
116 雪景の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ツバキに8人が投票した。
ツバキは村人達の手により処刑された。
カヲルはイズミを占った。
イズミは 【人狼】のようだ。
|
カヲル! 今日がお前の命日だ!
2012/02/29(Wed) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
カヲルが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ベニヲ、イズミ、キジノメ、コノハ、オオコウチ、スズの6名。
|
まあそこ噛みますよね。
(-0) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
暫定で襲撃はスズにしておきます。
(*0) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
カヲル君お疲れ様ですー
ツバキさんは国語を勉強せんといかん
(+0) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
やれ、マジでイズミ狼だったか。
(-1) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
じゃあそこをかばうキノジメ狼の線もあるかな。
(-2) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
ツバキ自殺票か……。
狼吊れた……か?
(-3) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
【僕は霊能者で、カヲル君は占い師だ】。 【ツバキさんは人間だった】。
ツバキさん人間は、僕としてはそうだろうと思ったけど、皆に思考をリセットしてもらうのに、他の方法がないと判断してた。
はい。 もう占い師で白が増えることはない。 霊能者の価値ももうただの確白だ。 好きなだけ灰で殴り合えるよ。
(0) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
よっしゃー!!w
(*1) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
お疲れ様です。
初日はすみません、そんなにキツク言ったつもりはなかったんだけど、イズミの正体がなんであれ、僕は村を荒らしたいとはおもわなかったので。
(+1) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>0 オオコウチさん すみませんですよー 私もそう思いましたけどそれ言うのはいやでしたー
(+2) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
僕も暫定スズ。 このままベニヲーコノハでいってもらおう。
(*2) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>0 判定とか確認しました。 役職内訳も予想通りすぎてなんとも。
オオコウチさんの判断は間違ってないと思う。 私がまとめやっててもあの流れなら▼ツバキさんだったわ。
(1) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
んーーーーーー……。
そうか。分かった。 まだ検討つかないが、考えなおしてみる。
(2) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
ツバキ人間なの?
とりあえず▼コノハ。
(3) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>+1 カヲル君 いえ、カヲル君が荒らしたとか思ってないですよー
もしやそれであんまり外出れなかったんですかね… それならこちらの配慮不測ですわ…
(+3) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
ベニヲは、んー。イズミかキジノメどちらかが人狼か。
2012/02/29(Wed) 00時頃
|
>>3のベニヲさんのこいうとこが悩ましい
(+4) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
ツバキくん人間判定確認。 ……割とげんなりしているわたしがいる。
朝が早いので今日は早く休むのだけど、明日は早めに顔を出せるように調整するよ。下手をすると、今日が最終日だし。
オオコウチくんは、まとめお疲れ様。
(4) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
初日議論ができなくなった時点で、僕はこの村には合わなかったんだなと思いました
誰が狼だったかとそういう問題じゃなく。 自制、は僕にとっては相手のギブアップ宣言同然なのですよ。 エピで話をと思いましたが、顔をあわせるのが辛い方がいるかもしれないので。これで失礼します。
(+5) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
ごめんなコノハ……w
(*3) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>4 私も結構げんなりしてるんですよ。これで。
もう、いっそのこと、ベニヲ-コノハラインできっちり固めてくれという感じです。
(*4) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>1 スズさん 役職内訳が透けすぎてたのは、うん、申し訳ない。カヲル君を守れなかったのは僕の責任でもある。 あのCOの状況では、とかは言えるけど、僕からしてみると、他にもっと、いやその前にやりようがあったはずだという後悔はある。 まあ、そこは今ptを使ってする話じゃないので、いずれ。
(5) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
そんな寂しいこといわないでよペラゴロ! げんなりされてるとかいわれたら寂しいじゃん!w
(*5) 2012/02/29(Wed) 00時頃
|
|
>>+5 うーん、顔合わせるのが辛い方はきっと居ないとおもいますよ。 私はできればエピでお話できれば、と思います。 ただ、イズミさんのロックは外しました、とおっしゃられていたので安心してたんですけど… …お墓に落ちてたのが私ではなく別の方ならうまくお話できたのかもしれませんが…うーん
(+6) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
僕占いだったら墓下では今頃判定が見れていた気がする どんな顔しているだろう ごめんね
(*6) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>*5 だってだって、この布陣を切り崩さないといけないんですよ。 軽装で富士山登頂まで行くくらい難しいですよ。
(*7) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
正直占い炙ったのは僕のせいなので、このまま負けたらちょっとダメすぎるな……。
(-4) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>5 オオコウチさん 責めるつもりなかったんですけど、ごめんなさい。 >>2:75で言った通り狼側にやっぱり透けてたよねって思って。 でもこれ何も私だけが感じてたわけじゃないと思うんですよね。 だから昨日の占い先がどうこうの流れが違和感あって。
(6) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
うけるw もうしんどいっておもったなら表にでなくてもいいよw 適当にお茶濁して吊られたら良いと思う
負けたら、そのときはごめんねw
(*8) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
しんどいのは初日からなので、できるだけのことはやりますけれど。うーん。どう切り崩そうかな。
(*9) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
スズは前回村を滅ぼした理由がわかるわ 今回はMVPになったら怖いので食べるね。
(*10) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
とりあえずお墓一人は寂しいな、とだけこぼしておきますです
うーん
(+7) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
撫でておこう
無理させてごめんね。希望役職はなんだったんだろう。
(*11) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
キジノメ・イズミ・ベニヲに人間が一人しかいないとか、割とひどいね。 すごくどうでもいいけれど、狼の布陣、豪華だなあ。…いいなあ。
>>2:133 キジノメくん ちょっと違う。もう少し早い段階の話だね。 なんだろうな。>>2:22の迷いのなさが、早々に懐柔するところを決めた狼らしく見えたといえば、伝わるだろうか?
…ただ、ベニヲくん狼でもキジノメ・イズミどっちかが仲間なんだよな。両白で懐柔なのかな、と思ってたんだが。
(7) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>6 スズさん つまり、自分占え占え言う人たちのこと? じゃあ聞いとくべきだよね。
灰全員に質問。 ギドラの内訳予想は当たってましたか? 今日占い師が生きてる可能性はあると思った? あるとしたらどれくらい? その理由は?
(8) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
昨日表で話しとけって感じですよね。 すいません。 ものすごく会話に入りにくくて、忙しかったのもあるけど…。
イズミさん狼はもう決め打ち。 キジノメさんは村人で決め打つ。 何故ならイズミさんが今日吊られたとして、狼なら明日は来る。 その時二日目にキジノメさん村で決め打っていいという発言が響いてくる、つまりキジノメさんが狼じゃないのかと。 そういうSG作りなんじゃないかと思ってます。 そうなると残りはコノハさんかベニヲさんですが、これは発言精査しなおさないと分からないですね。
(-5) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>*11 希望役職は狼です。 自分で希望しておいて、しんどいしんどいと言っているんです。(笑)
(*12) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
面白いねペラゴロw そういえば全然聞いてなかったけどどういう経緯できたひとなんだろうw
けっこう歴戦の人だったりする?w
(*13) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
ぅーん、カヲル君は投げちゃった事になるのかなぁ… 前も議論出来なくて話せなくて投げてしまった人に会ったことがあるけれど (´・ω・` ) 能力者であるカヲル君がイズミさんから能力者透かしの意図を感じた、のは良いんだけれどその後が読み解けない(´・ω・` )うぬぬぬ
(-6) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
イズミさんに対する不信感について。 彼は流れを作る人だと思います。 ですがその流れが問題。 初日のギドラについて。 これは戦術的には有りです、賛成意見もぽつぽつ出ていました。 でも、能力者に任せるといって投げっぱなしなんですよね。 確かに序盤にそう言ってますが。 混乱させたいのか能力者炙り出したかったのか、あまりいい印象はありません。
(-7) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>*13 歴戦だなんてとんでもない。 狼なんて両手で収まるくらいしかやってないですよ。 この国のフリーっぽい村にときどき出没しています。
イズミは狼慣れてそうな印象ですね。 あれだけしゃべれるのはうらやましいです。
(*14) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
僕は歴戦というほどじゃない 全部あわしても30戦やってなかったはず ただ昔から間隔をおいてやってるのと議事録読むのが趣味なのでそれで慣れてる
ふむ。ID楽しみだなペラゴロの。 心臓太い狼は好きだよ。感情全然出さないところもすごいとおもう。 僕はどうしても感情偽装してナルシス勝負しかできないからね。
(*15) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
二日目の自分占いについて。 能力者の内訳が分かっていなかったとしても、占い師が襲撃される可能性を考慮していない発言に思えます。 昨日の段階で重要なのは占い先ではなく吊り先。 まず吊り先の論議をして、それから生きていたら保険ってくらいの気持ちで占い先でいいはず。 それに乗る村も村なんですけどね。 で、この流れ作って村にメリットあったかと言えばないですね。 一見議論は盛り上がってるように見えますが、喉の無駄ですし。
なんかイズミさんって種を蒔くだけ蒔いて刈り取らない人なんですね。
(-8) 2012/02/29(Wed) 00時半頃
|
|
気分転換に席外してた。 うーん……眠いせいもあるけど結構修正が大変だな。さっさと寝て明日考えるかも。
正直内訳は考えても意味ないし灰考察したほうがいいって思ってた。
狼ならどうするかって考えた時に、2人の潜伏中の動きを見ると、オオコウチの方が対抗が出にくいだろう霊なのかな、とは思ったけどどう見てもオオコウチ霊だろ……とは思わなかった。後、カヲルは僕に責があるので正直占い師じゃないといいなぁなんて身勝手な事も思ったりもした。
確信レベルと、推理でこっちだろうってのは違うのでまぁ普通は騙りを出すだろうと言うのが昨日の考えだった訳だけど見事にやられたよ。 だがまぁ、自占い占っちまえで議論ストップさせる程度には期待してなかったと思う。
(9) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
…じゅうぶん歴戦な気がします。
心臓太かったら赤ログでしんどいしんどい言ってませんよ。 一発言一発言、ハラハラしながら投下してます。本当に。 3、4回狼やれば慣れるかなって考えていたのですが、 全く慣れる気配がありません。
(*16) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
可愛いなあそれ 負けても良いんだ、って思ったらいいんだよ。 疑われたら墓下いけるじゃん。 村側は負けたくなくなるのが嫌なんだよね僕。必死こくし
狼なんて負けて当然勝ったら伝説で周りからちやほやだぜ
(*17) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
30戦って村側あわせてだよ一応!w 狼なんて3/1もやってないよたしか!w
(*18) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
自占い関連なあ 議事録捏造されるのだけはたまんねーな 自由にお話ひろげてるんじゃねーよ、と僕は思うのだけど。 そういう黒塗り文化このゲームから消えないかなあ…w
拗ねつつ寝よう。
(*19) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
あー、自制ってここね>>1:114キジノメ君の忠告 カヲル君は性格要素じゃなくてもっと注意してみたほうがいいよ、に対する イズミさんの自制する、ってことね 自分を制する、て抑えるに近い表現に萎えちゃったのかしらね!
ツバキさんがどうこうできるもんではないけど、なんとかしたかったな
(-9) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
>>9 キジノメさん 内訳は昨日の段階だと透けてるか透けてないかで、占いの重要度変わりますからね。 ほぼ抜かれるの確定に思ってたので、すごい喉の無駄ですよねって思ってました。 なので>>2:107みたいな発言したわけですが。
昨日はあんまり顔出せなかったですけど、今日はなんとか時間作れると思うので灰の発言精査しなおしてみます。 とは言っても昼間は無理なんで夜以降ですけど。
眠いんで寝ますね**
(10) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
自占いは占いが機能していれば詰み手ですからむしろ有効なんですけれどね。占い機能が確実に破壊されるというわけでもないし。
さて、私もそろそろ寝ます。 無理だと思いますが、力抜いてやってみます。 どのみになるようにしかなりませんしね。
(*20) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
上を見ていないツバキさん
しかしキジノメ君タイプは味方だなーと思っても頼れないので苦手だなぁw なんかいつも黒取りして失敗するので黒要素拾うの苦手だから白取ろう
(-10) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
寝る前に少しだけ議事を読み返してきた。 イズミ-ベニヲなのかなあ…、キジノメくんとイズミくんの二人であれば、狼にもやり得るのはやっぱり後者、という感覚はあるんだ。
★イズミくん ベニヲくんを「弱灰」と評したけれど(>>2:51)、本当に彼女が弱灰に見えていた? 彼女、初日も発言少ないながら発言力の弱いタイプにも見えなかったけれど。
ついでだから、>>2:70にお返事。
「嫌い」という言葉は強すぎたね、気にしていたらごめんよ。 単に「言われ慣れてうんざり」程度だから、好きに喋ってくれ。 褒め言葉も、うん、伝わっている。意図的か否かはともかく、そう思ってくれたのは本当だと思うので嬉しいよ。
(11) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
★キジノメくん 昨日は「だから最白位置は嫌い」と言っていた(>>2:133)が、キジノメくんって普段から最白に収まるほう? >>2:38辺りみると、そうでもなさそうな感じがしたのだけれど。
>>8 オオコウチくん 自分の恥を晒すようであれだが、途中までは完全に外れていた。 更新前の確白のテンション云々で、あれどっちだ、と思ったけれど。
しかし、占い師が生きている期待はほとんどしてなかったかな。 あちらさんも本気で探しに来ているだろうし9割方食われてるだろう、と。
(12) 2012/02/29(Wed) 01時頃
|
|
読み返してもスズ高慢だなー。 押さえつけるか単に食うか悩む。
(-11) 2012/02/29(Wed) 01時半頃
|
|
ベニヲの前に喋らん方がいいのかな。どこかで見た事ある発言が多いというなら。
後はライン見るか……コノハとイズミのやり取りで赤持ってるって言われるよりは2狼だしコノハとベニヲでライン切ってきたって見る方が自然なのだろうけど。詳しくは明日にでも。
後ベニヲの>>88>89>>90は、ラインあるにしては持ち上げすぎててこれもこれで気持ち悪いな。かなりベッタリ。
>>12 コノハ それ正確に答えることは出来るけど自分的になんか興を削ぐ感じなんだけどなあ。傾向としては狼には疑われて村人には疑われない感じではあると思うが。傾向って何だろうね。まったく。
ただ>>2:38は「キミら中身までほんとに読んでるの?」って言うのをオブラートに包んだものなので、多分コノハの質問は正確にはズレてると思う。
(13) 2012/02/29(Wed) 01時半頃
|
|
駄目だな寝てから考えよう。 スッキリしたい気持ちが大きすぎて最善のテクが使えない。 スズ、そら村滅ぼすわ……w
(-12) 2012/02/29(Wed) 01時半頃
|
|
んーそういえば、コノハさん白なら狼はやっぱりギドラCOに躊躇いがあったって事になるんだろうな。順番的に。
カヲル君とオオコウチさんが出てきた瞬間決め打てるかと言うと、どうですかね? カヲル君急だったし、潜伏中からスッケスケだったから即非CO出来た、よりは様子見てCOやめましたの方がありえそうですが。
ここはイズミ-ベニヲの補強材料って事になんのかな。
(14) 2012/02/29(Wed) 01時半頃
|
コノハは、キジノメくん、有難う。野暮な質問ですまないな。
2012/02/29(Wed) 01時半頃
キジノメは、上手く言えるかわかんないけど、少なくとも「この村の話」とは関係ないよ。
2012/02/29(Wed) 01時半頃
コノハは、うん、そうだね、多分伝わった。これはここで終いにしよう。あと、意図を取り違えていたのも把握。
2012/02/29(Wed) 01時半頃
|
不眠が酷いな。いつものことだけどw 困ったなー。初回の反応が難しいよね。いつも思うんだわ。
(*21) 2012/02/29(Wed) 10時半頃
|
|
おはよ。諸々確認。 カヲル占い師だよね。悪いけど、正直あの出方はないわ。
ツバキ白で俺視点ではかなりクリアになった感じ。 ペラゴロ狼なら完全に読まれてるねー僕……。
あんま疑ってるわけじゃないんだけれど一応キジノメは>>2:41>>2:43の単なる詰み手の話に感情的になった理由を自己分析して説明してみて欲しい。違和感があったとしたらそこの過敏さなので、一応納得しておきたいんだよね。
>>2:46で説明しているけれど、読み返して「自占いで止まる」と思った理由が今一つ判らなくてね。
(15) 2012/02/29(Wed) 11時頃
|
|
あとスズは議事録読めてないよね。
読み込めてないまま垂れ流しで暴れると村が崩れるから、もう少し落ち着いて喋って欲しい。リアル忙しいのかもしれないけれど、やっぱり良い気分はしないよ。キジノメじゃないけど、村への真摯さが薄れてる気は僕もしてる。
(16) 2012/02/29(Wed) 11時半頃
|
|
>>8 オオコウチ 当たってたね……w
能力者確定したあと>>1:84>>1:97>>1:98見ると、酷かったと思う。 潜伏進行に慣れてる狼なら、気づくだろうなとは思ってた。
それでも狼が間違える可能性は0%じゃないとも思った。別にその根拠はなかったけど、0%だと言い切る根拠もないよね。僕は1%でも可能性があるなら村は最善手を打っておくべきだとは思う。
>>11 コノハ 発言力が強いタイプには見えなかったと思う。弱灰という言葉は失礼だし、語弊あるかもね。独自思考はあったけれど、物量がないと思った。だから彼女が自力で生き残れたかというと、難しかったと思う。村は喋らない人から吊りやすいから。
(17) 2012/02/29(Wed) 11時半頃
|
|
>>15 イズミ、それは無理筋なんじゃないの、と言う程度には誤解です。 イズミが自分で言ってる通り詰み手の話に感情的にはなってないですよ。
最初から「自占いの話がこのまま続きそうで灰狼を探さないと思った」って言ってますし、当時wを混ぜつつ「ハイハイやりますよ」なのに今そういう質問をすると言うのはどう言うことなんでしょうか?と思いました。
僕自身が自己分析すると、自分の白上げに反応したのかなって感じですが、イズミ視点だとそれって実に今まで通りな気がするんですが。
ちなみに、まあイズミ視点だとクリアにもなるのかな…と思いつつ、そこまで爽やかに言われるといま一つ共感できないので悶々としています。
(18) 2012/02/29(Wed) 12時頃
|
イズミは、いや、キジノメ白はツバキ白からアプローチできる気してきたな。
2012/02/29(Wed) 12時頃
|
後は同じ事になるのでもう1回説明するの嫌なんですけど、手順的な意味では白決めうちは誰でも構わないので、僕白とセットになってるのはちょっと違和感がありました。
(19) 2012/02/29(Wed) 12時頃
|
|
>>16 イズミ君 そう思うなら、せめてスズさんの疑問に答える部分くらいは、忙しくて読み込み時間を減らしたい人に解るように答えてみてよ。自分から理解してもらうハードルを上げても意味ない。村が崩れる可能性を上げるだけだよ。
>>17 酷かった、崩れた、の原因を「崩れた側」だけの責任にすることはできないと僕は思うが、この話題に今ptを使うべきじゃないので、エピにでも。 で、君の打った最善手が、明日も占いがある前提で話をすることだったと?
(20) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
キジノメは、で、今は説明を受けてちょっと割引いて考えています。
2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
>>2:14 >>2:19の当たりの強さ。 >>2:73のツバキ黒論 >>2:102 >>2:110 >>2:123 これ徹底してツバキを吊りにいってるな、と思った。論自体は納得できないものもややるのだけれど、狼キジノメが「白と判っている人間」を吊るのにここまで出来るかな?という疑問。演技で「ロックオン体質の村人を演じている」のなら本気で徹底しているなと思った。昨日の流れを読み返している感じでは、そこまで全力で吊りにいかなくてもツバキは吊れた、と思うんだよね。
ちょいいったん保存。
(-13) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
インフルエンザで職場の出勤停止がまた増えました。ふふふ… 感染しないだけ幸運なのかもしれません。
(*22) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
ちなみに最白じゃない方が珍しいです、というかあんまり記憶にないですね。
(-14) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
スズさん議事読めてない印象は無かったんだけどなー
(+8) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
>「読み返して自占いで止まると思った理由」 分からないですかね。
「ない」事を説明するのはあることを説明するより大変ですが、結局イズミは初日にあまり他灰に触れられてないと思うのですが。
(21) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
キジノメは、なので、当然2日目は見れてない部分から入ると思っていました。
2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
僕が恐れているのは、人狼が役職の内訳に加えて、あるいはそれに優先して人道的配慮からカヲル君を襲撃した可能性。本来こんなことを考えるべきじゃないのだろうけど、僕はその可能性に昨日から居たたまれなかった。 こんなことを考えるなんて、いかに僕がメンタルの弱い人間か、という証明ではあるけど。
集合智である「村側」の強さを活かそうとするなら、全員の時間と発言ptという資源を、どれだけ村に有効に使ってもらえるよう引き出せるか、という配慮は、当然村側の技術の内に入るものだと、僕は思っている。 ログを読みたくない、村で話したくない、と村側に思わせることが一つの失敗である理由は、精神的な建前だけじゃない、とね。
(-15) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
若干イズミ-ベニヲさんの相互白が気になりつ。
(+9) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
明日誰か来たときに人いないのはさびしいものねー
(+10) 2012/02/29(Wed) 12時半頃
|
|
>>18 キジノメ 無理筋かな。それしか出て来ないならそうなのかもね。ごめん。正直苛苛していた余波がいったかも。カオルがマジであれで占い師だったというげんなりと、スズの読み方がどうにもね。別からアプローチします!w
>>20 オオコウチ そうだね。「生き残っている場合の最善手の一つが白占いだった」「そうでない場合の考察はその後していった」その中で前者だけがピックアップされていることはやっぱ気分よくないんだよね。僕が占いに自発的に使ったのは二行だし、一度しか言っていない。>>8占え占えの発言もそうだし、スズの話もそうだけど、本人の意図と関係なく確白が誇張するのはどうなんだろう、と思ったよ。
(22) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
イズミは、俺、灰に触れてない人に見えてたの!?w
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
まあ言っちゃうか。
質問そのものは別の事聞いてるのに「単なる吊り手の話に感情的になったんだ?」って文章を混ぜるのって狼のテクとしては上手いと思うけど黒塗り前提だし、細か過ぎて村側がうっかりするのも考えにくいから、僕の中でガクッと白度が下がった。
(23) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
キジノメは、×「他灰に触れてない」 ○「キジノメコノハ以外の白黒言及はあまりない」
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
>>20の上段に関しては前提が違うところがいっぱいあるって話。 僕はコノハを白視してなかったし、占いをメインに持ってきてもいなかったんだよね。あとスズは昨日の詰み手の話も理解してないよね。考察見てる限り黒狙いで占ってるように見える。 疑問があったら答えるけれど、議事録は読もうよ。寂しいじゃん。
(24) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
コノハさん >>2:88~>>2:91への昨日の流れは、君らしくてすごくしっくり来たんだ。
ところが今日、君視点で、イズミ君かキジノメ君のどっちかが人狼なのは確定した。 そうなってみて、イズミ君への評価って変わった? 君はこれまで、キジノメ君に触ってなかったけど(ある意味皆触ってなかったようなものだけど)、今日になってどう思う?
(25) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
オオコウチは、訂正、>>25はコノハさんじゃなくてベニヲ君。
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
>>23 キジノメ よくわかんないよ…w でも、いや、やっぱ僕が不必要に乱れたのか。 そうだね。村が崩れるのは確定白だけのせいじゃないな。反省する。
そこは「単なる詰み手の話」をキジノメや確定白が拡大解釈してた気がしたからたぶん、苛苛して納得したかった部分。ごめんね。落ち着くわ。
(26) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
オオコウチは、イズミ君かキジノメ君どっちか人狼が確定してるのはコノハさんも同じだけど、この話はベニヲ君じゃん。
2012/02/29(Wed) 13時頃
イズミは、スズもごめんね。
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
あー、どっかに埋めた灰に誤解があってはいけないので キジノメ君と、考察の仕方が嫌いというわけではないですよ ただ白黒ハッキリつけられないのでコノハさんのあたりの考察がもたもたした自覚はあるので今回は酷かったですすいやせん これで狼なら知りませんがw
(-16) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
どうでも良いけど、イズミが狼なら「キジノメ、続きは赤ログで話そうぜ」って言っておきながら真の赤ログで「本当の相方は君だけだよ」とか言ってたりしてる訳か…。
会話と言えば昨日のベニヲの「狼だと悩むタイプに思う」と言う評価がどこから来たんだろうとは思った。上手く言えないが、狼イズミが悩む事と、村人ベニヲを白視するのが狼としておかしい事って繋がらないよなと思って。
悩むなら村は白視しちゃうだろうし。 (ちなみに、狼イズミが狼ベニヲを切れなかった=優しいなら意味が通じるので若干視点漏れも疑ってる。)
(27) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
読んでたらキジノメは別アプローチでいけそう。
>>2:14 >>2:19の当たりの強さ。 >>2:73のツバキ黒論 >>2:102 >>2:110 >>2:123 これ徹底してツバキを吊りにいってるな、と思った。論自体は納得できないものもややるのだけれど、狼キジノメが「白と判っている人間」を吊るのにここまで出来るかな?という疑問。演技で「ロックオン体質の村人を演じている」のなら本気で徹底しているよね。
昨日の流れを読み返している感じでは、彼が喋りだすまでの流れで、そこまで全力で吊りにいかなくてもツバキは吊れた、と思う。白アピとしては周りくどくて、狼なら凄く無駄な動きだと思った。本当にツバキ黒だと思ってた村人の方がしっくり来る。
初日からactの「ゴーストがツバキが狼coだと囁いてる」とか含めて、ツバキへの注視は一貫しているな、とも思う。
(28) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
>>24 スズさんは占い師は抜かれるであろうと見てたわけだから、 白狙うより黒の希望出したんじゃないのかなぁ
て、黒出たら摘み手をあんまり理解してないんだけど
(+11) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
キジノメは、ちなみにベニヲ単体の視点漏れだったとしても=イズミライン、ではない
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
小細工しすぎたうけるw
ごめんペラゴロ!w
(*23) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
ところでここの国はactも推理にいれるのな 喉少ないからかなw
(+12) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
|
そしてしんどそうだね。 無理すんなーw
僕もてけとうに遊ぶw
(*24) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
キジノメは、ゴーストは封印しました…
2012/02/29(Wed) 13時頃
イズミは、で、ペラゴロ-コノハのラインも見えなくもないので説明するわ。飯。
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
エピまでぜってー謝らない思ってたのにすいませんな気持ちが溢れてきてごめんなさい。。
(-17) 2012/02/29(Wed) 13時頃
|
イズミは、…初日に灰に触れてた方だと思うんだけどな俺…w
2012/02/29(Wed) 13時頃
イズミは、>>27 イチャイチャできて楽しそうねw
2012/02/29(Wed) 13時頃
|
うん、占い出て積み、は確かにそうだけど つみって事もない気がしますけどまぁいいや スズさんあたりは占い残る考察落としたベニヲさんが気になってるということね イズミさんはスズさんに読もうよ、って言ってるけど 全体でそんな空気かといわれても感じてはいなかったかな ベニヲ庇いに見えるよなぁ…
(+13) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
占い残る前提、の考察か 霊残ること考えてなさげなのが微妙、かな
(+14) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
なんか発言したくないですね。 確白なのにとか言われるとそれ以上何も言えないですよね。 多分私の言葉が足りてないんだと思うし、考えが足りてないのもあると思います。 イズミさんが考えているよりちゃんと議事録は読んでますよ。 お互いに理解出来てないと思いますね。 相性悪いかも**
(29) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
>>29 スズさんは読んでると私もおもいます><
(+15) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
墓下盛り上げ隊
(-18) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
触れても分からないかも知れないけど、触れなければ分からないよ。
(30) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
キジノメは、次は夜に。今日はあまり読めなかった…。
2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
ふむ。圧迫はできた。しかし僕の白さは結局下がったw 仕方ねえなあ。ここからはしゃぐか。
(*25) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
ちなみに相性は悪いと思う。 完全に異文化で、スズは異文化を黒視するタイプだものね。
で、苛苛したのは本当。 だけどだからこそカヲルのときより上手くできなかったな。
(*26) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
んー。もちょっとナルシスにいかないとやっぱ俺の実力では勝てないか。 黒塗りと白確定以外への圧迫は封印してたんだけど、所詮小細工狼だしなー。
そんなにナルシス多くない村なので、これで白とれないのはやっぱなー。 踏み込みが弱いのかね。ぶっちゃけた話、疑い方どうあれみんな結論はあたってるしな。
普段はもう少しましだから、やっぱ追い落とさないといけねーんだな。
(*27) 2012/02/29(Wed) 13時半頃
|
|
あー、でも黒塗り嫌なのは本当だよ。 黒ぬって適当に疑いまくったほうが白くなれるのは本当だけど、 僕はこのゲームをそういう黒塗り合戦にしたくない。
村側でもツバキとかの黒塗られに対する気持ち悪さは本心だったと思うし、 キジノメの猪突もやはり難しいところだと思うんだよね
さんざん確定白圧迫しておいてお前がそんなこというのかよという説はあります。
(*28) 2012/02/29(Wed) 14時頃
|
|
まあでもオオコウチを圧迫しないのと同じくらい他を圧迫した理由はあるのだよ 彼はちゃんと一段高い場所からおりてきて、手をいれてさぐっているのがわかるからだよ。 意見もちゃんと交換して、その上で自分の意見を更新し続けてて、良いまとめだなと思った。
そういう風にしてる彼が僕が狼であるということに気づかないとは全然思わないけれど。バランス良いよねオオコウチ。
(*29) 2012/02/29(Wed) 14時頃
|
|
まーこんなナルシスな話聞きたくもないと思うけどな ごめんね後でこれ見てる人w 歳とると若者のエネルギーに嫉妬しつつも小児的になっちゃってさ…w
(*30) 2012/02/29(Wed) 14時頃
|
|
ふぬ。やっぱりペラゴロ狼で良いのかな。 ペラゴロの>>2:108と>>3ちょっとぞくりとしたんだよね。
いつものRPのせいだけでなくて、機械的な動作に見えた。で伝わるかな。 楽観的な立場はツバキもそうだったから達観しているとそうなるのかもしれないけれど、村を滅ぼす引き金になる感覚は日に日に出てくると思うんだよね。 すると>>3がすんなり落ちてこない感じ。
とりあえず「コノハ吊り」で彼女視点明日は来るかもしれないけれど、でもその後は?という違和感。オオコウチの質問の回答は僕も気になるかな。
(31) 2012/02/29(Wed) 15時頃
|
|
あと>>1:143を見る限り、ほとんど確定即時の段階で内訳は推理できたんかな、とい思った。白黒理解してる狼視点なら>>1:97>>1:98の時点で気づけた可能性もあったとは思う。
どちらにせよオオコウチでなくカヲルが占い師だと思ってる発言に見えるよね。 今見ても狼がそれを言うかな?って思うのだけど、キジノメが狼かというとやっぱどうかなという結論。
キジノメが>>14で躊躇いがあったと言ってるけれど、潜伏逃げ切り要因だったろうコノハの非COは当然として、狼からは透け透けで割と自信あったんじゃないかな。
昨日急に出てきた>>2:88>>2:89>>2:90>>2:91は最後の盤面のためにラインを繋げられたのかな、という感想。 やられたな、と思いつつも、読んだとき嬉しくなかったといったら嘘になるけれどねw
(32) 2012/02/29(Wed) 15時頃
|
イズミは、ちょっと一回仕事戻る。今日は夜勤もあってヘビーな僕です。
2012/02/29(Wed) 15時頃
|
コノハの話もしようか。 コノハは>>1:167 >>2:58でペラゴロ考を出しているけれど、白要素を取り出してはすぐに反対材料でそれを打ち消す。という感じになっているよね。
前提として、この村でペラゴロが吊られないまま村が狼勝利で終了するという可能性は薄いよね。 占い師を食えたとしても霊判定は出るからラインが露呈する可能性は高かったと思う。その状況で正攻法で発言できない彼女を手放しで庇うのには心理的な抵抗があったんだろう。
狼の時は、相方の採点に辛口になりがちだよね。
(33) 2012/02/29(Wed) 16時頃
|
|
二日目にいこう。
白要素を拾いつつも>>2:105あたりから対立しだして、これ自体は僕も同意する。でも>>2:119は違和感があるよね >>2:121の指摘は割りと核心だと思う。 >>2:119ではペラゴロ-ツバキ両狼。 >>2:125ではツバキ白かつ僕狼を見ているように見える。 その思考の変遷理由は>>1:125>>1:132
単体では「訳が判らない」ツバキを白く見たのは、僕とのラインがないことが理由だと読める。だけど「白視していた僕とのラインが無いからツバキは村人かもしれない」という思考は奇妙なのでは?
僕が白なら誰ともラインがないのは当然だ。
(34) 2012/02/29(Wed) 16時頃
|
|
昼に原稿を書きつつ、あれベニヲ-イズミ切れてないか、とか思ってキジノメくんが素晴らしく白い狼の可能性を夢想したけれど、見に来たらイズミくんの第一声がなんか白くなかったのでやっぱりイズミ-ベニヲに戻ってきつつあるコノハさんだよ、こんにちは。
でも、ちょっと見てこよう。赤ログジョーク周りのあれ。
★>>32 イズミくん 「読んで嬉しくなった」のはいつの時点? そして、内容は割と疑問だと思うのだけど(>>2:134参照)、どの辺が「嬉しかった」の? わたしなら、納得ゆかない内容で白褒めされてもあんまり嬉しくないのだけれど。
(35) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
さて、なぜこんなことになったんだろうね。 僕はこれをキジノメ考察>>28の真逆だと思った。 思うにコノハはツバキのことは「もう吊れる」と思ったんじゃない?
キジノメがツバキに対して注視していたから、自分まで労力を割く必要はない。 そうなると狼コノハの中でツバキが白だという事実はペラゴロが白ではないという事実>>33と同様に振り払えなかったのではないか、と僕は思うよ。霊白が出るなら一見庇って置いた方が良い気がするよね。
またツバキ白ならペラゴロは確定狼のように見られる可能性が高い。 そのときのために対立しておきたかったから>2:119の▼ペラゴロになったのじゃないかなと。 そして今日には僕を狼にする必要もあったから僕のラインも言及した。 >>34の歪みは、今日の展望が見えていた狼の挙動なんじゃないかしらね。
(36) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
第一声が白く見えないというのはなぜかいつも言われるw なんでだろうw 心が汚いのかw
>>35 コノハ 最初に読んだのは、朝の時点。
>>2:91 いいひとだよね。って言われたこと。 僕は今回いいひとになれたかちょっとわからないけれど、いいひとになりたいな、とは思っていたので、嬉しかった。
彼女が狼でも、ここは本音なんじゃないの?と思うのだけど、思い上がりかしら。
(37) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
イズミは、>>29 うん。すまん。異文化だとは思う。
2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
キジノメの白さの鍵を解体すると今後面白いかもしれないな。 いや、判ってるんだけどね。基本的には疑い方の濃淡なんだ。
でも主義としてフラットにやろうとすると、この手は使えない。 けれど思考の複雑さに関しては、どうだろう。
今回のキジノメはどこがこんなに白かったのか。 僕のテンプレ考察ではちょっとつかめていないかもね。
(*31) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
ネタ使いきった。 これ以上は狼陣営の立体化じゃなくて黒塗りだな。 したくねー。
したくないがしないと負けるかもしれんね。 したくねーなー…。
(*32) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
>>34 イズミくん それは違うよ。ちょっと歪めて読んでいないかい。
キジノメくんは狼と思えなかったから、「イズミ-ツバキはない→じゃあベニヲ-ツバキかベニヲ-イズミ→ならば少なくともベニヲは狼」。加えて、ツバキ-イズミの発言切れを見る前も、ベニヲくん狼はかなり見ている(>>2:69参照)。
ツバキくんは白視じゃなくて、「この人単体で色を見るのがわたしは苦手」だ。 この感覚、>>1:57言ってたイズミくんが村人ならもっと通じそうなのだけど、イズミくんはその意識はなかった?
(38) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
まあ十分黒塗りか。 一応猫も杓子も黒要素にしようとしなかったつもり。 気を悪くしたらごめん。
黒考察は封印してたけど、最後の最後までそれをしないのはどうもおかしい。 あとは確定白と戦うかなあ。
(*33) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
いいね。強いなあ。 この村がF16と違うのは人数が多いままクライマックス、なとこかな?
(*34) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
違うのは知ってるんだよね。 んー。好きだなー。
(*35) 2012/02/29(Wed) 16時半頃
|
|
イズミくんの「なんか白くない」は、>>16「(キジノメを)あんま疑ってるわけじゃないんだけれど」の防御感だね。
あと、昨日イズミくんが拾っていた要素をあんまり迷いなく捨てたので、視野狭窄に陥ってる偽装からの消去法村吊り狙い狼あるのかな、と思い始めてる。 特に、ベニヲくん>>3を疑問に思う感覚があるなら尚更ね。
>>37 イズミくん ああ、「いいひとだよね」の方か。 人格に関する指摘である点で、既に自分視点狼濃厚になった後で見たらなんかぞわっとしそうと思ったのだけど、ここはちょっとバイアスかかってたかも。>>37最下段の意識があるなら、理解は出来るか。
(39) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
>>38 コノハ >>2:69を読むと「僕を白視」「ツバキ-ベニヲ」路線に見えるのだけど…w
僕も昨日のツバキは色見辛いとは思った。▼イズミは面白かったけれど、それで白決めうちはできなかっただろうね。 でも、判断つかないならやはり吊り残せないと僕は思うよ。 不慣れな狼か不慣れな村か判らない人間を残す意味がある局面に思えないけれど。
(40) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
イズミは、>>39上段はキジノメに八つ当たりしただけだった自覚はありますw
2012/02/29(Wed) 17時頃
|
可愛いね。コノハ。 僕は君が惚れるというほどの狼ではないけれど、 あんまり君に嫌われたくはないな。本当。
(*36) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
あーあ。まあいいけどね。好きで魔王役やってるんだから、 最後は倒されるのも仕事なんだけどあと一回くらいは変身を残している。と良いなw
あとはコノハ白論を解体するだけしか思いつかないw
(*37) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
勝ちたいような。コノハ吊りたくないような。 綺麗なプレイヤーだよね、本当。
まー。最後まで足掻こうか。コノハ、楽しんでる? 楽しんでくれてるなら、とても嬉しい。
(*38) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
視野狭窄の人間らしさを出したつもりだったんだけどな。 あと感情偽装。いや、ほら狼って普通確定白に圧迫したりしないじゃん。 そのへん裏読みしてくれないかなーと。
しかしキジノメは割りと猪突系の推理だし、スズは異文化排除だし。 裏読みを楽しんでくれるのはオオコウチくらいのものだな。
でもヘイトのお釣りのほうが高かった。うけるw
(*39) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
>>40 イズミくん うん、本命はそれだったよ。
もっと詳しく言うと、イズミくん白っぽいと思ったことで「ベニヲ-ツバキ>ベニヲ-イズミ>イズミ-ツバキ」が「ベニヲ-ツバキ>>ベニヲ-イズミ>イズミ-ツバキ」くらいになったかな、という感覚でいた。
イズミくんは、ツバキくんをガチ黒と思って吊りに挙げたと思っていたけれど、違ったのかな。actでの修正はあるが、>>2:86では▼コノハorツバキと同列に置いていたよね。 盤面整理的な意味合いもあって、それも已む無し、と思っていたのかい?
(41) 2012/02/29(Wed) 17時頃
|
|
>>41 コノハ 本命が本当ならペラゴロ吊りの次は結局ツバキだよね? 白視してる灰とのラインを重視して単体考察の順番逆転させる必要はなに?
そこが「推理の結果の白黒」が消えていて、「自分の知っている白黒と予定」に引きずられたんじゃないの?ということなのだけど、不毛かな。
? 下段は僕でなくてコノハの話。なぜ「本命」だったのに「わかり辛いが、狼では」とならずに「判りづらいから残そう」となったのかってこと。残して、どうする気だったのか見えない。
(42) 2012/02/29(Wed) 17時半頃
|
|
>>42 イズミくん 単体考察の順番を逆転などさせていないよ? ベニヲくんは「動きが狼らしいし、狼なら白アピ上手いけど作り物感もある」(>>2:105>>7も参照)、ツバキくんは「狼にしても村にしても訳分からん」。
ここ、昨日の言語化が足りていなかったのかな。 ベニヲくんについては、後でもう少しきちんと言葉にしてみるね。
ツバキくんタイプが村人だと、突然白いこと言ったりすることがたまーにあるので、それにも少し期待していたのだけれど。それに、注視するのはわたしだけじゃないからね。
結局、イズミくんはガチ黒狙いの▼ツバキだったの? 探ろうとする意思は多少あったわけだけど、>>2:86で空振りして諦めた感じ?
(43) 2012/02/29(Wed) 18時頃
|
コノハは、ごめん、もしかしたら最下段は不毛かもしれない。他に喉使いたかったらスルーしてもいいよ。
2012/02/29(Wed) 18時頃
|
で、問題のイズミベニヲの赤ログジョークトラップ周り。
議事確認したら、イズミくん側からはそんなに切れてなかった。 >>1:120ちょっとアピ感あるし、自力で生き残れなさそうと見た仲間を紹介して村に入れようとした動きでもおかしくないか。
ベニヲくんからは、ライン切りだったらなかなか斬新だよな、という感想はやはり少し。>>1:117だけど、これ、ベニヲ狼ならイズミくん向けの白アピだろうと思ったのだよね。 間接的な効果を狙っていたという可能性…もあるのかなあ。
(44) 2012/02/29(Wed) 18時頃
|
|
むしろ、イズミベニヲで取ったときに悩ましいのは、「狼は2-1安定と考えるらしきイズミくん>>2:65が何故騙りを出さなかったか」のほうかもしれない。
ベニヲくんって、そこまで超非能でもなかった…よな?
ついでにキジノメくん>>14、それがイズミ-ベニヲの補強材料になるというのが理解出来ないのだけど、仮に両者が狼だとしてCOやめた理由ってなんだろう。
様子見でカヲル占と見て、真決め打たれるのを恐れたということ?
(45) 2012/02/29(Wed) 18時頃
|
|
良いね。 どうかな? コノハ楽しい? オオコウチは心労大丈夫?
スズは楽しくないだろうね。ごめんね。 カヲルもごめんね。
(*40) 2012/02/29(Wed) 18時頃
|
|
とても、読んでいるなあ。 好きだよ。コノハ。
僕はちゃんと読んだ上で考えてくれた、 その疑いはとても嬉しい。いやはや楽しくなってきた。人狼はこうじゃねえとな。
(*41) 2012/02/29(Wed) 18時頃
|
|
…見る見る詐欺のキジノメくんについては手が回らなかった。
総じて、思考の奥行きの作りこみが狼にしては複雑すぎる感覚と、白位置に置かれることに対する不安やもどかしさの生っぽさは人らしいな、と思ってる。
★キジノメくん わたしのうっかりについて>>2:116「この人ならやるんじゃないか」評価、わたしをどういうタイプと認識していたんだろう。
我儘を言うと、出来たら該当発言が本当に白いかどうかには立ち入らずに答えてもらえると嬉しい。
ちなみに、>>2:116が本心でなく単に>>2:111を要素に取りたくなかっただけの可能性も想像しているのだけど、それが正しいなら「その想像で合っている」とだけ言ってもらえたら打ち切る。
(46) 2012/02/29(Wed) 18時半頃
|
コノハは、ごめんよ、一旦離席。22時前には戻れると良いのだけど。**
2012/02/29(Wed) 18時半頃
|
宿の前の雪掻きしてきたよ。 寒いよ。疲れたよ。 いやね。本当に風邪引きそうな気分でまずい。 こんな時のための取って置き、上等葛湯でも飲もう。
(47) 2012/02/29(Wed) 18時半頃
|
|
>>43 「判断困難」より「白要素のある灰」を「白アピ」の一言で下に引き戻してしまうあたりが>>33なのだけどここも不毛かな。
「判断困難」と判断した灰が「白いこと言う可能性」って矛盾してると思う。 残してベニヲ吊ったあとにツバキが白打ちされる未来が想像がつかないのだが。
>>44 コノハ この編成でなぜ僕は相方ペラゴロをガン庇いしたんだろう? 遅かれ早かれペラゴロが捕まる未来は見えていたと思うけれど。
(48) 2012/02/29(Wed) 18時半頃
|
|
身体大事にね…w ごめんね。折角入村してくれのにね皆。特にスズとカヲル。
特にカヲル。いい子だったよね。ごめん……w
(*42) 2012/02/29(Wed) 18時半頃
|
|
【吊り希望第一次原稿締め切り22:30】
発言開始が夜けっこう遅い人複数だから、仮決定と本決定に時間置くのが難しいなあとか、あったんだけど。 特にベニヲ君には時間厳しくて申し訳ないんだけど。
(49) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
オオコウチは、原稿締め切りって書くと、何かすごく生々しく切迫してくるな……。
2012/02/29(Wed) 19時頃
イズミは、そいえば僕、今日も夜遅くはちょっとあれかも…頑張るけど職場なので…w
2012/02/29(Wed) 19時頃
|
なあ、スズさん。 あいつら面倒だよね。勝手に人を確白にしておいてさ、僕らはまるでもう村の一部じゃないみたいな言い方するとかさ。村は灰だけのもので、確白は黙って多数決に従ってくれるとでも思ってるのかなあ。 腹立つのは解るけどさ、ログ読んでて引っかかる所があったら、教えてくれない? 寂しい僕を助けてくれたら、とても嬉しい。
(50) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
イズミは、夜勤入るので、オオコウチに委任しておく。
2012/02/29(Wed) 19時頃
イズミは、合間見てまた顔は出す予定……w
2012/02/29(Wed) 19時頃
|
腹いてえ……w
(*43) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
イズミは、悪かったよ!w
2012/02/29(Wed) 19時頃
|
あれ。ひょっとしてニエクス先生?
(*44) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
そこもちゃんと僕の矛盾だよね。 みんな単なる村の一員なんじゃないの?って話。 一応屁理屈は用意しているのだけれど、どうかな。
客観的にはオオコウチが正しい気はするね。 少なくともヘイトのお釣りは来る可能性がある。
(*45) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
ヘイトの管理はもう少し丁寧にするべきだっただろうか。 うーん。しかし確定白から異文化排除の視点で猪突されるとやはり僕の位置が下がる気はした。これはどうだったのだろうね。
(*46) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
キジノメ君もちょっと違和感は出てはくる わけわからないツバキさんに一生懸命な村、もあるけれど ベニヲへの触れ方はちょっと微妙 まぁキジノメ狼ならベニヲ狼でもまっすぐ黒視はしそうではある
例えば>>2:94ベニヲは素直だね!は良しとして 彼女は>>2:118黒視であろう相手をこの程度の考察しか残さなかったんだけど 結構些細な事でも過剰反応するキジノメ君はスルー >>2:119でコノハさんが▼ベニヲ出したときの>>2:123がちと過敏反応に見えたのがツバキロックによるもんだと思ってたけどベニヲ庇いならあるかもしれない? あとベニヲさんは生存欲がちょい微妙だった>>様にもとれる2:108ベニヲさんの>>2:121 なんかはちょっと浮いてみえたかな
案外キジノメ-ベニヲパターンあるのかな
(+16) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
まあこのままスズは休ませてやれよ。 テンションも駄々下がりだろうさ。廃村救いに来たら皆に疑われ占もらった挙句、自慢の推理を披露したら頭おかしい狼に圧迫面接されるとか。 わるい夢みてーだろ。
(*47) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
しかも狼ちゃんと直撃してたんだぜスズの推理。 あとカヲルの推理。これで村負けたらほんとなんなんだよって感じだよなw
(*48) 2012/02/29(Wed) 19時頃
|
|
思い返したらナルシスを封印したとかいってるけれど、灰に対してナルシスを封印しただけで確定白と能力者はただのナルシスだな。ごめんね。
いや、ちゃんと読んでから人に黒塗ろうぜというのは本音なのだが。
(*49) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
てかいま見たらほんとにactで会話しまくってるなぁ
(-20) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
んー。まあ普通の展開なら今日はペラゴロ吊り。
その場合はキジノメを説得する遊びになるのか。面倒だなあ。 推理が宇宙すぎて疑うポイントと信じるポイントがさっぱわからん。 なるほど、と思った推理が一個もない村人が最白になるシステムって不思議だよねw
(*50) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
よく考えたら私視点そんなスッキリしなかったなーてへぺろ
(+17) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
んー。 しかし触りにきてほしいというわりには、褒められるのも疑われるのも嫌なんだな。 というのは想像つかなかった。ここはちょっと判断ミスったな。
狼ならキジノメに黒塗る必要はないので、それが狼要素とならないはずだったんだが、なんで一回転させる推理をしてくれないんだw
(*51) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
>>22 イズミ君の発言本体もそうだけど、その後キジノメ君との話とか、コノハさんの>>54とか、そうなった流れ全体に、スズさんは違和感を感じて、その発端になったイズミ君に原因を求たんじゃないかと思ったんだよね。 だから僕は「人たち」って言ってるよね。
(51) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
ま。 明日は説得のターンだろ。 燃えてくるね。
今日僕吊りだったらすみませんw
(*52) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
でさあ。そういう話から蒸し返すのもあれだって言われるかもしれないけど。
キジノメ君の>>3:100から始まって以下actとか、最後のactとか。 これって灰内最白の余裕なのかな? 余裕とすればほんとに余裕な発言よね。
んで、今日のイズミ君。 スズさんの違和感から来た質問には>>16、>>24くらいに突っぱねておいて、キジノメ君が踏み込んできたら>>26でさっと引いたね。 イズミ君て、普段こんな素直に謝れる子だっけ? イズミ君と交際の深いキジノメ君、どう思います? いや、他の人の見方も知りたいけど。
(52) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
そこはあれだよ「人たち」が大事なのではなく「占え占え」という言い方が問題なんじゃないかオオコウチw 正直僕はそこはあんま気にしなかったけれど思いついたしつけたしといたすまん 圧迫作業でその論点で疑いにはこれないようにしたつもりだったから君が良いまとめ役なかんじを発揮するとスズが息を吹き返しちゃうだろ
(*53) 2012/02/29(Wed) 19時半頃
|
|
うーん。そこは微妙に違うかな……?着眼面白いよね。 けど僕はわりと素直に謝ることができるひとだと思う。本心でどう思っているんだとか言われそうだけれど、まあ謝れる。
ただ引いたのは「こいつにはこのアプローチじゃないな」と思ったような気はする。 だから、そうだね。僕の性格考察はおいておいて、違和感はあってる。
(*54) 2012/02/29(Wed) 20時頃
|
|
ふむ。良いなオオコウチ。楽しいね。 今回は久々に粘る狼の遊びかな?
(*55) 2012/02/29(Wed) 20時頃
|
|
んー。 スズへの苛立ちをキジノメの過敏反応に八つ当たりしたことのやましさ。かな。 ちょいこの言い訳きついか? しかしそれくらいしかないかな。
(*56) 2012/02/29(Wed) 20時頃
|
キジノメは、どこのこと?>act
2012/02/29(Wed) 20時半頃
キジノメは、あとこれはどうでもいいけど、1日1ネタは交える様にしてる。個人的な問題ですが。
2012/02/29(Wed) 20時半頃
|
>>52 オオコウチ 厳密には引いたのは>>18>>22かしら。 スズの発言に対する負の感情を「そんな過剰反応する?」という関連で、読み返してて似た反応したように思ったキジノメにぶつけただけなのかなと。その返事で白黒とるのは無理筋というのは実際そうだったし、僕は白黒とるために質問したのでなく、文句つけたかっただけだったんかな、と。「八つ当たり」はそういう意味。
あと自分が悪いと思ったら、謝るよ!w
(53) 2012/02/29(Wed) 20時半頃
|
キジノメは、ごめんやっぱ読む時間なかったから箱ついてから自分で探す。
2012/02/29(Wed) 20時半頃
|
イズミさんで初日から気になっている事。 議事録読んでないよね、とかそういう発言多々ありますよね。 イズミさんって自分の発言は誰が読んでも自分が思っていた通りに理解してくれると思ってます? 言葉ってその人の見方によって意味変わってきますし、なんか言いた事と違うように取られちゃったとかよくあります。 なのに読んでないよねとかそういう発言見るとね、人狼的にははぐらかしたいのかな、て思うし、PL的にはなんでそんな変な自信あるのって思っちゃうんだよね。 イズミさん本人はそんなつもりないのかもしれないけど、ちょっと上から目線にも感じる。 で、これ勘違いして欲しくないんだけど別に責めたいわけじゃないんですよ。 ただはっきり答えたくない、はぐらかしたいって思われても仕方ないのは理解して欲しいかな。
(54) 2012/02/29(Wed) 20時半頃
|
|
つまりそこ、黒要素に取ってるよって事ね。
本格的に戻るのはまだ先。 一旦離席しますね**
(55) 2012/02/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>54 スズ 僕はなるべく本来の意図のまま理解したいと思ってるし、して欲しいと思ってる。ここはそういうものだと思ってる。
だから僕は理解しようとしてくれてるなって人にはそんな風に返してないつもり。例えば質問されたら丁寧に返してるつもり。でも質問なしのまま、前提から自分の考え方だけで解釈して、「考え方が違うから気に入らない」みたいな発言になってるのを見ると、判り合える気がしなくて、説明するのもしんどくなるのね。
はぐらかされたって思ったのがどこか判らないけれど、聞いて欲しかった。
(56) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
これは本音だな。 カヲルとスズは似てるよね。
ただカヲルの方が柔軟かな。
(*57) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
上から見てるか下から見てるかというと、上から見てるのはあってるなすみません高慢で…w
(*58) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
それはそれとして読めてないところはやっぱあると思うので、そこはよんでほしかったな。 目が滑るって本当に目が滑ってるからw
(*59) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
箱前についた。
ネタってる部分を余裕って言われてるのかと思ったけど違ったらしい。「灰なのに確白みたいな事言ってる」って意味ならその通りだけど、別に自分の位置とは関係ない。 「機能がその村にあるかどうか」かと。
>>45 コノハ >2-1になった もはや誰が狼でもそこは普通じゃないので、考えてもやむないのではないかと思ってるかな。
ただ、突発的な事が起こったら狼は逡巡するよね。そんな大げさなことじゃなくて妄想力を働かせると、 「あーCO来ちゃったか。どうする?」「潜伏したい。潜伏したい。」「まぁ良いか。何とかなるだろ・・・w」ぐらい喋ってて遅れましたはあり得えそうって思うかな。
>>46 コノハ その想像でも大体あってるけど、別にこれぐらいのうっかりを白要素として利用する胆力ぐらいはありそうだよなって思って。
(57) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
キジノメ来た来た。 この感じだとまだコノハ白視か。ロックオン村人だし説得きついなー…。 いやはや面白い。泣いても笑ってもあと1日くらいだし。
(*60) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
決め打ちを恐れた。が正解w
(*61) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
でも人狼で異文化の壁は分厚いな…w 僕と共感一番しそうなコノハが対抗っぽい事実が、いったいどうすればいいの?w
そしてペラゴロは大丈夫なのかしらw
(*62) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
正直に今日の感想を言えば、ツバキ白って言われた時点で割と頭真っ白になったのでスパッと切り替えられるイズミとベニヲにそれぞれ違和感を感じたりは、まあ。
ただ>>13中段がどうかな……もろ切れてるって思ったんだけど。 ただ、自分的にはライン切れそのものよりも、アレを見てベニヲ狼に一緒に騙されたコノハ、みたいな方があり得るのかな等と。ちょっとぐるぐるしてるが。
★イズミ >>15 「正直あの出方は無いわ」って具体的にはどこから来たのかな。 このセリフは結構意外だった。
(58) 2012/02/29(Wed) 21時頃
|
|
「真占い師にロックされて、そのロックを見て疑ってる村人が居て、潜伏しきらないからCOした。」占い師に対してないわって言いきれちゃうのか、と言うと、どちらかといえばあんまり村っぽくない感触なんですが。
まぁ少なくとも共感はできなくて。誰でも見抜けますよアピールというのはちょっと踏み込みすぎにしても。
(59) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
キジノメは、そこは読んだ上で言ってるんだけど。端的に言えば優しくない。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
後吊り決めるための要素としてはコノハ-イズミあんのか、かな。
流石にない気がするのだがこればかりは僕しか検討出来ないので晩ご飯を食べたら見てみるよ。
(60) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
イズミさんは私とカヲルさんには優しくないですよね。 まあこっちがロックかけてるせいだろうけど。 確白に噛み付いてどうしたいんだか。
(-21) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>58、>>59 キジノメ君 イズミ君>>15は、僕はイズミ君視点ではありな感想だと思った。 優しくないけど、実の所イズミ君は自分と同じペースで喋ったり行動してくれない人には全然優しくないので、矛盾はしてない。 そこに自分の行動への反省や後悔がないのは、スズさんの言った「根拠不明の自信」なのか、狼なのか、って問題だよね。 狼であそこまで言うのって、けっこう難しい気もするが。
(-22) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>58 キジノメ 僕とキジノメでは時差があるし、視点が違うし、その違和感はちょっと。これでも考えた結果。 ごめん。「共感できないから狼」だとどうしたら良いかわからん。 この村を見ていると僕は異文化なんだなと思うのだけど、それだと何もいえない。
>>59 嫌な言い方だったのは反省する。 ただ潜伏推しで潜伏して占い師視点ガン出しでロックして疑われたからギドラして食われるってわけわからないままロックされた僕からしたら正直「どうなんだよ」と思ったよ。
(61) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
イズミは、喉も時間もやばかった。ごめん。とりあえず▼ペラゴロで出すわ。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
キジノメは、違います。「共感できないから、この違和感はなんなんだろう」です。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
だめだ。村を見れてなくて自滅した。 頭おかしい発言だが一回転するとやりづらい。 じゃなくて共感をとるべきだった…w
ペラゴロごめんー!w 遊びすぎたー!w
(*63) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
イズミは、どう違うの……?w
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
>>60 キジノメ君
まあ、そこは僕も今悩んだりログ読んだりしてるポイントの一つ。
そして、ベニヲ君視点だとさ、狼って 「赤ログで話そう」イズミ-キジノメ 「僕もコノハ好きだよ。綺麗だなと思ったのは本当」イズミ-コノハ 「普通こんな事してたら一発で白く見てしまうのだが」キジノメ-コノハ
しかあり得ないんだよね。ほんと、ベニヲ君の話が聞きたいなあ。
(62) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
キジノメは、違和感はスタイルの差だったり時間がなかったりと言う原因もあるじゃない。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
ただ異文化排除だけじゃないよなーこれ。 更新後の反応は本当に苦手なんだよ僕!w
(*64) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
間に合った。
(*65) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
キジノメは、だから、とりあえず村に情報として投げてからその答えを探してます。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
ペラゴローーーー! ごめんーーー!はしゃぎすぎたーーー!
(*66) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
はっきりいって久々にこんなミスったw いつも遊んでるけれどここまで小細工に溺れることはない 有利な状況を完全にくつがえす僕の才能に 本当に正座です
(*67) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
ベニヲは忙しそうだったし帰宅も遅かったので、この村の狼は相談する時間はそれほど確保できなかったと思われます。CO周辺も両潜伏と決めて動いていたというよりも、なし崩し的にそうなってしまったのではないかと考えられます。
そういった観点から、この村の狼は仲間と連携して勝利を目指すというよりも、それぞれ単独で動いているのではないかと考えられます。つまり、ラインはあまり当てにならないのではないでしょうか。
ベニヲが積極的にイズミにすり寄ったのは、イズミがベニヲを白視していたことから、ベニヲ自身の生存率を高めようとしたからだと思います。 イズミはベニヲのイズミ考察を見て、なんだか「ぶわっと嫌な感じがしませんでしたか?」その感覚は合っていたというとだと思います。
そうやってベニヲの行動を振り返ると、灰考察よりもむしろ自己の生存を重視してきた狼像が浮かび上がります。
(*68) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
自己の生存を重視してきたベニヲですし、(キジノメ人間ならば)仲間もコノハなので、仲間を蹴落として自分だけ生き残ればいいというスタイルで臨んだのではないでしょうか。 うまく占い師を襲撃し、霊能判定で仲間の黒を見せればそれだけベニヲ自身が有利になりますしね。
また、二日目にツバキに灰印象を聞かれたとき、非常に浅い考察をしていました。これは仲間に遠慮したのかもしれませんし、下手なことを言ってツバキを吊れなくなるのを恐れたのかもしれません。
(*69) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
とりあえず、これだけ置いておく。
>>*66 なにをしでかしたのー!
(*70) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
好き放題やって完全に黒化しました…w
(*71) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
スズは、なんか〉〉62見て吹いてしまいました。
2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
ぐたはよく異文化の話がでますねー
(+18) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
僕への贈りものだろうか 今日使う喉はないが参考にしようかな ありがとう
ほんとすまんー 久々にしでかした いや毎回わざわざ不利にして困ってるんだけど ここまで黒化したのははじめてかも
(*72) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
今日は私かコノハを吊る日だから大丈夫だと思うけれど。
コノハをなんとか落としてみます。 まだあと2時間ある。
(*73) 2012/02/29(Wed) 21時半頃
|
|
鳩は文字打ちにくい
(-23) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
オオコウチは、でしょ? スズさん。僕これが朝から気になっててね……。
2012/02/29(Wed) 22時頃
|
>>62 アンカーテスト
(-24) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
いや、ごめん。実は僕を白視している人がいなくなったんだw いまはペラゴロ白を検討さえしているレベルである
(*74) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
キジノメは、>>62見てたら……いや皆まで言うまい……。
2012/02/29(Wed) 22時頃
|
それにしても墓下荒れてそうで腹いてーなw カヲルほんとごめんね!w
(*75) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
ベニヲさんは恐らく考察できるとおもわれるのに なんか頑なに考察落とさなかったよね…
(+19) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
最近感情偽装で、実は時間経過意識しないほうが良いんじゃないかって思ったり……。
(-25) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
帰りました。ました。
議事読みに行きます。
(63) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
まあおかえり。本当にごめんね。 正攻法でやってたら勝てる勝利を逃してしまったかもしれない。
悔しいなあ。恥ずかしい。ごめん。
(*76) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
(正座で説教を待ってる)
(*77) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
ベニヲさんはなんかSGにされてる感じがするんですよね。 なので昨日もし占い師が奇跡的に生き残ったらベニヲさん占って欲しいなって希望出しでした。 今日の発言は>>3だけですけど、このスパっとした軽さは村っぽいですよね。 こういう浮いた発言は狼だと中々しにくい。 ただ、今まで感じていた乗っかり感は消えたわけじゃないので、非常に悩ましいです。
(64) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
でもベニヲさんは可愛い
(+20) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
なぜスズが味方になっているのでしょう。
(*78) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
オオコウチは、お帰り。ベニヲ君。待ってたよ。
2012/02/29(Wed) 22時頃
コノハは、もうすぐ箱前。原稿締切と聞くと恐ろしくなるのは職業病だね…。
2012/02/29(Wed) 22時頃
|
そうかな……むしろ黒いと思うんだが……。
(-26) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
スズの発言が確白になってから目が滑るように……。
(-27) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
コノハさんはイズミさんが綺麗だと評したのも分からないでもないのです。 無難かつソツのない感じ。 典型的な中庸の位置取りなんですよね。 ここ、潜伏狼として有りなんですが。 ベニヲさんとどっちが狼かって聞かれるとやっぱり悩ましいという。
キジノメさんが狼ならもう仕方ないね。 明日来たらボロ出してくれませんか?
(65) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
負けてもいい、と思うとき。 負けてしまったほうが楽だ、と思うとき。 私は、人狼側なら、なぜか頑張らなければ、って思えるのですよね。 灰でも、まあまあ。
どうして確白だと、こんなに弱いんだろうなあ。
(-28) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
スズも良い子だった。 あー。そうか、しまったな。確定白も懐柔すればよかったんだ。 普段そうしてもんね。照れ。
(*79) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
綺麗だっていったのはそうじゃないよー。
(1)発言に無駄がない (2)公平な目でみる (3)自制して過剰に感情を出さない (4)生き汚くない
かな。
(*80) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
村側なら、それは誰か他の人のせいだ、って思えるからかな……。 他人ががんばらなかったんだから、負けても仕方がないと。 人狼は、自分ががんばらなければ、他に誰が勝ちに持っていけるんだ、と思える。だから、有能な仲間がいると逆にがんばらないで終わってしまったりもする。
(-29) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
原稿締切の恐ろしさは分かりませんが、実験レポートやら論文やらの期限と聞くと耳塞いであーあー聞こえないーってやりたくなります。
(-30) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
スズも可愛かった。マジでごめん。 今回はちょっと遊び半分のプレイがひどいな。
「もんにょり」「目が滑る」「悠長」「テンション下がってる」 みたいな発言がこうなんだろなーと思ってたんだよね。 スズに限っては勝手に盛り上がったのは僕だな。
(*81) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
>>1:43 どうかな……実はスズ白いってここで初?
>>1:55>>1:57か。 「弱灰が狼だった時がまずい」がツバキに出てきてるかどうか。
(-31) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
あーあ。反省しよう。 スズとカヲル僕を罵ってくれるかなあ。
(*82) 2012/02/29(Wed) 22時頃
|
|
ちょっと悩んでいるが暫定で、▼ベニヲくん。 正直、今日だけ見ていると、単体では一番引っかかるので▼イズミくんも考えたのだけれど。
まず、夕方も触れたけど、ベニヲくんは作り物らしく見える。
口調損なのかとも思ったのだけど、やっぱり硬直的すぎる感。 もっと言えば、判断を早めに出してゆくことで軽さを出そうとして、上手くいっていないように思える。>>7も参照で。
(66) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
(ベニヲ続き) >>1:43や>>2:47辺りも浮き足立ってるふうで、誰かが言いそうなことを先に拾っておこう、という「見せたい」発言に感じるし。
「黒い」「訳分からん」系村人は誤認する自覚があるけれど、ここは「白くない&人らしくない」だから、大丈夫…なんじゃないかな。
加えて、イズミ-キジノメは矢張りないだろう、と思うし。流石に。
(67) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
コノハだー。ごめんなー。折角面白くしようと思ってたのに 面白くならないまま終わるかも。
最終日のあの感じを楽しませたいなあ。
(*83) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
キジノメくんの「ベニヲ狼に一緒に騙されたコノハ」>>58の辺りには、何か寄せて来てないか大丈夫か、となってしまったチキンハートなコノハさんだが、>>57下段の回答のウェイトの置き方も狼らしくないといえばそう、かな。
それに、キジノメ-ベニヲだと、イズミくんのこの話の通じなさは一体なんなんだ、なのだよね。
>>57 キジノメくん イズミくんのときのような>>2:81みたいな分析があるのかと思ったのだけど、そういう訳ではなくって単なる胆力の話ということ?
(68) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
もう20分か。申し訳ないけど▼ベニヲで出すかな。 推理の本命としてはベニヲ-イズミの方。今日だけだと勢いでエイッってイズミ吊っちゃう事も考えたけど、言い切れないしちょっと怖くて。
3人まとめて読んでた。
ベニヲへの>>2:42の質問から、>>2:47が挟まった後に「やったな!ライン切り成功だ!」があって、>>2:51で考察投下。 質問スルーって気にならないかな?
2dのイズミコノハが全く仲間に見えないし、>>2:68がどういう突っ込みなんだろう、とふと思ったんだけど。狼が瞬発力出る所って、やっぱり狼であるがゆえの部分もあるのでちょっとラインかな、などと思ったりする。
改めて読んで、イズミが気になってるのは>>1:55>>1:57か。 「弱灰が狼だった時がまずい」がツバキに出てきてるかどうかと言うと全然出てきてない。 今日とか「全力で吊りに行ってたから非狼」って言ってたけど、その理論に乗っ取るともろにイズミが狼な気がしていて。村人としての矜持がちょっとブレてきてるようにも見える。
(69) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
なんだかイズミ疑われている流れっぽいけれど、 イズミが仮に狼だったとしても今日は▼コノハ一択よ。
キジノメ-イズミ両狼がほぼ無い以上、 コノハの人狼はほぼ確定なので、下手に冒険する必要はないわ。 確実に明日につなげるべきよ。
(70) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
イズミくん: 初日にガチ黒なんて存在しないよ論を唱えた村人イズミくんにしては、自分の目に不安がなさ過ぎて頑なな印象を受けてる。村人なら分からず屋すぎる。
二日目は、わたしの白要素やベニヲくんの黒要素に目を瞑っていた感はやや。 今日のベニヲくんに対する指摘点>>31などは、昨日だってそうだったよね?と。
ついでにわたしを褒め倒しながら狼視したのは、ヘイト稼がないようにしつつ展開によっては他吊りに乗れるようにかも、と思ったり。…流石にこれは自意識過剰か。
(71) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>68 コノハ その話をするとどうしてもあの発言自体が白いのかどうかに触れないといけなくなるけど、それでもいいなら話すよ。
(72) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
今日はベニヲさんなのかなー
(+21) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
うん。良いな。キジノメのその推理は結構図星のような。
(*84) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>2:70>>37を言うイズミくんが、初日>>1:132や今日>>16苛々を表出する辺りは引っかかり。
わたしは、初日の感情の方はむしろ人間要素に取っていたんだ。 これはこのひと狼だったらこういう負感情をわざと表に出すことはしないんじゃないかな、ともうっすら思っていたからなんだよね。
でも、前掲の差異は人物像としてやや一貫しない感覚があるので、前者が懐柔視野だったか、後者がアピールもしくは防御のための揺らしでちょっとオーバーに出してる可能性もあるかもしれない。
(73) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
コノハは、>>72ああ、ごめん。じゃあいいや。必須の話じゃないし、やめておこう。
2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
うーん、ベニヲさんはやっぱり単体の考察しないなぁw
(+22) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
やだコノハ素敵w
(-32) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
イズミくんはキジノメくん考察で、「狼は無駄なことをしにくい」論を唱えているけど、実際イズミくんのツバキくんを吊る動きは省エネ気味かな。
どっちかというと、残る側の心象形成に重点を置いてるようには見える。
ベニヲくんについて、弱灰評価が失礼と自覚しつつそう評してしまうのは、彼女の心象を稼がなくてよかったためとも取れるので、やっぱりここ狼だと相方はキジノメくんよりベニヲくんか。
(74) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
ちょっとどうでもいい話なんですけど、イズミは異文化異文化言うてますけど僕も完全に飛び入りで、そもそも0時更新の多弁村入ったことなんて今まで一回もないんですけど。。
(-33) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>48前段 黒視していた相手の評価がぽろっと一発言でひっくり返った事、ない? それに、「わたしに判断困難」は「誰にとっても判断困難」ではないよ。他の人の目を借りることだって可能だ。
>>48後段 対立は切れじゃないし、庇いもラインじゃないよね。 あと、ガン庇い…ってほどにも見えてはいなかったな。
むしろ、>>36イズミくんの「ベニヲくんが確定狼のように~の展望」のくだりを見て、ベニヲくん>>2:88>>2:89>>2:90>>2:91がべったべたにイズミくんを懐柔してる偽装していた可能性はあるな、とちらり。
…ちょっとロックかかっているかもしれないので、もしバイアスかかってるところがあれば、誰でもいいから教えてほしいな。
(75) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
キジノメは、>>74はちょうど俺も気になってた。
2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
やだー。みんな合ってるーw 嬉しいわw
(-34) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
キジノメは、なおこの喉はベニヲ用です。
2012/02/29(Wed) 22時半頃
イズミは、>>69 質問の件はその>>2:51でギドラが狼要素として立体化しないといってる
2012/02/29(Wed) 22時半頃
イズミは、>>69 ツバキとの絡みはコアの問題があるので酷くね?
2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
しかしベニヲさんの考察の起点は「イズミ-キジノメ」が無いしかしてないんだけど この村でそのツッコミがほぼ無いのがなぞい
(+23) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
イズミは、俺なりに質問は投げたけど白だと思える危機感は拾えなかった。
2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
って言うかすまん急いで出したから色々おかしい。 >>69の一番下は>>28についてね。
>イズミact じゃあ聞くけどどうして質問したの? 狼候補に自分で質問すると言う事は、当然自分から答えを与えたらいけないでしょう。喉も余ってるのだから気を配る必要もない。
(76) 2012/02/29(Wed) 22時半頃
|
イズミは、あと主義として黒塗りはしない。今日狼考察したのは僕視点こうとしか思えないから
2012/02/29(Wed) 22時半頃
イズミは、>>76質問したあとこれは違和感であって狼要素ではないなと思ったってこと
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
イズミさん>>危機感てなんでしょうかねぇ… イズミさん白なら私は別にそれでいいんですよ、 借りれる視点が増えるので。 そらつられるかもしれませんけど…うん なんかここに危機感を感じなければいかん理由があまり分からないんだけれどね…これは駄目な考え方だったならごめんなさいね。
(+24) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
イズミは、ロック村人が白いからってロックしないようにしてる人が狼は違うっしょ
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
イズミさんちょっと言い訳ちっくなのが多いかなぁ
(-35) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
理解出来ないのですが、そもそも酷いとか酷くないとかそういう問題じゃなくないですか。質問してないんだもの。
で、「コアの問題で絡めなかっただけでそれは違う」を村と仮定して読むと、コアは仕方が無いとしても、コアずれで一人の村人を救えなかったら悔しくないんですか。
と言う所が、過程をトレースできてないんです。 なので、統合すると結構黒かなと思ってますよ。
(77) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
キジノメは、>>77↑act まぁ元々そこは補足事項のようなものです。「白くはない」ですね。
2012/02/29(Wed) 23時頃
オオコウチは、んー。ベニヲ君。その結論以外の部分、もうちょい話せる余裕あるかな?
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
あと、私とイズミ狼だったらなんで私騙らなかったの? 私、確かCO最後じゃなかったっけ? 私狼だったら騙るでしょふつう。
(78) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
ベニヲは、いままとめてる
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
>>70 ベニヲさん 上でオオコウチさんも聞いてますけど、私も何故コノハさん狼を断定出来るのか聞きたいですね。 ベニヲさん視点だとイズミさん、キジノメさん、コノハさんの中に二人狼なのでコノハさんにいくのは分かりますが、他の方視点だとそうではありません。 人狼は説得のゲームなんでコノハさん狼の要素出して説得していただきたいですね。
(79) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
>>77 キジノメ 質問して それでは白要素(危機感)は拾えなかった コアを超えてまで白さがし続けるのは基本きつい 村人が救えなかったら悔しいというか申し訳ないけれど「自力で白化できない村を救いたい」という気持ちがあっても見つけれない時はある。「救いたいと思ってる人なのに救えなかったら狼」は意味がわからない。
(80) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
ベニヲは、>>79だからいままとめてるんだってば
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
>>80 イズミさん なんかゴメンねー…どっちだったにせよ
(+25) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
とりまエピでなかよくできればいいね
(-36) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
「救いたいと思ってる人なのに救えなかったことに対して狼」んなこと言ってないですよ。 今日誤読多いって言うか、なんか急に分からず屋になってませんか?「救えなかったことに対して悔恨がない」ですよ。
これイズミが敢えて黒くなることでベニヲ落とす作戦だったら嫌だなあ。
(81) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
スズは、うん、ごめん。その発言見る前に投稿してた。
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
僕は人狼側は「整然としたギドラCO」が開始されたら騙るつもりもあったと考えてる。 しかし、カヲル君のCOで、占い師は確定してしまい、対抗を出す意味がなくなってしまった。対抗を出しても状況から心象で信用を取れないし、襲撃すればいいのでCOの必要がなかった。
(-37) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
コノハは、>>81それわたしも思ってた。キジノメくんから出るなら大丈夫…なのかな。
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
まにあえー。
(-38) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
>>81 キジノメさん >>64の上二行あたり、ちょっと考えてみて欲しい。 結構悩ましいんですよね、これ。
(82) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
コノハは、そしてごめん、ベニヲくん待ってたけど死ぬほど空腹なのでご飯食べさせてくれ。吊りは委任中。
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
>>82 スズさん そこで、僕とキジノメ君が同時に考えていたことが「イズミ-コノハはあるか」なんだよね。 狼イズミ君が、人をSGにしているとする。 キジノメ君が人狼の可能性を捨てて考えるなら、その場合の人狼はイズミ-コノハしかないんだ。
(83) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
>>82 これでも必死に考えてるんですが、絶対量が少なくて閾値を超えてないです。黒寄りぐらい。
ぽんぽんっと軽く考察が出れば良いんですが、リアルタイムだと「重い」ですよね?後から見返すと「おお、白い?」って思っちゃうんですが、ベニヲの場合は長く考えた結果の産物なので、少数精鋭白アピみたいなイメージがあります。
なのでベニヲには払拭してくれるような発言が出ればいいんですが……。
(84) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
>>83>>84 そう、私も悩ましいんです。 ベニヲさん単体の黒さが払拭出来ない。 でもイズミさん狼ならSGに塗りたてすぎな気がしてきて。 >>1:120の変な持ち上げ方も結構引っかかってるのも有ます。
うーん、ちょっとベニヲさん吊っていいのかどうか分からないなぁ。
(85) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
実際にコノハ-イズミだと>>81って騙り的な、結構難易度高い戦術に位置すると思うんですが、それを村人に見ぬかれて「私も思ってた。キジノメくんから出るなら大丈夫……なのかな。」という反応が咄嗟に出来るかというと、どちらかと言うと出来ない……と思う。
(86) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
スズは、ただ初日からベニヲさん引っかかってたから、自分のパッション信じるなら黒なんですけどねぇ
2012/02/29(Wed) 23時頃
|
>>81 職場から隙みてなんで誤読多いのはごめん。 申し訳ないとは思ったけど一生懸命考えた上で白とれなくて吊って悔恨までいく? 俺視点狼がすごく限られたというほうに今日意識がいったのはあるけど、「白救いたい」イメージを膨らませすぎ
ごめん。時間&喉限界。オオコウチ委任。
(87) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
だめだ完全に黒の僕を許しておくれw ほんとだめだなー 普段はもっとましなんだが いやまあこんなもんか僕の実力
(*85) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
>>85 スズさん
僕は実を言うとね、今日のイズミ君は素が更に出てきたかもしれないけど、キジノメ君が指摘したその優しくなさや視点の狭さも含めて、「イズミ君らしさ」や「村側らしさ」と取って納得できなくもない、と思ってる。 「人狼で、カヲル君にあの言葉を投げられるか?」と考える人がいないのはどうしてだろうな、って少しは思うくらい。 だから悩む、っていう部分もあるわけね。
(88) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
すまんのー相方 こんなどうしようもない狼で
(*86) 2012/02/29(Wed) 23時頃
|
|
ここまでスズさんが発言するようになっててくれれば、襲撃で見えることがあると信じて、意見偏らせてみせていきます。
(-39) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
コノハの言動を追っていくと、非常に妥当な戦略を取っていっているわ。全体を通してみると、コノハは白を吊り、黒を守る戦略をとっているわ。ラインを切ったりはせず、仲間を生かす戦い方をするタイプの狼だと思う。
初日の言動は、スズ、イズミ、私に疑いを向けて、イズミとキジノメについては対話はするものの、前者三人に出したような考察の形式ではなく、発言中に印象を取り入れている形式をとっている。これでラインが見えづらくなっているわ。
一日目の占でスズが確定白。 その翌朝>>2:7で「初日に一番黒いと思った灰は9割方村人の法則」と防御感のある発言。ちなみに、ここでツバキ占われ狼の可能性があると言ったことと整合性を取るために>>12で途中まで完全に外れていたと言わざるを得なかったのね。 >>2:54、>>2:63も防御感がある、こういった端々から視点が外ではなくて内側を向いているのが見えるでしょ。
(89) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
あと>>2:134 確かに「どうかしてる」はちょっと表現大きかったかもだけれど、別にこれだけでイズミ人間だなって思ったわけじゃなくて、そのあとのやり取りの方が要素として大きいののよ。
あと三日目入ってイズミにロックかけてきたりして動きが変わってきたように思うから、おそらく自身が吊られることを視野に入れてきてるのね。ただ、これだけだとロックをかけたイズミもそうでないキジノメも両方あり得ると思う。
要素要素はともかくとして、 そもそも全体的に、コノハの発言は人間としての飛躍がないのよ。 スズやカヲルのイズミロックのような”思考が跳ねる”ことがない。 今回もロックかかってるかもってどこかで言ってたけれど、そこに至るまでにしっかり足場を固めてからロックをかけているわ。
堅実かつ慎重に動いている狼なのよ。
(90) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
なんかイズミさんごめんね
(-40) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>*86 私もたった今、今まで人狼してきた中でも最悪の出来の黒塗り考察を投下しました。 お互い様ですね。
(*87) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
もうちょっと練る時間さえあれば、とは思いますが 時間があってもおそらくこのレベルだったかなと思います。
難しい。
(*88) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
いや、結構良い考察だとおもうw 僕も黒塗りしないでおこうという今回の目標をわりと逸脱しているしな…w
(*89) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>64 スズ その前にも同じようなこと言ってた気がするけれど。 私と周囲の意見が同じなら、それって単に意見が一致してるだけじゃないの?
(91) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>86>>88 総合するとベニヲさん吊りになりますね。 私は▼イズミさんで出しておきますが、絶対にこことまでは言い切りません。 ロックかけてる自覚あるんで。
(92) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
襲撃はスズのままでいいよね。
(*90) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
いいとおもうw
(*91) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>91 ベニヲさん 追従してね、それいいねとかうんうん分かるよーとかそういうのって狼がよく使う手だから。 自分の考えを出しにくいし、白稼ぎもしやすい。 誰かの意見に頷いているばかりだと考えが見えにくいんですよ。
(93) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ふぬー、ならどうして昨日出さなかったのー
とかなんとかー
(+26) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、もう。わかった。
この際、私狼でいいから今日コノハ吊りましょう。
(94) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
いいやつになろうとした嫌なやつ 路線でいけるだろうか
(*92) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>93 そもそも私誰かの意見に同意してた?
というか私狼なら相方誰なの?
(95) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
僕の相方すげー!w
(*93) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ほとんど弾のない状態で仕掛けてます。
(*94) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
こんどはベニヲさんが怒ったw
(+27) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
キジノメは、おいこれむずいぞ……。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
ベニヲ、コノハ狼なら相方誰なの?
(96) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
すげーわ 今までみたことない すげー!w どうなるんだこれ!
(*95) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
あと一押しが欲しい。
(*96) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
大丈夫かこの村!
(+28) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>95 誰なのって私散々イズミさん狼推ししてるじゃないですか。
(97) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ペラゴロのIDしりてー!w
(*97) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>96 正直そこまで読めてないわ。 コノハが方向転換をしていないならキジノメ。 自分が吊られることを視野に入れているならイズミでライン切ってる。
これの確認はキジノメやイズミの発言からさかのぼる必要があるわ。
(98) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
あ、なんかベニヲさん黒い。 だめだこれ、ベニヲさん吊りですね。
(-41) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ん。しかしオオコウチが独断するとは思えない。 ペラゴロか僕吊りか…?
(*98) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
キジノメは、>>98 じゃあ単体は?
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
>>97 それ、私狼でなんで騙らなかったのか説明できてるの? できないなら、私とイズミが両方狼が成り立たないじゃない。
イズミ狼で私騙らせないほど愚かに見える?
(99) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>キジノメ あなたよ。
(100) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>99 だーかーらー。
それは誰が狼でも説明できないってばー。
(101) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
例えばこれだけの考察が落とせるのに昨日は出そうともしなかったように見てとれるんだけど、なにか意図あるのかなぁ リアル多忙とか?にしては見る気がなかったが正解に見えるんだけど やっぱりここを誰も触らない気がしてならないんですが
(+29) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
いや、実際占ロラでしたねほんと。失礼しましたw
(*99) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
大丈夫かーかーかー
(+30) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>99 いや、ベニヲさん吊り主張してるの私じゃなくてオオコウチさんとかキジノメさんでしょ。 騙りに出る出ないは狼の考え方次第。 出た方がいいと言っても絶対出るわけじゃないですよ。 説明出来ない=貴女が狼じゃないっていうのは成立しません。 現に貴女が狼だとしたら、騙りに出ない事でこの状況にもって行けてるとも言えるんですよ。 つまりなんとでも言えるって事です。
(102) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>101 じゃあ、なんでイズミ私を吊りにこないのよ。
(103) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
キジノメは、せめて一言二言でも何か理由言ってよ。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
>>99 ベニヲ君 うーん。そこにそんなにこだわらないで欲しい。 僕は、その答えだけは言えるんだ。 人狼は、整然としたギドラCOが始まるなら騙るつもりがあったかもしれない。 でも、カヲル君と僕のCOを見た時、占い師がカヲル君なのが確定した。 彼のCO状況と心象に対して、普通の対抗は絶対に信用を取れない。 それならば、単に襲撃する以外の選択肢はなかったんだよ。
(104) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
腹いてえ…w こんな面白い相方みたことねえ…w
(*100) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
オオコウチは、だから、「騙らなかったのが白要素」以外で何か言って欲しい。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
オオコウチいいねえ。 それが正解。
(*101) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
これベニヲでいいのかな……。
昨日と違って何か自分の中で迷いが無くなっていく感じがするんだけど、あまり上手く説明できない。
(105) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
ただいま。まだ少しばたばたしているけれど。
直近見た感じだと、ベニヲ狼でいいんじゃないかな、と思った。 考察の組み上げ方が、要素の積み重ねがあってのコノハ狼なんじゃなくて、コノハ狼が先にあってのストーリー作りに見える。
議事読めてないふうで>>94が出てくるのは、やっぱりイズミくんとライン切ってコノハ-ベニヲ想定で逃げ切りの予定だったのかな、とか。
(106) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>106 よくわかったわね。その通りよ。>コノハ狼前提
(107) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
私もベニヲさんかばえなくなってきた。
(108) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
コノハもきた。やんややんや!
(*102) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
コノハは、あ、ごめん。わたしが喋るとベニヲくん喋りにくくするかな…。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
腹いてえ……w ペラゴロ おもしろすぎて腹いてえよ 最高だw
(*103) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
コノハは、いやだから、皆が見たかったのは、コノハ狼に至った理由なんだってば。わたしも含めて。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
すげーおもしれーよーw なんなんだよもう 最高の相方だよ ほんとにエピ楽しみだ
(*104) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
うん、なんかよくわからないです…
(+31) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
キジノメは、コノハここで緩めるのか。人狼だとしたら甘すぎなのか、それとももの凄く狡猾なのか……。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
オオコウチは、結局、今夜も慌しいな……。ごめんよ。だめなまとめで。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
結論ありきの考察は大きな黒要素ですよ…。 ダメ、ここ吊っていいのかなとかの悩み吹っ飛びました。 ▼ベニヲさん反対しません。
(109) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
良いまとめだよマジで まとめ嫌いの俺が圧迫しないんだすげーよオオコウチ
村側であいたかったわ
(*105) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
なんだか、私に何を望んでいるのかがよくわからないのだけれど…。
(110) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
スズは、いや、むしろまとめ押し付けてすいません。
2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
>>109 下手に冒険して村滅ぼすなら どんな最悪の状態だって明日につなげるべきじゃない。
なんでわからないかな。 ずっと説明してきてるのに。
(111) 2012/02/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>110 ベニヲさん 結論に至る『過程』が見たいんですよ。 具体的に言うとコノハさん狼に至るまでの思考の流れです。 ここが狼だって思うには、なにかしらの理由がありますよね。
(112) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ペラゴロ……w もうだめだ大好きだw
(*106) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>>112 キジノメとイズミ両方狼ないよねって話を何度もしてるじゃない。
(113) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>>110 ベニヲ君 うん。ごめんね。単に時間がなかったんなら悪い。 ベニヲ君はすごく序盤から、人狼を「組み合わせ」で考えてきた。そしてツバキ-コノハ両人狼だとかなり思ってた。 その組み合わせが崩壊したとき、そして3つしかあり得る組み合わせがなくなったとき、ベニヲ君にしか見えないものがあると、僕は期待してたんだ。
(114) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
コノハは、ん、キジノメくん視点ではコノハベニヲ両黒でやってるという可能性はないの?>緩める
2012/03/01(Thu) 00時頃
|
どうせ死ぬなら前のめりで、ね。
(*107) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
この自然に探る感じはすごい村側の優位だな 僕はこれは下手なんだよねコノハ素敵
(*108) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
何故、今迷いがないのか考えてみた。
ツバキはちょっと言ってる事が分からない部分もあったけど、吊られそうな中前に進んでた。ベニヲはここに来て受け身になってる。 村人なら、ログが読めてなくても、黒視されていても、結論を出すと言うのはやらなきゃいけない行為だと思うし、そこで底力が発揮されるって思うから、ベニヲには共感出来ないのかな。
(115) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>>111 それはいいんだけど、結論ありきの後付考察は村人が悩んでる過程が見えない…とおもいます…ロックとはまた違うよね それが「答えを知ってる」に似たものになるかと
(+32) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
いやー たぶん村側にはガン嫌われだけどペラゴロとあえてよかった ID絶対おぼえとく また狼やらせてくれ
(*109) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
キジノメは、コノハいや、前と後ろで違うくて、「狡猾」なライン切りね。
2012/03/01(Thu) 00時頃
|
嫌なやつになってまで一回転させる推理させようとしたのに みんなそのまま素直にとってくれるから僕はただのいやなやつになっただけだったよ!w
村側優秀だと僕アホそのものだな!w
(*110) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>>115 はっきりいうと今日のキジノメとイズミの発言も全部読めてないし、全体像作った結論出すなんて不可能だったのよ。 だから今、出せる結論を出したんだって。
なんかこうすごくすれ違ってない?
(116) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
人狼って説得のゲームなんですよ。 キジノメさんとイズミさんの両狼がないなら、何故ないのか説得しないと。 ぽんと軽くここ両狼ないよね、だけじゃ説得力がないです。 例えば私がイズミさんのここが黒いに対して、ここがどうだからそれはないとか、あるとか、そういう反応もないですし。 取り敢えず二人が狼がないからコノハさん吊っとくは受け入れがたいのです。
(-42) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
今日はざわざわしない。
(-43) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
あ、先に墓下いったほうがカヲルの心を浄化するということで…w スズもねw
(*111) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
コノハは、キジノメくん、ああ、後半で茶番やってる可能性を考えてるってことか。了解。
2012/03/01(Thu) 00時頃
|
…………。どうなんだろう。
(-44) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
時間ないけれど、できることやろうと思ったらこれなの? 私は黙ってた方がよかったの?
(117) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
こんな形で負けるのすごく嫌なんだけれど。
(118) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>茶番 茶番……か?
(-45) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
直接今日イズミ君を吊りたい人が、全員転向してしまったの? うーん。
(119) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
うける……w もうだめだほんと 最高に楽しい この村w
(*112) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
コノハは、箱が重いので念のため言っておくと、オオコウチくんに委任している。
2012/03/01(Thu) 00時頃
|
時間ないのは大変ですよね。 私もまだご飯食べてないんです。
(-46) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
もう一回吊り希望聞かせてよ。 納得がいかない。
(120) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
オオコウチの心労さっするわw
(*113) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
転向はしてないですよ、でも▼ベニヲさんでも反対はしないよって事。上のほうでちょっと反対気味だったからそれの取り消しです。
(121) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
押せ押せー 押せば押すほど引いていく!
(*114) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
【▼ベニヲ君】 で、明日があることを祈ろう。 もう時間がない。
(122) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ベニヲさんは昨日からキジノメ-イズミが無い、 でやってきたけど次やったのがコノハさんの単体要素だったからなぁ ただツバキ白だから、たとえばコノハさん狼から見れるラインというかなんだろう ベニヲさんの得意なコノハ-イズミは無いからキジノメ狼、とかコノハ-キジノメが無いからイズミ狼とかの考察が落とせたら良かったんじゃないかなぁ
(+33) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ペラゴロ吊りきたー!w
(*115) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ベニヲさん吊りはちょっと怖いんですけどね。 この黒さはかばえません…。
(-47) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
決定反対よ。 ▼コノハ でないとこの村負けるのよ。
というか私狼で良いから明日吊りなさい。
(123) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
またあとでね、 寂しくなるなー。
相方いなくなった僕はスーパー弱いですちなみにw
(*116) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ここからの5分間だよ。
(*117) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
ベニヲ人間ならどのみち滅ぶか。
分からんが。
(-48) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
>>*115 お先に失礼します。
(*118) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
うける まだ諦めてない いや明日吊ったら村滅びるけど!w
(*119) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
うむ お先にどうぞw 死ぬほど笑った
(*120) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
なんでみんな黙ってるのよ。
ああもう。
(124) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
私が偉そうにいうことではないですねすみません
(+34) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
|
【決定確認セットしました】 希望通りですし、後悔はないです。
(125) 2012/03/01(Thu) 00時頃
|
コノハは、決定了解。だから、ベニヲくんはそうもわたし狼と主張する経緯が見えないんだってば。
2012/03/01(Thu) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る