くがいいよ、な?
“いっしょ”がいいよな?

[二人の境は既に無い。]

(141) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

“いっしょ”にしておいたぜ、お姉サン?

[穏やかとも取れる声で獣は言う。]

(*35) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

――お待たせ、行こう?

[ずっと待っていてくれた“サーシャ”を抱き上げると、獣は姉妹を残して部屋を立ち去った。]**

(142) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルー、もぐもぐしちまったー。

大丈夫かな? 大丈夫かな?
NGあったら、俺の文章、無かった事にしておいてくれ。

ちょっと美味そうに見えたんでもぐもぐしちゃった。

(-1520) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

見習い猟師 イヴァンは、メモを貼った。

y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃


【赤】 見習い猟師 イヴァン

[同胞が笑う声>>*125がする。]

あぁ、アンタの姉さん、本当に占い師だったワケ?
どうすンの、スヴィータ?

って、聞いてないか。

[楽しげな彼女の声に苦笑。]

(*36) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
スヴィータに紅お返事。

奥さん、狼を保護できるんだったら、保護したと思うよー。

俺や親父も、狼だってバレてるがそれを踏まえて猟場を貸し与えてもらっている状況だから、飼われているのかも、とww

(-1521) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
そして流石に寝るwww
たっぷり文章書いて、ちょっと落ち着いたんで、明日はもうちょいまともに動けるかも、と。


迷惑掛けてごめんな、みんな。
じゃ、おやすみ。

[ひらりと手を振って、サーシャの布団にもぐりこんだ。]**

(-1522) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 04時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
読み返して分かりにくい文章だなーと思ったので、説明。

つまり、お姉様とお兄様に挟まれて手をつないでる状態のオリガが見えたという事です。

フィグネリアから見えるのはオリガだけ。

(-1523) kulenahi 2012/04/05(Thu) 06時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
寝落ちてました…
おはよです

最後に発言しようとしたらしい文章をのせました

いやー…布団鳩って危険ですね
いつ睡魔が襲ってくるか分からない。

(-1524) kulenahi 2012/04/05(Thu) 06時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>オリガ
…ごめん!待っててくれてたんだね!ごめん!占い師さん寝ちゃってた…←

毎夜午前2時からはサーシャとイヴァンの時間、把握。
もう…この2人、遠くからによによ眺めるだけですごく幸せな気持ちになれるんですけど(によによ

イヴァン、キリルと一緒にしてくれてありがとう

わー!キリルが狼になってる!
お返事せねばっ!wktk

(-1525) kulenahi 2012/04/05(Thu) 06時半頃

考古学者 フィグネリアは、メモを貼った。

kulenahi 2012/04/05(Thu) 07時頃


考古学者 フィグネリアは、メモを貼った。

kulenahi 2012/04/05(Thu) 07時頃


【独】 行商人 アリョール

/*
おはようございます。

>>--1498 キリル
あぁ、確かにどっちかというと低く呻いて、たまに叫んでって
感じだったかも……あぁ、似通ったとかそこに反応したんじゃないのですよ。
"女性"ってところに反応して笑ったのですw

キリルのキレ方も良いですよー他の場面でも言ったけど、ぞくぞくする。
イヴァンが美味しそうって食べたくなる気持ち、分かりますよ。

>>-1514 イヴァン
助けに行かないの?がきっかけだったか。ごめんね。

でも、落ち着いたようで良かったです。

(-1526) kasuga 2012/04/05(Thu) 09時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<おはよう。
危うく寝坊しそうになった。
みんな朝まで元気だ……

(-1527) lobelia 2012/04/05(Thu) 09時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おや、狼ロールしていい流れですか!
エレ様食べた(ry

フィグの占い判定、伝えてもらったら反応するしますよ。
彼女は人間だったか……(残念)  とかそんな感じの

(-1528) kasuga 2012/04/05(Thu) 09時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様、おはよう[ぎゅう]

(-1529) kasuga 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<食べちゃダメ。
変わりにエクレアあげる

(-1530) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールおはよう(はぐはぐ

(-1531) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
わーい、エクレア食べるー[もぐもぐ]

甘いモノに普通に釣られて、尻尾が出ちゃいそうだ、私が狼だと……

(-1532) kasuga 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
占いしなくてもわかりそうだね。
可愛い狼さん

(-1533) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
離脱するー**

(-1534) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
うっかり狼……バレて慌てて、ふはははっバレてしまっては(ry

とか言って、名乗るんだろうか…w

(-1535) kasuga 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様、またね。
私も離脱ーーー二度寝しよう。

[布団に戻る**]

(-1536) kasuga 2012/04/05(Thu) 10時頃

【独】 村娘 オリガ

/*二度寝がうらやましいだなんてそんな。
眠い…

>>-1525
あ、いえw
まぁロールしたとしても「ヤメテー」とかしか言わんとおもわれるのでおきになさらず!(あ、PCがですよ?中の人はいいませんw)*/

(-1537) asaki 2012/04/05(Thu) 10時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもふもふ。
二度寝羨ましい……。

(-1538) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1332アリョール
昨日は眠くて反応出来なかったけど「おっさん好物」言ってる人が純情なわけないない。

(-1539) lobelia 2012/04/05(Thu) 10時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*エレさまもふもふ。

エピロル?ってあるのかな?よくわかってない…*/

(-1540) asaki 2012/04/05(Thu) 12時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
むくり。
寝過ぎたとちょっと後悔。

そういえば、返そうと思って忘れてた。
>>6:+162 レイス
アリョールが自分を"モノ"って言うのは、自己暗示だった。
そうしないと、潰れてしまうから、苦しいのや悲しいのから逃げるための
現実逃避の方法だったんだよね。

ユーリーがまっすぐに"アリョール"を求めてくれたから
もう、自分を"モノ"だとか思う必要はないと気づいたけど

今は、"モノ"でも、"人"でもなくて、ただの"アリョール"な気がする。
誰かに聞かれたら、「ただの"商人"ですよ?」って言うと思うけどw

>>-1539 エレ様
恥ずかしがったり、照れたりしてるエレ様が純情じゃないはずがない。

(-1541) kasuga 2012/04/05(Thu) 12時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エピロルはやるつもりですよ。
とりあえず、一通り皆さんのいふろるが終わってから、
ユーリーと相談、ですかね。

そして、また離脱~次は夜くらいに出没します。**

(-1542) kasuga 2012/04/05(Thu) 12時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/05(Thu) 13時頃


【独】 考古学者 フィグネリア

/*
イヴァンの深夜ロールを読み返して。
改めて思う。めっちゃかっこいい。
中の人がものすごくドキドキしてるよー、うー痺れるー(´ω`)

いつかこんな文章書けるようになりたい、な…

(-1543) kulenahi 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
きゃー!イヴァンがお返事書いてくれてる!
しかも食べてもらった!嬉しい!
殺してはもらえるだろうけど、と思ってたのでテンションが…!
しかもスヴィータにまで反応してくれてるとか…!
イヴァン大好きだ!けど無理は禁物だ!(感謝と喜びのもふもふ)

殺され間際をちょっと反応しようかなぁ…

(-1544) オレット 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
やる事メモ

・オリガの判定を皆に伝える
・キリルを襲撃したイヴァンにお返事
・スヴィータ(狼キリル)と対決
・エピロルに期待
・ユーリーサーシャとイヴァンの三角関係に期待

んーこんなところかな
今夜がエピ最後の夜だよね?

(-1545) kulenahi 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1544
キリルだー!(もふもふむぎゅ
ねーイヴァン素敵だよねー
私達一緒になったよー(むぎゅう
殺され間際のロール楽しみにしてます

(-1546) kulenahi 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1526 アリョ
あぁ、そっちか!>女性
メイド、アリョさん可愛すぎて途中で女性認識してたらしく、全く違和感が…!

イヴァンの食欲をどこでそそったのか今一本人はわかっていませんが、
美味しそうって言ってくれてメイドは嬉しいです!(ぎゅーっ

(-1547) オレット 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1546
おねーさまっ!(むぎゅむぎゅ)
イヴァン素敵すぎるよねー
一緒にするとか、もうね、惚れるね!

うー…今のうちに死に際やっとこうかなー…ちょっと書いてくる。
きっと夜は遅くなるから…

(-1548) オレット 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
余談だけど、トロイカチップ使用の村にいる時はいつもこの歌が頭の中でエンドレスリピート

http://www.youtube.com...

今回はフィグネリア登場シーンでこの曲を歌ってみました
雪降ってるし、ピッタリなイメージだなーと思って…

(-1549) kulenahi 2012/04/05(Thu) 13時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

[>>135『仇討ち』の言葉に少しだけ反応を示す。あの、金狼の事だろうか。
…自分の今の原動力が、それと同じなせいか。]

くっ……!

[否定が、できなかった。それでも、動きを止める事はなく。
>>136 苦し紛れに投げたナイフは、獣に当たってくれたらしく。
やった、そう思って、油断していた。…獣は、倒れる事無く、容易く自分の手を捕まえる。
紅い瞳が、初めて怖いと思った。張っていた気が緩んだのか、手は、身体は震えて。
美味しそうだから、と言われれば、彼女の身体は完全に恐怖一色で支配された。
――喰われる……!
目の前に、黒い姿が現れれば。先ほどの昂りは冷め切っていて。

(143) オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃

【人】 不真面目なメイド キリル

怖い、怖い、誰か、助けて!悔しい、悔しい、憎い、
……怖い…!!]

―――――ぁっ!!!!!

[縋るように姉の名を呼ぶ声は、音にならずに。
変わりに、誰かに助けを求めるように必死に手を伸ばして――――]**

(144) オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃

不真面目なメイド キリルは、メモを貼った。

オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃


【独】 不真面目なメイド キリル

/*
ふぅ、楽しかったー!
>>-1521 イヴァン
紅で反応ありがとう!おかげでテンションはマックスだ!
キリングもお付き合いありがとうございましたー
凄く楽しかったです、満足すぎる。

奥様のことだから、保護というか、もしかしたらペット感覚だったのかもなー最初は。とか思ってる。
一緒に居ればそれなりに情は沸くから、保護というか、
人として生きれるように色々教えてくれたりとか。

確かにwww>イヴァ親子飼われている
奥様にその飼うという感覚があったかどうかで、奥様のS度が!←

(-1550) オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃

【秘】 不真面目なメイド キリル → 見習い猟師 イヴァン

[>>*36 聴こえてくる紅い声に]

アン?………あぁ、イヴァン。
間違いなく、抗う力を持つ者だよ、【占い師!】

[楽しそうに下品に笑い]

どうしようかなぁ、ねぇ?
喰っちゃう?狂い人になるなら命は助けてやるって言ってみる?
どっちも楽しそうだけれど………
喰っちゃおうかなぁ…♪

[ごくり、と喉を鳴らした]

(-1551) オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
テンション上がりすぎて反応してしまった。
ちょくちょく鳩ちらするけれど、
箱に居れるのは0時くらいの予定。エピロル楽しみにしてる!**

(-1552) オレット 2012/04/05(Thu) 14時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<キリルが凄いことになってる。避難しておこう

(-1553) lobelia 2012/04/05(Thu) 14時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1541
壁]・)<アリョール、演技ですよ……?

(-1554) lobelia 2012/04/05(Thu) 14時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
エレ様捕獲してもふもふ。
つ【紅茶のシフォンケーキ】

(-1555) オレット 2012/04/05(Thu) 14時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
自分が狼だったら、と考えてみたら「食べる」と言うことを断固拒否しか思い付かなかった。

……ボクには君を食べる事は出来ない。
君を食べたくないわけじゃないけど、だけどやっぱり…。うん。

[○○から視線を外し、俯く]

……君には生きてて欲しいんだ。


今回のエレさんならそうなる可能性が高い。
好き過ぎて食べれないというのかな。

(-1556) lobelia 2012/04/05(Thu) 14時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ヽ(*´∀`)ノ ケーキ

でも休憩おわり

(-1557) lobelia 2012/04/05(Thu) 14時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ヽ(*´∀`)ノ ケーキ

いただきまーす(もぐもぐ

ふむ…
進行中、狂い人となる選択肢が私には与えられたわけだけど
あの時そっちの道を選んでたらどんな物語になってたんだろう?

キリルにもぐもぐされるのも楽しみだけど、狂人ルートも気になる
どっちがいいかなー…

(-1558) kulenahi 2012/04/05(Thu) 16時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[レイスの看病をしているアリョールのもとへ、ふらふらとした足取りで近付く]

 …っ、見え…た…はぁっ…

[苦しそうに胸を抑えながら、告げる。
思い出すのは白い部屋にいる白いワンピースの少女]

  …違ったわ
  狼じゃなかった…

  …オリガからは『人間』の様子しか見られなかった……

[アリョールの目をしっかりと見てそう言った
側で寝ていたレイスの耳にもこの言葉は聞こえただろうか…?]

(145) kulenahi 2012/04/05(Thu) 16時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[キリルは狼ではなかった。オリガも違う。
抗う力を使い、朦朧とした意識の中で必死に考えた。

    『狼は誰か?』 …と。

あの夜、食堂にいた人はみな善良な普通の人間に見えた。
だが人狼が人の皮をかぶって「人間」の中に紛れ込める事を女は知っている

疑いたくはないが、昨日の女主人襲撃事件が発生した事で「この屋敷に狼がいる」という事実は確定事項だ。
まさか目の前のアリョールが…?レイスが…?

そうだとしたら「抗う力」を持つ私の命は既に狙われている事だろう

不安と怖れで胸がしめつけられるような思い。
頭が混乱し、ひどく疲れた]

(146) kulenahi 2012/04/05(Thu) 17時頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[ひどい頭痛と、目眩。
抗う力を使うには身体に大きな負担がかかる

だから、できるだけ早く「狼」を見つけたかった
「人間」を見る事に体力を使いたくなかった]

  アリョール…    レイス…

[少しだけ「疑い」の色を含めた視線を二人に向け]

  本当に貴方達の事を信じてもいいのかしら…?

[問う]

  貴方達は…狼じゃないわよ…ね……?

(147) kulenahi 2012/04/05(Thu) 17時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

ガチ村風に書くと「★狼?」になりますかねw

おっと時間が…

ではまた**

(-1559) kulenahi 2012/04/05(Thu) 17時頃

考古学者 フィグネリアは、メモを貼った。

kulenahi 2012/04/05(Thu) 17時頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<紅茶のシフォンケーキもぐもぐしつつ、「食べる」方向で考えてみたが恥ずかしい気がする……


フィグネリアとすれ違い(しょぼん

(-1560) lobelia 2012/04/05(Thu) 17時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
鳩ちら
こんな風に訊かれると、狼です、よ[くすり]って言いたくなるw

もうちょっとしたら、帰れるのでお返事はその時に**

(-1561) kasuga 2012/04/05(Thu) 17時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1526アリョール
あぁ、ごめん。
んと。アリョが悪いとかそういうんじゃなくて、「自分が見えているモノと人が見えているモノに差があるのかと」混乱した。俺が、妙なフィルター入れて、村を見ているのか、と。
言ってくれた事自体はまったく悪くないし、アリョには何の責任も無い。
責めるような言い方になって悪かった。

(-1562) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 17時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
そして眠い。
ちょっと丸くなってる。

[狼の姿で部屋の隅でくるん。]**

(-1563) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 18時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
[イヴァンの横にころん。**]

(-1564) maton 2012/04/05(Thu) 18時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[サーシャを鼻面でつんつん。
首を傾げて、枕にしてもいいんだよ? と言いたげ。]

(-1565) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 18時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1562 イヴァン
ううん、責められてるとか思ってないから、大丈夫ですよ?
私はイヴァンが笑ってくれた方が嬉しいから、謝らないで大丈夫。

可愛い弟君が幸せそうにしてる方が、ユーリーも嬉しいだろうし、ね?

あと私、(身体は敏感ですけど)、精神はすごく鈍感ですから
何言っても気にしなくて平気ですよw

>>-1554 エレ様
演技……だと!?……あざと可愛いという言葉がありまして(ry

フィグへのお返事準備してきますー

(-1566) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
| |д・)[ニヨニヨ]

(-1567) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ニヨニヨ

(-1568) lobelia 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
[笑って、イヴァンを抱き枕に。]

(-1569) maton 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァンがかわいい。

(-1570) maton 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【人】 行商人 アリョール

[オリガは人だというフィグネリアの言葉に>>145小さくため息を吐く。人であったことへの安堵か、それとも人狼を見つけられなかったことへの落胆か。]

そう、ですか……他に気になる方は……

[思いつく人がいなかった。
酷く疲れた様子で、戸惑った目でこちらを見るフィグネリアに
心配そうな顔をする。]

フィグネリア様?具合の方が……

[悪いのかと訊こうとした。
だが、彼女の疑いの目と信じてもいいのか、狼じゃないのか。と
問うてくる言葉に、一瞬言葉を失った。]

…………。

[すぐに思考を巡らせるが、自分が狼じゃないと、
断言できるだけの要素がなかった。

少しだけ、自嘲気味に笑う。]

(148) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【人】 行商人 アリョール

そう、ですね……レイス様は、信じても大丈夫ですよ。ただ、私は……

あの日、奥様が亡くなった日。
私だけは、お酒を一滴も飲んでいないですし……
一番最初に、自室に戻りました。
狼ではないと、立証するだけの要素がないです。

なので、言えるのは言葉だけです。私は、【人狼】では、ありません。

信じるかどうかは、貴女次第、ですよ。

[少しだけ、寂しそうに笑って……]

(149) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【人】 行商人 アリョール

……信じられると思ったら、また頼って下さい。

あぁ、レイス様はしばらく安静にしていた方が良いですから
フィグネリア様、傍にいてあげて下さい、ね。

[そう言葉を残して、部屋を出て行った。
追いかけてくるのであれば、言葉を交わしたかもしれない。**]

(150) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
疑える要素が実はあったんだぜ!という報告も込めて
こんなお返事にしてみました。

(-1571) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃


【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<アリョール狼なの?
(首傾げ

(-1572) lobelia 2012/04/05(Thu) 18時半頃

行商人 アリョールは、メモを貼った。

kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1566アリョール
[黒狼の姿のまま、緩く首を傾げて話を聞いている。
やがて頷くように目を閉じると、小さく吼えた。
尾が揺れている。]

>>-1569
[子を守る親のように、サーシャを抱きこんで丸くなる。]
>>-1570
[がう、と、小さく吼えた。]

(-1573) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エレ様……さぁ?どうでしょう?

【人狼】かと問われれば、答えは、NO
【狼】かと問われれば、答えは、多分NO

私の心にも狼は住んでますから、ね

(-1574) kasuga 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<じぃー…

(-1575) lobelia 2012/04/05(Thu) 18時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァンは本当に可愛いなぁ
ちょっとの間だけ、撫でさせて下さい、ね[なでなで]

ユーリーが猫(?)可愛がりしたくなる気持ちが分かります。

>>-1547 キリル
キリルもサーシャみたいに、お姉さんって呼んでもいいんです、よ?[にこり]

さてと、ちょっとじっくりログ見直してきます。
エピのアリョールを呼んでこないと……

(-1576) kasuga 2012/04/05(Thu) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ドラガノフ食べたいけど、生ドラで我慢しよう

(-1577) lobelia 2012/04/05(Thu) 19時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
食べてもいいぞー?

帰宅ったなう。

(-1578) COQten 2012/04/05(Thu) 19時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
お帰りー。

[後ろからギュッ、と]

(-1579) lobelia 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ん、ただいま。
[後ろでにぽんぽん]

(-1580) COQten 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[撫でたいと言われたら、上目遣いにそちらを見やり、緩く尾を振る。
ただ、ちらりと己を抱き枕にしているサーシャを気にしているようだ。]

>>-1578
[わぅ、と、微かに鳴いて、尾で床を叩く。]

(-1581) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……食べるってアレですよ?
グロじゃなくて……エ…(



壁]・)<逃げっ

(-1582) lobelia 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
……エピに入ると、ペルソナ取ったり着けたりするから頭こんがらがるんだな、と自己分析。

(-1583) COQten 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1582エレオノーラ
…俺、旨くねぇと思うけどなぁ。
……んー……エの続きは?

>>-1581イヴァン
お前は食うなよ?
[額をなでつつ]

(-1584) COQten 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<えっと…、えーと………。


壁];)<……言おうとした私がバカでした…。うぅ…

(-1585) lobelia 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ん、よしよし。
[なでなで]

泣いてると食べちまうぞ?

(-1586) COQten 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
[イヴァンとドラガノフのやり取りを見て]

ドラガノフ様、ありがとうございます。

[約束した通り、これまでと同じように温かい関係に嬉しそうに笑った]

エピのアリョール連れてこれたので、これでいつでもエピロルできるぞ!
なんというか、言葉が色々足りなかったなとか、
自発的な行動が少なかったなとか、ちょっと反省。

(-1587) kasuga 2012/04/05(Thu) 19時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……意地悪…。

[ぎゅぅぅぅ]

――っ!!!

[ドラガノフを見上げて]

た、べちゃダメ!食べちゃダメ!

[顔を横に振る]

(-1588) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1573 イヴァン
[頬をくっつけ、くふ、と幸せそうに笑った。]

(-1589) maton 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
…いいところなのに、ご飯に行ってきます。

(-1590) COQten 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
いってらーノシ

(-1591) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ほんとにいいところなのに……!w

いってらっしゃーい。

(-1592) maton 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<……死ぬかと思った。
死んでるけど。

(-1593) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1581 イヴァン
[何度かその頭を撫でて、サーシャを気にしてるように、くすりと笑った。]

二人の邪魔したら、いけません、ね。

[早くユーリー帰ってこないかな。と思いながら、
何度かその頭を撫でて、傍を離れた。]

ドラさん、なんというタイミングでwww
いってらっしゃい。
私もちょっと、お風呂休憩してきます。**

(-1594) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
いかん、イヴァンの頭撫ですぎたwww
今度こそ行ってきますww

うん、消し忘れとかのミス多い……orz

(-1595) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
サーシャになるので一杯一杯だったなあ。

ちょっとほかの事気にすると剥がれる剥がれる。
いふろる直近ユーリーへの秘話とかも剥がれてるなあれ酷い。

アリョールいってらっしゃい。

(-1596) maton 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
エピのエレオノーラはキャラが違う物になってたり……orz

(-1597) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
かわいいよ(エレオノーラもふもふ

(-1598) maton 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[ドラガノフやアリョールに撫でられつつ、満足そうに尾を振る。

頬を寄せてきたサーシャには、目を細めた。]

(-1599) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ありがとう。

[サーシャをもふもふ]

(-1600) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもふもふ。

(-1601) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
オリガもふもふ。

(-1602) maton 2012/04/05(Thu) 20時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
もふもふ。

(-1603) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
オチがうまくつかなかったが、落しておこう。

(-1604) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
只今。
どうやら可愛い弟君がとても可愛いのを把握したよ。
私もなでておこう。[わふわふなでなで]

(-1605) birdmen 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― 5日目・フィグネリアの部屋 ―

――――………まるで……―――――>>5:5

[嬲られ、蹂躙され、食い散らかされて、いる。
 彼女の遺体を見て男の脳裏に蘇ったのは、数年前の記憶]

(151) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― いつか・どこかで ―

 ……っ…「     」!
 な、んで……

[腕の中には、男の妻。
 彼女は、いたぶられ、嬲られ、死んでいた]

(152) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― 数年前・人狼伝説の残る村 ―

[男は、その日もいつもどおり、店を開けた。
 妻と共に棚の陳列を直し、配達の注文を確認し、品物を仕分け…

 ただ、一つだけ違っていたのは――あまり、歓迎しない"客"がやってきたこと。
 その"客"は、「騎士」を名乗った]

 ……はぁ。騎士様が、この店にご用で?

[人狼伝説くらいしか、見所のない田舎。
 それが、男の住む村の大方の評価だった。

 「騎士」が望んだのは、大量の酒。
 対価に、自分の身に着けた装飾品をやろうと持ちかけてきた]

(153) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

 ああ?申し訳ないが、この村じゃあそういう物での交換はできねぇ。
 価値がわかるものがいねぇか―――――

[そう、返そうとした矢先。
 「騎士」が、急に詰め寄った。
 『いいから寄越せ』           『学が無い輩はこれだから』
        『こんな田舎なら仕方ない』
     『二度と来るものか』  『飲んでやるだけありがたいと思え』

 男は、浴びせられた挑発に、かっとなり―――]

 出て行け。
 この村にてめぇの望むものは無い。

[きつく睨みつけて、追い返そうとした。
 それが、相手の策とも知らず……]

(154) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[当時、近隣の村では「騎士による私闘」が問題となっていた。
 いわゆる、特権階級を理由に私闘を行い、金品を奪い取るというもの。

 男も同じように―――「決闘」をつきつけられた]

   ********************

[武器を持った相手に、本気でかかっていけば命はない。
 本心ではわかっていた。
 本心では。

 だが、男は騎士に殴りかかり…店は滅茶苦茶になった]

(155) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

   『ああ、こんな安酒でも、足しにはなるだろう』『感謝しろ』

[そんな言葉が、浴びせられたような気がする。

 傍らには、泣きながら言い返す"彼女"がいた]

(156) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

 ―――――ああ、ごめんな 「      」……。

(-1606) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[男たちが去った後、夫婦は店の片づけをし、男は配達先に顔を出して遅れを詫びた。

 久しぶりに、旧知の彼女の屋敷に顔を出したとき…だった。
 …左耳に、耳鳴りが起こったのは]

(157) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[見つけたのは、店の裏。
              ―――――さぁっと、雨が降っていた―――]

(158) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

 ……「     」。
      「     」、「     」……「     」!

(159) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ


            [それが、彼女との最期]
 

(160) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

      ――――ナスチャ……また、人が死んだ。

        [そう、切り出したのは……数年前]

(161) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

――――………まるで……―――――

――――あれは……あいつの死に方は…
        犯人は、人殺しを楽しんでいるようだった―――――

(162) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

[その後、ぱたりと。

      あの男たちによる略奪や追いはぎの話は途絶えた。

       それは、あの女主人に、話してすぐのこと]*

(163) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
なんかこんなイメージだった。
喧嘩ふっかけられて、不在の間に妻は死んで、多分犯人はその日喧嘩ふっかけてきた男たち。
みたいな。

長くてすまん。

(-1607) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁];)<……切ない…。

(-1608) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1588エレオノーラ
んー、じゃ、泣くな?
泣くと折角の美人が勿体ねぇぞ。

[膝を軽く折り、視線を合わせて]

(-1609) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おばさんの話…。←多分こう呼んでただろうと推測。
……切ないって言うか……。犯人ぶん殴りたいと言うか…。

女主人がどうかしたのかな?
うちの親父が、そいつらぶっ倒したのだったら、楽しいが。

(-1610) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ドラおじさまに殺されたくなったなんてね…
おじさまもふもふしようじゃないか。もふもふ。

(-1611) birdmen 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
多分、この場合犯人たちを追い払ったのナスチャという。
狩り対象にされた的なイメージ。

村の人間や近隣の人はイヴァンの母さん以降狼被害にあうことはなかったけど、ちょいちょいこういう輩は狩られてたのかなぁとか、勝手に。

(-1612) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
【人狼】のエサにでもなったのですかね。[無表情]

ただいまですーユーリー様がいる[ぎゅう]

初回吊の私に死体誤魔化さずにドラさんに見せたら、
殴り殺してもらえるんじゃないですかねとか……

(-1613) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私に死体、じゃなくて、私の死体ねww

(-1614) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1611ユーリー
騎士設定見たのでウィキ読んでたら強盗騎士ってのいたらしいので、その辺をもらって作ったのであり。
「騎士」自体は気高いものと思ってるけど、過去の経験からそれに見合わない奴がいるってのもわかってるのがおっさん。

でも最終的にアレクの部分が前に出てきたので、過去の騎士と被せて殺しにいくのも変だなぁとお蔵った。

(-1615) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1613アリョール
鞭で嬲ったのわかったら絶対殴りに行くと思う(まがお
うん、普通に殴り殺せる。蓄積物的に。

(-1616) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
本当に一部だけど、結構騎士もえぐい奴いたんだなぁと思った中の人。

いつでも殺しにいくぜ?>ユーリー

(-1617) COQten 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1616 ドラさん……[きゅん]

(-1618) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
只今アリョール君[むぎゅむぎゅ]
ふふふ、私の弟君は可愛いだろう?[なぜかどや顔]

>>-1615ドラおじさま
かぶせてころしにきてもよかったのよ!
外道と言う意味では同じ(ry

(-1619) birdmen 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*…おじさまの話にうるうるしつつもふられてるの把握*/

(-1620) asaki 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ふふっ、楽しみに待っているよ?
私は少し殺し合いを愉しむきらいがあるからね。[にっこりえがお]


そうだアリョール君、エピロルなんだけど、先に回してしまう?
サーシャ嬢も私も投げ続けでも良いようだから、先に〆ておくところ〆ておこうかと。
でもいばん君の御返事は必ずするつもりな私だが。

(-1621) birdmen 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
おかえりなさい、ユーリー様[むぎゅっとされて嬉しそう]

ええ本当に、弟さん可愛くて可愛くて……堪りません、ね[くすり]

(-1622) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
エピロル先で良いですよー

(-1623) kasuga 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……そんな事をしたら奥さん悲しむだろうなーと思ってしまう(ぼそっ

(-1624) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフもふもふー。

ユーリーおかえり。

(-1625) maton 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
もしも、その“騎士”たちを狩ったのが親父なら、どっちが“けもの”なのか分からんな。

親父が狩りを引き受けた理由、女主人と村への恩義、加えて、正義感故の行動だと思うから。

……まぁ、狩っている最中、どういう気持ちになったかまでは、保障しない。

(-1626) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<そんな話の後に>>-1609ですか……。色んな意味で泣きたいと思った。

(-1627) lobelia 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……俺が必要以上に可愛い塗りされてる気が……す、る……?

(-1628) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 20時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1626イヴァン
そうそう。
だけど、ドラガノフ自身はナスチャが何かしたのかとはうっすら思っても、人狼がそうした、ってことには頭が行き着いてない。
そして、サーシャっていう「普通の人間」を食べる獣を見逃すこともできない。檻にいれとけるわけでもなし。

…親父さんが喰ってたとしても、多分旨くはなかったと思う。
腹を満たすためだけの狩り。

エピロルに期待。

(-1629) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1609ドラ
[視線を合わされて、思わず視線を逸らし俯く]

……うん、泣くのやめる…。

(-1630) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
報酬は何がいいのか聞かれてたんですよね。
>>#0 >>#1 >>#2 >>#3 >>#4

と、メモ代わりにちょっとおいて……

(-1631) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
了解、それでは少しエピロルのさわりを纏めてこよう。

いばん君、私にとってもひどく可愛い弟だよ?[もふもふ]

(-1632) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1621
最終日のユーリーは、なんというか憎み切れなかったというか。
結局「人」の部分を見たのかなぁ、アリョールとのやりとりに。

ど外道っぷりが見えてたらもう少し殺しにかかったかもしれん。

(-1633) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリーの出だしに合わせて、やりたいことさせてもらいますー

そうですよ。イヴァン様は、とっても可愛いです[なでなで]

(-1634) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
オリガもふもふ。やめられない

(-1635) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1630エレオノーラ
ああ、それがいい。

[俯いた女性に、柔らかく笑って返す]

(-1636) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
オリガ様、ぎゅーして待ってよう。

(-1637) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時頃

【人】 騎士 ユーリー

  ― 朝 ―

[肌蹴たシャツのまま、厨房で勝手にソーセージを摘み上げ、がり、と齧る。
彼は、まだ眠っているだろうか?]

  ―― 漸く御出座しか、執事君。

[指先をぺろりと舐め上げながら広間へ帰れば、執事の姿>>#0。]

(164) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【人】 騎士 ユーリー


   ふぅん、小さなレディは御満足、か。
    其れは大層良かった。

   香水よりも血の香りがよほどお気に召したと見える。

[愉しませる為の、死体の山。
 同胞も、人も、区別無く転がっている。]

(165) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*[もふもふぎゅーされつつ]

…そろそろ、お別れですね…*/

(-1638) asaki 2012/04/05(Thu) 21時頃

【人】 騎士 ユーリー


   ……ふむ、其れは良いやもしれないね。

[館ごと受け継ぐ、の其れには。
 少し興味深そうに表情を変えた。

何、風景やこの様子から、都会から離れてゆっくりとするにはうってつけだろう。
そんな打算を他所に、続いた執事の言葉>>#2に目を細める]

  ………へぇ。

[想像以上に、“便利”らしい。]

(166) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺よりも親父の話を落とした方がウケそうな気がしてくると言うwww

>>-1629おっさん
まさか、人狼を土地に飼ってるなんて思わんしなw

美味く無かったろうなぁ。
何か、此処の人狼、肉だけを喰らうんじゃないイメージ。相手の感情や魂も喰って、それで初めて美味と思う。

そういや、進行中、檻うんぬんの話が出て、「え? おっさん、俺を飼ってくれるの?」とちょっとわくわくした。

(-1639) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1636ドラ

……その笑顔は反則です。

[ぼそり]

と、言うかいつも眉間にシワ寄せてないでそんな顔してればいいのに…。

(-1640) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時頃

【人】 騎士 ユーリー

[後始末を片付けると言う執事を、ちらりと見る。
 彼は、何を思って女主人に仕えたのだろう。

                             知る由も、ない。]

 どうだいアリョール君、此の館を頂くのは。
 我が家を放置するわけにいは行かないから、定住はできないが。

  そう、ゆっくりとするには素晴らしい場所でもあるしね。
   君の大事な道具たちを保護する場所にも困らないし。

[アリョールが起きて居る様子なら、そう言葉を紡ぐだろう。*]

(167) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
というわけで一端投げ!

(-1641) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1639イヴァン
このPCの狂いルートだとそれ有り得た。
多分あれこれして動けなくして檻ルート…エロゲか。

イヴァンへの好感度がっつりないとやらん気がする。

(-1642) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*え、何それ萌える。>檻ルート

(-1643) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1640エレオノーラ
……寄ってるか?皺。
んー、お客さんと会ってるときとかは極力笑う。

俺、そんなにいつも怖いか?
[考えすぎてまた眉間に皺が寄りだす]

(-1644) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
兄ちゃんとアリョ義兄さんがどう動くかが楽しみなエピ。

(-1645) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君監禁エロゲと聞いて(バーン

(-1646) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ただしそのお屋敷には苦しみながら死んでいった人達が幽霊となって表れるでしょう(ヒュードロドロ

まぁ怖いわねー(棒

ドラガノフの奥さん話にホロリ…
ドラおじさんの奥さんなんだから、きっと素敵な人だったんだろうな
エプロンつけて笑顔で洗濯物干してるイメージ…と勝手に想像してみる

エピロルわくわく

一撃離脱でした**

(-1647) kulenahi 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 村娘 オリガ

/*…ぎゅ。
[こっそり]*/

(-1648) asaki 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1643イヴァン
萌えられたwwwww
分岐はあれな、5dの朝な。

ああ、よかったじゃねぇかイヴァン!
って言いつつ、指の骨とか折る、みたいな。

(-1649) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1646
こうならもっといい。
→いばん君監禁エロゲと聞いて(イバァン

エロゲはウィキの知識くらいしかないが、緑の悪魔は知っている。

(-1650) COQten 2012/04/05(Thu) 21時頃

【人】 行商人 アリョール

―朝・厨房―
[眠たげな表情で、あまり関心が無さそうに執事とユーリーの話を
聞いていた。どうだい?と聞かれれば>>167 少し考えるそぶりを見せて]

そう……ですね。

あの子たちの主人を探す、最後の仕事が終わったら
ここに住むのも、良いかもしれません、ね。

保護は、もう必要ないですよ。
私はもう、一番欲しいモノを手に入れましたから

[そう微笑むと、そっと身を寄せた。]

"商人"とは、違う生き方を、探してみたいと……思います。

[今までの自分と決別するためにも……]

(168) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
よく考えたら、報酬に全く興味がなかったアリョールさん。

(-1651) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1649おっさん
中の人が超萌えるぞ。そういう展開。
監禁とかそういう状況下の、人間の心理の動き方が凄い興味深い。
優等生タイプが意外と適応するのな。逆に、「素直でイイ人」と称されるタイプがなかなか適応出来なかったり。

あぁ、骨ぐらいでいいのか。脚に銃口当てて接射かと思った。

>>-1650
wwwwwwwwwwwwww

(-1652) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1646兄ちゃん
wwww

ん、でも、兄ちゃんがしてくれてもいいンだぜ?(首こてり

(-1653) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
イヴァン様監禁、なにそれえろいwww[ぐっb]

(-1654) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イバァンwwwww

(-1655) maton 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1652
残念なことに朝時点だと武器ねぇんだよな。
でもスイッチ入ってルート分岐するなら5dの朝。

持ってたら脚はやるだろうなー…逃げられると面倒くさいから。
誰かに見つかって狼として殺されるより、自分が守ってやる思考。

(-1656) COQten 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1656おっさん
残念ー。それはそれで面白そうだったのに。
俺みたいなタイプが何処でその状況に妥協するか見てみたかった。

あぁ、うん、おっさん思考。>守る

おばさんの話を見た今、「守る」はおっさんの鍵となる言葉に見える。

(-1657) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1644ドラ

[くすり、と笑っていつもの笑顔]

此処数日間見てると眉間にシワが寄っていた気がします。

[ドラガノフの眉間にそっと触れて]

怖くはないですよ。

(-1658) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【人】 騎士 ユーリー

[そっと身を寄せられて>>168、目を細める。]

  其れは、…嗚呼、酷い口説き文句だな?

[嬉しさがこみ上げるのは、もう止められるものじゃあ、無い。
 我慢ならないといわんばかりにアリョールを抱きしめる。]

 そうだな、…嗚呼、私が家を出て仕舞えばよいのか。
  ふふっ、君の大事な子らの主人を探し終えるまでに、此処に住む手はずを整えておこうかな?

[ちゅ、と目元に口付ける。]

(169) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
人狼ってどれぐらい丈夫なんだろうな?
銃で撃たれても、そのうち再生するンだろうか??

俺は自分のこと、普通の狼レベルで考えてたから、大した事無かったけど。

(-1659) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

  ―― まるで、“アレクサンドル”と同じ生き方、だな。
 
[一人の為に、全てを捨てて。
 何時か聲で語った先祖の話を、なぞらえているように思えた。]

    血は争えない、とは良く言ったものだ。

[溜息のように、聲が漏れた*]

(*37) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<おりがー

(-1660) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/* [壁]д・)えれさまー*/

(-1661) asaki 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
私はわりと丈夫なイメージだったなー。
さすがに銃喰らうと死ぬけど、身体能力としては結構強い気がする。
獣の俊敏さと、人間の知能と。

(-1662) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
よし、ちょっと御飯休憩!**

(-1663) birdmen 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【人】 行商人 アリョール

[目元に触れてくる唇に>>169、くすぐったいと楽しそうに笑った。。
家を出ると言う言葉には、少し首をかしげて]

おや、いいのですか?
家を出るなんて……そんなことして、大丈夫なんでしょうか。

[彼の立ち振る舞いから、由緒正しき家柄なのではと……
心配そうな目で、間近の綺麗な緑の瞳を見上げた。]

(170) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレクさまいってらっしゃいませ!*/

(-1664) asaki 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
オリガもふもふ。

ごめん、兄ちゃん挟んだ。

>>-1662兄ちゃん
ふむ。
そう考えると、人間の知能があるだけでも、充分怖い存在だな。

まぁ、俺は単純だけど(まがお。

ご飯、行ってらっしゃい。

(-1665) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーいってらっしゃい。

(-1666) maton 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ユーリー様いってらっしゃい。
ちょこっとだけ続き投下しておきます。

(-1667) kasuga 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<せんせー、オリガってメロンさんなんだよね?
どうやったら的確に心臓取れるんだろうー

(-1668) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1657
残念てwww
すまんなー、昨日ガチで眠気負けしてたからwww

だめな保護欲が出ると病む。

>>-1658エレオノーラ
あ、笑った。
ん、そういう顔してろ、な。

[眉間を触られて、少し照れた様子]

風呂ってくるー。

(-1669) COQten 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ご飯いてらー

(-1670) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラいってらーノシ
お付き合いありがとう

(-1671) lobelia 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただいま~、
イヴァン監禁ルートフラグが、たちそうだったの確認。
…眼球と脚…どっちを先に消すかで悩みそう…。

あと、ぞわぞわ、本当にごめんなさい。
やり過ぎは良くない…、うん…、よくない…。

(-1672) keisuke 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
人の姿で懐くとアレなんで、狼の姿でおっさんに懐いておこう。

そーいうルートがあるぐらい、気に掛けて貰えて嬉しい俺。
いいなー、保護欲で病む。好きだ。

(-1673) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
目玉はサーシャにあげるから。そこはだめ。

(-1674) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*>>-1668

それは、二人だけの秘密です。
[くすくす]*/

(-1675) asaki 2012/04/05(Thu) 21時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフいってらっしゃい。

(イヴァンぎゅう

(-1676) maton 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1674
じゃあ、脚と、腕だけに留めようかな…
といっても、中の人、拷問RP以外でそれをするかと言われたら結構キョトンしそう。

(-1677) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1668
リドルは確か背中から心臓を抜いた…よね?
それだったら、メロンには邪魔されずにハートの位置わかりそうな気がする…。

(-1678) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1676サーシャ
サーシャにあげる。

[ぎゅうされてうれしそうに。]

(-1679) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1679
うん、やっぱりイヴァンとサーシャは末永く爆発してていいと思うよ。…祝ってやる。

(-1680) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
真面目に答えられてしまた……

(-1681) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時頃

【人】 行商人 アリョール

[微かに漏れ聞こえた紅い声>>*37には、ただ首をかしげて。抱きしめられながら、そっと守り袋を取り出すと、少しだけユーリーから身を離す。]

あの……、これをお返ししても良いですか?

[中にあるのは、彼から預かったあの"担保"。
中から取り出して、ソレを彼の掌におく。]

もう、こんな保証するものがなくても、私と貴方は、ずっと一緒でしょう?
私が旅に出ても、貴方が家に帰っている間も、

ずっと繋がりは切れない、
               ―――…切らせない。

[ふいにくすりと悪戯っぽく笑って]

だから、受け取って下さい、ね?

[そう楽しそうに笑うと、今度は自分から彼を抱き寄せた。]

(171) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1679 イヴァン
もらう。

[目蓋を舐めて。]

(-1682) maton 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 村娘 オリガ

/*後ろからだったのか…

前だとおもってたけどなんでもいいですw*/

(-1683) asaki 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイス、おかえりー[もふもふ]

実は、ずっと返す"担保"をタイミングを伺っていたとか……

(-1684) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1647フィグネリア

……奥さんがイライダだったらどうしようかと思った。

(-1685) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1682サーシャ
あげる。
欲しいとこ、ぜんぶあげる。

サーシャになら、首輪付けられて飼われてもいい。
こういう事言うと、リドルに呆れられそうだけど。

(-1686) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
戻った。
風呂りながら、武器になるものを思い出してしまったなど。

ユリアリョのほのぼのっぷりがなんだ…いいエピロルだな。
俺生き残っててもそうはならん気がした。

(-1687) COQten 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<アリョール、雪が溶けたら桜の樹の下に死体埋めてください。

…桜の樹はないだろうけど

(-1688) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時頃

【人】 行商人 アリョール

[抱きしめ返してくれたなら、それにさらに力を込めて、静かに目を閉じる。
ここに住むと言ったことの本意を胸に抱きながら……

ここに住んでも良いといった理由。

それは、忘れない為だった。
自分が犯した罪や記憶を決して忘れない為。

未だ捨てきれていない人の心が、知らせる
胸の痛みも、恐らく時が経つにつれ、消えてしまうことを知っていたから

せめて、記憶だけでも忘れない為に……]

(172) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おっさんお帰りー。

武器??
なんだ、檻ルートあったンか。
残念。←

(-1689) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
死体の処理方法まで、指定していいのかなーとか
指定したら、すごい長い文章になって……言わなかったんですが……

イヴァンとサーシャは同じ墓。
その隣にドラガノフ、さらにその隣にエレオノーラ。
ロランとオリガも隣で、フィグとキリルも隣同士になるように
お願いしようかとしてました……。

エレ様のために桜の苗木を持ってくるよ!!!

(-1690) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1686 イヴァン
全部ほしいから、イヴァンぜんぶ、もらうね。

[目を細めて、抱きしめた。]

(-1691) maton 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフおかえりー。

(-1692) maton 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ふと、狼陣営が欠けずに恋人の嵐で止む進行を考えてみた。
結果…

12>11>9>7>突然吹雪が止んだ
  ▲  ▲ ▲ ▲ 
  ナ  ユ レ キ
  ス  ▼ ▼ ▼
     エ フィド

…これ以外綺麗なパターンが思い浮かばなかった。

(-1693) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラさんおかえりー!

(-1694) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラおかえり

>>-1690アリョール
んー、ドラは私よりも奥さんと同じお墓にして欲しいなと思ったり……

(-1695) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
やあ、今戻ったよ。
アリョール君をもふりつつ。

(-1696) birdmen 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1689イヴァン
5d朝で檻ルートができることがわかった。
風呂の俺はまじで危ない。

>>-1692サーシャ
ただいま。(もふもふ

(-1697) COQten 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1690
…俺は?

(-1698) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
そっか、じゃ、ドラさんは奥さんと同じ墓にしましょうか。

エレオノーラは、桜の木の下で、商人頑張る。
桜仕入れてきます。

(-1699) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ユーリーもおかえり。(ドラガノフにもふられつつ

(-1700) maton 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ドラガノフさんお帰りなさい。

…イヴァンにはどんな監禁生活が待ってるのだろう…できればサーシャをそばに置いておきたい。
…じゃないとサーシャのそばに行きたいとか言って、脱獄しそうだから…。

(-1701) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスは、キリルとフィグネリアの近くで!!

(-1702) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1695
なんとなくナスチャの執事さんの場合、それくらいやってくれそうだなと思ったり。>奥さんと同じ墓

ドラは妻とか「うちの」っていいそう。

(-1703) COQten 2012/04/05(Thu) 22時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1701レイス
サーシャとは離さないな。
獣でいていいように檻に入れるわけだから、その辺はイヴァンに好きなようにさせると思う。外に出すって一点だけは満たさないけど。

(-1704) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
いつのまにか、もふられてた。
ユーリーおかえりなさい[もふもふ]

(-1705) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1697おっさん
武器ってなに?(こてり

[サーシャに抱き締められつつ首傾げ。]

俺は最初大暴れするだろ、動き制限されたら。でもどっかでぷつんと堕ちそう。そんなに精神的に強くないだろ
“イヴァン”は。

(-1706) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャいるなら結構満足しそう(ころん。

(-1707) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1703ドラ
やっぱりそうだよね。うん。

(-1708) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*…同じがいいな…[こっそり]*/

(-1709) asaki 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1706
フィグが最期にユーリーに向かってったときの鑿。
太ももに刺す。

部屋入ってるし、あの辺動きはしょったから拾っててもありだなぁと。

(-1710) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1707 イヴァン
……(ぎゅう

(-1711) maton 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<エレオノーラは「旅人」なのでアリョールが出掛けるときに水辺のある場所に灰を流して貰おうかとふと、おもた

(-1712) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
色々、やりたいことと、段取りとか、メモしてるんですけど
いつもこう、タイミングを逃したりする……。

あと感情が高ぶってぶっとんだり。

(-1713) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1702
キリルとフィグネリアのそばでも、うれしいけど…やっぱり遠くだけど、ベルナルトのそばが良いと我儘言ってみる…。

(-1714) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1713
すごく…わかる。

(-1715) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*死人が我儘ですみませんありょおねにいさまw*/

(-1716) asaki 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
灰を流すか……
旅に出るときには、必ずそうしましょう。

物に宿ってくれれば、きっと気づくよこの商人。

(-1717) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1717
じゃあ、体はフィグネリアとキリルのそばに埋めていいけど、
銀時計をベルナルトのところまで届けてほしい。

(-1718) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
wwwww
皆まとめて叶えてあげるよ!!!

死人に口なしと言いますが……ここの死人は多弁ですねw

(-1719) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1710おっさん
あー、なる。それはやられたら、俺は喰らうな。持っていても不自然じゃない範囲。
むしろ、俺の部屋に武器なしで来たのが不思議なぐらいだよな、あの状況だと?

と、言うか鑿とか……。
太股は太い血管あるから、ちゃんと止血してくれよ?(首かしげ

(-1720) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<きっと

壁]・)<エレオノーラの

壁]・)<魂は

壁]・)<マトリョーシカの

壁]・)<中に

壁]・)<あるかもしれない

(-1721) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ただし、エピロルのその後になるでしょう。確実に

(-1722) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【人】 騎士 ユーリー

[くす、と笑いかける。]
 
  嗚呼、ただの独り言、さ。

[そっと頭をなでながら、“担保”を見やる。]

  ……そうだね、最初は、君との縁を切ってしまわないためのものだったけれど…
    それも、必要無くなった。

[掌に触れる金属は、彼がずっと持っていたからか、冷たさは感じない。
 むしろ、自分の体温より少し温かくも感じた。]
   
   解った。また正装の胸に当てておこうかな。

[血だらけになってしまったけれど。
 ―― 嗚呼、家を捨てるなら、あれももう必要無いのだったか。

悪戯っぽい笑いと、抱き寄せられて、酷く満たされた笑みを浮かべた。
 すっと腕はアリョールの体を抱き寄せる。
                 血の臭いは、何時しか薄まっていた。]

(173) birdmen 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1719アリョール

……すみません。

(-1723) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1720
するする。殺したいわけでないし。
ぐりっとしっかり入れて動けなくさせた後、部屋にあるものでまず止血。
おっさんの脳内はそのルートに入ったら「いかにイヴァンを殺させないか」にいくから。

下手すると真実に気づきそうなキリルを黙らせようとする勢い。

(-1724) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*

ぬくぬくの勲章……

いや、エレ様謝らないで良いのよw

(-1725) kasuga 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1724
このタイミングでキリルを殺すと、狼2人間2でエピに移るから、それで後日談も成立する…。

(-1726) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
狼勝利と思えないほどの平穏さだなぁ…。

(-1727) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
病みおっさんに超萌える。
マジ飼われたい。

根っからの狼をビビらせる人間の狂気とか、たまらん。

(-1728) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
さて、私が御屋敷の朝にやる事は終わった、かな!
あとは少しソロルを落として終りかもしれない。

(-1729) birdmen 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<ふと、今度は老執事にちょっかいをかけてみようかと……。

(-1730) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
闇おじさまかと思って左腕を鎮めてるのかと思ってごめん

(-1731) birdmen 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1729
おつおつ。
最期まで期待。

(-1732) COQten 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1727おじさま
あれだよ、アリョール君と私が最後の生き残りだから、だと思うwwww
これがキリル嬢と私の生き残りとかだったら、多分戦争してキリル嬢を殺してーみたいな殺伐式だったと思う。

(-1733) birdmen 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1727ドラ
初めから狼は居なかったんです。だから平穏なのは当たり前ー

(-1734) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
生き残ったのが、実は恋陣営だからなぁ。

(-1735) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1727
誰もこれ以上殺す殺されるの図式が薄くなるからじゃない?
ドラガノフは、最終日は襲わないなら勝つのが薄い相手に殺しに行くより生きる選択をする?

イヴァンは実質、戦意喪失。

アリョールはユーリーの選んだ道をともに歩むだろうから、

あとは、アレク次第…。だからなじゃい?

(-1736) keisuke 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
豆助もふもふ

(-1737) lobelia 2012/04/05(Thu) 22時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*豆助ぎぅ*/

(-1738) asaki 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1728イヴァン
萌えるんかwwww
色々精神的にも肉体的にも痛そうな展開にしかならん気がする。

うん、多分飼える。

>>-1731ユーリー
どこの邪気眼だwwww

(-1739) COQten 2012/04/05(Thu) 23時頃

【人】 行商人 アリョール

[彼の腕の温かさに微笑みながら、縋る腕に力を込めて]

愛してます、ユーリー様……それに、

             ―――…アレク様

[愛しい彼の両方の名を口にして、そっと口付けをした。

生涯、そのどちらも愛し続けることを誓うように**]

(174) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
老執事は、中の人の趣味です(キリ。

議事の執事みたいなの想像してた。此処の老執事は常に微笑だけど。

(-1740) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
言いたいことは言い切った!!!

これで、私も終わりでOKです。
ソロールは全然考えてなかったので……ユーリーのをwktk
しながら見たいと思います。

(-1741) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
そうなー。
狼が人に寄ったし、人が狼に寄ったものな。

(-1742) COQten 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
…何故か黒執事のタナカさんが頭をよぎったwww

(-1743) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1739おっさん
萌える!(ぎゅうしてぱたぱた

俺個人が、精神的にも肉体的にも追いつめられるのは、まったく大丈夫! むしろ反応考えるのが楽しい。

ちょっと俺、病みおっさんに飼われてくる(まがお

(-1744) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
ただいま

>>-1721エレオ
呼んだ?(ころんころん
フィグネリアはタタロチカだと「まとりょーしか ふぃぐねりあ」だった気が

わーいログ増えてるー
エピロル読んでこよっと(わくわく

(-1745) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールはお疲れ様。

つ【勿忘草】

これあげる。

(-1746) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
タナカさんwww

ドラさん生存は、本当に一人で生存になったと思います。
私、ユーリーが死んだら自殺するつもりでしたし。
ドラさんのこと、殴りはしたかもしれないけど殺すつもりは……なかったです。

(-1747) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
フィグネリア、おかえりー。

(-1748) maton 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
フィグネリアはお帰り

[もふもふ]

(-1749) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
フィグおかえりー[ぎゅー]

>>-1746 エレ様
有難く頂きます。忘れませんから、ね。

(-1750) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
フィグネリアさんお帰りなさい。

(-1751) keisuke 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ドラガノフは奥さんの話聞き出せてなかったから、生かすべきか殺してて頼むか悩んでた…。

でも、奥さんとお幸せに、ね。

(-1752) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……………。
[おもむろにサーシャぎゅうぎゅ。]

(-1753) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
多弁な死人達www
アリョ、お疲れ様です(敬礼

>エレオ
あー分かる分かるw黒執事のタナカさんww
私が頭の中で描いてる老執事もまさにあんなイメージですねー

(-1754) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ネリアねえさま、おかえりです。

わたしも成仏の準備しようかな…(´・ω・` )*/

(-1755) asaki 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
【勿忘草】
花言葉…「私を忘れないで」「真実の友情」「誠の愛」

…大切なんだと思う…。どんな結末でも、うん。

(-1756) keisuke 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1753 イヴァン
(もふもふぎゅー

(-1757) maton 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
しかし由来が……

若い騎士が恋人とドナウ川の岸辺を歩いていました。彼女が川に流れる美しい花を欲しがったので、騎士は川に飛び込みました。
しかし、川の流れは速く、鎧をまとっていた騎士は花を取ったあと、流れに巻き込まれてしまいました。騎士は最後に花を恋人に投げて「私を忘れないで」と叫び力尽きてしまいました。恋人は騎士を忘れず、生涯その花を髪に飾り続けたそうです。

(-1758) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
老執事のイメージ…藤子先生の漫画に出てくるぬらりひょんみたいな老人を執事にした感じのを想像していた。

(-1759) keisuke 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺はエピロルどうしようかな?

正直、おっさんに合わせる顔が無い状況で、サーシャに抱き付いて、色々ぐるぐるしてるだけかもしれない。

(-1760) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
おかえりをありがとー(まとめてむぎゅー

もしドラおじさんだけが生き残る展開だったらどうなっていたんだろう…と想像中
wktkwktk

(-1761) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
由来切ないな……

(-1762) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールが頼むときは鎧ぬいでもらってね?

(-1763) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1758
…世の中にはそんな騎士もいるんですね

「勿忘草」を一瞬「ものわすれ草」と読んでしまっただなんて言えない

(-1764) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
しかし、騎士と恋人、ね。
私は……ユーリー以外いらないので、何かを欲しがったりしないので
大丈夫だと……思う。

(-1765) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ものわすれwww

(-1766) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
エピロルって死人もやる感じ、なんかな。
その辺よくわかってないとか。

んー。
結局色々果たせてないまま死んでるからなー。

(-1767) COQten 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1763 エレ様
まず、最初のきっかけが起きない可能性が高いですが、
似たような状況になったら、そうしますw

(-1768) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
イフで、俺、狼はどうなるんだろうなとか想像…

ベルナルトと親しい間柄で…、一口だけ食べていたい…。
とか思った。

(-1769) keisuke 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
死者も生者も関係なく、やってしまえば良いと思うのですよ!

思い残すことがないように!!

(-1770) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
私が狼だったら、とりあえず真っ先にユーリー襲撃しに行くw
場をまとめられるの邪魔だし、情が移っていたし、
あとで困らないように……

(-1771) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
…その由来話、色々突っ込みたいところがあるんだけど
なんか萎えそうだからやめておく…

そろそろ狼キリルと絡む準備をしようかな

(-1772) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【人】 騎士 ユーリー

 ―      ―

[けものを明かした正当なる嫡男を、家系が手放さないのは見えていた事。
 それでも、この家に居る事は、その当主自体が拒否をするのだから、堪らない。

 歯向かえば切り捨てると脅しかけながらも、けものが牙をむくことは、無かった。]

 
    ―― なあ、小さなレディ。
        君は、この悲劇を如何愉しんだ?

[己と彼とは別に。
 獣に目覚める事になった青年と。哀れ巻き込まれた旅人と。愛の為に死んだ少女たちに、引き裂かれた姉妹。拠り所を失った男。人になれなかった獣。

       そして、人を捨てた人と、人にも獣にも為れない、己。]

(175) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時頃

【人】 騎士 ユーリー

[己と彼は満たされているだろう。
   其れは、二人の内であるからだ。

      語り部が謳うならば、十分以上に悲劇だらけ。]

    悲劇とは最も人が愛す物語である、か―…。

[物言わぬ人形に、問う。
   答えなんざ求めちゃいない。ただ、ふと思う時がある。

       この人形の為に、と。                 ]

(176) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時頃

【人】 騎士 ユーリー

[嗚呼、彼が此の屋敷へ戻るのは、何時だろうか。]


    ―― 執事君、紅茶が欲しいな…
         嗚呼、ルフナとやらを淹れてもらえないか?
     
[               此処は、ひとりでは静か過ぎるのだ。*] 

(177) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
これで、ユーリーのお話は終了。

(-1773) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>ドラおじさん
果たせてない事があるならエピでやってしまえばいいのではと思うのですよ

ドラおじさんのロール読みたいなー(wktk

(-1774) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクお疲れ様。(ρ_;)

(-1775) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
さすがだなぁ、兄ちゃん。
ラストに持って来るのに綺麗だ。

(-1776) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

ユーリーきたぁぁぁぁ(机ばんばん(興奮中

(-1777) kulenahi 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
うん。綺麗だ。

(-1778) COQten 2012/04/05(Thu) 23時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
お、お褒めの言葉ありがとうwww
素でナカノヒトごと照れてあわわわわしてるなんて。

私らしくもない。[てれかくしにいばん君ぎゅー]

(-1779) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ここで売ったり渡したりしたのも多いので、すぐ帰ってくると思うけど……
あの屋敷で一人は……辛いですね。

ユーリーお疲れ様です![むぎゅ]

(-1780) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
え? ちょ、俺をぎゅう? 兄ちゃん?

でも、嬉しいんで、ぎゅう返しする。
素敵だよ、兄ちゃん。

アリョ義兄さんもいたんで、二人まとめて、ぎゅう!

(-1781) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
アリョール君ぎゅー!

多分、街に行って帰ってくるだけのユーリーよりも、アリョール君は時間がかかると思ったのだよね。
だから、アリョール君を待ってる。[ぎゅうぎゅうもふもふ]

きっと、人が多いときはにぎやかだったから、余計に寂しい気がして。

(-1782) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
わ!素敵だ素敵だ!(フィグと一緒に机ばんばん

(-1783) maton 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
>>-1774フィグ
んー、生きて償う、は死んだ時点で果たせてない。

一緒に帰る、も魂なんだなーこれが。
イヴァンたちのロール見て考える。

(-1784) COQten 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
もう、弟君と私の愛するアリョール君をまとめてぎゅうなのだよっ。
銀尻尾もぱたぱたする!

(-1785) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
なっ、イヴァン様からぎゅってしてくるなんて、
なんというか、その、えっと……吃驚で照れます
[でも、ぎゅう返しはする]

(-1786) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1782 ユーリー様
そう、ですね。最低でも1月はかかるでしょうからね……
寂しい思いをさせて、すみません。[むぎゅっとして、ちゅ]

(-1787) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*ロランもふもふ*/

(-1788) asaki 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ、俺たちのED、どうしよう?(こてり

俺、きっとアレクの様子を見て、こっちは大丈夫だと判断したら、館から離れそう。
でも特に行きたい場所ないし、サーシャが行きたい場所に一緒に行く。
……父親には、多分、会いに行かないだろうし。

(-1789) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
リドルはオリガと一緒にいるんだろうな。
そういうEDだったらいいなぁ、と勝手に妄想しておく。

(-1790) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1787アリョール君
良いのだよ、アリョール君。君が帰ってきたら目一杯甘えてやるから、覚悟したまえよ?[むぎゅ返しして、すりすりぱたぱた。]

(-1791) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1789 イヴァン
どうしよう?(こてり

イヴァンといっしょならどこでもいい、からなあ。
ドラガノフはどうするんだろう、と振り返すw

(-1792) maton 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あぁでも、死んでも紅い声は使えるンだな? アレクと会話出来るのか。
それならアリョ義兄さんが帰ってくるまで、いようかなw

(-1793) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ですね。
人を愛して、人になりたがった金狼のリドルにも祝福を

そういえば、フィグとレイスとアリョールのやり取りは、
あれで終わりでいいのかな?

(-1794) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
帰ってくるまで居てくれると、アレクうれしくて庭駆け回るね!

(-1795) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1791 ユーリー様
えぇ、いっぱい甘えて下さい。
私にしてあげられることなら、なんでも、ね[ぎゅーもふもふ]

イヴァン様、良かったらそれでお願いします。
あんまり寂しい思い、させたくないですし……

(-1796) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1796アリョール君
おや、そんな事を言っていいのかな?
昼も夜も休まる日が無いぞ?[目元にちゅ]

(-1797) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

妖精の呻き(村建て人)

-客室-
[“騒動”の後始末を続ける最中、老執事はそれを見つける。]

おや、おや……。

[呟き、手に取ったのは、占い師が書き記した“人狼”について。

しばし迷い、老執事はそれをファイルに挟むと、書斎の人狼に関する書物の中に紛れ込ませた。]

これもひとつの“人狼騒動”の記録でしょうから。

[そう、呟いた。]

(#11) 2012/04/05(Thu) 23時半頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ、ちょっとだけ館に残ってもいい?(こてり
兄ちゃんが寂しがらないように。

自分が覚醒させた相手だから、“イヴァン”はアレクの事、そういう意味でも気にしている。

(-1798) y_hyuga2 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
レイス狼のイフ考えてたら…
ユーリーお帰り、

>>-1974
う~んと、オリガの占い結果を知ったときは寝てたwと思うから、そこから、続きをしようか。
…どの辺まで進めれば終わりそうかな…。
なんとなく、牢屋か広間に行こうぜってなったら、いい感じに終わりそうだ…。

(-1799) keisuke 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1798 イヴァン
いいよー。のんびりする。

(-1800) maton 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1797 ユーリー様
その……えっと、恐らく……

―――…平気です

[少し頬を赤らめて恥らいながら……]

部屋から出なくても良いなら、たぶん数日は身体持つと思います、よ?

(-1801) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 村娘 オリガ

/*…一緒に居てもいいかな…?

ロラン大好きです><
*/

(-1802) asaki 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

[雪解けが始まり、寒さも和らぐ頃――。
旅人は行商人に連れられ旅に出る。

山の水がせせらぎ、太陽の光に煌めくその場所に“それ”を流して貰う。

――旅人は新たな物語を求め、更なる旅路へ。
次に出会えるのはどの物語か。**]

(-1803) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1799 レイス
私はもう部屋を出てしまったから、話しかけられなければ
あれで終わりでも大丈夫だったり……

レイスは信用できるけど、自分は怪しまれる要素があると思うって言って
なので、呼び止められなければ、広間に向かったかなーという感じ

(-1804) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<旅立ってみた

(-1805) lobelia 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
いばん君とサーシャ嬢が居てくれるなら、嬉しいな。
二人をまたからかったりして。えへ。

(-1806) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1801アリョール君
おや…全く、アリョール君は酷い口説き文句を簡単に言うんだから困ったものだ!

[ぎゅうぎゅうしてちゅ。]

ふふっ、それならその日を楽しみに禁欲生活を始めようかな!

(-1807) birdmen 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 アリョール

[死したエレオノーラの魂が願った通り、旅の途中の水辺で
彼女の灰を風に乗せた。]

……良い、来世を

[彼女の次の物語が、幸せでありますように]

(-1808) kasuga 2012/04/05(Thu) 23時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
これからは疲れも知らずに旅が出来るのだね、エレオ嬢。

(-1809) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-  -
[高い笑い声と共に、物語に結末は訪れた。更につむがれるのは、終章と言うべき物語。

あるいは、序章、と言うべきか。

握ったままだった少女の手に視線を落とす。

様々な終わりを経ても、傍らに少女の存在があるのを、ただ、嬉しく思った。]

(178) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アリョールGrazie!

[ぎゅー]

(-1810) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 村娘 オリガ

/*アレク様の感想が素敵だた…>>-1809*/

(-1811) asaki 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
アレクも末永くお幸せに

[もふもふ]

(-1812) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1811 オリガ
同意同意(もふもふ

(-1813) maton 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1807 ユーリー様
いえ、その……

[耐えられるということ、慣れていることと言うことで……
ぎゅうっとされつつもなんとなく申し訳なくて、
でも喜んでくれていることが嬉しくて、複雑そうな顔をする]

エレ様、いってらっしゃい良い旅路を!![ぎゅー]

(-1814) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【人】 迷い人 レイス

広間・アリョールが部屋を離れた後…。

…う~ん……はぁ…

[目を覚ますと、見知らぬ天井が見えた…。
…ここは…、熱で止まりがちな思考を動かしながら、たしか…]

!…ロラン。

[体を大きくおこし、少しふらつく、それに気づいた、フィグネリアが体を支えてくれたかもしれない…、が、そんな彼女の顔も少し辛そうな気がした。]

…すまない…みんなは…、

[あたりを見渡す…、フィグネリア以外は誰もいないようだ…。]

(179) keisuke 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
とりあえず、これだけ投下して、いったん離席…少ししたら戻ります…、
なんかはさめちゃってたらごめんなさい…。

(-1815) keisuke 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
しかし、やっぱりユーリーは恰好可愛いくて、
えろ恰好いい……なぁと、しみじみ思う商人でした。

(-1816) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

…今度会ったら、旅の話をたくさん聞かせて頂戴ね

[死してなお旅を続ける生粋の旅人を見送る

また、彼女に出会える日が…あるだろうか…?]

(-1817) kulenahi 2012/04/06(Fri) 00時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

――聴こえる?

[意識して紅を揺らす。]

こっちの声の方が、伝わりそうだったから。

――良かったな、アレク。

それと、有り難う、アリョール。

[同胞が独りでは無い事に祝福と感謝を。
人であるアリョールに、この紅い声が聴こえるかどうかは定かではなかった。

それでも言っておきたかった。
どうやら狼と言うものは、一匹で生きるのには向いてないようなのだし。]

………。

[繋いだままの己の手を見て、そう、思った。]

(*38) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
レイスいってらっしゃいー
ちなみにレイスがいるのは、熱出した時にいた部屋だったと思われる。

(-1818) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1181オリガ>>-1183サシャに追従。
アレク様素敵(キラキラ

(-1819) kulenahi 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

[微かに聞こえる紅い声>>*38 それに穏やかに微笑む]

約束、しましたからね……

[それは、ただの独り言。返事になったかは定かではないが]

(-1820) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【人】 酒屋 ドラガノフ

― ―

[暫し、一人と一狼のやりとりを眺めたあと…男は、立ち上がる]

―――――さて、帰るか……。

[男が帰る場所には、もう大切なものは居ないけれど。
 そこに、眠っているものがあるから。

 懐から水筒を取り出して、一口呷り。
 胸ポケットに入れた耳飾りを一撫でして]

――――――……「      」…。

[騎士が、「人」と同じように人を愛し、食むことを止めるなら……あれは、ただの「愛」だ]

  ……じゃあ、また。

[女主人に一言挨拶をして、男の魂は屋敷を後にした。
 淡々と"二人"の物語が続いていくように、願いながら**]

(180) COQten 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
オリガ嬢もサーシャ嬢もフィグ嬢もwwww
あんまり私を持ち上げても何も出ないぞ!!wwwww
[でも尻尾はぱたぱたしている]

>>-1814アリョール君
そんな貌をしないでおくれ、私の可愛い子。
[口元にちゅう]
過去も含めて、私は君を愛してるのだからね?
[ぎゅう。]

>>-1816
な、なんだとうwwww可愛い要素などあったかな…?

(-1821) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
相変わらず、渋くてかっこいいおじ様……

(-1822) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

これから、どうする、かな。

[死後の世界に行くと思えば、いまだに意識は地上に残ったまま。人狼には地獄も天国も門を開かないのか。]

どうしたい、サーシャ?

[人である少女に問う。
手は握ったまま。
天国だろうが地獄だろうが、少女の魂を渡すつもりはない。
永遠に、共に。]

(181) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ドラ視点では、こんな解釈で。

アレクを含め、騎士が人と変わらぬように見えた、ので。

(-1823) COQten 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
壁]・)<リーリヤは美味しくいただきましt

(-1824) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
レイス君いってらっしゃい。

ドラおじさまがユーリーにデレた。
いいなぁ、こういうの。

(-1825) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
>>-1821 ユーリー
ん……はい、私も愛してます。貴方のすべてを……
[されるがままになりながら、その言葉に微笑んだ]

えー可愛いところいっぱいありますよ?
泣き顔とか、尻尾をぱたぱたしてるところとか、
弟さんを溺愛してるところとか……とにかくいっぱい。

全部丸ごと、大好きです[ぎゅう]

(-1826) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【赤】 騎士 ユーリー

  ―― 嗚呼、聞こえているさ。

[万年筆を片手に、聲を。
 何もかも放り投げては来たものの、騎士の其れまではさすがに始末をつけなければならなくて。
 今は、その最後のサインを書き込んだ処、だった。]

 祝福を有難う。
  イヴァン君こそ、おめでとう。

[己とは違う形ではあったが、“二人”はずっと一緒、だ。
 姿は認識できないけれど、きっとそうに、違いない。]


         ―― 御幸せに。

(*39) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
>>-1817フィグネリア

死人に時間は無限にある。
考古学者の貴女にはわかる事よね。ふふ。

その時はドラガノフが用意するお酒を飲みながらお話しするわ。

(-1827) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*
ということで、お疲れ様でした。
初RP村は緊張と長考の連続で、同村された皆様には色々お気遣いいただいたことと思います。
RPを考えるのは、とても楽しい時間でした。
村を作ってくださったやんばさん、やり取りを重ねていただいた皆様、ありがとうございます。
RP村の楽しさがよくわかりました。また、やってみたいなと思っています。

イヴァン檻ルートやらいふろやら、やりたいこともまだまだあるのですが、時間は有限ですので…イヴァンとはまたどこか別の場所で。
少し早いですが、ドラガノフの物語はこれで一旦締めといたします。

「じゃあ、また。」**

(-1828) COQten 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 行商人 アリョール

/*
ドラガノフ様、またどこかの来世でお会いしましょう。
お疲れ様でした!!

(-1829) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時頃

【秘】 酒屋 ドラガノフ → 騎士 ユーリー

……最期まで、『ユーリー』を失くすなよ。

[騎士の耳元で、男の魂はそう囁いた。

 その声は、聞こえたのか…男にはわからないけれど]

(-1830) COQten 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 酒屋 ドラガノフ

/*>>-1825 デレてない(げしげし**

(-1831) COQten 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
>>-1826アリョール君
有難う、…ふふ、“アレク”すら愛するといった君は、相当な物好きだ。
…だが、それに救われた。

[抱きしめて、頬に口付ける。]

…………………。
か、可愛い、…のか?

[尻尾ぱたぱた]

君に好かれるなら、可愛いでも良いかな…[ぎゅうぎゅう。]

(-1832) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
……奥さんとお幸せに。
この地に戻った際には美味しいお酒いただきに逝きますから。

(-1833) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
おっさんお疲れ様!
RP村でも同村出来て嬉しかった。来てくれてありがとう。イヴァンも、中の人も喜んでた。

>檻ルート
……どっかで見せてくれる?(こてり
凄い楽しみにしてる、ぞ?

アリョールが戻ってきて、兄ちゃんが寂しくなくなったら、サーシャと一緒におっさんの所へ行く。
何を言っていいか分かんなくて、物凄い事言いそうだけど、いつもみたいに、構ってくれると、俺、嬉しい。

またな、おっさん。
すぐに会いに行くから、待ってて?

(-1834) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時頃

【赤】 騎士 ユーリー


  …彼が居るなら、なくさないさ。

[何処か、きっと旅立つだろう男の声に、呟いた。

  話すたびに浮かんだ不快感は、もう気配も見せなかった。]

(*40) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ドラおじさま御疲れ様なのだよ。
また何処かで。

(-1835) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
おぉ、皆次々と締めてますね
フィグネリアの最後はどうしようかな

>ドラ
お疲れ様でした
嗚呼、ドラガノフおじさまのお話をもっと読みたい…

(-1836) kulenahi 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
ドラガノフ、お疲れさま!とっても素敵でした。

イヴァンと会いにいくから、お酒、また一緒に飲みたいな。
ありがとう。またどこかで!

(-1837) maton 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
おじさまとすれ違い、だとっ…!
(まだ外)

お疲れさまでした。素敵でしたよ、ドラガノフ様。
…また道が交わる事があれば、お酒でも飲みましょう?

(-1838) オレット 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

>>-1827
ふふ…私達、気が合いそうね

えぇ聞かせて頂戴…「人狼以外のお話」。
もぅ悲しい物語を見るのは厭だわ…

[ふと、人形の少女を思い出し]
…あの子は………

[なにか言いかけて、やめた]

(-1839) kulenahi 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
身体も灰になっちゃったから気持ちだけアリョールにぎゅーって。

(-1840) lobelia 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
しかし、〆どうしよう…!
何も考えてなかったメイド!

(-1841) オレット 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

イヴァンといっしょにいられるなら、それでいいよ。

[共に居れば、それだけで満ちるのだと
       しっかりと握られた手を見て、微笑んだ。]

(182) maton 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
キリルおかえり[ぎゅう]

エレ様、気持ちもありがとう。大好きですよ。
エピでだけど、お友達になれて、良かった。

それでは、私も最後の挨拶を……

(-1842) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ただ今~、おっさんが本当にかっこいい、素敵だと思った。
…レイスの物語を終わらせないとな…、ちょっと書き書き…。

(-1843) keisuke 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1841 キリル
おつかれ(もふもふ

仲間!仲間がいる!w
サーシャ狼イフとか考えてる場合ではなかった。

(-1844) maton 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
村建て様、素敵な物語に参加させて頂き、ありがとうございました。
RP村は2回目で、色々学ばせて頂きながら、楽しませて頂きました。
絡んで下さった皆様、ありがとうございます。
皆様のおかげで素敵な物語を紡げました。心より感謝を

ユーリーは特に、ありがとうございます。
私、本編中に恋が実ったの初めてで、すごく嬉しかったです。
あと草食系じゃなくて、大人な恋愛も初めてだったり……
非常に楽しかったです。

こんな私を愛して下さって、本当にありがとう。
好き、大好き、愛してる。言葉では言い足りない程に

それでは、最後の行商に行って参ります。皆様、良い来世を
そして、また次の世でお会いできることを楽しみにしています。

[商人らしいそれではなく、とても幸せそうな笑顔で深々とお辞儀をする。]

それでは、いってきます。**

(-1845) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
アリョのお姉さんも行ってしまうのか…!

>>-1844 サーシャ
うわぁ、サーシャ狼IFとか超見たい…
おうちが遠いよサーシャ…(えぐえぐ泣きながらもふもふ)

(-1846) オレット 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 行商人 アリョール

/*
皆まとめてーだぁぁい好きだ!!![ぎゅう]

それでは、今度こそ行ってきまーす**

(-1847) kasuga 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[サーシャの言葉>>182にふわりと笑って。]

あぁ、うん。
ずっといっしょだものな。
うん。

二人で、色んなところ、観に行くのも楽しいよな?
お袋の故郷にも行ってみたい。
冬が来ても雪が降らない場所へも行ってみたい。
あと、あと――

うん、サーシャといっしょなら、何処でもいい。
何処に行っても、俺、うれしい。

(183) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 騎士 ユーリー

/*
ぐぅ…すまない、そろそろナカノヒトが限界らしい…ぐぬぬ。
いふろるの続きはフレオン日記にでも載せるかも、しれない!


御疲れ様でした。
初心者丸出しでやりたいことだだーんと突っ走ってしまい、融通いただいた方は本当に申し訳なく。
ロールまわすのがとても心地よかった。本当に有難う。
この場を下さったやんばさんを始め、皆々様に多大なる感謝を。いくら述べてもたりない くらい!

特に私とずっと居てくれたアリョール君は、本当に沢山のものを貰った。秘話も、恋も、とても楽しかった。
人も獣も愛してくれる君がどんなに可愛かったか!愛してる、よ![ぎゅむ]

それでは、私も残りの引継ぎ書類を仕上げてこよう。

[マントを翻して、部屋への扉を開き]

  嗚呼、アリョール君、ベッドで待っているから、ね。

[一言残して、部屋の奥へ*消えた。*]

(-1848) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 村娘 オリガ

-女主人が居た部屋-

[少女の人形の前で、祈りを捧げる青い光があった]

…私の祈りなんて、役に立たないかもしれませんが。
少しくらい、聞いてくださると嬉しいです。
…義兄様、姉様。

…彼らの行く末を。
どうか。
お護り下さい…。

私達が果たせなかった、幸せを。どうか彼らに。

[側にリドルの姿があれば、一緒に微笑んで
静かに部屋を後にする。

次に向かうは、自らと愛した人の亡骸の場所]

(184) asaki 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【赤】 騎士 ユーリー

/*

 また会えるのを、楽しみにして居るよ?
               
                  ―― 然様なら!

[紅の瞳は、愉しさを湛えたままで。瞬きと共に*消える*]

(*41) birdmen 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[愛しい少女を抱き寄せて、その肩口に顔を埋める。

その間も笑みのまま。

人と獣の境は喰らう事で超え、生と死の境は終る事で超えた。
もう、遮るものは何も無い。

ずっと、いっしょ、だ。]

(185) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1845 アリョール
お疲れ様でした!
艶かしくて、素敵でした。こちらこそ姉さん大好きだ!!!

末永く、お幸せに。

(-1849) maton 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1846 キリル
おおう、よしよし(なでなでぎゅー
まってるよー?(もふりもふり

(-1850) maton 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

……?

[館から旅立つアリョールが見えただろうか。
首を傾げ、しばし、思考。]

なぁ、サーシャ、ちょっとだけ、時間くれる?

[くすくす笑って、少女の耳へと囁いた。]

(186) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[屋敷の青い世界をうろうろと漂っていると、屋敷の老執事を見つけた>>#11
彼はいつもと同じ表情を崩さぬまま微笑みながら、その手に何かを持っていた。その手元を覗きこむ]

  あ、それは…私の…

[アレクと名乗る狼に殺される直前に、それまでの出来事を綴った手記。
…今となっては自分の「遺言」とも言えるだろうか

自分の経験した「歴史」を、文字という形で後世に残す事ができるのは考古学者として嬉しい事だった。悔やむべきは、この騒動の様子を「最後」まで書けなかった事。
いつか将来誰かがこの手記を参考に研究してくれればいいな…そう思った]

  …ありがとう。

[書棚に手記をしまう執事に向かって呟いた。
執事の微笑みが、今はなんだか「満足感」を含んでいるように見えたのは気のせいか]

(187) kulenahi 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
あ、もう後数時間で廃村することに今気づいてしまった。

やっべ~、本気で急いで書かないと \(゜ロ\)(/ロ゜)/

(-1851) keisuke 2012/04/06(Fri) 00時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ狼IFとか、俺と2狼?
何それ萌える。

(-1852) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
アリョもユーリーも行ってしまいましたか…!
寂しい…(しょぼーん

二人ともお疲れ様でしたー!
アレクのマイフレ日記に期待(わくてか
ダウト!>アレク初心者

キリルキリル、今日は何時頃まで起きてる?
これから反応するから遅くなっちゃうかも…(しょぼん

(-1853) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 村娘 オリガ

[静かに見つめる、"ロラン"の遺体に]

"ロランさん"
…貴方を傷つけて、護れなくて、ごめんなさい…


もし、神様が…いつか許してくれるなら…

また、友達、って言って…笑ってくれますか?
私が、また貴方の事を好きになる事を…

赦してくれますか?

[青い光は、少しだけ涙のようなものを見せながら。
徐々に輝きを失ってゆく。

そして、最後に旅人の女性の元へ。]

(188) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 迷い人 レイス

[蒼い世界が砕けたとき、レイスの目には、一人の友人が映っていた。]

!…ベルナルって…!

[その友人は、レイスに近づくなり、思いっきり頭を殴り、「なんですぐ屋敷を出なかったんだよ」とか、「なんで死んだんだよ」と、ボカボカとたたきながら、叫んでいた。その目を湿らせて。]

…ふっ、悪ぃ…

[そういって、初めて…、ベルナルトが死んでから初めて、笑顔をこぼし、涙を流した。]

…本当に悪ぃ…。

[死んでしまい、誰も守れなかった、そんな己の無力さを感じて終わるかと思ってたら、ここに…、ここに、あいつがいてくれたことでなんだかひどく救われた気がした。

他愛無い言葉が交わされ、彼が『そろそろ行くか』という言い出しに]

悪ぃ、ちょっと、やってもらいたいことがあるからさ…。

[そういって、アレクを通して、アリョールにあることを頼むだろう、彼はそれを承知してくれるだろうか?]

(189) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1848 ユーリー
おつかれさまでした。なんて素敵なのかと。ほんとに。

またどこかでお会いできることを。
……あ、フレ申請、させていただいてよろしいかっ!w

アリョールとお幸せに。しばらくは館に居させてもらうけどね!w

(-1854) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

[囁かれ>186、彼の視線を追えば、納得したように]

いいよ。

[こちらもくすくすと笑って頷く。]

(190) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
おふ、遅くて、ごめんなさい。
ユーリーも、アリョールも来世でまた会いましょう。

…というわけで、申し訳ないが、確定させてもらう…。

(-1855) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1852 イヴァン
アナスタシア襲撃のとこだけだけどね!

落としていいかな?

(-1856) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 旅人 エレオノーラ

/*
ご挨拶をば。
お疲れ様でした。
数年振りのRP村でしたが楽しく過ごさせて貰いありがとうございます。
しかし、みんな初心者なのは嘘だと思う……。

やんばさんは村建てありがとうございます。
ユーリーは纏めやらキリングらやお疲れ様でした。
ロランは絡んでくれてありがとう。


そして、ドラガノフは無茶振りに色々応えて下さってありがとうございます。

……本当はエレオノーラは好きでしたよ?
奥さんに負けないくらいのイイ女になってやるんだから!


[春風に漂いながらこの村をあとにする**]

(-1857) lobelia 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1848アレク
お疲れ様でした!
同村出来て嬉しかった。一緒に狼出来て、本当に楽しかった。
有り難うございます。

いふろるも楽しみにしてる!

また、な。

イヴァンはもうちょいアレクと一緒にいるけどww 可愛がってくれw

(-1858) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
イヴァンとサーシャが狼だったらどうなってたんだろう…
よくカップルが、1つのジュースを2本のストローで飲むように
二匹で仲良く一人の獲物を半分こ…みたいな(ry

(-1859) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 村娘 オリガ

…貴女に、赦してもらえるとは、思いません。

ですがもし、もし…そんな日が来たら。

お話し、沢山聞かせて下さい…


[隣に、ロランが居れば言うだろう]

…私、
これから、沢山やる事があるんです…

もしも、貴方がよければ…

(191) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

アレク、アレク。
アリョール、どうしたンだ?

[事情を聞けば、ふぅんと、頷き、笑っただろう。]

やっぱり、な。そういう事だと、思った。

なぁ――俺たちも、此処出ようと思うンだけど、それ、少しだけ先にしてもいいか?
話相手ぐらいにはなるぜ?

[狼と言うものは、一匹で生きるのには向いてないようなのだし。

同胞を独りきりにするのは、嫌だった。]

なぁ、どうだ?

[アレクの許しがあるのならば、サーシャと顔を見合わせ、笑っただろう。]

(*42) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1856サーシャ
あれ、もう書いてンの?
なら見たい!

(-1860) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
タイミングを逃していてね!

期待はせんでね!

(-1861) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 村娘 オリガ

ずっと一緒に、居てくれますか?


[そして、彼を迎えに…
本当に、ひとつになるために…**]

(192) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
エレオー!

[風下へ手をのばすが、何も掴めず]

…エレオ、こちらこそ楽しかったよ
また会いたいな(訳:こっそりマイフレ申請しちゃったりするかもしれません

(-1862) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

-1日目深夜・女主人の部屋-

しっかし、こんなことになるとはなあ。
……とびきりのお話、ねぇ。あんまり期待はしないでよ?

[髪をかき上げて溜息を吐き。少女人形に対してぼやいてから
足元に転がる女主人の首をひょいと拾い上げ、瞳を覗き込む。
満足そうなそれに眉を寄せ、――ああ、最期まで“美人”だ――
                  その身体を夢中で貪るイヴァンを一瞥。]

(193) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

よりによって、イヴァンが人狼とか。気づかなかった。
いやもうほんと、私の怯える演技を返せというね。渾身だったのに。
――まあ、おかげで、……いや、いいか。

[小さく笑み、首とブレスレットをことりと置いて
次の瞬間、ふわりと黒色の獣に
  ――ぐらりと視界が揺れ、あわてて体勢を立て直す。
 そのぎこちない獣は、イヴァンよりは幾分小柄だっただろうか。]

(194) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

いばん、わたしの。

[慣れてなくて、うまく紅い声で話せない。聴こえない。
人の声をあげ、てしっとイヴァンの身体を叩いて
どこか甘えるように、食事をする彼の傍に身を滑り込ませた。*]

(195) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
エレオ、お疲れ様でした

…PLとPCがだんだんごっちゃになってきた…

今日は寝落ちない!頑張るぞ!(コーヒーぐいっ

(-1863) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*ということで…
ロラン、一緒にいていいかな…一緒にいたい。
確定気味でごめんなさい。
ずっと、お礼がいいたかった。直接言えなくて、ごめんなさい…
いっぱいいっぱいありがとです…。短い間だけど、
一緒に遊べて楽しかった。オリガはロラン大好きですよ!
見ていただけるかはわからないけど、伝わるといいな…*/

(-1864) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
え、何、狼サーシャかわいいし、告白してくれるのか、先に?!(ガタッ

そういう意味だよな、わたしの、って? それともえさ寄越せ?

(-1865) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
さあ、どちらでしょう(えがお

(-1866) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
だって、「まあ、おかげで、」って、これ……何。
★思考開示求む。

(-1867) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
☆一日目の夜秘話。

(-1868) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*最後になりますが、やんばさん。
村建てありがとうございました!
同村していただいた皆様も、初参加なのでご迷惑をおかけした面もあるとおもうのですが、最後までご一緒していただきまして本当にありがとうございました!

いつかまた地上でお会いできるのを楽しみにしてます!*/

(-1869) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
?????

え。本気で分からん……。

(-1870) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1867
>>-1868
すれ違い両想いですね…わかりますニヨニヨ…そして、俺は終わらせるために必死に書く。

(-1871) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
あれ?

不安がらなかったら抱きしめても額に口付けもしてくれてなかったかなーと。

(-1872) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1857 エレオノーラ
お疲れ様でした!非常に可愛らしかった……!(もふもふ

またどこかで!

(-1873) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
オリガ、参加有り難う。
素敵だった。
また、同村して下さい。楽しみにしてるな。

RP村は次の予定無いけれど……次はもっと気楽に出来るランダ村もありかな、と考えていたり。

(-1874) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1869 オリガ
おつかれさまでした!透明感ある声で魅力的なメロンさん(ぎゅう
仲良くしてくださってありがとうございました。

またどこかでお会いできることを。

(-1875) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 村娘 オリガ

/*サーシャといばわん、幸せになるんだーよー
ユーリー様とありょ様も!

最後に
ロラン愛してる
[こっそり口付け]


ロランぎゅーして、光は空気に溶けます…皆様またね!**

*/

(-1876) asaki 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1872サーシャ
……見上げられたら、抱き締めていたし、キスぐらい普通にしてた。

あれなー。本当はもうそのままご馳走になりたいレベルだったんだよ。
でも、アレクと遊びすぎて喉が足りなかったので、そこまで話を持ち込めなかったwwww

サーシャは初日から可愛さぶっ飛ばしてた。

アレが演技とかなったら、凄いな。女怖い。でもサーシャがやるなら可愛い。

(-1877) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

サーシャ、あのな。

アリョールが帰って来たら、まずさ――

[少しだけ言い難そうに。]

おっさんに、会いに行きたい。
俺の事、最期まで気にしてくれたから。今更どういう顔して会えって言う感じだけどさ――会いたい。

なんだろう? 有り難う、かな、言いたいの。
よく分かんないから、今のうち、まとめておく。
巧くまとまるか分かンねェから、なぁ、手伝ってくれよ?

[時間だけはたっぷりある。
ゆっくり、ゆっくりと、少女と共に過ごそう。
ずっと、いっしょに。

とてもとても満ち足りた気持ちで、“イヴァン”は、笑った。]

なぁ、サーシャ。

(196) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【秘】 見習い猟師 イヴァン → 雑貨屋の娘 サーシャ

世界でいちばん、だいすきだ。
……愛してる。
ずっと、変わんない。

……俺のサーシャ。
ずっと、だいすきだ。

(-1879) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1877 イヴァン
サーシャ狼なら全部演技です(まがお

演技無駄になったけど、よかったーみたいな感想でした。

(-1878) maton 2012/04/06(Fri) 01時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

[そっと少女に囁いて、“イヴァン”は彼女を抱き締め、目を閉じた。]**

(197) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
イヴァンの物語はこんなんかな?

とことんサーシャに辿り着く物語。

(-1880) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

-1日目深夜・女主人の部屋-
[甘えたように擦り寄ってくる黒色の小柄な狼。
それを迎え入れながら、ふぅん、と内心、息を吐く。

同族にメスなんていたんだと、驚いていた。

それがまぁ、まさか――彼女だった、とは。]

……馬鹿じゃねェの、俺。

[人だと思って諦めようと、触れないようにしようと思っていたのだ。
馬鹿としか言いようが、無い。]

(*43) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>姉様
遊んでくれるなら、いくらでも起きてるよ!
今帰ってきたばっかだから、そう簡単には寝ないし。

皆お疲れさまだよ!

(-1881) オレット 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

――サーシャ。

[食べ掛けの女主人から顔を上げて、獣のまま、メスの同胞へ頬を寄せる。
触れる事に恐れない。
獣は獣を恐れない。
獣は、同胞を貪るなどしない。

唯一、恐れず、そばに在れる、メス。

それが彼女だと言うのは、なんたる幸運だろうか。]

サーシャ。

[繰り返し呼んだ名は、甘い色だったろう。]

(*44) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
「いばん、わたしの」って言う部分の言語化もして欲しいな(まがお

あまりにもメス狼サーシャが可愛かったので、お返事する。
もうベタベタする。
2狼生存目指す。


所で、サーシャ狼は、俺が人間だったら、食べたかった?

(-1882) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*
>>-1881
今帰宅!?キリルお疲れ様ー!(もふもふ

ちょっとずつ落としてくね。

うーん…そろそろ睡魔の笑い声が聞こえる…

イヴァンとサーシャをにやにや見守るなう

(-1883) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 迷い人 レイス

とある村の墓地

…すまない…、こんな遠くまで…。
[その一言に対して、商人は、気づいていないだろうが商人はふと「あれ」を取り出し見ていた。まるで、気にしてないと答えるかのように。]

[アリョールたちに頼んだこと…それは…]

「こんにちは、ベルナルトさん」

[そう答えて、商人は少し汚れた墓…ベルナルトの墓を見た]

…銀時計と、メダルを届けてくれないか?

[自分ができないからか、なぜか商人にどうしても届けてもらいたかった。
こんな我儘に相手が嫌な顔をするだろうと、思っていたが、帰ってきた答えに驚いたのはもう数か月も前のこと。

さすがに、自分の体を持って帰ってほしいとは言えなかった。だから、せめて銀時計と彼のメダルだけでも届けてもらいたいと願った。
そして商人はそれを了承してくれた。]

(198) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 迷い人 レイス

「お渡しします、どうぞ…。」

[商人は届け物をしただけでなく、墓を洗い、そして、俺とベルナルトのために祈ってくれた…。そして、墓を後にする。]

…ありがとう…あんたが届けてくれて…

[聞こえないはずの、蒼い声で礼を言う。
商人はふと振り返る。そこには銀時計とメダルをぶら下げた墓と、俺たちが見えただろうか?
やがて商人はまた自分が帰るべき場所に向かって歩いてくだろう。俺たちは姿が見えなくなるまでそれを見送っていた。

体の時は止まった…それはもう、二度と動くことは無い。
…けど、心の時はまた動き出した、今日、この時に…。]

…行こうか…

[そう言って、友人の手を掴む

銀時計の針の音がした…**]

(199) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

  ……っ…!!

[アクアマリンの石から見えたもの。それは
          『黒い世界』         
そしてその中央で真っ黒なメイド服を着た彼女は、……]

  キリル…貴女まさか…!

[最後までその世界を見ていたくなくて、目を開けた。キリルの方へ振り向く。
…妹の目には狂気が宿っていた>>125]

  …キリル…?  何を…言っ、てるの…!?

[ひきつった笑顔で聞いた。まだ妹の事を信じていたかった。
だが、じりじりと近寄る妹から離れようと一歩ずつ後退りしているのは
「信じる気持ち」より「恐怖の気持ち」が勝っているから]

(200) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 考古学者 フィグネリア

[彼女の「名乗り」を聞いて>>126]

  スヴィータ…? やだ…貴女の名前は「キリル」よ…?

  嗚呼、…きっと私は悪い夢を見てるのよ
  キリルが狼なはずじゃないじゃない…

[首を横に振って自分に言い聞かせる。『妹は狼』という事実を信じたくなかった。受け入れられなかった]

  …きっとキリルも、誰かに操られてこんなお芝居をやってるのね
  ね、私だけには本当の事教えて頂戴、ね…?

[恐る恐るキリルの肩に手を置く]

(201) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1882 イヴァン
イヴァンには「わたしもたべる」って聞こえるように。
でもこっそり本心を少し混ぜてみた、みたいな感じ!
……真面目に答えてしまった。

どうなるかな。イヴァン人間かあ。また考えてみる!

(-1884) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
おかえりキリル(ぎゅう

(-1885) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
つーことでただ今。
キリルのエピロル回さないでイヴァサシャにやにや観察しててたい気分。

>>-1850 サーシャ
帰ってこれたーただいまー
狼サーシャいいなぁ、色っぺぇ。(もふもふ

>>-1883 ねーさま
無理しないで、我慢しないで寝なね?(もふもふなでなでぎゅーっ

(-1886) オレット 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァンに返したいけど、先にエピロルをつくろう…!

(-1887) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャが狼だったら、女主人喰い終わった後に、そのまま誘うぞ、俺。
多分、我慢出来ない。

(-1888) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
キリルお帰りー。
キリング、気に入ってくれたら良かった。
もぐもぐしちゃいました、てへ。

肉が美味そうよりも、感情が美味そうな人が好みらしい俺。

(-1889) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 考古学者 フィグネリア

/*

…と、こんな感じかな
キリル、遅くなってごめん

>レイス
辿り着きましたか…彼の墓に。良かったですね

時計の音、私も聞こえたし…実は銀時計壊れてなかったんじゃ(ry

(-1890) kulenahi 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1889 イヴァン
ただいまー。
素敵に喰われちゃってまぁ、ニヤニヤ、みたいなね!
イヴァン素敵だ、本当、惚れる。
ユーリーとはまた違う文の美味しさ。満足すぎてお代を払いたいくらいだよ!
…てへって。かわいいなぁ、もう。

[言うなれば、デレデレ顔。そんな表情でイヴァンの頭をなでりなでり。]

感情が美味しそう?ほむ、お眼鏡にかなったなら何よりだよ!

姉様が遊んでくれるらしいから急いで反応書いてこよう…
本当、姉様無理しないでね?それだけが心配。

(-1891) オレット 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
ということで、レイスの物語も無事エンドを迎えました。
やんばさん、RPガチ初心者で、ほぼ飛び入りで、ガチガチで、ぞわぞわといろいろご迷惑をおかけしましたすみません。

しかし、ここからまた新たにRP村の楽しみ方をもっと知っていこうと思いました。企画本当にありがとうございました。
またどこかで会うことがあればお世話になります。

初めましての方も、まだフレンド登録してない方も人狼SNSの方いつでも呼んでください。
現在、ウミガメのスープというコミュにて問題なんかも作ってたりしてます。

…、次回こそは、エピで全力でやんばさんをモフれるように正攻法で攻めていきたいです。
それではまたノシ。**

(-1892) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
うん、みんな無理しないでなー。金曜日があるぞwww

(-1893) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
レイスお疲れ、またな……って。

ええと、モフりに来るなwww
俺が狼やってるとは限らんwwww

何故それが目標になってるwww

(-1894) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1980
本当はたぶん壊れてなかったんだろうね…、レイスの意志か何かが、時計を止めてただけだったなのかもね…。

(-1895) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
>>-1894
中の人をモフりに行く=RPなどでとても親密になる=良い村

だから、エピでモフれるようになるよう、本編で頑張るのはあたりまえじゃないですか(真顔

(-1896) keisuke 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

[イヴァン>>196に、目を細めて]

うん。会いにいこう。
言いたいこと、伝えないとね。

――ああ、お酒飲みたいな!また、一緒に!

[頷き、晴れやかに、笑った。]

(202) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 見習い猟師 イヴァン

私もすき。ずっと、愛してる。

うん、私の、イヴァン。――イヴァン。

(-1897) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

[彼に抱かれ、サーシャもまた、目を閉じた。*]

(203) maton 2012/04/06(Fri) 01時半頃

【独】 迷い人 レイス

/*
今回、全員をモフるにはフラグが足りなさすぎたので、次回は全員をモフれるように頑張るため。

ついでに、今回やんばさんをモフれないから、次回2倍モフりたいため…。
というわけでおやすみなさい**

…目指せ…全モフモフ…

(-1898) keisuke 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1888 イヴァン
狼サーシャは村サーシャより捻くれてるからね!

どうなるかな!w

(-1899) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【人】 不真面目なメイド キリル

[>>200 彼女の反応に満足そうな笑みを浮かべ]

愉快ゆかい!あぁ、面白い!
想像以上のイイ反応をしてくれて、私は嬉しいよ。

アンタの妹は確かに『キリル』って名前の女。
正真正銘、血も繋がってるよぉ?
しかし、アンタが出て行ってから『キリル』に変化が起きた。
その結果、生まれたのが『スヴィータ』さ。
キリルって狼じゃないから、アンタが言ってる事は正解だよ。
『キリルは狼じゃない』。
けれど、『キリルとスヴィータ』は同一人物。
言いたいこと、わかる?おねーさま。

[笑うのを我慢しているようだが、所々では隠せなくて。
笑い声交じりに話してやる。
しかし。>>201 操られている、と言われたのが気にくわなかったのか。先ほどの楽しそうな色とは一変して]

(204) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1898 レイス
お疲れ様でした。ベルナルトのとこいけてよかった。

やんばさん2倍もふるwwww
またどこかでお会いしましょー。

(-1900) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
2倍もふる宣言wwww
目標違うだろwwwwww

うん、まぁ、おやすみwww

(-1901) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
>>-1899サーシャ
……女主人を食い殺した後、人間の姿に戻ったら抱き締めてキスしたら、怒る?

多分、そのレベルで我慢出来なくなってる。

(-1902) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【人】 不真面目なメイド キリル

―――興醒めだ。
もう少し楽しませてくれると思ったんだけどなぁ。
残念。期待はずれだ。

[顔には変わらず笑みを浮かべ。瞳の奥は…冷め切っていた。
自分の肩に置かれた手を払いのけ。]

女だから、柔らかいのかね?
食事くらいは楽しませてよ?極上のご飯が食べたいなぁ。

[つまらなそうな、一見すると普段の彼女の表情を浮かべ淡々と吐く。
一度だけ、キリルの表情で『姉』に微笑みかけ。
段々とその姿は人ではなく、獣へ変わってゆく。
前足を少しだけ引いてから。占い師の女目掛けて飛び掛った]

(205) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
レイスお疲れ様!
キリルのエピロルは皆寝静まってから落とすかもしれない詐欺。
休み、もぎ取ってきたから!(ふふん、とドヤ顔

(-1903) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1902 イヴァン
行動に出られたら弱いな!

イヴァンを好きなのは、一緒だから、な。

(-1904) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
普通に仕事です!ちくしょう(キリルもふもふ

(-1905) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
俺も普通に仕事。

>>-1904サーシャ
………(じー。←狼サシャも口説きたい人

(-1906) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
サーシャwwwww
あーうん。あれだよ、健康に支障をきたさないていどに…
ええい、回りくどいな。
眠たくなったら、寝てくださいね?いいですね?イヴァン様と一緒に寝るんですよ?(ぺちん

(-1907) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
…言われなくても、イヴァンと一緒に寝るか。ふむ。
イヴァンも無理しちゃ駄目だよ?
結構遅くまで起きてたみたいだから、ちょっと心配なんだけど。
私に言われるのも微妙だろうけど、リアルと健康大事に、ね?

(-1908) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1906 イヴァン
私も狼サーシャで遊びたいけど、時間が足りません!w

>>-1907 キリル
ぺちんされた(ぎゅー
うん、えぴろる落とせたら寝る。

(-1909) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ありがとう、キリル。
俺は半ドンの日が多い仕事だから、午後から夜に掛けて仮眠してるから、まだ大丈夫。

本当に辛かったらちゃんと寝るから。

ありがとう。

(-1910) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリル殺害ろーるとかも作ってみたかったのに。

時間ェ

(-1911) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
エピはがっちり伸ばしたンだけどねー。

まぁ、狼サーシャは別の場所で口説いてもいい? 村の外になっちゃうけど、さ?

(-1912) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1909 サーシャ
あぁ、もう駄目だ。可愛い、可愛いよこの娘…!
(イヴァンと纏めてぎゅーもふもふ。
そうやってメイド誘惑するのやめなさい!理性とか建前とかブン投げて殺害ロールおとして欲しくなるだろ…!
うわぁぁ誘惑だらけすぎて幸せだ…

>>-1910 イヴァン
あぁ、そっか。うん、心配しすぎかね。(もふぎゅー
うん、何だかね、自分だけテンション高くて凄く申し訳なくなってきて…
イヴァン可愛いなぁ、もふもふしかできない口下手メイドを許して…(もふもふ

(-1913) オレット 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ、俺殺害はー?(こてり

(-1914) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1912 イヴァン
▼おしごと
うん、外で!

>>-1913 キリル
こっちも外で投げつけるかも!
たぶん殺しにいくの、このサーシャ。
キリルも可愛いよ。可愛い(ぎゅうぎゅう

(-1915) maton 2012/04/06(Fri) 02時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァン殺害は狼サーシャだったら難易度低そうかな?

このサーシャだと、エレオノーラ連れてかれてる間にキリル・オリガと話して、ドラガノフあたりに相談もちかけて、なんとかぎりぎり可能性は残る、くらいかなあと妄想。
それか、いっそユーリー襲撃目撃するとか。タイミング次第ではサーシャ死にそうだけどw

後でゆっくり考えよう……。

(-1916) maton 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
>>-1915 サーシャ
了解。
殺しに来てくれるの、楽しみに待ってるね?

ううむ、どうやらうちの姉様は睡魔に誘拐されたっぽい?
どうしようかなー落としちゃおうかな。殺す所まで。

(-1917) オレット 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
狼サーシャが、狼イヴァンを殺す理由ってなんだろう、とわくわくしつつ。

外を楽しみにしてよう。

(-1918) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
落とせる場所までは落としちゃおうぜ!>キリル

そしてキリルが俺を可愛い塗りしているのも把握。むぅ。

(-1919) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1918 イヴァン
イヴァン人間想定だったなど。

でもその場合も、他の人に殺されるくらいならー、ならいけそう。

(-1920) maton 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
あ、俺、人間想定?
それでもいいや。

酷く食べちゃって、な?

[耳をあむ。]

俺が死んで、どうにかなっちゃうサーシャも見たいなぁ?(こてり 両狼でも。

(-1921) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

[―青い獣が狙うのは……首。
しかし狩りに慣れていないせいか、狙いは少しだけズレて肩に。牙は、容易くその身体を貫き。
標的の女は、叫び声を上げたかもしれない。
青い獣は、少しだけ笑って喉を鳴らし、尻尾をゆるく振る。]

…ふぅん、味は悪くないね。

[そう呻いた獣の声は、果たして誰かに届いたか。
次は、左の足。次は腹。牙を突きたて傷をつけるだけ。
殺さないように、注意して。]

遊んでよ?お姉様。それとも、スヴィータと遊ぶのは嫌?

[いつの間にかヒトの形に戻ったそれは。己についた紅いそれをペロリと舐める。
崩れ落ちているであろう女を眺めて。彼女は恐怖に満ちた目で自分を見ているかもしれない。
もしかしたら、キリルを奪ったスヴィータが憎いと思っているかもしれない。
どんな感情を浮かべていても構わなかった。]

(206) オレット 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
狼サーシャはどんなんだろう。捻くれてそうだなーしか考えてないw
狼に慣れてないから、変なとこ噛んで死ぬに死ねない生殺し状態にしそうではある。

うん、まだいろいろやりたいことあるなあ。遊ぶ遊ぶ。

って、耳……(ぎゅう

(-1922) maton 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

キリルが愛しい?スヴィータが憎い?
まぁ、どんな感想を抱こうが私にはどうでも良いんだけど。
一つだけ、イイコト教えてあげようか?

[彼女と目線を合わせて。耳元でこう囁く。]

(207) オレット 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【秘】 不真面目なメイド キリル → 考古学者 フィグネリア

アンタが家を飛び出さなければ。少女に会っていなければ。
……結末は、変わったかもしれないなぁ?

[喋り終わる頃には、獣の姿に戻り]

さようなら?フィグネリア姉様。

(-1923) オレット 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

――面白れェなぁ、姉妹って。

[くつくつと喉を鳴らして。
 屋敷のどこかで響く、
  占い師の最期の音を
          ――聴いていた。]

(*45) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 不真面目なメイド キリル

プロッシャイチェ。ミス・フィグネリア!

[ニタリ、と笑ったようにも見えたかもしれない獣は。
ブチリ、と女の喉を食いちぎった。
動かなくなったニンゲンを眺めていると、先ほどまであんなに楽しかった感情が無くなっていく。
変わりに生まれるのは、どこか穴があいたような感覚。
キリルとして持っていた物を、全て手放して。
残ったのは、血肉の匂いと、脳裏で微笑む姉の顔だった]

…後味悪いな、目的は達成できたはずなのに。

[少なくとも、自分達を脅かす危険を一つ取り除けたのに。
スヴィータの気分は、晴れなかった]**

(208) オレット 2012/04/06(Fri) 02時半頃

【独】 不真面目なメイド キリル

/*
凄く、やりきった感。オチ微妙だけど!
プロッシャイチェ。ロシア語の挨拶なんだけど、永遠にお別れする時に使う挨拶なそうな。
使いたかったから満足。
イヴァン赤で反応してくれてありがとう…!

(-1924) オレット 2012/04/06(Fri) 03時頃

【人】 雑貨屋の娘 サーシャ

-  -

よかった。無事だ。

[“物語”が幕を下ろした後。
イヴァンが使っていた部屋を、こそりと一人で訪れた。大切なものは、そこに。
ブレスレットを見れば、彼を思い出し、愛おしげに目を細めて。
小さな羊の人形を見れば、友人の言葉を思いだす。

    『これはね、あなたを大切に想ってくれている人が
          ずっと護ってくれる、おまじないがかかってるんだって』    ]

――叶ったな、おまじない。

[ありがとう、と笑って呟き、部屋を出る。彼とずっといっしょにいるために。*]

(209) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
そしてサーシャは最初から最後までイヴァンであった。安定。

(-1925) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
そして挟まってごめんよごめんよ(キリルもふもふ

(-1926) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

[愛しいものを食い殺すのが“当たり前”に思えている獣にとって、スヴィータが姉を貪る様は、愛情表現のようにしか思えなくて。

だからこそ、笑って見ていた。

食事を終えて、何処か呆けたような表情で呟く同胞の声を聴く。

後味ねぇ、と、胸中で独りごちる。]

(*46) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

お疲れさま、スヴィータ。

[微かに笑って、紅を揺らす。]

どうだった、味?

[後味と呟いた彼女へと、笑みを向けて、問うた。]**

(*47) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
サーシャ(ぎゅうぎゅう。

(-1927) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァン(ぎゅう

(-1928) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【人】 見習い猟師 イヴァン

-  -

[少女と手を繋ぎ、歩く。
此処は何処なのか、覚えていない。
それでも自分は笑っていて、少女も笑っているのだろう。]

サーシャ。

[しあわせだと、だいすきだと。
そう囁く代わりに彼女の名を呼ぶ。
何度も、何度も、繰り返す。

何度も何度も、繰り返した。]

(210) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
この世界の死者は何処へ行くンだろうな?
“イヴァン”は“イヴァン”としてしあわせになれたから、何の不満も無いけど。

サーシャのおかげで。

ありがとう、だいすきだ、サーシャ。

(-1929) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

イヴァンは、サーシャと手を繋ぎ、歩いていく。**

y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃


【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
これで今度こそ! 満足満足。
IFは適当に落とそう、うん!

(-1930) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【人】 不真面目なメイド キリル

- -

[全てが終わって、吹雪が静まった頃。
屋敷の厨房で一人の女の目が覚める。]

………?何で、こんな所で寝てたんだろう…?

[起き上がり、辺りを見渡せば。
少しだけ様子の可笑しい自分の仕事場。自分の首が、転がっていた。]

……あぁ、夢だと思ってたけど。夢ではなかったのか。
それじゃ、私は死んでるんだ?

(211) オレット 2012/04/06(Fri) 03時頃

【人】 不真面目なメイド キリル


[状況を整理するように、淡々と。
何だか、青い声と紅い声、様々なものが色々な声色で聴こえてきたような気もする。
それが、事実そうであったかは、彼女は覚えていないが。
『終わった』事だけは分かるようで。
自分の器に嵌められている指輪を眺めて、ぽつりと呟く]

…こんな形で開放やら、自由になっても嬉しくはないんだけどねぇ。

[やれやれ、といつもの調子で呟けば。厨房の扉をすり抜けて、あの人を探す。
見つけられれば、子供の頃に見せた笑みで]

――帰ろう?姉様。話し、沢山聞かせて?

[姉の手を握って。空気に溶けた]**

(212) オレット 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
そろそろ寝る? サーシャ?

[耳あむあむ。]

(-1931) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
サーシャも、しあわせ。

何処へ行くにしても、いっしょだから。

だいすきだよ、イヴァン。

(-1932) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
>>-1931 イヴァン
う、ん、寝る……。

[しがみつきつつ。]

(-1933) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……本当、耳弱いなぁ。

[わざと耳元、近距離。]

うん、寝よう?
流石に今夜は我慢する。
……たくさん、お疲れさま、サーシャ。

(-1934) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 不真面目なメイド キリル

[>>*47 味はどうだったかと聞かれ。
少し不自然な笑い方をしてこう答えただろう]

自分で確かめればいいさ、若い同胞君。
まぁ、人によっちゃ極上と答える者も居るだろうね?

/*
とか落としたいけどキリがないーでもスヴィータだったらこう答えるだろうなぁ。
色々裏設定とかあるんだけど。それは外にぶん投げるか。

(-1935) オレット 2012/04/06(Fri) 03時頃

妖精の呻き(村建て人)は、メモを貼った。

2012/04/06(Fri) 03時頃


妖精の呻き(村建て人)

-何処か-

――ねぇ。

聴かせて、聴かせて、新しい物語。

この前のお話も素敵だったけど、別のお話も知りたいの。

聴かせて、聴かせて、ねぇ、お願い。

“ほんと”のお話、聴かせて頂戴?

(#12) 2012/04/06(Fri) 03時頃


妖精の呻き(村建て人)

私の為に、聴かせて頂戴?

うふ……うふふ……ふふふ……。

(#13) 2012/04/06(Fri) 03時頃


【独】 不真面目なメイド キリル

/*
さて、ラブラブカップルを尻目にメイドも寝ようかな。

初心者すぎてガタブルしてましたが。凄く楽しかった。
ご迷惑も多々かけましたが。特に狼様方には。
練習の場を設けてくれたやんばさんに大感謝です。
ルフナとか拾ってちょこちょこ出してくれた騎士様にも感謝!
同僚として遊んでくれたロランにもありがとうを。
皆も遊んでくれてありがとうでした。
皆大好きだよ!姉様はずば抜けて好きだ!

また縁があれば。メイドとお茶してくださいね?

[そう手を振ってから。光に溶けて――]**
また、縁があれば。私と紅茶でも

(-1936) オレット 2012/04/06(Fri) 03時頃

妖精の呻き(村建て人)

[ガラス玉の瞳が、揺らめくように微笑んだ。]**

(#14) 2012/04/06(Fri) 03時頃


【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
だから、別に、弱くっ、……我慢、するの?

[首を傾げながら見上げ、イヴァンの唇を舐めた。]

(-1937) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
お疲れさま、キリル。
またどこかで。

その時は俺にもお茶、頼むよ。

[手を振り返す。]

(-1938) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
では私もそろそろご挨拶。村建てのやんばさん初め、皆様お疲れ様でした。
RP村初めてなのもあり、最初から最後までうろたえてて、申し訳ない。
ご迷惑もおかけしたかとおもいます。ごめんなさい。
でも、すっごい楽しかったです。構っていただきありがとうございました!

いつかどこかでお会いできることを祈っています。

……また、ね!
[笑って手をふり、イヴァンのもとへ駆けていった。]

(-1939) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
ン、ぁ。

[唇を舐められて、思わず、赤面。]

……眠いンだろ。
我慢するよ。
……たぶん、出来る、と思う。

(-1940) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
キリルもおやすみなさい。
またどこかで、ね!

(-1941) maton 2012/04/06(Fri) 03時頃

【秘】 雑貨屋の娘 サーシャ → 見習い猟師 イヴァン

/*
……我慢、しなくて、いいのに。

[俯き、聞き取れないくらいの小さな声で、呟いた。]

(-1942) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
……っ。

あぁ、もう!!!

[叫ぶ。
叫び――サーシャの身体を横抱きにした。]

そーいう事言うなよ。こっちが我慢してるってのに!
後悔させてやるからな!!

(-1943) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【秘】 見習い猟師 イヴァン → 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
……ヤだって言っても、止まんないからな。

[こちらも、抑えた声で耳元に。]

(-1944) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
[後はもう、サーシャを抱いて、姿を消した。]

(-1945) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァン。

[抱かれれば、嬉しげに名を呼んで、しがみついた。]

(-1946) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
それじゃあ、またな。

…俺はこれからちょっと、サーシャに“思い知らせてやらないと”ならンから。

なぁ?

[楽しげに笑って、抱き上げた少女に顔を寄せた。]**

(-1947) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【赤】 見習い猟師 イヴァン

/*
リドル、アレク、有り難う。
楽しい紅だった。

また、いつか、紅を共有出来ますように。

それじゃあ、おやすみ。
また、何処かで。**

(*48) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
………。

[顔を隠すように、ぎゅう、としがみつく力を強めた。**]

(-1948) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
……最後まで桃ってしまったw
では、おやすみなさい。**

(-1949) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*サーシャが可愛いから悪い。**

(-1950) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
イヴァンが素敵だから悪い。**

(-1951) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 見習い猟師 イヴァン

/*
…む。
素敵って言われンの初めてで、照れる…(ぎゅう。

うれしいけど…。

(-1952) y_hyuga2 2012/04/06(Fri) 03時半頃

【独】 雑貨屋の娘 サーシャ

/*
素敵だよ。だいすき。**

(-1953) maton 2012/04/06(Fri) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 10促)

アリョール
33回
ユーリー
38回

犠牲者 (4人)

アナスタシア
0回 (2d)
オリガ
4回 (4d)
レイス
6回 (4d)
サーシャ
8回 (5d)

処刑者 (5人)

エレオノーラ
0回 (3d)
ロラン
0回 (4d)
フィグネリア
18回 (5d)
イヴァン
48回 (6d)
ドラガノフ
33回 (7d)

突然死 (1人)

キリル
25回 (6d)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.24 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★