人狼物語ぐたるてぃめっと


116 雪景の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イズミは投票を委任しています。


コノハは投票を委任しています。


ベニヲ女流作家 コノハに投票した。


イズミペラゴロ ベニヲに投票した。


キジノメペラゴロ ベニヲに投票した。


コノハペラゴロ ベニヲに投票した。


オオコウチペラゴロ ベニヲに投票した。


スズペラゴロ ベニヲに投票した。


ベニヲ5人が投票した。
コノハ1人が投票した。

ベニヲは村人達の手により処刑された。


【赤】 髪結い イズミ

スズ! 今日がお前の命日だ!

2012/03/01(Thu) 00時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
スズが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、イズミ、キジノメ、コノハ、オオコウチの4名


【独】 ペラゴロ ベニヲ

根本的に短時間で考察作る技術が足りませんね。

(-0) 2012/03/01(Thu) 00時頃

キジノメは、うあああよかったああああ

2012/03/01(Thu) 00時頃


【墓】 ペラゴロ ベニヲ

お粗末さまでした。

(+0) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 苦労人 スズ

えー私襲撃とかなんでw

(+1) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 薬師 ツバキ

あら、スズさん噛みは意外

スズさんベニヲさんお疲れ様ですー。

(+2) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

別にもう僕が言う事は何もないよね。
僕が何かを質問しなきゃ、話せない人たちでもないはずだ。
じゃあ、最終日があったことに、罵倒と感謝を。

(0) 2012/03/01(Thu) 00時頃

オオコウチは、キジノメの頭を撫でた。

2012/03/01(Thu) 00時頃


【墓】 苦労人 スズ

お疲れさまでした。
私残されると思ってたんですけどね。
だって私すごい弱そうじゃないですか。

(+3) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

後悔はない(キリッ

とか言っておいてエピってたら泣き叫んでいたな…お疲れさま。
動きとしてはラインを見せないようにしたという解釈でいいんだろうか。今日も頑張らないと…まああまり期待はしていないがとりあえずベニヲ見直しからはじめるかな。

(1) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 苦労人 スズ

>>+2
ツバキさん白く見てたんですけどね、吊っちゃってごめんね。

(+4) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【人】 女流作家 コノハ

続いたね、もう一日頑張ろうか。
ほぼ大丈夫だろうとは思ったけれど、やっぱりどきどきした。

イズミくんがベニヲくん吊らせにかかってた疑惑はなくなったので、イズミくん村人だとあの崩れはちょっと理解しがたいな、という感覚があるのだけど。

うっかり思考停止しないように、一応きちんと検討してみるつもり。

(2) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

あー。笑ったw
久々だわこんなに笑ったの。

人狼っておもしれーなー。

(*0) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

ああああ怖かったあああああああ\(^o^)/

(-1) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 ペラゴロ ベニヲ

墓ログ読みたいのですが、先にお風呂と夕ご飯をとってきます。

(+5) 2012/03/01(Thu) 00時頃

オオコウチは、>>1 昨日の発言には期待しない方がいいだろうけど、初日あたりは読まないとかなあ。

2012/03/01(Thu) 00時頃


【赤】 髪結い イズミ

すごいなコノハここにきて結論出さないんだw
腹いてえ…w

(*1) 2012/03/01(Thu) 00時頃

キジノメは、少し照れた。

2012/03/01(Thu) 00時頃


コノハは、オオコウチくんは、わたしが視野狭くなっていたらちょっと指摘してほしいな。

2012/03/01(Thu) 00時頃


【赤】 髪結い イズミ

コノハうまいなー。
どのくらい意識してやってるんだろう?

いやはや楽しいw
どうみんなは楽しい?

僕はスーパー楽しい

(*2) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

じゃあ最終日いきますかw
ごめんね しょぼい狼がのこって

昨日が最終日でよかったくらいの出オチだよ

(*3) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

じゃ仕事もきりついたし 明日4時おきなので仮眠するねw
はーw

みんな楽しんでる?w

(*4) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【人】 文士 オオコウチ

ちなみに、昨日言ったのは本音で、僕は人狼が騙らなかった理由は>>3:104で完全に納得している。
これが全然間違っているとか、別のタイミング時点の話なら意見を言ってくれてもいいけど、そうでなければ「何で騙らなかった」関係の話題はなしで。
はっきり言って喉の無駄だと思ってる。

(3) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 薬師 ツバキ

>>+2 スズさん
いえー、なんというか他の人に勝てる要素見つからんのでリセットできたなら大丈夫ですー
弱そうな事はないですよw スズさんは良い前衛でした。

ベニヲさんもお疲れ様ですー

(+6) 2012/03/01(Thu) 00時頃

オオコウチは、コノハさんから視野が狭いとかいう言葉を聞けるのは、最終日の醍醐味だね。

2012/03/01(Thu) 00時頃


【墓】 薬師 ツバキ

墓ログは私しか居ないので読まなくていいですよ!!
カヲル君はちょっと諸事情でいらっしゃらないです…

(+7) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

オオコウチは潜伏も絶妙だったしいいまとめだな……。

村が勝てば(殴

(-2) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 苦労人 スズ

墓ログ見てきたけど、カヲルさん気にしなくていいのに。
あのCOは村が状況作ったんですよ、カヲルさんのせいではありません。

(+8) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

はーw 今回の反省点なんだろ 絶対勝てる相方だったよな
やっぱ遊びすぎた?w

どんな反応するかなーって色々やったもんな
成功したのもあるけどほとんどスルーか違和感で黒視だよw

あー。面白かったw

(*5) 2012/03/01(Thu) 00時頃

【墓】 苦労人 スズ

さて、実はまだご飯も食べていないので今日はもうここで落ちますね。
おやすみなさい**

(+9) 2012/03/01(Thu) 00時頃

オオコウチは、ところで僕は本当に風邪引きそうなので、早目に布団に篭る。喋るかもしれないけど。

2012/03/01(Thu) 00時頃


【赤】 髪結い イズミ

いやまだ終わってません
僕もあれくらいの面白展開をつくらねばw

村人が面白すぎて頭おかしくなったら勝てるしな

(*6) 2012/03/01(Thu) 00時頃

キジノメは、オオコウチ奇遇だな、僕も調子が悪い…。

2012/03/01(Thu) 00時頃


オオコウチは、あーあ。バファリン襲撃もしてくれないなんて、酷い人狼だ。柚子茶でも舐めよう。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【独】 ペラゴロ ベニヲ

>>*5
…騙らなかったこと?

霊能じゃなくて村人だったらちょうどいいバランスなのかもしれませんね。ツバキの霊能判定がかなり邪魔でした。

(-3) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

【人】 女流作家 コノハ

…とはいえさすがにキジノメくん黒だと、これって迫真の演技過ぎるよね、とかサボりたくなってしまうわたし。

さっきの更新間際のタイミングでの「緩み」の話も、もう一狼に目が向いているように見えたし。キジノメくん黒だと、イズミくん真っ直ぐ吊ってていいんじゃないかなあ、とも思った。

>オオコウチくん
本当はね、昨日も何かあれば、その辺お願いしたかったんだよ。
イズミくん考察で言ったような気がする。わたし、中盤以降はロッカーな自覚があったから。

…あと、なんかキジノメくんとスズくんとオオコウチくんが仲良く相談してて、ちょっと寂しかったとか内緒だ。

(4) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

【赤】 髪結い イズミ

だってオオコウチすきなんだものw
真剣に悩むまとめ素敵だよ

だめだ ほんとにねよう 明日おきれん

(*7) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

ツバキは、スズおやすみなさいー

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【赤】 髪結い イズミ

コノハにはちょっと悪かったなー
最終日のあのワクドキを楽しませたかったんだけど
ちょっと緊張感なくなるムードになってしまった

ここから上手く何かできればいいんだけど、さてどうしようw

(*8) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

オオコウチは、>>4最下行 昼間組に対して、同じ感想を持った人もいると思うよ。(苦笑)

2012/03/01(Thu) 00時半頃


コノハは、さっき、淡雪羹を買ってきたんだ。お茶でも淹れるかい。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


キジノメは、人狼が白く見えてしまう薬とか入ってないだろうな…(じーっ)

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【赤】 髪結い イズミ

てかあと一日か。
あーあw 寂しいなあ

(*9) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

コノハは、確白に頼りたくても、なんか擦り寄りとか言われるとやだなあ、と思ってたとかなんとか。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


コノハは、よし、じゃあ負けたら隣の菓子屋の陰謀ということにしよう。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【人】 文士 オオコウチ

言うのが遅くなったけど、スズさん。お疲れさま。
一度は黙ったあなたが喋ってくれて、本当に僕は救われた。ありがとう。

僕が守れなかった上に、昨日ごめんねとも言えなかったカヲル君。汲み取ってあげられなかったツバキ君。今日をくれたベニヲ君。君たちとまた明日、会いたいな。
これ位の喉の無駄遣いは許されるよね。確白なんだから。(とか勝手に)
じゃあ、また明日。

(5) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

やっぱりツバキ(疑われてる人)自身の感覚って結構大事だなー。

ベニヲ狼は少なくともツバキのおかげだし。

(-4) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

オオコウチは、菓子屋の陰謀いいね。もう雪は見たくない気分だったのに淡雪ちょっと食べたい。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【独】 絵師 キジノメ

後カヲルくんの話も。
と、死亡者に思いを馳せていたらオオコウチもなんか言ってたでござる。

(-5) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

コノハは、ああ、そうだっけ。オオコウチくんは宿の周りの雪かきお疲れさま。わたしも今日は早く寝るかな。

2012/03/01(Thu) 00時半頃


コノハは、四人分のお茶を淹れ、淡雪羹をちゃぶ台の上に並べた**

2012/03/01(Thu) 00時半頃


【人】 絵師 キジノメ

初日から読んだけど、イズミは「(中略)」「(中略)」で絡んでるけど、コノハは全く話にも出てこない感じ。
で2日目からは逆にコノハから質問がバンバン飛んでて、イズミは絡まなくなる感じかな。
どっちが仲間っぽいかと言えばこれだけだと難しくて、それはラインの作り方が浮かび上がってこないから。

後、論理的に考察を捏造するならば、前提を間違えれば間違った推論になるので、「私が人間である」って言う間違った根拠から誘導しうる推理を作ったと言う解釈を少し。まぁこっちは言いがかりレベルなのだけど。

まぁただ、何て言うか双方から見るべきだろうな。今日はそろそろ寝るけど。

で、質問が結局帰って来なかったけど>>2:91の「狼だとすごく苦しむタイプだと思う。思う。」がまだピンと来てない所は、イズミをちょっと疑ってる部分かな。

(6) 2012/03/01(Thu) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

★イズミ
>>1:60「確かに白アピだったで言えば全て解決」
ここだけど、コノハに対して何か不信抱かなかったかな?申し訳ない事に今思い出したんだけど。それを言ったら全部白アピって言えちゃう訳で。

>>1:86で「or」って付けちゃった部分の思考かなあ。
ぶっちゃけ、僕結構イズミ黒視してたけどイズミを吊るのには抵抗があったよ。やっぱり白いと感じてるトコはいっぱいあるから。

なので、ここでコノハ吊りーって言えちゃうのは心理的にはどう言う事なのかなと思ってます。

(7) 2012/03/01(Thu) 01時頃

キジノメは、>>1:86じゃなくて>>2:86でした。

2012/03/01(Thu) 01時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>7の部分だけ、なんか急に思考が平たくなったように感じたのだよね。

(-6) 2012/03/01(Thu) 01時頃

【人】 絵師 キジノメ

後、まぁあまり怒らないで聞いて欲しいのですが

>>3:48
>この編成でなぜ僕は相方ペラゴロをガン庇いしたんだろう?

この辺は不毛なのでやめませんか。
村でも狼でも自分で言うのはあまりよくない感じだし、何か「俺はこんなに無能なんだ!」って言ってるみたいで。イズミが真摯さを是とするならば、僕も村への真摯さによって判断しますので。

(8) 2012/03/01(Thu) 01時頃

キジノメは、イズミに限らずコノハにもね。

2012/03/01(Thu) 01時頃


【人】 絵師 キジノメ

ううむやっぱり色々面倒だし、ここで判断したって言われるのも嫌だし言うとこうかな……。

コノハ>>1:39>>1:40辺りの吊手間違いは序盤だし、全然狼でありえると思う。寡黙気味なベニヲが仲間なら尚更。
うっかり属性な僕は狼の時にわざと襲撃先間違えたりうっかり演出する事もあるし、実際にうっかりする事もかなりあると言っておこう。

後結構重要な質問なので投げてから寝るが、
★コノハ
自分が狼の時に、村人と違って出来ない事って何かある?

(9) 2012/03/01(Thu) 01時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

>>*5
お風呂入りながら考える限りだと、やはり昨日かなと思います。
この村の勝ち筋はツバキ→コノハしかありませんので、昨日の段階で勝負を決めるのが一番だったのだと思います。

不幸だったのは、昨日イズミが崩れ、私がそれをフォローできなかったことかなと思います。逆に二日目までは相互にフォローし合いながらうまく回っていましたので、感触としてはよかったと思います。

毎回、苦しみながらの狼をやっていますが、それでもそれほど負担に感じなかったのは相方の腕が良かったからだと思います。

(-7) 2012/03/01(Thu) 01時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

ただ、その場合の最大の懸念は、昨日、イズミが疑われる流れになったとき、もし私がいたとしてそれをフォローできたかどうかなのですけれどね。

うーん。やはりいろいろ足りてないんですよね。私。

(-8) 2012/03/01(Thu) 01時頃

【人】 女流作家 コノハ

おはよう、諸君。質問が見えたのでお返事だけしてゆくね。
たぶん今夜は、いつもよりも早めに来られると思う。ただし、昼間は鳩からちら見程度かも。

>>9 キジノメくん
村側でも狼側でもいわゆる優等生タイプと評される方なので、おそらく考察や動きはそこまで変わらないと思ってる。

強いていえば、狼で苦手なのは自然な即反応。
ただでさえ出がらしのような素っぽさが、殆ど一かけらもなくなってしまう。らしい。

あ、あとは、たまに起こる急な思考転換。狼であれは出来ないね。

>>9前段
うん、ありがとう。
ここは、オオコウチくんにもそう捉えてほしいかな、と思う。

(10) 2012/03/01(Thu) 07時頃

【赤】 髪結い イズミ

夜勤あけ。
ねむいよー。

キジノメ白いけれど推理が跳ねすぎてw
いや当たってる部分もある 大丈夫w 結論はばっちりw

(*10) 2012/03/01(Thu) 07時半頃

【赤】 髪結い イズミ

オオコウチ可愛すぎる…w
ごめんね確定白の中で負担押し付けさせてw

(*11) 2012/03/01(Thu) 07時半頃

【赤】 髪結い イズミ

村に紹介する必要性は?ってことなのだけど
まあそれは実はキジノメが正解いってるから本当は不毛でもないよ

仲間切るの寂しいっしょ?w

(*12) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

そういう狼だーってことどっかでキジノメいってたような どこだっけ
どうせ遅かれ早かれつかまるなら
限界までかばいたいひとw

(*13) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

ではもう少しあとでミーティングいってきます
ねっみーw

みんなちゃんと推理たのしいかな?w

(*14) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

ところで不毛からの下の発言は全く意味がわかりませんでした
どういう意味…?w

おじさんたまにキジノメのいうことわかんないよ…w

(*15) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

技術的に言えばライン切りで難しいのは「切る」んじゃなくて「庇う」ことだから一回転させるとそっちのほうがライン切れにみえるって話なんだけどね
そのあたりまで言及してくれると嬉しかったなー
縛りの話してたキジノメならたぶんもう少し転がすといけると思うんだよね

僕の推理って基本的に「一見怪しいけどだからこそ村」みたいな感じだよね
だから僕の動き方もそうなってるんだよねw

(*16) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

で、オオコウチは一応頭の中で両面転がすタイプだから僕が狼だと猛進するにはひっかかってる部分あったんじゃないかなー。悩んだ結果 たぶんそれでもコノハは選ばれると思う。少なくともキジノメが転進しない限りは独断はしないひとだ、と見てるのだけどね。これはスズもw

今悩んでるのはペラゴロに申し訳ないなって気持ちも結構あるから、勝負は捨てないけれど
あんまり村が負けたときに村が笑えない狼をしてしまったw

(*17) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【赤】 髪結い イズミ

しかしコノハにはつまらないことをしてしまった。
ごめんなー。勝手に自爆してw 面白くなるところだったのにねw

まあ今日面白くするように頑張ってみるよw

(*18) 2012/03/01(Thu) 08時頃

【独】 絵師 キジノメ

おや…同村者はいないと思っていたが、この「急に分からず屋になる」って崩れ方には見覚えが。。

(-9) 2012/03/01(Thu) 09時半頃

【独】 絵師 キジノメ

まあでも本人別の村のはずだし狼の類型として捉えるべきなんだろーな。

…中身全開の独り言ですいません。

(-10) 2012/03/01(Thu) 09時半頃

【独】 絵師 キジノメ

楽しい村だ。

(-11) 2012/03/01(Thu) 10時頃

【人】 絵師 キジノメ

おはよう。

>>10 コノハ
返事ありがとう。参考にするよ。今回はぽつぽつ素っぽいと思うんだけどね。

昨日の更新前の「私が喋るとベニヲ喋りにくい?」って、ライン切りにしては高度だなあと思う。やっぱりライン切れ見せたい訳じゃん。ベニヲからはがんがん言ってるよね。で、コノハはそこをぐっと堪えて判断姿勢を見せてる。
ベニヲ-コノハで、普通にライン切ってたとしてこういう小細工が出来るならかなり好きかも。

ここはコノハも本気でベニヲを吊りに行って、仲間狼で対立した方がイズミ吊れたんじゃないだろうか。ベニヲ村なら白アピとして成立するけど、仲間狼ならば相手を黒くしている。

(11) 2012/03/01(Thu) 10時半頃

キジノメは、仲間狼ならば「切れ印象なしに」「コノハが」相手を黒くしている か。

2012/03/01(Thu) 10時半頃


【赤】 髪結い イズミ

あぶねー。ちょっと寝てた。
睡眠時間的には今日最後で良かった。
どれどれ。

(*19) 2012/03/01(Thu) 12時頃

【赤】 髪結い イズミ

うん。良いね。そのライン考察は素敵。

(*20) 2012/03/01(Thu) 12時頃

【赤】 髪結い イズミ

嬉しいね。人狼って感じで。

印象戦だったゲームが一気に立体化していくのって面白いよね。
さて、眠くて今ひとつ頭動いてないが。どうだろう。第一声なー。

(*21) 2012/03/01(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

まぁ狼でも素っぽい反応が全くないとかありえなくて、素っぽい反応は「下手」ぐらいで考えるのがいいんだろうな。

(-12) 2012/03/01(Thu) 12時頃

【墓】 薬師 ツバキ

しかしベニヲさんの狼は面白いなぁ
コノハぶった切り、キジノメノータッチ、イズミ擦り寄りかぁ
キジノメ君に関しては触ればめんどくさいから、といえばそれまでなんだけど
どれもライン曖昧で面白い

キジノメ君は疑われの補正もあるので私視点ちょっとフラットとは言いがたいけれど
昨日から結構疑われてるイズミさんがどう逆転してくかー、ね。

別に傍観者モードではありませんよー

(+10) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

【人】 髪結い イズミ

下手したら吊られてるかと思ったさんきゅ。
ペラゴロ、意味不明なのと合わせてなんかぶわっとする発言が織り交ざってすごいな、と思った。
まあ今日あってマジ良かった。GJ。

ただ、なんかみんなもう村が共感で手を繋ぎ合ってるみたいなイメージだけど、マジで俺村人なんだよね。
正直どうしたらいいかわからんw

>>11 キジノメ
キジノメの言ってることの意味がおじさん最近よくわかんないよ、って感じだったが、これは俺もぞわっとしたから理解できるわ。

なんか今回すごい気持ち悪いんだよね。けどキジノメが狼ならペラゴロがあんな風に動く必要はもうない気がして、やっぱコノハ狼に戻る。

(12) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

【人】 絵師 キジノメ

>これは俺もぞわっとした
え??あの時いたの?

(13) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

キジノメは、しまった。actで言えばよかった……。

2012/03/01(Thu) 12時半頃


【独】 絵師 キジノメ

リアルタイムで読んでないと出てこない発言だよねこれ?

(-13) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

イズミは、朝見て「両狼でできるか?」って思ったってこと。

2012/03/01(Thu) 12時半頃


【墓】 苦労人 スズ

ぶわっととかぞわっととか抽象的な表現多くですね。
私この村と相性悪いですね…。

(+11) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

キジノメは、一応それでも筋は通る……のかな? あとから見て「ぞわっと」するかなあ…。

2012/03/01(Thu) 12時半頃


【人】 髪結い イズミ

あそこで引くことができるか、といったらまあ慣れたらできるんかな。
激しく切り合うよりは片思いで、相手はちょっとひくくらいがライン切れには見えるし。
俺、今回みたいに徹底してラインつながれたの初めてだから、ライン時の操作は慣れてる気はした。

思考の複雑さはトレースできる狼をあまり知らないので「点」で不安になったからってそこを覆すほどかというと、そうでもない。
なんか気持ち悪いがコノハ狼でたぶんあってると思う。

(14) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

イズミは、んなことで嘘つかねーよ。

2012/03/01(Thu) 12時半頃


【人】 絵師 キジノメ

後、まあ自分のことなんで流してくれてもいいけども。
ベニヲの動きが「イズミを吊るためのもの」だとしたら「僕が狼ならあんな風に動く必要がない」とは思わないのだけどどうかな。
僕が狼なら赤で添削ぐらい入れますが。
村人の底力をナメたら秒で死ぬことぐらいはわかっていますから。

まあただ考察材料としては有益で、こういう考察からも「イズミは最小の動きで最大の効率を得ることを好むのだろうな」と言う狼としての人物像が得られた気がします。

何て言うか、狼だとしたら「狼してます!」って感じの動きかな。上手く言えないですが。そして今回はそこから白要素が拾えてないです。

(15) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

キジノメは、本当は言わない事なんですが、最終日なのでぶっちゃけてみました。

2012/03/01(Thu) 12時半頃


【独】 ペラゴロ ベニヲ

>>+11
村と相性が悪いというと、それでおしまいですが、
相性の悪い村とどうやって付き合って行くのかが問題ですね。
常に相手がこちらの望むとおりにはならないので。
まいて狼なら尚更。

(-14) 2012/03/01(Thu) 12時半頃

【人】 髪結い イズミ

キジノメは一度ロックしたら要素拾いに公平じゃないこと多いよね。
共感白・異文化排除はみんなしがちだけど、それで狼吊れるのはたまたま狼が異文化の時だっただけだと思うおじさん。

>>7とか不信抱くも何も俺コノハ白視してなかったしコノハ&ツバキもそのあとすぐにactでツバキにしただろ。

>>15 キジノメ
そこも誤解。
突発イベントで白くなれるのは狼より村人の可能性が高いってこと。
ツバキは黙って吊られて村人の俺とコノハをかみ合わせりゃいいじゃん。
スズやオオコウチが今までの流れを無視して独断するタイプには見えねーよ。

(16) 2012/03/01(Thu) 13時頃

【人】 絵師 キジノメ

まあイズミ村人ならかなり難しい盤面です、とは思う。村全体にとって。

でもやる事としてはやっぱり考察しかない気がしています。だからもしかしたら話しの腰を叩き折るタイミングでそれ変じゃね?って言ってしまうかも知れないのですが、イズミの村人らしさに縋るしかないと言った所でしょうか。。

(17) 2012/03/01(Thu) 13時頃

イズミは、>>16 ○ペラゴロ ×ツバキ

2012/03/01(Thu) 13時頃


【人】 絵師 キジノメ

異文化異文化って言いますけど、多分僕の事知ってる人この村に居ないですよ。だから何故あなたが文化にこだわるのかよくわかりません。

>>16 イズミ
「最終的に変えた」と「最初からそうだった」は大きな違いがあります。イズミ村人なら僕が何を疑ってるかをよく読んでください。もっと良い言い方があるかもですが、すいません。

>突発イベントで白くなれるのは狼より村人の可能性が高いってこと。
ここはよく分かりませんでした。
これに関しては、イズミ居なかったのですから狼コノハはノーリスクじゃないですか。「イズミ不在の間に白くなろうと頑張っていた」なら分からんでもない。

(18) 2012/03/01(Thu) 13時頃

【独】 絵師 キジノメ

って言うか、僕は共感白視しないように自戒するのは誰よりもやって居るつもりですし、多分そこが「人狼にはない」と評価されてるんでしょう?文化の垣根を超えて。なのに僕にそれを言いますか。

村ならちょっと悔しいですね。
ある程度普遍的に通用すると思ってただけに。

(-15) 2012/03/01(Thu) 13時頃

【人】 髪結い イズミ

昨日の悔恨の話も、そのイケメンは俺の話…?w
弱灰救いたいのは本当だけど、それは俺が優しいからとかでなく、それが村が負けない方法だからなので「悔恨するはずだ」と言われても僕はなるべくいいやつになりたかった嫌なやつなので…w

>>18 キジノメ
知ってる人とか知らない人とか関係ないよ。
お互いちゃんと読むことにするとして、キジノメは「納得できない意見」に対する拒絶反応強いね、ってこと。

>>18 読んでるつもりで、そこがそんな要素とは思えない公平でないって話。
下段に関してはキジノメ狼の時の話。僕のも読んで!w

(19) 2012/03/01(Thu) 13時頃

【赤】 髪結い イズミ

うける……w
だいぶくるしい……w

どう?楽しんでる墓下?w

はらいてーw

(*22) 2012/03/01(Thu) 13時頃

【人】 絵師 キジノメ

「もっと公平にしろ」と言いますが、コノハのこういう所が黒いんだよ、或いは僕のこういう所が白いって言ってくれなきゃどうしようもないじゃないですか……。

(20) 2012/03/01(Thu) 13時頃

オオコウチは、イズミ君、夜勤明け? お疲れさま。

2012/03/01(Thu) 13時頃


オオコウチは、毛布被ったまま、淡雪食べる。お茶ずず……。

2012/03/01(Thu) 13時頃


オオコウチは、まあ、イズミ君はキジノメ君の白いとこは昨日無駄って言われる位上げたよね。

2012/03/01(Thu) 13時頃


【人】 絵師 キジノメ

理解されない苦しみは分かります。でも、やっぱり最後は考察しないと。それが村人の武器ですから。

一旦僕も落ち着いてきます。

(21) 2012/03/01(Thu) 13時頃

キジノメは、考察に貯金は無いです。

2012/03/01(Thu) 13時頃


イズミは、>>17 まー。限界まで手は伸ばす。白くなれずすまん。

2012/03/01(Thu) 13時頃


キジノメは、ベニヲ黒は何だかんだ大きいと思ってますよ。まぁお茶もらいます。

2012/03/01(Thu) 13時頃


【独】 絵師 キジノメ

多分オオコウチが僕を吊ることはないと思っていて、多少黒くなってもいいから推理精度を上げる方に注力すべき。

……出来るかな。頑張ろう。

(-16) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【人】 文士 オオコウチ

僕は決め打ちより、状況を詰めていく方を選んじゃうからさ。

ベニヲ君人間は、狼二人の組合せだけで考えて一番ありえなかったし。
もし翌日があった場合、この三人が一番過去の発言の集積も、今日自分で考えてくれることも期待できるでしょ。

僕がまとめる以上、イズミ君は、けっこう生き残る可能性期待して普通だったと思うけどね。
自分がその立場だったら、多少でもあったら怖い、っていうのは解るけど。

(22) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

オオコウチは、スズさん占ったし、ツバキ君だって吊ったよね。人狼は僕の選択くらい読めたと思うなあ。

2012/03/01(Thu) 13時半頃


【人】 髪結い イズミ

>>20 言ってるつもりなんだよ毎日お前白いのは!w
不安になっても読み替すたびちゃんと白いよ俺じゃ狼でできねーよ!w

まあごめん俺も頭冷やす。こっち向けよ、って思うんだよね。たまに向いてるのもわかるけど、なにこれ嫉妬?BL的な?
ペラーコノハの狼考察も昨日したんで再読はしといて。コノハの発言が黒いっていうとそんなことはないと思うんだよね。コノハは基本的に「村人として」喋ってると思うよ。そこは黒塗る気ねーのでそれは許して。

でも言ってる意味は判るので飯くってから見る。

(23) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

ぶわっとぞわっとw

ただ、イズミさんはなんだかズレてる気がするんですよね…
多分スズさんが言ってたあたりなのかもしれないけど。

(+12) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【人】 絵師 キジノメ

あ、>>18に関しては誤読でしたね。

僕が狼なら黙って吊られておけばコノハ白くならないのにって事か。
まぁでも結論としては>>18のままかな。

(24) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

イズミは、>>22 昨日、俺白見てる人いなかった気して後半焦ったけどな

2012/03/01(Thu) 13時半頃


オオコウチは、イズミ君、>>3:88とか知ってる?

2012/03/01(Thu) 13時半頃


【赤】 髪結い イズミ

これどっちにしよう。
だから第一声発言苦手なんだよ!w

(*23) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【赤】 髪結い イズミ

知ってることにするか
知らないことにするか

(*24) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【赤】 髪結い イズミ

第一声発言の練習でもすっかなあ
どれが白いのかさっぱりわからんわ

村側でも疑われちゃうんですけどw

(*25) 2012/03/01(Thu) 13時半頃

【赤】 髪結い イズミ

熟読はともかく>>3:90くらいまでは見てた
>>3:88は嬉しかったけれどどっちかっていうと俺が確定狼でペラゴロの白の検討にはいってた気配があって
>>3:89>>3:90でペラゴロの分厚いのがきてたのもあって結構危機感がありました的なー?w

まあ仕事しようw

(*26) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

んでオオコウチは自分視点で白要素あったとしても村の総意のままいく可能性はあるんじゃないか 的なー?w

適当すぎるw 腹いてえw

とりあえず仕事しようかw

(*27) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

あれだな 狼のときに乖離する理由って
「いなく」なってから赤で雑談しながら村を見てるからかもなw

村側の時に言われるのは心が汚いのかw

(*28) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

あとキジノメ受けるw
村側の時だとどう見てただろう
村側だとこういうロックオン村全力で吊りにいっちゃう悪癖が…w

つまり僕も異文化排除の人なのであるw

(*29) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

いや それは村側でも狼側でも俺の考え方なのはかわんないよという部分はいくつかあるんだけれど
当たってる部分も普通にあると思うよ コノハが良かったね
この村で最後に判断を間違えにくいタイプなのはコノハ&オオコウチじゃないかな

キジノメはどうだろ F16的な編成でなら負けない系?
自分の白さを利用して村人皆殺しで勝つタイプだよね

(*30) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

スズは結構疑われるタイプなんじゃないかなーとは思った。
感情が見え辛いのが損かな。

スズとカヲルはロックした相手次第で白視される気がする。
前傾姿勢で放置されてるうちに狼とライン切れたり白灰に疑いかかったりとかでね
このへんはキジノメと似てるよね

(*31) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

ペラゴロはどんなだろ? すげープレイヤーだった
今までみたことないタイプで想像もつきませんw

さて仕事すっか

(*32) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

ねむ……。

キジノメはGや試験壱だと村を滅ぼすタイプだろうな、とは思った。
つまり白化にウエイトを置くか判断にウエイトを置くかで、これは両立できないんだよね。

視野が狭く、無駄な疑心をまき、複雑な思考を見せられるというのは前者
ただし推理ではない

後者は推理であろうとするゆえに そして間違えないでおこうとするうえに
狼の挙動とほとんどかわらなくなってしまう

僕はそのスタイルでやったらどうなるのか、が今回見たかった

(*33) 2012/03/01(Thu) 14時半頃

【赤】 髪結い イズミ

結論としては、僕の技術では「疑いの濃淡を縛る」と黒くなってしまうな、と思った。
その補給要素として小細工をしたのだけど結果的にそれも失敗してしまったね。
狼としては無駄な動き、のつもりだったのだけど下手だったマン。

僕は黒塗り界の狂犬なので黒塗りしまくった挙句村や狼が独り言や赤でゲボはきながら死んでいってるのをエピで確認したりする。まあ村は勝てるけど、どうなんだろうね。とはずっと思ってて悩む次第。

(*34) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【独】 薬師 ツバキ

イズミさんは俺村なんだけどなーとかちょっと言い訳ちっく発言が目立ちますね

(-17) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【赤】 髪結い イズミ

仕事しようね

(*35) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【赤】 髪結い イズミ

あ。そうそう。カヲルの出方が「これはないわ」とは実は僕は思わなかったよ。
狼視点で言えばこれはきついな、とは思った。
これはつまり狼だったらそんなこといわないって発想の小細工でオオコウチのようにとるのを狙った発言。
白一個とってギドラ成功して偽が出ない出方をした。というのは僕たちはとても困ったよ。
墓下で傷ついていたら、ごめんなさい。怒っていたら、後で罵ってください。

(*36) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【赤】 髪結い イズミ

白ならすまん。もね。言わないようにした。
僕が村人なら「白だったのかごめん」って言ったら「そんな大層な。キリストか狼のどっちかだな」って疑うと思う。
狼がトレースするのは「共感しやすい村人」だから僕は「共感しづらい村人」に小細工したつもりだった。
しかしそういう風にとるひとはいなかった悲しさ。

確定白圧迫もかなー。
わざわざ確定白へヘイト出しておつりもらう狼なんていないでしょ?
単なる黒塗り縛りだとどうにもなんねーなと思っててさw

(*37) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【赤】 髪結い イズミ

いや、うん。スズやカヲルが好きなスタイルではなかったのは事実だけどね。
その感情を結構誇張してる。カヲルの場合は、占い師がストレスで発狂するのは普通だしね。
でも僕が村人でもやっぱりギドラを提案したし、能力者への配慮はしなかった。だって、非COになるじゃんね。だから今度同じような頭おかしい人をみかけたら、今度はまず質問してあげてね。

スズは「読んでないんだな」と思う場所がいっぱいあるのに「もんにょりする」とか「悠長ですね」とか灰にいる初日よりも言葉を選ばなくなってんな、というのがどうかなと思ってて、カヲルよりも元の感情が小さくなかった。でもまあ昨日は議事録読んでるかな?とは思った。

ここは僕がとても平静を失ったかもしれないね。
カヲルと違って、あまり技巧ではなかったと思う。今回崩れたなら、ここかな。

(*38) 2012/03/01(Thu) 15時頃

【赤】 髪結い イズミ

キジノメ読み返してたけど本当に黒塗りPLだなうける……w
黒塗りPLが一番白くなるこのナルシストの世界はどうしたら解決するのかなと最近思ってたんだけど、あれだね。やっぱり黒塗り狼で村を滅ぼすのが一番良いのかなー。
でもあんまやりたくねーなー…。バランスなんだろうけれど。

(*39) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

ぽつぽつ「良いな」ってとこもあるんだけどなー。
ライン考察はバランス良いんだよね。単体考察は異文化排除なのかこじつけなのか。まあ論になっていないのだけれど、ここつついても仕方ないのかな。本人が納得するタイプには見えないなー。

本当に勝ちを目指すならキノジメ食いだったな。
ここは失敗したw

昨日の終盤とか楽しすぎてw

(*40) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

まあ小さく突くかー。
黒塗り文化ほんと消えないかなー…w たぶんそっちのほうが面白いよw

(*41) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

>>2:90に対する>>3:27だけどペラゴロから見て「いいやつだよね。狼だから苦しむタイプ」は「俯瞰役職の狼だったらなるべく感情を出さずに我慢しそうなタイプ」と思った。なのにカヲルに対して悪感情が出るのは像が一致しないね。という意味なんじゃないかしらね。

>>2:69の最下段はちゃんと解説するべきかなあ。
論にすらなってないんだが本人の中ではつながってるんだろうね。
弱灰が狼じゃなかったときに不味いから初日の占いは弱灰に。
判断のつかないところは吊るしかないよね。で、黒あるなと思っていたから吊った。
ツバキに対してどうやったら満足したの?という疑問。

(*42) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【人】 女流作家 コノハ

イズミくん>>3:36とベニヲくん>>3:94を並べてみると、ここ両狼にしか見えなくなってくるわたしがいるよ。なんか、狼の予定がリアルに想像できすぎて。

ここだけ気になったので、キジノメくんに質問投げとく。

ベニヲくん>>3:95の後の「おいこれむずいぞ」だけど、何がどう「むずい」と思った?

(25) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【人】 女流作家 コノハ

イズミくんにひとつ突っ込みを入れておくと、>>14のコノハ-ベニヲの切れ要素否定は、ロジック的に首をかしげる。

「今回みたいに徹底してラインつながれたの初めてだから、ライン時の操作は慣れてるだろう」だけど、その主張では、ラインつないだのはベニヲくんだろう?
仮にベニヲくんがライン操作に長けているとしても、わたしがライン操作に巧みだからこれくらいやってのけるという理由にはならないよね。

(26) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

ん。出てきてないってのは悔恨の話?
村人だったらまずいって僕が白視されたら吊り手がたりるがな…w

(*43) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

まあなるほど。ふーむ。
ここはいいのか。喋り方がわかり辛いだけで悔恨の話がメインなんだろうね。

(*44) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

コノハ可愛いなあw

(*45) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【人】 女流作家 コノハ

ついでに、イズミくんはラインつながれたつながれたと言うのだけど、ちょっとその辺、妙なことになっている気がしていて。

イズミくんは、ベニヲくんから白考察されたことでライン繋げられたと述べていて>>3:32(=庇いをライン要素と認識)、なのに、庇っているベニヲと自分がラインないことを主張する>>3:48(=庇いは非ライン要素だろうと反論)のは、なんだかおかしな印象。

単に「ベニヲからライン繋げられたわー」と言いたいだけの白アピに見える。もしくは、ベニヲ-イズミで捻ったテクニックである庇い切りを敢えてやってみている、という意識があって出た歪みかもしれないな、とも。

(27) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

村側でも悔恨したことないなあ。
一生懸命考えて大きな白要素とれなかったら、何回同じ日にもどってもやっぱり吊るしかないし。

悔恨できるくらい優しくなれると素敵ね。

(*46) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

良いね。正解。すごい好き。
んー。良いなコノハ。好きだよ。とても。
僕は君の考察すっごい好きだなあ。君みたいな人狼PLばかりだったら、いいなあ。

綺麗だなーとか好きだなーっていったのは心証操作じゃないよ。
それを言われたのは寂しかったです…w

(*47) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

コノハいま楽しい?
つまんないかなあ。ごめんね。
もうちょっと普段の狼はマシなのだけれど。

もう少し頑張るね。

(*48) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

うん。
これ反論浮かばないな。じんろーたのしいなあw

(*49) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

ちょっとまってね。屁理屈考えてみるねw

(*50) 2012/03/01(Thu) 16時頃

【赤】 髪結い イズミ

ペラゴロとコノハのID楽しみすぎるな。
いや、エピ荒れそうなので僕はなるべく出ないようにします。

どうせ黒塗り封印するなら徹底して良い子で人狼できないか試すべきだったw
そのへんどうなんだよ僕w

(*51) 2012/03/01(Thu) 16時半頃

【赤】 髪結い イズミ

綺麗だなー。
恥ずかしいログになってしまったけれど同村できてよかったなー。

そして眠すぎて考察まとまらないね。

(*52) 2012/03/01(Thu) 16時半頃

【人】 絵師 キジノメ

>>25 コノハ
前日のツバキを黒視してしまった記憶が一瞬フラッシュバックしたというか。
「ダメだ、これいくら呼び掛けても白くならないパターンかも知らん」って思ったからかな。

(28) 2012/03/01(Thu) 17時頃

【人】 髪結い イズミ

>>3:88は読めとらんー。
僕が見れた最後のほうイズミ狼がみんなの意見みたいになってる中、ペラゴロがSGの可能性をみんなで検討していたような気がしたから、不安だったよ。

>>27
? ごめん眠くて脳が動いてないけど。
ライン切りって基本対立だよね。すれちがったり、負の感情を出し合ったり。
つまり最初の前提は「狼は対立しない」で、それがコノハの「村に相棒を紹介してあげるのはおかしくない」の思考基盤だよね。で、「繋げられた」。
でも僕は「狼なら対立するのでは」と言っただけなのでおかしくないと思う。

「Aとみせかけるためとみせかけるため」系は多分不毛。

(29) 2012/03/01(Thu) 17時頃

【赤】 髪結い イズミ

苦しい…w おもしろい…w
そして眠い。

(*53) 2012/03/01(Thu) 17時半頃

【赤】 髪結い イズミ

白灰灰がよかったなー。二人きりがよかった。という意味で。

(*54) 2012/03/01(Thu) 17時半頃

【赤】 髪結い イズミ

あ。キジノメの真摯どうこうがわかったわ。
無能どうこう関係ない気がするけど言いたいことはわかった。
お互いの視点でどっちでもとれるね、みたいな話ね。

大概わかり辛いのか僕が夜勤明けだから。

(*55) 2012/03/01(Thu) 17時半頃

【赤】 髪結い イズミ

>>26に関してはキスで黙らせたら有耶無耶にならねーかな?

(*56) 2012/03/01(Thu) 17時半頃

【赤】 髪結い イズミ

んー。オオコウチ・コノハがまとめ役でない村で人狼でもっかいやりたいな。
つくった料理全部食べてくれる嬉しさがあるんだけど。

(*57) 2012/03/01(Thu) 17時半頃

【赤】 髪結い イズミ

うーん。考察がまとまらない。というか黒塗りになる。
困ったなあ。

(*58) 2012/03/01(Thu) 18時頃

【赤】 髪結い イズミ

狼でも黒は塗らない。というのは案外難しいなあ。
しかし村側の時に狼を吊り殺す時、狼が黒塗りにすげー悲しんでるのは何度もみたし、僕も狼してるときはとってもわかるのだよね。
なので役職に関わらず黒塗りしないように……無理か……w

ちくしょー。

(*59) 2012/03/01(Thu) 18時頃

【赤】 髪結い イズミ

今度は村側でやってみようかなあ。
完全になしだから頑なになるんだね。

ちょっと上手いバランスを探してみよう。

(*60) 2012/03/01(Thu) 18時頃

【赤】 髪結い イズミ

んー。白要素も拾えないな本当に。いや、素白さは感じるけれど、ちゃんと村側のときコノハを信じれるだろうか。というとやはり僕は吊ってしまうかもしれない。
F16やこの村のような皆殺し編成ではなく、Gや壱型でできるだろうか。

僕はちゃんと間違えないよう地を固めて推理する人と狼を見分ける方法を知らない。
感情偽装しなさそうに見えるのに、人間感情の生々しさを感じるところ。だろうか。

(*61) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【赤】 髪結い イズミ

好意が邪魔だな。

マジで黒塗れない。
僕と同じナルシスだったらよかったのに。

(*62) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>29 イズミくん
つまり、「狼は対立しない」を前提とする考え方をイズミくんが持っているなら、「狼なら対立するのでは」の反論が出てくるのはちぐはぐじゃないか、ってところ。
ベニヲくんにつなげられた主張>>3:32が出てきたのは、>>3:44よりも前の話だからね。

あと、イズミくんが安直に白視とか対立とかからラインの有無を論じようとするのは、やや能力矛盾なんじゃないかな、と思ってる。
少なくともわたしは、ライン考察においては互いの触れ方の方が問題で、出された結論のみが必ずしも重要じゃないと考えているよ。

(30) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>28 キジノメくん
ああ、それで「昨日と違って」か。
じゃあ、「迷いがなくなっていく感じがした」のはあのactよりも後?


ついでにオオコウチくんに聞くが、>>3:88ってまだ引っかかってる?
わたしの見解は端的に言えば>>3:73なのだけど、細かく必要かな。

…ここ、あんまり掘り下げるのもなんだかな、とは思っているから、必要そうならば宿に戻った後でざっとだけ説明するよ。不要なら触れない。

(31) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【独】 女流作家 コノハ

…ちょっと白アピあざとすぎたかな、わたし。

ついでにイズミくんを不快な気持ちにさせていないといいな。揺さぶりを意図的に使える人なら大丈夫、だとは思うけど。

…しかし、本気でイズミくん吊りきれるかなあ、これ。キジノメくんだったら、大爆笑しよう。

(-18) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

おなかすきましたね…

上はお饅頭なので、下はおはぎでも…

(+13) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>31
僕のあの時点の見解は「読もうと思えばどっちにも読める」だから、これ以上そこに突っ込むかどうかは、好みに任せるよ。

僕があえてああ言ったのは、イズミ君の「優しくなさ」にキジノメ君が3日目でやっと気づいたのはおかしくない? って若干感じたせいもあるから。
イズミ君てさ、初日からちゃんと、相手によっては厳しかったし、説明足りない部分がある人だよね、って僕は思ってて。
それは僕があのCOで確定しちゃった確白だったフィルターのせいなのか、キジノメ君が時間が合って、イズミ君の厳しくない所とばっかり付き合ってたフィルターのせいなのかなあ。

(32) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【人】 文士 オオコウチ

んー。で。
誰も言い出さないから、僕から聞くけど。

今日確白、どっちが残ると思ってた?
その理由は?
今僕がここにいるのをどう思う?

(33) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【赤】 髪結い イズミ

ペラゴロのお土産をすっかりわすれてたw
これはだめだなw

(*63) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【赤】 髪結い イズミ

ねむてー…。3時間しか寝てないような。
自業自得以外に浮かばない。

(*64) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【赤】 髪結い イズミ

コノハ好きだなあ。
オオコウチもね。

表面見て、裏面見て。それからそのどっちが正しいんだ?って考えてくれて嬉しいなあ。
そうだよ。君たちであってるよ。

(*65) 2012/03/01(Thu) 18時半頃

【人】 絵師 キジノメ

>>31 コノハ
そうね。ヤバって思ってやり取りしてるうちに、「あれ、これ普通に黒でいいんじゃない?」って思えてきて。

喉が殆ど無くて言う暇なかったけど、ツバキに対しては>>2:109から>>2:122で僕の呼びかけに答えて彼女なりに見やすくしてくれてた様に見えたのが、かなり迷った。(ただ、それと同時にこれは今日残しても明日同じやりとりを繰り返す、とも思った。)

(34) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【人】 絵師 キジノメ

>>32 オオコウチ
優しくないってどこかな?
カヲルくんに対して疑われて「お前何いってんの?」って殺気出さなかったところとか、極力我慢してるんだなあって感じてたんだけど。

本人の言う、優しくしたい優しくない人って言うのはわかるよ。で、それが「もういいや」って雰囲気に日が経つに連れてなってきてないか?と言うのが僕の考察の主旨だから。

(35) 2012/03/01(Thu) 19時頃

キジノメは、×なってきてないか? ○なくなってきてないか?

2012/03/01(Thu) 19時頃


【人】 髪結い イズミ

>>30 コノハ
……あー。なるほど。そうか。ボケてた。
あれ、ラインを繋げに来たんじゃないんだ。本当に視野が狭くなっていた。

彼女はあの日、吊りにかかろうとしていたわけじゃなかったんだから普通に村人としてそのまま喋ったんだと考えた方がしっくりくるね。狼だろうと思いながら読んだせいと言ったら言い訳だけれど、言いがかりの黒塗りだね。ごめん。

ライン繋げたは撤回しておくね。

(36) 2012/03/01(Thu) 19時頃

キジノメは、>>33 「どっちが残るかは全然分からなかった。」「オオコウチなら信頼出来る」

2012/03/01(Thu) 19時頃


【人】 絵師 キジノメ

前日までの考察は関係なくて、単純にオオコウチの方が間違えなさそうだって思ってた(※スズは気を悪くしないで欲しい)から、まあそういう意味では狼がスズ食べたのは意外だったかも。

(37) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【人】 髪結い イズミ

>>33 オオコウチ
狼的にはキジノメ以外ならどっちでも良かった気がするね。
僕はオオコウチに残って欲しいなと思っていた。

(38) 2012/03/01(Thu) 19時頃

イズミは、>>35 悪かったよもーエピで土下座するよ…w

2012/03/01(Thu) 19時頃


キジノメは、僕、エピで土下座って言葉一番嫌いです。

2012/03/01(Thu) 19時頃


【墓】 苦労人 スズ

なんか私無能って思われてそうですね。
これでも最終日生存した時の勝率100%なんですけどねぇ…。
ちょくちょく皆失礼な事言いますよね。

(+14) 2012/03/01(Thu) 19時頃

イズミは、とりあえず帰るわ。ねみー……。

2012/03/01(Thu) 19時頃


【墓】 苦労人 スズ

と言うか、私とオオコウチさんのどちらが間違えそうかではなくて、何故この襲撃筋だったのかを考えて欲しいんじゃないですかね。
私噛みについて色々考えられる事ありますよ?
なんか皆そういうあたりの認識に相当なズレ感じます。

(+15) 2012/03/01(Thu) 19時頃

イズミは、僕が一番嫌いな言葉は我慢だよすまん…w

2012/03/01(Thu) 19時頃


【独】 絵師 キジノメ

何で空気が弛んでるの?

(-19) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【赤】 髪結い イズミ

可愛いなあキジノメ。
じゃあエピで土下座はしないでおこう。

「この豚が!泣け!ブヒイだ!オラ!」みたいな感じで接するね。

(*66) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【独】 絵師 キジノメ

うおおお白くない\(^o^)/

(-20) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【赤】 髪結い イズミ

いや、わかってるよ。一応w
あとで謝るならするんじゃねえって意味だよね?w ごめんね。

性格悪いのは自覚しているのでそこは本当に言い訳できない。
でもごめんねって言わないのはまた違うな、と様々なエピを荒らしてきて思ったので謝罪はするよ。

罵倒は聞くし、僕のことゲロ野郎って名前をつけていいよ。
許して貰おう、とは思ってないよ。

(*67) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【赤】 髪結い イズミ

BANだけは勘弁してください!!!

(*68) 2012/03/01(Thu) 19時頃

【赤】 髪結い イズミ

それは許してください!もうしませんから!
BANになるなら、もうしませんから!

ただ僕の技術では感情偽装をいれておかないとですね
いや、オオコウチとコノハには見抜かれましたけれどね。

(*69) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>38 イズミ君
スズさんが残ったらさ、真っ直ぐイズミ君吊りに行ったと思わない?
狼には、その方が確実に終わるルートだったと思わないかな。
そこで冷静になって、「この襲撃はさすがにイズミ君不利にしすぎてる」って考え直して、イズミ君を理解しようとできたかなあ?

(39) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【赤】 髪結い イズミ

だって村側は上手に正負の感情出してくるじゃん!w ごめんよ!w
ほんと同村してくれた方々申し訳ありませんでした!

嫌な気持ちになったこともいっぱいあったと思います!
廃村を防ごうと集まってくださった方々の村を台無しにした感ですが、これにこりずまた他の村に入ってください! めったに人狼ゲームしませんから…! アリゲーターにかまれたと思って今回は!

(*70) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

オオコウチは、まあね。いくらでも解釈の余地はあるよ。狼の優しさとかね。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


オオコウチは、僕がおろおろしてるのを見たかったとかね。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


オオコウチは、お茶汲みが欲しかったとか。ああ、全員分お茶出しとくよ。草餅いる?

2012/03/01(Thu) 19時半頃


キジノメは、貰っておこう……。ハッ、これはお茶くみ欲しい狼をあぶり出すオオコウチの狡猾な罠……。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


コノハは、そ、そんな餌に釣られ…(お茶ずずず) ただいまただいま。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


【人】 髪結い イズミ

>>39 オオコウチ
スズはそんな子じゃないと思う…w

多分オオコウチと同じくらい独断しない人だったと思うよ。
スズが▼僕を提案していたのはオオコウチがまとめでの役割分担のせいが大きくて、彼女がまとめをするのならちゃんと皆の意見を大事にして決めていたと思う。彼女の発言読んで独裁すると思えるところ、あったっけ?

(40) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【人】 絵師 キジノメ

個人的な見解を言えば、スズは自分に自信がないから、残されたら迷うタイプに見えていて、オオコウチはバランス型でどっちでも大差ない。

迷った結果素直に行きましたという方があり得ると思う。(=イズミ狼)
でもそんなに大きな要素じゃないかなあ。想像の余地が大きすぎて。

(41) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

キジノメは、やっぱり、こういう発言があると人物像の理解度は似てると感じるのだが。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


【人】 絵師 キジノメ

もごもごしてしまうのは>>40みたいな発言でも「スズはそんな子じゃない」って言いつつも踏み込みが浅くて、「コノハからはそう見えていた可能性がある」って発言が出てこないのはなんでやねん。

大事なのはスズの真実ではなく、狼からどう見えていたかじゃないのか。

(42) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>32 オオコウチくん
ああ、そうなんだ。ならやめておく。

ちなみに、「厳しさ」はわたしも二日目まではそこまで感じてなかった。カヲルくんに対するのも、単に感情がぽろっと出ただけだと思っていたし。
イズミ狼可能性が浮上してきて、漸く考え始めたくらい。

>>33 オオコウチくん
イズミくんなら心情的にもスズくん食うかなあ、とはぼんやり。
スズくん襲撃→イズミくん狼にはならないとは思っていたけど。キジノメくんでも、イズミ吊りの流れに不安を挟ませたくなければスズくんだろうからね。

(43) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【人】 髪結い イズミ

だよね。
村の流れ見てたらどっちを選んでも僕を吊れると思ってておかしくなかったと思うんだけどね僕。だからそこはどっちでも良かったんじゃない感。

そこから疑うのは残されたまとめ役として判るけれど、僕が狼ならいっぱい相手に加勢してくれるロック村人のキジノメを食べたよ。説得力ないと思うけど、劣勢からの説得は確定白の相手の方がやり易いもの。

(44) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【独】 絵師 キジノメ

何か思考が伸びないなー。

夜勤のせいだったら本当に申し訳ないのだが。

(-21) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

キジノメは、ああ……イズミ狼で僕食いは、やっぱりあるんですね。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


【人】 髪結い イズミ

>>42 キジノメ
ほんとに独自視点ね……w
裏読みも考察もなく、スズの発言そのままだったので、僕が気づいたら狼も気づいてそうなものだったけれど。最初に素直に「独裁者は嫌」って言ってたっしょ。

(45) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

オオコウチは、この宿のお茶は真剣に美味しいってことなのかな……。何でこんなに釣れるんだ……。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


【赤】 髪結い イズミ

これはもうゆれもしないかな?w

(*71) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

【赤】 髪結い イズミ

ごめんなペラゴロ。
好き放題して自滅するっつう……w

(*72) 2012/03/01(Thu) 19時半頃

オオコウチは、なくはないと思うよ。キジノメ君喰い。まあ結局一番ロックオン体質でログ読む時間ある人だからね。

2012/03/01(Thu) 19時半頃


イズミは、正直なにいったら伝わるかわかんねーしなキジノメ

2012/03/01(Thu) 20時頃


【人】 女流作家 コノハ

>>36
なんか、論点ずらされた感が…。
今は、ベニヲくんの白黒が問題なんじゃない。わたしは、イズミくんの思考として矛盾していないか、ということを言っているんだ。

論点のすり替えといえば、昨日のツバキくんの扱いに関するやり取り>>3:34>>3:38>>3:40>>3:41>>3:42>>3:43でも、そんな印象を受けたのだよね。やりようは違ったけれど、面倒になって打ち切ろうとされたように感じた。

その後キジノメくんからも類似の指摘があったので、そこに関して歪みがあるように見えたのはわたしだけじゃなかったのだと思う。自分の瑕だという意識があったのかなあ、と。

(46) 2012/03/01(Thu) 20時頃

イズミは、白く見てもらえないのは僕のせいかもだけどね…w

2012/03/01(Thu) 20時頃


コノハは、キジノメくん見直そうかと思ったが、返事見てやらなくていい気がしてしまったので、ご飯食べてこようっと。

2012/03/01(Thu) 20時頃


【人】 髪結い イズミ

>>46 コノハ
延々同じ論点を喋っても仕方ないし、平行線な部分とかは収束するよ…w
>>36の件は今回は僕の視野が狭かったと思うけれど>>46中段は平行線かなと思ったような記憶。

なんだろ。三日目からコノハは外堀から埋めていってるよね。キジノメを見直そうという話や質問はあっても、結局甘噛みくらいに終わって、あまり本気で精査している気がしない。にも関わらず僕が狼だとも言い切らず、キジノメの発言に後ろから押してくる感じ。

視野が狭くなったら言ってくれ、というけれど、あそこまで灰が狭くなってからも漂ってるのは僕はあまり白要素とは思えないのだけど、客観的にはどうなんだろうね。

(47) 2012/03/01(Thu) 20時頃

キジノメは、箱ついた。4人だし、イズミ白視点でコノハ黒って決め打ってログ読んでみるか。

2012/03/01(Thu) 20時頃


【独】 絵師 キジノメ

/*
初日以来に手元のメモ帳を開けたら

■ベニヲ
普通。

とか書いてあって噴いた

(-22) 2012/03/01(Thu) 20時頃

【人】 髪結い イズミ

コノハの発言が狼ゆえだったところは少ないと思うけれど、その動き方は狼の挙動を出ていないと僕は思うんだけどね。

ペラゴロの>>3:90は結構核心だったんじゃないかと僕は思ってるよ。安定しているけれど、思考が跳ねない。ロックしそうとか迷ってるようなことを言ってるけれど、それは嘘で、手を繋ぐことを優先しようとしているように見えてるんだよね。

まあこれは僕が崩れたせいえ、コノハが楽をしている部分はあるなーと思ってる。何回かキジノメと共感を強調したりしてるよね。外堀を埋めれば、あとは村が吊ってくれるものね。

僕は黒く見えるかもしれないけれど、コノハが本当に村人だと言い切れるほど白いのか?というのはもう一度見て欲しい。村人が崩れた村の狼の動きとして、とても効率的だと僕は思うよ。

(48) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

そういえば、イズミの言う手を繋ぐってどういう比喩なんだろう。

(-23) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【赤】 髪結い イズミ

黒塗りが無理なので
あれいうほど白くね?塗り

(*73) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【赤】 髪結い イズミ

きびしいけどな!w

(*74) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

初日見返したら二人共狼に見えねー。

(-24) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

■イズミ白考察
>>1:13
「能力者考察が苦手だから潜伏じゃない方が良い。能力者は出てくれ。」
>>1:30
灰見極めのほうが慣れてる。状況要素がでないから、単純な本人の性質を真偽要素として重く取り過ぎてしまう

>>1:75
>>64の「好意的にとった」は「ロックオン体質の村人」と見たキジノメが妙にあっさりひきさがったなという違和感があって、取った白印象を少し割り引いた結果の表現。一応は白要素としてみている。
直近のやりとりを見ているとキジノメは最初の見立てで合ってるのかな、という雑感。

→思ったよりデジタルで考察を書いている。
「ホームランよりヒット」という自分自身への表現はこことは合致している。

(-25) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

スズさんは無能とかないですよ。大丈夫です。

(+16) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>2:22見てると、ベニヲはコノハとツバキを吊った後どうするつもりだったんだろう。

イズミ狼かなと言う気が。
全然白考察じゃないな。。

(-26) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

なんだろ、お墓の下に居ててフォローとかそゆのじゃないんですが
そんなにスズさんて自信なさげに見えるんですかね…
オオコウチさん後衛は同意なんですが

キジノメ君噛みはイズミ狼でやるとマズい気もするんですが、
最終日なのでもすこしキジノメ君黒も見ては欲しいかなぁ

(+17) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 薬師 ツバキ

まぁキジノメ黒なら負けるし、イズミ黒なら勝てるかなー
コノハ黒ならどちらにもなる

(-27) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

すっかり墓下思考になってしまった…うーん

(+18) 2012/03/01(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

狼が村人視点を作って、狼視点を騙る時に

村人なら
1.村人が「狼ならどうするか想像する」

の1段階で済むけど、

狼なら
1.狼が「村人ならどうするか想像する」
2.狼が「村人なら『狼ならどうするか想像する』」って言う意味で入れ子構造になるので難易度が上がる。

ここの部分の複雑さは圧倒的にコノハの方が上だな。
と言うか普通に僕より上手いんじゃないか。

(-28) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

って言うか全然ホームランよりヒットしてなくねーっすか……。大丈夫かイズミ。

(-29) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【人】 髪結い イズミ

あと俺が評価が崩れたのってキジノメに八つ当たりしてからな気がするんだけど違うのかな? >>3:15>>>3:23。でも僕が狼ならキジノメに黒塗りはしない。吊る必要ないしね。僕は自制ができなくて手を繋げなくなってしまった気がする。それはごめん。

勿論そこだけじゃないだろうから、良ければ二人が僕を狼だと思う大きな理由を教えてくれると嬉しい。既出の中ならアンカーで良いから。

(49) 2012/03/01(Thu) 21時頃

イズミは、誤解があれば、説明したいので。

2012/03/01(Thu) 21時頃


【赤】 髪結い イズミ

最終日だけ飴ありとか、いいかもね。
論戦盛り上がる気がする。

コノハは退屈してるかな? ごめんね。もう少し頑張るね。

(*75) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【人】 絵師 キジノメ

灰ptって意外と少ないね。

言ってない所としては特に3日目以降、「ヒット」しなくなった事かな。

イズミのこの特徴は>>1:75で「こう言うとこがあったけど、差し引いて最終的に結論はこう」と言うのが見えたので、恐らくある程度デジタルで差し引きすると言う人物像で合ってるのだろうと当時は思ったものだけど、そこから迷う事がどんどん消えていった。

>>3:33>>3:34>>3:36みたいなまとまった考察は出るものの、この少ない情報から要素を掘り出す情熱がないと言うか。わかるかな。(オオコウチ向けでもある)

(50) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【赤】 髪結い イズミ

思ったよりロマンな狼ではなかったとは思うけれど、
魔王役として喉が枯れるまでいくよ。

ペラゴロが待ってるので、よければ勝ちも下さいな。

(*76) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【赤】 髪結い イズミ

良いね。それはガチ推理だな。素敵。
屁理屈でなんとかなるレベルじゃねーw

(*77) 2012/03/01(Thu) 21時頃

【人】 絵師 キジノメ

コノハ黒前提で見てたんだけど、勿論格上だろうから素直に信じちゃいけないって意見はわかる。

最初からだけど、特に>>3:66>>3:67辺りがかなり上手いんだよね。
狼が「(自分以外の)狼ならこうするだろう)と考えた結果それを先読みしてこういう行動を取ってみました、でもやっぱ違うかもしれない。」って実際にトレースやってみると結構難しいんだけどね。

有り体な言い方になるけど、イズミの考察は段々平たくなってきてる。
>>47もそうだけど、コノハを「狼ならやる」というフィルターに掛けているような印象がある。

「ここは白いから悩む!」という部分が、イズミにはないのが今現在の最大の差かな。

(51) 2012/03/01(Thu) 21時頃

キジノメは、>>50のデジタルは「取った白印象を少し割り引いた結果~」あたりね。

2012/03/01(Thu) 21時頃


【人】 絵師 キジノメ

ところで「手を繋ぐ」ってどういう意味で使ってます?
何か分かったような分からないような比喩なんですが。何かのついででいいです。

(52) 2012/03/01(Thu) 21時頃

キジノメは、すいませんが、ちょっと休憩するので返事はゆっくりでいいです。

2012/03/01(Thu) 21時頃


イズミは、ありがと。手を繋ぐは信じあうことではw

2012/03/01(Thu) 21時半頃


【墓】 苦労人 スズ

私そんなに自信なさげ?
昨日めっちゃ躊躇いもなくイズミ狼ぶちかましたのに、なんでそう思われるんでしょう。
最終日は誰でも迷うと思いますが、そんなにおろおろするタイプじゃないですよ。

(+19) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

【墓】 苦労人 スズ

イズミさんは相変わらず返答がズレていますね。
昨日私も言いましたけど、はぐらかしたいように感じます。
これ、大きな黒要素なんですよ。

キジノメさん狼はそれなりに疑ってたんですけどね。
ここを吊るための要素は出すのは難しいです。
視線と発言が割と一貫しているんで。
人外ってブレがそれなりに出てくるんですけど、そのブレ方で人外なのか村なのか判断するんですけど、キジノメさんはそのブレが少ないから判断しにくいです。
ツバキさんなんかは同じブレがあっても、ブレ方に歪みがなかったから村なんだなって分かったんですけども。

(+20) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

【人】 女流作家 コノハ

ただいま。…ああ、キジノメくん考察サボり続けていてごめんよ。

一応見てはいるし、ちょっと作りかけたんだけど。
気になったところは質問すると大体解決する上、むしろキジノメくんの白印象が上がってしまう始末なので、「結論:とても白い」にしかならなくてね。

別に誰も彼を疑ってないし必要を感じないので、要望がなければ割愛で。あと、質問意図が分かりにくいようなら、聞いてもらえれば解説する。

ざっと大きく取った要素だけ挙げるなら、「ログに出ているのが思考のほんの一部で、探りに行くと奥行きに触れられる感じ」「更新後の反応は、狼ならば急にあざとい系の白アピを始めたことになり、ここまでの挙動と一致せず」「自分で取った要素へのこだわり」。

(53) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

スズは、まあぶっちゃけ全員黒いんですがね。

2012/03/01(Thu) 21時半頃


【独】 ペラゴロ ベニヲ

スズはまだまだ若いですね。

さて、帰宅してみましたが状況変わらずですね。
最後まで見届けましょう。

(-30) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

【人】 女流作家 コノハ

それに、イズミくんのわたしに対する触り方が、やっぱり人間のそれには感じられない。これは、感覚的過ぎて言いがかりチックかなあとも思って、控えていたのだけどね。

イズミくんってさ、わたしのこと「見てない」よね。

昨日今日は、わたしがイズミくんの黒いと思っている点を挙げれば、反論は返って来る。けれど、基本的にはそっぽを、具体的にはキジノメくんとオオコウチくんのほうばかり向いている。
狼と思いこんだ相手を見据えて吊りに来ようとする村人の必死さがなくて、わたしの印象落としと防御に徹しているように思えるんだ。

(54) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>50>>51 キジノメ
今までで一番意味は理解できた。

僕は白要素しか拾わないので、共感白以外で割り引くことはあまりないと思うかな。とれた白要素の大きさで村人を探して、消去法で狼を探す感じ。

初日から一気に灰3へって、次にツバキ白と判って、平坦というかむしろ僕視点ではどんどん視界がクリアになっていくのを感じてましたw。
あとコノハにキジノメを上回る人間要素はフィルターでなく本当に見つけられねー…。

(55) 2012/03/01(Thu) 21時半頃

イズミは、>>54 流石に言いがかり。

2012/03/01(Thu) 22時頃


【人】 髪結い イズミ

悪い癖が出てしまったので補足。

(1)説得対象が狼と思ってる人じゃないのは当然。
(2)「印象落とし」は「吊りにいこうとする」を露悪的に言ってるだけで言葉遊びの感覚。
(3)防御というか説得しないと吊られて村が終わる

そこで村人と狼を見分ける、というのは無理筋だと思うよ。

(56) 2012/03/01(Thu) 22時頃

【人】 女流作家 コノハ

仕方ないじゃあないか、感覚を表現しようとするとポエム(笑)になってしまうんだもの! …よーし、ならもうちょっと言語化頑張ってやろうじゃないか。

「見てない感」は、改めて見直すと、二日目から始まってるかな。
わたしをほぼ最狼視しながらも、>>2:52で済ませているよね。

二日目の段階なら、単体でもう少し白黒見極めようとする姿勢があってもおかしくないはず。共感白取っていた相手に対する触れ方ならば、尚更だ。

すごく省エネ姿勢だね。イズミくん>>3:36とベニヲくん>>3:94から想像される狼の展望からすれば、たぶんこのとき既に、わたしからどう見えるかもあまり気にしなくなり出していたのかな、と想像してる。

(57) 2012/03/01(Thu) 22時頃

【赤】 髪結い イズミ

どうかなー。キジノメの指摘は割りと核かもね。
色々な可能性の検討という意味ならあってるわ。

僕はそれはしていない。
村側の時はもう少ししている。

迷いがある。

(*78) 2012/03/01(Thu) 22時頃

【赤】 髪結い イズミ

気がする。どうだっけ。
これひょっとして黒塗りしない(黒要素とらない)の弊害でもあるのかな。
この縛りきついなー。面白いね。

(*79) 2012/03/01(Thu) 22時頃

コノハは、あ、ちょうどすれ違ってた。つまりはこういうことも含めてね。

2012/03/01(Thu) 22時頃


【人】 女流作家 コノハ

ちょっと議事録潜ってこよう。ベニヲくんとイズミくんについて、もう少し。

ちなみに、印象落としはなんというか。
具体的な要素上げとかがなくって、遠隔射撃でわたしに不信感を植え付けることに注力しているふうに見える、といったところ。

>>47前段
平行線と思って打ち切るのは分かるけど、イズミくんの話でもあるのに、「僕じゃなくてコノハの話」として煙に巻こうとされたように感じたよ。

(58) 2012/03/01(Thu) 22時頃

【人】 髪結い イズミ

>>57 コノハ
たまに可愛いよね……w
「共感白」は「異文化排除」の裏返しでなので余り大きくとらないんだってばw
省エネというか消去法なんだよね。必要以上に膨らませると妄想の黒塗りになるからヤなんだよ。マジの話なんだが、キジノメが納得するとは思えないので大変やばい。

(59) 2012/03/01(Thu) 22時頃

コノハは、おっと、これだけは反論しておかねば。わたしは常に可愛い。

2012/03/01(Thu) 22時頃


【墓】 薬師 ツバキ

うーん、どうなりますかね…

(+21) 2012/03/01(Thu) 22時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

あと1時間半で楽になれます。

(-31) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>58 コノハ
印象落としは>>47あたり?
ここは眠すぎてそこは省エネした自覚はある。ごめん。

>>58は誤解。基本的に聞かれたらはぐらかしてるつもりはないよ。
誤読だと思って、その次は「答えなくて良い」って言ってたから良いのかな。と思ってた。
ツバキに関してはガチ黒だと思っていたわけじゃないよ。あの時、眠くて言い忘れてたけど初日の●イズミは村要素にとってたんだ。ツバキが狼で僕に●するって悪目立ちするな、と。でも初日は悪目立ちすると逆に占われずに初手で吊られるのでは=狼の行動ではない?だった。
しかし僕が占われて白確定した時の危機感のなさから「やっぱ黒でいい…?」くらいで寝た。

あとどっかの俺が目を瞑ってたという「ペラゴロのの危機感なさ」は俺が寝てからだった気がするのでそこは誤解。

(60) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

イズミは、知ってる。

2012/03/01(Thu) 22時半頃


【赤】 髪結い イズミ

ねみー。ほとんど脳が動いていないごめん村側。

(*80) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

【人】 女流作家 コノハ

>>59
えー、でもやっぱり、「村にいるとロックかかるのあるある」って共感してくる人なら、わたしの黒要素の幻想に悩まされてもおかしくないと思うんだよなあ。

わたしなんて、イズミくんに小姑チックな黒塗りを始めたくなっているよ。

例えば、所々の「w」の使いどころがわざとっぽいというか、どこか仄暗い面白がり方に感じる、とか。具体的には、>>2:72下actとか>>3:37>>3:40
まあ、当たっていようがいまいが、なんかちょっとひどいのでやめとくが。

>>60最下段はそうだっけ、そこもちょっと見て来る。

(61) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

【赤】 髪結い イズミ

説明すると
キジノメ>>コノハ>(カオル)>(オオコウチ)>ペラゴロ>ツバキ>スズ
くらいだった。

次の日はキジノメ>>>ペラゴロ>コノハ>ツバキだった。

三日目はキジノメ>>>>ペラゴロ>コノハだった。

僕は確かに狼だが視点確定させてくれよ!w

(*81) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

【墓】 苦労人 スズ

>>60は眠かったとかそういうリアル事情を織り交ぜらて、突っ込みにくい言い訳をしているのが気になります。
いや、私も仕事で残業だっただから仕方ないじゃんとか言った事あるけど。
これ自分で言ってすごい卑怯すぎてめっちゃ落ち込んだんですけどねぇ。
イズミさん大分苦しそうに見えますね、ここが狼とか村とか関係なく。

(+22) 2012/03/01(Thu) 22時半頃

イズミは、>>59 黒塗りすると白くなれるんだけどなー やめたのよ

2012/03/01(Thu) 22時半頃


イズミは、まあこのへんはエピ後、夜のスカイバーとかでね

2012/03/01(Thu) 22時半頃


キジノメは、何でそこで内に篭るの…。

2012/03/01(Thu) 22時半頃


イズミは、スカイバーじゃなくて今ききたいなら言う 喉ないの

2012/03/01(Thu) 22時半頃


キジノメは、イズミが何故黒塗り辞めたかはどうでも良いですが、黒要素は見たいですね。

2012/03/01(Thu) 23時頃


イズミは、そういう意味なら今回は見てないよ

2012/03/01(Thu) 23時頃


【人】 絵師 キジノメ

この期に及んでイズミが何に拘ってるのか分からない。

出てきた要素を考察するしかないのに。コノハはやってますし、このままずるずる行ったら多分勝敗は「コノハがイズミよりも勝ちたかったから」とか、何かそんな感じになりそうで。
それは僕は嫌です。

(62) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

「w」の使い方は邪悪だよね俺w

技巧でおいてるふしはある
そこもあってるよ うれしいなあ

(*82) 2012/03/01(Thu) 23時頃

キジノメは、何かキジノメ何様だって感じですね……ほんとすいません……。

2012/03/01(Thu) 23時頃


【赤】 髪結い イズミ

村人だったらもう少しできたとおもうんだよね
でも今回マジでできない こまったなあ

別に勝ちたくないんじゃないんだぜ

(*83) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

まー 村側に失礼か
探してみるね うとうと

(*84) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【墓】 苦労人 スズ

>>62 キジノメさん
何様とは思わないですね。
黒要素出すのも大事な事ですし。
黒要素を出すのと黒塗りは違いますからね。
例え黒要素が違うように思えたとしても、それが筋が通ってたり無理矢理感がなかったりすれば、やはりそこは白要素に私は取ります。
それ出さないというのは、黒要素を『出せない』んじゃないかと思われても仕方ありません。

(+23) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

さ、あと1時間です。

(-32) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

ねーな いや あるのかな
もっかいさがしてみるかね うとうと

(*85) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

>>*85
疑われたらだめだ。勝たなきゃ。
と思ってると重くなる気がする。大丈夫だよ絶対負けるから!w

狼だったら言いづらい発言をどれだけ言って勇気あるところを見せる遊びだと思おうぜ!w

(-33) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

ねーな

いや 頭が動いてないだけか

もっかいみてみよう

(*86) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

しかし狼でここまで狼決めうちされたのって
ひょっとしてはじめてじゃね?w

ほんとすみませんw

(*87) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【墓】 薬師 ツバキ

まぁでもなんか>>62はどっち視点の物の言い方なのかなぁとかは思うかもですね
何様、って意味ではなくて
狼でこんな勝ち方したくないーと言ってるようにも見えなくもない

(+24) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【赤】 髪結い イズミ

んー。でもあれだな。すべてをあわせると
僕は小細工で崩れたわけではないな これは
ちょっとここは僕の認識不足だった

単純な地力の問題だ

(*88) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【墓】 苦労人 スズ

狼でこんな勝ち方したくないとかなら、むしろ私残してくれたらいいのに。
最終日はロック外してフラットに見ますよ、質問とかも投げますしね。
傍観はしませんから。
とは言え、イズミさんがこの調子だとやっぱりここ吊っちゃいますね。
頑なに黒要素出さないとか言われたら。

(+25) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

>>27 コノハ
そうでした、一つだけ訂正をしておきます。
私がやっていたのは庇い"切り"ではありません。
徹頭徹尾二人生存で勝つつもりでした。

(-34) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【墓】 薬師 ツバキ

ところで今ツバキさんのお話してる場合ではなかったりするとおもうイズミさん

(+26) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【墓】 苦労人 スズ

>>+26そのへんもなんかイズミさんズレてるよねって思いますね。
微妙に中心をズラしてきますよね。

(+27) 2012/03/01(Thu) 23時頃

【人】 絵師 キジノメ

ごめんオオコウチ居るのかな?
僕100pt切りそうだしactももうないから質問全般任せたいんだけど。

(63) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【赤】 髪結い イズミ

(よだれぽとぽと)

はっ。

あれです。ガチ黒はいないがガチ白はいるんですよ。
だからガチ白以外全部つろうぜーってことw
そういう話なんです。しかしそこは説得できる気がしないw

(*89) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【赤】 髪結い イズミ

問題はその皆殺し戦略をとれるほど狼の僕は白くないってことだな
村人でも久々にしよかなあ シャドウだけじゃしゃーねーか

うーん 失敗した ペラゴロごめんね
そして喉をオオコウチのために残す

(*90) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

コノハは、ごめんよ、ちょっと箱が固まったのでライン考察は待っていて。

2012/03/01(Thu) 23時半頃


【墓】 薬師 ツバキ

>>+25
そですねー、そこは昨日のベニヲさんと同じですね
ベニヲさんの昨日のはイズミさんへの助け舟だったのかもしれませんね

スズさんはオオコウチさんより前衛タイプに見てたので、
恐らくもっと質問投げてたんじゃないかと思うんですよね。
いまの展開なら▼イズミさんでしょうが
やっぱりキジノメ君のスズさん自信なさげ発言とかはちょっと釈然としない面もあるんですが
疑われ補正がある自覚はあったり

コノハさんは楽な位置にずっと居る印象です

(+28) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

後は感情の語彙チェックか……。

■イズミ
>>3:31「ぞくりとした」
>>4:12「ぞわっとした」

(-35) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 文士 オオコウチ

ごめんよ。
とうとうこの宿が編集者にばれてね。
今別件の原稿に追われてた。

読み込むつもりだった部分のログがあんまり読めてないのが困った所……。

(64) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>4:12
「ぶわっとする」

実はこの辺信頼できなくて、イズミが感情を発露したっていうか、読み手に巻き込み狙ったんじゃないかなーという。考え過ぎかも。

(-36) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

素直に見たら狼はイズミさんですよね
言い訳っぽいのが多いし、スズさんに議事読んでない発言に関しても
黒引いたら積む、って発言したのはベニヲさんだった
全体の空気はそう感じては居なかったから、これ当然みたいに言うイズミさんには一番違和感を感じましたし
狼ベニヲさんが判明した今となれば白視させたかった、があるのかなぁなんて

ベニヲ庇いを一番してるのはイズミさんなんじゃないかなー

(+29) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

あとさんじゅっぷん

ベニヲさんももしいらしたら、おはぎとか食べて下さいねー

(+30) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

うん、キジノメさんの自信なさげ発言はちょっとえーって感じです。
あれだけ発言してて、しかも意見曲げずにですよ。
自信なさそうな要素あったかなぁって。
確かにベニヲさん吊ってもいいよとは言ったけども、それもちゃんと理由あったでしょう?
コノハさんはこのまま行くと逃げ切りですね。
コノハさんは初日からずっと無難でソツがない中庸位置なんです。
少し離れた場所からぽんぽん石投げてる、そんな感じ。
そして今はキジノメさんに擦り寄り傾向ですね。
現状だとイズミさん狼視で繋がっているし、そこだけ見て黒要素ではないですが、>>4の下段の昨日相談~のあたりが擦り寄るための布石だと取ろうと思えば取れますね。

(+31) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

あと30分。

(-37) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

まあ相当穿った見方ですけどね。

素直にいくならやっぱりイズミさん狼ですかね。
彼は初日から黒かったですからね。

(+32) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 絵師 キジノメ

要素(着眼点)だけ落としてくれれば僕も読める。

ちなみに今僕は感情発露の被せがないかを探っていた。
イズミ>>3:31「ぞくりとした」>>4:12「ぞわっとした」「ぶわっとする」辺りが生っぽくないと思っている。(本人返答不要)

(65) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

だがまあコノハ2dの「おお、やった」もかなり引っかかるんだけど……。

(-38) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

ああ、初日の印象が自信なさげなのかな。
今回この村に参加するのにはじめから忙しいって分かってたのと、初編成だし素村なら何も考えずに思いつきで発言しようって決めてたんですよね。
間違ってたら誰か突っ込むだろうし、分からなかったら分からないって素直に言えばいいよねって。
それで占いもらっちゃって大失敗だったんですがw

(+33) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【赤】 髪結い イズミ

言葉の使い方まで制限するのはやめようよキジノメw

(*91) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

まぁイズミさん以外なら負けちゃうかもしれませんねぇ…

(+34) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 女流作家 コノハ

なんか復旧しないので、頑張れ鳩くん。

イズミ→ベニヲのさわり方は、やっぱりラインありげだな、と思う。

>>1:120の「赤ログジョークがハマって嬉しい」は、前にも言ったけど、ベニヲを村に紹介する動きっぽいかな。ただし、ここは要素として微弱。

一番強いラインぽさとしては、2dのベニヲ評(>>2:51)の甘さ。

たしかに、3dに彼が直接黒要素として出した>>2:108自体は彼の退席後のものだ。けれど、危機感のなさ自体は2d第一声(>>2:22)からあったし、わたしも言及しているのだけどな(>>2:63)。

(66) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

ですねぇ
まあ負けても仕方ないです。
この編成楽しかったですしね、悔いは初日の行動以外ないですよ。

(+35) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>2:56か。

どうだったかなーあの時……居合わせてたはずなんだが記憶がおぼろげにorz

(-39) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

スズさん占いは希望だしといて何ですがもったいなかったかもしれませんね…w

(+36) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

畜生。

(-40) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 文士 オオコウチ

>>65
昨日の最後はさ、イズミ君夜勤で立ち会えなかったっていうハンデがあるから、そこだけで見るのはどうかって思いつつも、イズミ君の感想が彼っぽい突き放した当事者意識に欠けるのは僕も同感。

同じ瞬間にコノハさんがポイントを稼いでるだけに、対比が激しすぎるのよね……。むしろ、こんなに離れてるのが気持ち悪い位。
で、もう一度フラットに前の時点から読み直そうと思いつつできなかった。

(67) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 薬師 ツバキ

やー、ツバキ占ってください!


なんて言えません

(+37) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

確白になると危機感薄くなるせいかガチ脳死んじゃう悪い病気持ってるんですよね。
灰にいないとダメな人なんですよ。

あーでもこの村はぶわっとかぞわっとか私からしたら意味不明な表現で通じ合う人多いから灰にいてもいかん気がするw

(+38) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 女流作家 コノハ

指摘済みだが、失礼な言葉だと認識しつつの弱灰評価(>>2:51>>3:17)は、心証を稼がなくてよい仲間に対するものであったためという可能性があるね。

ちなみにこの点、わたしはやっぱり初日の時点ではベニヲくんが弱灰とは感じなかったんだ。ツバキくん、なら分かる。
ここは、赤ログでベニヲくんの情報をより多く持っていたせい?ともちらり。…まあ、証明不能なのでここはいいや。

あとは、「ギドラなら黒狙いでいい」に疑問を持ちつつも、掘り下げる姿勢の薄さかな。

(68) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【人】 髪結い イズミ

>>62 キジノメ
それはほんとすまんが、下衆の勘繰りでしかねーなってやつ以外は昨日出したつもりだったんだよ。村側として発言したんだろなーって思えるのにまでアンカー引っ張ってあれもこれも黒要素ってする意味ってあんの?っていう。

>>2:22の危機感のなさって感じ取れる…?w

(69) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【墓】 苦労人 スズ

>>+37
白狙いなら私占うといいですよ!
とか言えないw
それどんな白アピよって突っ込まれそう。

(+39) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 ペラゴロ ベニヲ

あと15分。

(-41) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>69 今日の話です。

(-42) 2012/03/01(Thu) 23時半頃

【赤】 髪結い イズミ

うーん。コノハ、そこまでいくと黒塗だよ ひどいよw

目いてー……w

(*92) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

オオコウチのほうが立体的な気はするのか
それともキノジメは単に説明が下手なのかw
そのへんの反応ってむずかしいよねーw

(*93) 2012/03/02(Fri) 00時頃

イズミは、>>67 ごめんなほんと

2012/03/02(Fri) 00時頃


【赤】 髪結い イズミ

まー 黒塗りゲーなのかなあ 最後はw
ここは俺の意固地だな

(*94) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 女流作家 コノハ

よし、不安定だが一応復帰。ただいま。
言うまでもないけど、わたしは▼イズミくんにセットしてるよ。

>>27>>30で指摘した、イズミくんのラインについての考え方がちぐはぐである点はやっぱり妙なので、>>27の「白アピもしくは庇い切りをした意識が滲んだ」という解釈が結構有力なんじゃないかな、と思ってる。

>>69 イズミくん
そこの主眼は、わたしが指摘していたのに、見てなかったの?だ。

(70) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【赤】 髪結い イズミ

黒考察できないのは今回完全に村側にもペラにも申し訳ねーな
うーん いやいつもはできるんだよ むしろやりまくるくらい
でも あ なんか違うな 違うゲームにしたいな っていうブームだった

(*95) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

10分前。

イズミが本当に村側ならここまでぽっきり心が折れてしまうものなのでしょうか。僕はそうは思えないです。今日のコノハの発言からなにか拾うことだって出来た訳ですし。

僕はイズミが狼だと思っています。

(71) 2012/03/02(Fri) 00時頃

イズミは、だんだんコノハの考察が無茶振りだよ!w

2012/03/02(Fri) 00時頃


【墓】 苦労人 スズ

後8分ほどですけど大丈夫ですかね?

(+40) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【墓】 薬師 ツバキ

>>+38
ぶわっとじわっとぞわっとw
スズさんもぶわっと来る感じですよね(ネタ)

>>+39
しかも初日ギドラだの何だのの話しを投げ出しておいて
白なら私を!とかそんなw
余計つられるw

(+41) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【墓】 薬師 ツバキ

イズミさん吊り決定ですかねー
どうなるかしら。

(+42) 2012/03/02(Fri) 00時頃

オオコウチは、君たち、とりあえず吊り先自分でセット確認したらいいと思うよ。

2012/03/02(Fri) 00時頃


【人】 絵師 キジノメ

僕は夜明け直後からイズミセットです。
決定には従います。@0

(72) 2012/03/02(Fri) 00時頃

コノハは、割と昨日から言っていることだけれど。そんなに新奇な要素を出した覚えはないかな。>イズミくん

2012/03/02(Fri) 00時頃


【墓】 苦労人 スズ

オオコウチさんが別の人にセットしてRPP発生とか面白いですね。
どこ狼だと思ってるのかな。
>>67からはイズミさんっぽい感じだけど。

(+43) 2012/03/02(Fri) 00時頃

コノハは、>>68中段の赤ログ疑惑は、反論不能でちょっとあれかも。そこはごめんね。

2012/03/02(Fri) 00時頃


【独】 ペラゴロ ベニヲ

とても長い一日、お疲れ様でした。

(-43) 2012/03/02(Fri) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

やばいランダム負けありえた

(-44) 2012/03/02(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 3促)

キジノメ
21回
コノハ
27回
オオコウチ
19回

犠牲者 (3人)

チヱコ
0回 (2d)
カヲル
0回 (3d)
スズ
5回 (4d)

処刑者 (3人)

ツバキ
10回 (3d)
ベニヲ
3回 (4d)
イズミ
68回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★