
125 【初心者向けRP村】The werewolf
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
イヴァンに4人が投票した。
イヴァンは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、アリョール、ドラガノフ、ユーリーの3名。
|
/* 嗚呼、襲撃メッセではなくて突然死メッセが出るのね… …そりゃそうか
嗚呼、キリルキリル…(むぎゅう 貴女を待ちたい。 私達が勝手に貴女を動かすよりも、貴女自身に動いてほしい…というのが本当の気持ち
嗚呼、心配… キリル…大丈夫かなぁ… 事故ったりしてないといいけど…(´・ω・`)キリル… */
(-0) 2012/03/31(Sat) 05時頃
|
|
おはよう。 改めてイヴァンはお疲れ様。 キリルは大丈夫なんかな?
地上のみなさんも無理せずに(叫
2012/03/31(Sat) 09時頃
|
|
/*ネリアおねえさまの起きろでんぱ受信! おきれたよありがとう!
いばわんときりる、お疲れ様です。 きりる大丈夫かな… アレクサンドル鬼畜大王騎士様はほんとムリしないでね! ありょ兄様もおぢさまもがんばれ!*/
(+0) 2012/03/31(Sat) 09時半頃
|
|
/*
じゃあ、僕からはお目覚めのキス。
おはよう、オリガ。
(-1) 2012/03/31(Sat) 09時半頃
|
|
/*
僕の大事なお姫様。 心配してくれてありがとう。
気にかけてもらえるととても嬉しいです。 これでいいんだろうかとか、間違ってたらとかいろいろ考えるから。
ひとりじゃないって、いいね。
(-2) 2012/03/31(Sat) 09時半頃
|
|
/* おはようございます、ロラン。 ちゅ
(-3) 2012/03/31(Sat) 09時半頃
|
|
/*だいじょうぶ。 私だけじゃないし、みんなもいるからね。 最後まで楽しみましょうですよ。 まだエピじゃないけど、ロランとはまた会えるといいな。 (はぐはぐ)*/
(-4) 2012/03/31(Sat) 10時頃
|
|
/* おはよう、かなり楽になった。 薬飲んで寝まくるってかなり効くんだねえ。
キリル嬢SATSUGAIと昨日の補完いろいろやってこよう
(*0) 2012/03/31(Sat) 10時半頃
|
|
/* 心配してくれた皆、ありがとね。
ほんと多方面に心配かけまくってすまない。
(*1) 2012/03/31(Sat) 10時半頃
|
|
/* おはよ…う…。 鳩片手に何度、起きて寝ての繰り返しか…
[ユーリーもふもふ]
(+1) 2012/03/31(Sat) 10時半頃
|
|
/*アレクさまもふもふ。 貴様の風邪は我がもらい受けた!!!だからこれから元気になるぞ!もうあがいても無駄だからな!!ふはははは!!!(訳:おだいじに!)
エレさまももふもふ。私も寝たいw*/
(+2) 2012/03/31(Sat) 10時半頃
|
|
/* [エレ嬢とオリガ嬢もふもふ] ありがとうありがとう。
オリガ嬢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くっそふいたwwwwwwwwwwwww
(*2) 2012/03/31(Sat) 10時半頃
|
|
/* 2d吊りのことを言いましたが、素直さが足りなかったかもしれない。 なんか恩着せがましい言い方になってたらすみません(汗)逆なのですよ。
エレオさんに優しくしていただいたので、自分がエレオさんを大切にしたかったんです。 お恥ずかしいですが、本気で自分、ガチガチになってましたからプロや初日。2dの疑惑先立候補ふくめて、エレオさんの優しさが女神様にしか見えませんでした。
(-5) 2012/03/31(Sat) 11時頃
|
|
/* RP村ではお互いの盛り上げはお互い様でやると聞いているので、拙いながら「今度は僕がエレオさんを盛り上げるんだー」とか思ってました。
結局、どうしていいかわからないまま、強引にフラグだけ立てていたらエレオさんやオリガがのってくれて、イヴァンが使ってくれて。びっくりした。
「物語」については、僕に誤解があったみたいで失礼しました。 エレオさんの物語はエレオさんがつくられるのだと、自分思い込んでました。 「誰かの物語」っていうのも、みんなで、つくるんだったんだなって、今思ってます。 RP村ってすごいなと思いました。昨日、楽しかったwwすごく。
2012/03/31(Sat) 11時頃
|
|
/* RP村ではお互いの盛り上げはお互い様でやると聞いているので、拙いながら「今度は僕がエレオさんを盛り上げるんだー」とか思ってました。
結局、どうしていいかわからないまま、強引にフラグだけ立てていたらエレオさんやオリガがのってくれて、イヴァンが使ってくれて。びっくりした。
「物語」については、僕に誤解があったみたいで失礼しました。 エレオさんの物語はエレオさんがつくられるのだと、自分思い込んでました。 「誰かの物語」っていうのも、みんなで、つくるんだったんだなって、今思ってます。 RP村ってすごいなと思いました。昨日、楽しかったwwすごく。
(-6) 2012/03/31(Sat) 11時頃
|
|
/* イヴァン、キリルお疲れ様。 キリルは墓下これるのかな?もし来れるならあそぼー。
アレク無理しないようにねー!
つか、オリガの>>+2が・・・脳天直撃だった。
(+3) 2012/03/31(Sat) 11時頃
|
|
/*
レイスさん>黒塗りwwwwww
【レイスさんガチモード把握】
レイスさんの発言みて、2dにフィグさんがPL視点占COしたとたん、みんながメモで【フィグネリア占CO確認 対抗しません】とか言い出す妄想をしてふいたww
レイスさんのガチモードを引っ張りだしてしまった自分のRPは、あまり良くなかったように思えます。失礼しました。
会話って難しいね・・・(汗) コツとかあるんだろうか。
(+4) 2012/03/31(Sat) 11時頃
|
|
/* エレオさんだけじゃなくて、イヴァンと、僕の物語もできて、 ドラガノフさんの物語にも関わってくるって感じ、かな。
エレオさんがRPPLさんだったら、わかってたよ!みたいなことなのかもしれないけど。
知らなかったもんだから、大発見したような気になってる僕です(笑)笑ってやってくださいww
(-7) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
/*女神は大げさwww
うん。で、ロランは考え過ぎで私は考えなさすぎだっだり。
あまり中心に立つと言うのが得意ではないので脇役で作られる物語と考えて貰えればいいのかな。
(-8) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
/*エレさんは素で動いてますwww それを汲み取ってくれたのが狼sだと思ってる。
(-9) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
― 少し前の厨房 ― [途中、アリョールの好意>>5:85に甘え、自室で着替えを。 生憎上着は二つとも駄目になってしまったが。
気にする風もなく、トランクに詰めてあった礼服―此方は、騎士用のものではなく、本当に貴族としての礼服であったが―を着る。]
私は貴族だがね、騎士なのだよ。 実際の戦場でナイフとフォークを持って待ってるだけじゃあ、ね。
[とは言ったものの、まさしく簡単極まりない程度のものだが。]
そうだよアリョール、私は酷く甘えん坊なのだよ。 君が嫌がったってやめやしない、厄介なものさ。
(0) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
[肩を竦めて、笑いかけ。]
サンドイッチ、か。久しく食べていないな。 ポーカーでも出来れば御誂え向きだが。
[手伝うとの言葉と、料理の名前に嬉しそう。 紅茶は何時かに聞いた、ルフナのそれを。]
(1) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
おや、サーシャ嬢とイヴァン君じゃないか。
[アリョールと話すイヴァンと、出会う>>5:100。 首を見ても、さも平然と。] 元気そうで何より、だ。ふふっ。 騒がしいのは良い事だよ、余興とはそうでなくては。
[好きなように具を挟んだパンを片手に、笑う。]
―― 然様なら。 “その髪飾り、良く似合ってる”と伝えてくれたまえ。
[ひらりと手を振った。 とても、簡単な別れの挨拶、だった。]
(2) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
ああ、とても楽しそうで、良かった。
[紅茶を、一口。>>5:122 喧騒も何も、ただの余興なのだ。]
(3) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
/* それもう重RP村やwwwwww ふいたwwwwww>リドル
(*3) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
|
/*
ありがとうございます。
中身会話とすり合わせOKの練習村、とかいうのをいいことに、色々やらせてもらってますけど、内心ガクブルなので喜びます。
実はロランどうしようかと・・・ 彼は「ニンゲン」なので、この屋敷に集められたほかのニンゲンたちと同じなんです。
自分を拾って大事にしてくれていたアナスタシア殺害に加担し、優しくしてくれたエレオさんを疑って殺すことに参加し、自分を助けるためにオリガが他のニンゲンに疑惑をつけ、自分がフィグネリアさんに話しかけたせいで彼女の占い師とその占い方法が狼にバレた。 自分が狼なら自分を殺そうと思っていたのに、肉体的ではなく精神的に「ロラン」だけを殺してしまったため、オリガとレイスがリドルの手にかかった。
これだけあったら、彼は自分を救えないのですよ。 「僕がいなければ」と、自分を責めて、自分をつくったリドルを恨んでる状態です。
(-10) 2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 11時半頃
|
― 広間 ― [ぼんやりと、6つの亡骸を見つめる。 本当であれば、女主人と考古学者も、ここに連れてこられればよかったのだが……時間があれば、そうしよう……。 イヴァンを見れば、見た目は人間のようなのに――背後に黒狼の姿がちらつく。
ああ、やはり子供は、獣だったのだ]
あと…一匹…
[騎士と行商人の姿が浮かび、恐らくあのどちらかは狼なのだろうと冷えた頭で思った。 ……人狼は、三匹ではなかっただろうか?]
(4) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
ああ、もう両方殺せってことか。
[掠れた喉で呟いた]
2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
ああ、もう両方殺せってことか。
[掠れた喉で呟いた]
(5) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
[ひとつのけものが、息を引き取った時。
そう、偶然なのだ。 メイドの少女が、厨房へ顔を出したのは。]
やあ、メイド君。 調子はどうだい?
[この光景は。 まさしく人狼騒動と呼ぶにも相応しいこの喧騒の中でないなら。 少し調子の良さそうな客人たちの、風景にも思えただろうか。]
(6) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
[舌なめずりが、見えたのか。 アリョール>>5:152に止められて、しぶしぶと頷く。]
仕方ないな。 他でもない君の頼みだ。
[そっとアリョールの頬を撫でる。 そのまま、傍らの剣を手にとって、ひどく冷静な表情のまま、キリルの首を撥ねただろう。
吹き出る血と、ゴトリと音を立てて首が落ち。 厨房にも血の臭いが、漂った。]
(7) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
いけないな…
[香りに、熱い溜息を。]
また君が相手をしてくれないと、メイド君で遊んでしまうよ?
[剣を持たない腕が、アリョールを抱き寄せる。 そのまま、頬に口付けた。*]
(-11) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 12時頃
|
[どくり どくり 右腕が痛みを告げる。
以前キリルが広間に置いていった、薬箱があるはず……。
男は、包帯をきつく巻き……懐から水筒を取り出して、呷った]
……お休み。イヴァン、サーシャ。
(8) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
ドラガノフは、広間のソファにもたれかかるようにして座っている。**
2012/03/31(Sat) 12時頃
|
やあ、御疲れ様、私の敬愛すべき仲間。
御疲れ様、メイド君。
[役目を終えた役者を楽屋で迎え入れるような気安さで、拍手をするような。]
(*4) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
[血の香りが充満しつつある厨房の窓を、ちらりと見やる。]
…嗚呼、吹雪は大分収まってきたね…
この様子なら、明日には此処を出られそうだ。
[酷く気安い声で、呟く。 今日は、その最後の“余興”なのだと。
―― 最後の余興を、精一杯楽しもうと。*]
(9) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 12時頃
|
/* お疲れ様。 今後の展開を楽しみにしてるよ(わくわく
(+5) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
/* そしてようやく色々捲いた が キリルちゃん大丈夫かな…
何か大病じゃないといいけど(´・ω・) 私も少し休んでくるね、迷惑かける。
(*5) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
/* エレン嬢だ! 捲き捲くってて申し訳ないwwwwエヘ
(*6) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
/* それは仕方がない。>まきまき うん。ゆっくり休んでください。
(+6) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
/*むー…。 今わりと「新生ロラン」に納得してるかんじの人が多いですしね…
もし助けれるんなら人間ロランも助けたいです(´・ω・` )
イヴァンもサーシャもお墓きましたし、 エレ様も絡んでくれるかもしれない…(生前励ましてくれたし) 表でだしてみますか?*/
(-12) 2012/03/31(Sat) 12時頃
|
|
/*イヴァンとサーシャとキリルを信じるって生前言ってたし、 何よりエレさんは私も解決でけてないフラグやしなぁ 私だけじゃ多分無理なんだよね*/
(-13) 2012/03/31(Sat) 12時半頃
|
|
[イヴァンが息を引き取った頃。キリルが厨房に現れた。>>6 アレクサンドルの気配を感じ、思わず呼び止めていた。]
ユーリー様……
[ヒトである方の名を呼んで、 どうか、せめて苦しめないであげて欲しいと
彼は、しぶしぶとその願いを叶えてくれた。>>7 キリルの首が、音を立てて落ちる。
それを無言で見つめながら、 抱き寄せられるままに身を寄せた。**]
(10) 2012/03/31(Sat) 12時半頃
|
|
[頬に口付けられれば、目を細め]
私にまた、嫉妬させる、おつもりですか?
[頬を寄せて擦り寄ると、耳を甘く噛む]
―――…どうぞ、好きなだけ
[貪って欲しい。
壊れるくらいに……**]
(-14) 2012/03/31(Sat) 12時半頃
|
|
[窓の外を同じように見やり、>>9]
そうですね。
[気安い声に、そう微笑みながら答えた。
もう残っているのは、あの男と自分たちだけ
どうなるのだろう。 それは分からなかった。
だが、物語の終わりが、どんなものでも 自分は、絶対に彼の傍を離れない。
それだけは、確か**]
(11) 2012/03/31(Sat) 12時半頃
|
|
[キリルに祈りを捧げる。 死者の世界から祈りを捧げられても迷惑かもしれないけれど それでも。 イヴァンにも同じように。
人の苦しみも、 獣の痛みも、 自分には少しだけわかるから。]
(+7) 2012/03/31(Sat) 13時頃
|
|
[アリョールとユーリー、 そして、ドラガノフ。
できればもう、誰も傷つかずに 別々の道を"生きて"ほしいと願う。
なぜ、吹雪は 今止まないのだろう…**]
(+8) 2012/03/31(Sat) 13時頃
|
|
/*
ありがとうございます。 表に出すのは、必要があればですね。
たぶんですね、この屋敷のニンゲンたちは死んでも傷が癒えないと思うんです。ロランのことだけをあげましたが、みんなそれぞれ抱えてここに来てるので。
ロランは結局狼でニンゲンにとっては加害者ですから。
いろいろ考えましたが、新生ロランが特に問題なく受け入れていただけてるなら、ロランはニンゲンのまま苦しんでいていいと。
ロランはエピが終わるまでは無理でしょうけれど、泣くだけないたら、きっと自分だけじゃないと、オリガが抱えてるものにも気づくはずなので。リドルがオリガを殺しているので、平謝りに謝りっぱなしは予想つきますけど、いつか、そうなったら、一緒に傷を癒してやってください。 オリガと一緒に救われたいと願うと思うので。
(-15) 2012/03/31(Sat) 13時頃
|
|
/*わかりました。いまのところは、このままにしておきますね。
エピはみんな少しでも救われるといいなぁ… */
(-16) 2012/03/31(Sat) 13時半頃
|
|
/* こんなに可愛いオリガ見たことありません。
オリガってガチだと大抵、可愛いというよりフリーダムで萌え要素が少ないというイメージがあった・・・
特にこの秘話モードのオリガのキャラグラが世界一の美女に見えますがどうしたらいいでしょう。
(-17) 2012/03/31(Sat) 13時半頃
|
|
[皆の視線につられ、女も同じように窓の外を見る]
嗚呼、ホントだ… 吹雪…止みそうですね…
[ぽそり、と呟く]
(+9) 2012/03/31(Sat) 14時半頃
|
|
/* 壁|・ω・)リアル窓の外は大雨強風だけどねっ。嵐だー
>オリガ お、電波届いた?良かった良かった
キリルー…(むぎゅう */
(+10) 2012/03/31(Sat) 14時半頃
|
|
/*眠い……。
(+11) 2012/03/31(Sat) 15時半頃
|
|
/*眠いね…*/
(+12) 2012/03/31(Sat) 15時半頃
|
-少女の部屋-
お嬢様、ご覧下さいませ。
だいぶ吹雪が鎮まって参りました。明日には吹雪も止むでしょう。
[少女人形はドレスのまま、両手を膝の上に座っている。
その瞳はガラス玉。空を見つめるのみ。
執事は、少女人形に微笑みかける。]
えぇ、“物語”の終わりも間もなく。
人と獣の死も多く重ねられ、物語も素晴らしいものとなったでしょう。
(#0) 2012/03/31(Sat) 16時頃
さて――
この物語。
人と獣、
どちらの物語で終わりを迎えるのでしょうか。
(#1) 2012/03/31(Sat) 16時頃
[吹雪はまだ止まず。
新たな死が訪れるまで、
物語も終わらず――]**
(#2) 2012/03/31(Sat) 16時頃
|
[キリルのそれを見ても何とも感じないのに、ドラガノフのそれを見ると酷くココロが苦しくなる。
――嗚呼、あたしも狂ってしまったんだろうか。
ぎゅっ、と胸の前で拳を握り地上を見詰める。]
(+13) 2012/03/31(Sat) 16時半頃
|
|
………。
(-18) 2012/03/31(Sat) 17時頃
|
|
[ゆらり――と蒼が揺れて。
己の手を認識したのなら、無意識に顔に触れた。両眼。そこにあるのを確認し、安堵。
続いて気付いたのは、手の中にある、紅い色。]
花……。
[髪飾り。]
(+14) 2012/03/31(Sat) 17時頃
|
|
――サーシャ?
[幾分頼りない声で少女を呼ぶ。]
(+15) 2012/03/31(Sat) 17時頃
|
|
/* それにしても、イヴァンの蒼。一番表情があるように見えるなぁ。
寂しそうって言うか、苦しそうだが。
(-19) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
/*
フィグさん、抗う力vs狼陣営なら、受けてたちますよ~
アレクはちょっと、地上があるから僕や、イヴァンがOKならイヴァンになりますが。もしよろしければ、いつでもどうぞ。
(-20) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
[蹲り泣いていたが、呼びかけられ>>+15、弾かれたように顔をあげた。]
イヴァ、ン……? っイヴァン!
[姿を認め、そちらに近づこうとするも、震える身体は上手く動かず。]
(+16) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
/* サーシャいた。 かわゆす、超かわゆす(ぎゅうぎゅう。
マジ可愛い。 俺の灰、サーシャ可愛いとサーシャ喰いたいしか埋まってない。
(-21) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
あぁ――サーシャだ。
[安堵。 近付き、彼女がまだ蹲っているならそれに目線を合わせて、顔に触れた。]
サーシャ。
[名を呼んで抱き締める。]
(+17) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
泣いてンの、やっぱり、俺のせい、だよな?
……ごめん。
(+18) 2012/03/31(Sat) 17時半頃
|
|
ば、か。イヴァンの、ばか。なんで、避けない、の。ばか。
[抱きしめられれば、胸に顔を押し付け、泣く。]
(+19) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* ニヨニヨ
(+20) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
なんで――って。
サーシャに当たったら、ヤだし。 おっさん、銃、すげー下手なの。
[髪を撫でる。]
……ごめん。 もうちょい、戦えるかと、思ったンだけど――ごめん。
(+21) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* Σによによ
(+22) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
あの、ユーリー……様?
[相変わらず少し掠れた声で、窓の外を見つめる彼を呼ぶ。 少しだけ躊躇った後、懐から"二つのペンダント"を取り出した。
綺麗な装飾が描かれている指輪のペンダント
と
エメラルドのペンダント
フィグネリアが持っていたものだ。 ユーリーが彼女の部屋から拾ってきたモノ。 それをさらに、彼が自分の部屋で落としたモノ。
部屋を出る時にこれを拾ったことをすっかり忘れていた。
ユーリーは、これをどうするつもりだったのだろうか。 手にした二つを見つめながら、彼の反応を伺う。]
(12) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
なぁ、泣くなよ。 頼むから。 やっぱり、俺、サーシャの泣き顔、あんまり見たくない。
あぁ、そうだ。 ほら、アリョールから、サーシャにって。 綺麗だろ? 名前知らねェけど、紅い花。
[椿の髪飾りを、見せる。]
(+23) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* 見られてた!
でもサーシャ可愛いよ、サーシャ。
(+24) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* ここでも見てます!
(-22) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* レイスさん、昨日はお相手ありがとうございました。 うまく絡めず失礼しました。
ガチモード突入は、僕がガチPLなので、僕の発言見て反射的に戦闘モードに突入されたのだろうか、無害なネタ村PLのフリをしていたというのに、僕を暴くとは、名のある猛者PLとお見受けいたすっ――ッ!
とか剣豪同士風に言ってみるテスト
自分、いきなり負縁故をふっかけたことになる・・のかなあれ。 心配になってしまって(汗)
(-23) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* 多分みんな見てる…。(ニヨニヨ
(+25) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
私だって、イヴァンに当たるの、あんな、姿、見たく、なかったもん、ばか。
[涙はいまだ止まらなかったが、 髪飾りを見て、つばき、と呟き、目を細める。]
(+26) 2012/03/31(Sat) 18時頃
|
|
/* ちょっと思考開示風にしておくと。
リドルは、昨日、レイスさんの>>5:+289と>>5:+343を聞いて、 「ニンゲンがもつ、狼の死に対しての無神経さ」を感じました(悪い意味ではなく、面白いとおもったんです)
これ、人狼のもつ「ニンゲンの死に対する無神経さ」をニンゲンが不快に思うのと同じですよね。
ニンゲンと狼の差だから、レイスさんとリドルが絡むと楽しいかなと。
昨日のアレクやイヴァンとの会話をみても、レイスさんと狼は絶対に相容れないでしょうし。
レイスさんがどういう心情のRPをしておられるのか、ずっと興味もっていましたので、思い切っていってみました。
(-24) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* 見てる見てるwww(ニヨニヨ
(-25) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
…もう、しない。
[もう出来ない、が正しいのかもしれないが。]
ン。
[髪に、花を。 ただ差しただけで、本当にこの使い方でいいのか自信が無かった。 それでも。]
……うん、似合う。 よく似合ってる。
綺麗だ、サーシャ。
[額を合わせ、嬉しそうに、笑った。]
(+27) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>5:+387の考え方が、面白いなと思っていました。
>>5:+393については、お答えしてRP続けてもいいのかな・・・
自分、あまりうまく会話できないのでちょっとどうしようかと。 お時間等のご都合もあると思いますから、無理は言いません。
(-26) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
[厨房に充満する血の匂い。 血の匂いにも、人の死にもすっかり慣れてしまった。 床に首を転がす、キリルをちらりと見て]
さすがに、このままにしておくのは忍びない、ですね。
[酷く無感情に彼女の首を拾うと、体の傍に置いてやる。 それから、近くの客間からシーツを持ってきて、そっと掛けた。
彼女の顔に最期に浮かんだのは、表情はどんなものなのだろう。 恐怖?怒り?それとも、諦め……?
そのどれも違うかもしれない。]
(13) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* だよね(ニヨニヨ
(-27) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
[いつだかレイスが熱を出した時、彼の頭を撫でたことを思い出し]
私に触れられるのは、嫌かもしれませんが……
―――…おやすみなさい
[あの時同じように、彼女の頭も撫でた。
その一瞬だけ、優しい声色で**]
(14) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* _____
「ニンゲンがもつ、狼の死に対しての無神経さ」を感じました(悪い意味ではなく、面白いとおもったんです)
_____
()の中は「PLとしての僕」がレイスさんの言葉を面白いと思った、という意味です。PCリドルはそこに少しカチンときてます。ややこしいですね・・・(汗)
(-28) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
……ん、……ありがと、う。
[ごし、と目元を拭い、息を吐く。 それから嬉しそうに―少し恥ずかしそうでもあっただろうか―笑い返した。]
(+28) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
ン。
[もう一度サーシャを抱き締めて。]
あぁ、良かった。 何処へ行っても、俺たち、一緒にいられるンだな。 良かった……。
サーシャ。
[甘えるように、その名を呼んだ。]
(+29) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* [壁]д・)*/
(+30) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* って事で、改めてお疲れ様ー! キリルもお疲れ様。大丈夫かな。もしも顔を出せるようになったら、顔を出してくれると嬉しい。
サーシャ可愛いよ、サーシャ(ぎゅうぎゅう。
(+31) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* 覗き過ぎだwwww 俺たちのいちゃいちゃなんて、地上の頃から普通にあったろwwww
と、ちょっと席外す。
サーシャ、30分ぐらいで戻ってくるな。
[頬にキス。]
(+32) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
[じゃれるように、イヴァンの肩や首を軽く噛んで]
ずっと、いっしょだもん。
[幸せそうに呟いた。]
(+33) 2012/03/31(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>5:*118
ああ、失礼。これがあるから、ちょっと昨日のRPは一旦打ち切りましょう。もう少し自分、工夫します。
(-29) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* [壁]д・)*/
(-30) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* お疲れさまー。いってらっしゃい。
キリルもお疲れさま! 大丈夫かな? ユーリーも体調回復しだしたようで、よかった。けど、無理はしないでね!
(+34) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* ニヨニヨ。 おっさん早く来ないかなー
(+35) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* [壁]д・)おいでおいで*/
(-31) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* しかし、まだ人の心が残ってしまうな。 それを隠そうとすると、アリョールが何考えてるのか よく分からなくなってしまって……ちょっと申し訳ない。
どこかで言った。 悲しい顔も苦しい顔もできる限り、ユーリーには 見せたくないのが主な理由で……
(-32) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/*
オリガにおいでおいでされたから出てきた。 イヴァン&サーシャ、ごちそうさま。
(+36) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/*ロランよしよしなでなでもふもふ*/
(+37) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* ロランとオリガによによ。
(+38) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/*いばんいないうちにサーシャぎゅー(抱)*/
(+39) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
― 広間 ―
……生きて、償え。
[イヴァンが伝えた言葉を、反芻する]
なかなかどうして、ハードル高ぇな……
[気づいていた。また、誰かが死んだこと…… 自らの服が、イヴァンを抱きしめた時の血で真っ黒に見えたときに。
生き残っているのは、あと4人だったはずだ]
(15) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
/* ロランいるけどオリガぎゅー!
(+40) 2012/03/31(Sat) 19時頃
|
|
…………
[ああ、いつも遅い。 あの時、あの騎士と行商人を―――ぶん殴っておけばよかった。 この手じゃあ、思い切り殴れない]
(16) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
……イヴァン…リドル。俺は、人間だ。 だから、お前らの仲間が人を食うなら、俺は見逃せない。
[二つの傍で、言う]
……精々、見てろ。
[イヴァンの傷ついた片目を撫でてから、男は死を探しに広間を後にした]
(17) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
見てますよ ここで
(+41) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* ふっかつはしてないけど 多分今日は比較的安定していられると思うのだよ!
いばん君居ないうちに義妹モフモフ。
(*7) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*いるぞ。
(+42) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* リロードしたらふいたwww
(+43) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
― 厨房の扉の前 ―
[ああ、ここだろうか。 予感でしかないが…ここでも、誰かが死んでいるだろう]
……誰かいるか?
[左手でナイフを確かめてから、扉の向こうに声を*かけた*]
(18) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* ぶwwwwwww(もふもふ
(+44) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*あっなんかタイミングごm
従兄弟君も居ただと
(*8) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* 狼sが可愛すぎる
(+45) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
君の嫉妬は、心地よいからね。 ―― 貪欲に私を求めてくれる。
[擦り寄られ、甘い痺れに目を細める。]
まったく、君は相変らず素敵だな?
(-33) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* っーか、兄ちゃんは隠れてこそこそすンの好き?
うん、体調だいじょうぶ? 無理しないでくれよ、兄ちゃん。
(+46) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
[返事がなければ、隙間から厨房を覗き見るだろう。 返事があれば、警戒しながら向こうの誰かに「何かなかったか」と声でもかけるだろう**]
(19) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
/* ふいたwwwwwwwwwwwwww
(+47) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*そうだね、兄ちゃんは隠れてしっぽりするの好きだね。
「ほら旦那に見られてもいいのかい」とか言っちゃう宅配便のお兄さんポジが大好きだね。
体調大丈夫だよ、いばん君モフモフ。 かなり安定してきたからね。ふふふ。
(*9) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*にゃー*/
(+48) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* オリガなでなで*/
(+49) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
[ドラガノフの声>>5に、緩く、蒼い世界からそちらを見る。]
……おっさん。
[頭を撫でてくれた手>>5:178を思い出し、撫でられた箇所に触れた。]
(+50) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* ん、体調安定してきたのなら、嬉しい。
[黙ってもふられる。]
あー、うん。 何て言うか、上段は安定の兄ちゃんだなぁ、と思った。 そして宅配便なんだww
(+51) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* ついでにしっぽまでもふもふさせてくれると嬉しいのだけどね? [もふもふもふもふもふ]
隣の旦那さんでもいいよ?(くびこてし
(*10) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* いいよ、今なら許す。>しっぽ
隣の旦那さんwww 兄ちゃんはもう本当にw
(+52) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* しかし、アレク、ドラさん、アリョールさんの最終日が本当にわくてかなのですが。これだけシリアス展開の中
赤を開いたら「宅急便」というのが素敵です!
(+53) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*真ヒロインいばわん*/
(+54) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*どうしてそうなった。>真ヒロイン
まったく展開が読めず、俺のいない間のログで何かあったのかと読み直した。
(+55) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/*真ヒロインいばわん(追従)*/
(+56) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* 真ヒロインいばわん!
(+57) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* 真ヒロインいばわんwww ヒロインの飼っているペットまめすけ
(+58) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
ん?如何かしたかい?
[呼びかけられ>>12、振り向く。]
……………。
[フィグネリアのペンダント。 間違いなく、己が拾って、彼の部屋に落としたもの。]
メイド君に渡してやるつもりだったんだがね… すっかり忘れていた。
最早、それは私の手を離れた。 君が選んで構わないよ。
[どうせ、“遊ぶ”為のオモチャだったのだから。 アリョールが慈悲を、と願ったのだから、無用の産物だった。]
(20) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
[彼が、キリルの身体のシーツをかぶせた後だろうか。 厨房の扉に、男の声>>18が聞こえる。]
嗚呼、居るよ。 入室を禁じたりはしないさ、入ってきたまえ。
[紅茶のカップをテーブルに置いて、ドラガノフの入室を促す。 彼は、この死体と食事の風景に、どんな貌を見せるのか。]
(21) 2012/03/31(Sat) 19時半頃
|
|
/* ペット!!!!!!!
オリガのペットなら!!!!!!
(+59) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*
アレクきたーーーーーーーーー!
(+60) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*従兄弟君の御赦しが出たとな・・・!
[しっぽもふもふもふもふもふもふもふもふ]
兄ちゃんはいけないシチュエーションが大好きさ。
>>+53リドルwwwwwwwwwwwwwwww
(*11) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* いや、俺がヒロインとか、どういう理由でなのか知りたい……。 普通に頑張ってたろ……悪役として…。
(+61) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* ……………ん。
[尻尾、ぱたり、ぱたり。 触られるのに、正直、慣れてない。 ぱたり、ぱた、り。]
(+62) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* この村で悪役なんていた?(首傾げ
(+63) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*え?! 俺、悪役だろ?
(+64) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*ロランはあげません(ぎゅ)*/
(+65) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
[中から、声がした。 ああ、この口調はおそらく騎士のものだろうとあたりをつけて、扉を開ける]
(22) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
[厨房の床は、血で染まっている。 ……予想通りのことに、もう驚かなかった。 ただ、顔を顰めて問う]
…………それは、誰だ?
[シーツを被せられた、何かに目を向けて]
(23) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* 真ヒロインは、オリガが言ったから。追従した。
僕はオリガの言葉を肯定して守るんだ・・・(違
(+66) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*悪役?呼んだ?
(*12) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
―少し前― [ペンダントをどうするか、選んでいい>>20と言われ]
……これは、彼女の手にあるべきでしょう。
[そういって、キリルにシーツをかける時に>>13 その手に握らせただろう。]
(24) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* “人”から見たら悪役なんだろうけど、イヴァンでみたら悪ではないと思ってたな。 自分の信念貫いている人(or狼)だったと思う。
もし悪なら愛すべき悪なんだろうな
(+67) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* エレオさん、その立ち位置で狼悪役って思ってないの!?
(+68) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* ユーリーも違うかな?
イヴァンが悪ならばいきんまんとかで、ユーリーはレオンに出てくるイかれ刑事、ロランは……(目そらし
(+69) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
なんだ、驚いてはくれないんだな…残念。
[驚かないそれに少しがっかりしたような口調をしつつも、笑みは絶やさない。 顰めたそれにだけ満足しておこうと、ふぅと溜息を。]
もう、君もわかっているんじゃないか?
[淡い緑だったはずの瞳は、今、紅を浮かべていた。]
(25) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* 俺が貫いたものって、「サーシャ可愛いよサーシャ、食べちゃいたいよ」な気がしてならんCO。
(+70) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/*ばいきんまんwwwww
くそwww 俺はいつもその程度なんだよなwwwwwww
(+71) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
今から驚けばいいか?まぁ、お前のために態々やるのも面倒くせぇ。
キリル、か?
[…騎士の目が揺らいだように見える。 ……男は、騎士がどんな目をしていたか、思い出せなかった…が。
ただ、「黒」に染まったように見えた]
(26) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
ドラガノフは、騎士を黙って見つめている。**
2012/03/31(Sat) 20時頃
|
/* >>+68ロラン もともと、悪役は好きなのでどうも狼が悪とは思えない。だからと言って正義でもないけどね。 “エレオノーラ”は狼に喰われたわけでないし、リドルに喰われたらリドルが悪にはなるだろうけど。
(+72) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* イヴァンは優しすぎるんだよ。 悪だったら、何かこう、人のお腹を爪でグリグリーってやるくらいしなきゃ。
(+73) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
遣ってくれても構わないけどね…ふふ。
其の通りさ。 姉妹は離れ離れにならないほうが良い、そう思わないかい?
今までずっと離れていたのだろうし、余計にね。
[くすくすと嗤う。 にたりと嗤う表情は、騎士のそれとは酷く遠い…が、彼が騎士の笑いを覚えて居るかどうかも、理解し難い。
―― 今更、如何でも良いが。]
(27) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
[男の声がして>>23 すっと、キリルの頭を撫でるのを止めた。 無言でそちらを見れば、顔を顰めて彼女が誰か問うてくる。]
もう、分かっているでしょうに……
[ただそう、呟いた。 努めて淡々とした口調で……ユーリーの前では、 悲しい顔も苦しい顔も、見せぬと決めたから……]
(28) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* RP村の悪役って難しいよね。 下手なこといったら、同村者を下げることになりかねないし。 悪役になろうとして、陶酔するだけじゃ盛り上がらないし。
「PCは受け入れられない」が「周りのPLがその悪を盛りたてたくなる」ような悪役ということになるのかな。 周りがカタルシスを得られるのがいい。
(+74) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* 獣って、獣なだけで悪じゃないからね。
ユーリーは人でもあるからかなり悪だと思ってる。 快楽殺人が出来るタイプ。
(*13) 2012/03/31(Sat) 20時頃
|
|
/* イヴァンは、獣でしかないからなぁ。 人とはズレてるのに間違いは無いけれど。
(+75) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/*
僕は、まめすけだからね。
うん。もういいよ、まめすけで。
(+76) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* リドルはカッコ良かったよ? いや、本人がまめすけいいって言うなら、それでいいけど。
(+77) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* 最近、映画とか観なくなったので絶対的な悪役て想像つかないな……。
リドル単体で見ると羊達の沈黙のあの人かなとも思ったけど、そこにオリガを足すとまた違うだろうしな。
(+78) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
[胸の内に僅かに残った人の心。 それが、たまに被った仮面を揺らめかす。
悲しみや罪悪感。 それは、消そうとしても消えてはくれなかった。 それでも自分は、傍らで嗤う彼と共にいることを選んだ。
ずっと物として生きてきた自分に、人らしい感情をくれた。 自分が欲しくて、堪らなかった愛をくれた。
そんな彼と共にいることを、
自分は商人。欲しいモノの為なら、手段は択ばない。 誰が、何が、犠牲になろうとも、どうでもいい。
彼がただ、傍にいてくれるなら……。
そして、次の瞬間、くすりと笑った。 それは仮面か、それとも壊れたか。自分ですらもう分からなかった。]
(29) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
ドラガノフ様、
人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて……
という言葉を知っています?
[くすりと笑いながら、そう問う。]
(30) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* アリョール切ないな……。
(+79) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/*嫁が可愛くて生きてるのが辛い ってヤツか…
(*14) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* [壁]д<)*/
(+80) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
/* そうそう、リーリヤはおいしくいただきましt
(+81) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
[死を迎えた今、揃った両目で。それでも、ドラガノフに傷付けられた方の目を抑えて。 半分の視界。]
…見てるけど、さ。
[結末を。 この“物語”に訪れる結末を。]
(+82) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* 馬wwwwwwww
(*15) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
/* ただ今、イヴァンが【真ヒロイン確認】 【対抗しないし、推奨する…決め打って良いんじゃない(マガオ】
中の人的にイヴァンは悪じゃない、悪く見積もってダークヒーローだと思った。
*/
(+83) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* アリョール殴られたら騎士様さらに覚醒するんじゃなかろうか
(+84) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/*
イヴァン>ありがとう。 まめすけは、むちゃ噴いたからwwwwwww まめすけ印象は、好感度高いなと思ったのでそっちが嬉しかったという。
僕はイヴァンもアレクもカッコよかったので、悪役に見えてなかったとかいうのが意外だった。他のひとから見た印象って、面白いね。
(+85) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* 罪悪感や悲しみの痛みよりも、ユーリーへの愛をとった。 それでも揺れるアリョールは、ちゃんと人だったのかもしれない、ね。
(中の人がブレブレなせいです。)
(-34) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/*
アリョールwwwwwwwww馬ww
どうしてこんなに、黒幕臭がするのかww アリョールさんかっこいい!
(+86) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
/* あ、思い出した。 ダークナイトのジョーカーが最近みた悪役で恐怖を感じた。
(+87) 2012/03/31(Sat) 20時半頃
|
|
どうしても、 誰か死なないと終わらないんでしょうか…
もう…
(+88) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
そうそう、君は窓を見たかい? そろそろ吹雪も収まってきた。明日には此処を出られるだろう。
―― 最後の“余興”でも、楽しむかい?
[ドラガノフの右腕を見やり、けたけたと嗤う。]
はは、私と良く似ているじゃないか。 お相子だな?手加減も必要無さそうだ。
[軽々しく左腕を上げる。 その血はもう止まり、傷口も化膿した様子は無く。
お相子と言うには、大きな差があった。]
(31) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 21時頃
|
/*ありょ様同じ路線なはずなのになんでこんなに… なんだろう笑*/
(+89) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* 綺麗に咲かせて見せましょう 悪の華を――。
(+90) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* なんとなーくだけど、アリョールも感じた事あるようなないような?
(-35) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
続きは、馬に蹴られて……
―――…死んでしまえ、でしたっけ。
なので……
[問いの答えなど待たずに続ける。 くすくすと相変わらず笑いながら……]
(32) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
……死んで下さい。ドラガノフ様?
[そう、これは"余興"
最後の物語が、終わりを迎える前の……]
(33) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* こちらこそ、加減せずに思いっきり殴り殺そうとしてごめんね。 名のある人…ではないと思う、うん。ガチ、やっと10戦超えた程度の人だから。それに黒塗り下手だし。
昨日のあれ一瞬でガチスイッチ入った理由がガチPLさんと聞いて納得しました。カウンター型でサンドバック型なプレイスタイルなので、ほぼ無意識にキーボード打ってましたw。 */
(-36) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
なんとなく、理解した気がしました。
私と、アリョールさんの違うところ。
私も、見ています… [結末、を。]
(+91) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
――……。
[無言でサーシャを抱き締めて、その肩口に顔を埋める。]
(+92) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/*黒幕始動!*/
(+93) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/*オリガは範囲が広かった ありょさまは、ユーリーだけ
その違いかなって思ったりする*/
(-37) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* レイスを見てたらもし、イヴァンと種族が同じだったら、仲良くなれたのかな?とか思った。
(+94) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
……。
[ゆっくりとイヴァンの頭を撫でた。]
(+95) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* エレオさん>ジョーカーwwwwwwwwww無理wwwwアレクの真似もできない自分には無理wwwww
僕はドラゴンボールのピラフ一味のピラフとかやりたいんだけど、演技の加減が難しかった。
悪じゃないけど、ニンゲン側をやるならミスターサタンとか、クリリンとかいいよなと。 道化っぽすぎるのは、同村者さんが扱い難しいらしくて悩み中。こっちも下げられすぎるとキツくなるし。
(+96) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* しかし、当初は悪い商人だったような。 人狼の疑いをかけられて、本性が……あははっ!とか 高笑いしちゃう系の
このヒトとケモノと愛情の狭間で揺れるのも、胸が痛いけど 楽しいです。
死して償えと、生きて償え、両方叶える道で良い感じだよね?
(-38) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
……ありがとう。
(-39) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/*
こりゃ、ユーリーとアリョールが、おっさん殺して二人の道を進み歩みそうだな…。
おっさんが、ユーリーの心に響く何かを打てれば、アリョが、ユーリー殺して自分も死ぬor死んだ罪を背負って生きる選択も生まれるのかな?
(+97) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* しかしエピったら私アリョールに殺されかねないwwww
(+98) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
ん……。
(-40) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* いや死んでるんだけどねwwww
(-41) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* …サーシャなんかアリョールにやらかしてたっけ?
(+99) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* ……ユーリーにやらかしt(ry
(+100) 2012/03/31(Sat) 21時頃
|
|
/* >>+100 …たぶん大丈夫じゃない?イヴァンが俺を殴り倒しにかかってこないんだし…。
(+101) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* アリョールの纏う空気が好きだ。 騎士様が許してくれるなら彼とお茶のみしてみたい
(+102) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* [壁]д・)なにがおきていいる*/
(+103) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ……兄ちゃんが、「エピったら、イヴァンに殺されかねない」的な発言してたのもそれかな…。
(+104) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*
殴り殺すww怖いよレイスさんwwwwww
生粋の村側PLさんに見える。 狼がいるのに吊りにいけないとか、やりにくくなかったです?
(-42) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* まぁ、あっても俺が本気で拗ねるぐらいだと思うが。
(+105) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* だから、さっき話していた隣の旦那さんみたいなアレだよね?
(+106) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* なにがあったんだろうww
(+107) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* [壁]д<)*/
(+108) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ……たぶんそれかな……ww
隣の旦那さんwwww
(+109) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ちがうん。ユーリーがわるいん。
……と、人のせいにしとく(きり
(-43) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
[彼女をだきよせ、額と頬にキスを落とす]
(-44) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 私がロランに手を出したらオリガが怒る様なことー。きゃー
(+110) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* サーシャ美味しい位置再確認
(+111) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
サーシャは、オリガもふもふもふ
2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
/* …狼見えるのにやりづらいはそこまで感じなかった…。 狂人願望のヒーラー系狼PLさんだから。
ただ、どうやったらイヴァン吊れるかな?って思いっきり考えてた。結果変な推理してた。過去の赤見て、イヴァンの突っ込みにwwしてた。
*/
(-45) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*>>+110
えっ
えっえっえっ(動揺)*/
(+112) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
エレオノーラは、ロランの背筋をそっと指でなぞった。
2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
/* 拗ねている最中に慰めてくれる相手をラ神に聞こうと思ったが、此処でサーシャ出されたら本気で死にたくなるんで、やめておこう。
[狼の姿で部屋の隅でころん。]
(+113) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* >サーシャの隣の旦那さん どっかでも言ったけど、いばん君が私を殺せるようにする為なのが一つ 単純にサーシャが可愛かったのが一つ。
(*16) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
サーシャは、にやにやしながらオリガを見ている。
2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
[ぎゅっと抱きしめて、首筋にキスを仕返し。]
(-46) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*
そうか。それならよかったです。 って・・・狼PLさんなのですか?意外だった。
白とりで狼追い詰めるのは、自分もよくやるので。 てっきり自分と同じ村側さんなのかと。
(-47) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*じゃあいばん君は私が慰めようか(指ぱちん
(*17) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ユーリー[[who]]
(-48) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* そういえば、銀の設定前、内緒であったのに答えてなかった。
イメージは狼’sの推測(銀が苦手だけど、銀単体じゃ守れないし、倒せない。銀で作ったもので守ったり攻撃したら、ほかのもので作ったのものよりもやや強力に作用する程度。 触ったら、すんごい不快感が感じる程度のイメージ。 倒すには、強い思いが込められてないといけない)でほぼあたり。 それなりに富を有する屋敷から銀を排除したかったのは、俺の銀時計が何かしらの能力者の記号として強調させたかったから。ついでに銀を絡めて何かしらの俺からの話題を増やしたかったから。
(-49) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*がーど!(>人<;)がーど!*/
(+114) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 一応イヴァン疑いにいけるようにしとく為なのが一つ 単純にたらされたのが一つ
ユーリー半狼で最初の理由がわりと吹っ飛んだんだけどwww
(+115) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ドラガノフ[[who]]とドラガノフ[[who]]とドラガノフ[[who]]
(-50) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 上3人しかいないのに、それでも全部ドラガノフって何それwww
(-51) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* イヴァンがたらされる(ユーリーてしてし
(+116) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>31>>32>>33の流れみてたら、
アリョールが後ろで踏ん反り替えって、「行け!ユーリー!」 とでも言っているように見えてしまった。違うけど
(-52) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 墓でラ神したら地上の誰かしかでないよね?
ユーリー[[who]]
(+117) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*
銀については推測あたってよかったです。 アナスタシアは人狼を屋敷に入れるのに、銀を排除しておくのはありだと思いますし。不自然はなかったかと。
なるほど、そういうことだったのか。
(-53) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 一応、サーシャが人間側に付く話も考えていたから、俺疑いに来れるようにパーツは落としてた。
って、エピ怖ェ……w
本気でへこんだらすまんww
(+118) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
サーシャは、ラ神……。
2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
/* くすくす。 オリガ可愛いなあ。
[オリガをつんつんした]
(+119) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*やあ、義妹と従兄弟君をセットで(食事を)頂きたい兄さんだよ。
(*18) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/*ラ神wwwwwwwwwwwwwwwww
(*19) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* ……兄ちゃん……あのさ、俺をへこます原因になりそうな貴方が、なんで俺を慰めるんですかw
っーか、どうやって慰めるんだ……。
(+120) 2012/03/31(Sat) 21時半頃
|
|
/* 兄ちゃん、そろそろ本心口にしてもいいんじゃね?
で、俺とサーシャをどうしたいの?(首こてり
(+121) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
僕は、オリガが一番
[くすぐったそうに笑いながら]
(-54) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* 人間側につくならユーリーとっかかりにしてー
とか思ってたらこれだよwww
(+122) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*そりゃあもう、身体(を使ってスポーツ)で。
抱き合わせていただきたいな、無論。 兄ちゃんは義妹も従兄弟君も大好きですからね。
(*20) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 22時頃
|
/* ロランに手を出したらまたオリガに殺されかねないwwwww
(-55) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* wwwwwwwwww
(+123) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* サーシャが姫すぎるよね。 リドル(ロラン)といいいばん君といい私といい
(*21) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>*20 午前2時にするスポーツ…で汗かくの? */
(+124) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* 絶対普通のスポーツじゃねェwww 噴いたwwwww
ん。>抱き合わせて サーシャがヤじゃないなら、いいよ? 大切にしてくれそうだし。
(+125) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*エレさまにつんつんされてしまった!! */
(+126) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*ふふふ…( *`ω´) (襲う準備)*/
(-56) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* 私の縁故、純粋な村陣営だれもいないからね!見事だ。
(+127) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*>>+124バッティングセンターは24時間営業!(なところもあるに違いない)
(*22) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* サーシャとセットでもいいだと
親愛なる従兄弟君がデレた。これは兄ちゃん張り切っちゃうぞ。(まがお
(*23) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
首輪つけたんですから、 他…いっちゃやです。 [ちょっとだけ拗ねながら、もう一度ぎゅっと抱きしめる]
(-57) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* バッティングセンターwwwwwwww 確かに夜中やってる
(+128) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*
ああ、それでアレクは、「ロラン君に嫉妬向けられてる時の心地よさは異常」といってたのか。
(+129) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* サーシャはなぁ。開幕から俺縁故振ってきてくれてたし、此処は繋ぐか切るかしかねェなぁって、色々と掛けてみた。
一箇所でも、“イヴァン”を恐怖か嫌悪で拒否ったら、それで終わり。切るつもりだったンだが……綺麗につながれたw
(+130) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+127 [壁]д・)あれっ?白判定…*/
(+131) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
いかないよ。
僕はオリガのものだから。
[オリガの髪の香りを楽しみながら]
(-58) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* (>Σ<)にげろー
(-59) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>*23兄ちゃん サーシャがヤでなきゃ、ね?
[笑う。]
うん、頑張る兄ちゃん楽しみにしてる。
(+133) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*エレオさまが可愛いwww*/
(-60) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+131 オリガ 恋陣営恋陣営。
(+134) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* どっかで落としたかもだけど、サーシャはわりと村も狼もどっちも起爆剤になる位置に縁故的に居たから、かなりいいポジだったんだよね。 それでとてもチャラ男やってたと言う。
(*24) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* いやじゃないよね、サーシャ嬢?(きらきら
(*25) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* あぁ、同感。>起爆剤
イイ位置だったからこそ、俺なりにサーシャの前に選択肢落としたつもりだったけど、落とし過ぎて逆にルート狭めてないかは心配してた。
サーシャに殺される道も想定してたしな。普通に序盤から。
油断してるから武器一個手に入れたら、殺せただろう。
(+135) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* イヴァンがいいなら構わない。が、アリョールに怒られない?(こてり
(+136) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+130 イヴァン イヴァンじゃない“イヴァン”を怖がってただけで、“イヴァン”もイヴァンなら全く大丈夫!
(+137) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 22時頃
|
/* >>+137 人狼しながらPCゲー同時進行したら、主人公が、攻略相手にちょうどおんなじこと言ってた奇跡。
(+138) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* アリョールが可愛い。 たまに男だというのを忘れてしまう
(+139) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* しかも相手が狼みたいな人間(のプログラム)
(+140) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+135 イヴァン 私もイヴァン殺害はちょっとは見てた。
ユーリー半狼で、あれこれちょっと無理っぽいwwwってなったけどwworz
(+141) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
[騎士の嗤いに、行商人の声に、ただぞっとしながら。 虚勢を、張って返す]
恋……? ……で、お前ら、相手を喰うのか? それが、獣の愛情って――――あいつから、聞いたが。
[思い出すのは、血だらけのままけろりと「喰った」と答えた、あの人狼]
(34) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* レイスwwwww
(+142) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* 兄ちゃんー、俺たちを抱き合わせすンのはいいけど、嫁さんに怒られん? お持ち帰りされたはいいが、その夜に捨てられるとか、泣くぞ?
(+143) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
…悪いが、そう簡単に死ねなくてな。
[言いながら男は、入り口付近の、食事を運ぶためのワゴンに手をかける。 近づけば、足止めにぶつけてやろうと思い]
(35) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*
もしそうなら、アレク。僕は君に「不快だ」と言っておくよ。 僕がユーリーに嫉妬RPをしたのは、ユーリーを盛りたてるためだ。同じ男性の、年下に嫉妬される男性というのは、カッコイイからね。気持ちいいの当たり前。
それに対してロランの片思いしているサーシャと関係をもった上で、PCとして言ったのなら物語り上面白いからともかく、「PLとして言った」のだから、【無神経】。
(+144) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
絶対、ダメですよ? …寂しいのはもう嫌です。
(-61) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+141サーシャ んー。そんな事はないかな。 俺はどっかの時点で死ぬつもりだったし、サーシャが俺を殺したいって言うなら、殺された。
俺を殺せるの、位置的にアレク以外なら、サーシャかおっさんだと思ってたし。
と言うか、他のヤツに殺されるつもりはなかった。フラグが足りん(まがお
(+145) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/*ロランなでなで*/
(+146) 2012/03/31(Sat) 22時頃
|
|
/* >>+145 だって、立てようにも、ずっとサーシャといちゃついてて立てづらいもん。
(+147) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* うん? ロランが何を言ってるか良くわからないけども。 キャラクターとしてマイナスな感情を持たれるのは構わないし、ユーリーとはあらゆる意味でマイナスな感情を持たれ易いように設定してあるからね。 そこにナカノヒトの感情の話しなら、一切関係ないけれど。
ナカノヒトの好みで言うなら、嫉妬ロールまわされるのは正直勘弁してもらいたかったから。 私はナカノヒト発言でもユーリーを崩した覚えは無いよ? 熱出しててしんどいとかは別として。
(*26) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
[冷静に騎士の左手を見つめる。 傷の回復が早すぎる―――ああ、こっちが人狼か……]
吹雪がおさまるなら、お手手繋いで、仲良くかえらねぇか? 生憎、てめぇの腹におさまるつもりもない。
(36) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* ん? ちょっと待って、リドル、それ違うんじゃね? 俺は前者の意味で捉えてた。
あーまぁ、口出しするのも変か。
黙る。
(+148) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* と言うか、相手盛り上げるための縁故ですーとかなら、感情設定してほしくなかったかな。
(*27) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* 私は、それこそ不愉快だと言って置こう。
(*28) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
おっさん、やっとユーリーが狼だって気づいてくれたみたいだね…。
…そういえばベルナルトが騎士の時、どんな生きざまだったんだろう…。
(+149) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/*
…何かすんごいタイミングミスった感が…
(+150) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/*ユリさまもなでなで><*/
(+151) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* 縁故は其れ自体、相手を盛りたてるものじゃなくて、自分が光れば相手も光るものだと思ってるので。 お前の為に負縁故持ったのにって押し付けられても困るかな。
(-62) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
[喰うのか?>>34と言われれば、にこりと微笑む]
いいえ。私は、ただ……彼の傍に"ある"だけですよ。
私はモノですから、貪欲で空っぽな。 私を満たしてくれるのは、彼しかいないのです。
だから、彼の傍に"あり"続けるだけ……
[ふと、何か思いついた顔をすると]
そうですね。彼が喰らいたいと言うのであれば、
―――…それは幸せなことです、ね
[それを想像して、楽しそうに笑った。 その身と一つになれるなら、喜んでこの身を差し出しただろう。
喰らった瞬間が、彼の最期でもあるだろうけど]
(37) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* ……んー……ごめん。 何か巧く言えず……。
ごめん、リドル、アレク。
(+152) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
……アリョール、お前は人間か?……それとも、モノか?
[笑みに、サーシャとオリガを思い出す。 人狼を愛した、人間たち。]
(38) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* まあ多分いばん君はあんだけシンクロってたらわかるような気がするけど。いばん君の理解で合っているよ。
私は縁故を自分のストーリーを引き立てるための物だと思ってるから、己のストーリーとして必要ないのに設定して押しつけられても困る、とだけ言って締めておこう。
(*29) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/*多分…だけど、嫉妬で思った部分の、タイミングが違うんだとおも…う! 多分サーシャ絡みじゃないとおもうの 多分…
ぅー(´・ω・` )*/
(+153) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
[腹におさまるつもりはないという言葉を聞いて>>36]
あぁ、……ユーリー様? 彼を喰らうのは、お止めになった方が賢明かと……
お腹を壊しそうですし、それに…… ―――もっと、嫉妬してしまいそうです
貴方の血肉になれるのが、羨ましくて……
[ユーリーを見つめるその瞳は、いつか見せた妖しい輝きを放つ。]
(39) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* 「ナカノヒトの好みで言うなら、嫉妬ロールまわされるのは正直勘弁してもらいたかったから」
「正直勘弁」というぐらいなら。 僕は気づかずに相手に嫌なロールをまわしていたことになる。 ならそこは謝罪するよ。
けどアレクは「気持ちよさが異常」といったよ。 それは「勘弁」してほしいひとの言葉じゃないよね。
僕はあのとき、自分のしたロールがよかったのかと思った。 だから安心していたけど、それは本当の気持ちじゃなく、お世辞だったの?
僕はユーリーに「こうしてあげた」と恩着せがましいことを言う気はない。でも、今、君のあの発言は、「僕のRPを通して、僕を馬鹿にしているPL発言」に見えている。
(+154) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* そもそも私はロラン君が何を言っているのかちゃんと理解してない感じする。
(*30) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* サーシャ関連は私がちょっかいかける前からサーシャ・イヴァン・ロランの間柄と出来ていた関係であって。私に嫉妬向けられる向けられないは関係ないような気がしてたんだけども。 どこの何を主軸に問題にしてるのか、ちょっとわかんない。
(-63) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* ロラン君が嫉妬を向けていたのは、ユーリーのリーダーシップ的な何かじゃなかったっけ?サーシャのことじゃなかったよね?
そこで私齟齬が。
(*31) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* アリョールに嫉妬されるならユーリーはおっさんは喰うんじゃ……
(-64) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* うん、だから、ユーリーないしアレクは嫉妬されるのは構わないヒトなのだよ。 私はナカノヒト発言でもユーリーやアレクを切った覚えは無い、と言ったよね?(風邪で思考オワコンあたり以外は)
(*32) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* ロラン君はPC思考がそのままPL思考なのかな? 私の中身は完全に別物な人。 サーシャに関してちょっかいを出していたことは、ロランの嫉妬にどう思ったかは一切関係の無いものだよ。
君が何を問題の主軸に持ってるのか、わからない。
(*33) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* ちょっとゴメン。やっぱり口挟む。 二人、今その話題、はっきりさせないと気持ち悪い? エピまで待って欲しい、って俺、お願いしたい。
表でも物語動いてる。 この話でアレクを拘束するの、表で動いてる人たちにも申し訳ない気がする。
リドル、もう少しだけ、待ってもらう事は出来ないだろうか。
お願い出来ないだろうか、二人とも。 ごめん、表を優先させるようなお願いなのだけれども……考えてくれると嬉しい。
(+155) 2012/03/31(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>+154 …ものすごいとんちんかんなこと言うけど… アレクの「ものすごく気持ちいい」は物語を形成する上で、非常にやりやすかったと言ってたように思ってたんだけど…。
(+156) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
[モノかと問われれば>>38、また笑う]
人ではない。と言われたら、否定はしません。 二十年近く、モノとして生きてきましたから、ね。
[一瞬だけ、苦痛だったと言うように顔を顰める。 しかし、すぐにそれを消して……少しだけ困る]
私は、何モノなんでしょう、ね。
一つだけ言えるのは、もう人には戻れないと言うことだけです。
(40) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* うー……ごめん、俺が間入れたらいいんだけど、巧くまとまらないんだ……。
待ってくれ的な話、真剣に話している人に失礼だとは思うんだけど…。
ごめん、どうか、お願いさせて下さい。
(+157) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* まあ正直、なんで今言うの?って思ってるよ、私は。 病み上がりで無理して箱前来て、最終日任されてるからって気ぃはって薬のみまくってるので。
>>+156だいたいあってる。物語上のものだから。
(*34) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* ごめん、イヴァン。エピまで待つ。
まだ村中だった。
(+158) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
ああ、ならしょうがねぇな。
[モノとして生きてきた―――その理由は解らないけれど。 ……人には戻れない、というなら] "余興"と、いこう。
(41) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* はっきりさせないとキモチワルイって言うか、何なの君?って感情が強いよ。 頑張って薬で動いてる間に水ぶっ掛けられたら興ざめもする。
(-65) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* PLどうこう言うなら、こっちのあれも見て物言って欲しかったが。
(-66) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/03/31(Sat) 23時頃
|
/* アレクごめん、本当に大変な時にLW任せてしまって。
リドルもごめん、それと有り難う。
うー……ごめん、俺…。
(+159) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/*いばんももふもふもふ><*/
(+160) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* 悪いが、ちょっと時間置かせてもらう。
(*35) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* また熱上がってきたしもう…
(-67) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
ドラガノフは、ワゴンを力任せにユーリーたちのほうへ押し出した。
2012/03/31(Sat) 23時頃
|
/* これでもね 今日一日中寝ててようやく落ち着いたから来たんですよ
(-68) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* >>*35アレク うん、分かった。
(+161) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* なんでそんな事いわれにゃならんのか。 それならLWしてくれよ…
(-69) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* ……俺が泣きそう……。
(-70) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
["余興"に乗り気になってくれたらしいドラガノフに、>>41 慇懃に礼をすると、商人らしい笑みを浮かべた。]
……畏まりました。
それでは、参りましょうか。
[ドラガノフがワゴンを押したのが合図となって 幕が上がった。最後の舞台の幕が……**]
(42) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* いや、俺よりも辛い立場の人もいるんだから、弱音言うな。
ごめん。
(-71) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* そりゃあ表が進まない墓下はヒマだろうさ。 物語やりきってから墓下いってんだから。
こっちはやりきってないし体調も辛いって言うね
(-72) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* つら
(-73) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* どっちが無神経だよ
(-74) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
>>40
…あんた、自分は人じゃないと嘘をついてる…。 …フィグネリアを守りたい、そう願ったあんたを知ってる。 だから、その言葉が自分をわざとものにしようとしてるように見える…。 [届かない、そう思っても、口に出した。]
(+162) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* そういえば、もうすぐキリルがここに来なくてだいぶ経ってる…。 RPの雰囲気から全然途中放棄感がしなかったから、本気で中の人が心配になってきた…。
(+163) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* ←今、本気でこんな顔してる。
(-75) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
[ただでさえ利き手が使いにくい。 二対一は不利と悟り、男はワゴンをユーリーたちのほうに向けて押す。 厨房の通路はそこまで広くない。 怯ませる程度にはなっただろうか?]
アリョール、お前の傍にまともなヤツがいなかったろうことは、わかる。 その騎士サマが、お前を救ってくれるなら、着いていけばいい。
……昔話のお姫様みてぇにな。
(43) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/* オリガ、もふもふ有り難う。 俺はだいじょうぶ。
(+164) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
[そのまま、ワゴンから手を離す。 勢いがついたワゴンは、そのまままっすぐ進んでいく]
――― 厨房は、狭くて逃げにくい ―――
[男は、厨房の扉を開け、廊下へ飛び出した**]
(44) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/*にゃー……。
(+165) 2012/03/31(Sat) 23時頃
|
|
/*にゃんこにゃんこ*/
(+166) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/* もふもふにゃー。
(+167) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/*(´・ω・` )よしよし
エピで見れることかもしれませんが、 やっぱりちょっと心配になってしまいました…
無理にお返事下さらなくて大丈夫ですが、 何かあったら解決のお手伝いするので… (´・ω・` )*/
(-76) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
……あたしも生きて此処を出たかったな。
[ぽつり、と。]
(+168) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
[死者には報酬は無いけれど、もしも、叶うならあの人が無事に此処を出られればそれでいい]
(-77) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/* 実はこれ相手の行動を制限してしまうRPだったりする……orz
ドラガノフにはホント申し訳ない。
(-78) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/* 実は自分はタブーを犯しちゃってるのであまり物事に口を挟めないと言う…orz
(+169) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
…。
ごめ…んなさい…
[彼女は、私のせいで…]
(+170) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/*あうあう><*/
(+171) 2012/03/31(Sat) 23時半頃
|
|
/*( ´・ω・`)_且~~ イカガ?*/
(+172) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
…うん?
[静かにオリガの方を見やり]
(+173) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
/* お茶。もらうもらう(オリガもふもふ
(+174) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
/* >>+145 イヴァン サーシャがイヴァンを狼だと認めて、かつ殺そうと思うのって、ユーリー絡めないと無理かな、という感覚があった。
言語化できてないから埋めとこう。
(-79) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
/* ごちそうさまです。
[オリガをなでなで]
(+175) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
ごめんなさい。
ごめんなさい… [赦してもらうためではない 赦されるはずもない
けれど、その願いすら奪ったのは自分だから]
(+176) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
/*もふもふなでなでされてしまた*/
(+177) 2012/04/01(Sun) 00時頃
|
|
/* ふう、ちょっと落ち着いてきた。 私も熱くなりすぎてすまない、どうも体調悪いとすぐ色々熱くなる。
私の主張は単純。 ・私は、ユーリー(アレク)。PC≠PLを結構きつく縛っていて、私のナカノヒトは/*この記号の中でも、エピまでほとんど顔を出す事は無い。 思考や言葉は全てユーリー(アレク)のものであって、ナカノヒトの話しじゃない。 ・ユーリーのロラン君の嫉妬が心地よかったと言うのは、誰をバカにするものでも何でもなく、サーシャをこなかけてた件とは全くの別の、ユーリーが受けた感情の話。 ここは曲解しないで頂きたい。 ・サーシャに粉かけてたのは、わりとナカノヒトの意向もある。(ナカノヒトの好みのタイプ+立場的に縁故持っておいたら進行上流れが作り易かったため)
これ以降は、エピで。
(*36) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/* いばん君も、皆も、色々心配かけてすまないね。 ちょっと熱下がっておちついた。 急いで表回してくる。
(*37) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/* …お疲れ様です。はい。
(+178) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/* おかえりなさい。ありがとう。
(+179) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/*おつかれさまです。
無理はしないでね><*/
(+180) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/*ぅー…ロランも大丈夫かな…*/
(-80) 2012/04/01(Sun) 00時半頃
|
|
/* 兄ちゃんお帰り。 ありがとう。
よろしくお願いします。
(+181) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* >>0:490
(-81) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
私は喰わないさ。 アリョールは、私のすべてなのだからね。
イヴァン君の愛情は、けものの物だ。
私のそれではない。
[言葉>>34は、鼻で笑う。 己は、ユーリーでもあるのだから。 アレクサンドル一つのものでは、無い。]
(45) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
―― お手手繋いで、ね… 生憎、君が本気じゃ無さそうなんだがな?
[口の端が避けるような、あくどい嗤いを、一つ。]
(46) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
なんだ、つれないなアリョール君? ユーリーを手に入れるだけじゃあ、足りない?
君が“私”に食されれば、あれは誰の物であれと言うのかな?
[くすくすと嗤う。 紅は、其れ>>37すらも楽しんで。]
嗚呼、君がそう望むのなら、其うしておこう。 彼も食べられるのは嫌なようだしね…ふふっ。
[妖艶さを浮かべた瞳>>39に、目を細め。 仕草に舌なめずりを、一つ。
―― 嗚呼そうだ、血を見てからまだ猛りを沈めてすらない。]
(47) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
[ワゴンを押すドラガノフを見やり、楽しそうに嗤った。]
―― おや、鬼ごっこがお好みか?
良いね、十数えてから追いかけようじゃないか! …私は数回しか経験が無いから、ルールが曖昧だが。
[アリョールをワゴンから庇うように立ち]
(48) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
[ ―― がたん ]
(49) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
――― まず、一つ。
[片足を軽く上げ、ブーツの底で其れを止めた。
狩りの始まりの、合図。 ]
(50) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* 壁|・ω・)今北産業っ!
>アレク キリルに手を出さないでくれてありがとう(アリョールにも感謝!)
>アリョール ペンダントありがとう!最初はキリルに渡そうと思ってたから、だいぶ遠回りしたけどキリルの手に渡って嬉しい…!
さてログ読んできます */
(+182) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* やっと表に追いついた。 みんな迷惑かけててすまないね。
フィグ嬢お帰り。
(*38) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* …すごいKYなタイミングで発言しちゃった気がするよ アレク、ごめん */
(-82) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
[オリガ>>+176の声に、困惑する。 正直今更謝られてもと言う感情が強い。 憎んで彼女の不幸を望んだが、今や彼女も命を落としている。]
……困ったね。
[何故か出て来たのはそんな言葉だった]
(+183) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* 声をかけていただきありがとうございます
「抗う力」vs「狼陣営」やりたいですねっ
でも…イヴァンとレイスのようなガチモードにならないよう気を付けねば…ですね
何かテーマとかがあればいいのですが… */
(-83) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
/* フィグネリアはお帰り
(+184) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
|
あぁ――うん。
俺は、そういう方法しか、知らないから。
[地上の会話>>45に、声を挟む。独り言のような低い声。]
けものは、けものでしかないから。 “イヴァン”はそうだから。
[“鬼ごっこ”が始まった舞台上を見る。 獣にはまだこの物語の結末が見えない。]
(+185) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
イヴァンは、片目を覆った。
2012/04/01(Sun) 01時頃
|
/* 壁|・ω・)ただいまー
>>*13 ユーリーのキャラ、私は好きだな 快楽殺人ができるタイプ。素敵。 好きなんだけど自分はそーゆーRPができないから、できるユーリーが羨ましい。
…やばい、眠い
(+186) 2012/04/01(Sun) 01時頃
|
サーシャは、片目を覆うイヴァンの手を舐めた。
2012/04/01(Sun) 01時頃
|
/* フィグネリアおかえり!
(+187) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
/* おかえり、フィグ。
(+188) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*38兄ちゃん だいじょうぶ、兄ちゃん、ありがとう。
(+189) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
…サーシャ?
[手を舐められて驚く。いまだ半面、覆ったままの手。]
どうしたンだよ。
[少女の、獣のような仕草に驚きつつも微笑した。]
(+190) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
[オリガを見、お手玉を思い出す。 色々な感情が混ざり過ぎて忘れていた。 行商人から買い求めていた筆箱>>0:490。 それは闇に浮かぶ桃色の花。 それはとても美しく、儚く何処か今の彼に似て ――。]
2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
[オリガを見、お手玉を思い出す。 色々な感情が混ざり過ぎて忘れていた。 行商人から買い求めていた筆箱 >>0:490。 それは闇に浮かぶ桃色の花。 それはとても美しく、儚く何処か今の彼に似て――。]
(+191) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
―― ふたぁつ。
[ワゴンを、そのまま足で押し返す。 けたたましい音と共に、扉へ押し戻され、テーブルや椅子にぶつかり、バランスを崩して倒れ。]
ふふっ、子は逃げるだけだ。 如何やって、鬼から逃げる?
[倒れたワゴンを他所に、未だ血の痕残る剣を握る。
あと、八つ。* ]
(51) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+186フィグ嬢 有難う。そういってもらえると嬉しい。 ガチでマイナス感情向けられ易いから、ロールとしてし辛いのはあるよね。 見て楽しんでもらえたなら、至上の喜びだ。
(*39) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
/* さて、今日はそろそろ失礼するね。 不定期で申し訳ない。
(*40) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
好きだよ、“イヴァン”。
[驚く彼にゆるりと笑んで もう一度手を舐めた。]
(+192) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
/* ユーリー、お疲れさま。おやすみなさい。
(+193) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
/* お疲れ様、兄ちゃん。おやすみなさい。
(+194) 2012/04/01(Sun) 01時半頃
|
|
――……。
[顔から手を外す。そのまま、その手の親指でサーシャの頬を撫でた。]
なぁ。
(+195) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
サーシャは、首を傾げた。
2012/04/01(Sun) 02時頃
|
[指でサーシャの唇をなぞる。]
どうして、俺の嬉しい言葉使うの、巧いワケ? 参る。
なぁ。 少しぐらい、恨んでくれてもいいンだぞ? ああいう喰われ方したンだし。
俺の正体、ずっと隠していたのだって、怒ってもいい。
――なんで、そんなに、俺に優しいワケ?
今更の質問だけど、さ。
(-84) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
|
/* ちょっとメモ ・リンドウ
(-85) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
|
[ぴく、と体を震わせ]
っん、なんでって……愛、してるから、に決まってるじゃない。 全部、好きなんだよ。ぜんぶ。
――でもほんと、今更すぎるよ、イヴァン?
[目を細め、唇をなぞる指に噛みついた。]
(-87) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
|
/* 表に誤爆しかけた。あぶない。恥ずかしい。
……いやエピったら見られるんだけど!
(-86) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
|
/* ……マジ、サーシャが可愛過ぎて発狂する……。
(-88) 2012/04/01(Sun) 02時頃
|
|
[指を食まれる甘い痛み。]
全部? 全部、かぁ。
…俺、何で、一度はサーシャを諦める事も考えたンだろう。 無理だろう、絶対。 絶対欲しくなる。
…妙な事聞いて、サーシャが気付くの嫌だった。 人から見たら俺は異様だって。俺が求めてる事は異様だって、気付いて――サーシャがいなくなるの、嫌だった。
だけど、もう、だいじょうぶだよな? サーシャは、もう本当に俺のものだよな?
だから、聞いた。
(-89) 2012/04/01(Sun) 02時半頃
|
|
[ぺしっとイヴァンの額を弾き]
諦める、ねぇ。そういうの、怖かったんだけどなあ、私。 私からイヴァンが離れていく気がしてさ。
イヴァンのだよ。だいじょうぶ。 ――ずっといっしょ。ね?
[くすりと笑って、口付けた。]
(-90) 2012/04/01(Sun) 02時半頃
|
|
[叩かれた額を押さえる。]
ンだよ…。 こっちは本気で――喰われンの嫌だろうって。 惚れないでいるの無理だから、なら触らないようにしようって。
……まったく、無理だった、けど。
ン……ぁ。
[抱き締める。]
……うん、離れたくなかった。うん。
俺の。 サーシャは全部、俺のもの。 俺も、全部、サーシャのものだから。 全部。
[口付けられて、嬉しそうに。]
(-91) 2012/04/01(Sun) 02時半頃
|
|
そういえば、繋いだ手、離されたなあ。怖かった、あれ。
[むぅ、と口を曲げるも]
イヴァンも私の。うん。全部、私の。 だいすき。
[手で覆っていた方の目蓋に、そっと唇を寄せた。]
(-92) 2012/04/01(Sun) 02時半頃
|
|
俺に喰われるよりも、俺が離れていく方が、怖かった?
[怖がらせたいなど思ってなかったのだけれど。]
…怖がらせて、ごめん。
俺も、だいすき。 サーシャになら、喰われてもいい。
[目蓋への口付けへの応え。]
ずっと……一緒にいられるンだものなぁ。
……うれしい。
(-93) 2012/04/01(Sun) 03時頃
|
|
/* 地上ガチバトルの隙間に、全力で桃ってごめんなさい。 サーシャが超かわいいんです。
(-94) 2012/04/01(Sun) 03時頃
|
|
怖かったよ。……怖かった。
[抱きつく腕の力を強め、囁いて]
もう、ずっといっしょ。うん、嬉しい。 ………食べてもいいの?
[喉元に歯をあてて舐め上げ、そして楽しそうに笑った。]
(-95) 2012/04/01(Sun) 03時頃
|
|
おっさんとやりあってる時も、怖い思い、させたよなぁ。 …ごめん。もう、させない。
[顔を寄せて、謝罪。]
うん、食べていいよ? 俺、“何度も”サーシャ喰わせて貰ったし?
[舌の感触にくすぐったそうに笑いつつ。]
(-96) 2012/04/01(Sun) 03時頃
|
|
/* しかし、幽霊だとベッドに連れ込むのが難しそうですね?(こてり
あれかな。適当な場所に座って壁によりかかって、サーシャの布団代わりになるかなーとか思ったり。
それとも、狼形態で枕になります?
……どっか連れてきたいなぁ。←
(-97) 2012/04/01(Sun) 03時頃
|
|
ドラガノフとの時、か……。 ……ずっといっしょだし。イヴァンがこっちに来るだけだ、って。 大丈夫だって、思おうとしたんだけど、だめだった、な。
[小さく笑うも]
……っ、ばか。
[続く言葉には、頬を紅潮させ、肩口に顔を埋めた。]
(-98) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/* 難しそうですねw
イヴァン布団も魅力的ですが。
どっかの客室借ります?w
(-99) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
――……。
[無言で、力いっぱい抱き締める。]
……美味しかったよ? サーシャは全部。
[こちらは耳元で囁いた。]
(-100) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/* 客室借りるとか……サーシャが積極的で俺嬉しい(ぎゅうぎゅう。
どっちが好みですか?>布団か客室
俺はどっちでもいい。 サーシャをぎゅうぎゅうして眠れるなら、しあわせ(ぎゅうすり。
(-101) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
ん、も、……イヴァン。
[力が抜けた手で服を引き、ねだるように見上げる。]
(-102) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/* 私もイヴァンと一緒ならどっちでもいいー(なでもふ
(-103) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/*見上げるの禁止……!!!
っーか。“イヴァン”はともかく、中の人が「うわぁ」と思ったのは見上げるアクションなんだって。
……ツボ過ぎて死ぬ。
(-104) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/*あの、見上げられたら喰わんのは失礼かと思うのですが。
いや、絶対誘ってるだろ、これ。
(-105) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/* なんのことでしょう?(えがお
(-106) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/*確信犯か……っ?!
あぁ、もう、後悔させる。 こんな悪い娘は絶対に。
どっかに連れ込む。
(-107) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
イヴァンは、サーシャを抱き上げた。
2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
……やっぱり我慢出来そうも無い。
もういっかい、サーシャを“喰わせて”?
[甘えた声で囁いた。]
(-108) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
/* 確信犯ってなんでしょう?(いいえがお
……ふふ、楽しみにしてます。
(-109) 2012/04/01(Sun) 03時半頃
|
|
……うん、……食べ、て。
[微かに頷いて、イヴァンにしがみついた。]
(-110) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/*マジ可愛ェ………。
(-111) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* 此処で書いたらレーティングに触れるんで自粛するw
けど、お仕置きはすると思って下さい(まがお。
(-112) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
……ん。
[顔を寄せて、いつかの逆にその耳に歯を立てる。]
(-113) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* さ、サーシャは確信犯じゃないよ!サーシャは!
(-114) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
イヴァンは、サーシャを抱いたまま姿を消した。**
2012/04/01(Sun) 04時頃
|
/* 表はちょっと消えてみたw
サーシャが可愛過ぎて惨いぐらいだ。
(-115) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* “イヴァン”になら何をされてもいいんですよね?(こてり
酷い事もしたいな?>お仕置き
(-116) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
――っあ、
[しがみついていた手からも力が抜け、ただイヴァンを見る。]
(-117) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* うん。……好きにするがいいよ!(ぎゅう
(-118) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
サーシャは、イヴァンを見上げた**
2012/04/01(Sun) 04時頃
|
/*見上げるアクションは俺殺しです。
好きにする(ぎゅう。
(-119) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* もっと、いちゃいちゃしたいんだ、流石に4時なんで寝るwww
おやすみなさい。
(-120) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* うん、もう4時wwww
おやすみ。また明日(ぎゅう
(-121) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
……耳、弱いなぁ。
“いただきます”。
[二人きりのどこかで、わざわざ耳元で囁いた。]**
(-122) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
べつに弱くな、いっ
[耳元で囁かれた瞬間声が跳ね、説得力があったかは……。**]
(-123) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
/* ……ログ爆発しないかなこれ。エピったら公開されること軽く忘れてたあああ。
うわあうわあ(ごろごろ
(-124) 2012/04/01(Sun) 04時頃
|
|
["お姫様"と言われて>>43、思わず笑った]
ふふっ、そんな可愛らしいモノに例えて頂けるとは光栄です。
残念ながら、私は悲しい程に"商人"ですが…… 私は欲しいだけ、彼が……
[ユーリーも、アレクサンドルも、]
彼のすべてが、
―――…欲しいだけ
[そう、心も身体も、時間も、その命さえも ―――…手に入れたい]
(52) 2012/04/01(Sun) 08時頃
|
|
[逃げていくドルガノフ>>44と鬼ごっこというユーリーの言葉を聞き>>48 向かってくるワゴンなど気にせず、言葉を続ける。]
鬼ごっこ、ですか。 また、可愛らしいことを……
[厨房に、屋敷に、ワゴンが倒れるその音が響いた。
ユーリーが十数え終わったら、共にドルガノフを追って 広間へと向かっただろう**]
(53) 2012/04/01(Sun) 08時頃
|
|
/* 姫だとーー!と反応せざるを得なかった。
(-125) 2012/04/01(Sun) 08時頃
|
|
/* また寝落ちてたという… 駄目だな、最近疲れすぎて深夜ログ漁りできなくなってる…
キリル、キリルー…(泣
PC視点でずっと心配してたけど、PL視点でもすごい不安になってきた キリルー…(むぎゅう … */
(-126) 2012/04/01(Sun) 09時頃
|
|
はじまりましたね、“鬼ごっこ。”
[誰に言うわけでもなく]
(+196) 2012/04/01(Sun) 10時頃
|
|
/* 起きろ電波を勝手に受信しました。びびび。
本当に最終日ですが最後までよろしくお願い致します。
実はこのお屋敷はダンボール製です(エイプリルフール)*/
(+197) 2012/04/01(Sun) 10時頃
|
|
/* サーシャが可愛くて惨いぐらい(訳:おはよう)。
あー、四月馬鹿か。何かやれば良かったか。
(+198) 2012/04/01(Sun) 10時頃
|
|
/* うん、最終日……だな。
(+199) 2012/04/01(Sun) 10時頃
|
|
-少し前- サーシャ、おはよう。 先に、起きるな?
[口付けて。]
ゆっくり寝てていいからな?
(-127) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* 実は、黒幕はアリョール[[who]](四月馬鹿。
(+200) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/*wwwwwwwwwwwww
っーか、ラ神のあらぶりっぷりが半端無いな、本当wwwww
(+201) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* おはよう。 鬼が2匹ひでぇwww
(+202) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* 今日は四月馬鹿なんだ。 エレさん超まじめ人間だから嘘つけないな
(+203) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
[走る。 走る。
『イヴァン君の愛情は、けものの物だ。
私のそれではない。』
―――また、こんがらがってきやがる。じゃあ一体てめぇは何ものだ。
『彼のすべてが、
―――…欲しいだけ』
―――手に入れりゃあいい。両手で抱えりゃあいい。
けれど、簡単に、死ぬわけには。 冷たくなった彼らと、一緒に帰りたいから ]
(54) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* おはよう。
ラ神wwwww
(+204) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* おはよう、エレオ。
あー……うん、真面目だとは思うンだが、嘘を吐くかどうかは、その……えーと?
[困って、丁度来たサーシャを抱き締める。ぎゅう。]
(+205) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
-少し前-
……おはよ。
[手を捉えて]
んー……待って。私も起きる。 いっしょにいく。
(-128) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
/* 真面目すぎて面白い嘘がつけないという……汗
(+206) 2012/04/01(Sun) 10時半頃
|
|
――おっさん。
[最期にドラガノフにだけ囁いた言葉を、彼は叶えようとしてくれている。]
……っーか。 本当……俺が獣だって分かったろう。 “見えた”ンだろう、それが本当だって。
[死者が獣かどうか判断する能力は、彼が持っている。]
……おっさん。
(+207) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
[“いっしょにいく”に嬉しそうに微笑んで。]
ン。 いっしょが、いいよな。
(-129) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
/* ドラガノフの奥さんの話引っ張れたらもっといじれそうだったかな。残念。
(+208) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
[廊下を、ただひたすらに走る。 小さな部屋で襲い掛かられたら無理だ、逃げ場がない。
走って、走って]
――――――ダン!――――
[転びそうになり、どこかの部屋の扉に手を突いて身を立て直す。 ……ここは、確かフィグネリアの部屋]
――――――……"あれ"、渡してくれてありがとう。
[心の中でつぶやいてから。 足は、広間へ向かう]
(55) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
うん、いっしょが、いい。
[捉えた手に頬ずりをして、起き上がった。]
(-130) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
/* 俺は多分、おっさんの奥さん話、知ってるンだろうなぁ、と思いつつ。 村じゃそこそこ知れてる話だろうか。
俺は、結構なペースで村に行ってる設定なんで、この性格だし――村の情報知ってるだろう。
(+209) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
― 広間 ― [扉を開ける。 ざっと道具を見回し―――手始めに、入り口付近に置いてある長椅子をその身で押し、扉の前へ。
二人に傷を負わせるなら―――奇襲しか。
我ながら、卑怯だとは思いながら…銃を手に取り。 入り口から死角になるところで、膝を着いて構えた]
……ああ、当たるとは思ってねぇよ。
[イヴァンがこの場にいれば、揶揄しているだろうと思いながら ―――息を潜めて二人を*待った*]
(56) 2012/04/01(Sun) 11時頃
|
|
/*かっこいいなぁ…*/
(+210) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
あぁ、うん。そうだ。その姿勢。撃った瞬間に銃口ぶれてンだよ、おっさんは。 膝でも身体支えて安定させりゃあ、少しは真っ直ぐ飛ぶだろうよ。
[小さな、小さな声で呟いた。すぐ横にいた人になら聴こえたかもしれない。 獣が、人を案じるような声で呟いた、その言葉を。]
(+211) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* まあいいや。終わってから弄り倒そう。
おっさんは渋いよね。うん。大好きだ。
(+212) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
[ちら、とイヴァンを見上げ、その背に手をあて 再度ドラガノフへ視線を]
……だってさ。ドラガノフ……。
[図らずも祈るような声が、出た。]
(+213) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* うん、かっこいいよね……。
(+214) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* 本当に墓下イヴァンの顔が、切なそうと言うか苦しそうに見える……。
ずっと視線が外れているのも、何かこう、アレで。 面白いキャラだなぁ。
(-131) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* (´・ω・`)にゃー…
(+215) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* キリルとフィグネリアもいじり倒せなかったのが名残惜しい。 サーシャは初日で満足満足。
(+216) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* 私が叫んだあれかwww
(+217) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
[館の中に残った、最後の同胞も。 幼い頃から見守ってくれた男も。
死んで欲しくないと望んでいる今に、“イヴァン”は、混乱する。
どちらかが死ぬだろうと理解しているが、それでも浮かぶ己の望みに混乱する。]
(+218) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
/* そうそう。 素敵なお身体でしたよ。ふふふ。 見てないけど!
誰かが誰かに絡む取っ掛かりになればいいなと思っていたので。
(+219) 2012/04/01(Sun) 11時半頃
|
|
[少女の声>>+213にそちらを見る。]
サーシャ。
[抱き締めた。顔を、埋める。混乱を隠すように。]
サーシャ……。
(+220) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
イヴァンは、泣きそうな声で少女を呼んだ。**
2012/04/01(Sun) 12時頃
|
/* エレオノーラお風呂一緒できなかったから確認できてない……!
くそう(エレオノーラもふもふ
(+221) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
|
そうだね。……イヴァン。イヴァン。
[あやすようにゆっくりと背を撫で、名を呼ぶも 少女の瞳もどうしようもなく、揺れていた。]
(+222) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
|
/*大丈夫かな、ロランさん(´・ω・` )*/
(-132) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
|
/*(´・ω・` )ノ(空中なでなで)*/
(+223) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
|
/*エピでは仲直りできるといいなぁ ユリ様もロランさんもどっちも好きだしにゃあ (´・ω・` )*/
(-133) 2012/04/01(Sun) 12時頃
|
|
/* メロンさんもふもふ
(+224) 2012/04/01(Sun) 12時半頃
|
|
/* 昨日は失礼しました。
>>*36 アレク ここは了解しました。
・自分はアレクのRPに対して不満を持っているわけではない ・誰とどういう関係をもってもRP村の物語なのだから構わない
「ロールについて」の話じゃなくPLさんが他のPLさんに向ける「意識」の話なんです。「PCがPL視点で普通に話す」というのが、想像つかなかった。PCは神の目を持てないと思っていたから。(視点漏れとは別の話で) なので、そこは誤解があったと思います。PC感情なら構いません。あとはエピで。
みんなも、ごめんね。せっかく楽しくやってたのに。
(+225) 2012/04/01(Sun) 13時頃
|
|
/*
昨日はすみませんでした。 村中だということを考えたら、浅慮だったと思います。
アレクは場を盛り上げて楽しくしてくださる方だというのがわかってるのですが、自分自身が中身記号発言のときと、PC発言でもってる感情をわけてるので、PLさんに自分というPLに対して失礼なことを言われたと思って言ってしまった。エピでアレクと話をします。
自分はこの村をとても大切に思っています。 自分の対処がまずかったのが悔やまれます。 喧嘩をしたり、嫌な気持ちでおわるようなことにならないようにしたいと思っています。
(-134) 2012/04/01(Sun) 13時頃
|
|
/* お返事ありがとうございます。 ただ、昨日のことがあったので、少し控えておきます。 自分から言ったのに、すみません。
(-135) 2012/04/01(Sun) 13時頃
|
|
/*
ごめんね・・・ PCとしてじゃなくてPLとしてカッとなってしまった。
自分には少し頭の固いところがあるから。 ありがとう。
(-136) 2012/04/01(Sun) 13時頃
|
|
/*
アレク、最後の最後に、応援どころか足ひっぱちゃってごめんね・・・キリングもヒールもLWも、盛り上げも、負担かけてる。
それを昨日、カッとなったせいで、イヴァンに言われるまで思い出せなくて。熱をおしてやってもらってるのも。 本当にすごく後悔した。 自分のやれることはしれてるから、やれることしかできないし、それが良いことかどうかもハッキリわからないから、せめて迷惑だけはかけないようにと思ってたんだけどな・・
(+226) 2012/04/01(Sun) 13時半頃
|
|
/* ロランもふもふ */
(+227) 2012/04/01(Sun) 13時半頃
|
|
[>>+211イヴァンがおっさんを応援するようなことを言うのにふと視線を向ける…。 その後、もう一度おっさんたちの方を向いた後、独り言のようにつぶやく]
…イヴァンのお父さんってさ…、お母さん食べた後、一度も牙を使ってないんだよね? …なんでだろうね…【人狼の愛し方を成し遂げた】のなら、もう人間としての人生捨てたっていいのにね…。
(+228) 2012/04/01(Sun) 14時頃
|
|
/* (ノ`д´)ノドーン!
エレさんはどんなのだろうねえ。まあ、極々ふつーの体型だとは思うけども。
ロランもふもふ。
(+229) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/* 中の人、元々あまり人を憎む恨むはしないのでどんな感情かしらなかったり(
だってほら、御守りがペリドットだし。 調べたら誕生石がペリドットだった
(-137) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/*来てくれただけでもよかった…!よしよし><
アレクさんとも仲直りできるといいですね(´・ω・` )!*/
(-138) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/*お 酒 の み た り な い ! 勿論、RPとして。 中の人はアルコール苦手だったりしる。
(+230) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/* 普通に考えて人に無実の罪を着せられて殺されたりしたら恨みはあるだろうなとは思うけど……
(-139) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/*ウギャーー ((((/*0*;)/えれさまにやられる!
エレさま旅人だから健康的そう!
そしてサーシャ…メロンさんもふもふてww
ロランもふもふ>< */
(+231) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/* 触られたときに逆襲しとくべきだったなエレオノーラ。惜しい。
ロランこんにちは。もふもふもふ。
(+232) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
[少しだけ考えてから、レイスに答える。(+228)]
たぶんですけど… 【お父さん】だから…かなと思いますよ。
(+233) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/*わたしはいばんより先にサーシャの裸を見た!*/
(+234) 2012/04/01(Sun) 14時半頃
|
|
/* 壁|・ω・)なかなか顔出せなくてごめんね
>>+216エレオノーレ いじっていじって! 私、プロロであまり皆と絡めなかったからちょっと寂しかったのー エピでイフロールとかやりませう!
ロランもふもふ
キリルむぎゅうー
(+235) 2012/04/01(Sun) 15時頃
|
|
/*私もロランより先にオリガのめろ(ry
フィグこんにちは!(むぎゅう イフロールたのしそう。
(+236) 2012/04/01(Sun) 15時頃
|
|
/* 了解です。 ロランの気持ちもよく分かります(むぎゅー
泣いても笑っても明日がエピ。 楽しくやりましょう! */
(-140) 2012/04/01(Sun) 15時頃
|
|
/* サーシャこんにちは!(もふもふ
サーシャって見れば見るほど美人だよねー 長髪なのかな?それともショートなのかな?
「キリッ」がよく似合う顔だと思う。うん。 */
(+237) 2012/04/01(Sun) 15時頃
|
|
>>55
…どういたしまして
[ドラガノフの心の声に、ポツリと反応する
よろめきながら走ってゆくドラガノフの後ろ姿を見つめて]
…大変そうね…
(+238) 2012/04/01(Sun) 15時半頃
|
|
/* キリッww
なんだ褒め殺しかそれともエイプリルフールかそうか。>美人
トロイカの女性陣、皆美人だよね。 このサーシャはわりと長めな髪かと想像してた。
あ……フィグも一緒にお風呂入って確認したかったな(じー
(+239) 2012/04/01(Sun) 15時半頃
|
|
/* 明日ログを読むのが。
泣いても笑っても、あと14時間足らずでエピ** */
(+240) 2012/04/01(Sun) 15時半頃
|
|
/* わーい。フィグフィグ(もふもふ
(+241) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/* イフロールで、おっさんとイヴァンとお風呂入りたい…。 なんとなく、客室のシャワー派なアリョとユーリーがいると思う。 */
(+242) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/* 夜あたりにコミットなりそうな気がするけど。どうなんだろ
(+243) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/* よし!レイス、覗きにいってやるぞ。
(+244) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/* >>+244 [ガラリ 突然湯殿のドアが開いたと思うと、すでに野郎どもは湯船につかっていた。 そして、湯けむりが眼鏡を曇らせて、【R指定のレベルを下げる現象が起こった。】]
(+245) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/* そして、湯殿にいそうな奴は、揃いもそろって、 「キャー」とか、黄色い悲鳴を出そうなメンツではないという…覗きに行ってもお約束が発生しにくかったり…。
(+246) 2012/04/01(Sun) 16時頃
|
|
/*眼鏡ないので見えてませんwww(多分
(+247) 2012/04/01(Sun) 16時半頃
|
|
/* アリョールメモを見つつ。 獣の愛し方、って言うか、『イヴァンが知っている獣が人を愛する方法』なんだよなぁ、と呟いて。>獣っぽい愛し方
ただいま。
(+248) 2012/04/01(Sun) 17時頃
|
|
/* もふもふ
(-141) 2012/04/01(Sun) 17時半頃
|
|
/* 今更だけど、もう初心者村じゃない。
[地上をみつつ]
(+249) 2012/04/01(Sun) 18時頃
|
|
/* ちわ。
うん、最後の段落の文章見られて安心した。その気持ちがあれば、俺、大丈夫だと思う。
俺がアレクの気持ちが多分こうだとか、ロランが見ているのはこういう事だと思うって、言うのも変だと思うから、今は言わない。
エピでまたこんがらがりそうだったら、その時は話に混じるかも。
んと。 ただ、アレクは本当に他者へ気遣いの気持ちが強い、優しい人だから。 もう読み取れてると思うけど、これだけ、先に言わせてね?
それは、リドルもそうかな?
……結局口出してンな、俺w ごめん。
考えてくれて、エピまで待ってくれて、ありがとう。
(-142) 2012/04/01(Sun) 18時頃
|
|
/* とりあえずエピでは風呂入るのかww
えーと、男たちの入浴シーン覗きに来るのww 何がしたいンだwww
(+250) 2012/04/01(Sun) 18時頃
|
|
/* エレさんは入らんよ。 入っても面白みないだろうし。
何がしたいって見たいだけよ?
(+251) 2012/04/01(Sun) 18時頃
|
|
/*私一回はいったので満足しました!*/
(+252) 2012/04/01(Sun) 18時半頃
|
|
――― みぃっつ。
[握った剣を、一薙ぎ。
生乾きの血が、床に飛ぶ。]
―― よっつ。
(57) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
五つ。
(58) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
六 つ
[音がする。 走って走って何処かに手を着いた音>>55。]
七つ。
[扉が閉まる音。]
(59) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
八つ。
[何かが擦れる音>>56。]
九つ。
[もうすぐだ。 もうすぐ、狩りだ。] ――― 十。
(60) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 19時頃
|
/* 壁]・)どきどき
(+253) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
/* [壁]・)どきどきどき*/
(+254) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
/* [壁][エ][オ]・)土器時ドキ
(+255) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
さて、狩りの始まりだ。
…嗚呼、鼠は少しおいたが過ぎるものを持っていたっけ?
[同胞は、其れで死に。 死を悼むことは無い。彼は幸福であったから。]
アリョール君は、私の後ろに居たまえよ? 鼠が何をやってくるやら、予想は出来るが性質が悪い。
[其れもまた、愉しそうに零す。]
(61) 2012/04/01(Sun) 19時頃
|
|
[『十』と数え終わる声>>60が聞こえて、顔を上げる。 そして、後ろにという>>61言葉に、少しだけ不機嫌そうな顔をする]
忘れているとは言わせませんが、これでも 私は、男なんです、よ?
[そう言ったものの、ふらつく身体では足を引っ張るのが目に見えていた。 小さくため息を吐いてから、心配そうな顔で]
……貴方に何かあったら、
私はきっと、平静ではいられない。 護ってくれなくて良いですから、どうか……
[先を言うのはやめた。 首を横に振ると、くすりと笑う。]
なんでもありません。さぁ、いきましょう? ドラガノフ様が待っているようですし……ね。
(62) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
……?
[レイスの言葉>>+228には瞳を瞬かせた。一度も考えた事が無いと言わんばかりに。 返すオリガの言葉>>+233には目を伏せた。 その間も、沈黙。 何も言わない。
――言えなかった。]
(+256) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
[生者たちの世界では、“狩り”が始まっていた。]
(+257) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* うむ 書き溜めが箱とらぶるでぽーんって吹っ飛ぶと ちょっと硬直するね…orz
(*41) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
……死んでからも胃が痛むとは思わなかった。
(-143) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* ユーリーには色々謝りたい気持ちがいっぱいのアリョール。
捨てると言って捨て切れてない人の心。 嫌悪はしてないけど、やはり好むことはできないアレクの行為。
そう思ってることを隠そうとしてしまってる。 隠し事があるって自覚があるから……申し訳なくなるんだろうな。
(-144) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>*41 ぬーん……。
[なでなで]
(+258) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* ……兄ちゃん(なでなで>ぽーん
(+259) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* ・アリョールに何かしたら、ドラガノフの死亡フラグ ・ユーリーが死んだら、アリョールの死亡フラグ
謝るなら、ユーリーの死に際かな。 もし、生存ならば、その時に……
(-145) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
― 厨房→廊下 ―
嗚呼、君はれっきとした男性だ。 けれども、私の全てと言っていいのだよ。
君無くしては私に非ず、と言う奴さ。
[愉しそうにブーツのかかとを響かせて、歩きながら。]
大丈夫さ、かなりの出血でも此の通り。
簡単に治る。
[ひらひらと、左腕を振ってみせる。 あれだけ血の滲んだ其処は、今は気配すらなく。]
(63) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* なでなでありがとう、ふはは…(とおいめ いまから巻こう、うん。
(*42) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
/* あ、怪我治るの早いンだww 何か特殊能力持たせるのはまずいなーと思って、鼻がいいぐらいしか無かった俺狼www
でも、血筋としては、アレクの方が優秀っぽいよな?
狼でも能力に差があるだろうし。
(-146) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
――― 手を着いたのは、此処かな?
[フィグネリアの部屋の扉の前で、けらけら嗤う。]
其れとも、もっと先かな?
[わざとらしい大声で、何処に居ても聞こえるように。 階段を上る音はしなかった、上ではない。
そうなるならば、恐らく向かうのは、“ ”]
(64) 2012/04/01(Sun) 19時半頃
|
|
私はね、今此処で喰らう愛では満足出来ない。 此れから先数多ある君の選択において、全てが私を選ぶ…
―― そんな風に、君の未来ごと欲張っているのさ。
君が私を選ばなくなった時、其れが君を食らう時、だ。
[歩きながら。 喰らわれたいと願う彼に、告ぐ。]
(-147) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
―厨房→廊下― [『私の全て』と事もなげに言う彼に>>63、仮面ではなく本当に笑った。]
気持ち良いほどに、 貴方は、私を求めてくれるのです、ね。
ありがとう。 捨てると決めた、人の心を未だに引きずっている。 こんな私を、貴方の"全て"と言ってくれて……
貴方を見ていると、悩んでいるのが、馬鹿らしくなります、ね。
[彼には必要ないのだと、悟る。 客と商人のように、相手の顔を伺ったり、対価を払ったり、 そんなことをしなくても良いのだと……
本当に、自分は悲しいほど"商人"だった。 愛し方を知らない。あの子たちを想うのと同じようにしてしまっていた。
それが、間違いだったと、気付く。]
(65) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[囁かれた言葉にも、嬉しそうに微笑む]
ふふっ、それは貴方も同じです、よ。
貴方が私を選ばなくなった時が、貴方の最期。 お忘れですか?私がいかに貪欲なのか、
[くすりと悪戯っぽく笑って、静かに目を閉じると]
では、……貴方が私を喰らう日は、絶対来ません、ね。
[安心したような、残念そうな、そんな顔で笑った。]
(-148) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
― →広間 ―
[アリョールの笑み>>65に、“狩り”が嘘のような、穏やかな笑いを返した。]
捨てきれない君もまた、君のうちだ。 アレクも欲した君が、其れを言うのは少し可笑しいな?
[冗談めかして呟きながら。]
君は、こんな童話を知っているかな?
隠れんぼに勝った男が、美しい姫手に入れる…と言う奴を。
当に、今とそっくりだ。 ふふっ…私は、君を手放す気は更々ないからね。
[そっとアリョールの頬に手をやって、掠めるように口付ける。 案ずるなと笑ってから、広間の扉に片足を。]
(66) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[ ―― がたん ]
(67) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[思い切り、蹴破った。*]
2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[思い切り、蹴り開けた。]
(68) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
ユーリーは、囁かれた言葉に、満足そうな笑みを浮かべてから。
2012/04/01(Sun) 20時頃
|
[音が 聞こえた]
――――――来た
(69) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[銃声は鳴ったか鳴らないか。
男も馬鹿では無い、銃の一つや二つ、持っていて当り前。 為らば、奇襲。一瞬の身構えを狙って、扉を越える。]
――― 今ほど私が騎士で良かったと思う事は無いな!
[一瞬の間に獣に姿を変え、剣の柄をくわえて扉に飛び込んだ。*]
2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
……っ。
[声に出さず、息を飲む。 “イヴァン”は、生者たちの世界を見つめている。 祈るような、表情で。
何を祈っているのか、本人さえも、もう分からない。]
(+260) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
ふふ、君は暫く此処に居たほうがいいかもしれない。 やからも馬鹿じゃあない、銃を持っているだろう。
君の体に、これ以上他の男の傷を作りたくないのでね。
(-149) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
―――――――――……っ……
[扉の前に置いた椅子が、なんの足止めにもならなかったことを見、 ただ、騎士の影が見えるのを、待つ。
引き金に、指をかける。 右手は、痛みにか恐れにか、震えた]
(70) 2012/04/01(Sun) 20時頃
|
|
[銃声は鳴ったか鳴らないか。
男も馬鹿では無い、銃の一つや二つ、持っていて当り前。 銃を避ける方法は?狙いを定めさせなければ良い。為らば音の奇襲と獣の姿で。]
――― 今ほど私が騎士で良かったと思う事は無いな!
[一瞬の間に獣に姿を変え、剣の柄をくわえて扉に飛び込んだ。]
(71) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[冗談っぽく言うその言葉に>>66こちらも悪戯っぽく笑って返す。]
私は、貪欲なんです。
どっちも欲しい。 どっちも貴方に変わりないのだから……
[童話の話を聞けば]
なんですかその童話は?
[聞いたことがないな。と首をかしげていると、 口付けをされる>>66それを黙って受けた。
扉に彼が足をかけ、扉はがたりと音を立てる。 それを静かに見つめていた、彼の後ろで……]
(72) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
アリョールは、ユーリーに囁かれた言葉に頷いて、広間の前に佇んでいる。
2012/04/01(Sun) 20時半頃
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
……始まった。
[握り締める拳に力が入る。]
(+261) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[何かが、広間に飛び込む――――それは、銀をまとっていた。
照準を合わせるには、あまりに一瞬のことで。
引き金を引く。 脅しの一発は、二人を怯ませることができただろうか? ]
(73) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[“女”ならどちらも滅ぶ事を望むだろうが――]
(-150) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[ドアが開く音が響く、ユーリーが獣の姿に変わるのが見えた。] …ああ、これは… [最も望みたくない状況が浮かぶ。だから、心の中で強く願う。 「助かってほしい」と…。]
(+262) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
/*おっさんがんばれー
(-151) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[ギュッ、とロランの袖を掴む]
(-152) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[ ―― だあん ]
[銃声は、獣の耳には酷く騒がしい。 目を細めて其れをやり過ごす。
怪我のせいか、腕のせいか。 ]
―― 残念だったな、ハズレだ。
[銃弾は、獣を捕らえる事は無く。
銀が嗤う。]
(74) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
[からだを撓らせて、床に足を。 暫く前に死んだ同胞の血は、当り前のように乾いていて、けものの足を滑らせる事は無く。]
[喉奥をぐる、と鳴らし。 其れが何か、彼はきっと、生きてるうちに知る事は無いだろう。]
(75) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
右腕が彼の傷か。
為らば私は左を貰おうか。
(*43) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
―― 簡単に死んでくれるなよ?
(*44) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
[床に横たわる長椅子を、幾人の死体を、テーブルを燭台を、床に有るありとあらゆるものの合間を縫って、走る。 すぐさま飛び掛らないのは、遊びと銃への警戒。
幾らけものと言えど、痛いのは御免だ。]
―――――――――…
[男の動きが鈍っているようなら、そのまま左腕に齧り付こうと。]
(76) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
……やめて…、もう…見た…くない。
[感覚の全てを閉ざしたくなる]
(+263) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
|
―― 其れを乱射されると、彼が傷つくんでね。
落とさせて頂こうか?
(*45) 2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
ユーリーは、くちをひらいた獣の其れから、剣が落ちて音を立てる。
2012/04/01(Sun) 20時半頃
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 20時半頃
|
[無意識に己の腹を撫でた。 弾丸を喰らった箇所。 獣でも、当たれば致命傷を負う。 ただ、広間を駆ける獣に弾丸を当てる事は、ドラガノフの傷を負った腕で可能だろうか。]
――……。
[剣が落ちた音が――蒼い世界にも響く。]
(+264) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
…………。
[イヴァンの横に立ち、3人の行く末を 祈るように、刻むように、見つめている。]
(+265) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
/*
「来てくれた」だけって・・ 僕は出てこないと思われて・・(汗) ご心配おかけしました。子供じゃないんだから大丈夫。
村の中で一番大事なものは「人」。 それはどんな村でも変わらない。
(-153) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
[銃声の音に>>73体がびくりと震える。]
大丈夫、当たってない……
[広間をかける銀色の影に、ほっと胸を撫で下ろして>>74]
待つのは、性分ではないの、ですが……
[そう一人呟くが、この身に他の男の傷を作りたくないと 言った彼の言葉が過り……広間に入ろうとする足を踏みとどめる。]
(77) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
[銃声が響き、銀色の獣が広間を駆ける。 レイスは何かできないかと、考えるが何も浮かばない。]
/* 言葉で動きを一瞬止めようにもフラグが足りないな… 「ユーリー、騎士の心を思い出してー」ってするには騎士としての対話が足りん…。
(+266) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
/* いかん。 好き過ぎて、色々考えてた段取りが吹っ飛んだ。
ユーリーに死んで欲しくない。 死ぬのを想像できない……想像なんてしたら、
泣いてしまうじゃないかー!
(-154) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
貴女の願いは
僕の願いとまた「逆」みたいだ
次はどっちの願いが叶うだろう
(-155) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
始まったね。
[じっと上を見上げて 願うことは ひとつ]
(+267) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
/*あ、すみません汗 ガチ村とかだと時々何か問題あったとき灰にだけ落として、 そのままフェードアウトしてしまう方がいらっしゃるので心配になってしまったのです… ちょっと前世でそゆことが続いてまして…それで余計どうしようってなってしまって。申し訳ないです…
うん、ロランさんもふもふなでなで。 */
(-156) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
……サーシャ。
手、握って、くれる?
[いつかのような、願い。]
(-157) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
……ん。
[そっと手を取り、寄り添った。]
(-158) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
[獣が動き回るのを見て、男は立ち上がる。 ナイフを両手で持つ。 痛みであまり指に力が入らない。 左手を添えて、やっと握れる程度]
――――いてぇ。あいつ、後で殴る。
[銀色を視界に捕らえながら、部屋の対角線上に動く]
(78) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
…ありがとう。
[手は震えていたかもしれない。 だがそれを隠そうとはしなかった。
どちらにしても、同胞か、もう一人の父親のように思っていた人を、喪うのだ。
それは間違いなく、恐怖、だった。]
(-159) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
[何も言わず、ただ上を眺めている。 その手の中にある、羊の人形に祈りを込めて]
(+268) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
ドラガノフは、銃を背負った。
2012/04/01(Sun) 21時頃
|
あの人は死なないわ…。 絶対、絶対に……。
[更に手に力が入る。]
(-160) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
/* ドラガノフまじかっこい(*ノノ)これは報告せねば!
(-161) 2012/04/01(Sun) 21時頃
|
|
[ちらり―――広間の絵が視界に入る。 フレスコ画―――――イヴァンとサーシャと、この画について話した。
『人が獣になったのか』 『獣が人になったのか』
『けものと遣りあうよりも、けものと生きる道』 そんなもの、望みはしないけれど]
(79) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*なんで羊かって、神父さんとか司書がでてきたから、 カタリナ要素もいるかなって
因みにオリガのひつじの効果は、別になにもありません*/
(-162) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
…………。
[無言で、手の握る力を強める。 ただ傍にいることしかできないけれど。 自分が傍にいることを伝えるように。伝わるように。 ――彼が傍にいることを、自分に言い聞かせるためだったかもしれないけれど しっかりと、握り締めた。]
(-163) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* さて少し展開で迷っているのだけれど。 ド外道がおじさまを嬲り殺すか、それとも相打ちコミット2連続にするか、単に私が討たれるか。
(*46) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
………っ……なぁ、騎士サマ。
[獣が足を止めないか、少しだけ期待を込めて―――話しかける]
(80) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ん? 兄ちゃん、2つ目無理じゃね?>相打ちコミット連続 おっさん死んだ時点で、1狼1人で村側敗北。
おっさん殺すか、兄ちゃん死ぬかのどっちか? アリョール死亡EDは無いだろうし。展開想像難しすぎ。
(+269) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* そうだったwwwww>コミ不可 ごめ、まだ寝惚けてるのかもしれないwwww
展開難しいねえ、ほんと。 どっちが綺麗な終いかなぁ。
(*47) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ん? 俺何か勘違いしてる? あれ????
2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
[銃を背負った様子を見やり、銀は踵を返す。 走る最中に人の姿に戻り、床の剣を拾い上げ、流れるようにターンを。
ナイフと剣なら、剣に歩が有る。 背負った銃を構えるまでに、けものが喉を喰らえば良い。
嗚呼、狩りは愉しい、楽しい! ]
―― 何か?
[声>>80に、ヒトが返事をする。 瞳は、緑の片鱗も見えない紅色。]
(81) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*
そう思ってるから、大丈夫ですよ。 ありがとう。
(-164) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* 俺とおっさんのバトルの際は、秘話で相談したが……。
ぶっちゃけ、俺もずっと考えていたけど、どっちが勝つ展開も悪くないンだよ。うーん。 綺麗と言えば、村側勝利かなって思うンだが……兄ちゃんとアリョ義兄さんのフラグ見てると、狼勝利のストーリーも……。
ごめん……。←結局決まらなかった。
(+270) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* アリョがどうするかに掛かってそう…。 おじ様なら、捨て身+生きなきゃいけない理由があるを強くする。 ユーリーなら、ユーリーらしい愛し方で結末を迎えそう…。
どちらに転んでも、そのあとのアリョがどう動くかで、物語の綺麗さが違ってくると思う。
(+271) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* どっちもどっちなんだよねえ、うん。 困ったものだなぁ。
ちょっとおじさまと話してくるかな。
(*48) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* お姫様に泣いて貰う方が好みだけど、ユーリーとアリョールでこの村去るのも面白いかな。
(+272) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*ラ神的にはユーリー[[who]]勝利(ネタです)*/
(+273) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* おじさま、おじさま。 赤的にストーリー自体をとても迷っていて、ご相談。
おじさまは、生きる方がいい?死ぬほうがいい? ご自身のストーリーとして意見を聞かせてほしい。
(-165) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ラ神私好きすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*49) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* うん、兄ちゃんが嫌でなければ、おっさんと相談して決めてくれると嬉しい。
今は舞台の主役は二人だ。 二人が気持ちよく、納得出来るEDを迎えて欲しい。
(+274) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ラ神wwwww
(+275) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ラ神wwwwwwwwwwww 本当にぐたのラ神は兄ちゃんの事好きだなwwwwwwwwww
(+276) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*
ありがとうございます。
自分はごらんの通り、気遣いが下手な人間ですが。 お手数おかけしないように、話します。
(-166) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* じゃあ私はアリョール[[who]]で
2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* というか、who振ってピンポイントで私が出る確率高すぎないかwwwww 御茶ふいちゃったじゃないかwwwwww
(*50) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ラ神www 念のためにもう一度ユーリー[[who]]
(+277) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* リドルが、気遣い下手とは思ってないのだけれども……(首傾げ。
うん、でも、話はエピで。
だいじょうぶ、きっと。
(-167) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
[銀狼が、途端人の姿になった。 ああ、やはり銀狼は、あの騎士である]
お前、あの画をどう思う……? あの司祭は、獣か? それとも、人か?
2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* 個人的にはアリョールも結構出てる気がする
(-168) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* wwwww */
(+278) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*ラ神wwwwwwwwwwwwwwwwww
(*51) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwww
(+279) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ちょwwwwww
(+280) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*ちょwww*/
(+281) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* もうこれは狼ストーリーにしろって事なのか?wwww こんだけ出るともうwwwww
(*52) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* 自分も今迷ってて、すいませんー… 喰われて、ユーリーがフレスコ画の司祭みたいにアリョールとなるんがいいかなぁとかぼんやりと思ってた。
(-169) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* 二回ともwwwwwwwwwww
(+282) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*wwwwwwwwwwwwwww
ラ神wwwww 自重wwwwwwwwwwww
(+283) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*さすがにもうでないだろうユーリー[[who]]*/
(-170) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* …さらに念のため、今度は質問を変えよう。
ラ神は、ドラガノフ[[who]]が墓下に来る結末を望んでいる。
(+284) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*…(((°Д°;)))!!!*/
(-171) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* 迷いますよねえ、実はキリル生存でドラガノフとユーリーの相打ちに見せるコミット2連続を狙ってたので、てんぱっててふしぎな踊りを踊っててね…
フレスコ画の司祭みたいになるって言うのは、つまるところドラおじさま死亡エンドって事かな?
(-172) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*wwwwwwwwwwwwwwww
酷ェwwwwwwwwwwww
(+285) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* これはwwwww、自分でやっといて、あれだけど、ラ神がすごすぎるwww。 */
(+286) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*ラ神wwwwwwwwwwwwwwww
(*53) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ユーリー大好きすぎるwwwwwwwwww
(+287) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/*oh…*/
(+288) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* これはひどいwwwwwwwwwww 思わずナカノヒトが出るレベルにひどいwwwwwww ちょっとおなかいたいwwwwwwwww
(*54) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* というのも、ドラはイヴァンに喰われるか相打ちで死のうかと思ってて。 その辺りがうまく表現できなくてごめんなさいなのですが…
(-173) 2012/04/01(Sun) 21時半頃
|
|
/* ラ神ひでぇwwwww
(+289) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* これ、どうしよっか、ここまで来るとほぼ神の信託レベルだけど…w */
(+290) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ……これは酷ェ……。 え? 俺数字弱いンだけど、確率的に凄くないかwwwwww
whoって生存者のみだっけ?
(+291) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ああもう、デジャヴwww ドラガノフの中の人がそうならトラウマに違いないwww
(-174) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* いま確認してきた、whoは生存中のヒトだった。
それにしても酷いが。
(*55) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 生存者のみだよ
ドラガノフ[[who]]とアリョール[[who]]とドラガノフ[[who]]
(+292) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* そうなのですよねぇ…>ユリドラ相打ち この状況下だと、怪我負いの酒屋が騎士ぶったおせる気があまりしないという(笑)
下段、そうそう。ドラは獣とは生きられないので、喰われ死亡→二人でエンドはーどうでしょうか? 生きて償えはユーリーとアリョールに託そうかなぁと。
(-176) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ふしぎな踊りふいたwwwwww
(-175) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 純粋な乱数を用いたなら、ここまで、ピンポイントなら1/27 確率なら、3~4%位
(+293) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 瓜はallwhoがあるから死者も入るけど。
(+294) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* いやこう、一応騎士討伐クエは油断してきたところをズッパーンドーンシンダーでどうにかなる よ!
ドラ様が其れで良いなら、そのように流れを進めようか。 ご相談してくれて感謝。
(-177) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ぶったおす方法考えると、口に銃の先突っ込んで撃つくらいしか考え付かんのよな。でも、酒屋にはそこまでの運動神経はないだろうという…。
バールとか振り回してみたかったけど。なんとなく。木箱開けるのに使うだろうし…銃とかね…無理よね…
(-178) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 純乱数と仮定しても3、4%か・・・ 恐ろしい好かれ率に震えがとまりませry
(*56) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* その発想はなかったwwwww>討伐クエ
むしろこちらがありがとうございます…。深々とお辞儀。。。
(-179) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* うん、一端方針纏まった。 皆もご相談有難う。
(*57) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 了解。>方針纏まった
兄ちゃんもおっさんも、アリョールも、無理しないでがんばって。
(+295) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* なん…だと…w>クエ
いえいえ、此方も色々遅くて申し訳ない。 さて、表を動かそうか。ラストスパート、頑張りましょう。
(-180) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* お疲れ様です…
(+296) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
[銀狼が、途端人の姿になった。 ああ、やはり銀狼は、あの騎士である]
お前、あの画をどう思う……? あの司祭は、獣か? それとも、人か?
[ナイフを、煌かせながら…問うた]
(82) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* さて、どうなるのか楽しみですね
(-181) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ……相談って言うか、ラ神に伺っていただけの気もする墓下面々。
(+297) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 大丈夫、ナカノヒトが明日休みをもぎ取ったから。( 今日はどこまでかかっても大丈夫なのだよ。
皆も迷惑かけてて御免。
(*58) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* お疲れ様です、結末…見させていただきます。 */
(+298) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
[踊るように剣を振るって、ナイフを弾く。 煌いたナイフは、如何なったか。] おや、此れは意外だな? 私も似たような事を考えていたのだよ。
あの男は、けものにされた人では無いか、とね。
そうだな…司祭は、言うなれば裏切り者。 ヒトでありながらけものに焦がれた、………
[はた、と気付く。 嗚呼、何ともまあ、]
(83) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
――――― 御誂え向きじゃあ、無いか。
私と君の、最終幕に。
(84) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/*お疲れ様ですm(_ _)m*/
(+299) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* お疲れ様です。
(+300) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
―――――ぐっ……!
[弾かれたナイフを取り落とし、二歩下がる。]
裏切り者…ああ、てめぇにぴったりだな…。 ああ、もう一つ聞きたいことがあった、答えろよ。
(85) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/*お代はラヴで結構!*/
(+301) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* わ、懐かしいw
(+302) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
――――― フィグネリアを嬲って遊んだのは、お前か?
[あの、遺体。 直視できないほどの…状態だった、彼女。
そうだ、と騎士が返すならば……男はどうしただろうか ]
(86) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
[あのフレスコ画を見ながら、続く会話にドキリとした。]
人で、ありながら……
[本当に、お誂え向きだ。]
(87) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/*…大丈夫だよね(´・ω・` )*/
(-182) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
[意識を絵に。 人と獣の絵。
この絵の下で物語は始まった。
そして、
この絵の下で、終わるのか。]
(+303) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* 御代はラヴで結構!いいよね!! でもアドレス間違えてて本当に御免としかorz
(*61) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
[ にたぁ ]
[其れが、一番似合う、音だっただろうか。]
(88) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
――― 私以外に、誰が居る?
(89) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/* ニヨ?
(-183) 2012/04/01(Sun) 22時頃
|
|
/*いいんだ、勝手に全部終わったらマナの樹のテーマながすから(笑)
スクウ○ア好きなんですねとかいいつつ頑張れー!*/
(+304) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/* 俺はー? とか聞いてみたい。>曲 エピで聞く!
(+305) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[フィグネリアの名を聞くと>>86、胸のどこかが痛む。 未だつっかえて、消えない人の心が自分がやった罪を知らしめ続ける。
でも、もう謝らない。 後悔しない。この道を選んだことを……]
(90) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
………っ!
[相手が剣を持っていることも、忘れて。 自分がナイフを取り落としていたことも、忘れて]
(91) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
ドラガノフは、ユーリーに掴みかかろうとした。
2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
まっ……?! おっさん――っ!
(+306) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
あー……
(+308) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
あ……
(+309) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/* しかしおっさんは渋いな
(+310) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/*
大丈夫。 僕はアレクもみんなも、信じてる。
(-185) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[ 赤い舌が、少し乾いた唇を、湿らせた。 ]
(92) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[掴みかかるその身体に向けて。
何の躊躇も無く、…そう、舞いのように、
―― 剣を、振り下ろす。]
(93) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/* ドラさんだからね・・・
(+311) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
ユーリーイイイィィィィィ [蒼を大きく震わすほどの大声を出した]
(+312) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[無言。 横のサーシャの手を、強く、握る。]
(+313) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
――っ!!!
[思わずロランにしがみつく]
(-186) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
サーシャは、イヴァンの手をぎゅっと握り返した。
2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
[見ていられなくて視線をそらす――]
(+314) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/*うん。
…大丈夫だよね。私も信じるね。 */
(-187) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
ユーリーは、ぴくり、と眉を撥ねさせて。
2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
/*独り言誤爆したのかとおもった…
ごめんね(´・ω・` )ごめんね(´・ω・` )*/
(-188) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
……っ………ぐ…
[肩から、胸にかけて…熱が走る。
切り裂かれたことを、少し遅れて知る。
それでも、躊躇わず騎士の襟元に手を伸ばした]
(94) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
―― 私は、アレクサンドルだ。
レイス、君がその名で呼ぶことを、赦さない。 其の名は、アリョールにだけ赦す名、だ。
(*63) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
嗚呼、アリョール君。
もう、入っても大丈夫だよ。
君の、未練を消したまえ。
[掴みかかられても、そのまま、気にする風は無い。
この怪我で、彼に危害が加わることは、無いだろう。]
(95) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[誰かが視線を逸らしても。 誰かが声を上げても。
“舞台上”から意識を外さない。
物語を望んだ女の命を狩ったのは自分だ。 ならば、その“物語”の結末を、見届ける。]
(+315) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[ただ、少女の手を握る己の手は。
どうしようもないほど、震えていたのだけど。]
(+316) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
っ、……
[言葉にならない、ただ、その瞬間も目を逸らさず、見た。 ドラガノフから血が滴り落ちる……
呼びかけられれば、>>95 素直に広間へと入った。]
未練、ですか……
[そう小さく呟きながら、そっとドラガノフに近づく]
(96) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[>>*63アレクサンドルからの、答えが、重く、深く、沈む] ………… [何も答えることができなかった。]
(+317) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
……ぅ…ぁ…、ぁあ…あぁ…あ…
[声にならない声。 いや…イヤ…嫌――。]
(-189) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
[血が滲んだ右手で、騎士の襟を掴む]
……ユーリー……お前、半端、だな……
[悪態をつきながら、拳を振り上げた。 力は、ほとんど入らない]
(97) 2012/04/01(Sun) 22時半頃
|
|
/* RP上、ドラガノフの奥さんの話が聞けてないけどもし聞けていたら、彼は死んでまた奥さんと一緒になれた――と言えるんだが。悔しい。
(-190) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
……ぅ……。
[思わず目を伏せかけるも、イヴァンの手をきつく握り締めて 泣き出しそうな、睨むような目で、結末を見届けようと。]
(+318) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
獣にもなりきれねぇ…人間でもねぇ…まさに、あの画の司祭と同じだ。
[どくり] [どくり] [体が冷たくなるのを、感じる]
(98) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
―― 私は、アレクサンドルだ。
君がその名で呼ぶことを、赦さない。 其の名は、彼にだけ赦す名だ。
……ふふ、二度目になるが、ね。 [鼻で嗤う。]
其の通り。 私は、そう、言うならば…半狼と呼ぶのが相応しい。
[振りあがる拳を、見る。 其れくらいは、受けてやっても良い。]
2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
―― 私は、アレクサンドルだ。
君がその名で呼ぶことを、赦さない。 其の名は、彼にだけ赦す名だ。
……ふふ、二度目になるが、ね。 [鼻で嗤う。]
(99) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
其の通り。 私は、そう、言うならば…半狼と呼ぶのが相応しい。
[己の不釣合いは、理解しているのだ。 とっくに。]
(100) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
けものに焦がれ続けていた。
だからけものを捨てられない。
(101) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
彼を愛してしまった。
だからヒトを捨てられない。
(102) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
…ぃやぁ…お髭の…人…死な…ない…で…。
[掠れた声で、泣きそうなのを必死に抑え。]
(+319) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[アレクをきっ、と睨みつける あの時のように。]
…こんな…こんな事って……
[ぎゅっ、と拳を握った]
(+320) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
このまま、ひととけもので生きてゆく。
2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
このまま、ひととけもので生きてゆく。
ヒトは愛し、けものは喰らう。
たとえ、地獄に行っても、変わらない。
(103) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
…サーシャ。
[彼女の視線を隠さない。代わりに手を引いて、身を更に寄せる。]
(+321) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
お前のように、大事なものを此の手で消したりしない。
(104) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
……ドラガノフ様、
[ドラガノフの傍らに膝を折る。 彼は、人。 自分に残った、人の未練の塊……
止めを刺すのは、自分の役目だろうか。]
私は彼を、ユーリーを、アレクサンドルを愛してしまいました。 それを後悔するつもりはありません。
もう、決めてしまったから……
(105) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
/* アレク切ないよ
(-191) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[ヒトを捨てられない理由が、自分で嬉しく思い、僅かに微笑む]
地獄の底まで、彼と共にあると……
もう、決めてしまったから、だから
(106) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[蒼い世界が震える…、閉じられた蒼い世界が音を立てずに震えてる。 …それは、面白い物語を築きあげた歓喜の震えなのか、愛と悲劇が重なった叫びなのか、レイスにはわからなかった。]
(+322) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[レイス] [フィグネリア] [ドラガノフ]
[ 3種存在する「抗う力」 その最後の砦が、今… ]
(+323) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[騎士の捨てられない思いは、どうしようもなく人であろうし… 残酷さは、獣なのであろうか……。
傍らに、行商人が見え、拳を下ろす]
(107) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
アリョールは、懐から、守り刀を取り出し、ゆっくりと鞘を抜いた。
2012/04/01(Sun) 23時頃
|
イヴァン……。
[目はそのまま。 ただ、名を呟き、ぬくもりを感じ。 彼がそこにいることを確かめる。]
(+324) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
ああ、なら……
(108) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[ …消える ]
(+325) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
――――――――――精々、生きて償え、よ
[ああ、もう力が入らない]
(109) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
恨み、憎み、呪いながら、死んで下さい。
ただ、どうか…… 死後の世界でイヴァン様たちを会うようでしたら……
あちらでは、どうか……、今までのように
[幸せで温かい関係を続けて欲しいと……
そう告げながら、刀を高く振り上げた
彼が言葉をつづけるなら、それを待っただろう。]
(110) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
や……
(+326) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
/* う…わ…
みんな大丈夫?
*/
(+327) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
/* やばいやばいやばい
けっこう揺れ長いよこれ
久しぶりに出たね、緊急地震速報 */
(-192) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
/*うわあああああああん
(+328) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
……畏まりました。
[泣きそうな、笑顔で ―――…振り下ろした、]
(111) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
…ぁ…
(+329) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
―― ヒトがケモノを殺すのに、償いをするならば。
其れならば、受け入れよう。
[ 薄く笑った。
其の貌は、確かに緑の瞳を、保っていた。]
(112) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
あ…、だ、め……
(+330) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
……ああ、一緒に帰る…約束、だからな……
[アリョールの願いに、そう返して。 膝が、崩れ落ちる。 もう、うまく声がでない ]
(113) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
おっさん、俺……。
[“一緒に帰る。”]
俺、おれ……。
(+331) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
いっしょ、に……。
[どうしようもなく、声が、震えて。]
(+332) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
―――――俺は……償った、だろうか。
[思い出すのは、使用人と、見習い猟師の……顔]
―――――ああ、今更のこと。
(114) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[アリョールの手元がまるでスローモーションのように動いて見える。
目をそらす事もできた。が、そうしなかった。
青の世界は、ただただ見つめるばかり。
大地が怒り揺れてるような気がしたのは気のせいか]
(+333) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
[一緒に帰る…その言葉なぜかうらやましいと感じた…] …ああ、そうか…。今更気づいたけど…、 …俺、ベルナルトのところに帰れないんだ…。
(+334) 2012/04/01(Sun) 23時頃
|
|
……ぃ、や…ぁぁぁ…ぁ…ぁぁ…… お願い…誰か…う…そだと…い…って…
[エレオノーラはその場に崩れ落ちる――]
(+335) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 上手い・・・・・
(-193) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
……うん、俺――
(+336) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
然様なら、ミスター。
良い演目だった。
[アリョールの刀が、下りる。
目前の男が、崩れ落ちる。]
[ 騎士だった男は、黙祷の代わりに眼を閉じた。*]
(115) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
…帰ろう、おっさん。
俺、帰りたい。 ……かえりたい…。
(-194) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* ありがとう(どやっ←
(-195) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
[アリョールが、泣きそうな笑顔で刀を振り下ろしたのが、最後の記憶。
あとは、ただただ………*闇があるだけ*]
(116) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
生き残ったものが、命を背負う。
それだけでいい。
(+337) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
ちょwwタイミング、ズレたwww
(-196) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
―― 余興、と呼ぶには。 少し悲劇が過ぎるかもしれないな。
[其れは、けものの聲か、ヒトの声か。]
(*64) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
[最後の人を刺した瞬間。頬を温かいモノが流れていた。]
おやすみなさい、ドラガノフ様
―――…良い、夢を
[そっと、彼の頭を撫でた。 キリルにそうしたように、優しい声色で……]
(117) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
[>>*64] ユー…アレクサンドリア、あんたはこれからどうするんだ…。
(+338) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
…終わった…のかな
(+339) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
[生きて償う――。 誰が何に? 何の為?
己の欲望に忠実な彼らが何に償う?]
(+340) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
――うふ、ふ。
(#3) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
――ドラガノフ……。
(-197) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
さぁ、ね。
私は、どちらも捨てないまま生きるだけだ。
此れは、余興なのだから。
(*65) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
あは、ははは……、あは……。
うふふ………ふふ……。
[何処か――何処か、から。
誰かの耳へと。
高く、楽しげに笑う少女の声が]
(#4) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
[蒼い世界に小さなひびが入るオリガの>>+339の言葉を聞き] …たぶんな… [静かに泣きながら、レイスが返した。 蒼い世界のひびは大きくなる…じきに物語が終焉を迎えることを暗示するかのごとく…]
(+341) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
騎士 ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/01(Sun) 23時半頃
[――届いた。]**
(#5) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
あ。お嬢様が笑った。
(-198) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
悪趣味なレディには、御満足いただけたのかな?
[笑い声は、何を笑ったのやら。]
(*66) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
ああ………。
[目の前が滲んで、よく見えないけれど。
結末を迎えたことを。 “物語”が、ドラガノフの死により幕が下りたことを、はっきりと感じて。
思わず出た声には、懺悔、悄然、哀哭、 ――もしかしたら、終わることへの、安堵――
様々な気持ちが、そこにあった。]
(+342) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* コミットするんですね… では皆さんにお願いを。
キリルが帰ってきてまず見るところ…というか一番目につく所はエピの1ページ目だと思うんです。
そこに、キリルへのメッセージをのせてもいいですか?
*/
(+343) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
|
[蒼い世界が…砕けた…]
(+344) 2012/04/01(Sun) 23時半頃
|
イヴァンは、サーシャの手を更に強く、握った。
2012/04/01(Sun) 23時半頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る