人狼物語ぐたるてぃめっと


116 雪景の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イズミ髪結い イズミに投票した。


キジノメ髪結い イズミに投票した。


コノハ髪結い イズミに投票した。


オオコウチ髪結い イズミに投票した。


イズミ4人が投票した。

イズミは村人達の手により処刑された。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
女学生 チヱコ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
ペラゴロ ベニヲ cave 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
髪結い イズミ akikuni 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
絵師 キジノメ luxx 生存者 勝利 村人陣営:村人
  狩人を希望
女流作家 コノハ hatsuse 生存者 勝利 村人陣営:村人
  占い師を希望
薬師 ツバキ asaki 3日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
助手 カヲル 9sec 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:占い師
  占い師を希望
文士 オオコウチ Xiwong 生存者 勝利 村人陣営:霊能者
  おまかせを希望
苦労人 スズ laetitia 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望

【人】 ペラゴロ ベニヲ

改めまして、お粗末さまでした。

(0) cave 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

ああ、合ってた。

よかった。

(1) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 苦労人 スズ

お疲れさまでした。

(2) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

お疲れさまでした。
夜勤なのに、大変な思いをさせて申し訳ありません。お爺さま。

(3) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 薬師 ツバキ

おつかれさまでしたー\(^o^)/

(4) asaki 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

わ 終わってる 色々すまんー
暴れた割りにふがいない狼だった

(5) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

あれ、こっちがさいおんさん!?w

(6) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

じゃあこの可愛いコノハは誰!?w
しらないひと!?w

(7) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

そんなわけで おつかれさまでした
限界なので寝る 昨日ほぼ寝れてないw

(8) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

>>1
まあ、合ってるだろうとは思いつつ、イズミ君人狼であそこまで無策に吊られに来ると思っていなかったので、最後ちょっと気持ち悪かったのは事実です。
人狼側にとっては、何か展開上の誤認でもあったのでしょうか。

(9) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

再戦者が……いた……

(10) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

正直最後意識とんでました
あ 赤灰ときたないですが頭おかしい狼なので適当にban通報しといてください
カヲル スズは本当に失礼しました

(11) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

イズミはお疲れ様でした。
楽しかったですよ。

(12) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 女流作家 コノハ

お疲れさまでした。

はあ……ツバキ村人だと知ったときには、これは負けたかと。
キジノメくんとオオコウチくんは、本当にありがとう。

それから、イズミくんには妄想黒塗りびしびしして申し訳なかったね。わたしも黒塗りあんまり好きじゃないんだ、本当は。

(13) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 苦労人 スズ

イズミさんお疲れさまでした。
最終日大変でしたね、ゆっくりお休みください。

(14) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

>>6
こっちが……って。
私もばればれだとばかり思っていましたのに。

>>8
ああ。そういうことはありましょうね。
どうぞお休みください。

(15) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

嘘だよ banしないで!w それだけはやめて!w
次はもっとがんばるから!w

あとペラゴロまじでごめん
しにてー
こんなゴミプレイひさしぶり

(16) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

あ 知ってる名前いる気がする
キジノメはあれか なんだっけ あの ほら えーと 忘れたけどあれだろ

あとカヲルはあれだな ご ごめん…w

(17) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>7 イズミくん
うん、知らない人だw 初めまして。
わたしはイズミくんの人のお名前はログで読んで知っていたけれど。

(-0) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

ペラゴロ
川辺の狼?

(18) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 苦労人 スズ

ところで気になったんですが、私ってそんなに弱そうで自信なさそうで最終日まで生きてたらオロオロしてそうに見えます?

(-1) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>17
代行者村のリディヤをなでなでむぎゅうしておいて、って言われたのでなでなでしておきましたの人ですね。

はじめまして秋国さん。

(-2) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 薬師 ツバキ

白ですみません(((°Д°;)))

(19) asaki 2012/03/02(Fri) 00時頃

【削除】 文士 オオコウチ

申し上げたように、ちょっとばたばたしておりますので、裏ログ読むのが遅れるかも。

こちらでも改めて。
実はほとんどの方がはじめまして、でしょうか?
さいおんと申します。
ウェブでのいわゆるガチ人狼は、もう何年かぶりの引退プレイヤーですが。
ふつうの方なら決め打てるところを、あれこれ引っ張って申し訳ありませんでした。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

>>-1
弱そうでも自信なさそうにも見えてなかったけどな俺

(20) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

ツバキはあれか えーと ウェンディ?w
先生ゴミでごめんねw

ひょっとして僕の宣伝できてくれたひといたのかな
ごめんね 本当にごめん

(21) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 ペラゴロ ベニヲ

>>18
うん?川辺の狼?

(22) cave 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>-1
アイコン効果もあるのではありませんか?
などと思っていたり。
私も充分おろおろする人ですよ。

(-3) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

そうそう 代行者のリディアのあれだ えーとなんかこう僕の想像では甘酸っぱいあれだよね爆発しろ!
はじめましてw

(23) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

カヲルの挙動だけ見にいくか…w
おっかねー おっかねーよー
好き放題やっといておっかねーよ

(24) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 ペラゴロ ベニヲ

あ、川辺の村ですね。
はい。その村の狼でした。

同村されてましたっけ?

(25) cave 2012/03/02(Fri) 00時頃

イズミは、>>22 川辺の村にいなかった?

akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃


【人】 絵師 キジノメ

しかし今回は無駄に白くてごめんなさいであった。
ツバキ吊りたくなかったけど……まあワガママか。

(26) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

オオコウチは、>>-3 あ、あとその「苦労人」という肩書きですか。(苦笑)

Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃


【独】 苦労人 スズ

私実は決め打ち思考でガンガン進むタイプなんですよね。
確白になったからあんまり灰殴りに行きませんでしたけど。
戦闘民族って言われてた事はありますけど、自信なさそうは初めて言われたんでちょっとびっくりですよ。

あ、別に怒ってないですよ。
意外だったんで驚いただけ。

(-4) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>-1 スズくん
いや、そんなことはないと思う。
戦術論のあたりで損をしていた感覚が、少し。

>>19 ツバキくん
なんかそんな予感はちょっとだけしていた。
殴ってみたら、とても感触が柔らかかったから。
こちらこそ、手を伸ばせなくてごめんね。

2dまでは、完全に狼に白取らされてたな……。

(-5) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 薬師 ツバキ

>>21 イズミさん
ウェンですw お久しぶりですー
お忙しい中お疲れさまです!(ノω`*)
赤ログ楽しそう

(-6) asaki 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

それにしても狼でこんな疑われたの久しぶりでした
低脳でまことに申し訳ございません…w

(27) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

どのコマンドでログ爆破できるんだっけ?

(28) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

もうちょっと白くなるのを抑えて推理寄りでも良かったかなー。

でもイズミだしなあ。
結果論だけど撲殺スタイルでよかったかな。

イズミもその辺(推理と白化のバランス)意識してプレイしてた様に見えたけどどうだろう?赤見たらわかるのかな?

(29) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

>>19
お疲れさま。
僕としては、別に狼と思わなかった(というか、僕にはコノハさんが白く見えていたからね)けど、最終日に残ってもらったとき、僕が生きていて万全に庇える保障はどこにもなかったので。
あと、絶対の結果を見せないと、キジノメ君とか納得しないで毎日蒸し返すのが眼に見えていたので。
申し訳ないです。

(30) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

いや普通に強かったと思うよ。

でも僕が狼の時にやりたいスタイルを目の前でやられたらやっぱり嬉々としてブチ殺したくなるって言うか。いいなぁ仲間上げる癒着ライン切り……次やろうと思ってたのに……。

(31) luxx 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

カヲルすげー良い子だったわ 泣いた
ごめんなほんと エピで土下座するとキジノメがおこるから
えーと

いくらほしいんだい?

(32) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>21 イズミくん
あ、わたしわたし。>宣伝で来た人

お疲れさまでした。
吊り合い甲斐がなくてごめんよ。でも、もっとこっちを見てほしかったよ!w

しかし、キジノメくんは白すぎたね…!

(33) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 薬師 ツバキ

>>26
苦労おかけしてすみませんー!m(_ _)m
まぁでもあそこはツバキ吊りで正解だとおもいます

>>-5
お久しぶりですm(_ _)m
途中コノハさん黒とかいったわりに考察変になったのなんか黒要素最初だけやんと思ってしまって
なんかすみませんでした!

(34) asaki 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 髪結い イズミ

神経がねじまがってるだけで強くはないと思う
しかしつえーなあキジノメ

いけるかな、とおもったらコノハが恐ろしく強かった
今回それに自分で気づけない程度に低脳だったな

(35) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 文士 オオコウチ

まあ、コノハさんの白さを汲み取れたのは、それなりに僕の仕事を果たせていた、ということになるかな。
それだけは、ちょっとは自分を褒めてもいいかもしれない。

(36) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 苦労人 スズ

>>34
ツバキさん普通に白かったですけどねぇ
まあ吊り反対しなかった私も同罪です。

>>33
キジノメさんは吊れないですね、白い。

ちなみに私も宣伝見て駆け込み組でした。
あんまり時間取れないのに参加して申し訳なかったです。

(37) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>33 コノハ
赤にいっぱい愛と愚痴があるんで笑いながらみてくださいな
同村できてよかった

心証操作や囲い込みでほめたことは一切ないよ
ひどいや!

(38) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

俺は村側の時コノハの白さは汲み取れたか自信がないなあと
どっかの赤でいってるんだが
フィルターでメン玉いかれてたことに最終日きづいたな

綺麗だけじゃなくてふつーに劇強だったわ

(39) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>31 キジノメくん
癒着ライン切り、いいよね! わたしもやってみたい。
どうせ下げ合ってもライン切りだろと言われるのがオチなので、べったべたに上げ合ってみたい。

>>35 イズミくん
わたしがどうのというよりは、キジノメくんとオオコウチくんが強かったのだと思う。でも、ありがとう。
わたし個人はとても好きな感じの狼だったし、殴られ対象でなければイズミくん狼に気づけなかっただろうな。

(40) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>35
初回コノハさんかスズさん(占われなかった場合)吊れないと、結局人狼は厳しかった、という結論になりそうだよね。
人狼のポジションが難しすぎた、狭すぎた。
まあ、そういう編成ですから。

(41) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

……川辺のまとめやく?

(42) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>29
村人皆殺し黒塗り戦略がはずかしくて
黒考察なしで縛ってたんだけどね
100年はやかったわw

(43) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

次は村側で良いバランスさがすかなー・
黒塗りして自己嫌悪にならない程度 でもそれなりの白さ が欲しいw

(44) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>42 イズミくん
ん、わたしかい? そうそう。
票集計マシーンしていたら、狩も落ちているのに何故か最終日まで残されてしまったあの残念確定霊だよ。

ちなみに、ツバキくんはあの村で最終日に残っていた確定白のさっちゃんじゃなかったかな。

(45) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 苦労人 スズ

>>41
コノハさんか私なら私の方が吊りに持っていきやすかったかもしれませんね。
この編成は狼もきついけど、村も灰の殴り合いになるから人によってはきつい気がします。

(46) laetitia 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

今赤読んでる。

こういうテストプレイをする人が僕以外にも居たとはときめかざるを得ない。


まぁ、イズミ視点ではわけわからん人なんでしょうけど。勝手にストーキングしよっと。

(-7) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>41 オオコウチ
赤でいっぱい好きっていってるからなんかくれよ

個人的にはカヲルとコノハだったなー
カヲルが真らしすぎたので占い師偽出すとか無理筋になった

そのあとコノハと殴り合って勝つのは
さてどうしたらいいんだろうね
やっぱ白黒いれこみかなあ… 村だとどうやっても普通に入るもんな

(47) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

いれこんで 勝てたかっつうと…どうだ?
やっぱ俺の実力じゃ潜伏では勝てないね
信用勝負でしかかったことないし

(48) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>43 イズミくん
あ、わかるわかる。
黒塗り禁止縛りのあたりでそうかなと思ってた。

わたしも狼やると、惨殺ヒャッハー状態に陥るのだよな。

ちなみに、村側でも同じやり方で、どうせ皆死ねば勝てるよ!スタイルだけどね。我ながらどうかと思っているところ。

(49) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【赤】 髪結い イズミ

赤、口悪いけどBanしないでね…w
赤仲間が背中さすってくれないと悪くなるの

(*0) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>46
そういうこともあるから、初回コノハさんとかは占わないけどね。
僕が決められるなら。
でも、ベニヲ君はちょっと占ってしまいかねなかった。
あの瞬間はいいポジションにいたんだなあ。

(50) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>47
はああ?
好きって、コノハさんをじゃなくて?
……今ほんとうに余裕ないんですが。
仕方ない。読んでくるか。

(51) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>-45 コノハ
可愛いね びっくりしたわ
なんかくれよ!

(52) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

>>*0
いやあ、>>4:*30とか>>4:*33とか見てたらニヤけてくるからもっとやっていいよ……面白いわw

(53) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>-49 コノハ
狼よりも村側の時のほうがナルシスがひどいんだよ僕…w
だからもうなんかいいやつになりたくてさ
結局圧迫いっぱいしたけどね

村人は手順とガチ白の腰の皆殺しでかてちゃうよね
F16で負ける村とか大抵村側の頭がおかしいもんな

(54) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

ああ、イズミくんには謝っておこうと思っていたんだ。
「崩れ」評価の辺りで気を悪くしていないかなって。
あとは、苛々の感情出し周りの言及諸々。

ところであの感情出しってわざとやっていたんだよね、やっぱり?
そのへんは、赤ログ読めば分かるかな。

おそらくわたしには出来ないけれど、それが出来る狼は強いと思うし、尊敬はする。

(55) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【赤】 髪結い イズミ

コノハ&オオコウチにちゅっちゅ
ペラゴロちゅっちゅ
キジノメに文句つけたりちゅっちゅしたり
スズに文句つけたり謝ったり
カヲルに文句つけたり謝ったり

だいたい赤はこれしかしてません

(*1) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>53 キジノメ
楽しんでいただければ幸いです
わりと後半ヘルモードだったのでもう狼のときは二度としませんw

(56) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

イズミの言うナルシスト決定戦をやめるにはナルシストを吊るしかないと思いますけどねー。吊られないとわかんないからね。

(57) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【独】 文士 オオコウチ

ちなみに、イズミ君が村建てさまかお爺さまのどちらかなのが、メタで理解できてしまって、それにも悶々としていたことは、一応告白しておきます。なるべく判断に介在させないようオミットしたつもりではいます。

(-8) Xiwong 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

崩れ関係はだいたいコノハが全部あってたはず
ラインはキジノメが全部あってたはず
あってる考察が出てくるたびにキャッキャしてるので可愛がってあげてね

(58) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 薬師 ツバキ

>>*1

変態><!

(59) asaki 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

僕の中身が隠せないなんていまにはじまったことじゃないから大丈夫w
前より頭おかしいだと!?ってなったら村だから吊らないでね

(60) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>45 イズミくん
ありがとうw 赤ログ読んでるが、何か過大評価されているよ!

なんか…仕方ない、隣の菓子屋で何か買ってきてあげよう。

あ、褒め言葉はちゃんと受け取っているからね。大丈夫。
わざわざ表に出したのは懐柔視野だったのかなあ、と思いはしたが。
わたしも、イズミくんみたいな狼はとても好きだ。

(61) hatsuse 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

ネタ晴らしとかは色々赤でやってます

>>キジキジ
だよなー ナルシスト決定戦をするにはナルシスが吊られる文化にしないとだめだよね
てことはやっぱり狼でパピプペポステルスし続けるべきかな

(62) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

じゃ、もっかい最初からやろうか
今度はおじいちゃん得意のパピプペポステルスでいくね

(63) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>62
僕は「白くならない狼」について2~3年前ぐらいからずっと研究していますからよければどーぞ。まあ、初期とかナルシス面に飲み込まれたようなロクなログないですけど最近はまだマシかな……。

(-9) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>61
どういたしましてw
考察すごいよかったよ 単体考察はコノハほんと好きだった
あとナルシスじゃないところがね
そんな風になりたかったんだよ今回

なんでこんなになったんだろうね

(64) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

パピプペポステルスは「こいつ屈んでる」って言って吊りますね……。

(65) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>-9
村番おしえてくれたらシャドウしてーなー
何個か教えて欲しいかも Bbs以外で!w

(66) akikuni 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

よく考えなくてもイズミのログとか日記とか読んでたわ。
コノハだけじゃなくて僕ともお友達になってよ←うざい

(67) luxx 2012/03/02(Fri) 00時半頃

【人】 髪結い イズミ

てか頭おかしい老人以外にも
推理縛りとか白化とかかんがえてるって人狼界ってほんとにマニアックで嬉しいです

(68) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>66
ああうん、主に大乱闘ASとBBSなんでダメですね……。

(-10) luxx 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

いや お友達は歓迎しますよお爺ちゃんは友達すくないからね
Snsでもついったーでも構っておくれ

シャドウしてほしい村は随時うけつけております

(69) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

じゃあシャドウしないから教えてくれよ!w
なんかきになるじゃん!w

あと眠気ピークこえたが明日やすみたいわ

(70) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>66
ちなみに、短期でなら、コノハさんのような白ちら見せを人狼で仕込めるプレイヤーは二人くらいなら知っています。
しかし、そういう演技力と計算力のある方でも、長期でやり通すのは難しいのではないかと思ったりしますね。
もっと視野の狭い立場を演技しとおすなら、割とできるものですが。

(-11) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

じゃあおじさんついったーふぉろーしてSNSフレ送っちゃおう。

まぁふつーに白くプレイするのも正直好きだから、期待はずれだったらごめんなさいなのだが。人間的にできてないので。

(-12) luxx 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

>--11 短期はなんか偏見かもしれないけれど
言葉の語尾に全部ファックってつけてる怖いイメージがあって

>>-12 
おいでおいで
おじさんの周りの老害メンバーと人狼トークでもりあがろう
8年かけて人狼してるそろいにそろった変態たちがまっているよ

(71) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>-11 オオコウチくん
白ちら見えてた…かい?
今回、単体ではまるで白くなかったなーと思っていたのだけれど。

>>71
実はイズミくんちょっと前からフォローしてるんだ…w
ストーカーでごめんねごめんね!

(-13) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 薬師 ツバキ

おじいちゃん探す><

(-14) asaki 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 女流作家 コノハ

赤ログ面白いなあ、これ。

>>64 イズミくん
いやー、結論をもっとはっきり言い切るほうがより白く見えるし説得力もあるのは分かっているんだけれどね。
どうも出来ないらしい。性格的に。

(72) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>71
短期はたまにやるけどそんな恐いところじゃないよファック
まぁちょっと大声で誘導するのがあるだけでファック

(-15) luxx 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

>>-13
あれ そうなんだ
なに繋がりで僕とであってしまったのかしら自分のフェロモンがこわい

(73) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 絵師 キジノメ

今更だけど、スズは別に弱気じゃなかったと思う。
あれは「イズミがスズを黙らせた」って印象を付けたかっただけなので、方便だから気にしなくていいよん。

(74) luxx 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

ファックっていってるーーー!(がーん)

うむ さがせたらウェンディもおいで
おいでとかいってたまにフォローしかえさない頭おかしい人だけどそのときはごめんね!w
TLの速度が違うとすげー勢いでながれていくからさ!w

(75) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>-71
ふふふ。
私のようなプレイヤーが、某サーバーで500戦ほど戦績を詰める程度には、怖くないところもあるかもしれませんよ?
って、現在のところがどうなのかは知りませんが。
どちらかというと、今はカオスを楽しむ場所になってしまっているのかな?

(-16) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

500戦ってすげーな
ちなみに僕は7年かけて30戦もしてません 困ったね
ポンコツこまったね

あときゅーせこさん探そう
つながりあるひときゅーせこさんを誰かよんできて!
僕スライディング土下座してそのまま死んでたのしませるからーー!

(76) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 薬師 ツバキ

わーい(ノω`*)

今日のところはこれにて
みなさまおつかれさまでしたー

(77) asaki 2012/03/02(Fri) 01時頃

オオコウチは、ツバキに手を振った。お休みなさい。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃


【人】 髪結い イズミ

あと知り合いの村たてがピンポンダッシュみたいに建てたせいで
この忙しくてお金がはいってきづらい二月の末に村にはいったのに
村建てがはいってない はいってないよ!

完全に建て逃げだよ!w

(78) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 絵師 キジノメ

ツバキおやすみ!

(79) luxx 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 苦労人 スズ

私もそろそろ失礼しますね。
明日は顔出せるかどうか微妙なので先にご挨拶を。

経験が浅いくせに時間も取れず皆様にはご迷惑をおかけしました。
特にイズミさんは不快にさせてしまったようで申し訳ありませんでした。
またどこかでお会いする事もあるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします。

では失礼します**

(80) laetitia 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

ツバキおやすみ
じゃあ村おわったし祝杯あげてねるわ
ロマネコンティのんで泣きながらねるわ

村側明日事故れ!

(81) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>*2:37占い師と霊能者の差はこの場合、確定する予定があったかどうか、ですね。
まあそれを、誰を占いたいか考える占い師と、誰をどう占っていくかプランニングしなければならないまとめ予定者の違い、とするなら、似たようなものかもしれませんが。

(-17) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 文士 オオコウチ

>>80
イズミ君が不快になるわけないだろう。
この人は、嫌われれば悦ぶだけだよ。

ありがとう。お疲れさま。
またどこかで。

(82) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

スズおやすみ
いやお互い様だと思う
むしろこっちこそすみませんでした!

ほんとぎょう虫とかわいてました!

(83) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【人】 髪結い イズミ

体育会系風に挨拶もおわったし今度こそ寝るわ
ねえ マジでこの村のログ残るの?

なかったことにしようよ
せっかく審問時代のログと議事時代のログが爆発したんだぜ

(84) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>78
ね。
私も、あんな話をした手前、村建てさまのプレイを実地で拝見したくて、もう長年遊んでいないガチ推理村になど入りましたのに。

(-18) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時頃

イズミは、猫ちゅっちゅしてねよう

akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃


【独】 女流作家 コノハ

>>73
ログは何度か見たことがあったんだ。
あと、この間の吊らないで村2のC狂先生だろう?

実は、イズミくんの狼を一度見てみたいと思っていたので、お名前見てちょっと嬉しかった。特等席で見せてもらってしまった気分だよ。

(-19) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時頃

【赤】 髪結い イズミ

だよね さいおんさん
村側で負ける気がしないとかいってるから圧迫面接してやろうとおもったのにね!

(*2) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時頃

【独】 髪結い イズミ

あ、そうそう。
僕が教えたのは「どうせ負けるからはしゃげ」ぐらいですが。

>>-19 コノハ
今回の狼はなかったことにしようよー……

(-20) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【独】 文士 オオコウチ

>>84
ご存知かもしれませんが、私、本業はログ読者でして。
実は審問のログは全てローカル保存してあるのですけれど。
(いや、今でもオンラインで入手可能ですが)
「楽園の涯」って、もしかして読んだことがある村かもしれないなあ。
さすがに、詳細な記憶はもうないのですが。
ちょっとフォルダを探してみようかな。

(-21) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 絵師 キジノメ

>>*2
圧迫面接の時は僕も呼んでください。

(85) luxx 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【独】 文士 オオコウチ

ああ、私もその村があるなら人狼か狂人希望してみたいかもしれません。
基本はおまかせの人間なのですが。

(-22) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>-21 さいおんさん
もうなかったことにしようよ審問は…w
僕ほんといまより低脳だったのでもうやめてよ!w
僕まだ今より8年わかかったのよ!w

>>85
頭おかしいナルシス狼をそろえて空中殺法をお見舞いしてやろうな

(86) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 絵師 キジノメ

んー、勝手ながらそろそろ寝ようかな。

おやすみなさいですー。

(87) luxx 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 髪結い イズミ

僕もそろそろ寝よう
帰宅後ゲロはきそうなほど眠かったw

(88) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時半頃

オオコウチは、キジノメの頭を撫でた。最後までよく頑張りました。お休みなさい。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃


【独】 女流作家 コノハ

みんなおやすみ、私も今日はもう寝ようかな。

>>-20
基本的に、真占は食って仲間の首を差し出して白さコンテストを頑張る狼をやっていたので、あそこの赤ログで展開されていた吊り手と灰序列の話はとても面白かったよ。
そうかライン戦のほうが勝てる状況というのもあるのか…と。

実は、どこぞで狼をやったときに参考にさせてもらった。

(-23) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時半頃

オオコウチは、イズミを抱きしめた。お疲れ。お休みなさい。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃


【人】 女流作家 コノハ

そういえばオオコウチくんは、とても好きな感じのまとめ役だった。
柔らかくてすごくいいなあ、と。

どこぞでちょっと失礼なことを言った気がする。申し訳ないな。

三日目と四日目に安心して喋れたのは、たぶんオオコウチくんのおかげだね。ありがとう。

(89) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時半頃

オオコウチは、コノハさんもお休み。僕はここで一時間和んだ分、原稿を書く……。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃


【人】 文士 オオコウチ

>>89
ありがとう。
僕は、このゲームで一番勝負弱いのが、確白の立場なときだからね。
自分の判断は、まああるけどもなかなか信じきれない。
だから、村が集合知であることを信じることにしてるんだ。

集合知をよりよく機能させるにはさ、皆に村に来ると楽しいな、ログを読みたいな、って思ってもらわないといけないじゃない?
ログに向かい合うのが嫌な気分だとさ、意識するほどじゃなくても、やっぱり村に使う時間て少なくなっていくじゃない。それが有効に働くときも、ないわけではないけどね。
だから僕は、そういう風に村を働かせられたらと思っているんだ。灰のときは全然違うことやってるけどね。あはは。

(90) Xiwong 2012/03/02(Fri) 01時半頃

イズミは、オオコウチはぐはぐ。良まとめだった。最高に良かった。

akikuni 2012/03/02(Fri) 01時半頃


【人】 髪結い イズミ

>>-23
潜伏で序列に入れない狼ですのでそれしかないというだけなのだけど、
面白く思ってくれてたら嬉しいなあ。

僕はライン戦好きなんだよね。
情報が一切確定しないまま全員で力をあわせて、ストンと落ちるのがたまらないよね。まあ真強いとゲロはくけどね…w

(91) akikuni 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>90
わあ、その考え方は、すごくすごく好きだ。
村の人たちが、楽しくログに向かい合えるように、か。

わたしも、確白が結構苦手なんだよね。
推理は割と間違うし、それなりに自信があっても強権発動なんてなかなか怖くて出来ないし。

どこかで確白をやるときに、オオコウチくんの考え方をちょっと盗んでみようかな。

(92) hatsuse 2012/03/02(Fri) 01時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>91
あれ、そうなのかい?
イズミくんを村で見ている限りは、てっきり単体で村人をたらして回って白位置取ってゆくタイプだと思ってた。

ライン戦かあ…、自分が騙り駄目すぎるので、仲間に騙り強い狼がいないとなかなか踏み切れなくって。

そうそう、「白いけど人間っぽくない」の次に嫌いな言葉は、「狼>真>狂」だ。真でも狂でも言われる。

(93) hatsuse 2012/03/02(Fri) 02時頃

【人】 髪結い イズミ

>>93 コノハ
そうだよーw 狼でまともに白くなれた試しがないお爺ちゃん。

あと真が食えるなら良いのだけど、真食えるかどうかは博打なことが多いから仕方ない博打せずに地獄まわるか。っていうことでライン戦にすることもある。
真が食えそうだこの偽そんな強くないなって思ったときは真占食うと損なので結局ライン戦を選ぶ…w 地獄です…w

でもまあライン戦するなら吊り手が少ない編成じゃないときついけどね…w

(94) akikuni 2012/03/02(Fri) 02時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>94
あー。放っておくと偽らしかった真占も突然真らしくなるんじゃないか…という妄想で、ついつい。
村側のときの実感から言うと、偽らしい真が突然真らしくなることってあまりないのだけどね。狼だと怖くなるのは不思議不思議。

大抵は仲間を占いに差し出して、その隙に真占食おうぜ、をやっていることが多いかな。占抜かずに真吊らせることが出来たのは、騙り狂が鬼のように強かった一度だけしかないや。

もっとも、狼ってかよわい存在なので、どこかで博打しないと勝てない感覚がある。

(95) hatsuse 2012/03/02(Fri) 02時頃

【人】 髪結い イズミ

僕の実感としては村側は最後まで理想を捨てきれないことが多いよーな。

負けた村は「偽らしい占」が真かもしれないという状況真を作る占い方を失念していることが多い気がする。そうでない、フラットな考え方の人は食えるしね。
僕も真占は怖いけれどGJがね。GJ一回でも出ると負ける編成とかだと、博打したくなくなる…w

仲間を占いに打ち込むと灰効率良いんだけどね。寂しい。

(96) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時頃

【人】 髪結い イズミ

赤ではしゃぐために人狼やってるので相方いなくなるとアンニュイになるお爺ちゃん。

村側は基本的に博打しなければ絶対勝つ側だからね。だからオオコウチのまとめはとても素敵だった。周りくどいかもしれないけれど、僕は彼の方針は絶対負けない方針だったと思うよ。僕、好きだったな。

そゆ意味で村側が迷走しない限りは、狼は博打しないと勝てない、と思う。

(97) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時頃

オオコウチは、イズミに頷いた。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時頃


【人】 文士 オオコウチ

そうだね。
博打は、あのカヲル君の「気配」を察知できたら、先にCOすること、だったかもしれないな。いや、それでも難しいかな?

(98) Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時頃

【人】 髪結い イズミ

9secさんというのが僕の知ってるPLでよければ、
村側の彼に信用勝負で勝てたかというとものすげー疑問だな…w

(99) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時頃

【人】 文士 オオコウチ

僕の一番の後悔も、そこにある。
あのカヲル君のCOの気配を読んで、先に僕がギドラCOを始めること。
それが、恐らく僕がすべき、最良の初日の仕事だった。
そしてそれは、村側では僕だけができることだった。

それを僕は、自分が確白が嫌いだ、まとめは苦手だという意識で、それからもうあの時間ならこのまま潜伏だろうという勝手な考えで、のほほんと過ごしていたんだ。
この点は、カヲル君に改めて謝っておくよ。

(100) Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時頃

【人】 髪結い イズミ

さいおんさん素敵ね。

僕は結果としては村側としては最高の出方だったと思うけどな。
キジノメが推理を屈めてるとあのときはいってたけれど、「占い師」としてみればどうしようもなく真だった。少なくとも狼視点ではね。

圧迫を絡めた感情偽装は役職関係なく僕の趣味なので本当に気にしないでくれると嬉しい。僕はカヲルにはほとんど負の感情をもってはいなかったし、あんなの客観的には僕の方が頭おかしいよ。

(101) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃

イズミは、いえ。一応霊能偽装しているつもりだったんですがすみません。

akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃


【人】 文士 オオコウチ

しかしね、イズミ君は「能力者に理想を求める」ことを批判するし、それは当然だと思うけど、そこだけに頼るのもどうかと思うな。
たしかに、能力者、特に占い師には、真占い師にしかない、奇妙な崩れ方をする瞬間がある。しかし、それはよく知っていれば、演技好きな人狼になら模倣できるものでもあるからね。

僕は一度長期村で、「暴発(というわけじゃないが、迷って、かな)してうっかり勝手に初日COしてしまった占い師」を人狼で騙ったことがある。黒判定出された仲間を吊らせずに狭義完全勝利した、という話はその村でね。
短期間、そうだなあ、四日くらいなら、全力で演技すれば狼全体の援護をもらわなくても、単独で真をやや偽の立場に追い込むことは可能だというのが、僕の経験。

(102) Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時半頃

オオコウチは、>>102 あ、ごめん、広義完全勝利だった。長期で狭義完全勝利はしたことないや。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時半頃


【人】 髪結い イズミ

あー。
でもこの編成だと潜伏よりギドラ進行が良いっていうのはマジだと思うんだけど、どうなんだろうね?
回避ありだと潜伏で能力者見える確率はかなり高いと思う。

狼視点6人村側。初日占いで残り5人。二日目の吊り占いの回避がなければ残り3人。単純に石をなげても2/3の確率で能力者にあたる。ギドラだと1/2。

狼にあたったときの回避で、状況真や村側の反応はつくし、そっちのメリットはあるけれど。

(103) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>103
どれだけ潜伏進行に慣れたPLがいるか、にも大きく依存すると思うね。
後、潜伏だと結局初回人狼を吊れない、という問題をどうするか。

(104) Xiwong 2012/03/02(Fri) 11時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>102 オオコウチ
うん。そうそう。それが今僕の悩みなんだよね。
僕の推理方法はそういう狼に弱い。無駄な動きをする狼。悪目立ちする狼。一回転させる狼を信じてしまいやすい。逆に正当に推理する村人を信じてあげられない。素黒の狼にも、弱い。白っぽいが人らしくない狼には強い。

実際変な出方をした偽を真視したこともあって、裏読みばかりで評価するのではなくて、正しく推理する村側を救えないかなーとは思う。

(105) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>104 オオコウチ
だね。僕はF16とかのゆとり編成だと潜伏大好きなんだけどな実はw

カヲルに言い訳だけど潜伏進行って占い師や霊能者は非CO発言したがるんだよほんとに!w
偽は「占い師視点」を出したがるの!マジで!w
だから僕は非CO発現する霊能を演じてたの!言い訳だけど!w

あと一番怖い村が疑っている人間がたまたま真だったときなのだよねえ。こればっかりは真にしかわからないし、疑われてからじゃ遅い部分があって。

(106) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃

【人】 髪結い イズミ

F16ならそういうのは狼側が食ってくれるんだけど。うーむ。なのであるw
能力者の真贋は本当にとっても面倒くさい。

灰の9位と10位を比べて9位の方が上だから9位は村人で10位は狼だね。とはならないのに、なぜか能力者は別枠でそういう感じになってしまうことがある。

(107) akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃

イズミは、オオコウチの狼みてえなあ。

akikuni 2012/03/02(Fri) 11時半頃


オオコウチは、イズミ君が期待するほどかどうかはわからないな。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 12時頃


イズミは、広義完全勝利するなら十分だと思うw

akikuni 2012/03/02(Fri) 12時頃


オオコウチは、何だかんだ言って、安定するのは一瞬だけ信用取って、初回真襲撃だと思っちゃってるし。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 12時頃


オオコウチは、あの村勝ったのは、計算の結果じゃなくて、計算してなかった偶然のせいなんだよ。(苦笑)

Xiwong 2012/03/02(Fri) 12時頃


イズミは、強い真でも勝てる騙狼の発想だな…w

akikuni 2012/03/02(Fri) 12時頃


オオコウチは、一瞬だけならね、できなくもないのよ。四日とか五日とか、無理あるよ。ほんと。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 12時頃


【人】 髪結い イズミ

三日ももたなかった狼としては本当に無理を感じます。
真霊決めうち真占生存の最終日はゲボはきそうだったよ僕。

強い狼の条件って時間とスタミナだよな。

(108) akikuni 2012/03/02(Fri) 12時頃

【独】 薬師 ツバキ

カヲル君
なんか投げたんかなーとか思ったとか書いてごめんなさいねー
灰で悩んでたの見たら悪いことゆっちゃったなー…とおもって
上手く声かけれなかったのが悔いなので
最後のほうだけでも来てもらえるとちょっとだけうれしいー

なのです。

(-24) asaki 2012/03/02(Fri) 12時半頃

【人】 髪結い イズミ

どっかのペラゴロ
いや、同村してないけどシャドウで読んだ。川辺のメンバー多いなあ。
ポンコツでごめんね。勝手に考察縛って勝手に墜落して死んだ。

つえー相方だったのになあ…

(109) akikuni 2012/03/02(Fri) 13時頃

イズミは、ペラゴロはいつも生き汚くない綺麗な狼だな

akikuni 2012/03/02(Fri) 13時頃


【人】 絵師 キジノメ

おはようございます。
潜伏進行はCOさせるために存在してる気がします。

やっぱり長期の人って突発的な事態に弱い傾向にありますから、なるべくアクシデントを起こして思考の流れのスピード勝負に持っていきたいと言うか。

あまり普通の狼が鍛えないところで足引っ掛けたいですね。

(110) luxx 2012/03/02(Fri) 15時頃

【独】 絵師 キジノメ

おはようございます……?

まあいいか。

(-25) luxx 2012/03/02(Fri) 15時頃

イズミは、それはわかるなー。潜伏からのCO周りは要素ひろいやすい

akikuni 2012/03/02(Fri) 15時頃


【人】 絵師 キジノメ

>>90 オオコウチ
とても良い、動きやすいまとめだった。
出来たかわからないけど、ずっとオオコウチに背中を預けようと思っていた。ありがとう。

(111) luxx 2012/03/02(Fri) 15時頃

【人】 女流作家 コノハ

こんにちは。
さてと、昨日読み残した裏ログを読んでくるかな。

>>110 キジノメくん
進行中に、わたしは素っぽい反応が苦手だと言ったけれど、その辺どう鍛えたらよいのだろうね。
村側でも推敲なしに喋るのが苦手なくらいで。

アピの天性の才能はない以上、やっぱり「白アピデータベース」作って暗記くらいしかないだろうか。

(112) hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃

【人】 髪結い イズミ

(うつろな目でよだれをぽとぽと)

(113) akikuni 2012/03/02(Fri) 16時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>96 イズミくん
> 仲間を占いに打ち込むと寂しい
うん、そうだね。わたしには、狼やると仲間が初回の吊り占いに引っかかる呪いにかかっていた時期があってさ。
自力で白位置取れるようになって、すこし天狗になってもいたのだろう。狼を第三陣営か何かと間違えていた。

そうじゃないよ、ということを思い出させてくれたのは、実はここのカヲルくんなんだよ。

…わたしも、仲間とお互いを生かし合う動きの出来る狼になりたいけれど、まだまだ先は遠そうだ。

(114) hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃

コノハは、イズミに手を振った。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃


【人】 文士 オオコウチ

>>112
え?
「最終日三人」(しかもここ数字が漢数字。これ重要)が白アピじゃないとでも?

(115) Xiwong 2012/03/02(Fri) 16時半頃

【人】 髪結い イズミ

おっと。
村中から棒でパンパンされ続けた後遺症で廃人になってた。

それはそれとして、キジノメが最後の方に人狼愛を爆発させてましたけれど、
今回村が勝ったのは僕が勝ちにいかなかったからではなく、村が強かったからだと思う。
普通にやってても最後には捕まったんじゃないかな、と僕は思います。

最後まで粘れなかったなーと思うということが相方には申し訳ない。
正直後半は一秒感覚で睡眠していましたごめん。また一緒に狼やってくれたら今度は正攻法で頑張ろうかなあと思います。

インフル及びお仕事大変そうでしたので心配していました。どうかご自愛ください。

(116) akikuni 2012/03/02(Fri) 16時半頃

【人】 女流作家 コノハ

そういえば、イズミくんには純粋に聞いてみたかったんだ。

感情偽装による心理的な揺さぶりって、普段は成功しているの?

あれって、吊り縄の余っているときにやると(そうでなくても大抵は)ヘイトのおつりがあんまり大きすぎて、純戦略的にも割に合わないものだと思っているのだけれど。最終日ならまだしも。

(117) hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>115 オオコウチくん
それ、素だからひどいよね……笑
何を思っていたのだろうか、二日目までのわたしは。

ごくまれに素白取られるのは、天然うっかりが発動したときだけだ!
…今度、狼やったときに使おうかな。狼の数を間違えたふりとか。

ちょっと白アピあざといかな、と自分で思っていたのは、「これはなるべく要素に取らないでね」アピールかな。狼でも敢えてやったろうし、あまりそこで白取られたくなかったのは本当だけれど。

(118) hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃

コノハは、漢数字での人数間違えを白アピデータベースに書き込んだ。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 16時半頃


【人】 髪結い イズミ

>>114 コノハ
あら、それは素敵ね。

僕は本当カヲルさんにどんな顔をすれば良いのやら。
とりあえず反省して出家しようかと、般若心境を取り寄せておきました。

(119) akikuni 2012/03/02(Fri) 17時頃

オオコウチは、まあ、これが今回コノハさんで

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時頃


オオコウチは、まあ、これが今回コノハさんで

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時頃


オオコウチは、うわ。ごめん。コノハさんくらいその前の思考も見えてなかったらそこまでじゃないかもだけど。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時頃


【人】 絵師 キジノメ

>>112
コノハさんがいつもコノハさんみたいなプレイスタイルだと仮定して話すと多分…多分だけど、白くなるとコノハさんの推理精度が下がる、様に一見見られると思うので良し悪しです。

根本的には、他人の読解力をある程度信じて、100じゃなくて75ぐらいで出しちゃう。伝わらなかったら「村人は」大抵聞いてくれるので、そこで100きっちり説明して「わかってもらう」感じかな。

完全に説明せずに、ちょっと分からない部分も作るのがコツに思います。

(120) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【独】 女流作家 コノハ

>オオコウチくん
よし、細かくちらちらと伏線張っておけばばっちりだね!
ミステリー小説を執筆する要領だ。拾われなかったらそれはそれで、ということで。

狼のときに小細工をやらなさすぎると、中身透けとの併せ技でうっかりがメタ白くなってしまうので、いつかどこかでうっかり偽装をやるよ!と宣言しておかないと。

(-26) hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時頃

【人】 絵師 キジノメ

で、この方法の良い所は狼と村人で質問の深さに違いが出てくることなんです。

つまり、狼視点ではSGにしやすいけど、村人から見たら白いよねと思われやすいスタイルで、対話面である程度推理精度がふつーは上がる気がしています。

誰が見ても、狼から見ても納得できる考察ってROMと変わらないので、まぁ、墓下から見て分かりにくい考察は意図的に目指しています。

(121) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【人】 絵師 キジノメ

白アピ辞書は僕も持ってますが、正直アレ訓練しかないですね。

短期とかカードとかやりはじめて結構瞬発力は上がったかな。

(122) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>120 キジノメくん
ああ、その白いことと推理精度が両立しないというの、どういうことだろう? キジノメくんは何処かの独り言でも言っていたけれど。
よかったら、少し詳しく教えてほしいな。

その「ちょっと分からない部分も作る」は、キジノメくんがとても上手いなあ、と思ってた。ある程度技量のある人の多い村であれば、試してみようか。

探って見ると奥が立体的なので白要素に取っていたけれど、かなり意識的にやっていたということは、狼のときにもある程度は出来るのかい? 流石に、今回のキジノメくんほど作りこむのは面倒くさすぎる気はするが。

(123) hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時頃

【独】 絵師 キジノメ

序盤にフラフラして、後半に貯めた白さをHPにして、推理で叩きこむイメージですかね。

ちょっと求められてることと違う気もしますが。

(-27) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>121
あ、すれ違ってた。

ああ、なるほど。むしろ「推理精度を上げる」やり方なのか。
わたしも自分への触り方で白黒はかりやすい実感はあるので、それも面白いのかもなあ。ふむ。

白アピ辞書はやっぱりあるのか!w 本気で作るしかないな。
他人の白アピ辞書はたいてい門外不出だろうから見る機会もないだろうけど、ちょっとどんなものか興味があるね。

(124) hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時頃

【独】 女流作家 コノハ

たぶん、説明しすぎがわたしの「綺麗だけど人間らしくないよね」と言われる理由のひとつでもあるので、キジノメくんのスタイルはちょっと参考にしてみよう。

あれをそのまま出来る気はしないけれど、何か取り入れられないかな。

(-28) hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時頃

コノハは、瞬発力って鍛えられるのか…天性の才能かと思って諦め気味だった。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>123
負けログなんで恥ずかしいですが、奥を作り込むというのが全面に出たテーマとして扱ったのはリア充11村とかでしょうか…。

今の風潮だと白いってことは、やっぱり我が強い事と結びついている気がしてるんですね。
それ自体は「村人は自分の白しかしらないし、狼は自分が吊られなければいい」と言うところから来てるので理解できる。

でも、それに基づいて考えれば確かにそのひと自体は白くなれるかも知れないけど、相手の事を思いやってあげられない。結果、無実の村人を殺しまくるプレイングになり、他者の犠牲の上で成り立つ白さになっちゃう。

(-29) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【人】 絵師 キジノメ

>>124
基本、受けに回ると、推理精度も上がるので凄く強いですが攻めこまれないと狂っていく感じですね。例えばG国とかだとひたすら吊り殺すだけになっちゃうから向いてないと思うw

(125) luxx 2012/03/02(Fri) 17時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>-29
あるんだ、実践例が! 嬉しいな、ありがとう。あとでじっくり読もう。
とりあえずお気に入りに放り込み。

我が強いと言えば、自信満々に喋っている人が白く見えるのはどういう理屈だろうね、一体。わたしはあれが出来ない。
占に出るときなどは、意識して使えたら強そうなのだけどなあ。

(-30) hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時半頃

コノハは、>>125ああ、それで「最白めんどくさい」なのか。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 17時半頃


【人】 文士 オオコウチ

>>-30
複雑に条件をあれこれつけたり、他の可能性を考慮した上で
「でも、たぶん結論はこう」と言うのは、本人からすると
「これだけ考慮した上で一番可能性が高いのはこれだって言ってるのだから、確実性が高い」のです。

しかし他人からすると
「微妙に疑いを広げてる」とか「こじつけてる」よに見える余地を残します。
枝葉を切り落として結論を強く言うのは、白く見えますよ。たしかに。

(126) Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃

オオコウチは、あと、ちょっと強気なキャラが「少しだけ気弱になった」時、好感度が上がりやすいかもしれない。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃


オオコウチは、キジノメ君の更新後反応みたいなのですね。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃


オオコウチは、人は擦り寄りを警戒しながらも、結局温もりが好きだからね。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃


【人】 髪結い イズミ

カヲルの村は二件ほどしか見たことないのだけれど、強いPLだなと僕は思いました。

特に狼をしていた村は僕は彼が狼だとは判りませんでした。
一見無駄に見える行動を行うスタミナ。危うい発言を言える勇気。白をとりにいくんじゃなくて、相手に白をとらせる動きというのでしょうか、ナル面に飲み込まれているわけでもなく、とても僕好みの狼でした。

今回は病院から脱走してきた系男子が暴れてしまったせいで、あまり楽しくなかったかもしれなくて、とても残念です。
またいつか同村できる縁があれば幸いです。

僕へのファック的感情ではなく、村を荒らしてしまうこと、ということを気にしているのなら、僕を見て安心するといいよ。こんなクリーチャーも生きてるんだよ吃驚するね。

(127) akikuni 2012/03/02(Fri) 17時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>127
僕は最初、人狼がもっと清く正しく美しく人道的なエリアにいるかもしれないと思っていたので、僕のあれこれ心配していたログは、かなり人狼について配慮したものだから。
こういう人狼なら、気にしなくて済んで、ほんとうに気が楽でよかった。

(128) Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃

【人】 髪結い イズミ

というか貴方は少しも荒らしてません。

僕はよく思うのだけれど、例えばのめりこんだ側と傷ついた側がいたとして、いつだって傷ついた側が正しいとは僕は思わないと思います。
そもそも正しい正しくないという問題ではないのですが割合、勘違いしがちだとは思います。

僕は君の言葉はちゃんと「人狼」という遊びの上に乗っていたと思いますし、敏感ちゃんが多少傷ついたところで「めんごめんご」で良いのです。
表では相互理解のゲームとか言ってましたけれど、そんなん8年人狼やっててみたことないですし。

今回は狂犬病のカバに噛まれたとでも思ってください。
自分が間違っているのかも、と思える時点であなたは間違っていないと思いますよ。

(129) akikuni 2012/03/02(Fri) 17時半頃

イズミは、いっったい僕どういう人狼なんだいさいおんさん。

akikuni 2012/03/02(Fri) 17時半頃


オオコウチは、少なくとも自己責任で行動してるでしょう。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 17時半頃


【人】 髪結い イズミ

キジノメおもしろいな。
最白とれるようになるとそういうこと考えてくる人は結構いるのかもしれないね。
大体同感です。
白く見える理由も、さいおんさんに同意しておくお爺ちゃん。

「AもBもどちらもありうる。絶対なんてないよ」という言葉より「Aだよ絶対」という言葉の方が好かれるし、信じられるのです。

だけど、前者の方が正しいものをつかめるような気はします。

(130) akikuni 2012/03/02(Fri) 18時頃

イズミは、そうね。豚野郎呼ばわりされる覚悟はまあ一応準備しています。

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時頃


イズミは、嫌われても良いと思ってるから何をしてもいいわけじゃないですが。

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時頃


イズミは、まあそのあたりは今後ゆっくりと大人の階段を上るね。

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時頃


イズミは、奥行きをつくる、というのは僕もいつかやってみようと思った。

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時頃


【人】 髪結い イズミ

>>-117 コノハ
経験上、囲い込みの方がよっぽどマシだなー。
今回はもうあれだ。やってみたかった以外の言葉が浮かばないです。

相手が思ったとおりに動いたとき、とても楽しいので、最近色々やっては局面を不味くしている気がします。

誰か一回転させないかな?w とかだったのでヘイト管理の方が大事です。
外からシャドウしてるとそれがどれだけ大事かはわかるような気がする。

ヘイトと異文化への拒絶感情って村の流れにおっきいね。

(131) akikuni 2012/03/02(Fri) 18時半頃

【人】 髪結い イズミ

あーでも。
スズのに対しては若干誇張する前の感情が大きかったので、どうだろね。
純粋に「やりたかった」でしかないかな。誰か拾わないかな。スズやり辛くならないかな。とか思ったけど、赤でも言ってるけど懐柔した方がよっぽどよかったw

今回は色々視野が狭かったね。いやねー。老害は。

(132) akikuni 2012/03/02(Fri) 18時半頃

【人】 薬師 ツバキ

強気が気弱になるとき

ツンデレってことですね…

(133) asaki 2012/03/02(Fri) 18時半頃

イズミは、睡眠不足で言語中枢が崩壊してきたな。今日は寝よう。明日休もう…w

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時半頃


ツバキは、イズミお疲れ様です。

asaki 2012/03/02(Fri) 18時半頃


【人】 文士 オオコウチ

>>126 補足
もしそれをやりにくいなら、アイコンを「強気そうな」キャラに変えるのでも、若干の効果があるかも。弾けているキャラというよりも、「正面からしっかり見つめてくる構図」の絵とか。
アイコン補正はけっこう大きい(鳩みたいな環境だけの人についてはわからないけど)ので、同じことをするのでも、眼ヂカラの強いキャラだと自然と強く見える、ということはあると思う。

(134) Xiwong 2012/03/02(Fri) 18時半頃

【独】 薬師 ツバキ

うん、なんか難しいw

(-31) asaki 2012/03/02(Fri) 18時半頃

イズミは、口調も大事だよー。

akikuni 2012/03/02(Fri) 18時半頃


【独】 薬師 ツバキ

私は強気プレイング出来ないから、そゆ系のひとはすごいなーとおもって眺めてます
いつかやってみたいけど、本人に強気の要素が無いので無理だなぁ

(-32) asaki 2012/03/02(Fri) 18時半頃

【独】 文士 オオコウチ

そういえばツバキさん(のアイコンと肩書き)は、このセットの(登場した)中で一人、ちょっと世界観から変わったキャラだなあと思っていて、不思議でした。

これ、「文明開化」っていう名前ですが、ベニゴロとか、他の肩書きも大正期をイメージしたセットですよね、実際は。

(-33) Xiwong 2012/03/02(Fri) 18時半頃

【人】 薬師 ツバキ

そうなんですか?w
別の村でベニヲさんをやったことがあるんですが、
そのとき「ペラゴロって男の人のこというんだよ」と言われて
あやうくオカマさんにされかけた事ならありますw

(135) asaki 2012/03/02(Fri) 19時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>126
ああ、鳩のときの方が色々面倒臭くなるので白く見られがちなのも、その辺が理由かもしれないな。

もっとも、個人的には自信満々系の占にとても警戒を抱いてびくびくしてしまうのだけれど。

あ、その「少しだけ気弱になった感じ」は分かるかも。わたしも、あれ見てキジノメくん疑う気が一気になくなったよ。

(136) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>135
私も、ふつうは男性をイメージすると思います。
そうか、それで村中、ベニヲさんをベニヲ君て呼んでしまったのですね。

『浅草でのオペラ、オペレッタ公演は、帝劇でのそれとは違い、なんといっても大衆のもの、若者のものであった。入場料が安く、20銭ないしは10銭で半日たのしむことができた。「浅草オペラ」の熱狂的なファンは「ペラゴロ」(オペラ+ゴロツキ)とも呼ばれた。』
(Wikipedia、「浅草オペラ」より引用)

(-34) Xiwong 2012/03/02(Fri) 19時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>131
うん、実は「狼だったらやるか?」を一瞬考えたけれど、既に3dになってからだったので見なかったことにした。

まあ、同等の黒さだったら、ヘイト稼いでないほうから吊るしなあ。
最終日でも然り。ただの私怨だよ、推理ゲームなのにひどいね。

>>134
あ、強気キャラ大事だよね。
わたしは、ざっくばらんっぽいRPの男キャラを使うときのほうが圧倒的に白位置取れる。

(137) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時頃

【独】 女流作家 コノハ

ツバキくんも、今晩は。
そういえば進行中は、ちょっとキツめの評価をしてすまなかった。

目力でいうと、このセットだったらヒビキが一等使いやすそうだよね。
あとは、サクラ・マサキあたりかなあ。

女性陣だったら、ツバキ・ベニヲあたりが喋りやすそう。

(-35) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時頃

【人】 女流作家 コノハ

そうそう、今更だが、ツバキくんに対する「黒い黒いと言われているけど~」>>2:7についてみっともなく言い訳しとこう。

黒い評価その1>>1:169黒い評価その2>>2:1→「黒い黒い」だった。

わたしはツバキくんが単体で白いとも黒いとも思わなかったのだけど、言葉の印象って確かに大事だよね。あれで警戒抱かせて固くさせてしまっていたなら申し訳ない。

(138) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【人】 女流作家 コノハ

ついでに、あのツバキくんへの庇うとも庇わないともつかない微妙な扱いは、却ってベニヲくんとライン臭かったと自分で思ってる。

狼って、吊れそうな村人に対してそういう扱いになることがままあるよね。

実は、その辺つつき倒されたらわたし吊られるんじゃないかなあ、と心配していたのだけれど。どうだろう。

(139) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【人】 薬師 ツバキ

>>-34 オオコウチさん
私は知らなかったので結構驚きましたw
ベニヲさん絵師さん的にはどちらのイメージなんでしょうね…

>>-35 コノハさん
大丈夫ですよーこういう事してると評価としてそうなるのはよくあることです!

あとアヲイさんなんかも喋れそうですよね。

(140) asaki 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【独】 女流作家 コノハ

ベニヲは一応女の子だとは思うのだけどね。
前に使ったときは、肩書きを「モガ」にしてみたりしたなあ。

>>140 ツバキくん
殴りかかったときの柔らかい感触は、庭園の村のアナスタシアのときとなんだか似ていたのだよね。吊っちゃったの、やっぱり悔しいなあ。

ツバキくんは、鳩参加で損をしていた感は少し。忙しい中お疲れ様。

(-36) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【人】 薬師 ツバキ

>>138 コノハさん
いえーw ああ、来たか!と正直その時は思ったんですが
後から見たら黒くなかったんですよね…そこだけじゃないか!と
自分で黒い言うたのですが修正きかずわけわからんくなってしまいました…

すみませんm(_ _)m

(141) asaki 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【人】 髪結い イズミ

さいおんさんの豆知識がききたいおじいちゃん
薬師って最近の職業なの?

(142) akikuni 2012/03/02(Fri) 19時半頃

イズミは、それとももっと以前なのかしら

akikuni 2012/03/02(Fri) 19時半頃


【独】 薬師 ツバキ

アナスタシアで思い出しましたが
私が成人女性系のキャラチップ使うと疑われ率が上がりますw
大人にはなれないんですねきっと…

箱でも私は亀ですけどもねorz

(-37) asaki 2012/03/02(Fri) 19時半頃

【人】 女流作家 コノハ

なんか、裏ログ読みながらコメントつけてたらやたら長くなってきたよ、どうしよう。あとでまとめて投下して、ログを読みづらくする嫌がらせしよう。

>>141
いっそ、一貫性なんて犬に食わせて、「黒いと思ったけどよく見たら黒くなかった!」とか言ってしまったってよいのだと思うな。個人的には。
意外とそういうあけすけさを人間要素に見る向きは多い。

(143) hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時半頃

ツバキは、薬剤師さんみたいなのじゃないのかしらー

asaki 2012/03/02(Fri) 19時半頃


コノハは、わたしとしては、薬師は近世以前のイメージがあるけれど。どうなんだろう。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 19時半頃


【独】 薬師 ツバキ

>>143 コノハさん
そですね!次はそうします~

コノハさんのスタイルは相変わらず好きなのです(ノω`*)

(-38) asaki 2012/03/02(Fri) 20時頃

【人】 髪結い イズミ

いつ寝てるかわかりませんので先に挨拶をしておくおじいちゃんです。

人狼演じ手、秋国でした。
廃村を防ごうと来て頂いた方たちに建て逃げ男に代わりまして感謝の言葉を申し上げます。
またご同村できれば幸いです。ありがとうございました。

(144) akikuni 2012/03/02(Fri) 21時頃

【人】 女流作家 コノハ

>>-38 ツバキくん
ありがとう。わたしは、自分が好きだと思うであろうスタイルの村人をやっているので、そう言ってもらえると嬉しいな。
なんだか、好きなものを共有できたような気がして。


さて、スーパーコノハさんタイムとゆくか。ぽつぽつコメント。

(145) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:*2
> どれくらい意識して
最終日のわたしは主に白アピの塊だった!(きりっ)
まあ、防御感がちょっと人らしくなかったよね。自覚はしていた。

>>4:*21
灰の中での好感度コンテストから推理ゲームに変わる瞬間は、まさに村側の醍醐味だよね。狼でも上手いことそれらしい嘘を立体的に見せてやれると、すごく楽しい。

(-39) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:*25
白い第一声、狼だとわたしも苦手なんだ。
狼だと本当に困ったら、もう過去の素村の自分を模倣するしかない。
たまに他人をパクr……こほん。勿論、そのまま真似たりはしないけど。

>>4:*29 だよね、わたしもそうだろうと思ってた。

>>4:*30
中盤までの推理精度はえらく低いけれどね! 実は推理してない説まである。

(-40) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:*31
スズくん、結構感情が見えた気がするけれどな。灰で置いといたら白黒見えたかも、という気もする。やっぱり誤ロックした可能性もあるけど。

この村、感情豊かに出してくるタイプの灰が少なかったように思う。
余談だけれど、わたしはプラスの感情表出で白くなる村人がとても好きだ。

>>4:*34
わたしは、自分の黒要素を拾われるのが案外と嫌いじゃなかったりする。
「よく見てるなー」と唸ってしまうような黒要素挙げには、むしろ愛を感じるほうだ!

(-41) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:*51
> 徹底して良い子で人狼
ああ、それはわたしが狼やるときの縛りプレイ。案外強い感。
村側でも割とそうだけど、ときどき自己中心的になるね。宜しくない。

>>4:*56 なんだそれはw 怪しすぎるw

>>4:*61
> 白要素も拾えない
そうそう、わたしは人間っぽいかというと全く以ってそうではないので、出来るだけ自分より先に狼を吊るしかないのだよね。

最終日まで残ると、大抵殴られ役になってしまう。嫌いじゃないんだけどね、狼と吊り合うのは。

(-42) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:*70
「村側がやっていいことを狼がやっていけないのは変だ」論は分かるよ。
だから、わたしは村側でも敢えて優等生スタイルをやっている、というところはある。少しだけ。

>>4:*82
納得されてた!
むしろ、イズミくん狼でも「ケチつけやがってこのヤロー」モノだと思ってた。
細かい言い回しから感情要素取るのって反論しようがないので、あんまり説得要素として使うの好きじゃないのだよね。自分が使う分には。

(-43) hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時頃

イズミは、僕のこと大好きだな照れるわ

akikuni 2012/03/02(Fri) 21時頃


コノハは、た、ただのログ抽出の順番なんだからな! 勘違いするなよ!

hatsuse 2012/03/02(Fri) 21時半頃


【独】 薬師 ツバキ

イズミさんおつかれさまです(ノω`*)
たまたまミッキーさんに会いたいと吊られた日に言ってたので
いらした時は驚いたですです

(-44) asaki 2012/03/02(Fri) 21時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>2:*2
あれ、意外だ。
ベニヲくんの反応はすごく軽いと思ってた。余計なものを省いている感じ。

>>2:*8>>2:*10
面白ラインふいた。確かにベニヲ→イズミのべったべた感は斬新だった。
イズミくんが3dにラインライン言わなかったら、結構悩んでいたような気がする。

>>2:*21
> 灰が2人信じあえたら勝てる
あ、確かに。灰が狭い分選択肢が少ないので、そこは若干F16よりマシかな、と思っているのだけれど違うかな。

今回、わたしは「この人なら大丈夫!」をなかなか灰から見つけられなかった。3d終わりになってようやくキジノメくんに気が許せた気がする。

(-45) hatsuse 2012/03/02(Fri) 22時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>2:*23
> 狼なら表でちゅっちゅしないだろ
ああ、それでいくと、イズミくんとわたしが切れたのが狼には痛かったか。
3dにわざわざお返事した分とかは、半分わざとだったけど。

>>2:*24
表で言ったけれど、別に嫌ではなかったよ。大丈夫。
「またかよwww」くらいだからw
「綺麗すぎて怖いから狼」とか、どうしたらいいというんだろうね本当。

>>2:*30
> コノハがキジノメを疑い出すと白く
あ、それはちょっと思った。わたしが狼だったらやったかもね。
ただ、キジノメくんを自然に疑うのは難しそう。

(-46) hatsuse 2012/03/02(Fri) 22時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>2:*49
わたしは当たり障りのなくないことが全然言えない。

>>2:*93>>2:*95
そうか。確定だからブラフありありなんだ。その発想はなかった。
そういうことされると、わたしみたいな反応苦手狼は弱いだろうなあ。

>>3:*80
「綺麗」の解説ありがとう。

感情をあまり出さないようにしているのは、割と正しい。
狼のときに負感情出したくないので、村側のときも出さないようにしてる。

無駄がない…のはどうかな。冗長な部分はややあるよね。

(-47) hatsuse 2012/03/02(Fri) 22時半頃

【独】 女流作家 コノハ

赤ログ見てると狼やりたくなるなー。雑談楽しいよね。

>>1:*19>>1:*21
二人でギドラ推しながら嫌がっている図に笑った。
村のためを思いすぎるパターン、結構あるある。

>>1:*58
あれ、1-2で初手霊占いってそんなに悪いかな。
1-1の初手黒占いとあまり変わらないので、結構アリだと思ったけど。

(-48) hatsuse 2012/03/02(Fri) 22時半頃

【独】 文士 オオコウチ

>>140>>-36
私も、この時代男の娘への風当たりを考えると「女なのにそんなこと言われちゃうくらい活発な女の子」なのだと解釈しますが。
どうなのでしょうね。

(-49) Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃

【独】 文士 オオコウチ

>>-48
灰が狭まってない感、「占われる者を人狼にコントロールされている」ことに、灰村人の反発はあるかな、と思います。

(-50) Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃

オオコウチは、そういえば、イズミ君がコノハさんと仲良くしてるのには、とても妬けましたね。(告白)

Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃


【人】 髪結い イズミ

自分の魅力が怖いわ
霊占いは悪くはないかもだけど寂しいだろ!?w

(146) akikuni 2012/03/02(Fri) 22時半頃

オオコウチは、イズミ君が魅力だったんじゃなくて、僕がコノハさんと親しくなりたかったの!

Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃


オオコウチは、まあいいや。コノハさんの白さを三日目までに汲み取ったのは僕の功績だと思おう。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃


オオコウチは、三日目後半と最終日はちゃんと自分で白くなってくれました。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 22時半頃


【人】 女流作家 コノハ

>>-50
ああ、霊を占うかどうかというより、狼視点で1-2は悪いのかなと。
結構勝ち筋としてはありだったのじゃないかなあ。

>>146
…と思ったら、仲間切りたくない観点か、そうか。

でも実際、1-2になったらどうするだろうね。
霊占いを採るかというと、たしかにちょっと抵抗はあるので、灰の黒狙いに使ったかもしれないかなあ。これだと、霊は決め打ち?

(147) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

【人】 女流作家 コノハ

ふふっ、ありがとう。
あんまり白くなれなくてごめんよ。たくさん助けてもらった。

この村、何故か気を許せる人が見つけられない感じがしていたのだけど(たぶん安定位置に狼がいたからかな)、オオコウチくんのおかげで息をしやすかった感覚はあったんだ。

直接のやり取りはなくっても、後ろできちんと見ていてくれる感じ。最終日まで安心して話せた。

(148) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

【独】 文士 オオコウチ

>>147
決め打とう派、灰を占いたい(霊のことは後回し)派、決め打ち嫌い派に村が割れるので、議論活発に見せつつ灰人狼を隠蔽するには、ありな選択かもとは思いますが。
仲間を切る切らないは、人狼二人の性格によるので、どんな村でもやらないほうがいいかと言えば違うかも知れない。

(-51) Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時頃

コノハは、あ、気を許せなかったのは三日目の前半くらいまでの話だね。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃


【独】 女流作家 コノハ

>>-51
村人同士でも考え方が割れるような局面って、狼が亀裂を入れやすいよね。たまたま村側ががっちり共感し合うと面倒だろうけど。

うん、戦略的には狼の位置取り次第か。
あと、切るの嫌いな狼が敢えて切ろうとすると歪むので、切りたくないと思うタイプは切らないほうがやりやすいのかな。

(-52) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

【独】 文士 オオコウチ

僕はね、聞きかじった知識であれこれ口先だけ言うんじゃなくて、「自分で考える」人へのひいきがとても強い。これは自覚している問題点だけど、実際問題村の中でちゃんと自分で考えて、それをきちんと表現できる人って、ほんとうに少ない。

コノハさんの1日目~2日目ログを隅々まで読んだとき、これを人狼で演じているとしたら、どれだけ労力がかかるかは、僕みたいな人狼のとき演技派な人間は、わかっちゃう。
こんなきれいなログを書く人が、いやいや書いてる人狼でなければいいな、っていうのは、最初ちょっと願望が入っていたとは思う。

(-53) Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時頃

【独】 髪結い イズミ

やださいおんさん聞いてる僕が照れる…

(-54) akikuni 2012/03/02(Fri) 23時頃

オオコウチは、イズミ君に言われたくないなあ。何だっけ?「綺麗だと思ったのは本当」?

Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時頃


【独】 女流作家 コノハ

>>-53 オオコウチくん
わあ、なんか過分なお褒めに与ってしまった!

そこを拾われたのは進行中も意外だったけれど、でも実際、わたしが狼であの悩みを出せたかというと、難しかったと思うよ。

あまり皆が体験したことのない特殊な編成やルールだと、狼が色々考えたふりをするのって、案外と難しい実感はある。どこか、危機感がにじまない他人事になってしまって。

そういえば、カヲルくんもその辺り白で拾ってくれていたっけ。

(-55) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

あれはオオコウチみたいにベタ口説きじゃなくて
素の感想なのであんまり何度も言われると恥ずかしいんですけれど…w

(*3) akikuni 2012/03/02(Fri) 23時頃

オオコウチは、ベタ口説きなんて! 黒塗りだ!

Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時頃


【独】 女流作家 コノハ

そういえば初日1-2、わたしならどうするかなあ。

霊ロラor霊占すると、残った手付かずの灰をどうする、という話になるので、灰占霊決め打ち主張になったかな。
まあ、究極的には霊候補の面子を見て…ということにはなるけれど。

そういえば、占はロラとか言った気はするけど、ロラ嫌いなので結局2-1でも決め打ち主張したかもしれない。実は。

そして、きっと好みと好感が多分に入り込んだ判断を下すので、「たまたま真能力者が好きなタイプだったかどうか」という博打ゲーに近づきます。「絶対真」はあっても「絶対偽」ってないよね・・・。

(-56) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

コノハは、オオコウチに首を傾げてみた。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃


【独】 女流作家 コノハ

そして、あと40分と少しとか、墓ログコメントが間に合わないぞこれは。

>>1:-19
オオコウチくんと似てる評とか過大評価だよ!

>>1:-35>>1:-36
足引っ張ってるとか、ないよ。絶対。結果論ではなくてね。
カヲルくん優しいなあ…対抗出ても普通に決め打てたと思う。

そういえばわたし、カヲルくんの信用勝負を外から見てみたいんだ。
確定して勿体なかったな。11人編成だったらよかったのに。

>>1:-23
あの煮え切らないオオコウチくん擁護はちょっと黒いよね、とか自分でも思ってた。

(-57) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

1-2になったらロラから入っちゃうかな。。

で、最終日灰3でしょ?

(-58) luxx 2012/03/02(Fri) 23時頃

オオコウチは、うわーんごめんなさい。コノハさんは好きだけどさ!

Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【独】 女流作家 コノハ

>>2:-0
すごいな、わたしにはその手のセンサーが全く存在しないらしい。
どこかで言ったけれど、初日に一番気になった灰が村人だった経験は、これで10戦連続更新とかそんな感じだ。我ながらひどい。

>>2:-24
わたしも面白かったよ。キジノメくんは楽しい人だなあ、と思ってみてた。
こういう出会いがあるから、フリー村が大好きなのだよね。

>>2:-41
そうか、わたしは抽象的なつもりはあまりなかったのだけど。
序盤ロックかけないようにすると、やたら慎重になる癖はあるかも。

(-59) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

コノハは、>>-58もうそれを蒸し返すのはやめてくれwwwチヱコくんが人数に入っていたとかそんなまさか。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃


コノハは、ちなみに、吊りミス1は最初に勘定したから分かっていたのだけど。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【独】 文士 オオコウチ

>>-58
うん。その方が灰が狭くなって最終日になるよね。
でも、決め打ちたい人たちとのやり取りに時間が割かれるのも事実だと思う。

(-60) Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>58
あ、違うのか。ごめん。てっきりあれを持ち出されたものかと。
普通に自分視点ってことね。…それって、村側勝率良いかなあ?

(-61) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-61
いや関係無いですw

正確には「決め打つ気で考察して、ロラる」かな。

(-62) luxx 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>3:-45
> 茶番
ベニヲ-コノハで、「喋りにくくしちゃったかな、ごめんね…」とかやってたらすごい茶番じゃないかい?

>>4:-5
吊り襲撃で落ちていった人の推理も汲み上げて取り入れたほうが精度高いよね。
わたしは、表では言わないことも多いけど、結構やるかなあ。
今回も、キジノメくん白はみんな言ってたしきっと大丈夫!とかいう放り投げ方をしていた。

(-63) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【赤】 ペラゴロ ベニヲ

ただいま帰りました。ました。

(*4) cave 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:-24
あれ、キジノメくんって初日コノハ黒いかも、とか言ってたような。

>>4:-34
ああ、そういうプランで繋いでいたのか。そこは読めていなかった。
この編成で二生存狙うなら、確かにべったべたに繋がないとどっかで吊り合いになってしまうね。

(-64) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

コノハは、ベニヲに手を振った。おかえり、ベニヲくん。

hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【人】 絵師 キジノメ

まぁ吊り順の問題で、霊が灰と合わせても最白ぐらいの位置なら決め打つのかなあ。実際の村じゃないとなんとも言えない感じがする。

自分が霊なら絶対に決め打たせてやるんですがw

(149) luxx 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【人】 女流作家 コノハ

あと少しだが、隣の菓子屋で買ってきた道明寺を置いてゆこう。
お茶を飲みながらまったりってのも悪くないだろう?

そういえば、あの菓子屋が人狼が白く見える薬で陰謀を企んでいなくて、本当に良かったよ。

(150) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-64 コノハ
あれ、そうでしたっけ??

(-65) luxx 2012/03/02(Fri) 23時半頃

オオコウチは、お帰り、ベニヲ君。やっぱりそのアイコンは眼ヂカラ強いな。他のキャラが視線逸れてるだけに特に。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【赤】 ペラゴロ ベニヲ

>>-64
私の場合は特に単独生存は難しいので、仲間の多い状態で押し切る方が安定するというのもありますね。ますね。

もう少々慣れてくれば、また違うのでしょうが。しょうが。

(*5) cave 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 女流作家 コノハ

>>4:-38
> おお、やった
ごめん、あれアピっぽくて怪しかったよね、我ながら。
自然な感情発露の練習をしようと思って失敗したのがあの第一声になります。カヲルくんCO後の反応もびみょかったと思う。

だから、即反応は苦手だと言っているのに!

>>-65
たしか、独り言で。この辺。>>1:-23
たぶん、原因は>>-57最下段の、オオコウチくん擁護しつつどっちつかずだった点じゃないかと自己分析してるけど。

(-66) hatsuse 2012/03/02(Fri) 23時半頃

ベニヲは、オオコウチをじっと見つめた。

cave 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【独】 絵師 キジノメ

>>-66
あ、そう言えばそうだった。
最終日に見返したら割合自然に見えたというか、何というか。

昨日言ってることと今日言ってる事がよく変わるんです(めそらし

(-67) luxx 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 薬師 ツバキ

もうそろそろ終わりの時間ですねー

asakiとかいてあさきです。
なかなか成長しないプレイヤーですが見かけたらまたよろしくなのですです
(ノω`*)
挨拶しそびれそうなので!

(-68) asaki 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-59
そう言ってもらえると嬉しいなあ。
実は白いって言われるより面白いって言われる方が嬉しいんだよね。普遍的だからw

(-69) luxx 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【赤】 ペラゴロ ベニヲ

>>97
赤ログに顔を出す余裕がほとんどなくてごめんね。

>>109
川辺の村は観戦されていたのですね。
あの村から全く成長していないことが露見してしまいました。ました。

(*6) cave 2012/03/02(Fri) 23時半頃

オオコウチは、ベニヲに照れた。いや、恐怖した。このベニヲ君だと喰われそうって感じ。

Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時半頃


【人】 薬師 ツバキ

ベニヲさん可愛いなぁ…w

(151) asaki 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>-68
参加ありがとうございました。
(って、村建てでも何でもない私が言うのもあれですが)
よろしくお願いします。

(152) Xiwong 2012/03/02(Fri) 23時半頃

【赤】 ペラゴロ ベニヲ

ベニヲの絵は可愛いですね。ですね。
ペラゴロは意味を調べてみたらイメージと少し違いましたが。ましたが。

(*7) cave 2012/03/03(Sat) 00時頃

【独】 女流作家 コノハ

よし、大体見直して来られた、かな? 間に合ってよかった。
墓下のスズくんが面白かった。ぶわっとぞわっとw

>>-67
最終日にキジノメくんが自分の独り言読み返さなくてよかったかもしれない…笑
あとから見直すと「この人なら性格的にやるだろう」と思えたりすることもあるよね。

(-70) hatsuse 2012/03/03(Sat) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

あと15分しかないのか。
luxxと言います。人狼BBSを中心に、あちこちに顔を出してます。
今回も勝手ながら楽しませて貰いましたが、皆さんにも楽しんで頂けたなら嬉しいです。

色々プレイングを試す事が趣味です。
願わくば、また違った僕とお会いしましょう。

(-71) luxx 2012/03/03(Sat) 00時頃

【赤】 ペラゴロ ベニヲ

ご挨拶。
狼役のベニヲです。です。

拙い狼ではありましたが、相方のイズミに支えられて三日目まで地上で演じることができて幸福に思います。思います。

また、どこかでお会いしたときは吊らないでくださいね。くださいね。

(*8) cave 2012/03/03(Sat) 00時頃

【独】 女流作家 コノハ

わたしもご挨拶。早かったなあ、5日間。

今回、実は初めての9人編成ノーガードだったのだけれど、考えることが多くて楽しかったよ。得るものもたくさんあったし。

狼で楽しませてくれたお二人も、支えてくれた村側の皆も、ありがとう。

ときどき、議事国やぐた国でふらっと飛び入りで遊んでます。
またどこかで会ったら、一緒に遊んでやってくださいな。

(-72) hatsuse 2012/03/03(Sat) 00時頃

【独】 文士 オオコウチ

純推理村はほとんど引退状態というか、村に入れるのが年に一二回なので、またよろしく、と申し上げるのは難しいですが。
ふらっと村に入るのは好きなのです。

だから、もしかしたら、またどこかで。

(-73) Xiwong 2012/03/03(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 3促)

キジノメ
21回
コノハ
27回
オオコウチ
19回

犠牲者 (3人)

チヱコ
0回 (2d)
カヲル
0回 (3d)
スズ
5回 (4d)

処刑者 (3人)

ツバキ
10回 (3d)
ベニヲ
3回 (4d)
イズミ
68回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★