
106 卵の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ゼノビアは道化師 ヒルダに投票した。
シンディは園児 フェリクスに投票した。
フェリクスは道化師 ヒルダに投票した。
クレイグは園児 フェリクスに投票した。
ヒルダは園児 フェリクスに投票した。
アランは道化師 ヒルダに投票した。
フェリクスは村人の手により処刑された。
|
アラン! 今日がお前の命日だ!
cave 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アランが無残な姿で発見された。
村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 靴屋 ショー
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 花屋 ゼノビア
| maysea
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 舞踊家 シンディ
| cave
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 煙草屋 キース
| plantsdool
| 7日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 狂人を希望
|
| 理髪師 ルーク
| birdmen
| 7日
| 処刑死
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 守護者を希望
|
| 医師 ドウェイン
| apricot
| 5日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:守護者 ランダムを希望
|
| 郵便屋 パーシー
| COQten
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 園児 フェリクス
| tsukuba
| 8日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:結社員 結社員を希望
|
| 本屋 クレイグ
| november
|
| 生存者
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
| 取立屋 ジャスパー
| wbo6_on
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 占い師を希望
|
| 料理師 クェン
| A-KA
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 ランダムを希望
|
| 裁縫屋 アイヴィ
| masao
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:霊能者 霊能者を希望
|
| 道化師 ヒルダ
| tsubaki
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 研究員 ベル
| garu
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 馬車引 マーティン
| mikado
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:結社員 おまかせを希望
|
| 鍛冶屋 アラン
| PAL
| 8日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
|
お粗末さまでした。
(0) cave 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
お疲れ様でしたー!
(1) november 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
お疲れ。 シンディ、やっぱり貴方か。 面白かったよ。
(2) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
お見事でした。
(3) masao 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
参りました。
(4) mikado 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
有難うございました!(礼
(5) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
はい、おつかれさまでした。
狼陣営おめでとうですー
(6) tsukuba 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
まけたか。 まぁこれは賞賛レベルだからどうにもな。
みんなおつかれさま。
(7) PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
狼陣営おめでとう!
村陣営のみんなお疲れ様。
そして、全員にありがとう。
(8) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
シンディかよ!!(遅)
(9) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
アランちゅっちゅ
皆さんもお疲れ様でしたー
(10) plantsdool 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
アラン、ぱるさんwwwwww 入ってくれてたんだwww
(-0) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ボルドー。 川辺の村のリベンジ完了ですね。
>>2 いえいえ。こちらこそいい勉強になりました。
(11) cave 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
御疲れ様で御座いました。 マゼンタ、ボルドー、ぶどうの赤陣営をはじめ、村側陣営も本当に有難う。
(12) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
今コミット直後を読んでる
(13) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>7:+77ルーク 運だけじゃない。 その後のお前の振るまいが俺を信じさせたんだ。 俺が何度もお前を撫でたがってたの、わかるだろう?
お前は俺の最愛の相手で、最高のライバルだよ。 離さんから、覚悟しておけ。
[強く抱き寄せ、唇を貪った。]
(-1) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
お疲れ様でした!赤すごかったー
(14) COQten 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
満足だ。 ありがとう。
(15) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
クレイグのIDみてわらたwwwwww
いや貴方の狂人は本当に上手です。
(-2) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
はーーーー、皆、マジすまん。
(16) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
狼おめでとうだァ
こーんちーくしょー
(17) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
/*私を狼にしたのはドウェインだったEND
(-3) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-0 どうもあれ以来村に飢えてな。 リンク貼り忘れ宣伝は勘弁してくれと思ったが。
(-4) PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
途中からまじ潜伏ですいませんでした…
(18) COQten 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
やっぱりめいしーさんだった。 くるりの時よりはましになったかな… 少しは良くなってるといいんだけど。
(-5) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
あぁ、ルークはbirdmenさんか全くわからなかったw
(-6) mikado 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
おぼろんさん、素敵なセットをありがとう。 とても美しい村でした。
感謝します。
(-7) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
アイトンえーかさんやったのか 手をつなげなかったのごめんよ
1dで僕が総攻撃しかけてたのがもう、な 真、あるかもは見えていたのに
アイヴィもごめんよ 素直にアイトン真ラインの考察、出すべきだった
(19) tsukuba 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>15ゼノ リベンジ&修行だよな。ははは。
(20) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
マーティンmikadoさんかー。 私と一緒に連戦してたわけか! そして役職?が逆だったとwww
(-8) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-2ベル どもども。 いやー、怖かった。でも、面白かった。
(-9) november 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
で、桃陣営お前らかよwwwwwwwwwwwww どこ行っても桃りやがってwwwwwwwwwwwww
(-10) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
アランPALさんかー。そりゃ男前なハズだよwwwww
(-11) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
あ、ジャスパーさんが作者さんでしたか! とっても素敵なセットでした。早く使ってみたくてうずうずしてました。
(-12) COQten 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-1ドウェイン ……有難う御座います。 撫でてもらいたかった。ずっと擦り寄ってて、COした後にしか擦り寄れなかったのが、とてもしんどかった。
はい、私の最愛であり、尊敬すべき恩師です。 離されたいだなんて思うはずがない。 愛してます。
[ぎゅっと抱きついて、それを受け入れる]
(-13) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-9 本屋を選んだ時点でもしかして?とは思ってたCO
(-14) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
先生とルークの中身だだ漏れ過ぎだろと。
(-15) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ベルが肉まんか! せんでんみてきた!
(-16) mikado 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-10 気付いてなかったのかよwwwwオイwwwww 俺が透けてなかったとか、そんな……。
う、嬉しくなるじゃねえかwwwwwwww
(-17) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース、IDはどう読めばいい? 素直なヤツは好みなんでな、次同村できたときに思い出せるようにしたい。
本当に相性のいいレベルの極度の素直さんなら、どの村で合ってもどちらサイドなのか見破れるようになる。
(-18) PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ゆ・・・ゆんゆーーーん?!
(21) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
しかし私は本当に序盤が安定して不安定なのでダメダメですね。後半にさえなってくれればどうにかなるのですが。
(*0) cave 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ゲーム終了してますし、言っても大丈夫ですよね? すみません、初だったもんで全然ダメダメで本当に申し訳なかったと心から思っておりますです。 でも、ゲームとか関係なしにいつまでも皆さんとお話ししてたいな―って思うくらい楽しめました&みなさん大好きです。 ありがとうございます!ビシィッ
(-19) plantsdool 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-6 ルークは透け透けですよいつも!
(-20) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
…津地。
(*1) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>17ジャスパー 私が村だったらめっちゃ人だと思ってたと思いますとも、ええ。
あ、エッグセットの作者さんだったのですか。 めっちゃ素敵で使いたくて飛び込んでしまったという…
(-21) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>+18 アラン 「プランツドール」ですぅ。 元ネタは少女マンガで知ってる人少ないですが…
(22) plantsdool 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-19キース あ、そうだったんですか。 楽しめてよかったですね! 郵便屋も楽しかったですよー。
(-22) COQten 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース初めてか! すげー。俺の初参戦からは考えられん。
(-23) mikado 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-10ボルドー えっ、気付いてなかったの…?
(-24) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
シンディ ヒル クレ以外はお初かね
ツイッタとかで言葉は交わしてる方は数人いるが
(23) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-13ルーク ったく……俺の方こそ、お前に警戒されて凹んだぞwww 本当になぁ……ははは。 ん、見事だった。
最近全然いい処を見せられてないからなぁ……。 ん、まぁ俺も精進するとしよう。 傍に居てくれて、ありがとな。 ……愛してるぞ。
[抱きしめ、ルークの肩に顔を埋め、目を閉じる。]
(-26) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-16 ここでも肉まん塗りか!!!
(24) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-19 初めて…だ、と…?
(-27) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
皆様、有難うございました。
狼陣営、お見事!
おめでとうございます。
村陣営、またリベンジしましょう。
それでは、エピをお楽しみ下さい。
(#0) 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
>>-19キース まじかよwwwwwwww白すぎて死ぬwwwwwww
>>-6>>-20ベルとマーティン なんでだしwwwwwwww マーティンに>よく透けるって言われる。なぜかは解らない ベルに>なんでだしwwwwww
(-28) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-11 もっと言ってくれ
だが今回は考察をやれきれなかった部分が悔やまれるな。 もっと動けていたはずという部分がいくつも見えて。 ……これは次への糧にしてみせるさ。
(-29) PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース初めて!? 全然そんなふうには見えなかったよ。
(-30) masao 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-24 うん、全く。
>>21 ゆんばんは!
(-31) tsubaki 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
プランツドール、知ってるよ。
(-32) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース初めてとかマジかよwwwwオイwwww
>>23ジャスパー 忘れられてる……だと……?
(-33) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
マゼンタの中身を盛大に勘違いしていたというね…
恥ずかしいなオイ
(-34) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キースさんはプロで気づいてました。 ドウェインさんも…。
(-35) COQten 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
エッグセット使ってくれてありがとうございます(ぺこり)
で、ルークはごめん
二日目かな?灰にも埋めたけど途中までミスチップだったんだ
(25) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-19マーティン>>-27 ずっとてんぱってましたw ヒルダには絶対気づかれてるよーどうしよーって思ってましたよw
初日から本当にてんぱってましたのでw
(-36) plantsdool 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ルーク>いつも桃って事は、ドゥェインはもしかして・・・。
(-37) mikado 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-15ゼノ まぁ、透けるよねーwwwwははははは。
(-38) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
フェリクスつくばさんなら、僕に疑われるのデフォだから、整地とか結社以前の問題なんじゃ……。
(-39) maysea 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
先生ェ失礼wwwww
あれ?月夜か
(26) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース初めてであれだけ動ければもう問題なしよ
マーティンは素村のほうが火力が高いことを確認。
(-40) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
アイトンいるゥ?
(27) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
キース初なんだ! すごい白かった 僕が初心者さん狼誤認しないとかすげー…
あーうん、めいしーさん灰読んだ 後から愚痴愚痴言うのは良くないね、ごめん もうどこから通していいのかわからなかったから相方しんでから色々中途半端してた
相性はね、毎回言ってるけど 一方的に僕からは悪くないんだよ…_orz
(-41) tsukuba 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-26ドウェイン いやぁ、あっはっはっはっは… きっとアイヴィにデレてたからプンスコしたんです、霊ルークが。(めそらし
有難う御座います。 そういってもらえたなら、良かった。ドーピングしたかいがあったと言うもの…(とおいめ
いえ、何を仰るやら。 普通に疑えないうわー白いよーうわーとか言いまくってましたよ、私。 此方こそ、有難う。愛しています。
[そっと頭を撫でながら、額に口付けた]
(-42) birdmen 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
え?キース初?
嘘ン
(28) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-19キース そうか、初めてか。 ……そうか。
これは俺にとっての楽しみがひとつ増えたとおもってよさそうだな。 以前素直タイプのPLの初村に同村できた時のことを思い出したよ。
大丈夫、おまえさんはきっと強くなる。 俺が保障しよう。
(-43) PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-32 ゼノ マジですか! 面白いですよね!←この流れにあんま関係ない。
正直初なんで、ここはもう素直でいないと逆に村混乱させると思って素直さを表に出すことばかり考えてました。 本当はクールなお兄さんキャラでいたかったの…
(29) plantsdool 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-29 そんな事言うとどこぞの腐女子が出てくるぞ(まがお いや、俺も反省点ばかりだな。ははは。 フィグみたいな超慎重派ならこうはならないんだろうが。 どうにも、RPによってプレイスタイルがガラッと変わってしまうんだ。
どうして今回こんな軽くホイホイ出てしまったんだ俺って奴は…。
(-44) apricot 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-39 それ言ったら身も蓋もない!
もうね、なんていうか2dから狼の姿が見えなかった 白黒合わせてみたら狼0になる不思議www
ヒルダは占いで視界にいなくて シンディ白は両方で誤認してた
そらいねーわ…
(-45) tsukuba 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
ゼノビアはめいしーさん、ここはわかってた。
(-46) garu 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
アランは、キースアンカーが行方不明だぞ
PAL 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
キースは初参加でここまでできればもう十分だと思います。
初と言えば私も狼初勝利ですね。
今回は仲間に恵まれたこともあり 非常に幸運でした。
改めてありがとうございます。
(*2) cave 2012/01/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>-37マーティン 今更すぎるwwwwよwwwww もしかしなくても、彼です。ミハイルです。
>>25 まじですかwwwwww なんか雰囲気変わったような?って思ったような気がしたけども… 鋏?
(-47) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-37マーくん 気付くのおっせーwwww
(-48) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
apricotさんもルークとあわせてお久しぶり。
全く気づかなかったよw
(-49) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ログ読みは明日だな。
あー、よかった。勝ててよかった。
【RPPなんざ初めてだったCO】
(-50) november 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
キースは、アラン、わぁおう…ごめんなさい
plantsdool 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
いやしかし俺もバレてなかったはず。あれ? ばれてた?
(-51) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-49 マーティン 誰でも入村時点から大体わかると思ってた。
(-52) garu 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
と言うか止まってたかなー あれわかんない
止まりながら1400pt話してた僕って何してたんだろ とかもう凹んでたとかそんな
(-53) tsukuba 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>26ジャスパー 月夜? いやいや、この前のリア充で一緒だっただろうwww
(-54) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
つくばさん敵陣営だと相性悪い、把握…
この前よりはましになったかなあ… 自分では多少出来たと思う。表にまでそれが表れてたかどうかはわからないけど。
(-55) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
だから言ったじゃん。素村じゃないとダメなんだよ><。
(-56) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-56 じゃあ素村希望して入村すればいいじゃない!
私はランダムだったけど。
(-57) garu 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-50 私も初です。
でも、パーシーへの黒はお見事でした。 もう本当に。
(*3) cave 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-54 あ、ノーガード! 失礼しまった
あの村は記憶ががががが
(30) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
アランは、キースの頭をぽふり。 いや、いい。大丈夫だから正しいアンカー再掲してくれ。
PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
>>-55 いや相性良かったぞ 疑ってなかったもん
ヒルダ狼は単純に襲撃だけ あそこでクレイグを食って結社食うのはヒルダ狼の場合だけなんだ
(-58) tsukuba 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-53 んー。 自分の事ばっかり話すようになっちゃったってカンジ。 防御に出るのは、つくばさんの癖だと思う……。
(-59) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-42ルーク ははははは、そうか。可愛いなぁもう。
[抱きしめて、頭をわしゃわしゃ。]
ドーピングって、おまえなぁ……無茶はするなよ。 いや、疑えないも何も結局疑い被る位置になっちまったしなぁ。
ははは、俺もまだまだ修行が足りないよ。 ん、お前に離されんよう、頑張る。
[そっと、頬を寄せる。]
(-60) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ベル>素村→おまかせ→素村→おまかせで入るようにしてるんだw
(-61) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-59 んーなんていうか ちがうもん>< って言いたくなるのと後から言い出すのはデフォだな 悪い癖。
自覚があんまりないのが困りもの
(-62) tsukuba 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-51ばれてないばれてない まったくわかんなかったwwww
>>-49 私も気付かなかったwwwww
>>-50マゼンタ 大丈夫、私、勝負運だけメーター振り切ってるから勝てると信じてた(嘘)
(-63) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>22は>>-18です。
ごめんなさい_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
(31) plantsdool 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-49 マーくんの変態ぶりに納得がいった俺です。えへ。
(-64) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
まぁねよう 仕事。
負けたのは後悔してないけどやっぱ反省会したくなるのが駄目なのかもしれn あーん。
(-65) tsukuba 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>30ジャスパー いやー俺もあの時は盛大にミスリってたしなwww あ、いや、今回もか。
くっそー、普段はもっといいとこ見せられるんだよwwww うがーーーーwwwwww
(-66) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ドウェ>俺がいつも変態みたいじゃないか!
ルーク>バレなくてよかったw
CO順だけでひたすら内訳考えてたので、バレたかとw
(-67) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
フェリクス>おつかれ! 死神が相棒ですまん!
(-68) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
安定しているめいしーさんしか知らなかったから、今回のは新鮮だった。 中身なんてわかったわけではないのだが。
ゼノビアの急変は狼要素にしか映らなかったな。 その後いつもの調子を取り戻したように安定したのを見て首をかしげたが、深く考察するに至らなかったようだ。 そしてまた急変したという。
(-69) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
まーちんは3回同村してるけど、どのまーくんも変態でした。
(-70) garu 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-64 ドウェインの他にも変態がいたのか。
(-71) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
アイトンいねぇなぁ
奴は改名する予定なんだ
クェンに
アイヴィとアイトンで頭二文字が被るから(村やってて気づいた)
(32) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
変態がコミット後に増えてんだが?
(33) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
アランは、キース>>31に毛布を被せた。体調悪化させる前に切り上げていいんだぞ?
PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
衝撃でドーピング効いてましたけど、調子がまたアレな感じなので、まだまだいたいですが… えと、1/30までは自由に書き込めるんですよね。 明日あたり、私のリアル日記に書いてた事ちょこっと落そうと思いつつ。お先に失礼いたしますです。 みなさまあざました!ぺこ <(_ _)>
(34) plantsdool 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
あ、それとね、アイトンはセットミスの件はそんなに気にしなくていいと思うノ。次気をつければいいのヨ。 真視とれなかったのは、今回偽要素にされた点を次回潰せばいいから、次はもっとうまくいくヨ。
ワタシとかもっと酷いのやってるヨ…ねえ、ルーク。(いいつつ、めをそらした
(-72) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-69 そのポイントどこ? 知りたい。
(-73) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ドウェイン、ルーク、俺が変態じゃないことを説明してやってくれ!
ベル>パメラの時はまともだったろ!
アラン>俺が変態みたいじゃないか! っていうかPALさんどっかで見たことあるような・・・
(-74) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
キースは、アラン、ありがとう。お休みちゅっちゅ(はあと
plantsdool 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
>>-60ドウェイン 可愛くは無いですよう。全くもう。
[むくれながらもわしゃわしゃされて嬉しそう]
いやあ、大丈夫ですよう。解熱→胃→解熱→胃のループで仕事だけでなく仕事も捗る。
…まあ、ドウェインを疑いかぶせようとしたのは、まあ、うん、私たちの自己防衛でもあったんですがね…パーシーが疑いもってこなさすぎて、ゼノビアは敵に回すには悪すぎた。
私こそ、貴方においていかれないようにしなければ。頑張ります。
[ぺた、と頬をくっつけてみる]
(-75) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>1:-52ヒル 中身透けるんだな・・・ いや、隠してたつもりもないけどさ (なぜか嬉しい)
(35) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-67 (。゚ω゚)<……違うとでも??? なんかすっかりそんなイメージがついてしまったwwww
>>-71アラン 俺は変態じゃねえwwwwくっそうwwwwww
(-76) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>*3シンディ いや、もう、あれは後出し万歳としか。
>>-63ルーク ルークが吊られたのはランダム神が桃好きだったからですね把握しました。
>>32ジャスパー ああ、ついったで言ってたヤツか。
(36) november 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-73 主に俺を吊りに来た部分だな。 アイヴィ吊りの時と、アイトン真の狼探しの時だったか。 そのへんだけ豹変してみえたよ。
(-77) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-74 テーレッテレー吸血ストローはないわ!wwwww
(-78) garu 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>34キース 1/29の24時までだから気を付けろよ
(-79) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>1:278
………………………。
どんまい。僕。 外してるより口惜しいってどういう事。
(-80) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-72ヒルダ 悪い、トラウマ灰に埋めちまった。すまん。
>>34キース ん、無理するなよ。お疲れ様だ。 いやしかし、本当初とは思えんほど白かった。うん、マジで。
(-81) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-67マーティン えっ、二回とも変態だったよ?
いやあほら、アレアレ、そういう人も居るんかなーみたいな…流れェ…
>>34キース 無茶しないでねー。 私もちゃんと寝ないとな…そろそろ(ry
>>-72ボルドー そうだもんね!(爽笑
(-82) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
アランは、キースん、おやすみ。ちゃんと暖かくしていろよな?
PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
1日目●シンディ○キース 2日目●ジャスパー▼シンディ○シンディ▽ジャスパー 3日目●キース(▼ジャスパー) 4日目(●パーシー▼アイヴィ) 5日目▼パーシー
シンディ以外は村人か。
(-83) november 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>36 そそ、この件
(37) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ベル>>-78やめてせっかくまた忘れかけてたのに><
そして、キースとアランのガチムチを確認した。
(-84) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-74マーティンはね、えっとね、あのー…アレ!!アレアレ!!
>>36クレイグ あっはっはっはっは、じつはそうなのかもしれない…
(-85) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-77 それは、先生との井戸端会議で、状況的にアイトン真視点の狼アランだよね、というのがあったからなあ……。
(38) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-80 どちらでも合ってたんだから問題ないのでは?
(*4) cave 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-83 回避性能えぐいなwwwwwww
(39) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>38 いや俺を狼と見ること自体ではなくてだな。 それを押し出すときのやり方が豹変して見えたということだ。
(40) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-75ルーク いや、それで疑いを被せられる位置に居たってのが、既に俺の甘い処だろう。 よしよし。あまり無茶はするな。 お前が体調を崩してたら、俺が寂しいだろう。 お前一人の身体じゃないんだぞ? ん?
[そっと唇をなぞる。]
最近俺の方が置いて行かれてんだけどね……はははは。 ん、一緒に頑張ろう。 愛してる。
[唇を重ね、抱き寄せた。]
(-86) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>*4 どこが村に居ないか、という観点では合ってたんだよ。 整地での視点だから、主観に降りた時に忘れた。 それが口惜しい。
(-87) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ルーク>いや原住民の時とかあるだろ>< まぁあの時は二人は本参加じゃなかったが、まじめ・・・ではなかったけど!
(-88) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ああ、俺がパーシーに疑惑持てなかった理由がわかった。
>[ひょこ]
これのせいだ、きっと。 とんでもないレベルのプラスフィルタを無意識でかけていたかもしれない。
(-89) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-74マーくん もう変態というイメージしか……(目逸らし
(-90) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-84 そういう言葉はそこの医者にこそ向けるべきじゃないのか?
(-91) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>40 アイトン真の可能性が怖かった。 多分、それがあったんだよ。
シンディとパーシーが狼に見えなかったから、アランしか残ってなかったのもあったしね。 ヒルダが視界から消えてた。
(-92) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ドウェイン>ひどい。
まぁベルに弁解を求めないのは察してくれ。 それはもうとてもひどかったんだ変態っぷりを自覚するくらい。
(-93) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-91 だからなんでアランそんな俺に厳しいんだよwwww オイwwwwwもうwwwwww
優しくしてよねー!!!!!
(-94) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>5:*68 お楽しみは、これからだ!
(-95) november 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
クレイグは、さて。寝よう。おやすみー。
november 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
>>-91 優しくしてよねー!!!!!
(-96) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-89アラン [ひょこ] なんか郵便屋ってそんな感じの擬音がついててもいい顔でしたよね。 そこがwwwwwプラスフィルタwwwww
(-97) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ふと思った。 ぱるさん、つくばさんの組み合わせって、性格的にむっちゃ泥沼フラグじゃないか……。
うわあ。
(-98) maysea 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>マーティン
確かにあの変態さは手の付け所がなかったわね。 本当、役職逆だったらよかったのに。
(-99) garu 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>35 をぼろんは とても をぼろんだった。 なかろうか、の時点で実は決め打ってた。
>>-80 ごめんね…。
(-100) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
クレイグはぐた77のジュストか。ふむ。 ちなみに俺カインな。 あー見事に騙されたよ。本当。
(-101) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
こうなんか、郵便屋が村人で吊られるときはRPPがおまけでついてくるっていうだめな感じを思い出した今回。
(-102) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-94 それはお前さんが「ぜひぜひいじってください」オーラをだしているからだろう?
(-103) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ベル>あの時は本戦すごい真面目だったじゃんそのかわり! いや、実はアレも実験中だったけど・・・でもちゃんと自力で漂白したじゃん><
肉まんprprしちゃううぞコノヤロー!
(-104) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-96 オイwww被せんなしwwww
>>-102パーシー (。゚ω゚)<ごごごめんなさーい;;;
(-105) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
あ、マーティンさんどっかで会った。 狂信者入りの村で年末付近お会いしたような気が。
カヲルでしたよね?共鳴してたイズミです。[ぺこり]
(-106) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-98 そうなのか? 何がどう泥沼なのかさっぱりなんだが。
(-107) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-103 いや、出してるつもりは毛頭無い!!(キリッ っていうか、これが素なのよねー。 男キャラやると弄られ度が上がって、女キャラの方が男前っていう。 どうしてこうなるのやら……。
(-108) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-89 [ひょこ]
こんばんは。狼さんですよ。
(*5) cave 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-105ドウェイン なんか色々懐かしかったです(笑) あのとき思い出してRPPまずい!ってなったけど、記名だからやらんべへんへーんってなったのが失敗でした。えへへ。
(-109) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>*5 いや、その擬音部分だけで満足だから。
(-110) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
[ひょこ]がなぜか霧雨のコレットに見えて仕方がなかった。
姿勢も反転してるけどちょっとにてる気がする。
(-111) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>*5 ふいたwwww いやぁ、綺麗な声でした。もう拾っちゃって拾っちゃって…
(-112) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
二日目クレイグのヒルダ白の前後で赤のテンション上昇半端ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(41) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
ああ…思い出すと津地だ。うん。 どうして気づかなかったんだろう。
(-113) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-109パーシー はははは。いやーもうな。 くっそー、パーシーまた一緒に狼やろう。 騙されたら騙しかえす!!(まがお
(-114) apricot 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
[ひょこ]
とりあえずぶどうに追従してみた
(*6) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-111ヒルダ コレットもかわいいですよね。 ああ、[ひょこ]って感じかも。
(-115) COQten 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>41ジャスパー サーセンwwww葬式→キタアアアアアアっていう流れがねwwwwwwwwww
(*7) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>-108 煩悩の数をキリ番ゲットとはさすがだな。
素でもなんでも出ているのは間違い無いと思うぞ。 みんなに聞いてみるといい。 大丈夫、仮に出ていないとしても容赦も躊躇も加減もするつもりはないから。
(-116) PAL 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
パーシー>おぉ! イズミ・・・倉庫整理だっけ? 警備員のカヲルです。お久しぶりです。
俺がいかに変態じゃなかったかを、不遜な3名に説明してやってくれ(そればっか。
(-117) mikado 2012/01/28(Sat) 02時頃
|
|
>>11 ありがと。 やっと舜天死なせられる…
(*8) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-114ドウェイン わたわた狼でよければ…! 騙りさせてくれます?(首こてり
(-118) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-113 私は最初から気付いていました、 なぜなら名前が同じなんですもの。
前の村とはスタイルが違うはずなのですが なぜかゼノビアには正体が割れてしまいました。
(*9) cave 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-109パーシー [ひょこ] お手紙送ってくれたのに喉とか体調とかでスルーしてごめんね!
あとこういう襲撃筋が、私の狼で御座いましたとさ。 ドウェインは良く知ってるはず。
(*10) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-117マーティン 倉庫整理のリア充イズミでした。
…あのときですか…? もう忘れましたね!(目そらし
(-119) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-116 そんなキリ番気付かねえよ普通wwwwww くっそ、アランのいじめっこ体質把握……!! フィグの時はこうじゃなかったのにwwwwちくしょうwwwww
出してるつもりないんだけどなー。 こんなイケメン捕まえて何言っちゃってますかこの人。
[...は煙草を咥えてニヒルに笑っている。]
(-120) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
何も出来なかったにゃー。でも私のせいだにゃー。
でも勉強にはなったよ!
(-121) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
くそう悔しくて寝れない
>>-98 2dの僕は泥沼でした間違いなく!!
(-122) tsukuba 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*9姫
舜天、もう4回目だろうか…勝つまでやる、と決めていて。 陣営は勝っても舜天が勝てなくて。亡霊でした。
今回のは勝ちに加えていいのかな。 二日目に人評ちょこちょこ出てきたあたりで、入れていいのかな。と、思う。
(-123) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-118パーシー 騙りたいのかwwww いや、まぁうん、任せる。 俺でもパーシーの騙りまだ見た事ないんだけどな。はははは。 楽しみだ……!
(-124) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-86ドウェイン いいえ、ゼノビアが注目していたから、と言うだけの理由なのです。 本当に、それだけ。ゼノビアの攻撃力に隠れるつもりでいただけなんですよねえ。
はい、大丈夫です。そろそろ治るって自分のからだの可能性を信じてる。 ………はい、そう、ですね。貴方の物で御座いました。
[照れたように目を伏せ]
いいえ、そんな事ありませんよ。 本当に綱渡りばっかりしている気がする。 はい、一緒に。愛してます。
[ぎゅっと抱きしめ返して、うれしそう]
(-125) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
パーシー>畜生>< リア充爆発しろ!
まぁ、尻は狙われていたが・・・
(-126) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*10ルーク いやぁ、そこ狼でそこ噛み筋とるんだー!っていう感じでした。 ルークさんの狼見れてよかったなぁ。
[ひょこ]
(-127) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
アランのドウェインの好きっぷりが楽しすぎてwwwwww
>>2:-17マゼンタまじ預言者wwwww
(-128) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
ゼノビア、パーシー、ドヴェイン、ルーク、マーティン、クレイグが過去同村者かしら?
他の方は初めまして! Gとかぐたとか瓜辺りをうろちょろしている初心者です!
(-129) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-126マーティン 狙われてましたね!とっても! リア充爆発しないです!アンゴかわいかった!
まとめすっごく慣れてるんだと思ってました。 また騙り見せてくださいね。
(-130) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-123 舜天 成仏のお時間 パアアアアアアアアアアアアア
(42) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-127パーシー いやー、お恥ずかしい。 わりと大博打でしょう?ドウェインのように安定した筋がまだできないのです。
[ひょこ]
(*11) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-125ルーク まぁ、それでも注目されたのは俺の落ち度だ。 要因だって自分でわかってるしなwwwwははははは。 ん、もっと修行しないとなぁ……本当に。
しばらくはゆっくり身体を休めるんだぞ? 今日だって、あんまり遅くまで起きてるのは良くない。
……悪い子には、おしおきだからな?
[軽く笑みを浮かべると、そっと頬に口付けた。]
(-131) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-124ドウェイン 狂騙りは結構大丈夫でした。 誤爆ったけど…(目そらし
狼騙りも楽しそうです。ドウェインさん灰ならそうそう占いあたらないし。
(-132) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-120 普通なら気づかないがあまりにピッタリすぎて気付かされたんだ
芝生やしまくっている時点でニヒルとは縁がないと気づけ。
フィグの時は……記憶にない。名前がぎりぎりだ。 さすがは俺の記憶力だな。
(-133) PAL 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
まぁマーティンは楽しいいい人なのは私が保証します!
確定変態だけど。
(-134) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>42 ここで道化で勝てたのは意味があった。うん。有難う。
(-135) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*11ルーク まぁ、俺とお前は全く違うよな。はははは。 俺はそういうのが苦手だからなー…。 本当、俺が狩人かつ俺が村サイドなら、これほど良い手は無い。 見事に躍らされた気がするよ。
(-136) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
ルークさんは体調壊してらっしゃるみたいなので、無理しないようにしてくださいね?
(-137) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-134楽しい人物で変態なのか、変態だから楽しい人物なのか・・・
(43) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
しかし自分の負けパターンが色々見えてきた。
狼やると負ける。まとめやると負ける。真占がセットミスすると負ける。そしてパーシーがいると負ける!!!(ぉい
(-138) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
正直、過去ルークが体調良かったのをみた事がない。 とりあえず寝るべき。
(-139) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
アイヴィ寝ちゃったのかな? また明日会えるかしら?
(-140) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*11ルーク ヒルダシンディ両狼は見えなかったですねぇ…あの噛み。
…なんでこう、ゼノビアさん狼に行き着いたのかはちょっと見直ししないとなと思いつつ。シンディさんが圧したのはわかったんだけど…。
(-141) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-138 狂人なら勝つのにwwwww
(-142) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-132パーシー 最近へたれてるから、わからんぞwwwwははははは。 いや、パーシーなら何やっても色々任せられそうだしな。 うん、またやろうな。 最近毎回こんな事言ってるなwwww
(-143) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
ベル>狂信者でパーシーに負けてる><
そんなに騙り信用負けてたとは思わなかったが。
(-144) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-140 ベル 呼んだ?
(-145) masao 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-138 じゃあずっとマーティンさん狼で郵便屋が村ですね!(いいえがお
いやぁ、狂信者って狂人より見えてる分難しいだろうなと思ったあの村でした。
(-146) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-133 くっそうwwwどんだけ突っ込み体質だよwwwww おま、あんだけ激しくやりあっておいて……忘れたとか……。
いやまぁ、芝は多いけどな!! くー、どうしてこんな弄られキャラになった俺ェ……。
(-147) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-136ドウェイン >俺が狩人かつ俺が村サイドなら
普通は狩って村サイドだよな。 どんなカオス編成はいっているんだ?
(-148) PAL 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
霊ロラしてたとしても、パーシー吊りはほぼ確定してたから、村の勝ち筋ってあったのかしら?
クレイグ狂人が上手かったのはID見て納得したけど。
(-149) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
パーシー>狼andまとめ全負舐めるなよ! まぁまとめは、此処含めて2戦しかしたことないが。
(-150) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
今回は、ゼノビアが好きすぎてやばかった。 言ってることは半分くらいしか理解できてなかったけど。 すごくクリアだなあと。明確じゃなくて、透明。透き通ってた。それでいて存在感があって。
(-151) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-143ドウェイン 最近ルークさんが赤だったりしますからねぇ…(ひそひそ いや、いい経験でした、今回。 面白かったです。
(-152) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-145 おきてた! 庇ってもらってたのに初回吊りになって申し訳なかったなって思って。epで改めて一言いいたかったのです><
(-153) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-149 ベル 客観的に見てですが、あそこまで綺麗にアイトン偽路線になってしまうとどうしようもなかったと思います。
序盤で私かヒルダを落としていたら話は全く違っていたと思いますが、何よりアイトンの事故が不幸でしたね。
(*12) cave 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-147 ツッコミ体質は学生時代に鍛えられた。 部室で昼飯中に、誰かがぽろっと出した発音がずれているだけでほぼ全員が即突っ込むというおそろしいところにいたからな。
いや、ツッコミ関係ないどこにでもある部活だったんだが。
(-154) PAL 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
シンディにもやっとこう。
シンディprpr
(-155) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-148アラン いやこう、俺が狩人だけに鉄板護衛だった あーんど 俺が村側で襲撃考察があの状況だったっていうダブルでね…!!
っつーか、マジアランの突っ込み半端無いんですけどもうwwww
>>-152パーシー 本当になー。 俺ルークの赤に弱いんだwwww っつーか、俺狩人やるとルーク狼の時以外は負けてないんだぜ? ちっくしょー……。
(-156) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-149ベル 2dのセットミスは置くとして。 ベルさん吊り変更か、キースさん占いを郵便屋占いにするか…でもヒルダさんシンディさんにたどりついたかは怪しいかなぁと雑感。 片方補足で精一杯ですね。
あとはアイトンさんが黒引くとか。
(-157) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*12 シンディ 事故なので仕方ないといえば仕方無いですね。 補完占いをしなかった村の責任です。
(44) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-137ベル すいませんなぁ…でもこう、ログを読み終わらないとウズウズして寝られない病が…←
>>-139ヒルダ 12月くらいまでは体調いいよ!!! 今週はマジで異変すぎた。プロで悶絶→1d開始くらいでガチで爆死→ちょっと収まったら熱→胃炎再来→また熱 っていうね、たぶん此処最近なんか色々詰まってたからだと思うんや… あと上司の風邪 ログ読み終わらないとry
>>-141パーシー そういってもらえると、よかった。
ゼノビア狼に見えたのは、たぶん他が狼に見えなかったからじゃない?
(*13) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-154 しかも、突っ込み内容が真面目な件。
ドラガノフの時も男前だったけどなぁ。 いやー本当、流石というか貫禄だったよ。はははは。
(-158) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-153 ベル わざわざありがと♪律儀だなぁ。
(-159) masao 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
あー。思い出したらルークはなんかあいつだ、なんだっけ。お人形のパパ。キース?マルボロ?ウィンストンだっけ?
わからないもんだな… 今回はゼノビアとジャスパーしかわからなかた。
そろそろつくばさんもわかっても良さそうなのに…
(-160) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-131ドウェイン …なんだかゼノビアがそれまでからドウェインを気にしているのが見えたので、そうしようと思っただけなんですがね… いやあ、でも斑時点の占い護衛GJなんて情報みたら、さすがに情報過多ですよねえ…(とおいめ
はい、……ログ読みry
御仕置きですか?貴方にされるなら悪くない…
[くすぐったそうに笑って、首筋をぺろりと舐める]
>>-136 本当に安定して勝ちたいって思うのに、それができない。 結局自分の勝負運の綱渡り勝負をしかけることになると言うか何と言うか それは、よかった。
(-161) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*13ルーク ううん、占い希望だしででたものが、クレイグさん偽ならガチ郵便屋黒だしパターンに見えちゃったんですよねぇ…。 声は綺麗だったんだよなぁ…。
シンディさんは残ってた最終日狼に見えましたが、ヒルダさんは無理ですね。どのみち、触ってなかったから白っぽいのだけ見えてて、わからんかったままでした。
体は資本!
(-162) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-160ボルドー そう、マルボロ。 マルボロの色々改良版にした。
(-163) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>2:-10 宣伝してたというか、村建てですw
(-164) maysea 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-159アイヴィ 真見切れなくてごめんなさいです。 繋がったラインの白黒で信じてしまいました。
(-165) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
今回は騙りの二人が真とってくれたので 潜伏は本当に楽をさせてもらいました。
騙りのあの動きがなければ、かなり苦しかったと思います。 あとクレイグ襲撃がとても大きかったように思います。
(*14) cave 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-162 [ひょこ]
私とクレイグの考察結論被ってたしなwwwwあれはびっくりした。そんなつもりなかったのに。
どっちか露呈しても、どっちか隠れるようにって言う感じ。 どっちのルートに行っても、片方は生きるってヤツを強行してみたのだった。
身体は資本だけど大丈夫だ問題ない
(*15) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-164 だよね。 だから入ったんだよう。迷わず道化、迷わず狼希望。
どうしてもあれでおわりたくなかった。 この前のリア充は同村ではなかったし。
(-166) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
何よりもクレイグが狂人だったことだな、私らの勝ち筋。
と、思っている。
(*16) birdmen 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*15 一番いい胃薬を頼む あれすごかったですねぇ…。 いやなビジョン見えてました、更新付近。
郵便屋の位置が大分あかんかった…。
(-167) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>4:-21 地味ィに吹いたwwwwww
(45) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
しかし最近の占われ癖をなんとかしなければ。
自分の中に壁ができてる。 村側でも、狼でも。
村側の時は勢いで突破してるけど、狼だとそれが出来ない。そこを細くされる。
(-168) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
クレイグ狂人は本当強いですね。 私も一回狼でクレイグ狂人だったとき、勝たせて貰いましたし。
(-169) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
×細く ○捕捉
(-170) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
壁が出来てる理由も全部わかってるけど、んー。
(-171) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-161ルーク ん、でもな……ははは、もっとこう、いい処を見せたいもんだろう。 お前相手には、特に、な……。
ったく、そんな事言うと、つい夜更かしさせてしまいそうだ……。 具合が悪いんだから、ちゃんと寝ておきなさい。 あんまりからかうと、俺が暴走するだろう、ったく……。
[頭を抱きかかえ、髪を撫でた。]
>下段 んー、安定してるがな。 状況に応じた噛み先を選んだって事だろう。 もっと自信を持っていいんだぞ。なでなで。
(-172) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
ジャスパー>アイヴィの胸盛ってないなんて嘘だ><
/*いや、でもマーティンのキャラセット気にいったから宣伝見て即入村決めたよ。御者キャラフェチなんだ。
(-173) mikado 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
アイトン戻って来てくれないかなぁ。
アイトン一人が悪いわけじゃないんだから。
私も含め、村全体がミスをした。そして狼陣営が強かった。 決してアイトンさんだけの責任じゃないんだから。
(46) garu 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-165 パーシー 謝らないでぇ、何だか申し訳なくなるから。 真に見られないのは、自己責任だから。
(-174) masao 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>*14シンディ ん、見事にしてやられたな。はははは。
(-175) apricot 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
サイズで言やァ、アイトン>シンディ>アイヴィ>ベルだ (きぱ
(-176) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
>>-174アイヴィ や、本当に。 3dでは、真贋アイヴィさんよりだったんです。
ゼノビアさんに動き見てみてって言われても、アイヴィさんが騙り、までは振り切れなかったです。 あれなんだったんだろうなぁ。
(-177) COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
これ前の村でも言ったけど、占い師が真視とれないとなかなか勝てないのは事実だけど、その判断をするのは村全体。その点に関して、占い師自身に非はない。
単純に、対抗に力負けした。それだけの話なので、また次頑張ればいいのです。占い師はそうやって強くなるもんです。
(-178) tsubaki 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
パーシーは、>>176 アイトンさんwwwww
COQten 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
まーちんのえっち。
(47) masao 2012/01/28(Sat) 02時半頃
|
|
なんでそうなる!>アイヴィ
(48) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-178 ここで占い師PLのゼノビアから一言
(-179) PAL 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ジャスパー>デューク更家じゃないだと・・・
(-180) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
アイトンこのままじゃ終れんだろ><
ルークをぶっ倒そう!
(49) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
デューク?
(-181) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
占い師やりたいなあ…勿論騙りで。
(-182) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ジャスパー>シンディが巨乳というショックでわけわからん発言してしまっただけだ、気にしないでくれw
(-183) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-183 どうしてショックなのですか…!
(*17) cave 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
占い師の動き、もう忘れた… ここ1年で真2回、騙り4回くらいしかやってない気がする。
って言ったら桃陣営に驚かれそうだ。
(-184) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
デュークネタは乗りたかったのだけれど 神秘的妖精的キャラが成立していたので 触れるに触れられませんでした。
(*18) cave 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>*17 そこ反応するの!? どうしてもだ!
背中脇見せキャラだと思ってたから胸など見てなかった! いや、寧ろ胸などいらない!
腋と背中だけで生きていける! 自信を持て!
(-185) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
御者がご乱心
しかしシンディも巨乳ちなうwwwwwwww
あれ?巨乳なのか? ★ねぇシンディ大きいの?
(-186) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-185 ほら、やっぱり。
(-187) masao 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
俺は、デューク更家actの時ちゃんとポーズをしていたのだぞ!
会社でな! 乗ってこいよ!!! ドゥエインしか乗ってこなくて、なんでこんなポーズ撮ってるんだろうと不安になったぞ!
(-188) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-186 ジャスパー ごめんなさい。私、対話で考察するタイプじゃないの。
(*19) cave 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
アイヴィかわいいよアイヴィ
いやコレは、前村のノリがまだ残っていてだな。 そもそも全てベルが原因なんだよ。 ベルがですね。僕の突っ込みたくなる壷を刺激しまくってですね! なぜかボケ続けて今もソのノリが抜けないだけなんすよ!
たぶん。
(-189) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-188 ほら、イメージって大事じゃない。
綺麗なお姉さんは好きですか?
(*20) cave 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ジャスパー>>>-176これだとどう見てもシンディが巨乳みたいに見える!
よかったー、ペッタンで安心した-。
(-190) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
パーシーは、ログ読み終わったです!おやすみなさい**
COQten 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
シンディ>好きです大好きです! 愛してます。姫君について生きます。
(-191) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
おk アイトン>>>>>>>>>シンディ(以下略
(-192) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
マーティンは、ねるひとおやすみー
mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
つまり、アイトンが巨乳と。 俺の中では沈黙の侍ってイメージだが。
(-193) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-191 [じーーーーーーーーーっ]
(-194) masao 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>*19 やんわりフられた
巨乳キャラ追加してポフポフ絡んでみようk・・・・
(-195) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-194 え!? 何その反応!?
冗談ですよ冗談! アイヴィ様サイコーっすよ。
(-196) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-191 マーくん浮気はいかんよ浮気は 鞭姫嫉妬しとるやん
(-197) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ジャスパー>その、アンカーにちなんで、-195センチっていう背中が豊満な・・・何言ってるんだ俺は。
(-198) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-198 ナニヲイッテイルンダオマエハwwwwwwwwwww
(50) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
いいもん、ボク、綺麗なお姉さんじゃないもん。 シンディみたいな綺麗なお姉さんに嫉妬なんかしてないもん。
(-199) masao 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
貧乳はステータスだ!希少価値だ!
ってATOK先生が言ってたわ。
(-200) garu 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
プロと1d見てきた。>>-197鞭姫に吹いたwww
>>0:-21パーシー オイwwwwなんでこの時点でもう弄られ役になったwwwww
>>0:-32ルーク ん、ちょっと言葉がきつかったか。 すまないな……。
>>1:*1ルーク オイwwww誰だよ狼経験殆ど無いとか言うのwwww
>>1:-12ルーク どうせなら逆の方が良かったんかな……。 お前狩人で、俺狼。むー。 まったく狩人で役に立てる気がしないwww
(-201) apricot 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
じゃあ私はそろそろ寝ますね。
あとはヨロシク~^^
(51) cave 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
アイヴィ>だって、アイヴィってベルと百合百合なんじゃぁ・・・
俺はそれを録画するの担当。
(-203) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ヨロシクされたー
(52) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
>>-201 そこまでしてルークを食いたいのか?
(-204) PAL 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
|
ベル>貧乳について語ろうか。
朝まで生で!
(-205) mikado 2012/01/28(Sat) 03時頃
|
アイヴィは、ヨロシク~^^
masao 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>-205 丁重にお断り致します。
アイヴィとならお話したい。
(-206) garu 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-206 貧乳について?
(-207) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-205 なwwwwまwwwww
(-208) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-204 当たり前だろう!!!!! って、オイ、どうしてそうなったwwwwアランwwwww
(-209) apricot 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
ああああああ、またベルの手のひらの上で踊らされてる!
そうだよコレだよ! 元々はコレが原因なんだよ! やっぱベルが最強変態サイヤ人なんだよ
(-210) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
先生とマーくんは別ジャンルの変態よなァ
(-211) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
ジャスパー>>-208 あぁ、月末の金曜日の深夜といえば朝まで生テレビだからな。
変な意味ではないぞ、決して無い。
(-212) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-211 つーか、俺は変態じゃない。一緒にするなと。
(-213) apricot 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-179 えー。 真占は、必死に「村と」狼探しにいけばいいだけだよ。
というか、えーかさんに何か教えるとか、無いよ。 僕はPLとしての彼を尊敬してるから。 僕よりずっと長く人狼という世界に接してる人だ。
今回は、運が悪かったんだろうな。 メタ真気にして喋れなくなったのかも、と思ってる。
(-214) maysea 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
そうだ。 >めいしーさん
お友達が立てた村、もし良かったらここで宣伝させてもらってもいいかしら。
(53) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
アイヴィ←→マーくん→シンディ&ベル
先生→←ルーク
あぁ、こうか
(-215) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
俺も変態じゃないってば!
基本ちょっと浮気性なぐらいで、全く以て変態ではないよ><
(-216) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
まーちんはまーちん、故に変態である。QED.
(-217) garu 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-215 だな!!!
(-218) apricot 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-217 証明としてはこの上ないな ってアンタ数学者だったのか
(-219) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>-217 肉まんのくせに><
(-220) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>53
どうぞー!
(#1) 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>-219 研究員は数学の知識も必要なのよ!
>>-220 肉まん塗りktkr
(-221) garu 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
ベル>アレだぞ、前回は神秘系キャラを目指してたんだぞ! それがどうしてああなった・・・。
今回も、前回の反省を生かして、体操の兄さんキャラ目指してたんだぞ! どうしてこうなった・・・。
(-222) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
さァて、とれたてのお時間だァ
いってくるわァ
(54) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
おぉ、ゼノビア>そう言えば、素村で一戦交えたかったです。 強い村人が見れて、大変参考になりましたぉ。
俺がこんなに褒めるなんてすごく珍しいんだからね>< ゼノビアprpr
若干シモネタ気味のノリでごめんよ!
(-223) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
マーティンは、とれたてワロタ
mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>#1 ありがとう!
瓜科国 840 【末日開始・飛入歓迎】偽典・宵闇の琥珀-人魚の島-【立会不要】 http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...
ワタシのお友達が立てた村です。 文章系まるごと言い換えあり、魚人います。あとダミーが喋りまくってます。
パスついてますがフリー募集、パスはwikiに埋まってます。
あと5名でフルメンバーですので、もしお時間ありましたら宜しくお願いします。
(-224) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
とれたて屋ェ・・・農家ァ?
(-225) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
[ひょこ]
エピログのびるのはやいですねえ、ざーっとログ見て、ドウェインがいとおしすぎるのは把握した。 アンカとか見逃したのとか、明日また見て御返事しますよう。
それでは、お休みなさい。
(*21) birdmen 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
ジャスパーは、い、行ってきまーす**
wbo6_on 2012/01/28(Sat) 03時半頃
ルークは、ジャスパーにぶんぶか手をふった。**
birdmen 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>-224
@・x)ノシ(1日目終わるまでダミー超喋るよ! あと人間関係のどろどろRPもたのしいよ!ガチだけd
だそうです。宜しくお願いします。
(-226) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
>>*21 それログ読まなくてもそうなんじゃ…(笑
(-227) tsubaki 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
ルークは、ドウェインの隣で目を閉じた。**
birdmen 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
>>-223 ありがとう///
(-228) maysea 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
まけたけど(ぉ
(-229) mikado 2012/01/28(Sat) 03時半頃
|
|
っていうか、素村で素村と一戦てどういうことだろう。 殴りあいか?
自分で言っててよくわからんw
(-230) mikado 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
|
狼のめいしーさんが見たい。 見るたび村側な気がする。
めいしーさんが占い出たら狼、って聞いた事あるけどそうなんだろうか…(みたい
(-231) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
|
ヒルダの宣伝見たぉー。 妖魔入りの、RPもやろうね村は、リベンジしたいか昔の記憶が蘇ってきた。
(-232) mikado 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
|
夜更かしはお肌に悪いからもう寝る!
おやすみ!**
(-233) garu 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
マーティンは、●REC
mikado 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
シンディもそうだったけど、ゼノビアの透明感も凄かったなあ、という、抽象的な感想。ずっと羨ましかった。
ヒルダは今回ずーっと煤けてた。というか、なんか全日程通して埃っぽかった。それが離れの物置においてあるもんだから、誰を咳き込ませることもなかった、という。
(-234) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
|
>>-231 またこれを言わなきゃいけないかwww
真19 狼占4 狂5
だから、僕が占COしても真です(真顔
狼は、灰狼が13回だから、僕が占COしたら狼というのは幻想なんだ。幻想なんだ。
(-235) maysea 2012/01/28(Sat) 04時頃
|
|
占師19回ってすげーな! 俺一回しかやったことないぞw
(-236) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-235 つまりそう思われるほどに強いということですねわかりまs これはぜひご一緒したい。出来れば敵陣営で。
(-237) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
F国で、真決め打ち勝利した時のイメージで、占騙り狼って言われるだけだよ。 決め打ち勝ちなんて狙ってないし、対抗襲撃してるから、ね。 誇張されてるだけ。
(-238) maysea 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-236 昨年、ランダムで4回占い師引いた……。 特にリア充国のラ神が酷い。
(-239) maysea 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
ログ読んできた。落とすー。
>>2:*0ルーク くっそー……。 たぶんGJってwwwww
>>2:*20>>2:*22 おまえらwwwwオイwwww なんでそうなったwwwww
>>2:*23ヒルダ 夫婦漫才てwwwwwオイwwwww
>>2:*24ルーク あぁ、やっぱりお前の考えだよな……はははは。 だよなぁ……あぁ、お前らしいよ。本当に。
(-240) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>2:*25ルーク 可愛くないwwwwカッコイイだろう!!(キリッ
>>2:*27ルーク はー、見事に乗せられたよもう……。
>>2:-16クレイグ あぁ、クレイグ視点そうなるか。ふむ……。
>>2:-17クレイグ ズバリでしたwwww吹いたwwww
>>2:-19クレイグ いやもう仕方有るまい。 惚れるべくして惚れたな。はははは。
>>2:-34ジャスパー あぁ、見慣れたのが来たwwwwうんwwww これ見るとおぼろさんだwwwww
(-241) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>3:-22キース それでこれは凄いなぁ。うん。 素直に凄いと思う。
>>3:-47パーシー ぐっ……そんな偉そうな事言った奴も居たか。 くっそー、すまない……。
>>3:-50フェリクス 俺でした。てへ、ごめん……。
>>3:-55キース 俺別にムードメーカーでもないような気が……。 そうだったんかなぁ……?
>>3:-56キース なんでそれで要注目になるwwww
(-243) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>4:*23ヒルダ 歪みまくってんぞwww畜生wwww
>>4:-36キース どんな状態だwwww 俺への好きはめっちゃ軽いなwwwもうwwww
>>4:-42クレイグ ま、ルークの腹に収まったんなら、それもいいさ。
>>5:*1ルーク ん、お前に殺されるなら、本望だ。 ありがとな。
>>5:-4パーシー ごめんwwwwえへへへwwwww
>>5:*77ルーク そんな、人を議事録増やしみたいに言わないでくれwwww (目逸らし
(-244) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>5:-38ルーク いや、見事だったよ。本当に。
>>5:-80ベル 候補としては考えてたけど、自信がなかったなぁ。
>>6:-9キース 俺? 俺はルークに惚れ直してたぞwwwwははははは。
>>6:-14パーシー おう!! 俺に透けるって結構なものだぞ。てへ。
(-245) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
よし、連投終了。 いや、完敗だな。
ははは、爪研いでおくわ。ん、頑張る。
(-246) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
狼占9回だった。騙りたいよう…(恋しい
ワタシ多分占騙りの方が向いてる。 やっぱり、自分のデータベースの中に白い素村の動きが、ない。あっても、出来ない。だから騙れない。
でももう基本騙らないと決めたんだ…。
(-247) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
羨ましいがな。 俺は得意も何もないし、村でも狼でもかわらんし。
何か「これ!!」って言えるものが欲しいよ。マジで。
(-248) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-239ぜのびあ
リア充のラ神はワタシに占い師引かせてくれないヨ…20戦やって未だにゼロ。狼は希望有効も含めて7回やってるのに…
(-249) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
すごい連投を見た。
>>-239 あーランダムは選ばないからなぁ。 やりたい役職ある人はどうぞって感じの入り方なので、基本村人とおまかせ、後狼選ぶしかしたことないなぁ。
(-250) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
ドウェイン>っ[桃]
(55) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
村側とは弾かれてなるもの。
…そうして負け戦だけが増えていく… いい加減勝てるようにならないと。
(-251) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
でも今回舜天の亡霊が落ちたので、また何か変わるはず。多分。メイビー。そうだといいな。
(-252) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
ベル>>4:+119 ベルの場合、考察だよ。 もっと出していれば、先生に保護して貰えた。 そこの思考ラインが繋がれば、白決め打ちいけたかもしれない。
灰に置いて、襲撃判定後が見たかった。
(56) maysea 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
狼は、おまかせか希望無効かランダムで巡ってくるな…。 殆ど複狼勝ちだから、LW経験が乏し過ぎる。
(-253) maysea 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
おまかせ選ぶと役職ひく俺としては、ヒルダにと変わってあげたくなるな。主に狂人だけど。
(-254) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>55 それか!!それなのか!!!!
>>-253ゼノビア えぇっと、めいしーさんの村で無効とかランダムにすると狩人になって かつ、すっけすけで早漏になる癖をどうにかしたいです。
いやマジで。
(-255) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-253 そもそも勝ったことない俺に謝れ><
LWの回数は多かったりするが。
ドウェ>得手不得手がない上に桃装備とか、羨ましい。
(57) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
俺は逆にLWとしての振る舞いしか出来んwwww
>>57マーくん 大丈夫。狼臭が迸ってて、白かったり真っぽかったりすればするほど狼視される特異体質の持ち主だ。 前のミハイルもそうだっただろうwwwww
(-256) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-255 今回は少し保ったね。 ちょっぴり大人になったのかな。
っていうか。 狩基準持ってるのに、何故非狩要素を纏わないのかと。
(-257) maysea 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
ドウェ>今回もそうだったな!
いやしかし、ミハイルの時は、どっちかというと、なぜ●ラビに賛成してきたのか分からなかったのと(今回のキース占希望も同じ理由だが)かなり、ユーリーに洗脳されてたのが大きかったからなw
(-258) mikado 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-257 いやほら、こう、癖みたいな……? 朝起きたら顔洗って歯ぁ磨いてっていう、そういう一連の動作みたいな感じで、ついそのまま発言垂れ流してしまうんだwwww
……しょぼーん。
(-259) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-254まーちん いま計算したら、ワタシも実は役職率そのものはものすごく高かった。
素村26%、占い師20%、霊能者8%、狩人6% その他村役職6% 狼22%、狂人6%、他がその他人外。
(-260) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
>>-258マーくん 俺狼ならもうちょっと慎重に動くんだいwwwくっそうwwww
そして改めて>>-257上の一文が酷い件www うぐぐぐ…お、俺にも男としてのプライドってもんがだな……!!
(-261) apricot 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
あ、今回のまで全部入れたら狼25%まで上がるな…
(-262) tsubaki 2012/01/28(Sat) 04時半頃
|
|
役職率かあ。 素村36%、占い師22%、霊能者9%、狩人7%、共有者1% 人狼20%、狂人6%
村側PLだな。
(-263) maysea 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ヒルダ>>-260 すごい役職率じゃないか。 俺60%は超えてるぞ素村。 狼10回チョイで狂人も5~6くらい? だからそこ迄やってないはずだから、ほぼ素村。 共有2回以外の村側役職は全て1。
ネタやRP村含めたら、もうちょい村役職ふえるけど、参考にはならんしな。
(-264) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
俺は96戦中狼23か。 パーセンテージ計算するのが面倒だったなんてまさかそんな。
っつーか、眠いwww 皆、おやすみー!
(-265) apricot 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ドウェ>>-261 俺でも、先生の素村も狼も見たことないしなw ルークもそうだけど。
戦績不明な俺はぱっと確立が出てこない。 すまぬな。
(-266) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
ドウェインは、ルークの布団に潜り込んだ。**
apricot 2012/01/28(Sat) 05時頃
マーティンは、おやすみー
mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
そういえば、ヒルダが中国人RPなのかラッパーRPなのかわからなかった! どっちでもなかったらスマヌ。
主にラッパーだと思ってた。 パラッパラッパー。
(-267) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ワタシ自称狼PLヨ。
RP村入れたら狼率もっと上がる… 最近、狼やってた方が精神衛生上良いような気がしてる。 村側だと、敵意が前面に出すぎてよろしくない。
確定白のワタシとか、村人全員的だと思ってるみたいだし。
(-268) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ワタシなんだろう。 ああでも中国訛り的なイメージはあったの。 元のCNの舜天、は琉球の開祖と言われてるヒトだし。
不気味クール路線でいくつもりが、なんか段々崩壊して最後らへん殆ど地のままだた。ついったとか、わりといつもこんな感じで喋ってるの。
(-269) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
狼PLに憧れて頑張ったんだがな・・・。 俺はどうも嘘つけないんだよな。
精神衛生上良くなかったので素村にばかり力を注いでるな。 最初は全員敵だと思ってやってたな俺もww
未だにハリネズミとか全方位疑いとか言われるしw
(-270) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ヒルダ>クール系キャラは崩れるもの!
騙りやってたら、保てる時もあるが。 素村だと自分を見てもらったほうが、早いからなぁ。
(-271) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
そうそう素直が一番ネ。
ワタシ、感情偽装もできないし視点作るの苦手だし、ライン切れないし、どうしようもなく狼苦手ヨ。でもスキ。
(-272) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
占騙りはなんとか真経験でつないでるけど…そろそろ忘れてるからどうだろう…。1000ptクラスでやれる気はしない…
(-273) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
最初は人狼PLなら狼やってなんぼ、の意地だけでやってたけど、最近は本当に狼がスキ。狼やってるときが一番しあわせ。とても皆へのあいをかんじる。
(-274) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
もう、先生を見習って変態プレイヤー目指そうかな!
ヒルダ>寧ろ占師ってどんなだっけ? 俺は基本対抗にあわせるってスタイルだから、あんまり真の経験は役に立ってなかったり。
(-275) mikado 2012/01/28(Sat) 05時頃
|
|
ヒルダ>>-274 すげー分かるwwww 俺もそうだった。 でも今は寧ろ逆に、素村やってなんぼで、素村やってる時が一番しあわせだ。まぁ、チームプレイよりスタンドプレイが好きってだけなのかもしれんけどw
だから狼陣営は、狂人のほうが楽しく感じるのかもしれないな。 胃がすごい痛むけど!
(-276) mikado 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
ね。スキな役職やってるのがしあわせね。
ワタシ、狼やってると幸せすぎて角とれる傾向あるから、最近ちょっと注意しなくちゃとおもてる…。 旧知の面子が見たら空気だけで役職透けかねない。
(-277) tsubaki 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
>>5:+89 普通の村です。
普通の村……だったんだ。
(-278) maysea 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
まぁ後は妖魔は一回やってみたいかな。
俺は、アンマ透けたことないなー。 ってまぁ飛び込み専門なので、透ける理由がないんだけどな。
誤字脱字が一番透ける原因だったりww
(-279) mikado 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
ゼノ>まぁ、俺も本当に年単位で久しぶりの共有者だったからな、相当日和ってたんだよwww F国以来でなぁ。しかも実験のために迷惑かからない様に共有やってただけで、引き継ぎまとめしかやってなかったからなぁ。
そもそも、非占していいものかどうかすら、躊躇してたしw しかもフェリクス透けないようにしなきゃって、余計に目が滑ってたので、多分それが原因。 アイヴィが聞きたいことあるなら聞くといいよって言ったあたりでやっとエンジンかかってきた感じだった。
(-280) mikado 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
アイヴィ>>5:-34 僕の目の前で「操作」なんかしたら、狼に見えて当たり前だろ………(溜息
欲、棄てろ。 それは向上心じゃない。
(-281) maysea 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
黒引き即出しはやって欲しかった……。 偽っぽい真が、これで救われる事が多いんだ。
(58) maysea 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
それと、まさおは、僕の後を追うのはそろそろ止めた方がいい。 自分の道を歩くんだ。
僕は越えるべき壁ではない。 君に僕は越えられないし、僕はそんな目指し方をされたくない。
村で一緒に遊びたいだけなんだ。
僕じゃなく、自分の弟子をよく見てごらん。 そこに、君の足りないものがちゃんとある。 補い合える相手だよ。
(-282) maysea 2012/01/28(Sat) 05時半頃
|
|
師弟対決ですねわかります。
(-283) mikado 2012/01/28(Sat) 06時頃
|
|
アイヴィ>>5:-46 前に、こういう感情出した真居たよな、ここ真でいいんじゃ? って思った狂占が居てね。 観戦でだけど。
他にも、狼占が、真占のCOを模倣してたのもあった。
なので、「どこかで見た」は受け付けないんだ。 あの村の直後だからね。
誤解で良かった。
(-284) maysea 2012/01/28(Sat) 06時頃
|
マーティンは、自分の空気のよめなさにびっくりした。いつもだけど
mikado 2012/01/28(Sat) 06時頃
|
あ…そろそろ師匠にリベンジしたい。 敵陣営ではまだホーム戦の1回しか勝ってない。アウェーで勝ちたい。
(-285) tsubaki 2012/01/28(Sat) 06時頃
|
|
俺はヒルダにリベンジしたいww
まぁ今日は寝る~。 おつかれさん。
(-286) mikado 2012/01/28(Sat) 06時頃
|
|
私なんてただの素黒ですよ…。
結局今回も輪には入れなかったのね。 固まらなかっただけまし、というだけで。 次は輪の中に半歩だけ入る、を目指そう。
(-287) tsubaki 2012/01/28(Sat) 06時半頃
|
|
フェリクス>>5:-96 僕は、他の人が拾った非ライン要素が凄く欲しかった。 特に、アラン。
(-288) maysea 2012/01/28(Sat) 06時半頃
|
|
よし、読んだ。 仮眠取ろう。
後、メタ真メタ真言ってるけど、セットミスなんざメタ真でも何でもない。 村陣営がやる事は、狼陣営もやる。 そんなもん、気にする方がどうかと思うよ。
僕が狼の時、真占にシスメセメタCOされたけど、村側は、一部しかそれを真要素にしなかった。 狼数忘れとか、仕様忘れとかすら、狼はやらかす。
アイトンがやったのは、メタ真ではない。
痛かったのは、アイトンの占い手数の無駄。 そこはきちんと認識しとこう。
以降対策するなら、途中からやってたように、村が占候補に灰への仮セットをさせる事だよ。
(-289) maysea 2012/01/28(Sat) 07時頃
|
|
おはよー
ああ、すまん。 決め打ちモード入ってから探す気力減退してたしなー… 思考停止は本当に敵だ
箱使える時間は殆どその日のログしか読んでなか…(ry 後半に入れば入るほどアランさんが一人化してたイメージは残ってるんだが…
まともに拾ってくるか…
(-290) tsukuba 2012/01/28(Sat) 07時半頃
|
|
つーか眠い 3時間もねてねえ 仕事いけっかな。
めいしーさんおやすみー
(-291) tsukuba 2012/01/28(Sat) 07時半頃
|
|
おやすみおはよー ワタシもねまう。
(-292) tsubaki 2012/01/28(Sat) 07時半頃
|
|
アイトンの真要素って言うか不安になった要素とかは、すぐ出るけどな 早いクレイグ襲撃、なんでかアイヴィが黒塗りしたところをアイトンが白塗りしていく摩訶不思議、アイトン狂人濃厚なのに今後の結果は先出ししていいって言いきったり、何故かアイヴィ相方へ票合わせてしまう一貫ぷり。5日目の焦り方と2日目の差。 考察と投票先のアンバランス。
この辺か
しかし僕は決め打ちしていたので総無視しました 僕の決め打ち思考は、ロックオンれべるなんだぜ…見えてて気づいているのに、忘れられる自分が怖い
(-293) tsukuba 2012/01/28(Sat) 07時半頃
|
フェリクスは、ヒルダおやすみんー
tsukuba 2012/01/28(Sat) 07時半頃
|
>>56 喉が足りない&序盤だったのであまり要素拾えなかったのよ。 この辺り私のスキル不足なんだけどね。
表現はガチじゃなくRPとかで試してみたいの。 単なる好奇心。
というわけでおはよう。 殆ど眠れなかったわ。
(59) garu 2012/01/28(Sat) 08時頃
|
|
おはようございます。 とりあえず顔出し。
(-294) november 2012/01/28(Sat) 08時頃
|
|
おはよう。 これは目を話すと分速1発言でログが伸びる予感。
(-295) PAL 2012/01/28(Sat) 08時半頃
|
|
>>-289 そうなんだよな、割りと役職にかかわらず何でもありなのがこのゲームだ。
赤ログでC狂と話していた直後にF狂のつもりで発言したり 狼なのに今回のようなロケット占い騙りをしたり 騙りなのに対抗全滅後指定されて占って白出した相手そのまま吊られそうになって胃を痛めたり 騙りなのに最後まで占いきってすべて真判定でLW浮かび上がらせたり 騙りなのに占い先のシステムメッセ探したり
その位なら全部経験した。 ちなみに下3つは全部初狂の時の話だ。
(-296) PAL 2012/01/28(Sat) 08時半頃
|
|
お疲れ様でしたー。 完敗です。 ヒルダ狼なんて、顔つきで土下座画像を貼り付けても足りないほどの失態。
メタ真はともかく、勝負に余計な要素を足してしまい狼と騙り相手にただただ申し訳なかった。 言い訳になるけど、前日完徹で寝落ち対策とか全く頭に浮かんでませんでした、てへぺろ。
…男のてへぺろは貴重だから、色々許されると聞きました。
(60) A-KA 2012/01/28(Sat) 08時半頃
|
アイトンは、一撃離脱!**
A-KA 2012/01/28(Sat) 08時半頃
アランは、なぜかこの村で見ても貴重におもわない件
PAL 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
>>-296 決定見て占いプルダウンを探すのはよくやる。
おはよう。
(-297) maysea 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
ゼノビアは、アイトン、てへぺろで許してやろう!(えへん
maysea 2012/01/28(Sat) 09時頃
アランは、まぁ許すとか以前に誰も攻めたりしないだろ。あんなのただの事故だ。
PAL 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
エピになってログ読みして ゼノビア男キャラってのに気づいた時の衝撃。
(-298) PAL 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
|
………。 恋文イベント振られたから、男設定にしたんだ。
(-299) maysea 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
|
めいしーさんにはせっかく誘っていただいたのにこんな有様、というか、自分でやらかしてない時がほとんどなくて申し訳ない。
ああ、いけない。 申し訳ない申し訳ないは昨日で最後にするんでした。 と言うわけで、どう改善するかですが。
>ゼノビア ひとまずアイヴィとの位置とかの話の解説っていただけます? 近くとか真ん中とか云々。 毎回白ログで引っかかってるのもあれなので。
(-300) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
|
手紙イベントはパーシー自身に跳ね返る率が多くて楽しかった。 この村はRP部分も楽しめたし何より誰かさんをいじり倒すのか日課になりつつあったな。
(-301) PAL 2012/01/28(Sat) 09時頃
|
|
>>-300 村を盤面に見立てて、そのどこに居るか、という話なんだよ。
アイヴィは、勘違いしてた。 アイヴィは村の外から村を眺めてるイメージ。 村を見降ろして盤面操作する位置、ね。 将棋なら指す人。 俯瞰視点で、他人を使う位置。
でも僕は、二重視点なんだよ。 村の中をウロウロ歩き回って、人と人との間を繋げてた。 同時にそれがどんな効果を及ぼすかを見てた。
だから、僕には、アイヴィが邪魔で仕方なかったし、狼に見えた。
(61) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
セットミスを置いておいても、状況考察をすればするほど、僕偽の状況しか出てこない件。 あの詰み状況はどうやったら打破できるのだろう。
狼の占い非COの早さ。 ジャスパー斑時の占い順と結果。 クレイグ襲撃。
上げたらきりがないけど、見事としか言いようがない。 後で赤ログ確認してこよう。
(-302) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
ああ、RPか。 ジョジョネタを発端に地雷料理を振る舞う予定が。
卵料理を判定に盛りたかったのにな。 卵をぶつけた!腐っている→ヒルダは狼!ってな具合に。
料理ではなかった…。
(-303) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-302 村と一緒に狼探す。 しか、無かったんじゃないかな。
状況は、クレイグ襲撃した狼が見事だった。
後、くどいようだけど黒引き即出しやりたかったよ。 やりたかったよ。
(-304) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>61 ゼノビア でもそれって、灰ならともかく霊能なら割とあるんじゃない? 霊能引いた時点で確白感覚の人はいる訳だし。
ちなみに僕は自分襲撃が本当にあると思ってたし、昨日の提案が本気で「ぼくのかんがえたさいきょうのさくせん」だと思うようなお馬鹿さんなので、的外れなことを言っていても我慢してほしい。
(62) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>62 結果論としてはそうだね。
ただ、本人の申告通り「村を動かそうとしていた」「役割をふろうとしていた」のは事実だ。 それが、僕がやってた事の邪魔になった。 やってた事が衝突しちゃったんだよ。
そこを狼に見てしまったのは、僕が悪い。 責めてもいいよ。
(-305) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-304 うーむ、もう少し対話できれば…ね。
>やりたかった。 (目逸らし
(-306) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-305 ゼノビア ここの衝突がどういう衝突なのか測れなくて、介入するに出来なかったんだよね。 人のぶつかり合いに横から挟むのが好きなだけ、とかそんなことはないけどね!(目逸らし
ここは真っ直ぐゼノビアに聞くべきだったか。
(-307) A-KA 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>62 途中で言ったように、アイトン襲撃があったら、霊ロラ完遂してからクレイグパーシーセットを残して灰吊りする手筋は考えてたんだ。 でも、アイトン襲撃が無かった場合。 僕が吊られて、確実に負ける手筋しか見えなかった。 だから僕を占え、と言ってた。
必死にアイトン真視点の狼を探したのだけど、ダメだった。 真剣に探したよ。僕は。 その結論で、パーシーを吊ったんだ。
(-308) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>ゼノビア ありがとう。 グダグダ弱音を吐きそうになったけど、少し控えめに。
頭の中には「このままじゃいけない」って気持ちがあるけど、 「それじゃどっちに向くの?」ってところが定まらなくて、 自分の道を見失っちゃった。 「欲」と「向上心」の違いも見失ってるなぁ。
今回も、やっぱり方向性が迷子になってたから、真に見られなかったんだろうね。
今は迷いながらだけど、一緒に遊びたいよ。
「村で一緒に遊びたい」 この気持ち、忘れない。
>>-284 「霊能者ってどんな役職だろう」と、考えたくて、自分で経験して霊能者の視界を確かめたかったから。
(-309) masao 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-307 そんなとこに介入しても仕方ないんだって。 灰2狼探さないと。
村が、アイヴィとアイトンに求めてたのは、「それだけ」なんだよ。 手筋の説得や、真アピじゃなくて。 狼探して欲しかったんだ。
(-310) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
おはようございます。
村を動かそうとしてた、名言化してよかったんですかね…(´・ω・`) あと最終日のゼノビアさん狼固定思考が…
(-311) COQten 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
ゼノビアは、アイヴィを撫でた。
maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
アイヴィは、ただいま。
masao 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
>>-309 確霊と対抗が出た霊は違う。 全然別モノなんだよ。
対抗が出た霊は「確白」じゃない。
(-312) maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
|
役割ってのはあると思う。 占い師は信用をとるだけでもいいが、可能ならあとに残されるはずの灰連中の動きやすい土台づくり。 灰はまず吊られず占われずのからは位置どりで、それなしに動くなら推理力と説得力がセットで必要。
人をはかるのも大事だが、人にはかってもらう材料をだすのもだいじ。
そして人には向き不向きがある。 例えば、ゼノビアのやり方はそれ自体に問題はないが村との相性次第ではまったく生かせず異分子扱いで考察放棄位置に追いやられかねない。 ゼノビアは別のやり方ももっているからそれを挽回する力があるけど、それなしにこの路線は危険すぎるだろうしな。
(-313) PAL 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
ゼノビアは、ちょっと離席。
maysea 2012/01/28(Sat) 09時半頃
|
>>-308 真剣に探してないとは言ってないじゃないかw 5日目とか人ってことを受け取りまくってたよ。
能動的に動けないんだよ、僕は。 何か事象があって、それに関して誰かと意見交わして、その対象の判断する。この場合だと、ゼノビア判断か。 僕とアイヴィ視点でゼノビア狼は多分大きくあっただろうから、ここを晴らして置かないと先に進めなくて。
占い師に向いてないのは自覚している。
(-314) A-KA 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-301 誰かさんって誰Σ(゚д゚lll)
ゼノビアのやり方に憧れるってのはわかるんだけどな。はははは。 まぁ、墓下でどっかに書いたが、人にはそれぞれ得意な武器ってもんがあるだろうし。それを伸ばすのもまた良かろう。 人の事が良く見える事は多々ある。 でも、自分の良さも見失わない事だよ。
(-315) apricot 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-308 そうですね、郵便屋も、狼が見えてきませんでした。郵便屋は止まってたし、村が収束してました。
さて、ログ増えたぶんを読もう。
(-316) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
パーシーは、自分のよさかぁ…
COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
アイトンはお疲れ様。 途中手を伸ばせなくてごめんな……。
最後はどんどん良くなってたよ。 なんつーか、躍らされた狩人でごめん。
ん、話が出来て良かった。ゆっくり語ろうず!!
と、言った傍から飯食ってくる(←)**
(-317) apricot 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-313 うん。 だから僕は、僕のやり方を流行らせたくないし、ちゃんと盤面見る目を持ってないと無理。 僕の近しい人がやってみて、「やってみたけど難しい。自分には無理」と、ちゃんと分析して結果を出してくれた。 僕がやり方をレクチャーして、そう言ってる。
僕自身がまだ実験段階で、仕組みを自分で理解出来たら、無駄な部分を省いて、発言の中にそれを埋め込む段階にいこうと考えてる。 だから、表面を真似されても、無理だよ、と思う。 僕がまだ出来あがってないから。
(-318) maysea 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
RPPの手前で。 アイヴィは割と必死さが出ていた。 アイトンは明後日に視線を向けていた。
村側を引いたときには、感情から感想からすべて出してしまってもいいだろう。 アイトンの発言量ならそれは推奨できる範囲。
少なくとも俺には、アイトンの必死さは感じなかった。 どこかで俺の発言に対して、アイトンの発言を見てのことかと問われ、YESと返したことがあったが、その後の返事みてもやはり真の視点に見えなかった。
俺は、アイトンの発言を参考にしたが、他にも俺独自の発言を乗せてアイトンが出していない部分も押し出した。 だがアイトンの反応を見るかぎり、俺がアイトンの模倣をしたとの認識にとどまっているように見えた。
少しでも村のためにと思ってのいくつかの上乗せがまるごとスルーされたように感じてしまえば、そこから占い師視点を見つけることはできなくなる。
実際のところはあの発言はどんな意図だったんだ? 序盤の対フェリクスでもわかるように、俺は誤読もやらかすから実際のところを聞いてみたいのだが。
(63) PAL 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
おはようございます。
アイトン真の目が出てこられると辛い展開になるので 一切手を抜けませんでしたね。
(*22) cave 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-315 自覚あるやつがその対象なんじゃないか?
ゼノビアは特殊だからな。 誰でも独自の視点や感覚を持っているんだから同じことができるはずはながろうに。
俺は、俺自身の独特な視点を自覚しているから、それ生かす動きに特化していることが多い。 無理に周囲に合わせなくても十分白視はとれるもんだからな。 記憶力のなさは人外やったときに役職を忘れる方向で活用している。
だが当然ながら、これを真似れるヤツなんざどこにもいないよ。
(-319) PAL 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-317 え、「ぼくのかんがえたさいきょうのさくせん(笑)」に踊らされているだけでしたが。
クレイグ襲撃を受けているドウェインがあれ以外にどうしようがあるのかと。 単純に僕の能力の低さが全てだよ、手を伸ばしてもらえなかったのはね。
結局、自分には何も武器がないから、村と手をつなぎ損ねると、八方ふさがりに陥ってしまう。自分の良さなんて何もないからねー。
(-320) A-KA 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
人に説明して学習できることとか、人の模倣で身につくものとか。 そういったものの中で実用に耐えられるものなんて、状況考察程度しかなさそうに思うんだよな。
(-321) PAL 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
エピになったらアイトンに聞こうと思っていたことがありまして、
進行中、数学のテストの比喩があったのですが、あれの「電卓」ってアイトン自身の事ですか?
仮にアイトンが「電卓」だというならば、「電卓」は”試験の開始時”から使えたはずで。どうして”残り15分前”から「電卓を使ってよい」となったのだろうと思ってました。 (アイトンから反撃があったら追撃用にとっておいたのは秘密です。)
(*23) cave 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>*23 僕は「パーシー吊り」の事だと思ってた。
パーシー吊って、アイトン真を確認する事。
(-322) maysea 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
ああ、郵便屋も、あれ郵便屋吊りのことだと思ってました。
(-323) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
同じく。 あれは、「危険性ゼロで少しでもプラスになる方法があるのにみすみす捨てるのか?」と問うただけだろう。
(-324) PAL 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
村側は狼を探すだけですよ。 狼を探す方法を探すのではないと思います。
村から得られる情報が先にあり、 その情報をうまく生かす方法があるのであって 狼を探す方法が先にあり その方法を使って狼を探すのではありません。
この村は方法論に少々拘泥していたきらいがあり 結果、肝心の狼探しが少し軽視されていました。
(*24) cave 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
あ、違うのかな。 一手延ばして、アイトンさん真ラインの占いをすること、か?
(-325) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
なるほど、パーシーが電卓だったのですね。
(*25) cave 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
でも解答欄に書く「1」は「パーシーLW、アイトン真」ですね。
(-326) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>*24 軽視はされてなかったよ。 それぞれが、それぞれのやり方で探してた。 そこは否定しないで欲しい。
(-327) maysea 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>*25 電卓のわりに、はじき出した答えは半分しかあってませんでしたが。 自分自身でも、一手先からだ!とRPP持ち込み許容してしまいましたしねぇ…
(-328) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>*24 狼が村に対してそれを言うのは失礼だ。
僕は抗議します。
(-329) maysea 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
パーシーは、とりあえず座ってみる &...
COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
ああ、>>-243 やっぱり、ドウェインさんの言葉は、そのとおりだと思いました。 郵便屋は今回ここに飛び込んで、そのままやったらちゃんと見てもらえた。
耳って言われて、すごくすごく嬉しかったです。
(-330) COQten 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
テストの比喩は僕が占い黒先を吊ろうぜって話だよ。 僕襲撃なんて完全に頭から飛んでたからね。
お恥ずかしい。
>>63 明後日なんだよなぁ。 僕自身道に迷いまくっているから、キャッチボールで目隠しして10回まわった後にボールを投げてる感覚が常に付きまとっている。
ちなみに質問の意図は聞いたとおりだけど。 僕の能動的灰探しなんてあんなもんだ。
(-331) A-KA 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-327 否定とは少し違うかな。
狼を探すという大きな方向性は当然に保っていましたが そのリソースの配分に方法に依拠する部分が強めに出ていた。 そう感じました。
(*26) cave 2012/01/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-329 >>*26こういうことなのですがいかがでしょう?
(*27) cave 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
あとはあれだ。 4dにアイトンさん真も見た希望だししたらいいとありましたが、どうやったらいいかわからなかったのは、自分の落ち度だなぁと思いました。
5dのゼノビアさん占いは、内心白出れば残りパターンが少なく、狼届くかも…とは思いましたが、アイトンさん生きてるわけないしなぁ…。
課題は山積みです。
(-332) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
やっぱり迷子なう。
狼が上手かったから、村は狼を見つけられなかった。 この一言で片付けちゃダメかな。
言葉が見つかんない。
(-333) masao 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*26 方法依拠ってどの辺です?
3dのゼノビアさんとアイヴィさんのそれと、アイトンさんの戸惑いくらいしか記憶が残ってないですが…。ああ、あとヒルダさんの2d5dとかか。
(-334) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-333 郵便屋もわりと迷子なう。とりあえず座りませんか。
(-335) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*26 それは、方法論が何であれ同じじゃない? ドウェインのように考察で探す人、パーシーのように感覚器官で探す人、アランのように自分の路線で探す人。
僕とアイヴィの対立が目立ってただけで、個々を見れば、方法論に依拠はしていないよ。 フェリクスが言ってたのは、上手く潜伏出来なかったという理由からの八つ当たりに過ぎない。
誰と誰が依拠してたの? 僕だと言うなら、それは受け止めよう。 色んな方法を使った。 でも、真っ直ぐ狼は探した。 それは譲らない。
(-336) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
思い出すとまだあるか。 フェリクスさんもそうだ。
…郵便屋、ゼノビアさんの向こうにいたのかなぁ…。フェリクスさんにはすっごい教えてもらいたいです。この村は、人の配置が見えなかったです。
(-337) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
僕が、長々と書いたパーシー考察は、結局読んで貰えてなかったんだろうなあ、とか。 その虚しさはあったな。
やってて楽しかったからいいんだけど。 パーシーの初動は、とても綺麗だった。
(-338) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-338 ああ、ありがとうございます。 あの初動、声がいっぱいする中で拾って動いただけでした。
郵便屋は、わりと軽さ、爽やか→放置だったので、ゼノビアさんに考察してもらったのすごく嬉しかったです。 楽しかったwwww
(-339) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-329 あともう一点。
確かに私は狼で、狼としてしかこの村を見ていないし、狼から見たものしか語ることはできませんが、そのうえで狼ではなく一人のプレイヤーとして話をしているつもりです。
私がそれをいうのは失礼というなら理解します、狼がそれをいうのは失礼というなら、私は村について話すことができなくなってしまいます。
それを踏まえて>>-336 私の見えていたところではゼノビアとアイヴィです。 あと狼は探していないとは申し上げていませんよ。 譲れないとおっしゃる部分について私は否定しているつもりはございません。
(*28) cave 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-339 だって、初動で村しか向いてなかったんだもの。 ノイズが一切入ってない。
狼見失ってなかったら、初動だけで白決め打てるレベル。
(-340) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-299 衝撃の事実… ランダム神、えらい。
配達RPは楽しかったですね。 みなさんに反応してもらえて。
(-341) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*28 僕とアイヴィが対立したのは、「狼を探す方法論」じゃないからだよ。 だから、そこに限定するのであれば、「違う」と断定出来る。
僕とアイヴィの問題であって、「この村」と村側全部に平均化させる話題じゃない。
僕は、僕とアイヴィ以外の人を同じに扱われる事について、抗議した。 村側の姿勢を下げられているように感じた。 理解頂けますか?
(-342) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-339 クリアでした? ん、村しか見えてませんでした。 自分の白提示に今回割くだけの余裕がなかったので、ゼノビアさんの「クリア」評には本当に助けられました。
赤であれやれたらいいんだろうな、潜伏。 狼見失ってましたねぇ…郵便屋。どうにもいかんかった。
(-343) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*28 そういうことなんだね。 ボクに対しての部分であれば、指摘は受け入れるよ。
個人の話をされるのであれば、確かにそれは間違ってない。 けど、他の人は違うよ。
(-344) masao 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
[ひょこ]
なんか師匠とか追いかける話が出てたから弟子側の私が鳩で口を出す。
師匠の模範してても、師匠になれない。 ざっと見た感じ、アイヴィはゼノビアを師匠と思ってます? なら、師匠の弟子として、どうなりたいかが重要じゃないかなあと。 基盤の考え方を教えてもらったのだから、あとはそれを自分に馴染ませていけば、自ずと師匠とは別のものになる。 複写品は、誰も求めてない。それなら原本欲しいと思う。 師匠に認めてもらいたいなら、自分が原本にならないと難しい。
(*29) birdmen 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
私は敬愛する師匠の背中を預けられるようになりたい。それは、師匠と同じものではなり得ない。 だから、自分が得意なことをやる。 私の得意なことはすなわち「掘り返し」。
どんどん穴を掘って、それで出てきたものを、誰かがみればいい。 言語化できなければ説明して誰かに言語化してもらえばいい。 幸い、私の師匠は物体を言葉にするのが上手だ。 半年近くで、少しだけは、背中まで寄れたかもしれないな、と言う感じ。まだまだ遠い。
(*30) birdmen 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
パーシーは、ルークさんが素敵だ。
COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
>>-342 前半については、「違う」というのであればそうなのだろうと思いますので、それならば私の見え方が違うのでしょうね。
後半部分については、返事をしていてそういうことなのだろうなというのは、なんとなく察せましたね。 こちらは失礼しました。
(*31) cave 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
必死な狼探しってなんだろう? 僕は僕で必死に探していたのだけど。
お前の能力は低すぎるって言われたら受け入れるけど、狼を必死に探せ!と言われてもピンとこないな。
(-345) A-KA 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
もうこの話おわてるとかな。
それにしても寒い。
(*32) birdmen 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-343 思考が、赤に引っ張られてなかったから。
パーシー狼なら、独断で潜伏の動きをやると感じなかった。 挨拶して、相談して、それから動くと思った。
途中で、質問入れたよね? 騙り好きか?と、仲間らぶ?と。 前者は自己申告だから要素としては薄いにしろ、後者の仲間に対する強い認識は、やっぱり独断で潜伏する人に見えなかった。
だから、そういう「赤」が、背後になかった。
(-346) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*29 師弟関係だよ。 僕が建てた初級者村で、ワンツーマンで占い師を教えた。
(-347) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
ところで、アイヴィの十字架の位置がヒドイ、と思う件について。
僕のはこのイケメンが強調されるから良いけどね!(
(64) A-KA 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*31 ありがとう。
僕も、語気を強くしてしまって申し訳ない。
(65) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*30 にしなさんのそれは、僕があの人にずっと抱いてた想いに似てる。 僕は、あの人の狼になれない。 だから、あの人を生かす狼になった。
(-348) maysea 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>-345 占い師であるなら、「持っている人」として振舞うことも大切なんでしょうね。占いたい意思→質疑とか。 アイトンさんは素占い師なんだなぁと思ってました。人だった。
>>-346 あの辺も思ったまま答えてました。 ゼノビアさんならまっすぐ拾って、なんらか結論くれるだろうと。
仲間に対する認識、狼像を探る質疑と実際の動きとの検証か。 あ、一段目と二段目は合ってます。 まだ狼経験少ないですが、相談はできるならしたい人です。
(-349) COQten 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
ゼノビアがやってたのは、本当にパズルのような感じ。 出てるとこ組み合わせて、マイナスを埋め合わせて、人同士がうまく一枚の村の絵になるようにした?というか、伝わるだろうか。 ビショップを動かすために、ポーンを移動させたり、駒的な意味でルークを使うために、ポーンをどかす。プレイヤというより、キング。
アイヴィがやったのは、思うままに駒を動かそうとすることで、キングと言うより、プレイヤー。 キングの采配を、無理に動かそうとしたから、「邪魔をされた」と感じる?
(*33) birdmen 2012/01/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>*33 そうだね。 その通りだ。
狼も含めて、村全体を「肯定する」事を僕はやってた。
だから、アイヴィの「働いて」という否定の言葉が邪魔だった。 これは、相手が「今やってる事」を否定する。
僕は、村を肯定で満たしたかったのだけど、僕自身がアイヴィを否定してしまったね。
(-350) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-348ゼノビア ああ、似てる。それは似ている。
でも、それでいいと思うんですよねえ。 私は師匠のどの役職も好きだ。だから、どこで一緒になっても活かせるようにしたい。 敵になるなら、最大限魅せたい。
(*34) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*33 ああ、ゼノビアさん、色をぽんぽん、と置いてるイメージだったかなぁ。 あと、何色なのかぽつぽつ落としてくれてた。
個々が感じたら動いて、またそれによって村の色彩が落ち着いてく感じ。
(-351) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*34 僕だって、あの人のどの役職も好きなんだからな!
……違う話になtt
(-352) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
めいしーさんの村人見過ぎて、狼がどんなだったか思い出せない←
中身判断になるので、あえて毎回触りに行ってますけど。 素村以外だといつも警戒されます…。
(-353) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*34 ポーンを動かすために狼のルークを動かす?と誤読s
(-354) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-353 僕狼、えーかさん村側の時って、占騙りしてたような。 ゆけむりだけだよね?確か。
(-355) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
パーシーは、ルークwwww
COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
>>-319 自覚? 何の事だ(煙草スパー)
ん、そうだな。 アランの武器もそれはそれで羨ましいな。はははは。 お前さんのスタイル、相変わらず男らしいよ。うん。 周囲に合わせなくても白視が取れるというのも、羨ましい。 ま、俺は俺のやり方でやるのみだがね。
そうやって「これを真似れるヤツなんざどこにもいない」と言い切れるのが羨ましいよ。ははははは。
という訳でただいま。 この時期はパン屋に行って帰ってくるだけで一苦労だ……。
(-356) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-320アイトン ははは、本当に綺麗に躍らされたなぁ。 良さが無いなんて事は無いだろう。 ん、やっぱり途中が悔やまれるなー。
>>*23シンディ 俺はアイトンの占い結果の事だと思ってたww
>>-330パーシー そうか……くっそー、あれベルに言った言葉だったんだがな。 そう言った自分がベルを庇えなかった事が心残りでならん……。
(-357) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*29>>*30ルーク そうまで言われる師匠とやらが羨ましいもんだな。はははは。 なんつーか、俺には過ぎたる弟子だよ。本当に。
っつーか、ルークが休みでこの時間に起きてるとは。 そんな事なら、昨日もっと早くに寝ろと言うべきだった……。
(-358) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
僕は今回の序盤、だいぶ後ろに下がって動いてたから、前衛とか火力とか言われたり、ナンか意識されたりしてたのが、さっぱり解らなかった。 フェリとかドウェインとか、花形がちゃんと居たから。
(-359) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-350ゼノビア 狼にとって、肯定は最もめんどくさい感情だった。悪感情のフィルタが生まれない。 その悪感情フィルタを表に出してしまったアイヴィは、たしかに黒側に見える。 白い駒の中で、黒が浮き彫りになったように感じたのかなあ?
>>-351パーシー 色かあ、私は駒の正体に感じたかなあ、と言うあれ。 ドウェインはクイーン、パーシーはルーク、シンディはナイト、って感じ。
(*35) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-355 見物で見たような気はするんだけどね。 同村は騙り占い師だけかな、僕が村側だと。
両狼が一回だっけ? 記憶にある限り、狼2回、狂2回、狩人1回で後は全部村人のような。
貴様!村人PLか!!!
(-360) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-349 花形どっちも役職や…www ん、花形なんかねぇ。 俺は俺で今回引いてた印象なんだがな。1d。 何せ成分分析始まったのが2d夜明けのベル考察からだからなぁwww
もっと考察の回数上げれば良かったかな……。
(-361) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*29>>*30 思ってることをそのまま包み隠さず出すね。
師弟関係でもあり、大事なパートナーだと思ってるよ。 師匠でありながら同じ目線で見てくれる人。弟子を「下」に見ないんだ。
だから、同じ視線に立てるようになりたい。 やっぱり心のどこかに「経験の差」による劣等感が出てきちゃうことがある。
これまでは、「追いかけて」「背伸びして」自分の気持ちを解決しようとしていたけど、 「経験の差なんて関係ない。自分が自分らしくいれば一緒に並んでいられる。」
これを、表面上の言葉だけじゃなくて、本当の本心で言えるようになれる「自分自身の完全なオリジナルの部分」を探してる。
ゼノビアにもらったものを、本当の意味で自分のものにしたい。 自分の中にあるものをもう一段階深いところまで落とし込みたい。
今はそんな段階。
(-362) masao 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
郵便屋は火力評について、「そうかなぁ」と思ってました。>>3:-67
>>*35 ああ、色と白黒は別として。 補色考えながら置いてってたイメージ。
>>-360 下段ふいたwwww
(-363) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*35 うん。そういう事。
やっぱりルークの言葉はスルッと入ってくるな。
(-364) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-352ゼノビア 私だってry
>>-354アイトン 名前が一緒なだけなんですようwwwwwwwwwww自分で言っててそう思いかけたなんて弱音言わないもん!←
>>-358ドウェイン 大好きですよ、お師匠様。うっふふふふふ... とんでもない、貴方が居なければ人狼もうやめてるとあれ程ry
いや、寒すぎて目があいただけなので、部屋があたたまったら二度寝の予定...
(*36) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-360 今頃気付いたか!!!
代行者村以来、狼狼言われ過ぎて、尻尾垂らしてた。
(-365) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
オリジナルってなんだろうなぁ…。
郵便屋の長所は「受容」と「素直さ」だと勝手に思っている。 村入ってると、わりとどこでも言われる。 短所はいっぱいあるけど、動きでの白黒がないと上がれないこと、狼観の不足とセンサーの鈍さ、表現特化でも説明特化でもないこと、とか。
(-366) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
……アイヴィとゼノの関係性にすら全く気付かない鈍ちんな俺に一言。 本当、成分分析以外の分野は疎いなー俺wwww
>>*36ルーク ん、俺はお前に誇れる師匠でありたいよ。 その為には、もっと自分もしっかりしなくてはな……。
ははは、俺も頑張るよ。 ガツンとやってくれてありがとな。 お前に負けるのは、悔しいが清々しい。
(-367) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-362 ん。 「縦の差」は無いよ。 経験差も関係無い。
瓜の村で言ったろ? 僕は、1.5戦しかしていないPLさんを尊敬してるんだ。
(-368) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
パーシーは、ルークさん つ【ホットカーペット】
COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
>>-363 パーシーの言葉、やっぱり綺麗だな。 補色、まさにそうだね。
(-369) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-366パーシー あぁ、うん、マジ素直。すっげー素直。 香水じゃなく石鹸の香りが漂う女性的なピュアな印象。 (どういう喩えだとか超禁句)
自分には無い持ち味は、何でも羨ましく見えるなwwwはははは。 俺にはその感じたまま発する事は出来ん。 凄い長所だと思う。
(-370) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-367 先生のホビロン!!!!!
(66) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
…そういえば、この村、悪感情が生まれない村でした。
それぞれで動いてる皆さんが好きでしたねー。
(-371) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-362アイヴィ ふむ。経験の差はたしかに絶対的。なら、ログをひたすら読んだり、ゼノビアのプレイした村をひたすら読んで、彼に敵対して勝つ方法を導き出したりすればいいかと。 ゼノビアに会うまでの自分は、何をしていた? ゼノビアの方法を、一切捨てる覚悟で見つけ出さねばならないかと、思います。
私の師匠も、ゼノビアも、誰かに教わってこうなったわけではないのだから。
(*37) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-368ゼノ あの人はなぁ。 俺もノーゲームになった村で厄介だから噛もうかって言ったくらいだww 本当、経験数はわからんもんだな。
この村でも、キースはエピ入ってビックリした。マジで。 途中のアイトン宛の発言とか、そのままだったもんなぁ。
(-372) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-367 こっちも似たよーな事言うんだからなあwwwwwww 関係性が、本当に似てるwwwwww ものっそ親近感。
(-373) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
ああ、補色はわかる。 何かの駒のために、補助駒をつけた。これで一人じゃなくなる。 これもめんどかったな...
(*38) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>66 いや一言とは言ったけどさぁΣ(゚д゚lll)ガーン それかよー!?
>>*37ルーク 強いて言うなら、俺は「カッコイイ考察」に憧れてそこを伸ばしてきた。 今まで俺に考察を見せてくれた諸PL方が皆先生だな。 色々取り入れてこうなった訳だし。
(-374) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
ルークは、ホットカーペットにくるまった。低温火傷してもいい...だからありったけを...
birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
>>-370 ピュアwwwwwねぇわwwwww 素直すぎて狼するとわたわたするんですよ! 狼のスタイル作らないとまずいんですよ!
石鹸なんだー…。爽やか評はそれなのかなぁ…。 …あ、でも長所と強みって別だな。郵便屋は、強みにしないといけません。 シンディさんの浸透圧がはんぱなかった。
ドウェインさんの考察精度、高くてやっぱり大好きです。 郵便屋はつい、ドウェインさんが成分分析してくれるとサボってしまう…。「そうか、じゃあきっとそうなんだ!」って。
(-375) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-373ゼノ そうなのかなぁ。 俺はそっちの師匠ほどしっかりしてないぞー。
[...は頭を掻いている。]
(-376) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-374 僕は、狼で仲間を生かす部分を伸ばして、それを村側にスライドさせてきた感じだなあ。 村側で「仲間を生かす」のは、難しいけどやり甲斐がある。
今回は、アイヴィとフェリに、僕自身がちゃんと肯定感情を向けられなかったから、ここは反省。 超反省。
僕の欠点は、他人を否定する物言いをしがちなとこでね。 だから、それを消し去ってしまいたいんだ。 全てを肯定したい。
(-377) maysea 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
ドウェインは、ルークを抱きしめた。俺が暖めてやるってのに、ったく……。
apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
ああ、補色でよかったです?>ゼノビアさんルークさん
表現は本当に思ったまま垂れ流し。 喋ってるうちに「この表現かなぁ」が出てくる。
(-378) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-367ドウェイン 誇れる師匠ですとも。私が自慢げに膝でぬくぬくにゃーにゃー鳴いてると言うのに。
ありがとうございます。そう言ってもらえたら、幸い。
というか、ここ半年狼やってなかったのに急に赤陣営二連続とかもうね...甘えてやる。にゃん。
>>-368ゼノビア あれですよ、その人にもなれないのだって居るのです。 ともかく自分の擬似経験をふやすなり何なりして、思考の選択肢を増やさないといけなかったり、する。
(*39) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-368 ゼノビア うん。こちら側の問題。 ボクが勝手に劣等感も持ってたと思う。 「追いかける」ってそういうことじゃないかな。完全に横並びなら追いかける必要は無いから。
これを無くしたいんだ。
>>*37 ルーク >ゼノビアの方法を、一切捨てる覚悟
これが足りなかったんだ。気付かなかったよ。 ありがとう。
(-379) masao 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>*38 本当に敵側だと面倒くさそうです…ゼノビアさん。
シンディさんとヒルダさんとルークさん、すごくバランスよかったです。 個々の溶け込みと浸透と、噛み筋がもう、あれだ。すごい。
(-380) COQten 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-375パーシー ごめんwwww こうさ、香水の香りじゃなくて石鹸の香りなんだよ!!! わかるかこの拘り!!(←こだわるなとry)
それをありのまま見せる事は、十分長所だと思うぞ。 普通、疑えんwwww
俺の成分分析なぁ…うぅむ。 でも「白かも?」っていう結論止まりで、ベルもキースも庇えなかったからな……ははは、困ったもんだ。
(-381) apricot 2012/01/28(Sat) 11時頃
|
|
>>66 ジョジョネタスルーの時点で、そっちで拾われると思わなかった、僕がいました。 と言うか元ネタ(?)より先に出るんか、そっちの意味。
>>-365 (目逸らし
師弟関係いいなぁ。 自分が師匠欲しいと思った時には既に経験数がそれを許してくれなかった…。
(-382) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-376 いっぱい愛情をくれたし、くれてる。 ずっとずっと僕を肯定し続けてくれたんだ。
僕が今、ここに在るのは、あの人のお陰だよ。
他人を肯定する事を教えてくれた。 だから、あの人みたいに、同村者を大事に出来るPLになりたいと思った。 3戦目の時に同村してから、ずっと、今も、そう思ってる。
(-383) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
ルークは、キュウン...!ドウェインにむぎゅり。もふもふ。
birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
>>-377ゼノ ゼノビアはH×H風に言って、操作系の能力者だよな。 操作するのは人ではなく場なんだろうが。 単体スキルにのみ注視してきた俺には、新鮮だった。 いや本当、面白い。
っていうか、だから俺は駒扱いされるのが大好きなんだとry ゲフン。
(-384) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-377 ごめん、思わず笑っちゃった。
他人を否定する物言いをしがちなのは、二人とも同じだね。 一緒になくそ。肯定できる人になろうね。
(-385) masao 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-379 ゼノビアの方法を、それまでの自分を一切捨ててまで得ようとする必要があるのか?ってことだよね。 足りなかったとは?
(67) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-379 まったくwwwwww 「横並び」が既に、縦に目盛が付いてるじゃないかwwww
世界を球体で見よう。 僕や、君が、居る場所はその全てだ。
大丈夫。 君はそこに居る。
(-386) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>*39ルーク ったく……。 本当、久々と言いながら俺に出来ないような勝ち筋をやってくれるお前がたまらんよ。本当に。 今の俺には、お前の存在が自慢なんだがな。はははは。
頼りない師匠だがな。 ま、存分に甘えておけ。愛してるぞ。
(-387) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
ドウェインのH×H風能力者当てはめが始まります!
全員分お願いね!(さわやかな笑顔
(-388) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-382 ぐぐったんだ(えへん
(-389) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-383 ( ゚д゚)…………。 まんま、ルークの俺宛の発言に見えそうだな。
(-390) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-381 いやwwwwいいんですがwwww 嬉しいですよ、石鹸評。 最近の透けっぷりが情けなやです。しょぼん。 またログ読み始めよう。
…見えない評結構もらってたので、短所が存分に発揮された結果でしたね。何やってるかっていう目的を、見せられなかったというか。 目的を持って喋ってるわけでなかったからなぁ。
そこに追加で、対話なりで白要素提出できればよかったんだろうな。>ベルさんキースさん ベルさんとかもう少し探るなり。
(-391) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-388アイトン オイwwwwやめろwwwww ルーク、任せた!!!!(←
(-392) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
1d序盤は異能力者バトルにしか見えなかった。
安定の言葉>>-390 今回ルークさん嫁ポジだったの面白かった。
(-393) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
パーシーは、アイトンさんwwww
COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
綺麗に聞こえるのに早いっていうか、なんか疾走感 子犬のワルツ?
(*40) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>*40 ゼノビアさん?
(-394) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-391パーシー んーでも言葉の爽やかさで透けたようなもんだからなぁ。 今回の透け要素は、そのままその長所だったと思う。
>>-393同 なんでだろうなwwww あれだ、1dのフーッって毛を逆立ててたのが可愛くて可愛くてな…。
(-395) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
ドウェインは、ルークをなでなで。むぎゅっ
apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
パーシーは、あ、クレイグさんのプロの灰見てないや。見てこよう。
COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
あ、いや、パーシーが。
(*41) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-385 ああ、下段見て解った。違い。 僕は「一緒に」が無いんだろうな。
僕は1人で得るから見てろ。 こうなっちゃうんだ。
個。
アイヴィは、僕と違って「一緒にやる」というスキルを持ってるんだよ。 だから、それを言う事が出来る。 そこはアイヴィのいいところだね。
僕は、手を払っちゃうから。 他人の好意に応えられない人間なんだ。 だから、こういうPLになってる。
(-396) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>67 アイトン 同じものを持って、同じ方法でやってたら、どうしても経験が多い人には勝てないよね。
全部捨てて0から始める訳じゃなくて、「新しいものを作り直す」覚悟、って表現すればいいかな。
(68) masao 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-390 だから僕は、にしなさん見る度に可愛くて仕方ないんだってばwwwwwwww らぶいwww
(-397) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-395 「声」とか、表に出さなかったけどいつぞやの再戦村で出した言葉まんまだからな…(目そらし 聴きたい、を言葉にしてから聴覚頼りになってた今回。 爽やかと白黒は違うんですよねぇ… アイヴィさんの「正面で見るときれい」はわりと納得してた。
そこかwwww 「はっはっはー」を感じた時点でドウェインさんが上だった。
(-398) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-387ドウェイン ...なんとか、勝ちました。本当に、仲間に助けられて綱渡りして勝った。
貴方に自慢と言われるなら、嬉しい。ありがとう。にゃん。
頼りがいがありすぎて、つい頼ってしまいますから...困りもの。 無論、愛してますとも。
(*42) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
さて読了。
序盤がもう少し多少まともに動ければ及第点かな。
(*43) cave 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>*41 あ、そうなんだ!ありがとうございます。 速くないですー…あと、要素取るのが甘いんです…!
子犬のワルツはたまに聴くの好きですね。ころころしてて。
(-399) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-397ゼノ 可愛い言うな!!俺のだ!!(← いやまぁ、確かに似てるのかもしれんwwww なんかこう、複雑な心境ではあるがなー。 ははは、うん、俺ももっと頑張ろうwwww
>>-398パーシー そこら辺が「はっはっはー」なのか?wwww いや、うん、そこら辺のビジョンは流石だなぁとwwww っつーか、俺の酷い男評はおまえのせいかー!!!!
いやまぁ、同じ言葉は同じ言葉でいいと思うがな。 きゅうさんのその表現も独特で好きだ。うん。
(-400) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
なんで私がらぶいて話になってるwwwwwwwww
(*44) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
ルークは、ドウェインのお膝で毛繕いしてる。
birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
プロ読んでたら、ゼノビアさんへの恋文、差出人ショーさんでふいたwwww
(-401) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-400>>*44 セットでらぶいからおk
(-402) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>*42ルーク そう卑下するな。ったく。 俺はお前の掌で躍らされたと思ってるぞ? 本当になぁ。 いやもう感情の動きとかが本当可愛くて可愛くてどうしようかとry
ったく、あんまり俺を暴走されるなwwww 落ち着け俺wwwwwwww
(-403) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-402 俺はらぶくはないんだが……。 脱弄られポジションがしたいです!!先生!!
(-404) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-401 ショーなん?wwww まだプロ見返してなかったwwwwwww
(-405) maysea 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
パーシーは、ピアノ一本での早くて綺麗な曲だと、おもう!
(*45) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
ああ、じゃあ聴覚鍛えて、郵便屋の長所を強みにしよう。 あとは、対話の要素取りから、要素提示を丁寧に。
わりと今やりたい課題が見えた気がする。 …あと色々あると思うので、よろしければご教授ください。
(-406) COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-406パーシー あぁ、いいなぁ。 そういう姿勢的な部分も、やっぱりパーシーの素直さだよな。
俺は正直、最近何をしていいかもわからんな…。 ま、地道にコツコツ積み重ねるかね……。
(-407) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
で、能力あてはめはまだですか?
(-409) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-403ドウェイン うー、ん、むむむ...本当に、仲間だよりでしたからねえwww
感情の動きは、わりと、本音だったり、する。 狩人CO見てずりずりでてきたのも本当。ぺたんこでにゃーにゃー言ってたのも本当。
え?暴走するんですか?うっふふふふふ...私は構いませんよ...?
そして、そろそろ二度寝するのでした...ごろり。
(*46) birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
パーシーは、アイトンさんwwwwwww素敵すぎるwwww
COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
ルークは、ドウェインのお膝でくぴくぴ寝る**
birdmen 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
>>-409アイトンwwwwオイwwwwwマジかwwwww
>>*46ルーク うん、感情は素直に見れたな。 ははは、ましてや俺だからな!!(←自分で言うなとry
もう墓下から暴走してるわwwww 見りゃわかるだろうwwww ん、ゆっくり休め。 じゃないと、後で身体がもたんぞ。 たっぷり付き合って貰うんだからな。ん?
[横たわるルークの髪を、そっと撫でた。]
(-411) apricot 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
僕はいつでも本気だ!
(69) A-KA 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-396 ゼノビアはね、ボクが「何て表現したらいいんだろう。」って上手く形に出来ないものを、見える形にしてくれる人。
ボクが欲しいと思ってる「オリジナル」を持っている人。
だからね、一緒にいると気持ちいいんだ。
こう見えても人を見る目には自信があるんだよ? 気持ちいい人じゃないと一緒にいたいとは思わないから。
(-412) masao 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
パーシーは、やべ、何も準備してないのに予定入ってたの忘れてたwwwwお疲れ様です**
COQten 2012/01/28(Sat) 11時半頃
|
誰か師匠になってくれないかな。
まずは投票COって何?から教えてくれるような。 パーシー、僕の師匠にならないか?
(-413) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
みんならぶいよ!
(70) masao 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
遅かったか。
やっぱりすでに弟子を持っているゼノビアに頼むしかないな!
(-414) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
[ひょこ] みなさんごきげん麗しゅう?
(-415) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
アイトン頑張れー。 俺?ルーク以外は弟子なんざ居ないよ。 そんなつもりも毛頭ない。
まぁ、名乗り出る奴すら居ないがな!!
(。゚ω゚)ノシ<ジャスパーやっほー。
(-416) apricot 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
先生ェヤッホー(°ω°)ノシ
師弟関係は考えた事無かったなァ・・・
まァ知ってる奴の情報や知識を取り込むのが早いよな
(-417) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
無理ですwwwwww>アイトンさん
(-418) COQten 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-413 えー。 僕、若輩なのに。
アランが適任だと、実は思ってるCO
(-419) maysea 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
勉強になるわね。
まだ私は「私らしいプレイスタイル」がわかっていない。 過去10戦で、今回11戦目だったけど、今回心がけていたのは
「等身大の自分」
今回は割と素で、自分の「今」出来ることだけをコツコツとやってみたの。
その結果が初回吊りだったということは、多分まだ「素直」になりきれていなかったのかもしれない。
(-420) garu 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-412 ん。ありがとう。
(-421) maysea 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
らぶい893さん、ごきげんよう。
>>-414 ゼノビアの弟子になるには、マネージャーを通していただかないと。
(-422) masao 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-417ルーク あぁ、俺の作ったロジック一覧で良ければ、後でこっそり送るわ。 どうやって送るやらだがwwwww
>>-420ベル あぁ……それが目標なのか。ありがとな。 ん、つくづくベル吊られたのは痛いな……。 俺にとってみりゃ、この村で数少ないスタイル近い人だっただけになぁ。
(-423) apricot 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
ベルとそう戦数変わンねェんだよなァ・・・
自分らしさってのが見いだせンのって人に寄るだろうが何戦あたりかねェ・・・(とおいめ
(-424) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
ドヴェインは、今の私の素のスタイルの上位のような気もする。
考察のスタイル、材料の拾い方を見てそう感じる。 私に取っては「師匠」でも「ライバル」でもなく、同じゲームの先輩。
私は先輩のコピーにはなれないけど、先輩の経験、スキルで私に合っているものは、取り入れたいと思っているの。
勿論、他のPLさんもみんな私の「先輩」
ドヴェインを例に出したのは、あくまでも今の私がこの村では今一番近いのが、ドヴェインだったから。
(-425) garu 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-424 ジャスパーは誰よりもジャスパーオリジナルだったと思うのですが………。
(-426) maysea 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
へーィ、ラヴィd(*´v`)
(-427) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
この先、ドヴェインのようなスタイルになるか、はたまたゼノビアのようなスタイルになるのかはわからない。
ただ10戦の経験で「確白まとめ約」の動きだけは諸先輩のPLさんに褒めて貰ったから、それが私の長所なのかもしれない。
問題は基本になる「素村」の動き。ここはまだまだ成長しないといけないなって私が思っているのよ。
(-428) garu 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
ベルは、あ、12戦目だったかも。記憶があいまいwww
garu 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
>>-426 いンやァ・・・村毎にスタイルがブレてるから違うなァ・・・ あのやり方はこの村のジャスパーしかやらんしだろうし、今後の他の村はやっぱり中身さんがトチ狂って他のやり方やってるんだと思うぜェ
(-429) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
アヴィの言ってた武器や軸っつーもんが無ェ
(-430) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-345アイトン 占い師の立場なら、「常に明日はないかも」という認識で今日のうちに村にできる限りを残そうとするのが必至な狼探しだと思う。 さつきの聞いた俺に対する質問の話だが、あれ灰からならばまだ理解できた。 でも占い師からその問いかけで「それだけ」しか見えなかったんだと思えば、占い師視点に見えなかった。
>>64アイトン むしろマーティンが良い意味で酷い。 何度見ても銃に見えて、西部劇のようでかっこ良さ補正がつくと思うんだ。
(-431) PAL 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
なので私、武器探しの旅に行って参ります
村での力を火力っつーくらいだし重火器がイイカナ
(-432) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>*33ルーク>>-351パーシー ゼノビアのやっていることで特徴的な部分は、他がいてこその部分だよな。 全員がゼノビアだったら使えない手だ。 だからゼノビアを目指して、それが可能になったとしても、そういう人が増えただけでは村は機能しないだろう。
>>-356ドウェイン 村を信じているから、な。 独自路線を突っ切って、それを理由に占や吊に決定されたことは一度もないんだよ。
真似れるならやってみるといい。 「自分の役職を心底忘れる」という行為を。
(-433) PAL 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
なるほど。
でも、ジャスパーは、他の誰にも似てなかった。 そういうとこが好きだったよ。
(-434) maysea 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-425ベル まぁ、同じ系統には属しているとは思う。 先輩っつーほどカッコイイもんでもないんだがな。はははは。 ま、先輩なら先輩らしくいい処を見せたいもんだ。 どうにも最近格好良くない。むぅ。
(-435) apricot 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-365ゼノビア やぁ狼。 俺から見ると、一定回数以上狼を希望する奴は狼PLだよ。 俺なんて村で指定がない限りすべてランダム希望にしているんだからな。
(-436) PAL 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-374 考察のために他のかっこ良さを捨てたということか。
だからいじりやすくなったのなら歓迎するが。
(-437) PAL 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-418 パーシーさんならやれる!
>>-419 もう僕と村数変わらんだろwwww
>>-422 分かりました!masao師匠!!!
(-438) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-382アイトン 自分の経験値は関係無いだろう。 そこにこだわるから師匠ができない。 師弟という関係にみえなくとも、親しくなって頻繁にやり取りする中から盗めばいい。 元々技術屋はそういうものではなかったか?
>>-391パーシー 透けたがどうした。 中身が透けても問題ないプレイをすればいい。 俺なんか初同村で見破られたことすらあるというのに。
>>-424ジャスパー 自分らしさなんて2戦ではっきりした。 村の外で色々話をして、浮かぶ案を提示するたびにPAL案と呼ばれてどれだけ独特なのか理解したさ。
(-439) PAL 2012/01/28(Sat) 12時頃
|
|
.oO(その発想は無かった・・・>>マーくんの銃
(-440) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ジャスパーは色んなPLさんの動きや考察を見ていけばいいと思うわ。
私が10戦そこそこでとりあえず「自分の素」がなんとなく掴めてきたのは、諸先輩方のおかげだと思っているの。
村を輪で見る考察、ABCタイプに分ける考察、今回のゼノビアのような「村を整地」するスタイル、ドヴェインのような基本に忠実で一歩一歩地盤を固める考察、パーシーのような素直な考察、シンディのような透明感、その他色々。
色々見て、自分に合ったものを真似して、合わないなら捨てて、そして残ったものが「自分のスタイル」になると思うわ。
(-441) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-436 僕だって希望してないやい!
いつもラ神に命令されて、泣く泣く用意してあった赤議題貼ってるんだ。
(-442) maysea 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-433アラン 忘れられるもんなのか、それwwww いやまぁ、俺は俺のやり方で半ば定着していてな。ははは。 なかなか忘れるのは難しそうだ。 いやまぁ、自分狩人ってのを忘れて素のままで喋って、超狩透けするけど(遠い目)
アランから取り入れたい処……腹の括りっぷり? どっしり構えた感。あれはいいなぁ。
……それが出てくるのが、「自分の役職を心底忘れる」ってとこからなのか…?
(-443) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-432 武器ならば散弾銃という手もある。 この村ではドウェインが標準装備していたな。 片っ端から粉かけていくタイプだ。
(-444) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
らしさに気づいて無ェだけなのかなァ・・・ 何も考えずにって言うと語弊あるが、無心で村やった方が見極められっかァ?
(-445) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
PAL案wwwwwwwwwwwwww
(-446) maysea 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-442 赤議題用意している時点で狼PLだろうが。
俺は知っているぞ。 ゼノビアが参加した割と早い頃に、なんども狼を希望していた時期があることをな。
(-447) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-437 どうしてそうなった…!!! RPだってイケメンだろう!!! オイ!!! そこは譲れんぞ!!!!!
>>-439 PAL案吹いたwwww PALさんめっちゃ男前wwwww
(-448) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-443 >自分狩人ってのを忘れて素のままで喋って
なぜか潜伏共有狙いで初手襲撃くらったことならあったがな。
(-449) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-444アラン え、俺散弾銃なの? 片っ端から粉かけていくって言われると、違う意味に聞こえるんだがwwww
(-450) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-447 それは僕じゃないと思うwww
(-451) maysea 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
私がアランが狩に見えたのは、アランの個性のせいだったのかな?
(-452) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-449アラン 潜伏共有狙いてwwww いやまぁ、灰に居て襲撃は仕方ない。うん。 アランタイプは俺でも喰うかもしれん。 黒塗りづらそうだwww
(-453) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-439 アラン 経験数に拘るのは僕じゃなくて相手。 そこで大体断られる。
まぁ表面上の理由の可能性も高いとは思うけど。
(-454) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-448 もっと言ってくれていいんだぞ >最終行
色々と模索するのがすきらしい。 型にはまってもいないようなんでセオリーもあまり関係なくてな。 記憶力の代わりに瞬時の思考速度という武器もあるんで、実はカオス編成に非常に向いているらしいがな。
(-455) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-454アイトン アイトンってどれ位やってるんだ?
って、アイトンモロゾフお姉ちゃんか!!!(気付くの遅いとか超禁句)
(-456) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-454アイトン 雑談から話を振って盗むのが一番じゃないか? それなら相手も気負うことはない。 何人師匠がいたってかまわないだろうから。
(-457) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
ゼノビアは、ちょっと出るね。**
maysea 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
よく覚えていないんだが、アイトンのIDは俺が見覚えある時点で相当だと思う。 あず国にもいたんじゃないか?もしかしたら。
(-458) PAL 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-438 アイトン 弟子はお腹いっぱいです>< お友達からお願いします!
(-459) masao 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-455 きゃーPALさん男前ー(ry いや、うん、スタイルはマジで男前だと思う。いいなぁ。
思考速度かー。それはある程度は持ってるつもりなんだが、どうにも俺は固定観念が強くてな。 不慣れなケースに咄嗟にあたふたしてしまうなぁ。 うぅむ、もっと腰を据えたいものだ。羨ましい。
ま、そこら辺も合わせて、場慣れかね……。
(-460) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ALL ★それぞれ自身を実在武器に例えると何になる?(火器以外も可)
(-461) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
かなり余談だがね
(-462) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
アランはキャラグラも含めて、「漢」なイメージだったよ。
(-463) masao 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
アイヴィのお友達は私なんだからね!!!!
でも、アイヴィが私のスタイルを好きって言ってくれたのは本当に嬉しかった。
(-464) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-461ジャスパー 武器……んーなんだろうなぁ。 自分じゃ想像もつかんな……。
(-465) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ねみぃー。みんな。朝から元気だな~。
(-466) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
アヴィとベルの墓チップが並ぶと吹いちゃうんだがwwwwwwww
(-467) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-461 今回、というか素村では使えないけど、
「赤外線センサー」
私が確白まとめの時に使ってるよ。 完全俯瞰で村を見て、異分子をセンサーで探り当てる感じ。
これを素村でどう応用していいのかわからないんだけどね。
(-468) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
あず国?
大体ゼノビアと同じくらいだよ。
雑談か。 SkypeのID交換からお願いします!
(-469) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
先生ェは散弾銃ってあったがそうではない自身では様子?
(-470) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
アイトン、狂人、狂人言ってサーセン
いや、狂人ならカッコイイ/// って感じだったので仕方ない。
(-471) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-461 ジャスパー 武器じゃないけど、自分のスタイルを他の人に説明するときによく使う例えが「スネ夫」。
力が強そうな人を味方につけて、自分は安全な場所からチクチクやってるw
(-472) masao 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-470ジャスパー んー、俺あんま攻撃力無いと思ってんのよね。 えぇっと、モンハンで言うとガンランス辺りと思ってる。 (ちなみに中の人もガンランス使い) 防御は固いが重くて、攻撃力はそんなに無い…と思ってるんだ。うん。 ただ、安定しているのが一番の強みかなぁと。
(-473) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
完全俯瞰で見て異分子を探すっていうのは、 私のリアルでやっているとある事がまさにそれと同じ事なの。
だから人狼始める前から持っている能力だと思う。
素村の時はそれを考察にしてるつもりなんだけど、恐らく「説得」の部分がまだ未熟。
とある事でやっていることは「ジャッジ」だからね。 裁判官みたいな立場だから、そこでは「説得」させる必要は無いの。
でも人狼では「説得」が大事。そこのスキルをもっと磨かないといけないのが私の課題かなって。
(-474) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
センサーだから感知重視か
確白で演技は必要ないから余力を推理に回してると見受ける
(-475) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ベルの武器は肉まんだろ!
(71) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
武器? バナナかな。
(-476) A-KA 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
また肉まん塗りか!この変態!!!!!
(72) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-464 何度でも言うよ。ベルのこと大好き!
(-477) masao 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-476 何を卑猥なとか思ってしまってすみません。
(-478) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
アヴィのスネ夫はスタイルなのか?wwwいや、スタイルなんだろうけれどもwwwwww
確白の後ろとか、この村で言うゼノの後ろでって事か?
(-479) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
スネ夫スタイルって言われると、髪型の事かと……ry
(-480) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-477 私もアイヴィ大好き!!!
いつかアイヴィに頼られる存在になりたい!!!
(-481) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ベル>じゃぁ触手?
(-482) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
やばい、マーくん起きてきたから変態度が上がるでぇ……。
(-483) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
っていうかー。
>まーちん
肉まん言われても他の人イミフだと思うwwwww
(-484) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-473 防御型・・・じゃねぇな、安定型が
(-485) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-482 ますます変態に磨きがかかっているわね。
吸血ストローめ!!!!
(-486) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
肉まん=ロリ巨乳
(-487) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-485 なんか安産型みたいな言われ方ry ゲフン。 うん、そう。多分俺の一番の強みは安定感。 村でも狼でも変わらず安定出来るからなぁ。
まぁ、どっちでも白狼視されるんだけどねwwwwはははは。 素白くなれないのが困り処。
(-488) apricot 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
ちなみにまーちんの肉まんは、私がリディヤ使った時に、 「ロリじゃない」という肩書きにしたらそこのまーちんが、
「じゃあ巨乳だな!」「巨乳じゃないじゃないか!肉まん入れてるだけだろ!」
と思いっきり変態発言をしたのが始まりです。
(-489) garu 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-486 蚊のイメージだったんだよね。
もしくは蝶蝶。 蝶も水分補給で死体の血を吸ったりするらしいから。
(-490) mikado 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>-488 安定して白狼とは難儀な・・・
(-491) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 12時半頃
|
|
吸血ストローはまーちんが狂占だったときに、 吸血鬼パメラという設定で占うときそれで血を吸って判定していたというよくわからない武器?です。
(-492) garu 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
なるほど、今 やっと詳細知ったが概ね予想どおりだった>>肉まん
(-493) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
おいやめろ!
説明するなし! はずかしいし!
(73) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-491ジャスパー それを避けようと軽さ演出とか心がけた時期もあったけどなぁ。 いやー今のところたいして変わらないwwwww なんか、性格要素とかそういうのも加味しての白狼視らしいし。 ま、なんとか議論で払拭しますかーって感じだなぁ。うん。
見られ方も人それぞれよね。はははは。
(-494) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
きゃーマーくんやっぱり変態><
(-495) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
先に肉まん塗りしたのはまーちんじゃないか!!!
(-496) garu 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
ドウェ>大丈夫だよ、白くなれば、結局白狼とか言われるから、仕方ないぉ。それで俺がつられる所見たろ?
(-497) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-479 そんな感じ。 今回は霊だったから動きが少し違ったけど、序盤のうちに頼りになりそうな人をたらし込んで仲間にするの。
(-498) masao 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-494 見方は千差万別だから自身じゃどーしようも、ね そういやこの村は地上でほぼ先生ェと交わさずに終わってら・・・
(-499) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
ベルがリディヤつかって、ロリじゃないとか言うんだぞ!
そんな事言われたら誰でも怒るって! いや怒っる意味が分からないけど!
(-500) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-497マーくん 俺の場合、性格っていうか立ち回り方も狼っぽいって言われるんだよなぁ。 ただ単に協調性があるだけなんだが。 なんともはや、白狼視っつーのは面倒だなwwww
ん、まぁあの時はなぁ。お疲れさん。 そういや瓜では変態じゃなかったのに、ぐたで会うと変態だな…!!
(-501) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-488 素白くないのは中身が黒いからか。なら仕方ない。 >>-494 十分に軽いだろ。別の意味で。
(-502) PAL 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-498 それは村でも狼でもかァ?
(-503) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>まーちん 何故怒るwwwww この変態めwwwww
まぁあの村は村自体が変態だったけどね!!!
(-504) garu 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
先生>瓜ではあの時、変態要素が少なかったぶん、その他の村で炸裂させたから大丈夫。一生分の変態要素を放出したから。
(-505) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-502 その意味で軽くなっても意味が無いwwwwくそうwww 中身は純白だよ!!ピュアホワイトだよ!!! くっそーwwwwwww PALさん弄りキャラ俺覚えた。うむ。
感情偽装とかアピ系に全然振り分けて来なかったんだよねー。 まぁ、少しは覚えて行くべきかな……うぅむ。
(-506) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-505 やっぱり確定変態なんだなwwww
(-507) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-503 狼でそれをやったのは一度だけなんだけど、基本的には村でも狼でも似たような感じだと思う。
その時はパーシーの人が一緒だったから、戻ってきたら、客観的な感想が聞けるかも。
(-508) masao 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-507 俺はいつも紳士的だよ!
ちょっと軸がぶれているだけで・・・
(-509) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
あー、アピともちょいと異なるが、疑われにくくするための小細工なら覚えて損はないだろう。
今回の終盤、間違って俺が吊られる事のないようにルークとのラインを切りに行ったりはしたからな。 元からラインに見られる部分が無いほど単独に見られていたかどうかなどは頭に全く存在しなかったんで。
(-510) PAL 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
アランは、栞はさんで離席するか。
PAL 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
>>-509 変態という名の紳士ですねわかります。
(-511) garu 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-510アラン ふむ。なるほどなぁ。小細工か……。 俺、そういう状況操作にはとんと頭が回らないんだよなー。 ちょっと意識してみる。ん、ありがとう。
んで、いってらっしゃーい。
(-512) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-509 ブレずに変態だと思うwwwww
(-513) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
ベルが変態塗りしてくる。すぐ変態塗りしてくる。
おにーさんかなしいよ・・・
(-514) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-513 ブルータス!おまえもか!
(-515) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
郵便屋さん来るかねェ 俺はそろそろ仕事のお時間だからなァ 話せんかも・・・orz
(-516) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
鳩でろぐ読みむりだろ… パーシーさんはなんだろー、対話しないとわからなかった 対話する前にゼノさんが拾うので、任せてたら自分が見てなかったとかそんな感じ。 自分で対話拾ったときだけ疑い下げてたと思う。 だからかな。対立あった五日目だけはっきり見えてたような。 手遅れすぎる
(-517) tsukuba 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-515 (๑╹ω╹๑ )<????
>>-516ジャスパー よしよし。仕事お疲れ様。 エピまだ有るし、話す機会もあるさ。
(-518) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
行ってきますかァ
日を跨いでからだからまた明日ァ
(-519) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
ジャスパーは、ノシ
wbo6_on 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
アイヴィさんのスネオヘアーまでは把握しました。 っていうか、アイヴィさんのプロでオムライス女子に反応できなかったのが悔しい><今さらだけど突っ込んでおこう >アイヴィ 「卵割ったらひよこさん死んじゃうからですか (゚、。)?」
あと、アイトンさんごめんなさい。今回が初だったというのを言い訳にするつもりはありません。「自分が~だったら」という前提で見たときに「自分が占い師だったら」どちらかと言えばクレイグさんのような動きをするっていう理由で真視出来ませんでした。本当にごめんなさい。
え、なになに?スカイプID交換の話ですか!? えーならキースたんは連日通して惚れ惚れしてたアランさんと一番交換したーい(w いやいや、もう初でこんなに楽しい思いをさせてもらったので皆さんとゲーム関係なくお喋りしてたいとかずっと思っちゃってたのでアランさんだけではないのですがw よしよし、昨日読めてなかった裏ログよんでこよう!
(74) plantsdool 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
フェリ>鳩はムリダナ。俺もそれで起きた。
ジャス>イテラ
(-520) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
キースは、ジャスパーさんいたのに若干間に合わなかったか…行ってらっしゃい
plantsdool 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
>>-518 何その反応!?
ラブリーじゃないか、先生prpr
(-521) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
赤ちゃんかわいそうですぅ~。
……自分でも、忘れてただなんてことはないんだからねっ!
(75) masao 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>-521 オイ俺にもすんのかよwww吹いたwwwww
>>74キース スカイプはあんまり使わんで、ツイッターの方が多いが…。 何分入村頻度が多いから、夜は議事録張り付いてる事が多くてwww それでも良ければ、よろしくな。
(-522) apricot 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
アイヴィ>流石アイヴィあざとい!
(76) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
Dr.>するよ? しないわけがないよ?
(-523) mikado 2012/01/28(Sat) 13時頃
|
|
>>75 アイヴィ そうですよね!アイヴィさんに限って忘れてただなんてことはないですよねp(^‐^)q
>>-522 ドウェイン 私はその逆だったりなんかしたりしなかったり…(w えと、ここで載せてしまっても良いのでしょうか (゚、。)?
(77) plantsdool 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-523 なんでだよwwwまったくもうwwww 流石マーくん手当たり次第か……ゴクッ……。
>>77キース んースカイプIDとか個人情報になりそうなんで、どうだろうなぁ。 SNSとかなら個人間で交換出来るんだが…。
まぁ、ここら辺はゼノビアが来たら聞いてみようww
(-524) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
流石ドウェイン先生! 総受けね!
(-525) mikado 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
ドヴェイン先生が攻めなわけないじゃない!
(-526) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-525 オイ俺今回左側じゃなかったのかーΣ(゚д゚lll)!?
(-527) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
ベルwwwwおまwwwww何て事言うんだwwwwww
(-528) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
あ、私SNSもID同じなので、申請されたい奇特な方がいらっしゃいましたら、どうぞ。
アイヴィ待ってるアイヴィ
(-529) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
まーちんみたいなへんたいじゃないもん。
>>77 ボクが忘れるわけないじゃないかぁ。 裁縫で作ったかわいいお人形でも、お腹は膨れないよ。
(78) masao 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-524 ドウェイン 私のスカイプもアドレスも自分からWWW(ワールドワイドウェブ)で晒してたし今さらなんてそんなことは… ツイッタはここのIDと一緒ってだけは言っておこう。 そうですね、ゼノさん来たら聞いてみます
>>-529 ベル すみません、SNSやってる友人・知人いないので登録自体してないとです…(アイヴィさんへのラブコールを眼中に入れず自己申請
>>78 アイヴィ あ、でもアイヴィさんの一所懸命お裁縫してる姿をオカズにご飯行けるんで結果お腹膨れます。ゴチです。
(-530) plantsdool 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
キースがすごい高度なフェチズムを持っている件
(-531) mikado 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-530キース お、フォローさせて貰った。 そんならそこからSNSとか招待送ろうか。
(-532) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
まーちんがへんたいでたいへん。
何を言っているんだ俺は。
(79) mikado 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>キース
もしSNSに興味があって登録したいのであれば、私のwikiに捨てアドをコメントに残してくれれば、そのメアドに登録申請のメール出しますよー。
SkypeとかはSNS入ってからメッセージでやりとりしたほうが確実かも?
http://wolfbbs.jp...
(-533) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>79 流石マーくん><
(-534) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
あ、ドヴェインがやってくれるならそっちが早いかな?
(-535) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
自ら望んで選んだ道、躊躇いもない!!
(-536) mikado 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-535ベル いやいや、どっちでも。 この後出かけるんで鳩からになるし、ちとレスポンス悪いかもだ。
(-537) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-532 ドウェイン らしき人にDM送ってみました
>>-533 ベル おぉぉぉぉ!感謝です!置いておきましたのでよろしくお願いします><
(-538) plantsdool 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>キース
メアド確認出来たので送りましたよ! 後の人はIDで検索して適当にマイフレ登録すればおkです。
あと、wikiのメアドは念のために消しておきました。 メアドは後から変更出来るので、通知メールとか確認したい場合は本メアドに変えるといいですよ。
(-539) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>ドヴェイン おk把握
>まーちん安定の変態、至高の変態
(-540) garu 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
自分では至ってまともだと思っているんだが・・・
(-541) mikado 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-538キース 来てねぇwwww多分ジャスパーと間違えてないかwwww
>>-539ベル お、ほんならベルに頼むかね。
(-542) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>-541 え、>>-536とか変態COじゃないの!?
(-543) apricot 2012/01/28(Sat) 13時半頃
|
ベルは、まだごはん食べてないので食べてくる**
garu 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
皆が過剰な変態塗りしてるから、もういいかなって♪
(-544) mikado 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
>>-543 ∑ こっちじゃフォロー1しか増えてないからてっきり先生かと…
>ベルさん マジ感謝です!ちょっと急きょ外出なうなんで、帰ってから確認しますデス! それでは皆様のちほど~ノシ
(80) plantsdool 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
キースは、ベルさん、ご飯行ってらっしゃい
plantsdool 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
キースがいると聞いて戻ってきた次第
(-545) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
塗っちゃいなくても変態臭だらっだらッスよマーくん
(-546) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
ふヮゥ、入れ違いかよゥ!!
(-547) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
ジャスパーwwwごめんwww 丁度離席しちゃったとこだねぇ(´・ω・`)
>>-546は超同意。
(-548) apricot 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
ジャスパーまでひどい。
ちょっくら昼寝。
(-549) mikado 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
しゃーねェこれは神がさっさと26人目描けっつってるに違いねェ
と、いうわけで先生ェ またお先失礼すっぜェ
(-550) wbo6_on 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
>>-550ジャスパー おう、がんばれー。 俺もちとまたオペに行ってくる。**
(-551) apricot 2012/01/28(Sat) 14時頃
|
|
人が減ってから辿り着くとは、なんともタイミングの悪い。
(81) november 2012/01/28(Sat) 14時半頃
|
|
とりあえず、まーてぃんがへんたいってところまではわかった。
あ。俺もSNSにいるんでよろしくー。
(-552) november 2012/01/28(Sat) 14時半頃
|
パーシーは、クレイグに手を振った。
COQten 2012/01/28(Sat) 15時頃
クレイグは、パーシーに向かって手をひらひら。
november 2012/01/28(Sat) 15時頃
|
>>-461ジャスパー ナイフと毒薬。 ナイフはジャグリング用の軽いヤツ。でも、刃は切れる。 毒薬は遅効性のもの。ゆっくり身体を侵していく。
(-553) november 2012/01/28(Sat) 15時頃
|
|
[ひょこ] クレイグさん、最後の日に黒要素挙げてくれてありがとうございました。ちゃんと狼にしてくれて吊られたので、嬉しかったです。
郵便屋は武器、なんだろなぁ。
(-554) COQten 2012/01/28(Sat) 15時頃
|
|
>>-554パーシー 僕の黒判定だったから狼として吊らなきゃいけなかった。 もしも僕が真占だったら対抗ラインに助け舟出してたかもしれないけれど。 だって、せっかく同じ村に入ったんだもの。 みんなで楽しみたいじゃない?
(-555) november 2012/01/28(Sat) 15時頃
|
|
紳士だやっぱり。
クレイグさんが真で郵便屋が狼だったんじゃないかと思った最終日。
(-556) COQten 2012/01/28(Sat) 15時頃
|
|
>>-556 ネタ切れ寸前だった占い師だけどね(苦笑)
(-557) november 2012/01/28(Sat) 15時半頃
|
|
クレイグは安定本屋です。
(83) garu 2012/01/28(Sat) 15時半頃
|
|
>>83ベル 東京村の名札も議事キャラの「本屋 ベネット」の予定だしな…。
(84) november 2012/01/28(Sat) 15時半頃
|
|
>ベルさんごめんなさい
メアド間違ってましたうわぁぁぁぁぁ(大汗 iiじゃなくooです…あぁ、もう自分…なんでこんな間違いを…プランツディィルて…
>>-547 ジャスパー タイミングの女神ェ…
>ドウェイン ジャスさんからのフォローは確認できてこちらも返せたのですけど、先生からのフォローやっぱり来てないです。なんだろうか「アタシの男に近づくんじゃないわよニャー」ってあr…おっと誰か来たようだ
(85) plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
参考になるかどうかは分かりませんが、余裕がなくて、灰ログにも何も落としていませんでしたので、シンディの狼としての動きだけ整理しておきます。
1日目は表で話していた通り、ほとんどログの量ややり取りの複雑さに圧倒されて、ほとんど何もできない状態でした。
(*47) cave 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
2日目も同様でしたが、「ゼノビアに村がどのように見えるか」的なフリがあり、ここがシンディの方向転換の起点になりました。この方向で行くしかないかなと。 >>2:-83のベルについてですが、方向転換した後の動きが村と偶然相性がよかったのかなと感じています。詳細については私を吊らなかった人に聞いてみないとわかりませんが。 吊り票が集まっているのに回避行動がないという意見がありましたが、自分に希望票が集まってもあまり気にならないのは性格的なものでして、そこを非狼にとってもらえたのも幸運でした。
3日目はジャスパー吊りの流れだったので特に動かず、また、顔を出したら一気に質問が飛んできたのでそれを処理するだけで発言数も稼げたため、そのまま終了しました。
(*48) cave 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
4日目は表では情報が整理されるタイミングで、騙りサイドが真をとっていてくれたので、それを強化する動きをとりました。ゼノビアがシンディ-ヒルダ狼の時はライン勝負するしかないとおっしゃっていましたが、まったくその通りで、このラインこそが命綱でしたので遠慮なく騙りを真に決め打ちできる路線へ意見を出しました。
5日目は赤でしゃべっている通りですね。雰囲気的にもパーシー吊れそうでしたし、何よりRPPに持っていきたかったので、そうなるように展開しました。
(*49) cave 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
>>-466 ジャスパー 武器を持たないことが武器です。
(*50) cave 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
>>85 キース 今再送しました!
(86) garu 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
>>*50 それも真理ですね。 素の自分そのまま、それこそが武器なのかも。
(-558) garu 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
>>*50 シンディ そのセリフが格好良すぎてキュンとしました
>>86 ベル お手数おかけして本当に申し訳ありません; 無事登録できました。ありがとごじゃす!←噛んだ
(87) plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時頃
|
|
おはようさぎ!
(-559) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
あ、ぶどう、おはようございます(遅)
まさか今まで寝てたとかね...
(*51) birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
ルークと一緒におきてきたってことは・・・つまり?
(-560) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
私はドウェインとねてましたが何か?[鋏しゃきしゃき]
(*52) birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>-560 先生ご乱心フラグですね、わかります
(-561) plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
多分先生は、怒らない・・・いつものパターンだとそのままルークに殺られる!
(-562) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
ルークは体調大丈夫かしら?
何故かeqに入ってから軽い吐き気に襲われてる私。 寝ながら鳩で眺めてます。
(-563) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>*51 狼やって村が終わると、その日の夜って恐ろしいほど寝れるよね。
(*53) cave 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
こうしてまた、一人の変態が人狼の犠牲となった。
(-564) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
逆に昨日は全然眠れてないのが私です。
(-565) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
そういえば、シンディは狼だったから腋毛処理どころか、むしろ毛深いって感じなんかなぁ?
(-566) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
また変態が変態発言を。
(-567) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>キース 承認したよ。
(88) november 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>-566 マーティン それセクハラですよ
(-568) plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
ん?マーくんを殴打する流れか。把握した。
[...はのんびりと煙草を咥えている。]
(-569) apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
え?! なんで俺フルボッコ?
(-570) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>-566 言葉には気を付けないといけないということを あと2、3回襲撃されてみないと気付けないようね。 うふふふふ
(*54) cave 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
【マーティンに非対抗】
だって僕は清廉潔白な狂人だもの。
(-571) november 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
次は狼やってみたいな。
って赤ログ全部読んで思いました。
(-572) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
村の進行中って、村の事で手いっぱいになってしまってほかの事が一切手つかずになるので、雑用の量が大変なことになっていますの図。
(*55) cave 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
キース>セクハラも何も、ないだろう!
クレイグ>対抗しようぜ! 本屋だからエ◯本も扱ってるだろ!
(-573) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>*54 とういことは事実なんですね!
(89) mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>シンディ 私も色々と放置中……。 明日くらいから片付けないとと思ってたり。
(-574) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
ドウェインは、マーティンを吊るしてみた。
apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
マーティンは、なんで吊るされたし!
mikado 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
駄目だこの変態まーちん、早くなんとかしないと。
(-575) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>89 女性に毛関係のことを言うのはセクハラだと…
とりあえずマーティンさん吊り把握です
(90) plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>-573 女性向けなら充実してるけど?
※これは実話です。
(-576) november 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
ドウェインは、吊されるべくして吊られたと思うのだが……。
apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
>>-561キース、つまりそういう事です(キリ
>>-562 ルーク:馬車引マーティン 今日がお前の命日だ!
次の日:マーティンが細切れの無残な姿で発見された…。
>>-563ベル 有難う御座います、たっぷり寝たから上向きになると…信じる…
(*56) birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
BLね。>クレイグ
(-577) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
ルークは、ドウェインにねこまっしぐら なう
birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
ルークは、ドウェインにねこまっしぐら なう
birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
>>*53ぶどう 本当にそうだね…ものすごい寝たwwww
>>*55あるあるwwwww
(*57) birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
大事だからって連投してしまった…
(91) birdmen 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
ドウェインは、大事な事だもんな。よしよし。むぎゅぅ。
apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
キースは、ルーク、大事なことなので二回言いました
plantsdool 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
>>-577ベル そういうこと。 書籍・雑誌のラインナップはその店の購買層によると思うよ。
(-578) november 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
あーだからもう、ルーク可愛いなくっそー。 起きて早々ベッドに連れ戻すぞこら……。
(-579) apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
ドウェインは、落ち着け俺。
apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
>>*56 ルーク 人狼やると何故か体調崩しちゃうわね。 無理は禁物よ。ドウェイン先生にしっかり診察して貰わないとね。
(-580) garu 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
>>-580 流石ベル、腐ったフラグはしっかり立ててくれるな…。
(-581) apricot 2012/01/28(Sat) 16時半頃
|
|
私もアイヴィと桃りたいのにいないわ!。゚(゚´Д`゚)゚。
(-582) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
エッグチップの墓グラって、男性はだいたいこの十字で切ると首が落ちるように十字架があるように見えるんだよな…でも萬屋さんがそうじゃなくてこれは偶然なんだなあと思った次第。 女性はどこかにつきたてられてるみたいだよな…
(-583) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
ベル>よし何とかしてくれ!
キース>決してそんなことはない! それはそれでいいじゃないか!
クレイグ>それは対抗表明?
(-584) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
先生に腐ってると言われるのはちょっと納得が(ぉ
(-585) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-579ベッドでもにゃーにゃー言いますよ? うっふふふふふふふふ...
>>-580ベル はいな。本当に養生せんとwwww ベルも無理しないでくださいね?さっき御体調悪いとうかがった。
(*58) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-583ルーク 詳しくはジャスパーの中の人にでも訊いてみたらいいよ。
>>-584マーティン 違うw
(-586) november 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-585 オイコラwwwwベルが言うなとwwwwww
(-587) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
女性は目隠しに見えるわね>エッグチップ
(-588) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ルークは、ドウェインにむぎゅうしてすりすり中。
birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>*58ルーク だーくっそ可愛いなーーーーー!!!! それはそれで俺得だろう。はーーー。
落ち着け俺www
(-589) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ドウェインは、よしよし。ちゃんとゆっくり寝たか?(なでなで
apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>-586クレイグ ほんと聞きたいトコロなのに力尽きて寝たらその間にすれ違ったとかもうねwwww
そして今見たらパーシーも違ったと言うオチ←
(-590) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
俺もアランとちゅっちゅしたい(´・ω・`)
(-591) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
宝石商シャーリーの狼は目からビーム出してるように見える。
(*59) cave 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>*58 ルーク ちょっとお昼食べたら戻しそうに……。 横になってるから今は楽よ。お気遣いありがとうね。
(-592) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
まぁまーちんは確定変態だから吊り確定よね。
(-593) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-589ドウェインはかっこいいですよう? 可愛がってくれるとぺろぺろほっぺなめますとも。ええ。
ふにゃーん。
(*60) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ルークは、はい、寝ました。ドウェインになでこなでこされたら良く寝れるのです。
birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>*60ルーク ん、知ってる知ってる。よしよし。 素直でよろしい。 ははは、大歓迎だ。いっぱい甘えたらいい。
あーもうね。だから俺落ち着けと。
(-594) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
キース>サラっと何言ってるんだwww
シンディ>やめて!目からビームにしか見えなくなっちゃった!
ベル>いきなりなんなんだ!
(-595) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ドウェインは、可愛いなぁ。ははは、よしよし。ルーク大好きだ。
apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>-591 ん?マーティンでもいいんだぜ?
(-596) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
キースwwww落ち着けwwwww
(-597) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
キース>ご・・・ごめんなさい。
タバコ友達で許してください。
(-598) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
マーくんキースはprprしないのかwwwww
(-599) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
速報!:キースが荒ぶっている!
(92) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-597 ドウェイン先生にだけは言われたくないセリフだった…
>>-598 マーティン 本命はアランだから、別に悲しくなんてないっ
(-600) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-592ベル あまり御無理なさらないように…
私の胃炎もそれが始まりでしたし、本当療養されますよう。
(-601) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>*59ぶどう ちょっと待って見えてきちゃったじゃないかwwwwwwwwwwwwwww
(*61) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-594ドウェイン はい、たっぷり甘えますとも。可愛がってくださいね…?うっふふふふふ...
すりすりして遊んでーって肩上りますよ?
(*62) birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ルークは、ドウェイン、大好きですよう、ええ、むぎゅり。
birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>-600キース お前も仲間入りだな!!(いいえがお
>>-601ルーク お前もだぞ。まったく。 無茶するな。
(-602) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
ルークは、さて、ログを読んでこよう…
birdmen 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
キースprpr
ネタならいくらでもやるぉ!
(-603) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
クレイグは、リア充爆ぜろー。
november 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
>>-601 ルーク 気を付けます!一応お薬はお医者さん(ドウェインじゃないよ)から貰ってますので飲んで静養してます!
(-604) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
クレイグも桃ればいいじゃない。
(-605) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
早々リア充は爆発するべき。
(-606) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
全くまーちんがいるとどんな村も変態村になっちゃうわね。
(-607) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>-607 ベル なるほど,ならばこの流れの責任は俺にはないわけだ
(-608) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
俺のせいにするなし!
しかし真面目にクール系で行くと尻を狙われるという。
(-609) mikado 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
|
>>*62ルーク これ以上ない位に可愛がってるんだがな。はははは。 ん、肩でも膝でもどこでも上がるといい。 捕まえて抱きかかえるかもしれんがな。
(-610) apricot 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
パーシーは、郵便屋はなんかこう、十字架持ってますよね。
COQten 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
じゃあ吸血鬼リターンズで!
詳しく知りたい人はG422のログ参照。
(-611) garu 2012/01/28(Sat) 17時頃
|
キースは、パーシー、見えた。
plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時半頃
パーシーは、見られた∑(゜□゜;)
COQten 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ベル>アレはアレで、おバカキャラ狙ってたのに、カワイイ扱いで恥ずかしい! しかも狂COも中途半端で恥ずかしい!
(-612) mikado 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
そういえばあれもPPだったわね。 最近PPが多い気がする私。
(-613) garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
RPP突入時のルークとクレイグのやり取りが凄く恰好良くて何度も読み返したくなる。
(-614) garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
アイヴィは、ベルにそっと触れてみた。
masao 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ものっそいどうでもいいんだが ゼノビア:CV斎賀みつき シンディ:CV飯島真理 ルーク:CV緑川光 ドウェイン:CV杉田智和 パーシー:CV神谷浩史 フェリクス:CV貴家堂子 クレイグ:CV水島大宙 アイヴィ:CV後藤沙緒里 ジャスパー:CV菅生隆之 アイトン:CV菅生隆之 ヒルダ:CV田中真弓 ベル:CV大原さやか マーティン:CV立木文彦 アラン:CV中井和哉
これで脳内再生されてた。 異論は認める。
(-615) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
ただいま。 221件の新しい発言ワロタ。
(93) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
サイガーwwwwww
(-616) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
私は沢城みゆきがいいなー。
(-617) garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ベルは、アイヴィに赤面した。
garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
フェリ>>-517 これだけ聞かせて。
僕が出した、パーシー考察。 読んだの?
(94) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
あ、そうか。リディヤがみゆきちか。
(-618) garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
ジャス>>-461 レイピアと言われた事があるよ。
僕が前衛に立つと、怖がられるし、見物人から批判が入る。
(-619) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ベルは、ゼノビアにお辞儀をした。
garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
>>-461 ジャスパー 答え忘れてた…;
「ひのきのぼう」初期装備的な意味で
(-620) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
ベル>アレはまぁ単なる仮想最終日だからなぁ。 俺も、もうパメラはほっとけってなるように適当な発言してたわけだし。
でも狂人COをあからさまにしちゃうと、ソッコー釣られる可能性があったから、今日決めるって流れになるまで、一応最低限の発言しようとしたんだよね。
●リザは俺視点の黒を作らないためにやらざるおえなかったんだよね。まぁそれで色々悩んで発表遅れたわけだが。 リザ襲撃でLWどっちか分からなかったから。
(-621) mikado 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
キース>体操のおにいさんだってば!
(-622) mikado 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
>>-619 ゼノビア 最初恐いと思ってましたけど、2日目あたりからは「ひよこ鑑定士」でしたよ。 鋭い視線でわっといるヒヨコ(他者)を見て,経験からオスメス(白黒や立ち位置)を見極めてると思ったので。 なので、初日以外はゼノビアさん好きでした。
(-623) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
アラン>>-510 僕はアイヴィとライン切りにいった。
(95) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
アイヴィは、ベル、さみしかったの?お姫様。
masao 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
>>-622マーティン そんな爽やかさは見出せなかった!
(-624) plantsdool 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ベルは、アイヴィ、うん。
garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
>>-623 ありがとう。 今回は、火力が1/8以下くらいだったからなあ。
(-625) maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
キース>ほら、俯き加減で爽やかだろう?
確かみてみろ!
(-626) mikado 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
アイヴィは、ベルの耳元で囁いた。
masao 2012/01/28(Sat) 17時半頃
ゼノビアは、ちょっとまた出る。
maysea 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
>>-621 狂人難しいよね! 他村の話なのでこの話はこれくらいで!
(-627) garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
ベルは、アイヴィにそっと触れてみた。
garu 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
>>-615キース 細かいなwwww乙wwwww
>>95ゼノ ふむ、皆そういうのを考えるのか。 俺も何か考えるかね。
(-628) apricot 2012/01/28(Sat) 17時半頃
|
|
>>-626マーティン (・ω・`)←こう見える
確か「み」てみろ!
(-629) plantsdool 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
ベル>わすれてた。他村だった。
さて、急に仕事が入ってしまった、駅馬車業は辛いねぇ。
(-630) mikado 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
epでも「職業:キース」は健在ね。
(-631) garu 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
キース>元ネタの説明をするところだったじゃないか。
そいでは
(-632) mikado 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
変態さん変態のお仕事頑張って!
(-633) garu 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
マーティンは、●REC
mikado 2012/01/28(Sat) 18時頃
マーティンは、▼ベル
mikado 2012/01/28(Sat) 18時頃
アイヴィは、マーティンを軒先に吊るした。
masao 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
まーちんって一言も言ってないのに……。 変態だと自覚はあるのね。
(-634) garu 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
>>-634ベル マーティンだからさ…
(-635) plantsdool 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
キースのCV設定笑った。 そりゃあ軽い爽やかだけどわからん言われますよね。面白いなぁ。
(-636) COQten 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
>>-636 笑っていただけて良かった…
「絶望したぁ!」が来るなんて思ってたなんてことはないんですからねっ!
(-637) plantsdool 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
パーシーは、マーティンが吊られているのをじっと見つめた。
COQten 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
どっちかっていうと外向けの社交モード臨也かと思いました。そういうのも、ログが楽しく読めていいですよね。 キースさんすきだー。
(-638) COQten 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
>>-638パーシー キースもパーシーが好きだ!
こうやって、皆に好き好き言ってるから「落ち着け」って言われるんですね(´・ω・`)
(-639) plantsdool 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
>>-639 キース いいぞもっとやr
皆に好き好き言って、愛を振りまくことはいいことじゃないかぁ。
(-640) masao 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
>>-640 アイヴィ
ならばぜひ、その鞭で俺をだなry
(-641) plantsdool 2012/01/28(Sat) 18時頃
|
|
こんなところにも潜伏変態がΣ
ベルー、たすけてー。
(-642) masao 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
アイヴィは私が守るわ!
[ベルは怪しい薬品を調合している]
(-643) garu 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>-275マーティン 大丈夫、君はもう立派な変態PLだ!!
>>59ベル どっかで言ったっけ? ベルはとても白くなってた。「素村であること」が滲んでた。 村の私だったら対話して説得かけてたと思う。
>>60アイトン 御疲れ様です。申し訳ないことはないですよー。 私も胃炎でキツかったな…占いに出ないで正解だったかもしれない。
>>-302アイトン 有る意味で、あえて操作噛みした、って言うことなのでした。 あと、私の位置で霊に出たこととか、初日マイナスだーって思ってた事が、全部プラスに働いたと言う。
(*63) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>-308ゼノビア 途中までフェリクス食ってゼノビア吊るルート行こうとしてた。 サーセン。ゼノビアのん見て、ああアイトン襲撃忘れてたと思い出して、それでRPPを取った。 あと、私ら偽ルートの狼の組み合わせが灰視点繋がらないようにしたのは、ある。 それも私の霊COがプラスに働いた結果でもあるなあ、と言う。
>>-319アラン アランは、本当にどっしり座っている「人」そのものに見えた。 なんかこう、猫ルークが遊んでって肩に登ったら、首根っこ掴まれて床に下ろされた。誰が遊んでって上っても、そうだった。 だからとっても一人で、度胸の漢だった。こういうのは本当にすごい。
(*64) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>-345アイトン たぶん、アイトンがアピールできなかったのは、「プレッシャー」かと。 占い師は、村の武器であり、唯一の(システムとして)先手とって攻める手段。総勢11人の命を背負っていて、狼が一つも見つかっていない状態ですすんでいくのは、ひどく恐ろしい。 この感覚のアピールが、無かった。冷静になるのは確かに順当な手だけれど、足がもつれて転びそうになってから走りそうな人と、最初から競歩の早足では、足がもつれている姿を出した方が、必死に見える。
>>-374ドウェイン そうそう、そうやって、手探りで得てきたもの。 私ら弟子側は、その得たものを直接もらった。だから、それを昇華させなければならない。それが、弟子の有るべき姿じゃないかと思っています。 私はドウェインの正攻法を補助できるように、状況を補助するように伸びた。それが合っていたし、楽しい、です。
(*65) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>-379アイヴィ 方法を真似るだけだと、ただの模範だから。 今まで教わって積み重ねたものって、捨てられないですよね。 それは、すごく解る。私がこういう方向に伸びたのも、ドウェインの教えを一端置いて、自分が何を見て居るかを見直して、それからドウェインの教えを再び紐解いた、と言う感じ。 劣等感は、持つ必要が無い。弟子が師匠を敬愛するだけでいい。師匠は弟子を見下したりしないんでしょう?
>>-380パーシー もうめんどくさくってめんどくさくってwwwwww泣きそうだttwwwwwww あ、ちなみにマーティン噛みは、アランのように考えてほしかったのですよね>狂の黒出し期待で失敗した
>>-433アラン うんうん、それそれ。 他の人がいて、ゼノビアが生きる、っていう感じ。
(*66) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>-461ジャスパー ☆拳の連打か、双剣の連撃。一人に対する手数打ちが多い、みたい…。
>>-510アラン それ、きっとゼノビアからはルーク偽ラインの狼候補に思われたのではないかと予想している。(ライン切り的な)
>>74キース 私もツイッタータイプなんだよねえ、と言う。 >>-530把握。後で見てみよう。
(*67) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
そしてぼんやり考えていた、パーシーの武器。 パーシーは村陣営を沢山見てるので、そのイメージですが、まっすぐ。 真摯でまっすぐで素直で、自分のできることをやります、と言うのが見えるところ。 ああ、こういう人、とても好感持てるなぁって誰もが思うと思う。 一つ一つの発言で只管周囲から悪感情を消していく事。 ゼノビアとは違う意味で、狼からして邪魔。
(*68) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
そしてハンター風オーラ別云々を任せられたのを確認した(おそい
何だろうwwwwwうーんwwwwwwww ドウェインは強化系だよね。一途。真正面からぶつかっていく感じ。戦いにおいて一番バランスが良くていい。
(*69) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
ログを赤で埋める日が来たか…ドドドドド
(*70) birdmen 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
この村の狼さんたち、何でこんなに素敵なの。
発言が見えた瞬間にものすごい存在感が現れて、その言葉に一気に引き寄せられちゃう。
言うのが遅くなったけど、ルークが対抗で良かった。すごく勉強になったよ。ありがとう。
(96) masao 2012/01/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>*65ルーク ん……それじゃ俺がお前に敵う訳がないんだがなぁ。 はははは、すっかり俺の上を行きやがる。
ん、まぁ頑張るよ。 置いていくなとも言えん。 ……俺も頑張るとしよう。
(-644) apricot 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
私もアイヴィが対抗でよかったです。真剣にやったし、実際私、真贋負けてましたしね。 もうほんと強かったんだからwwwwwwww
それに、もう師匠とは違うもの持ってるじゃあないですか。 どっかで見たけど、誰かと一緒にやるって手段があるなら、それとゼノビアの教えを受け取って、オリジナルになっていけばいいだけですよう。 別段焦る必要は無くて。最終的に弟子として誇ってもらえるようになればそれで。
(*71) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>*66 そうだよね。 ただの模範じゃいけないと考えてたけど、これまで積み重ねたものも大事にしすぎて、「差別化」と言う方向に向かおうとしてたんだ。 それでずっと悩んでたんだ。
ボクの師匠は見下すこともしないし、過大評価も過小評価もしない。ただ「一緒に遊んでくれる」人だよ。
(-645) masao 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-615 か…菅生隆之だと!? 分からんwwww
僕は声優とか興味ないので、10人くらいしか分からなかったぜ!
(97) A-KA 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-644ドウェイン ドウェインだ。むぎゅりこ。
違いますよ。私はドウェインに真正面から相対すれば、簡単に死ぬでしょう。 それが、私が貴方のところに届いていない証拠でもある。
私ホラ、具現化系ですから。型にはまると強いけど、嵌らないと弱い。私とドウェイン、二人で全方位得意、になればいい。 組んだら最強って言われたら嬉しいじゃあないですかあ。
はい、頑張りましょうね。 私は言うなれば、貴方の努力を教えで簡単に得たんですからね。
あと、ドウェインの凄い所。 私のような感覚を得たいものと、真正面の人、その橋渡しが出来ること。 読み込んで、成分を提示できる。これができる人、私、ドウェイン以外に知らない。
(*72) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-629 戻って最初に目についたのがこれだった。 キース見てものすごく安心した。 存分にドウェインをいじりたおしてやってくれ。
(-646) PAL 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
ゼノビアは、ただいま。
maysea 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
>>-645アイヴィ 大事なものだから、もっときれいに磨けばいいだけなんですよね。 カットするのはアイヴィの仕事だし、直ぐにカットしろといわれているわけでもない。
一緒に遊んでくれるなら、おお、って言わせられるように頑張ればいいだけのことですからねえ。頑張ってくださいな。
私なんかドウェインによしよしって言われたいために走り回ってる気がする。
(*73) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
あ、アランもゼノビアもお帰りなさい。
(-647) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
アイヴィは、ゼノビアおかえりなさい。
masao 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
>>97アイトン 10人って結構わかってるwwwwwww
私ほとんどわからないとか・・・
(-648) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>*65 プレッシャーですか。 感じてたには感じてましたがうまく表現出来ませんでしたね。
更新時に占い結果が見れるだけの村人気分がどこかにあったのかもしれませんね。
(-649) A-KA 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
01/30(Mon) 00時頃 に更新。
もう1日あるね。おk
(-650) maysea 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>*72ルーク んー、俺今灰でお前とやり合ったら、殴り負けると思うぞ。 お前ほどの白さは出せん。 まぁ、安定感は俺の方があるが、白さで言ったらお前の方が上だ。
俺の教えって、何かあったか?ってレベルなんだがなぁ。ははは。 気付いたら俺の先を歩いてる気がするよ、もう。 本当、俺が教えられるのは基礎の基礎だしなぁ…うーむ。
橋渡しって、どっちかっつーとゼノビアの方が得意じゃないか? 成分分析もなぁ。あれ、普通に考察してるだけだぞっていう…。 うーむ……? か、買いかぶりすぎだろう。
(-651) apricot 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-646 だからなんでそうなるんだよΣ(゚д゚lll)
(-652) apricot 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>*73 ナカーマwwwwww
僕はこないだ、初回灰襲()されて、無茶苦茶拗ねてた。
(-653) maysea 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-649アイトン たぶんだけど、そう言う感じかと思います。 ……私はホラ、あえて占い師好きですかって聞いておきながら、その要素を消しまくってたから… 占い師がイコール村人が占い機能搭載って形の人だと、わりとそういうトコロ差し引いて真贋みないといけないんですよね。
(-654) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>97 アイトン アニメ銀魂のかぶき町四天王編で泥水次郎長というヤクザ役やってた人です…。正直,自分もアニメ・声優詳しくないから見たことあるアニメのキャラからしか当てられなかった…
(-655) plantsdool 2012/01/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-651ドウェイン ええええええ何を仰るお医者さん… 私からするのはただの素村臭だからなぁ…とおいめ… ドウェインに成分分析されたら、すぐに狼が尻尾出すと思う。
ありますよう。占い師に立ち回りに私の初潜伏も貴方におんぶに抱っこだった。後ろを見ながらずっと貴方のやり方を見ていて、それで沢山教わったのだから。
いやあ、ゼノビアも確かに橋渡しが出来る人だ。 でも、感覚を見てる人からの橋渡しで。ドウェインは考察する人からの橋渡し。 だから、ゼノビアとドウェインがセットになると、キツい。
(*74) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-653ゼノビア そこまでナカーマなのかwwwwwwwww 初回襲撃されるのはホラ、注視されてる証拠でもあり。 ちなみにホラ、今回も候補だったよ!!wwwwwwwww
(*75) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
さすがにリン・ミンメイと赤毛のアンとヒートガイジェイは名前じゃわからないよ…。 斎賀みつきも名前しか分からんし。
>>-655 上記がイメージできただけで十分だよ!!
(-656) A-KA 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
真役職は余計なことをしなければ、そこにいるだけで真になれるんだよ。 必要なのは、自分が真だという自覚と村への愛。
…だよね?
(98) masao 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-653 あれはひどい事件だった。
(-657) A-KA 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
占い師なんて、3年くらいやってないような気がする。
占い師は灰考察を強要されるからきr
(-658) A-KA 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>98アイヴィ そうだねえ、本当に。 ほとんどが仲間だって意識を持たれると、本当にキツかったはず。 アイヴィが素でそれを持ってたから、余計。
だからこそ、4dかな。 あの時のハリネズミ状態になったアイヴィは、天が味方になったと感じた。
(*76) birdmen 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>*75 村終わったら、誉めて貰いに帰るのなw
だって、折角同村したのに、いっぱい遊んでくれなかったんだもん……。
(-659) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>*74ルーク 素村臭が一番強いわwwww そんなもん、俺は出せんwwww何やったって狼臭くなるwwww
橋渡し、出来てんのかなぁ。 何分、俺感覚分野が弱くてなー。 俺がどれだけ鈍いかはお前が一番わかってるだろうwwww だからこそ、成分分析をしてみないと何も感じ取れないんだ。 ふーむ、やはり人のは羨ましく見えるのかね……。
(-660) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-659ゼノ もうなー、可愛くてなー!!! 途中のあの「フーッ!!」ってしてる時からもう可愛くて可愛くてry
おおお落ち着け俺。
(-661) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>*74 先生炙ったのは僕だけど、襲撃されて欲しくなかった(めそめそ 先生居なくなったから、僕は村で独りになった。 だから、狼視されたんだ。
(-662) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-661 がるるるる…。
ゼノビアはすごくかわいいよ。 可愛いところを他の人に見せないで、一人で満喫しようとしてたのにぃ。
(-663) masao 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-661 今回左だと思って、全開してますね。わかります。
(-664) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-663 先生が言ってるのは、ルークの事だよwww
(-665) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-663 え、ごめん、>>-661はルークの事だ(キッパリ 俺が他の奴に目が向く訳ないだろう!!!
>>-664ゼノ ははははーwwwwたまにはな!!!
>>-662同 ふーむ、そうなのか。(←やっぱり鈍い人) でもあれだ、井戸端会議は楽しかったよwwwありがとうwww ゼノと一緒だと、成分分析もピンポイントでやれて楽で助かる。 はははははwww
(-666) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
アイヴィは、あれ……?おぅwwww
masao 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
>>-666 この村で「検証」まで踏み込めたの、先生とだけだね。 パーシーともちょっとあったかな。
一つ一つ検証していきたかったからな…。 勿体なかった。狩ェ……。
(-667) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-667ゼノ ふむ。ま、俺で役に立ったのなら何よりだ。 俺ほら駒として使われるのが好きだからry ゲフン。
って、その台詞前にも聞いた覚えが……でじゃぶ?(๑╹ω╹๑ )
(-668) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
[ひょこ] 郵便屋、役にたってました? アイヴィさん評、中途半端になってましたが。
(-669) COQten 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
(。゚ω゚)<元祖の[ひょこ]だ!!!
(-670) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-668 先生の早漏!ホビロン!!
(-671) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
ああ、あと。 ゼノビアさんとお話しするのが、すっごくすっごく楽しかったです。
(-672) COQten 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-669 うん、役に立った。 あれでパーシー白決め打てたんだ。
………決め打てたんだああああ(涙
(-673) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
うん。僕も楽しかった。 狼と思って話してる時も。
やっぱり、凄く綺麗な声だったよ。
(-674) maysea 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
パーシーは、ドウェインに照れた。
COQten 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
>>-671ゼノ また言われたーΣ(゚д゚lll) お、男としてはだな……こう、プライドってもんが……。 ぐ、ぐぐぐぐぐ……。
>>-672パーシー 俺もパーシーと話したかったwww 「おーっ」って言われて終わった気がするwwww っつーか、話をすると言っておいて喉涸れしてる俺ェ
(-675) apricot 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
|
しかたない!しかたない! クレイグさんから黒でたのだから!
ひっくり返せなかった(´・ω・`)
(-676) COQten 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
パーシーは、またあとで。
COQten 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
パーシーとはもっと正面から話したかった。
むしろ、たらしてみたかった。
(-677) masao 2012/01/28(Sat) 19時半頃
|
キースは、アイヴィ、ベルがいるってのに…浮気か?
plantsdool 2012/01/28(Sat) 19時半頃
アイヴィは、キース、浮気じゃなくて、本気がたくさんいるんだ!
masao 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
じゃあゼノビアは僕が頂いていこう。
(99) A-KA 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
アイヴィ>僕とは遊びだったんだね!?
(-678) mikado 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
アイトンに料理される……!!
(100) maysea 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
入り乱れてんなオイ。
(-679) apricot 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
そういえば僕は、ショーにお断りしないといけないのを忘れていた。
(101) maysea 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>99 アイトン かわいい女の子がいい。
>>-678 まーちん うん!
(102) masao 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>-658アイトン 占い師は灰考察を強要などされんぞ。 そう思い込んで一人で重荷にしてないか?
俺なんて自由占いやると狼みつからない宣言さえするが、それで文句言われたり偽視されたことなんかない。
占い師は単独じゃない。 自分が死しても村の仲間に情報を残して狼に迫るのが役目だろう? 仲間を信じないでどうする。 信じた上で、苦手を告げて補強してもらえばいいだけのことだ。 下手に隠したり無理をしようとしてしまうと、そこを読み取ったヤツから疑惑の目を向けられるだけのように思うぞ。
(-680) PAL 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>101 ゼノビア 一緒に行く? ゼノビア、そういう色恋沙汰の話は苦手でしょ。
一人で行くより誰かいた方がいいんじゃないかな。
(103) masao 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>*63 ルーク ありがとう。貴方からそういって貰えて本当に嬉しい。 今回の私は、「等身大の自分」で参加したの。 その私が、「素村になれていた」と認めて貰えた。 背伸びもしない、策も講じない、等身大の私が「素村」であれた。それだけでもこの村に参加して、よかったと心から思う。
>>98 アイヴィ 私もそうだと思う。「真である」それが頭にあれば、自然と真らしくなるはず。私にとってアイヴィは真霊だった。好きといってくれたから贔屓目もあるけれど。
もっと一緒に表にいたかったな。
>ゼノビア 私もゼノビアの声、そして立ち振る舞いは「流麗」だと感じてたの。 羨望、もしくは、手に届かない、綺麗な水流。 村だ、村を繋ぐ「人」だって1d時点で思ってた。 だから2dでゼノビアを白決め打っていた。この人がいれば大丈夫だって。
(104) garu 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
そしてアイヴィがショーをたこ殴りですねわかります
(-681) apricot 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
ベルは、ちょっと元気になったのでごはん食べてお薬飲んできた。
garu 2012/01/28(Sat) 20時頃
ドウェインは、ベルおっつー。無理すんなよ?
apricot 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
パーシーもアイヴィも私のだもん!!!
(-682) garu 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
ベルは、ドウェインありがとー。一回入院してるんだけどなかなか治らない病気だから気長に付き合ってるw
garu 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
>>103 いらない。 僕は自分の始末は自分でつける。
(105) maysea 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>-682 欲張りだなオイwwww 俺はルークだけでいい。 ルーク以外いらん。うむ。
(-683) apricot 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
ドウェインは、よしよし。お大事にな?
apricot 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
やっぱり、ベル吊られたのが痛かったな……。 ここは盤面に必要だった。 範囲、広げるんじゃなかった。 ごめんね。
(-684) maysea 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
あ。そうだ。 それか。
先生はゼノ見るときに絶対必要だから襲撃されないように灰真ん中とか言い張ったんだった やべ忘れてた
先生の橋渡しって言うか、考察すごい好きだったな 見方が似てるんかも、わかりやすかった。
(-686) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
ただいまです ログの長さにぜつぼーした。
絶対俺このログ読み切れんわ…
(-687) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>105 うん。
でも、必要な時は誰かを頼ってね。 ボクたち一緒に遊ぶ仲間でしょ?
(106) masao 2012/01/28(Sat) 20時頃
|
|
>>-685 吹いたwwwwそこが繋がるのかwwww
>>-686フェリクス そうなのか。ふーむ。
そ、そんな褒めたって何も出ないんだからね>< つ【チェルシー一箱】 俺もフェリクスの発言好きだったよ。俺からも考察わかりやすかった。 ちゃんと警戒とズバンと言ってくれるのも気持ちよかったしなww
(-688) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-687 フェリクスおかえりなさい。幼女ちゅっちゅ
キースもエピと議事録読んでるけど読みこめてない。
(-689) plantsdool 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-443ドウェイン ああ、アレはわりと初期の頃から意識していたかもしれない。 …よく覚えていないが。
堂々とした態度を貫くことで、なんとなく「こいつは出来るヤツかも」と思わせられるだろう? 狼がそれで襲撃してくれてもいいし、灰でも占吊に当たりにくくなる効果もあるんじゃないかとおもっている。
>>-453ドウェイン いやそれがあまり仕方なくもないと言うかだな。 狩なのに自重せず、共有両潜伏中だったのに全力で前衛だった。 まとまりがない村をまとめようとしてしまった。 これは共有に見られるのも仕方ないと言うかな…。
(-690) PAL 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
キースがだんだん弾けてきた件。
(-691) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ルークは、ごはん食べてたらすげえ伸びてる
birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
>>-684 ゼノビア 吊られたのは私の非でもあるから、あまり気にしないで。
(-692) garu 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-463アイヴィ この手のキャラグラが一番動かしやすい。 「漢」言われると俺が喜ぶだけじゃないか、いくらでも言ってくれ。
>>-506ドウェイン >感情偽装とかアピ系に全然振り分けて来なかったんだよねー。 俺も特に振り分けてはいないはずだが……。 感情は人を騙すのではなく自分自身を騙して素の感情を引き出しているからな。 記憶力バンザイ、だ。
アピというか、黒要素に取られる部分を認識してそこに近づかないようにする感じだろうか。 細かい部分では言い回しや単語の使い方も含めて。 それを少し通り過ぎると白要素も出るからおもしろい。
(-693) PAL 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-685 アイヴィ
。゚(゚´Д`゚)゚。
(-694) garu 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>74キース スカイプIDを交換したいなら誰でも突撃してみるといい。 さすがにここに載せるのはまずいだろうが、SNSでメッセージやフレンド限定日記でやり取りするのはありだろう。
俺の場合は不在でもオンだったり存在忘れて軌道もしない時期があったりするが、一応人狼用に作っていたりもするし。
でもな、俺の記憶が正しいならば、アイトンとはスカイプでニアミスしたことがある気がするんだ。 麻雀から抜けた所でアイトンが入ってきたとかそんな感じで……。
(-695) PAL 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
後でキースをSNSにでも…と思っていたんだが、てっきりすでに入っていたものと思ったんだが、ドウェインだったか……。
(-696) PAL 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-695 記憶力が無い事に自信があるぱるさんが覚えてるだと……?!
(-697) maysea 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-690アラン まぁ、確かに重鎮っぽい雰囲気は漂ってるなwwwうんwwww いやーでも腹の括りっぷりは堂々たるもんだった。 俺からは全く黒く見えなかったしなぁ。はははは。
>>-693同 俺の場合、立ち回りが一定というか、狼の時も村の時もかわらんのだよなぁ。 うぅむ、やはりあれこれ考えてみるべきか。 人の発言せっせと分析するかねぇ。 ちょっとアランの胡座かいたような立ち回りも参考にさせて貰うわ。 いやマジで。
(-698) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ドウェインは、どんな定評だwwww吹いたwwww
apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
ドウェインは、ん、ルークおかえり。よしよし。むぎゅぅ。
apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ぱーしーにしつもんされてたつづき、とー。配置か。
白黒の見方とか流れの見方してる人が2通りに僕には見えてたんだよなあ 考察方法なんで、人の流れともちと違う。うん。
それの真ん中にキースとアランがいて、先生が真ん中ちょこちょこ動きながら覗いてて、って感じか。
ちなみに僕とゼノビア対極にいたのかな。 遠すぎて見方を変えると近い(回った) 真ん中と自分の近くは見えるのに逆が見えない? だからゼノと対立した瞬間にパーシーが見えるのか、な。んんん?
だから僕は表現が残念な子すぎるんだが!! くっ、今回動きづらかったの絶対表現綺麗な人が多すぎて自分との齟齬が激しくて事故ってたんだt(ry
(-699) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
わーい、キースさんただいまなのです~!
[抱きついた]
(107) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-696アラン あぁ、いや、ベルがやってくれた。
(-700) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
わーい、ひとはこーv
ちぇるしーに夜中ツボって大爆笑してたなぁそういえば マジでその食い方笑えないwwwってww 結局僕飴食わなかった日なかったんじゃなかろうか…
結社が喋らないとか思考隠すべきとか記憶にないのです。(目をそらした)
(-701) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
おかえりー!ログ読み返すほどフェリクス好きになってくぞー!
[抱きかかえた]
でも、最初のころエセ無邪気とか思っててごめんね、本当にごめんね
(108) plantsdool 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
そうそう、キースは私が招待したわ>SNS
(-702) garu 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
実は幼女なフェリクスおかえり、でキースの変態COと、アランの漢っぷりを感じながら、先生にドヤ顔。
>>-694 ベル そういう意味じゃなくてね。 ベルが「私の」って言えば、ボクはベルのものになるの。
(-703) masao 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-680 アラン 前回はっきりと灰考察はしないと言ったら、吊られそうになりました!
まあ冗談は置いておいて、村への甘え方がとにかく下手なんじゃないかと。後、僕は自分のことダメなやつだと基本思ってるけど、村中とか勝負中だと自分は出来る奴だと勘違いする癖があって、その辺で無駄なプライドとかが発生したりするんだ。
だから常日頃からダメなやつと言い聞かせておかないといけない。
>>-695 そういえばそんなことも。 僕はSNS入ってないからどうしようか…。
(-704) A-KA 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
変態とか死ねばいいと思うよ!!
(109) A-KA 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-701フェリクス まさか歌が来るとは思わなかったんだよwww俺もwww つか、お互いチェルシー舐めまくってたな…!!!
墓下ではチェルシーがなくて困ってたなんてまさかそんな。ゲフン。
いや、うん、多弁結社でもいいじゃない…!!!
(-705) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-659ゼノビア そうそう、にゃーにゃー鳴きながら足元すりすりしてくいって見上げる。なでなでしてもらえたら嬉しい。
wwwwいや遊んだら滅すると思われたんだろうねwwwwwww
>>-660ドウェイン いやいやいやいや。それでも安定さにはやっぱり勝てないですよう。地力が弱いから…にゃふん。
できてますとも。私の出すものを分析して、考察する人にこういう事だって言ってあげる。逆に、考察する人のものがわからないときに、こう言う事だって言ってくれる。 そうですかねえ、でも私の言うこと、ドウェイン結構わかるんじゃないですか? ふむ。人のものが羨ましい、確かに。
(*77) birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-662ゼノビア そう、ゼノビアが独りになった。これは村から見て、ドウェインが狩人である事の弊害でもあったんですよね。 今回は本当に独りになる人が少なくて困った。ゼノビアのせいだ。
>>-661ドウェイン アイヴィばっかり見ちゃって、もう!ふーっ。 だったとしか思えないのだった…
>>104ベル 過去、貴女の素村を拝見したのは、確か350再戦でしたっけ? あの時に感じた、不穏な危うさが、今は見えないのです。 貴女がそのまま自分であったと言う事なのでしょうね。 それを濃くされると本当に危うかった。ああ、やっぱり最初に吊れてよかった。そのあたりも、私たちに運があったんだろうなと思う。
>>-686フェリクス フェリクスはドウェイン好きそうなのになーってずっと思ってましたwwww今思えば其処がねらい目だったのか…
(*78) birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-703 アイヴィ ヽ(´ー`)ノ
あ、フェリクスこんばんわー。
(-706) garu 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-702 ベルさんに招待いただきました!
ベルさん本当にありがとうございます。 今の所検索かけて、本人確定!と思えてマイフレできたのはアランさんとクレイグさんです。>お三方ありがとうございます
(-707) plantsdool 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>108 いや、えせ無邪気は正しいのです(真顔)
いつもカチカチになってしまうのではじけてみたかった 後悔はしていない(しろ)
わーい [くるくる]
(-708) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ルークは、ドウェインに思わず飛びついてにゃーにゃーないている。
birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
>>-705 なんとなく飴っていうより ちぇるしーっていった方がdkdkする件
なんだろうポッキー的な感じ?(どんな感じだ)
こばわーこばわー。 アイトンさんは、上手く引き出せなかったな こう、どこ狼って思う? が聞きたかったんだけどこっちがこの推理どうよって言うわけにもいかず、結果放置しt
(-709) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>*77ルーク 別に橋渡しをしているつもりはなく、淡々と普通に考察落としてるだけなんだがなぁ……うーむwww
お前もすっかり地力がついてるんだぞ。 いい加減自覚しなさい。ったく……。
[わしゃわしゃなでなで]
>>*78同 もうあれがどれだけ俺のツボに入ったかwww 撫でたくて仕方なかったwww もう近づいて抱き上げて撫でてーーー!!!!状態だったぞwwww
ん、俺とフェリクスは相性良さそうだったのか…? そうなのか、ふむ……。(←やっぱり鈍い)
(-710) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
キースは、フェリクスの頭をわしゃわしゃと撫でてみた。
plantsdool 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
>>109 変態は何度でも蘇るのさ!
ボクのことじゃないからね。
(110) masao 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ドウェインは、ルークを膝に座らせ、後ろから抱きしめている。むぎゅぅ。
apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
アイトン>>-704 良ければ、僕がアランと取り持つよ。
鳥持つ、と変換で出たから決定でいい?
(-711) maysea 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>-709パーシー ちょっと甘酸っぱいイメージになるよな!!>ちぇるしー ポッキーはあれだ、こう、両方で咥えてゲフンゴフン!!
何を言わせるwwwwwww
(-712) apricot 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>109 自殺票と言うことでよろしいか?
プロでのゼノビアへの関わり方とかめっちゃ変態臭いと思うんだが…
(111) plantsdool 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ゼノビアは、ルークにポッキーを与えた。
maysea 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
>>-710ドウェイン それが橋渡しになる。私の見てるものを、言葉にしてくれる。 そうすれば、考察の人にも伝わる。
………そうでもないんですがねぇ… にゅう。 [すりすりむぎゅり。]
そんなにツボだったんですかwwwwもう! ふむ、最初はちょっとツンすると好きになってもらえる…と… メモメモ。
というよりも、フェリクスがドウェインの言葉をすきそうだなと思った、と言う感じ…わかりますかね?
(*79) birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
|
アイヴィが変態でも好きだからね!
(-713) garu 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ルークは、ドウェインにすりすりもふもふして甘えている。しっぽもふり。
birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
鳥持つwwwwwwwwww だめだお茶噴いた
さすがですPALさん、人の誤字まで操作する(マテ
(-714) tsukuba 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
ルークは、ゼノビアから受け取ったポッキーを加えてドウェインに期待の眼を向けている。
birdmen 2012/01/28(Sat) 20時半頃
アイヴィは、ドウェインをじっと見つめた。
masao 2012/01/28(Sat) 20時半頃
|
>>--620キース なるほど、すべての始まりだな。 初心は大事だ。
>>*64ルーク いろんな人が遊んでって上がってくるのを想像しようとしてみた。 ……人間の想像力には限界があるものだな。
(-715) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
ベルは、ドウェインをじっと見つめた。
garu 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
>>*65ルーク >アイトンがアピールできなかったのは、「プレッシャー」かと。 それはあるかもな。 パーシー吊りの時はアイトン偽要素の補強に意味なかったんで出さなかったが、「メタ真」を取ることは恐れて狼陣営に申し訳ないと思っていたらしいのに、「普通に偽視されて負けに一直線」なことへの恐れと言うか申し訳なさがみえなかったんだ。
>>*66ルーク>>-379アイヴィ 師匠というのがいるならば、その師匠にとって一番嬉しいのは「弟子が自分を超えた時」なんじゃないか? 人を目標にしてしまってはそこが終着点になるから超えることはない。 もっと先を見て、一人で歩き出して師匠を超えて、それで村で盛大に叩きのめされるのがきっと楽しみなんじゃないかと思う。
このゲームは仲間を見つけるだけじゃ足りなくて、いいライバルもいてほしいからな。 自分が村側なら強い狼が欲しくなるし逆もまた然り。 意外性や新しい戦術、考え方といったものに出会うのが一番楽しいと思っているよ、俺は。
(-716) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*67ルーク さて、どうだったろうな。 俺がやった切りは、「パーシー吊りの流れを止めてルーク吊りを推す」ことだったからそうはならなかっただろうと思ってはいるが。
ルークとつながっているなら、パーシーを吊るのが最大の勝利への道だ。 即ランダムに持ち込むとしても、3回のランダムを1回でも勝てばいい狼側の勝率はやはり相当なものなのだからな。
実際にそれがどう見られたかは、ゼノビアに直接聞いてみないことにはわからんのだろうよ。
(-717) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
ドウェインは、ん、あーんっ
apricot 2012/01/28(Sat) 21時頃
フェリクスは、ルークの反応をwktkしている
tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
>>-711 鳥モツだと…? よければお願いします。
>>110 おのれ、変態め!!
>>111 僕は変態PLじゃないよ!!! ね、皆!!
(112) A-KA 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*79 オイこらそんなのメモするなwwww いや、こう、ツンなのも可愛いけどな。 素直なのが一番だwwww いやーまぁ、たまにはこういうのも……ゲフンゴフンッ!!
俺はお前が掘り出してくれるのが楽だがな。 いつも材料提供感謝してるんだぞ。はははは。
ふむ、フェリクスが俺の言語を…って事か。 わかるようなわからんようなwwww くっそー、だから俺は鈍いのか……。ガクッ
(-718) apricot 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
今でも撫でて大丈夫ですよー?
[頭を差し出した]
うん、先生の言葉好きだった キース考察とか安心してたもんなー。 そう言えばシンディ捉えてたの先生の気がする…あかんじゃん先生やっぱCOはや(ry
(-719) tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
アイトン…俺は変態ではないと口にした時点で、すでにその行為を認めているんだ。
(-720) mikado 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-719 そそそ早漏言うなしΣ(゚д゚lll) シンディなー。シンディかパーシーかって感じだった。 シンディは来ると「おーっ」ってなるんだよね。不思議。
ヒルダは状況進まないと疑い枠に入れなかった気がするww
(-721) apricot 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
えーかさんあきらめて変態COでいいんじゃないかな… ほらなかまいっぱいるし…
(-722) tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
ぱるさんとえーかさんを鳥持っといた。
(-723) maysea 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
ルークは、ドウェインとちゅうするつもりでさくさく食べてる。
birdmen 2012/01/28(Sat) 21時頃
ドウェインは、ん……。[...はルークの食べるままに任せている。]
apricot 2012/01/28(Sat) 21時頃
アイヴィは、nyny
masao 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
>>-715アラン こう、誰か独りを可愛がることはしないけど、全員に平等…? ああ、クラスの先生だ。そういう感じ。 伝われェエエ
>>-716 アイトンの件> ああ、それだ。負けに一直線の感情が無かったんだ…
師匠の件> 私は、師匠を越えるよりも、一緒に遊ぶ仲間になりたいというか。 対等なライバルまで上り詰めたい、と言う、夢。 それは、やっぱり師匠のコピーでは必要ないんだな、と言う。
互いに磨きあう相手になりたい。そのために、まずは傍に行きたい。味方になれば背を預かり、敵になれば最大限魅せたい。 そういう、感じ。
(*80) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-717アラン んと、一番勝てる方法はつまり。 ▼ルーク▼灰▼灰かパーシー、の三手だった。 どっかの赤でも零したけれど、アランとキースはシンディ、ゼノビアはアラン、シンディとヒルダでアランを向けば、たぶん吊れた…のかな?と言うアレでした。 私確率論ものすごい苦手なのでアレですが、単純計算10%ちょっと越えたくらい、かつ流れが狼側なので、実質10%かそれ以下かだったんじゃないかな、とは思います。 逆に言えば、10%かそこらは村の勝つ可能性があったと言う事でもあり。どちらにせよ、大変厳しかったかな、と言う。
(*81) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-718ドウェイン ドウェインみたいなタイプは、ちょっとツンしてからデレる、と…メモメモ。ああ、良く言いますもんねぇ、三回に一回は断ると、夢中になってくれるって…ぶつぶつ。
掘り出した土塗れのものを、貴方がしっかり分析してくれる。 それがとっても嬉しいのです。うっふふふふふ...
そうそう、ドウェインの言葉が好きそうだったと思ったら>>-719自己申告があったとか
(*82) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
ベルは、(・∀・)ニヤニヤ
garu 2012/01/28(Sat) 21時頃
ルークは、ドウェインと情熱的で激しいキスを交わした。
birdmen 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
>>-711ゼノビア 「鳥持つ」で確定。了解した。 >>-714フェリクス 操作してでも広めたいものが世の中にはあるということだな。 遠慮せずにこちらに踏み込んでいいんだぞ。 >>112アイトン その誤字は逆に受け付けないと言うかこう。 まぁいいか、このさいだから。
(-724) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-686フェリクス 下段 それはわかる。 どこかでドウェイン自身にどうみていたか聞かれたことがあったが、俺が鳩でみていてあとで発言しようと思ったことが言いたかったとおりに先取りされていることが一度ではなかったんだ。 放置しておくと俺の代わりに話してくれるようで楽だと思った。
……あの時の回答では説明を盛大に省略したがな。
(-725) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-697ゼノビア まったくな……。 だからこんなに自信がないわけだが。
さて、実際がどうなのかはアイトンの記憶待ちなのだが、なにせ完全に入れ違いなんで覚えがあるか以前に当時向こうが気づくことが可能だったかすら怪しいという現実があるわけだが。
>>-704アイトン ああ、気づいていたのか。 さすがに俺が覚えているくらいだから普通の記憶力を持つ人は覚えていて当然というところか。
(-726) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-698下actドウェイン 本当に俺の記憶力は酷いからな。 ものすごく目立つ印象で3回ぐらい同村してもなお、「初見のID」と言い放ったことがあるくらいに。 同村村のキャラと展開はばっちり覚えていたのに本当不思議だ。 いや俺の場合これがデフォなのだが。
>>-700>>-702 そうか。なんにせよ助かった。 ありがとう。
>>-704アイトン 「灰考察しない」ではなく「苦手」といえばだいぶ異なるように思う。 「しない」は協力の拒否にも聞こえるが、「できない」ならばフォローしたくなるのが人情というものだから。
(-727) PAL 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*82ルーク メモやめいwwww いや、まぁあれだ。 こう、ルークの俺への感情がな。もう絶妙でな!! なんつーか、こう、あれだ。とりあえず俺は落ち着けとry
んー、そこら辺がよくわからないんだが。 俺以外でも分析出来るような気がするんだが……そ、そうじゃないのか?
(-728) apricot 2012/01/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-726 言われなかったら全く覚えてなかったとかそんな…。
30分前に下した銀行のカードの暗号を忘れるくらいには記憶力やばいですよ、僕。
(-729) A-KA 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
フェリクスの墓グラがやっぱり首ちょんぱに見える…
(-730) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
ドウェインは、ルークを力の限り抱きしめた。
apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
>ルーク どうせメモをとるなら、後から参照しやすいように「メモact」を使ったほうがいいぞ。
(-731) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
それいったらアイヴィさんのが…
位置ってたいせつ
(-732) tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-725アラン 何だとう……俺が掘り出さなくても黙ってたら後で皆が掘り出してくれてたんだろうか……。 俺アランにはネタは拾われても議論総スルーだと思ってたwww
>>-727同 俺もたまにすっとぼけるけどなー。 まぁ、IDはなかなか覚えられんよな…。
って、メモact吹いたwwwww
(-733) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-733ドウェイン 議論すべきものがなければああなるさ。 同じところに目を向けて同じように拾っている相手とじゃあ議論の発生自体が難しいだろう。
俺がやるのはツッコミ系が多かったからな。 あとは戦術関連か。
それ以外はたぶん彫り出さないと思う。
(-734) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-716 「超える」ことを目標にすると、そこに至るまでに「追いつく」と言う過程が必要になると思うんだよね。
それを中間目標に設定して、迷子になってたのが昨日までのボクなんだ。
考えながら、ちょっとずつ自分の中で整理出来てきた。
人を目標にするんじゃなくて、自分なりに何かしらの目標を定めて、 その中で、結果的に師匠にとってのいいライバルになるのが理想なのかな。
(-735) masao 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-728ドウェイン メモせざるを得ない…うっふふふふふ...
ほほう、ああいう感じがイイ、と…ふむふむ…… ドウェインが私を可愛がってくれると思うと落ち着かなくてもかまわな…おっと。
うーん。 たとえば誰が分析できているんだろう? 私はドウェインしか知らないけれども。
>>-731アラン いや、メモ帳にメモメモしてローカル保存してるのですよう! うっふふふふふ... ドウェインが私に夢中になる計画的な何か。
(*83) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-734アラン ふむ。フェリクスとアラン、どっちもが議論的には俺と近いというのに、二人はやり合ってたんだな。 なんだか不思議なもんだ。
そう考えると、俺はあちこち中央に位置してたのかもしれんなぁ。 ふーむ。面白いもんだ。
うん、アラン突っ込み多かったなwwww めっちゃ厳しかったわwwww色んな意味で(ボソッ
(-736) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
アランの記憶喪失力は、私だって負けない自信がある。 覚えてたら覚えてるんだけど、なんだっけ、三回か四回同村した人誰だっけってこっそりドウェインに聞いたりするのだった。
(-737) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
アイヴィは、人じゃなくて村を見るといいよ。
僕の事は見ない。 そこは、君が見る先じゃない。
その村その村で同村している全員を見る。 村を楽しみ、村で遊ぶ。
何も目指す必要は無い。 そのうち、成る。
(-738) maysea 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>*83ルーク え、他の奴の考察では満足しないのか? 考察自体は皆やってくれてると思うのだが……。 う、うぅむ……?
そんな事言ってると、また暴走するwwwww まぁ、今更な気もしつつ。はははははwwwww ルーク狼判明した時から、俺のテンションおかしかったしなww いや、その前からおかしかったが。ゲフン。
(-739) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-737ルーク かわいいかわいいwwww うん、たまに解説してるな、俺wwwwww
(-740) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
私は師匠と呼べる人はいないけど、先輩はいっぱい。 なんだろう、部活みたいな感覚かな? 大会に出場したい!とか、みんなで頑張ろう、とか。 で、PLさん達は同じ部の仲間。助けて貰ったり助けたり、 教えたり教わったり、それの繰り返し。 勿論ライバルもいるし、追いつきたい人もいる。 10戦くらいやって、それにようやく気が付いた気がするの。
(113) garu 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
こんばんは。
議事録読んできます。(嘘)
(*84) cave 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
出した要素に、同意やら反論やらは欲しかったなあ。 村が誰をどう見てるのか、ちゃんと集約させたかった。
やっぱり整地止めちゃいけなかった。 何言われても、自分を通すべきだった。 人の声じゃなくて、村の声を聞けばよかった。
そうしたら、アランとキースが繋がった先のシンディに届いたのに。
馬鹿だな。 僕は。
(-741) maysea 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
アランは指針がきっちりしてたからねえ 僕はこれでも白をとってたんですy
つーか2dのは狼見えないからとりあえず言ってただけだしそう突っ込み食らってそうだよしろくみてるようわぁんしただけなきがする。
(-742) tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-738ゼノ あぁ、そうだな。 その村の中で、自分がどうあるべきか。 村以前のプレイヤーとしての位置なんてのは、村内では関係の無い話で。いやまぁ、スタイルの試行錯誤とか、そういうテーマを定めて色々動く事は多々あるだろうが。 村の中でありたい自分を誇示するのではなく、村の中で自分の役割をこなす。 そんな感じかね。俺は。
まぁ、あんまり前に出て引っ張るタイプじゃないからかもだが。
[...は頭を掻いた。]
(-743) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
村は部室であり、体育館とかフィールドかな? 今の私はそんな認識。
そこに気が付いてから、初心者と呼ばれる事がなくなってきた。 これからも自分のペースで楽しんで頑張ろうと思ってるよ。
(114) garu 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-737ルーク ふっ、甘いな。 俺が例に上げた話を少し詳しく出してみようか。
その村に参加した村側にとって忘れられないレベルのいい村があった。 事あるごとにその村を引き合いに出して話していたし、そのPLも渦中にいたうえにPLとしても特徴が強くてな。 その独特の発言を一言見ただけで、あああの人だと理解できるレベルだったんだ。
そこまでの強烈印象がありながらも、「お初?」と聞き返したのが3戦目だったということだ。
つまり 【普通なら3戦程度じゃ気づきもしないぞ】
威張れるものではないが。
(-744) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
ドウェインは、シンディwwwおかえりー。
apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
ベルは、シンディおかえりー。
garu 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
僕も師匠はいないなー…
基本的にいつの間にか自分が戦績重ねすぎちゃってる感じだった いいな、と思う事はよくあるけど 最初からログ読まずに初戦突っ込むとか言う恐ろしい事したまま、戦績を重ねたので 最初から自力でしか動いていないです僕www
(-745) tsukuba 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
PALさんとは初めてですよね、同村は。
(-746) A-KA 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>113ベル ん、それでいいと思う。 俺も師匠はいなくて、そんな感じで育ったなぁwwwwはははは。
>>-744アラン そんな自信満々そうに言わなくてもwww吹いたwwwww
(-747) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-746アイトン ……そう、だったか? そんな気もするし、以前にもニアミスを思い出した気もする。
だがSNSで見たのかもしれないし、どうなんだろうな……。 こうして対話したのは初めてだと思う。 自信は、ない。
(-748) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-743 そういうPLさんが好きだ。
僕は、他PLに注目される為に人狼やってるんじゃない。 誇示なんかしたい訳じゃない。 縦の差で、自分が上にいきたいなんて思わない。
その村その村で、機能を果たしたい。 実験したい。
「人が俺を決めるんじゃない、俺が俺を決めるんだ」
この言葉、ずっと大事にしてる。
(-749) maysea 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
でもアイヴィは好き。
(-750) garu 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-741 ゼノビア シンディに関してはもっと強く言えば良かった。そうすればゼノビアさんとフェリクスさんは聞いてくれたはず。特に白確が自分に出た時点でなら聞き入れてもらいやすかった。その折角のチャンスを自信のなさ主張のヘタさで台無しにしてしまった。とキースは申しております。
(-751) plantsdool 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>*81 ルーク 5日目の実質最終日、日中話していた段階で、私は▼パーシー吊りの盤面を想定していました。一方ルークは▼ルークの盤面を想定していたので、齟齬が発生したのだと思います。
もう一点は、ルークが一人でも生き残っていれば勝てるという考えなのに対して、私が全員生存がモットーなのも差異の原因なのかなと思います。
RPPでの勝率はパーシーがどこかで言ってましたがコイン投げ3回。サイコロを振って1の目が出たら敗北、それ以外の目が出たら勝利、という勝負よりも少し有利な展開になります。 私はルークを吊った後の展開の不確実性を考慮すると、RPPのほうが勝率は高いと見た、そんな感じですね。
実際そうなったときにどうなるかは今となってはわかりませんが。
(*85) cave 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
ゼノビアは、アイトンwwwwwwwwwwwwwww
maysea 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
>>*751 キース 次に出会う”シンディ”は人間かもしれませんよ。 ふふふ。
(*86) cave 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
それにしても今日は寒いな。 いろいろ対策してもまだ足りない。
(-752) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
アランは、シンディ>>*86 その未来アンカー先の発言を期待しておく
PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
>>*86 シンディ シンディさん、アンカ迷子です。 そして、次に会ったら全力で吊りに行きますw
(-753) plantsdool 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-748アラン オイwwww年越しwwwwww
>>-749ゼノ はははは、まぁ考察で魅せたいっていう目標は持ってるけどなwww ん、村の中での立ち位置は無理矢理自分でこじ開けるってもんでもないしなぁ。 求められるままに自然な位置につくって方がいい。
ま、村も一期一会だしな。
(-754) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-739ドウェイン 満足しないというより、響かない…のかな?貴方の言葉は響く?相性なのかな…うーん。 なんだろうなぁ、ドウェインの言葉が入ってくるのですよう。
暴走したらいい!!にゃん。 テンションおかしかった、なんでだろう?にゃん?
>>-740 可愛くは無いwwwwww ですよねwwww 本当によく忘れて困る…全く…(じぶんあて
>>-741ゼノビア 同意とか反論したらゼノビアの精度が上がっちゃうじゃないですかーやだー!!AA略
(*87) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
やっぱりキースはいいな。 俺と同じものをみている気がする。
(-755) PAL 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-751 いや、いつもなら聞き取れる筈なのに、僕の機能自体が死んでた。 だから、キースのせいじゃないよ。
整地をやめて、主観考察に移行したら、僕独りになっていった。 先生抜かれてから、何故こんなに寂しいのだろうと思っていた。
(-756) maysea 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
ぶどうお帰りなさーい!
(*88) birdmen 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>*87ルーク ふーむ、そういうもんなのか。 まぁ、お前が一番よく見てる考察は、俺の考察に間違いないんだろうがwww ある意味、一番見慣れてるのかもしれないな。ははははは。
いや、もうすっかり暴走してry ゲフン。 だーーーもう、それが可愛いんだっつーのに!!!
[ひとりで頭を抱えている。]
(-757) apricot 2012/01/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-754ドウェイン 今確認した。見事に騙されたと言うか誘導された気がするな。
まぁいいか、なんというか、昨年入った村のことなど覚えているわけがないだろう。
ものは言いよう、という言葉は活用するに限るな。
(-758) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
私は共有系の確白まとめの時は、短命と割り切って3dまでの整地に専念して、可能であれば1狼に●か▼を当てて襲撃されて後の村を信じて託すことが多いわね。
むしろ襲撃してください。真占や村の頭脳の盾として役目を果たしたい、かな。
(-759) garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-758 いや確かに入村したのは去年だけど!? まだ一ヶ月経ってねーよ!!!!! オイぃぃぃぃ!!!!!
(-760) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
どうやら違うらしい!!
(-761) A-KA 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-756ゼノ ふーむ。井戸端会議も役に立ってたのかね。はははは。 墓下入ってから、それまで俺とゼノがあーだこーだ言って議事録伸びてたのが、途端に静かになってなぁ。 結構寂しかった。
(-762) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-753 キース 言葉や記号は相手に伝われば多少の誤りは許されるのです。 許されない場合は食えばいいのです。 キースは許してくれますよね?
(*89) cave 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-744アラン くっそふいたwwwwwww それは、確かに、私はそこまでではなかったwwwww 対抗には遠く及ばなかったwwwwwwww
さすが漢やwwwwwwwwwww
>>*85ぶどう ああ、それかあ。それは確かに齟齬だね、うん。
後者も良く解った。 私が単にシンディとヒルダのラインは見破られないと思い込んでたのも、あると思う。 村を甘く見ない、それは私にも刻んでおこう。 ありがとう、ぶどう。
(*90) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-758 一ヶ月も経っていません。先生。
(-763) maysea 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
具体例出したけど、毎回こんな感じで自分の役目は何かを自然にこなしていきたいなって、そんな気持ち。
(-764) garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-738>>-743 ありがと。人じゃなくて、村を見る、かぁ……。
例えば、ボクの中には過去に教えてもらったいろんな経験が詰まってる。
それで、これまで教えてもらったことは、誰か特定の個人に教えてもらったことじゃなくて、「その村」に教えてもらったこと。
そこに「師匠」と呼ぶ存在がいるかいないか。
人じゃなくて村を見るって、考え方としてはこんな感じになるのかな。
師匠がいるから特別なんじゃなくて、たまたまそこにそういう関係の人がいるだけ。
(-765) masao 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-755 アラン。それは俺の愛を受け取ったでいいんだな?
(115) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-765 アイヴィ 一緒にがんばろ!
(-766) garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
PALさん年越し入ってたんですか。どんな村か見てくるか。
(-767) A-KA 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-765アイヴィ んー、なんだろうな。 「自分がこうなりたいから、こうする!!」 ってのは、一種の自己主張なんだよな。 村によって求められてる物も違えば、その中でどう動いたら場を上手く運べるかも異なってくる。 結局はケースバイケースでしか無い。
ゼノは「村」を潤滑させようとしている訳であって、その誘導も配置も、全て村によって異なる。 目の前の物に目を向けず、ただやり方だけを覚えたとて、それは同じ機能も果たさない気がする。
んー、俺はこういうのが説明下手だwww しかも、なんか素っ頓狂な事言ってたらごめんな。 何分この人鈍いから……(目逸らし)
(-768) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>*89 いや、俺はお前さんの間違いなんてなんも知らんぞ?
だから、噛むとか襲撃とかそんな物騒なお話はすみませんでした。
(-769) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
ああ、そういえばベルに質問されていたよな。 俺の狼探しの方法「環境づくり」の意味について。 後で灰にでも投下しようと思っていてすっかり忘れていた。
環境づくりはいろいろある。 ・吊り手の確保と騙り能力者ローラーのために3-1を狙う。 ・灰考察の精度をあげるために霊結ギドラを提示する。 ・セットミスを防ぐために周囲に呼びかける。 ・無駄に状況黒ができないように自由占い+投票COを提案する。
こうやって狼のつけいる隙を少しでも減らすことや、村側の考えがやりやすい方向に向かうようにすることが「俺の狼探しの方法」だ。
それ以外は本当気分で変わるんでなんとも言えない。
(-770) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-765 師匠の部分も丸ごと要らない。
村に入ったら、純粋にその村を味わえばいいだけだよ。 全員と遊ぶ。
(-771) maysea 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-765アイヴィ っていうか、アイヴィはゼノになりたいのか? ルークは別に俺のようになりたいとは思ってないと思うが。
(厳密に言うと、もうかなり前からスタイル的には大分違った道を模索している気がする)
(-772) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-757ドウェイン そうですよう。ドウェインほど私に響く成分表を出す人は居ないなあと思う。気が付いたら考察読んでるし。 こんなにすーっと読めるのは、とても不思議なのですよう。 さすがドウェイン。
にゃん。にゃん。 ドウェインがかっこかわいい。
[すりすりむぎゅりこしてみる。]
>>-759ベル 確白になるとニートになって結局最後まで放置される私ry
(*91) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
シンディは、キースに微笑んだ。
cave 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
>>-768 大丈夫。 その通りだから。
(-773) maysea 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-767アイトン ……そこにいた、よな? 確認にいったばかりだというのにどんどん自信がなくなってくるわけだが。
(-774) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
それにしても本当に寒い。 暖房+冬布団+毛布なんかじゃ全然たりない。
……キース、こっちくるか?
(-775) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
ゼノビアは、アラン×キース発生、確認。
maysea 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
ぶどうがとっても狼だwwwwwww
(*92) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>*91ルーク ん、ん、それが俺には不思議でな。はははは。 俺には他の人の考察もしっかりした物に見えてしまうからなぁ…。
って、響く成分表に吹いたwwww なんかそれ、あんまり響かなさそうに聞こえるなwwwww ん、俺はお前の役に立てるだけで嬉しいよ。 ははは、お前が惚れ惚れしてくれるってんなら、考察スキルを磨く甲斐があるってもんだ。
[抱き寄せて、頬を寄せた。]
(-776) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-755 俺は体温高めだから湯たんぽ代わりにしてくれ
[と言いつつアランの布団の中へ]
(-777) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>アラン なるなる、なんとなくわかったかも。 「狼のつけいる好きを減らす」が特にすっと入ってきたよ。 ありがと。
(-778) garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-774 なんでもう自信なくなってんだよwwwwオイwwww
>>-773ゼノ あぁ、そうか。なら良かった。 まぁ、そういう事が出来る人は稀だろうから、憧れるのもわかるんだろうが。 なんというか、大変そうだなぁ。
(-779) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-777 ああ、本当だ。暖かい……な。 これなら互いに凍える心配もなさそうだ。
(-780) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
ベルは、好きは減らさない!!!!!!!絶対にだ!!!
garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
ドウェインは、壁|*・ω・)ジーッ
apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
ドウェインは、ベルwwwww乙wwwww
apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
>>-772 なりたいんじゃなくて、意識が自然と向いていっちゃう。
気付いたらいつの間にか目が向かってる。 そんな感じだよ。
(-781) masao 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-780 あったかぁ…
[アランに抱き着く]
(-782) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
なんだろう。 アイヴィは、行く所をを見失ってるような気が。
私、四戦目くらいだったかな。 ドウェインを追いかける事の限界が見えて、このままではダメだと思ったんですよねえ。 ドウェインは素敵。ああいうのがとっても素敵で、ああなりたかったけど、ドウェインのコピーをドウェインが好きになるかどうかって、違うと思う。
そこにドウェインが居ても居なくても、後から見てもらってどうだったって尻尾振ればいいんだ。 いるいないは問題じゃなくて、見せる価値があるか無いか。 どのログすらも見せる価値のあるものにすればいいんじゃないかな、と言う、あれ。
(*93) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
キース「アラン(の布団)の中あったかいナリィ」
まで読んだ
(-783) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>*93 ちょうどその「このままではダメだ」が今、なのかな。
(-784) masao 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
もうみんな大好きでいいじゃない!
特定の誰かに憧れたり、師匠がいたりっていい事だよ。 でも、弟子は師匠の劣化コピーじゃだめなの。 そんなこと、師匠も、いや、誰も望んでないの。 私は、そう思う。
(116) garu 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-784 どうしても個性や特性があるからな。 誰かが先駆者となって拓いたやり方はその人に最も合っているやり方だが、だからこそ他の人にが合わせようとしても同様にできるものではない。
アイヴィの一番やりやすい方向は、いろんなものを試してみれば出てくるかもしれないぞ。
(-785) PAL 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-783 それだと俺が右っぽいからやめてください。 永遠の総受キャラを目指しているんです。
(-786) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-781アイヴィ そうか。好きなんだなぁ。よしよし。
>>*93ルーク その時のログは、俺の友人が戸惑う程俺の発言と似ていたらしいがな。 はははは、その後はすっかり違うタイプになっていったなぁ。
限界なぁ……ふーむ。それも不思議なもんだが。
ま、俺達多分特殊な師弟関係だよなwwww 既に師弟っつーよりライバルになってないかwwwちくしょうwww
(-787) apricot 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-786 右じゃない左だorz
(-788) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
>>-776ドウェイン そうですかねえ…?うーん。響くか、響かないか、と言うか。合ってるか合ってないか、もあると思うんですよう。
えwwwwいやだってその、私にとってきゅーんってする成分表…つ、つたわれーー 私の方こそ、貴方の役に立つのが嬉しい。 有難う御座います。 ………惚れ惚れしますとも。毎度毎度。 ふにゃーん、って。
[ちゅっと頬に口付ける]
(*94) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
キースの右CO把握したよw
(-789) masao 2012/01/28(Sat) 22時頃
|
|
キースは右把握したわ。
(-790) garu 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-788つまり、アラン「キース(と一緒に包まる布団)の中あったかいナリィ」?
(-791) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-788 キースwwww吹いたwwwww
>>116ベル 憧れる相手がいるってのはいい事だな。 俺は困った事に自分の弟子に憧れてしまったが。はははは。 俺の方が憧れてるっつーの!!!なう。
>>-785アラン そうなんだよなー。 なんかアランが言うと重く感じる不思議。
(-792) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-791 それでお願いします。
(-794) plantsdool 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>*94ルーク 相性なのかなぁ……ふむ。 俺だって毎回お前を惚れさせる為に考察せっせと作ってるからな。 はははは、お前を惚れ直させるが当面の目標だ。 困ったもんだなぁwwww
よしよし。あーもう可愛いな。
[頭を撫で、そっと口付ける。]
(-795) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-784アイヴィ んーと、このままではダメだって思いながら、ずるずる続けてしまったんじゃないかな?と思うのだった。
私は結局ズドンと変わったのは何時だったかな…何回か試行錯誤して、その後だったかな…。
>>-787ドウェイン うっふふふふふ...その後数回試行錯誤して、それからでしたっけねえ。 限界が見えたんです。あ、これは私これ以上伸びないって。 カンみたいなモンですがねえ。
それは確かにwwww私は貴方の背を預かりたいから。 弟子にしては少し欲張りすぎかもしれない。
いいえ、私の方が弟子ですとも。まったくもう。
(*95) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-795ドウェイン 私が惚れ直して無いとでも言うのかwwwwwww だとしたらドウェインはとってもにぶちんなのです。にゃん。 ねこぱんちしてやる。
うっふふふふふふ...大好きですよう。
[すりすりと擦り寄って嬉しそう]
(*96) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>*96 え、惚れ直してるの俺の方だろ!? 立て続けに綺麗にやられたっつーのに。まったく。 ん、ねこぱんちは大歓迎だがな。よしよし。 かわいいなぁ本当に…。
[ぎゅっと抱きしめ、目を閉じる。]
>>*95同 伸びないって事はないと思うんだがなぁ…うぅむ。 まぁ、違う武器を取りに行ったって部分はあったな。うん。 気付いたら、俺には扱えない獲物を持っていて、どうしようかと思った。 それがまた俺には羨ましく、かつ輝いて見えてなぁ。
はははは、俺だってお前相手に嫉妬したぞ。ったく。
(-796) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ドウェインは、なんという公開惚気話……!!
apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ゼノビアは私も既に書いたとおり、憧れてる。 ああいうスタイル流麗だなって。
でも、私はゼノビアじゃないの。
そういうことなんだとおもう。
イチローに憧れた野球少年が、イチローになれるか? 真央ちゃんに憧れたスケート少女が、真央ちゃんになれるか?
そういうことなんだとおもう。
(-797) garu 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
目標に「強くなること」を置いているなら、あらゆる方法をためしてみるといい。 一つの方法に執着せずに、いろんな考察方法を試して状況に応じて使い分けるのが一番だろうから。
そんな中で、自分に合うやり方もみつかるだろうよ。
(-798) PAL 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-796ドウェイン、いいえ私です。 前回はまだしも、今回は、クレイグとシンディとヒルダが勝った。私は真贋負けした騙りでしかなかったのです。 ドウェインは、かっこよくて可愛い。
[抱きしめ返して、瞼に口付けた。]
下段> いいえ、あるのですよう。こう、あ、越えられないものがあるって言うか、天性の溝を感じて。 その代わり、私はガンス扱えませんよ…うっふふふふふ(とおいめ
たぶん、真新しかったからだ。 嫉妬?私に?なぜ?
(*97) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-798これは正論。 実際にプレイしなくても、シミュレートしてみたらわりと動き方が解ったりする。 脳内プレイで立ち回れるかどうか。
(-799) birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
とりあえず僕はめいしーろっくをはずすようにがんばりたいで(ry あっれー昔はそんなにロックされてた気がしないんだけどな… どっちか占霊とかならいいのか
まさおさんは、なんだろー 占い希望の時に言ってた感じより さくっと吊り先灰考察出して「逆がいい」みたいにすっと出してた感じのが好きだったな あれだ 素直でいいんだよ素直で。
(-800) tsukuba 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ルークは、いいじゃないですか、ドウェイン。うっふふふふふ...
birdmen 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
引き出しは幾つあってもいいしね。
村に自分を合わせられる術を沢山持ってると、狼の時にスタイル偽装にも使えるし。 というか、入る村入る村で同じ事やってても、つまんないじゃん。
(117) maysea 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
アランは、>>-800 その点キースの素直さはすばらしいだろう?素直が一番だ。
PAL 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
>>*97ルーク いや、ヒルダの囲いでクレイグ狂が見えたのに、あえてクレイグ襲撃でGJを起こさせてあの状況を造り出した。 それはやはり、お前の手腕だろう。 うん、そうだな。俺の狩人歴で二度目の黒星だが、一度目もやはりお前狼で状況操作噛みに惑わされたよ。本当に。 お前以外には俺狩人で負けてないんだぞwwwwくそうwww 本当に、俺には過ぎたる奴だよ。まったく。
んー、嫉妬はするさ。 俺には出来ない操作。使えない武器。 そして、その威力も身をもって知ったしな。 無い物ねだりと言ってしまえばそれまでだが。その鋭さを味わえば味わうほど、羨ましかったなぁ。
(-801) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ベルは、素直にやるのが楽だと思う
garu 2012/01/28(Sat) 22時半頃
ドウェインは、アランまで惚気はじめたwwww
apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
>>-801 やはりとるべくしてとったか、そのキリ番
(-802) PAL 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
色んな手法な。 俺、元々対話も表現も苦手なタイプなんだ。 ただ、表現村入って大分しごかれたかもしれんwwww 固い考察以外が出来るようになったのは、めいしーさんのおかげだなぁ。
(-803) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-802 だからなんでそんなの気付くんだよwwwwオイwwww
(-804) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
表現村……。 自分が全開すると、1日3000pt喋る事が証明されてしまった。 でもネタばっかり喋ってた!
(-805) maysea 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-805 今なら俺が一皮むけたから、もっとログが大変になる気がする。 対話も大分慣れた!!!!
(-806) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ゼノビアは、先生。おめでとう。
maysea 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
>>-785>>-798 アラン うん、いろんな方法を試せるようになることなんだね。 まずは、状況に応じて使い分けが出来るように、自分の持つ手札を増やすことだと思う。
>>*97 ルーク 「誰かの弟子」って言う意味で同じ立場にいるルークがかっこいいんだよ。 ボクがまだズドンと変われないから嫉妬しちゃうんだよ ……と八つ当たりしようw
>>-797 ベル そうやって、「自分は自分なんだ」ってところを出せるのが、ベルのことが好きになったところだね。
(-807) masao 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ベルは、801ドウェイン把握したよ。
garu 2012/01/28(Sat) 22時半頃
ドウェインは、めでたくもないし把握してどうするよ!?
apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
>>-806 じゃあ、がねたん入れて、ぐたの呟き放題フルメンでまた…。
※読む人が死にます。
(-808) maysea 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
[ひょこ] ショー[[who]]さん、お荷物届いてますよ。
表現村楽しそうだなーと外野で前回見てました。 ログの増えっぷりが素敵。
(-809) COQten 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
パーシーは、ドウェインさんwwwwさすがwww
COQten 2012/01/28(Sat) 22時半頃
パーシーは、ショーさんの判子とかもらえる気がしない。
COQten 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
表現村、今度は占無し霊ロラ村!!(酷
(-810) maysea 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>-808ゼノ 中の人も議事録潜れなくて死ぬけどなwww もう、潜るよりその場で聞く→さらに議事録伸びるみたいな感じ。
いや本当、あの呟き放題があんなに破壊力あるとは思わなかったwww
やー、でもまたやりたいなぁ。うん。 俺本当、対話苦手でID公開村の2dみたいなスタイルが元々なんだよ。 (延々一人考察垂れ流し) こうやって井戸端会議出来るのは、あれのおかげもあるのかもなー。
(-811) apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
ドウェインは、ショーの判子とか、むしろ靴痕じゃなかろうか……。
apricot 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
>>-800 あの時は、完全にロックオンモードに入ってて、 「ヤダヤダ、こっちじゃないと思考が進む気がしない。」くらいの気持ちだったんだけど、それくらい素直に言っちゃってもよかったかなぁ。
(-812) masao 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
占霊なしとかwwww
(-813) COQten 2012/01/28(Sat) 22時半頃
|
|
…ショーさん、靴じゃなくて…判子… [さめざめ]
あ、霊はいるのか。
(-814) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-813 こんなカンジ
狼狼霊霊霊霊霊霊霊霊狩ダ
狩頑張れ狩。
(118) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>118ちょwwwwふいたwwwww 狩も霊騙るしかwwwww
狩が結構キーポイントぽいですね。
(-815) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
初心者の俺に出来ることと言えばもう…素直でいることくらいしかなかったCO 自分の視点から見えた物をそのまま提示して、皆の反応からすりあわせる。そして、皆の事は信用するけど信頼しない。そうじゃないと、動きが変になりすぎて黒く見えると思ったんだ。 それでも、ぱにっく起こした時に変な動きを取りそうになると、アランが真っ直ぐ来て方向を指さしてくれた。 だから、最後まで安心して参加できた。これが強いな。
>アランact アランがいなかったら方向性見失って派手に自爆してた。本当にありがとう。
(119) plantsdool 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
狩居ないと、強霊から抜かれるからなあ。 駆け引き要素必要w
(-816) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
あっ、忘れてた。白アピ。 [ひょこ]
(*98) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-801ドウェイン そうですかねぇ…でも、それもクレイグの働きあればこそだった。 やっぱり、今回は同陣営の皆に背負われていただけだったなぁ、と思うのです。 貴方の狩人黒星、私だけだというのが、実は少しの自慢。 私の方こそ、光栄ですよう。そんな風に言ってもらえると、嬉しい。
私は一度夢破れてますからねぇ…ドウェインの圧倒的考察弾幕とか、もう嬉しくてきゅーんとしますもん。 あんな風に猛威をふるってみたかった。本当。 お互い、無いもの強請りですねぇ。ドウェインをもふる。
>>-807アイヴィ 嫉妬はたぶんドウェインが私にって話だと思うwwww まあ、私も50戦越えてますしねぇ…そこらもあるんじゃないですかね?これから磨けばいいですよう。 頑張ってくださいね、アイヴィ。
(*99) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>119 キースの役に立てたのならそれでいい。 そのままいつまでも素直さ全開でいてくれると俺も嬉しい。
(120) PAL 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
あー、その村楽しそう。 感覚で喋っていいならやってみたいです。
>>119キース 信用するけど信頼しない、なるほど…。 アランさんとキースさんの関係性、いいですね。 …そんな風に見えてたんだ。
(-817) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
霊ばっかりだと、結果騙れないのか。
(*100) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>*99 白アピじゃないですよ![ひょこ]
確かにその編成だと、すごいのから抜きたくなりますよねー… 狩がんばれ村だ。>>-816
(-818) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-817 勿論、感覚全開おk 言葉を楽しむ村だから、パーシーに向いてそうだ。
(-819) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>*100 そうそう。 初日は、いかにして狩人たんを囲うかの戦術論が出来るw
(-820) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
表現村、入ってみたいな。
(-822) garu 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
狩人には「たん」付け。
今決めた。 村ルール。
(-823) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>*99ルーク が、結果俺が惑わされたのはお前の襲撃筋だ。 ったく、やっぱりお前も自己評価低いだろー!!!
[...はルークの頭をわしゃわしゃと撫でた。]
考察弾幕なぁ。張れてたらいいんだが……うぅむ。 自分じゃわからんwwwwははははは。 俺はお前の武器ばかりが目につくから、自分の武器が見えてないのかもしれんな。 自分の武器なんざ手に馴染みすぎて、目新しさも威力もよくわからん。うむ。
(-824) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
狩人たん付けってwwww吹いたwwww
次こそは狩人以外になって早漏言われないようにしたいお年頃……。
(-825) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-819 今回、本当にしゃべるの楽しかったですねー。 白黒が見えなかったけど…。
時間が合うならお邪魔するかもです。ありがとうございます。
(-826) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-825 …ドウェインさんは別に狩でなくても早漏…
(-827) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-827 なんて事言いますかこの人はΣ(゚д゚lll)ガーン
(-828) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-824ドウェイン 隣の芝生は青い、というやつか。
隣がよく見えてあの芝生欲しいと思い続けた結果、隣ごとゲットしたということか。 なるほどわかりやすい。
(-829) PAL 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
あと飴を食べる、もしゃもしゃと食べる。 確白でも食べる。
(-830) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-823 アイトンたんってなんか響きがいいよな
(-831) plantsdool 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
候先生とかあったわね。
(-832) garu 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
やっと、もどれた。
ゼノ>そのルールでGJだせる、狩人たんいたら変態すぎるwww
(-833) mikado 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
21人村でGJ出した狩人と、4回噛まれた妖魔も居るよ。 狼達の沈黙で。
(121) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-829 まぁ、こればかりは譲れんな!!! いやぁ、気付いたら囲ってた隣の芝がめっちゃ俺好みに青々と茂ってたって感じだがな。ははははは。 ルークが俺のプレイに惚れ込んでくれたの、ルークが2戦目かそこらの時だったし。
光源氏計画言うなし!!(ビシッ
>>-830パーシー は、ハムビーネの時は我慢した…!! 決定用の喉なくてルファに投げたりしてたけどwwwえへへへ。
(-834) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
皆様変態師匠のご帰還ですよ!
(-835) garu 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-832 ネタを掘り返すなwwwwくっそうwwwww
(-836) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
GJ出たら、狩人たんマジ変態!コールが起こるのか。
(-837) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
緩募)この村でまともな人。
↑この辺りの会話がアレでソレに見えるのは気のせい?
(-838) masao 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>121 なにその超展開。芝発生速度が半端なくないですか…?
候先生、郵便屋覚えた。
(-839) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
逆に言うと4回妖魔を噛む根性がすげーわ狼www そして21人で灰GJとかならやばすぎる。
ベル>良い意味で変態のこと言ってんだから、悪い見本を出しちゃダメだ!
(-840) mikado 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-838 なんかそのせりふをアイヴィさん墓グラで言われるとこう… こう…
あれがそれです。この言葉もわりとマジックワードだな…。
(-841) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-839 無駄に日数延ばすなよ狼……。 と、村側がげんなりしてた。
狼達の沈黙(赤ログ無し)だから、仲間襲撃もアリ。
(-842) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-818パーシー 人狼だから白アピになるんですよ![ひょこ]
>>-820ゼノビア 狩人囲いゲーwwwwwwwwwwwww くっそふいたwwwwwwwwどうやるんだwwwwww 一回シミュレートしてみるかなぁ…
>>-821アイヴィ ああwwwwおけおけ。把握ですよう。
(*101) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
よほど妖魔が邪魔な灰だったに違いないですねー。 代わる代わる四回噛みなのかな。
(-843) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-840 狼たちの沈黙だから赤ログなし。 意思疎通できないんだからセットしたのは別の狼なんじゃないか?
(-844) PAL 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-824ドウェイン うぅん………惑っていただけたなら良いのですが…にゃん。 自己評価低くないですよう。私はわりと冷静に自分を見て居ると思う…けども…
[撫でられて嬉しそうにしっぽふりふり。]
張れてる張れてる。どんだけあるんだ。 反論の余地が無いもの。ドウェインの本気って。ああ綺麗に殺されるなぁって思う。 ああ、それはそうかも。傍に居すぎて見えない的な。 私も私の武器はそれほど馴染んでいるわけじゃないから、刃を削ってみたり重さを変えてみたりとっても試行錯誤しているのだった。 ドウェイン愛す。
(*102) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-840 占霊無し。 照魚妖入り。 なので、灰GJ
GJ先も妖魔。
(-845) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
ゼノ×アラン>おぉ、そのルール知らなかった!
なるほどなぁ~延々特攻し続けたのかと思ったw
(-846) mikado 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
ピョ ピョ
, - 、, - 、 , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、 4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´| |`"''-,,_i ,,.-''´ | | "'''i" ,,.-'" `"''-,,_. | ,,.-''" "'''--'''"
[ひよこ]>>*101
(-847) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-834何でしたっけ、青田買い…?
(*103) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-845 変態すぎるだろ! ログ見ないとなんとも言えねーがw
(-848) mikado 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-847 くっ……それとなんという俺ほいほい。
(-849) PAL 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-847パーシー ひよこアピールwwwwwwwww
(*104) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
アランwwwwwwwwwwwww
(*105) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
アランさんwwwwwww
(122) COQten 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
先物取引みたいな言葉でしたよね、青田買い。 私?英語は不自由だけど日本語も不自由なゆとりだものry
(*106) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
ひよこwwwwwwwwww
(-850) masao 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>*103 また変態塗りされるだろうwwwwもうwwww ま、いいけどな。 お前相手なら間違ってない!!(開き直った)
>>*102ルーク ん、冷静か?低めに見過ぎてるぞ。 ブレ幅があるとしたら、常に最低ラインで算出してるような、そんな印象。 もっと自信を持てばいいのに。
[そっと肩を抱き、ゆっくりと髪を撫でる。]
……俺、考察でお前を殺した事は無いような気がするが。 今回、ベル考察も結局説得出来なかったしなぁ。はははは。 やはり主張が弱いのかなとも思いつつ……。
ん、もっと修行するよ。 お前に誇れるようになりたい。そればかりだ。
(-851) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
>>-848 ちなみに、役職以外の灰は、全員闇狩人だった。 大人数で護衛セットしてたというね。
(-852) maysea 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
ホイホイされてるwwwwアランwwwww いいぞパーシーもっとやれ(←
(-853) apricot 2012/01/28(Sat) 23時頃
|
|
アラン、おめでとう!
(123) maysea 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
ひよこアピール=白アピwwwww 郵便屋覚えたくない!
(-854) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ドウェインは、覚えたくないってwwwパーシーwww
apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ここからスーパーアランタイム!
(-855) garu 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-852襲撃対象以外が、全部襲撃対象にセットだったら爆笑モノだなwww
さすがにそこまではうまくいかんだろうがw
(-856) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
アーラーン! アーラーン!
(-857) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-841 墓グラの話をされると、何とも言えないけど 郵便屋さんもけっこう意外と… その…ねぇ?
(-858) masao 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
あまり煽るな。 俺がそっちの話始めると本当に暴走して止まらなくなるんだからな。 これでも進行中は全力で抑えていたんだぞ。
パーシーの記憶はないけど[ひよこ]がいたことは覚えているとか。 ひよこの印象が強すぎて発言内容全く入ってこないとかそういうあれこれが……。
(-859) PAL 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-858 なんかこう、エロティックですよn…。
はっ!今のは忘れてください![頭ぶんぶん]
(-860) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-851ドウェイン うっふふふふふ...間違ってないのですか?あらら・・・ そういわれると照れますねぇ…うっふふふふ...
下段> それでいいのです。最低ラインで選出しておけば、不測の事態でも対応可能ですしね…。 貴方にそういわれると、少し舞い上がりそうですが。
[髪を撫でられて、甘えるように鳴く。にゃん。]
ああ、相対したシミュレート、必ず死んでいる。圧搾されるというか、反証不可能に落とされる。 ベル考察は、私が説得される気がなかったから、仕方ないのです。素村だったら、たぶん説得された気がする。
はい。私も修行する。 十二分以上に誇れるのに。
(*107) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
パーシーもパーチーに改名するかい?
パーチーエロシカ。
(-861) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
アランひよこ好きすぎるwwwwwwwww
そうか、アランを感じたらひよこアピール、ルーク覚えた。
(*108) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
パーシーは目隠しで鞭持った女王様がお好き、と…
(*109) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-859 とまらなくなるwwww ひよこだけでも覚えてもらえたらそれだけで嬉しいですよー。
([ひよこ]も白アピになる…と。めもめも。
(-862) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
アラン先生の暴走に超期待してもよろしいのでしょうか…!! わくわく。
(-863) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*109 wwwwwパーシーwwwww そうか、お前も男だったんだな……。
[...はパーシーの肩を叩いた。]
(-864) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
リアルに序盤は強気印象でしたねーアイヴィさん。 ぴしぴしされる距離でなかったので、郵便屋は自転車ちりんちりんしてただけでしたが…
(-865) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
パーシーは、(*・Θ・*)ピヨッ こういうのでもいいんだろうか。
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ドウェ>>-864 先生が言うと狙ってるようにしか!!!
・・・・・・ゲフンゲフン
(-866) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*107ルーク ん、シミュレートなぁ……俺がやると、俺の方が死にそうに思えるんだが。 他者からの見られ方がまず圧倒的に違う。 お前のような白さは俺は出せない。 常に「狼だったらどうしよう」という不安を持たれ続けてるからな。 ん、そういう点で、俺はお前に殴り勝てないと思ってるよ…。
[抱き寄せ、額に唇を寄せる。]
ったく、情けない話だが。 結構これ、本音なんだよなー。 勝てる気がしないっつーの。
(-867) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-864ドウェイン ちっ…違います!違いますよ![真っ赤になってぶんぶん]
…ドウェインさんに言われるとなんか歪みを感じます…!
(-868) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
ダメだ。眠い。 よし、寝よう。
おやすみー。
(-869) maysea 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-866 俺はルークしか狙わん!!!(キリッ おぉっと。ゲフン。
(-870) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ゼノビアは、ここまで読んだ。
maysea 2012/01/28(Sat) 23時半頃
マーティンは、ぜのおやすみー
mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
_,,, _/::o・ァ ∈ミ;;;ノ,ノ
これとか?
(*110) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-868 (。゚ω゚)<歪み? 何の事でぽ?
>>-869ゼノ おう、おやすみー。乙乙。
(-871) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ルークは、ゼノビアお休みなさい、良い夢を。
birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
キースは、ゼノビアお休みなさい。
plantsdool 2012/01/28(Sat) 23時半頃
パーシーは、ゼノビアさん、おやすみなさい。
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
アランにひよこ、パーシーに鞭。アイヴィおぼえた。
(-872) masao 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-871ドウェイン 黒い!黒いです! 801とった男は伊達じゃないです!
(-873) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
アイヴィは、ゼノビアおやすみなさい。
masao 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
パーシー俺も鞭を持っているんだが(鼻息荒く
(-874) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
パーシーは、にゃー!!!!マーティンさんの変態!!
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
>>-867ドウェイン そうですかねぇ…うーん。ドウェインの方が勝つと思うのに。反証不可能ですもん。どうにもならない。 うぅん………。そうかなぁ…。 ドウェインはなまじ優しいからそうなるんだろうなあ、とは思うんですがねえ。私のやり方は、敵を作りやすいし。 私は反証不可能な考察の方が、ダメな気がしているのだった。
[ぎゅっと抱きついて頬に口付けた]
いいえ、それは無いから安心したらいい。 私の方が勝てる気がしない。
(*111) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-873 オイ、それ何の関わりがあるんだwww吹いたwwww
(-875) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
マーティン歪みねえなwwwwwwwww
(*112) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>-875 だってプロで女性少ないって嘆いてたのだれですかwww
(-876) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
パーシーはなんかいけそうな気がする!
(-877) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
待って!待って!違うです!その方向はおかしいです![涙目]
(-878) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*111ルーク そんな反証不可能な考察を、お前相手に出来るとも思えんwww だからお前は自己評価が低すぎだってのに。ったく。
[頬に手をあて、唇を重ねる。]
敵なぁ…そうかぁ? 敵は作った処で、有無を言わさぬ白さがある。議論的に敵対していても、認めざるを得ない白さと思うがな。
まったく…何なら、パーシー辺りに聞いてみるか? どっちが殴り勝てそうか。 どう考えたって、お前だぞ。もう。
(-879) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
頑張れパーシー!! プロ?もう忘れたなぁ。[煙草スパー]
(-880) apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
ベルは、ゼノビアおやすみ!
garu 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
>>-879 ドウェインは最初から「さあこい」というスタイルだからな。 いくら殴られてもそれを喜んでいるフシがある。 ルークは似たような動きをしているがそこまでではない。
だから俺はドウェインばかりいじりに行くんだ。
(-881) PAL 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
力関係の三すくみ ・ドウェインはアランに弱い ・アランはパーシー(のひよこ)に弱い ・パーシーはドウェインに弱い
(-882) birdmen 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
|
…ドウェインさん酷い男です…アランさんの言うとおりです…。
(-883) COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
パーシーは、>>-882 なにその関係wwwww
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
その華奢な胸板をだなこう・・・ッッハ!!
夢でも見ていたようだ
(-884) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
パーシーは、マーティンをじっと見つめた。
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
ドウェインは、ちょっと待て。それ……ひよこ最強じゃね?
apricot 2012/01/28(Sat) 23時半頃
パーシーは、まーちんの変態! こうですかわかりました。
COQten 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
やっぱルークは攻めで、ドウェインは受けだよ!
傍から見てると。 アランの>>-881は最もだ。 ルーク「しかしですね!」 ドウェイン「しかしなぁ」
とこういう感じに見える。
(-885) mikado 2012/01/28(Sat) 23時半頃
|
アランは、ひよこが素晴らしいのは今に始まったことではないだろうが。
PAL 2012/01/29(Sun) 00時頃
アイヴィは、やはりまーちんは格が違うね。
masao 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
>>-881 それ、議論部分なのかそれ以外なのかどっちなんだww
いやーでもなぁ。ルークの素村はマジで強烈なんだ。 あればかりは俺でもどうこう出来る気がしない。 むしろケタケタ笑って放置する。うむ。 考察の必要性すら感じない白さだな…!!
(-886) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
お昼のログからー。 >> *451 なんかすっごい綺麗な言われ方してる!素手での殴りもできるようになりたいこの頃です。
>>-439アラン なんか毎回同じことになってないかなぁとの不安があり。 そのとおりです。問題ないプレイ、目指してます。
>>-461ジャスパー 刃物ではないなぁ… 消火器…って武器になります?なんかたぶん噴射系。周囲白くしてく系。
>>-508アイヴィ というか、狂人してた郵便屋もたらされてたとかどういうことなのという。 うまく白視の中に入り込んでて、かつ確白にも「探るの好きな村」って言われてましたね…。 テクノ大好き!ポップは幸せでしたよ。
(-887) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-885 オイwwwwオイwwwwどうしてそうなったwww 「ですね」と「なぁ」 別にどっちがどっちでも大丈夫だろう!!!
(-888) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ルークさんの素村は話してて楽しいです。 ドウェインさんは楽しそうに喋ってるの見て、「ははー、なるほどね!」となるのが楽しいです。
(-889) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
パーシーとは一緒にわいわい狼やって楽しいです。 っつーか、何故かランダムでなるからなwwwお互いwww
(-890) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-879ドウェイン いいえ、やる。ドウェインはやる。どう考えてもやると思う。 低くありませんよう。もう。
[ぎゅっと首元に抱きついた]
そうですかねぇ…うぅん。うーん… 素村の私は、ゼノビアが言うところの目らしい。目で見て居るだけ、と言うのが回りに伝わるのだろうか。 ドウェインはしっかり物を見て触って分析してくれる。だから安定してるし安心する。もう。私もそうなりたいってのに。
いいですよう。
>パーシー 私とドウェインが一騎打ちしたら、どっちが勝つと思いますか?
(*113) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
パーシーは、はっ!アンカー失敗してる!
COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
アラン×キースだったのにまーちん乱入で更なるカオスが!
(-891) garu 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ちがう! 違うんだ先生! 同じ議題に反論をした時の心象がこんな感じなんだ。
(-892) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ベル>そこにはアンタッチャブルで通してたのに!!
(-893) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
私はすぐ死ぬから、なかなか殴り愛に入れないのよね。
(-894) garu 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*113ルーク まず、そもそもですが。 一騎打ちしにいきます?お互い。 ナイフやら縄やら持ちながら、それを使うその瞬間まで相手の「人」、探ってますよね。
明確な勝ち負け、多分ないですよ。 両方、疲弊してくと思います。
(-895) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*113ルーク う、うぅむ……? ボロが出なければ黒視する考察なんて出せないぞ、ったく…。
目、な。見た物を素直に言えるのも、長所だろう。 俺は出力が重い。お前やパーシーのようには行かんなぁ。 考察という形で出すから、結局「狼でも作れる」となってしまうんだよ。
うーむ、負けると思うぞ。はははは。
(-896) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-890 たしかにwwww おまかせとランダムで狼多いですよねー。
カオス編成、よく勝ったなぁあれ…!
(-897) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-892 意味がわからんwwwマーくん落ち着けwwww
(-898) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
単純な一騎打ちならルークにもドウェインにも勝てる気せんわ。
ルークとドウェインなら、パッと見はルークが勢いで勝ちそうだが、ドウェインがたらしこむ可能性も・・・ぐぬぬ。
(-899) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-885マーティン そうそう、私は普段は可愛がる方なのに… なぜ可愛がられている…?
そうか、怖がらせてないからか…?
>>-886ドウェイン なんだとうwwwwwwwww 飛び回ってじーって見て、それでぽいぽい色々投げるだけ。 ……と言うか、それだと、私とドウェインってお互いに一騎打ちにならないようにしてません…?
>>-889パーシー 楽しいのですか…? 今回パーシーと話していたのは、基本的に攻撃しかなかったから、あまり楽しくなかったと思う。
(*114) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-894ベル 殴り合いなぁ……楽しいけど、恐ろしく疲弊するなwww はははは。
>>-895パーシー ふーむ。どちらかが狼なら、あるいは……だが。 って、お互い別の相手をSGに仕立ててるな、そういえば。今の処。 直接相手を吊ってっての、まだ無いかもしれんwwww
(-900) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
重さのがほしいなぁ… 軽さと速度だけだと、失速するから。
初日落ち着いて過ごしたいです。
(-901) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-899 たらし込む吹いたwwww いやー俺へは白狼怖いという感情がつきまとうからなぁ。 どうにも、最終日辺り残ってると弱い。
>>*114ルーク うん、確かにそうなんだよなwww 直接対決ったら、あの占信用勝負くらいか……。 って、俺負けてんじゃねえかー!!!
(-902) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-898きっとパーシーが言語化してくれる!
(-903) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-901パーシー 俺は軽さが欲しいです先生!!!
(-904) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-901 私は重いって言われるときは、考察だーってやってる時ね。 少年キャラだと軽くなるけどw
だから、G国みたいな論文考察を垂れ流せば重くなるかも?
(-905) garu 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*114 ドウェインさんとルークさんの関係性ぽろっと落としてみたら、触れてくれたのは面白かったです。「あー、それかも」って。 実際はどうだったんでしょうねぇ… 攻撃、あまりされた記憶が…?というか、超放置されてたという。 ぽやっとしてたらゼノビアさんが拾ってくれた。
>>-900 ああ、あとは互いの役職と、村によるでしょうね。 どっちが強いがないのが、このゲームでしょうから。
(-906) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-895パーシー そういえばそうだった。 ドウェインも私も、お互いを刺す相手に選ばないと、思う。 うわぁ。
(*115) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-896ドウェイン ボロボロだと思いますよう。色々。沢山。見たら沢山見えるような。そんな。
ふむ…言葉にならないからそのまま言うしかないんですよねえ。 たとえばその人に氷を見て、氷ですって言っても何が?としか言われなくて。だから、何が氷に思うか言うとか。そうなると、ドウェインが見てくれるんですよねえ。 狼でも作れるというか、この考察を出す力量のある人なら、狼でも同じようにできるはず、と思われるのでは ないだろうか。
結論は、一騎打ちしたら相打ち、でした。
(*116) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ドウェ>最終日は考察いらないよやっぱ。 自分が残って画面の向こうの相手を見ればいい。
(-907) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-897パーシー あれはもうな…本当、よくやったよとwww なんつーか、普通の村より大変だった気が……。(遠い目)
>>-906同 まぁなぁ。 同じ相手と次にぶつかったとて、結果は違うしな。 いやーしかし、勝てる気がしないんだwwwははははは。 本当、厄介な灰だよ。
(-908) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-903 なんかドウェインさんは「笑ってる」。 「しかしなぁ、~」 ルークさんはスイッチ入る。 「んん、しかしですね」
こうかなぁ。
(-909) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
パーシー>>-909そうそう! わかってるジャマイカ!
(-910) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-904ドウェイン 思ったまま単発で落とすです! というか郵便屋は自分の軽さ評がどっから来てるのかよくわかってないんですよね。頭の声まんま落としてる感じなので。
(-911) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-899マーティン どうだろう、マーティンの素村ものっそい黒塗り不可能だからwwwww
結果論として、相打ちしか見えなかったwwwww
>>-902ドウェイン あれは偶然だwwwwwwwwww
>>-906パーシー ふむ…?ああ、でもあれはすっと入ってきたんですよねえ。あれは霊能者ルークがすっと納得したものだった。 いやあ、攻撃に関しては、たぶんゼノビア狼説のあたり。 説得を説得になってないぜベイビーしてたらへん。あれ暴論ですけどね。(ry
(*117) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*116ルーク 相打ちか。それはそれでいいななんてコホン。 おおおお落ち着け俺…!!
お前の方が俺よりずっと非狼的に見えるからな。 相打ちまで持ち込めるなら、まぁ上出来かな。 ははは、お前と死ねるなら嬉しいくらいだ。
(-912) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-907マーくん ふむ。俺そういうタイプでは無いからなぁ。 むしろ最終日まで集めた材料フル稼働して、ガッツリ考察落としてるわ。
元来、ロジカルタイプでなー。 どうにもそういった見方はまだ俺には出来ん。
(-913) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-912ドウェイン 私もちょっと思ったのだった。えへ。 ドウェインもふり。私狙撃するから心中しましょうよ!
そうですかねえ…普通に相打ちか私負けると思うんですけどねえ…まったく不思議なものです。
……ちょっと絆打たれて死にたいとかry
(*118) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*115ルーク 決定的なとこまでいったら、ぼろぼろになるまで刺しあうと思います。 だけど、仮に負けが吊りなら、それを決めるのって、その二人を見てる誰かですよね。
ドウェインさんの攻撃力と防御で作った地盤が勝てばドウェインさんでしょうし、ルークさんの瞬間的火力が勝てばルークさんでしょう。 …こんな回答で大丈夫です?
(-914) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-909>>-910 それがなんで関係逆転になるんだwwww やっぱりわからんwwwww
>>-911パーシー 思ったまま単発でも落としてるつもりなんだが、表現から何から全部違うしなぁwww 軸がロジックなんだよな。うむ。 感覚的な捉え方自体が未発達なんだよなぁ……。
うーむ、得手不得手と言ってしまえばそれまでだが。
(-915) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*117ルーク ああ、あれは全然。ルークさん狼見えてますし。
多分、それぞれが狼のときのタイプ考察必要だったな、って気づきました。 4人なんだからそっち先でしたねー…という。 あとは、まぁ一人だったので。 何したらいいか、止まってたですね。
(-916) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ロジカルタイプは、感覚タイプ主流の村だと、
「どっちもどっちでよくわかりません、二人とも吊ります」
みたいな結論になりがち。
(-917) garu 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>*118ルーク 狙撃手かwwww吹いたwwww 薔薇の下もまた行きたいよなー。うんうん。 絆な……ははは、派手にRP回して死ぬとしようか。 それはそれで、またいいもんだろう。な。
[軽く音をたて、頬に口付ける。]
お前に殺されるなら本望だ。ははは。
(-918) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
ルーク>不可とまでは思わんがw ルークはたぶん素村でもイヴァンのような動きができると思うので、なんとなく想像できるが、どちらかと言うと、考察で白くなってると思うから、一旦認められるとかなり固いと思う。
俺はどっちかというと、偶然や対話での反応で白稼ぐから、はめられたら崩れると思う。
(-919) mikado 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-915ドウェイン あとは普段どう「書いてるか」っていう蓄積の違いなのかなぁ。 でも、成分取ってくのがドウェインさんのすごいところなのだし、軽さ出すと遅れるなら切っていいような。
地盤作るのうまそうだから、吊られない・占われないんだと思うけどなぁ…。
(-920) COQten 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
>>-914パーシー ふむ、そうだなー。 そうするってーと、ルーク狼なら状況操作部分で俺が負けそうだww はははははwwww
(-921) apricot 2012/01/29(Sun) 00時頃
|
|
先生>>-913 ロジカルじゃないけど、狼は相手の白を知ってるから、自分がより白いと思う方と戦いを避けるっぽいんだよね。
悩むフリをするんだけど、やっぱり素村の悩み方とは異なる。 あとやっぱ擦り寄ってくる。
ここを見極めの材料に使って、後は先生得意の論文で落とせばいいんだよ。
(-922) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
ドウェインさんの書く力すごいなぁと思うんですが…。 郵便屋は普段あまり書かないので…。
(-923) COQten 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-920パーシー 最近素村でちゃんと最終日用の考察まとめるってのも無いなぁ。 うーむ……元来それが一番のはずだったのだが。ぐぐぐ。
地盤なのか。ふむ。 吊られない・占われないはいいが、そこに噛まれないも入るからな、俺wwww しかも、はたから見ると噛まれそうらしいしwwww
(-924) apricot 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-914パーシー あっそうだった、そこの誰かだった。 忘れてたwwwwwwwwwww
それ伺うと、本当に勝負は水物。 >>-916 村を孤立させたら、それは狼の餌食に成るという アレ。 本当にそうでしたね。 ゼノビア然り、パーシー然り。
>>-918ドウェイン 狙撃ですともwwwwwww護衛外しまくるよwwwwwwww ええ、薔薇の下もまた行きたいもんです。 私もRP回したいけど良く考えたら気付いたら墓下コースだった。 …はい。
[ぎゅうっと抱きついて擦り寄る。]
キュウン...これが...心中しようぜ状態か...
(*119) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
噛まれないのは狼要素に取られがちよね。
特にG国だと、私最白とか確白になって襲撃されるからまだ最終日の殴り愛に参加出来ていないのが弱点かもしれない。
(-925) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-922マーくん あぁ、俺はそこもロジカル要素と取ってたな。ふむ。 なるほど、俺が立ち回りを全部分析して考察として出す部分が、マーくんの言う「画面の向こう」として出てくるんだなぁ。面白い。 案外、同じ部分な気がする、それwwwww
(-926) apricot 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
白狼の場合、内訳が判っているからこそ、考察が綺麗。 村だと不確定要素があるから、考察に感覚が混じり込む。
ドウェインが毎回白狼言われるのは、村でも内訳判っているかのようにみえる、完璧な考察を出すからなのかしら?と一瞬思った。
間違ってたらごめんなさい。
(-927) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-923パーシー まぁそれが取り柄というか何というか。はははは。
[...は頭を掻いた。]
(-928) apricot 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-917ベル ロジカルタイプの本質を見抜くことが出来たら、たぶん感覚派村では絶対的白位置に至るんじゃないかと言う、アレ。
>>-919マーティン う、うぬぬ… 素村でもイヴァン、たしかにwwwwああいう感じですねえ。 ふむ……考察で白くなるから固い、か。
マーティンは素っぽいんですよねえwwwwだからこそ塗りにくい。状況むりくり仕立て上げてつるしかないwwwww
(*120) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
まーちんの素村は本当に強いよ。
変態だけど。
(-929) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
うぅ。眠くなってきた。白アピしてからドウェインの為に布団をあたためておこう…
,,,,,,;、''""゙゙''、 ,,;'".::::;;;゙、 o、,-; ,;'",,,,;;;;;、 `'; , '",,,,;;;;;;;;;/ ,;' ==ニニ,'''''''';;__,-'"゙,,,、、,,,,ノ ''~~~~`"""
(*121) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
ルークは、ドウェインと一緒に御布団に入るつもりでくぴくぴ寝そう**
birdmen 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
>>*119 勝負は水物ですね。 うん、郵便屋もそうと思います。
いや、本当に。>孤立は餌食 アイトンさん来ない、は、目をそらしたんでなく、これでいいのか一緒に歩いてくれる人が視界にいなかったからなんですよね。
(-930) COQten 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>*119ルーク ん、よしよし。 俺もやりたいなー。いいなーwww まぁ、相打ち出来る気はしないけどな!!(しょぼん
ん、目も疲れてきたし、そろそろ寝るかな……。 お前も無理するなよ。 先に行って待ってるからな。
[そっとルークの頬に口付けた。]
(-931) apricot 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
先生>>-915前半 いやパシの説明に補強すると、やっぱ二人は師弟というだけあって反応が似てるんだよな。まぁ、ルークは質問攻め、先生は質問受けって差異はあるんだけどー。
さっきのルーク「しかしですね」は、いや俺の考えはこうだ! って感じで、先生「しかしなぁ」は、まぁ言いたいことはわかるが、俺はこう思うぞって感じなのよな。
まぁ、極端に抜き出してるから、必ずしもってわけじゃないんだけどね。
(-932) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
オイwwwwタイミングwwwww もう一緒に布団入るぞルークwwwwwww
(-933) apricot 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
にしあん揃うとepが桃色になる法則に誰か名前を(ry
(-934) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
チラ見したら本当だwwwwww 私たちのシンクロ具合がパネェまで把握した。
一緒に布団はいりましょう。うっふふふふふ...
お休みなさい、皆様。**
(-935) birdmen 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
私のアイヴィがいない。
私も寝ろと?
というか、今日3時間しか寝ていないから寝た方がいいわね。
(-936) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
ん、ログよみ途中ですが、郵便屋もそろそろ…。 おやすみなさいー。 [ぺこり]
>>-929ひどいwwwww
(-937) COQten 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>*120 っていうか素だからね!
変えるのは考察方法だけ。
(-938) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
ベル>よし俺と!
パーシ>よし俺と!
(-939) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
ちょっと真面目な話すると、今ちょっと食道まで逆流しかけたわ。
起きてると危ない気がするので寝るわ。みんなおやすみ。
アイヴィもおやすみ**
(-940) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
変態様は変態様と一緒に寝るといいわ。
(-941) garu 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
>>-929 最近は狼見つけられん。まだまだだよ。
みんなおやすみー。
(-942) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
[ひょこ] あわ、ベルさん大丈夫ですか(´・ω・`)
マーティンさんが床で寝てくれるなら郵便屋はいいですけど…
(-943) COQten 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
|
パーシー>多分イカスミだからきっと大丈夫と信じよう。
天井で寝るから大丈夫だ!
(-944) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
パーシーは、天井www
COQten 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
落下してパーシーの上に落ちる作戦というのは内緒だ!
(-945) mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
|
マーティンは、落下して落ちるってwww
mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
マーティンは、落下して落ちるってwww
mikado 2012/01/29(Sun) 00時半頃
アランは、とりに呼ばれた気がして起きだした
PAL 2012/01/29(Sun) 00時半頃
キースは、自分で言ったことに2回も反応ってwww
plantsdool 2012/01/29(Sun) 00時半頃
マーティンは、あいつ自分大好きなんだよきっと///
mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
>>932 >ルーク「しかしですね」は、いや俺の考えはこうだ! って感じで、 >先生「しかしなぁ」は、まぁ言いたいことはわかるが、俺はこう思うぞって感じなのよな。
うまく言えないんだが、何かの発言を受けた場合に ドウェインは一度受けて受け流すだけだが、ルークはそのまま反射しているようなイメージが浮かんだ。
(-946) PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
こそっ
私のイカ娘RPはG422だけだから!wwwww
気が向いたらまた別のRPネタ考えるかも?
ベッドの中から鳩でお送りしました。
(-947) garu 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
キースは、ベルさん、あまり無理せずに。
plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
アランそうそう!そんな感じ。
そして俺は、「え、なんで?」という反応をする。
ベル>●REC
(-948) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
なんというか、同じシュチェーションは存在しないんだけど、おおまかに考えるとニュアンスは伝わったと思う。
(-949) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
アランは、ああ、キース。起こしてしまったか…?
PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
ログ伸びてんなァ
-552から追うのか
今いるのがマーくんベルくんアランちゃん?
(-950) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
>>-950 何故俺にだけちゃん付けになるのか小一時間…。
(-951) PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
>>-950 ジャスパー 俺俺!俺だよ!俺! ジャスパーさん来ると思って頑張って起きてた!
(-952) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
アランちゃん♪
(-953) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
キースは、アラン、いや布団の中で温もりを感じながら寝た振りしてた///
plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
>>-953 …………もういい。好きに呼べ。
(-954) PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
アランは、確かに布団が暖かくてついうとうとしたりしていたわけだが。
PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
>>87キース かっけぇよシンディ 決め打ち路線で行きましょうってェ赤の決め台詞は惚れた が、アンカーそれマーくんの寝起き・・・
(-955) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
ではアロン・ドロンと呼ばせてもらおう。
(-956) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
どう呼ぶかは自由だ。 それに俺が返事するかどうかは俺の自由だが。
(-957) PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
漢アラン殿なら返事するかな。
(-958) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
>>-952キィィィィィイイイィィイィィス!!\(°v°)/
やっと会えたぜ タイミング的に出会いをラ神に操られてんのかと!
(-959) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
あらんっち
(-960) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
語呂悪ッ!!
(-961) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
あらっち?
(-962) mikado 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
>>-958 それはそれでどうかと思うが、マシだと思ってしまうのはどうだろう。 >>-960 俺は育成ゲームか?
(-963) PAL 2012/01/29(Sun) 01時頃
|
|
>>-583 ふおぉぉおおぉぉ?!? 気づいてくれた感動 ふおっふををををおをおうぉうぉうぉうぉうぉうぉ!!!
(-964) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-955 ジャスパー 全力で戦って負けることが気持ちいいと知った。本当に狼カッコイイw でも「狼が強かった」「初心者だったから」は言い訳にしない。 絶対に勝てるポイントはギリギリまであった。 ベル・ジャスパーの死を上手く扱えなかったことにすごく後悔してる。
あと、チーム戦・人狼の楽しさを教えてくれた皆に感謝!だ ↑なにこの最終回的セリフ
(-965) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
アランドロンとかいい男の代名詞だと思うが。
シュワちゃん的なやつだと思うが。
もう面倒だから「漢」でいい気がしてきた。
(-966) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
餌ですよーってやっても睨まれそうな可愛げの無い育成ゲーム、あらんっち 不評発売中
(-967) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
キースは、マーティン、太陽がいっぱい…
plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
ジャスパー>2万まで出すぞ!
(-968) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-968 ならば俺は…倍プッシュだ!
(-969) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-965キース 実際に俺ら(初心者)の戦いはまだ終わらないぞ?
(-970) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
マーティンは、キースにパリは燃えているかにゾロまであるしな。
mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
>>-968 まァどんなゲームにもコアなファンはいるもんだ・・・
・・・・・・・・・・・いや、コア過ぎねェ?!?
(-971) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
お前ら何をやっている
(-972) PAL 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
その金アランちゃんに直に貢げよおまいら
(-973) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース>倍プッシュするなしwwwwww
(-974) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-970ジャスパー ようやく登りはじめたばかりだからな! このはてしない人狼という坂をよ!
(-975) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
ゲームが欲しいのであってアランはイラン!
(-976) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
不評だっつってンだろ!!wwwww
見ろこの”え?何、俺 育てられる側なの?”醸す顔!
買った子 泣くぞ?!
(-977) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
マーティン>いや、アランに先に目を付けたの俺だし。付けられたのも俺だし///
(-978) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-973 俺は4万で買われるのか…?
(-979) PAL 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-977 デレは脳内補完って燃えるよな
(-980) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース>いやおまえ、急になにいってんの!?
(-981) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-979 アランはウラン。
(-982) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-976 エロは欲しいが女が丸々欲しいわけじゃない、みたいに?
(-983) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
マーティン>いや割と、ずっとこんな感じだったかと
(-984) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
ジャスパー>>-983 どういうことだよ!
まぁ、ヘンテコなゲーム集めてんだ俺。
(-985) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース? キーーーーーーーーーーーーーーーーース
帰っておいで、そっちはマーくんよりのソレだからキケンだよー
(-986) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-983 マジかよ…マーティンさんひでぇわぁ…。全て愛してこそだろうよ…
(-987) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
いや、先生ェルーク寄りか?
(-988) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
俺はこの村の全てが好きだぜ 強いて言えば俺を除いて、か
(-989) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
ジャスパー>どちらかと言うと桃勢よりだな。
(-990) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-987 いいからお前はこっちに帰ってこい。
んなもんなくても本物がここにいるだろうが。
(-991) PAL 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
全て愛そう
だが、俺 テメェはだめだ
(-992) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-986 ∑危険なの!? 初が透けまくって即吊りされた挙句,墓でもエピでもフルボッコにされんだきっと…gkbr から、皆の懐の広さに感動して至る所にちゅっちゅしてるんだが… あ、ジャスパーちゅっちゅv
(-993) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
ジャスパーどうした。
何があった。
(-994) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-991 アランに関係するものすべてが欲しかったんだ! でもそうだよな…本物さえいれば充分だ
(-995) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
俺はちゅっちゅはしない が、抱きしめるくらいならいいぞ 思いっきりだ
ラヴィ・・・(ぎゅう)
(-996) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
此処でも桃だよ。 リア充爆発しろ。
(-997) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
あ、流れ豚切りごめん。 投下タイミング見失ったから敢えて今投下。
>>1:-74 ジャスパー 手探ってました。味方いないってよりは初だからこその手探りでした。
>>1:*30 ヒルダあれ…?同郷…?
>>2:-1 ヒルダキースもキュンキュンしてた
>>2:156 自分…注意できなかったね…好きで盲目になってたね…
>>2:187 アラン ここでもう貫かれた。以降,アラン見る時は目に❤浮いてた
>>3:+2 ベルごめんなさい。墓下独り寂しいですよね。でもそのコメントに吹いてしまってごめんなさい。
>>3:+13 村人でいるのに必死でしたCO
>>3:*53 ヒルダ 邪魔して御免なさい。
(124) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>4:+13 マーティン タバコ美味しいよね。因みにキースはセッターです
>>4:+100 ジャスパー 俺もジャスのロール楽しかった。個性的で嫉妬したから吊ったとかそんなんじゃないんだからね!勘違いしないでよね!///
>>4:-38 クレイグ 超同意「えっそんなに嫌われてるの…」って思った。
>>4:+148 ベル 良かった。アラン人間で本当に良かった。
>>4:+34 ドウェイン ありがとう。でもあなたのお嫁さんにマケマシタ
>>5:+111 パーシー お手紙いつ来るか待ち遠しかったからここでテンション上がったのは内緒です
>>5:-66 フェリクス ありがとう;ω;ありがとう;ω;フェリクスには本当に頼りっきりだった。次一緒になるときはもっと頑張ります。
まとめ。結社フェリクスと狼ヒルダに好意持ってもらえてたから割と生存出来てたのかー。どこでも愛されつつ、推理できる人を目指そう。
(125) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
【初桃CO】
(-998) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-977マーティン 素直でいると桃れるらしいよ (゚、。)?
(-999) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-998 ジャスパーの初めて貰えるなんて…俺って幸せ者だな///
(-1000) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース>タバコうまいよな!! 無いと生きて行けないよな!
まぁ普段はゴロワーズ吸ってるが、今は手巻を巻いてる途中だ。 パイプも葉巻も大好きだ!
(-1001) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
俺は作られた素直さには反応しないんだよな。 本当の素直さは大切だ。 キースにはいつまでもそのままでいてほしい。
(-1002) PAL 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-1000 切り番相まってなんか壮大に大事なものを捧げたような気分(ワォ
(-1003) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース>大丈夫、本気を出せば女性陣を手篭めにして、灰が俺に対する恨み言で埋まってたこともあったから、頑張ればできる。
ただもう見たくないのでやめた。
(-1004) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-1001 超うまいな!ちなみにキースは煙管も好きだ!
>>-1002 他の皆もだけど、アランに会えたから勇気を出してここに飛び込んでよかった。ランダムの神様に感謝
(-1005) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
キース>キセルはちょっと前に壊しちゃってから、買い換えてないんだよ。あと小粋位しか刻みたばこがないのもな。 もう一個は宝船だっけ? 吸ってみたい。
(-1006) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-615 ちょっと調べるターン (声優知識無い故
(-1007) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
マーティン>昔は山吹もあったんだよな、確か。刻みは小粋のみだけど、紙巻差して吸ったりもしてる。
(-1008) plantsdool 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
マーティンの所、野沢那智が良かった(ぉ
(-1009) mikado 2012/01/29(Sun) 01時半頃
|
|
>>-1005 ああそうか、こうしてキースと同陣営で終盤を迎えられたのは役職所以だったな。 そう考えるとランダム神に感謝するのも悪くないかもしれないな。
(-1010) PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
そんなにカッコいいイメージが湧かなかったCO
(-1011) plantsdool 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1008 俺は紙巻指すときはもっぱらシンセイだったな。
あぁやっぱ「宝船」で合ってるね。 去年出た煙管用の刻みたばこ。 まだ吸ってないけど、試してみるといいかも。
(-1012) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
じゃぁ山田康雄。
(-1013) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1012 マジか。試してみよう。 でも煙管吸ってると紙巻の紙が燃える味が気になるようになって困るよね
(-1014) plantsdool 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>マーティン 以降あなたの希望はスルーさせていただく所存です
(-1015) plantsdool 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
キース>そういう人には手巻か黒煙草おすすめ。 ただ手巻はめんどうだし、黒煙草は好き嫌いがやばい。
JTの紙巻は俺あんま好きじゃなくてな。洋モク派だ。 まぁ紙の燃える味もそうだけど、添加物でフルーティに仕上げ過ぎてて、本来の旨さとか辛さ、エグ味が欲しくなる。
その辺りよりは3級品が好きだな。
(-1016) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1010 いやもう本当に末永くよろしくお願いします!
>>1016 手巻き面倒そうで一度も試したことないんだよなぁ…洋モクもまだだぁ 今度近所の煙草屋で良さげなの探してみよう[メモメモ]
(-1017) plantsdool 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
あ、やべ・・・寝落ちる・・・
(-1018) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
黒煙草だと現在入手可能なのが、ジタンカポラル、ゴロワーズカポラル、同レジェールしか無いからなぁ。 ロミオイジュリエッタ(輸入中止で現存のみ)とか近いものはあるけど。
まだ輸入止まってない頃なら、コブラとか美味かったんだがな。 手巻はまず機械勝ったほうがいい。 いきなりだと上手く負けないし。何より便利。
あまり一箇所で色々試せないなら通販がいいと思うよ。
(-1019) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
ジャスパー>無理に起きてるなw 眠くなったらネタほうがいいw
(-1020) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1017 言われるまでもない。
(-1021) PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
やはり二時間睡眠はもたんな・・・
燃料切れだァ
短いが先に寝るぜェノシ**
(-1022) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>ジャスパー マーティンの言うとおりだ。 眠くなったらネタやって目をさますといい。
(-1023) PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
マーティンは、ジャスおやすみ
mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
ここでアランが1ネタ!
(-1024) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1019 そういえば、行きつけのバーに置いてあったはず。そこで試してみよう。
>>-1018 俺もジャスパーかヒルダ来るまではぁ…!とか思ってたけど限界なうw
[アランの布団に再び潜り込んで]
おやすみー(*゚ω゚)ノシ
(-1025) plantsdool 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
>>-1024 悪いがキャラじゃないんでね。 マーティンに譲るよ。
(-1026) PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
行きつけのバーとかリア充か?!
(-1027) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
マーティンは、きーすもおやすみ
mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
隣に家に囲いが出来たってねぇ、カッコイー
(-1028) mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
|
ああ、キース寝るのか。 寝付いた所を起こすのも悪いし、俺も寝るとするか。
晩で終わりだが、それでもまだ22時間もあることだし。
おやすみ、また明日。
(-1029) PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
アランは、マーティンをスルーして、暖かい布団へかえっていった。**
PAL 2012/01/29(Sun) 02時頃
マーティンは、スルーすんなし!
mikado 2012/01/29(Sun) 02時頃
|
>>-989>>-992 馬鹿野郎、俺はお前が大好きだ。
>>124キース まじか。同郷なのか。ちなみに俺の地元は海がない。おかしいよな、国境も県境も陸にはないのに…海がないんだ…
(-1030) tsubaki 2012/01/29(Sun) 03時半頃
|
|
眠い眠いヨ。寝る。ぱたん。おやすみネ。
進行中、ずっとチップの浅葱色が赤く見えてしょうがなかったヨ…。うふふふふふ。
(-1031) tsubaki 2012/01/29(Sun) 04時頃
|
|
うにゃ、寝落ちてた。 本格的に寝直しましゅ。おやすみなさい。
(-1032) masao 2012/01/29(Sun) 05時頃
|
|
おはよう。 今夜で村も終了だな。
>>4:-16キース そんなに寂しかったのか。 だが今はもう大丈夫、だろう?
(-1033) PAL 2012/01/29(Sun) 09時頃
|
パーシーは、アランさんおはようございます(`・Θ・´)
COQten 2012/01/29(Sun) 09時頃
|
またジャスパーさんに会えなかった…! あとマーティンさんが天井から落下狙いだったの把握です。
ログ読んでこよ。
(-1034) COQten 2012/01/29(Sun) 09時半頃
|
|
>>-517>>-699フェリクス あー、対話しないとわからないは、アイヴィさんの郵便屋評でも同様だったのでわかるか。お話した記憶がほとんどないドウェインさんキースさんアランさんあたりにも、色見せられなかった気がする。 見方の対極、ほむほむ。
…村終わって思いましたが、「綺麗」も便利な言葉ですね。段々使う人増えてって、郵便屋の使う「綺麗」とほかの人の使う「綺麗」は多分少しずれていくんだろうなーと。
表現について、ルークさんに聞かれたような。シンディさん評関連だったかな。 一つの言葉への細かなすり合わせって、とても大事だと思います。
アランさんの言葉には、そういう独自言語がなかったんですよね。だから、誰が見てもぶれない。 郵便屋の抽象表現はまだ稚拙なので、読んだ人によってはわからないんだろうなあ。ほむほむ。
(-1035) COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
>>4:84下actドウェイン ドウェインは、そのかわり体力はあ……おぉっと。
>>4:*129ルーク >私、実は体力の無い狼なんだよね。
ふむ、なるほどな。
(-1036) PAL 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
しかし参ったな。 読み返すほどに俺の考察のまずさがみえてくる。
クレイグ狂視点での内訳確定タイミングに気づきもしない辺り、やはりパターン表省略での他人頼りはすべきではなかったな。
(-1037) PAL 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
ログの伸び方に絶望だよ。
どんだけしゃべってんの…。
(-1038) november 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
クレイグは、じゃ、仕事してくる。
november 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
>>*68ルーク ぬ、ありがとうございます。>好感 素村してるときは特にそうですが、1dで大体、村を好きになっています。真摯、かどうかはわかりませんが。 攻撃しにくくなる、のかな。強みまで磨きたいものです。 ゼノビアさんと郵便屋が最終日、それぞれ一人だったこと、もう少しきちんと気づけたら、得るものは大きかったなぁ。
以前のように白上げをする素村もやろうとすればできるんですが、この村では白要素の見極めが自分の力量だとぼんやりしてしまって。 多分、「この村での自分のできること」はゼノビアさんに見出してもらったんだと思います。自分でも新しいやり方でした。
(-1039) COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
パーシーは、あー、クレイグさん ノシ
COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
なんかこう、薄いところの拾い役が灰に少なくなっていったのは、あると思ったり。
(-1040) COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
おはよう。
増えた分読んでると、感覚派とロジック派云々出てるけど、どうでもええやん、と思ってしまう。 人間どっちも持ってるよ。 スパッと分けられる人が居るんなら、分けてみろと。 そうやって、人を分割するから、村が割れるんじゃないか。
自分視点で都合のいいカテゴリ分けで、他人にレッテルを貼って、動けなくするのが本当にいいと思うんだろうか。
(-1041) maysea 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
と、普段から考えてる。
(-1042) maysea 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
パーシーは、ゼノビアさん、おはようございます。
COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
まぁなんらかの感情というものは切り離せないな。 俺としてもこの村は楽しかったし誰が嫌いということは勿論無いのだが1つだけ。
5日目のログ読み返したら、やはりフェリクスに対してこう思うことがだな。 翌日があった場合はフェリクス襲撃されていてキースがまとめをやらなきゃならん可能性が高いからこそ、キースのために指針を出しておいてくれと残したのに出ていない辺りでこう。
(-1043) PAL 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
得意な面、不得意な面があるから、お互いに補完し合う。
フェリクスが自分の声が届かなかった、ベルの声が届かなかった、と言ってたけど、自分とベルを一緒にするなと。 ベルは先生が拾って護ったのに、吊ったんじゃないか。 吊る灰じゃなかったのに、僕が範囲を広げてしまった。
先生のベル白論は、村に受け入れられてた。 それは吊ってはいけなかった。
フェリクスのジャス白論、「共感」部分が解らない、と僕は言った。 そこからジャスの議論が広がった記憶が無い。
声が届かなかったというなら、それは主観で止まってたから。
だから、先生のようなロジックで灰を判断する人が村には必要で、色んな視点からの検討が必要だった。 視線が交わって、白か黒か解らないの評価が生まれる。 白となったら、吊り占いにかけちゃいけない。 黒か解らないのとこからいかないといけない。
(-1044) maysea 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
この村も、それぞれが、それぞれの方法で村を見てました。 各人の見方が面白かったですね、一灰には。
(-1045) COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
パーシーは、声が届かなかったら主観かぁ…。そうなのかもなぁ…
COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
パーシーは、と自分の今回を見て思う。
COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
アランは、パーシーみんなに挨拶しているのか、さすがだな。今の郵便屋は安否確認もかねると聞いたが…
PAL 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
>>-717 この辺で、アランさん人を感じてたんですが言語化できず。 先の展開を冷静に見てるアランさんの姿勢が狼に見えなかった。
(-1046) COQten 2012/01/29(Sun) 10時頃
|
|
個人個人が出した判断に反論があれば、ちゃんと議論しないといけない。 ここはこういう理由で白要素にはならない、こういう穴がある、ここは同意する。 そうやって、思考と視線を重ねて、村全体で判断していく事を、僕は循環と言ってた。
僕の要望に沿えるとか、沿えないとか、関係無い
(-1047) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
パーシーは、お手紙あったので、ショーさんの安否確認、昨日しましたよ!
COQten 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
ごめ、ちょっと喉に引っ掛かってた事吐き出しちゃった。
僕はフェリクスにずっと否定されてた。 僕の声を聴くな、と、村に確白から指示された時から。
4dから、僕は村から切り離されて、先生がかろうじて繋いでて、先生が居なくなったから。 僕は、アイトン視点の狼にされたんだ。
僕と繋がってたパーシーを偽黒に取られて。
(-1048) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
「むしろアイトンさん真でゼノさん狼じゃなかったらそれも吃驚するレベルの操作っぷりですけども…。」
これが、ずっと残ってた。 ただこびりついてた。
(-1049) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1048ゼノビア それは主観だな、まぁわからなくもないが。
少なくとも俺は、ゼノビアの単体黒要素な動きを見て疑惑を向けた。 フェリクスからの「ゼノビアに動かされている」ような話を聞いて立ち止まろうとした。
フェリクス視点ではゼノビアが村をや誘導して見えたのだろう。 白と言い切れない灰がやっていることも確定白視点では脅威だったかもしれんが、確定白だからといって村全体の思考(白要素や疑惑の先)を誘導するのがいいとは思えない。
今回のゼノビアは、そのつもりてぜ動いたわけではない。 だがフェリクスにはそう見えたから、警鐘をならした。
それだけのことなのではないか?
ゼノビアは周りを見ることに長けているかもしれんが、自分のこととなると見えにくくなったり妙な感情が優先されることがあるように見えるぞ。
(-1050) PAL 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
フェリクスを責める意図で言ってるのではないけど、これを言っておかないと、僕自身が壊れそうになってしまった。 だから、みっともないとこ見せるけど。
この村、大好きだけど、僕は孤独になっていった村だったよ。 自業自得もあるんだろうね。
ごめん。 これでおしまい。
(-1051) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
ああ、今言ってしまおう。 >>5:69を翌朝読んだとき、泣きそうでした。
>>-1047と、>>-734のアランさんの言葉あたりも、今回の収穫だなぁ。
(-1052) COQten 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1050 その通りだね。
僕はフェリクスに嫌われてると思ってた。 それが、僕自身をダメにしてたんだろうね。
(-1053) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
「操作」に見えた側と、「浸透」に見えた側がいたのかなぁ。
(-1054) COQten 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
ゼノビアは、パーシーを抱き締めた。
maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
ジャスパー狼じゃないならば、とCO周辺から俺を狼視するやつはいた。 それは当然のことだろう。 だがゼノビアが俺を狼視した時、その動きが、考察が、持って行き方が、とんでもなく黒かった。
少し冷静になるといい。 4日目時点はほぼ全体がクレイグ真思考だっただろう? その時点で出たその発言など、軽いネタのようなものだ。
パーシー黒で吊られたのが、ゼノビアからのラインだなどと本気で思っているならそれは自惚れだ。 ジャスパーが吊られた時、ラインゆえだったと思うか? 黒が出ているだけでも吊り対象、ましてパーシーの時点ではそれがほぼ真決め打ちをもらっている状態の占い師からの黒だったんだぞ。
ゼノビアだってパーシー吊りを序盤でだしていただろうが。 もう少し冷静に客観視してみろ。 おまえさんはそれができるはずだろう?
(-1055) PAL 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1050 だから、「ドウェインさんが必要だった」っていうエピのフェリクスさんの言に繋がる、んじゃないですかね。
(-1056) COQten 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
パーシーは、ゼノビアに微笑んだ。
COQten 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
>>-1055 僕ライン、は無いよ。 そう言ってるんじゃない。
パーシー吊りは出した事ないよ。 黒出るまで…。
アラン狼視は、僕が狼見失ってたからだよ。 アラン視点から僕が黒く見えるのは当たり前だと、そこは受け入れてる。
(-1057) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1056 だがそのドウェインの死期を早めされたのはゼノビアだったという。
ドウェインの時もそうだったな。 客観視点でそこは吊り占いにかからない位置だった。 少なくともあの日は大丈夫だと思っていた。
だが、その当人は危機を感じて先制COした。
主観の受け取り方の違いによるものは大きい。 ドウェインが感じた危機は、おそらくフェリクスがゼノビアのことで鳴らした警鐘と似た方向性だったと思うぞ。
ゼノビアが、村に印象づける役割をしていた。 だからゼノビアが強く疑惑を向けたならば、●▼にかかりそうだ、とな。
(-1058) PAL 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1058 僕が先生を疑ったら、アランはそれに乗るの?
(-1059) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
僕がアランを疑っても、村はそれに乗らなかった。 僕が印象付けたら、そこが疑われる、があったとは思わない。 それが出来たら、パーシーを護れてる。
(-1060) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1057 黒が出たから、出したんだろう? 他の人もそうだった。
俺を狼視したのは、元はドウェインだったよ。 ジャスパー白なら、COはどう見る?のような質問でな。 ゼノビアが一人目ではない。 だがそれでも、それで黒く見えたのはゼノビアだけだった。 だから黒く見えた理由はそこではないんだよ。
(-1061) PAL 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1059 それだけの材料では俺は乗らない。 その理由付けに納得できた場合のみ可能性がある。
>>-1060 ゼノビアの動きがもたらした結果そのものわ指しているわけではない。 ゼノビアの存在感と、そこからみんながゼノビアに感じた印象なんだよ。
パーシーを守れるかはまた別の話だな。 あの日は黒狙い占いも、白狙い占いも、バラ占いも、自由占いもありえたのだから。 パーシー黒でた後には守ろうとしていないだろう? 俺が言ったのはそちらの部分だよ。
(-1062) PAL 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1061 僕視点から、先生が抜ければ、パーシー、アラン、シンディが残ってた。 クレイグ真時。
パーシー人間という結論の考察を僕は前日に落としてる。 時間と喉を使って精査した。 シンディが狼の動きに見えなかったら、アランしか残らない。
僕が黒く見えたというのは受け入れるよ。 それなら、きて欲しかった。 ちゃんと。
アイヴィとパーシーは、ちゃんときてくれてる。
(-1063) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
>>-1062 乗らないよね? 1人1人は、そんな馬鹿じゃない。 僕はそう思ってるし、思ってたよ。
それ「本当に」皆が感じた印象なの?
先生がCOしたのは、僕との接触で「自分が怪しくなった」自覚を得たからだと思ってたのだけど。 「僕が疑った」からだけなの?
クレイグ真だと思ってたから、判定信じるよ。 自分だけが間違ってたんだろうと思った。
(-1064) maysea 2012/01/29(Sun) 10時半頃
|
|
無様な姿を晒すんじゃない。弟子がここにいるんだろう?
ちょっと時間がとれなかいら離席するが、おそらくドウェイン辺りが補完してくれるはずだ。 わすれられていたらあとでスカイプにでも残してくれればいくらでも付き合おう。
だがな、それまでにこれは思い出しておけ。 お前さんを目標にするような弟子が存在するんだ。 そいつの目にはお前さんは他と異なる輝きを放って見えている。
周囲に手をつながせたいのだろう? それが功を奏しているならば、それはゼノビアの思うように「白印象」が浸透していることになる。
黒だけではない、白だって狼探しだし、操作にもなるんだよ。
(-1065) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
おはーよー 睡眠2時間半で仕事行ったら夜なんてしんでますねわかります
あー… そういえばゼノビアはアイトン偽の場合黒出して俺に吊らせたかったんじゃ、って台詞も言ってたな
断言する それは、ない。
ゼノビアは自分に占い師から色をつけられても戦える人だから占い先にするか迷ったんだ アイトンから白が出た場合にアイトンが真じゃねーのか これがずっと僕の中にあって、ゼノビア占いにした方がいいのかで迷ってた
ほんとーーーに言葉足りない絶望的
(-1066) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1065 僕は人間だよ。1人の。
格好付ける為に人狼をやってるんじゃない。
(-1067) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
手つなぎさせてました、かね。
郵便屋は、配置を見てたんだと、ゼノビアさん。 うーん、言語化難しい。
>>-1066 郵便屋もそう思います。 ゼノビアさんにどちらかから黒でたら、本気で真贋検討する気持ち、でした。
(-1068) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
パーシーは、確白だったら、多分郵便屋生き残れるとか思ってた(目そらし
COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1066 吊らなきゃダメじゃん!!!
僕が偽黒出されて、クレイグから白出てたら、そこ以外の灰を、僕もろともロラるように言うよ。
(-1069) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
パーシーは、主観でしか話せない人なのを今回痛感。
COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
ベルに関しての評価は、僕の中ではそのままだな 自分に情報が集まった時に、出せる人。それまでの主張は、型にはまっている分、序盤印象が弱い 後半村人なら確実に伸びる人。
孤独で言うならば、恐らく 僕は2dが孤独だったんだ そして3dでCOしてしまったために、半端に立場を変えてしまった 立ち位置を間違えた、と思ったのはその時だよ。
警鐘を鳴らしたのは、村がそれだけの判断でしてるわけじゃないのがわかっていたから、だからこそなんだが…どう考えても色々伝わってねーよな? これ
どう見ても荷物持たせすぎた感
あ、あと循環もぶっちゃけ意味がわからなかった
(-1070) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1063 俺は直接ではないがちゃんと残したぞ。 ゼノビアの動きがおかしくなってきたと。 だがそれでもクレイグ真の場合には非狼だろうとも残した。
ゼノビアは直接向かってきて欲しいのかもしれないが、すべての人がそうするわけではない。
>>-1064 そう、ひとりひとりは馬鹿じゃないさ。 だが全体を見たときに、「誘導しようとして見える」存在を確定白が放置するのが良策とも思わない。
ドウェインのことは当人に聞くといい。 俺の予想が正しいとはかぎらないし、それはお前さんの予想も同じだ。 だがな、ドウェインほどの安定感をもつヤツが、占われそうともおもわないのにあの場面でcoはないだろう? 何故ゼノビアに疑惑を向けられただけで「自分が怪しくなった」自覚を得た」と思うんだ。 あれが、他の灰から向けられた言葉でもcoしたと思うか? そんなので出ていたらキリが無いとも思うわけだが。
(-1071) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
誰かが何かやってたから、この勝敗になったわけではないです。 やらなかったことがあって、それを見取ればいいじゃないですかー。
(-1072) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1069 いや吊らない
俺自身村人だと、斑は2生存。 1回も吊られたことないぞ?
村がゼノビアは吊らせないよ それだけの事をゼノビアはしてたんだよ
(-1073) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1071 それに対して、僕はちゃんと返した。
先生、あれ、どう見ても 「あー。狩透けてます。ありがとうございました」 だよ。
中身言うのはアレだけど、他村で「透けた」と思って2dにCOするような人だしな……。
(-1074) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
あー、結社が言ってたから、ゼノビア狼じゃないのっていう誘導になるかって思ったのか
ごめ、そこまで自分の言葉が重くなると思ってなかった あれはゼノビアに向けては言っていない アイトン自身に言ったんだ アイトンがアイヴィに、「ゼノビアはしろだ」とはっきり言ったから。 そこからアイトン自身の推理のびねーかな、ってそっちに目がいってたんだわ
(-1075) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1070 聞いてみればよかった気も>循環
(-1076) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
パーシーは、>>-1074 wwwwwそうだったwwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1073 斑ならね。 だから、アイトン偽なら確白を出せないタイミングで僕統一提案だったんだよ。 クレイグ偽なら、僕に黒出せないから。
片黒なら吊る必要がある。
僕は自分を駒としか扱ってないよ。 だから自占を言ったんだ。
(-1077) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
いやぶっちゃけドウェインは誰に言われてもCOしそうなのは同意するが(……)
だから狩人は投票COしようぜって先に! 僕が! 言えばよかったんだけど! そもそもなんで相方しんだーーでしばらく思考固めた。
狩人に関してどうする? ってCO前に聞いて欲しかったよままん…
(-1078) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
………
こうやって、ちゃんと、フェリクスと向かい合って話したかったんだ。 ありがとう。
(-1079) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1067 それはわかっている。 けどな、血塗れで虚勢張ってでもしっかり立って見せなきゃならない場面があるということをだな。
……いや、やめておこう。 この考えは基本的に女相手には伝わらないものだったな。 その部分は忘れてくれ。
(-1080) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
まぁ狩COまでの展開速かったですよねwwwwww 夜中に起こってたから、寝起きの郵便屋には情報処理できなかったんですよwwwww残灰数とかパターンとかwwww
重かった言われた理由はそんな感じ。
(-1081) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
パーシーは、アランさんが漢なの把握です。
COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
アランは、どうもキャラグラに引っ張られている気がするな。・・・自分が。
PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
まぁぶっちゃけ決め打ってたから エピ前雰囲気でぽろっと出て感じではある…
アランがルーク吊る?っていって ゼノビアが同意した時点で いやな予感もあったんだけど
シンディとヒルダが迷わなかったからやっちゃった☆ 狼陣営の度胸に感服。
(-1082) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1075 僕ヒルダの組み合わせしか無いと言われれば、村はそう動く。 灰の僕なんかの言葉より、確白の言葉の方がずっと重いよ。
だから、僕は4dでフェリクスに譲って下がったんだ。
(-1083) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
パーシーは、郵便屋、そのグラ使うとへたれ微重になる気がしたんでやめてしまったwww
COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1079 毎回わかりにくい子でごめんよ こっちも、ありがとう
ゼノビアの動きに不満とかはないんだ ないけど、俺も潜伏結社に気遣う方じゃないけど 容赦ないよ読み逃してーーは2dに思ったとだけ…ww
絶対めいしーさん僕への警戒心高すぎるwwww 中身見えてなくてもこいつここのレベルは読んで回答してる、ここ絶対誤魔化してる、って見えられてて怖いww
(-1084) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1080 虚勢は必要無い。
(-1085) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1083 その程度じゃ動かないだろ。 「1人1人は、そんな馬鹿じゃない。」と言っていたじゃないか。
確定白は決定権を持っているが、ただそれだけだ。 決定に納得が行かなければ異議を唱える。 この村は序盤からずっとそうしてきているんだから、その心配は無用だろう。
(-1086) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
言うと、4d決定周りでゼノビアさんが郵便屋に黒出させたい狼に見えてて、ヒルダゼノビア両狼は浮かんだんです。 5d入るまでに、沈黙したのはそんな理由。
だけど、1dの希望周りで違う気が、となり。 あそこで片狼見つかって生き残るLW想定には見えなかった。
だから、フェリクスさんのゼノヒルにはすぐ反応しました。
(-1087) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1083 あ、うん。 ぶっちゃけ僕しぬのも考えてなかったからな あの苦情見てもし翌日来るならアイトンさん死ぬからそっから出せばいいや、ってちょっと思ってて翌日に回したのがいけなかったね… RPPにならないと思ってたから、話し合う時間あると思い込んでいた
ヒルダは、ずっとあり得る、と思ってて 回答みると白いんだけどなー、うーん、でもアランさん狼ねーよー、シンディ狼マジ惚れる、と思っていた
(-1088) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1084 僕がフェリクスに引っ掛かったのは、フェリクスが2dにactで言ってた、
「フェリクスは、つーかどんだけ自己紹介に喉使う羽目に。気持ち悪いから仕方ないか
2012/01/24(Tue) 20時半頃 」
これそのものだよ。
(-1089) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
ゼノビアは、4dじゃなくて、3dだった。フェリクスのCO
maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1085 まぁ普通は必要ないさ。 多分ゼノビアはこれからも必要だとは思わないだろうし、それはそれで正しい。
俺の言っているのは理想だの美学だのというような、男のくだらんプライドと同レベルの話なんでな。
(-1090) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
今日は1日鳩なんだ。
んー、COの理由は複合だな。 透けてるとも思ったし、あとゼノビア、ルークの希望は確実に入って占い先になる可能性は高いと踏んだ。 占い先になれば噛まれる可能性も上がるし、それなら情報を出したかった。 とまぁこんな感じだな。
まぁ、実際鈍くなってたからなぁ…かたじけない。
(-1091) apricot 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1086 村が狼を見失ってた。
(-1092) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
ゼノヒルは1dの動きはちぐはぐ、は僕も思ったんだよな そこから突き詰めていけばシンディさんにたどり着いたかなぁ… あとアイトンに自占言いすぎて意図自体が伝わってきてたので、クレイグ真で終わるんだろ? と思いこんでた節が。
アランさんが多分、シンディさんにまっすぐ向かうし。RPPに走ったシンディさんの意見と合わせると、確かに村は狼を見つけたのかもしれない。
(-1093) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
アランは、ドウェイン>>-1091 早○だからしかたない。誰もそれで責めたりしないだろう。ルークはしらんが。
PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1089
ああ、すごい気持ち悪かった 狼が見えなかったり、狼から目線それてるとなんか気持ち悪いらしい
議事が、じゃなくて 自分の中で、お前ここ疑ってるけど実は人間って思ってるだろ? って自問自答が始まってしまうんで
あーきもちわるい、ぜったい狼見てない俺。 ってそんな感じ。
(-1094) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1091 今回の場合、初回GJ先の情報が大きすぎたのでCOになった流れは理解できます。早漏なのも理解できます。
(-1095) COQten 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
ドウェインは、どの村でも早漏塗りされる俺ェ…。
apricot 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
>>-1092 それは誰視点でもそうだな。 すっかり決め打ちに囚われてしまっていた。
そして、そこでゼノビアが感じていたのをパーシーも感じていた>>-1087と言っているがそこはどうだ? 必ず誰かは占われ、白飽和ならば誰かが偽だろうと黒をだされるタイミングだったというだけだ。
フェリクスはどこかでいってなかったか? 偽黒考えて、俺かゼノビアを占い先という提案を。
(-1096) PAL 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
自己紹介はなんかゼノに言われて、ああ言い訳してるわーってのと。 それでも喋らないと、自分が見たい所へ手を伸ばせないだろう、ってのと
で、結局喋ってみたら暖簾腕押し、ああここ違うー、くそーほかみなおしにいかねーとー 気持ち悪かったから拘ったんだけど、答え外れ。しかたねーか。
こうか!!! 言葉足りないにも(ry
(-1097) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1088 本音言うと、ルーク吊るつもりだったんだ。 だから、アイトン真視点の狼を探した。
「安全策」を口にするのに、アイトン視点狼を探さないとか、馬鹿でしか無いだろ。 と、自分で自分に思った。
でも、迷宮に入った。 冷静に考えると、ヒルダ狼でクレイグ襲はある。
でも、フェリクスにヒルダゼノビア言われた僕は「自分が狼時の勝ち筋」を出してしまったんだ。 それは僕の勝ち筋であって、ヒルダの勝ち筋じゃない。 それを僕は自己防衛の為にすり替えてしまった。
そこは、僕の弱さだと分析している。
(-1098) maysea 2012/01/29(Sun) 11時頃
|
|
>>-1091 ああ……。 僕は、ルークから否定検証入るのを期待したんだ。
(-1099) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1096 その提案出したの僕。
(-1100) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
あ、ちなみに狼賞賛だと思うのは
僕が多数決を選ぶ主義→統一希望 村と結社どっちがいいですか?→村を選べば決め打ちしてくる
ってのを、ちゃんと僕に提示してきた事だね どうまとめるかみられてたなーと思うので、そこは反省
僕自身の意見でまとめるとこの村の決定はー 2d▼ジャス ●ベル (斑思考で思考が伸びそうなベルが占い先)
3d ▼ジャス(斑)●シンディ(キースなんて白だろJK)
4d ▼アイヴィ (決め打ちなので) アイトン→ゼノビア クレイグ→パーシー (パシ黒と思ってたため両斑狙い)
5d ▼パーシー (決め打ってたので)
こうだな。
(-1101) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
フェリクスは、上のはその時その時の僕が自身通したらこう言う決定、ね
tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
そういう細かい人間関係に全く気付かずマイペースにやってた俺ェ。
んー、そういう繋がりがあれば尚更、誰を残すか、どう灰を残すか。 そういう場を動かす狼の手腕に関わってくると思う。 フェリクスではなくマーくんを噛んだのも狼の選択だ。 俺はルークの自分宛の警戒に一種不安を覚えていたしな。 それがなければCOにも踏み切らなかっただろう。
(-1102) apricot 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1101 2dと4dの占吊りのかけ方は、僕もそれだと思う。 2dにシンディは吊れなかった。
キース占は良かったと思うよ。 その後、キースの意見を重めにするべきだったな、と、今思ってる。
僕は、村がアラン白と言うならアラン白だ、と思いつつ、主観に拘ってしまった。
(-1103) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
アランは、なんだ、ただののろけか。
PAL 2012/01/29(Sun) 11時半頃
パーシーは、アランさんwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
ドウェインは、どうだ、素晴らしい弟子だろう?
apricot 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
>>-1096 中段、ちょっと意味が取れなかった。
(-1104) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
ん、そうかー。 キースは僕とアランが守るし、シンディとキースどっちが狼あり得るかなら僕的にはシンディだったしなあ… あの掴み方、狼ならやべーっておもってたけど、狼でホント感動しt
パーシー統一はよくなかったね あそこは自分でも自由だろ、って思ったんだから通せばよかった うにゅーん。
アランは守らんでもどうせ自分白は証明してくると思ってたので放置プレイしてた なんかここは安心してたというかww
(-1105) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
うん。 狼、襲撃筋や立ち回りが綺麗だったよね。
(-1106) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1105 自由でも郵便屋向いたような。 両占の希望被ってた記憶。
情報落ちる指定バラがよかったのかなぁ。
5dの占いは、クレイグさん偽なら斑あると思ってました。 アイトンさん偽でも、手数稼ぎで出すところ。 郵便屋が狂人ならそうしますからねー。
(-1107) COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
ルークはな。 俺には見えない物が見える。 俺には見えていても気づかない物、か。 まぁ、向こうに言わせりゃその顕微鏡を寄越せってなるんだろうがww
場を読み、襲撃で村を煽動する。 そういう狼なんだ。
(-1108) apricot 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
あ。 思考開示忘れてた。
4dは、マーティン襲撃でアイトン真可能性考えて、先生が「アイトン視点狼」あるんじゃないか、と思ってハリネズミになったんだよ。 だから、ルークがどう反応するのか見たかったんだ。
(-1109) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1107 確白出せないからね。 だから、統一ならアランか僕で、防御持ってないシンディとパーシーは反対だったんだ。
(-1110) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1107 向いてもいいの ゼノビアが確白になるからロジック的に
パシ白ゼノ白なら両方放置でとりあえずルーク吊るから問題ない
(-1111) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1110 ああああ、その一言ほしかった パシ防御ないから統一向かないって言ってくれれば変えた ここ迷ったから
惜しい。
(-1112) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
フェリクスは、あれ、言ってたか? 見逃したかな
tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
2確白はF編成ではきっついので。
地盤を1dで作れなかったので、今回の紙走行(誤字ではない)はもう、笑うしかwwww>>-1110
(-1113) COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
パーシーは、言ってましたよ!
COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
あー、フェリクスさんがゼノビアさんの声聴きすぎ、も言わなきゃよかったかな…。にゃー。
フェリクスさんにゼノビアさんが浸透してれば違った気がする。 気がするだけだったらしょうがない。
(-1114) COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1112 >>4:56で言ってる……。
ゼノビアに引きずられるな、という、あの一言から下がってたから、そこで反対推すまではいけなかった。 僕は1で希望出してたから…。
動けなくなってたんだなあ。
(-1115) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1111 結局郵便屋斑ですねわかります。
(-1116) COQten 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
がーん見逃してる 統一しかないのかーしかおもってなかったんだなーあーばー
っていうか ゼノさん確白にさせて口出しさせてたら早かったんじゃ
… あ、そういう占いの使い方有だったなorz
(-1117) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
防御か…人の防御力まで気が回らんな。 むぅ、申し訳ない。
それも全て情報と思ったが、分析役墓下まっしぐらだったしな…。
(-1118) apricot 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>4:56 だとなんでパーシーが統一に向かないのかがわからないー なんでアランなのかが理解出来てなかったから
ゼノさんありやったな…。
(-1119) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1118 次は投票COで頼むwwwwww
灰狭めに狩人はGJ出た護衛先に投票COしようぜ! だけでもう1回護衛チャレンジできる!
(-1120) tsukuba 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
偽黒タイミングでの、白灰地雷はアリだよ。
自占道楽は、昨年で卒業しようと思ってたのに、早々にやってしまった。
(-1121) maysea 2012/01/29(Sun) 11時半頃
|
|
>>-1119 「偽黒出された時に戦える」 これに尽きる。
パーシー、武器携帯してないじゃないかw
(-1122) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1119 「偽黒出された時に戦える」 これに尽きる。
パーシー、武器携帯してないじゃないかw
(-1123) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
ええええwwwwww 郵便屋の装甲見ればわかるじゃないですかwwwww アイトン真ラインで偽黒出されたときに太刀打ちできないですよwwww>>-1119 でもこの考え自体、郵便屋白が見えてないと難しいんだろうなぁ…。
ゼノビアさん視点、アランさんは普通に狼の可能性ありだったから。 アランさんはジャスパーさんとのライン弱見えてたから、だったはず。
(-1124) COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
ゼノビアは、大事な事なのd(ry
maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
ゼノビアは人間ってはっきり言えば良かったのだろうか? 皆みたいにうまく言葉にできないから、敢えては言わなかったんだけど。
僕に偽決め打ちの追い込まれ感だっけか、そういうのがないって言われたけど、偽決め打ちに途方に暮れていたのもある。 何を言っても、君が狂人でしかありえない、と言われたらどうしたらよいのか。 どうしようもないから、僕はアイヴィにすがったわけだけども。
心のどこかにこうなったらしょうがないって言うのがあったかもしれないし、そういう心の弱さが僕の一番ダメなところではあるってのは自覚してるけどね。
(-1125) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
武器は持たないですよ。 愛のあるお手紙を配布するのみ。
消火器の中身みたいなのが郵便屋の装備です。 と、結論付けました、今回。
(-1126) COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
アイトンは、おはようございます。
A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
ルークは、ドウェインに、にゃあとないてすりすりの一撃離脱。
birdmen 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
僕占は、クレイグが僕に偽黒出したら、ライン的におかしくなる、というのもあったんだよ。 ただ、クレイグ真だと思ってたから、当時は過っただけ。
(-1127) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
パーシーは、アイトンさんおはようございますー!
COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
パーシーは、ルークさんのネコ把握。
COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
あー… ああうん、本当にパーシーさんみてねーな どんだけw
占い先斑になった時に戦う、ってのが抜けてる時点で決め打ってるw 僕の決め打ちはだからロックオンなんだと。
>>-1125 ああ、言っちゃって良かった、ってかいってた その後に続かないから狼どこだとおもってんだろう、ってわだかまった 白と信じるところをずっと訴えるのでもいいんだよ占い師は。 どこを見てどこを信じているか、それを伝えてくれるだけでも何を見てるかわかるからさ
えーかさんは絶対遠慮しすぎだと。 もっと出していいのーいいのー。
(-1128) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1125 うん、判断はハッキリ言って欲しかった。
アイヴィにすがったの、村視点からだと「どこに偽黒出したらいいか探ってる狂人」に見えちゃったんだよ…。 アイヴィが、決定回りでパーシー占い渋る反応したのも、パーシーアイヴィのライン繋げてしまった。
僕は、パシアイだったら、そこ露骨過ぎない?って思ったのだけど。
色々、裏目に出ちゃってたね。
(-1129) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
いまいちよくわかってなかったのは、フェリクスさんの能力者真贋。 クレイグ真に傾いてるけど、アイトン真もありとどっかでおっしゃってたので。
郵便屋統一は、郵便屋視点ではクレイグ真結構決め打ってるのかなぁとか思ってました。
(-1130) COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
ドウェインの狩人COはタイミング的にそれほど問題ではなかったと思います。
4日目の灰はゼノビア、パーシー、アラン、ドウェイン、シンディ。 周囲から白視が集まり、なかば持ち上げられる形で白印象をとられていたアランは、まず占われない。 ゼノビア占いも時期的にはまだ早い。 シンディもある意味特別枠に落ち着いていたので、占われる見込みは低めに見てもよさそう。 と、なると、純粋な灰のバランスでドウェインかパーシーが占い候補でした。両者を比較すると終始同じペースのパーシーよりも、スイッチが切り替わった感のあるドウェインの方に占い希望が出るだろうな。
これが私の見立てでした。
(*122) cave 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
自占か。 ルーク吊りでアイトンが白出したら言い出したかもな。
(-1131) PAL 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
ああ、承知です。>>-1128
(-1132) COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
パーシーは、シンディさんの見立て力がはんぱない…
COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
僕は白欲しくなかったから。 かと言って、ヒルダの黒も欲しくなかった。
アランはとにかく感覚白くて、白い理由付けがほしかった。本当の理由じゃなくていいから、発表できる理由。 パーシーはライン繋がった時の触り方が緩んだ狼と誤認してしまった。ここは深く考えてなかった僕の浅慮さのみ。
(-1133) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>*122 そうだね。 村から見た盤面自体が、ドウェインが占い先になる可能性は示唆してた。
(-1134) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
パーシーは、いや、まぁ仕方ないです。郵便屋の立ち回りはあれがそれでした。
COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
>>-1129 だから敢えて言ったのに。 どう思われようとアイヴィに寄り添うよ。 今唯一の味方だから、と。
そんな風に取られるのは分かり切っていたけど、追い込まれてるからしょうがなかった。 まだアイヴィが吊られる段階ではゼノビア白は感覚の域を出なかったので、助けを求めるのに躊躇いがあった。
結果が出てる今なので、どこを狼だと思ってたって言うのは言わないけど、ヒルダ黒ってだけは言いたくなかったな…。 消去法です!でも良かったんだろうか。
(-1135) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>パーシー 僕は、「なんでパーシー白が解んないんだよぉおおおおおおおお!!!!」みたいな状態だった。 精査して、初動の綺麗さだけでいいんじゃないかと思ったくらいだよ。
アイヴィとも、どう見ても切れてるし。 霊狼が村に仕掛けてる事を、さらけ出すような狼が、あんな初動するかよと。
だから、パーシー黒出た時は凄く複雑だった。
(-1136) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
ドウェインは、ルーク…!むぎゅぅぅっ
apricot 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
>>-1134 ゼノビア そうですね。
さらに、ドウェインはクレイグで護衛成功の情報も持っています。 今回こそ狼の思惑とうまく重なってしまいましたが、護衛情報を開示することで、村に情報が落ちますし、そういう意味ではドウェインの早期COは有効だったと思います。
(*123) cave 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1135 ああ、それ不思議だった。 何故、確白に救いを求めないんだろうと。
決め打たれてるの、感じてたから、なのかな。
(-1137) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>*123 一部誤字があったので訂正します。 早期CO→早漏CO
(*124) cave 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1136 じゃあ、秒でパーシー吊りを言い出さないでくれよぉぉおお!!! あれで地雷踏んだんじゃないか!!
と、自分を棚上げ発言。
(-1138) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>シンディ だよなぁ…ははははw ちなみに、俺占い先になったら噛んでた? それともそのまま?
(-1139) apricot 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>*123 ドウェインが出てなかったら、襲撃はどこだった? これはルークに訊いた方がいいのかな。
(-1140) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
ゼノビアは、シンディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
敢えて訂正しなくてもよいところを訂正するシンディであった!!
(-1141) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
パーシーは、シンディさんwwwwwその発言は姫じゃねぇwwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 12時頃
ドウェインは、シンディまで…泣くぞちくしょうwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
>>-1138 僕にしては、秒で出してないよwwwww >>5:3挟んでるじゃないか。
(-1142) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>ドウェイン、ゼノビア 襲撃はルークにお任せしっぱなしでしたので ルークの判断になっていたと思います。
この村の狼としての襲撃を聞くならばルークに聞いた方が確実ですね。私が選んでいいと言われたらドウェインにしていたと思います。
(*125) cave 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1139 いや、占い先にはなってないよ。 フェリクスは「占い回避」と言ってた。
(-1143) maysea 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>ゼノ ふむ…どうなったかな。
ま、情報出しもでかかったなー。 結果ミスリ材料だったが。むぅ。
(-1144) apricot 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
>>-1130 状況クレイグ決め打ちで
考察はアイヴィが真決め打ちだったんだ ラインが割れて迷子になった
(-1145) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時頃
|
|
ああ、フェリクス。
僕は「確白が思考出すな」と言ったんじゃないんだ。 「結論」だけ、ぽんと置かれたから、動けなくなった。
過程は欲しかった。 切実に。
ヒルダ狼になる理由とか、アイトン真視点狼探してた人間には、切実に欲しいものだった。
(-1146) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1136 綺麗な狼だったらよかったんですけどねぇ…[はにかみ] ああいう初動と一貫性を拾う人がいないと、白位置いけないのがデフォにならないよう、改善です。
ゼノビアさんむぎゅ。 いやぁ、本当に声が好きだった。
(-1147) COQten 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
僕狼の理由でもいい。 反論するから。 出来るから。
過程が欲しかった。 議論が欲しかった。
僕と先生がやってたの、それだよ。 否定じゃなくて、検証が欲しかった。
(-1148) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
ん、目を離したすきにドウェインを泣かす流れか。 ああフェリクス、念のため本決定頼む。
(-1149) PAL 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
ん、まぁシンディは俺狩見てたしそうか。 んー難しいな。 ちょっと決めうちルートで考えすぎてボロ出し過ぎたな。反省。
(-1150) apricot 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
先生占い先とか…全員の希望あっても僕が全力回避するわ…。 そこ占い先襲撃とかさせるわけ(ry
んー、なんというかアイトンさん真視は 「ここが偽だからこういう動きになるのだろうか?」 って視点になるんだよね
偽なら灰狼は探さないか? アイヴィを頼るなら普通考察を合わさないか? アイヴィが狼なら黒考察はここ出せ、なわけなのに、対話してるのにそこ違う、そこも違うんじゃないかな、って帰る そこが黒出し先の相談じゃなくて、答えをしらない、「答えを作らない動き」に見えたんだ
だから不安だけ残った
(-1151) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
アランどうしてそうなった(*゚ロ゚)
(-1152) apricot 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
もう1つ思考晒すと。
霊ロラしながら、狩保護で占い人柱に出るつもりだった。 アリか訊こうと思ったら、先生が僕の出した手筋に「引いた」から、押してしまtt
ご、ごめ……。 村に見えなかtt
(-1153) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
本決定ってwwww ドウェインさん吊ればいいのwww
【ルークに食べられたかったのでドウェインは早漏COした】 って結論でいいんですか?(・v・)
(-1154) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1150 クレイグで護衛成功があったときの第一声が一番重かったので、おそらくここだろうなとは思いました。
逆に翌日のパーシー吊りの流れで私も重くなってしまいましたが。むしろ全体的に重いですが。
(*126) cave 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1103 重めにしてもらえるような発言をできなかったなと俺は思ってる。今回軽さ(他者評)は白視されてた点では大きな武器になったけれど、そのデメリットも大きかった。 あと、白確であることの自覚と度胸の足りなさ。フェリクス死んだらどうしようでパニックになって、推理に全力を注げなかったのと、白確の重圧に負けてしまってたのは本当に皆に申し訳ない。
アイヴィにどっかで突っ込まれたんだが、「CO者は信じてない?」ってのは違うんだ。灰は白スタート・CO者は真スタートでどのラインもあり得ることを前提に動くとこの村に入る前に決めてた。はずだった…。それがアイトン狂を思い込んでしまって自分で決めてた前提を無視してしまった。 その事については、皆(特にフェリクスとアラン)はちゃんと真正面からヒントをくれてたのに受け止められなかった俺の器ェ… その分「耳」と評されたパーシーはログ読み直して本当に凄いと思うし羨ましいと思う。んで、羨んでないで自分の前提に+してパーシーの耳を持つのが俺の次の目標。
(-1155) plantsdool 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>ゼノ 村じゃなかったしなwwwww GJ先知ってたしなぁ…ははははwwww
(-1156) apricot 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1151 その思考欲しかったー!!
僕は、狂人に占い先渋られた事あるんで、渋られた当事者の僕には、その発想はいけなかった。
(-1157) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
透け透け体質狩人ェ…。
って、フェリクス!! 狩吊っちゃだめぇ><
(-1158) apricot 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1137 ゼノビア 感じてたね。もう普通にやったらダメだと思ってた。 フェリクスって表でもう僕偽でいいやって言ってなかったっけ?記憶力自信無いんで違ってたらごめん。 そこでもう自己暗示にかかって、白に手を出せなかった。
僕は単純すぎて、すぐ思い込んでしまう性格で。 多分今までで白い白いって言われてる時と黒いって言われてるときは諸堂が同じでも、全然動きが変わってると思う。
>>-1142 ゼノビア むしろ余計に酷いわwwwww
(-1159) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1155 灰に居た時は「無理が見えた」んだよ。 まさか初参加だと思ってなかったから、これが何由来のものか解らなかった。 発言がスッと入ってこない、って言ってた正体はこれだね。
だから、「確白になって防御の必要が無くなって良くなった」んだ。 キースの「アラン人間にしか見えない」は、村にちゃんと届いてた。
(-1160) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
ああ、えっとどこかでいってる 摩訶不思議なんですが、としかいってないけど頭に残ってて、そこが残ってた不安だなあ。
あーんー?? あとはアイトンアイヴィ吊っちゃっうの大丈夫なのって思ったな 普通狂人って相方狼吊られたら黒出し先に不安残るからそこは反対すると思ってt
あれやっぱりこれ3dに僕COしちゃいけなかった流れなんじゃね…。 矛先になっても隠れてて良かったんじゃ…。
俺過程出す時思考駄々漏れだもん どこ駄々漏れにしていいのかわからんかった
(-1161) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
パーシーは、本決定ふいた。
COQten 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
>>-1161 RPP起こってからじゃなかったっけ? 白ログに乗ったの。
(-1162) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1161 むしろ初日COで良かったんじゃ。
とか言ってはいけませんか。
(-1163) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1151 フェリクス だって、僕はアイヴィの狼が欲しかったんじゃなくて、僕の狼の手がかりが欲しかっただけだから。
答えを作らない動きってどういうこと?
(-1164) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1164 黒塗り→黒だしっていう流れを作らない、っていうことでは。
(-1165) COQten 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
あからさまな狂人の黒出しと思われないようにってことかな?
(-1166) A-KA 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
みなおした 4日目はアイトン真絶対に切ってないわ僕
>>4:135 単体と襲撃ライン上だとどっちでも説明は付けられるのでそこまで真贋差ないんですけどね僕的には >>4:148 アイトン真ラインに関してどこまで言っていいものか 半決め打ち体制入ってるからアイヴィとアイトンに肩入れしたくなりますが僕がやるのはアレすぎるのです。 >>4:232 まあ、アイトンさんの場合初日から苦手そうではあるので…なんというか、どこを主張したらいいかわからない迷子っぽい感じもしてるですけどね… >>4:237 だからアイヴィラインが真なら、今日狼は普通に畳みかけてるはずですよ?
決め打ちはここだと思う >>5:30 割と後悔ないです
ゼノビア宛 >>4:253 ここで思ってたくさい。
(-1167) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>*126 あの日と前日の押し方以外は黒だと思う要素が見つかりませんでした。 途中からスタイル変わったことと、シンディさんが動かないことで何か感じてはいたんですが。
透明になったとこと、会話が広がっていかないこと、その辺で。
(-1168) COQten 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1161 んーとね。 この村、「議論する場」が無かったんだよ。 僕と先生の間ではあった。
フェリクスが時々僕にツッコミくれてたけど、どうも頭から否定されてるような印象を僕は受けてしまってた。 >>4:137とか、>>3:104とか。 僕の方が過敏だったのかもしれないけど。
あ、ヒルダ狼根拠、>>4:162にあった。
(-1169) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1160 初日・2日目は本当に無理してました(汗
用語も過去ログ(1つだけだけど…)も目を通してたのにみんな異国語喋ってる!コワイ!裏ログでフルボッコにされる!っていうもうゲーム関係ないとこでの疑心暗鬼が強すぎて… それでも皆に受け入れてもらえたから「職業:キース」を通せたと思ってる。反省点は山ほどあるけど、楽しかった&皆大好き&また人狼しよう!と思える自分を少しだけ評価←
(-1170) plantsdool 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
だってライン戦視野で結社襲撃して狂人と狼が白黒真逆に喋り続けるって何のコント
何してんだ…。
ん、アイトン狂人なら 「ここ黒出していい?」 「いいよ」ってながれになるはずで
アイヴィ「ここ黒ある」 アイトン「いやそこ白。アイヴィがんばって!」 アイヴィ「えーとじゃあこっち? あっち? どこ占いたい?」
みたいな流れでしたよ
(-1171) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1167 ああ、そこがそうなのか。
………解りません。先生。
(-1172) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
>>-1172 全部アイトンさん意識してたんだけど伝わってなかったー えぐえぐ
あ、迷子っぽいは先生宛だ そこは偽要素じゃない、という。
(-1173) tsukuba 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
んーとね。 灰は狼探してる訳だから、確白の思考を読もうとはしないんだよね。 灰探るので必死だから。 確白の思考読みしたがるのは狼。
だから、確白は、一日の始まりにまず「手筋出し」「方針確定」「灰が出すべき思考の指示」 これを村にきちんと出す。 議題にしても、ほぼ無視されると見ていい。 これ、義務的なものだから。
その上で、灰が議論してる所に「違う考え方」を投げて、考え直させる。
こういうのが必要だと、僕は思うんだよ。 こうしろという押し付けじゃなくて、僕が効率的な確白の動きと思ってるものね。
(126) maysea 2012/01/29(Sun) 12時半頃
|
|
キースかわいいよキース アランさんに目をつけられる前に退避ー☆
なんていうか、キースさんはそこにいてくれるだけでも安心していた 他の何者にもならなくていい、ってある意味最強。
(-1174) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
議論……井戸端会議とか言ってすみません。ははは。
俺なんかは論文出して「これどう?」ってタイプだけに、わかる気もするんだよなぁ。 やっぱり、色々橋渡しすべきだったか…。
(-1175) apricot 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
ふむふむ だからまとめは(ry
まとめやったの何戦ぶりだろ… やっば年単位でやった覚えがない…
昔は得意だったんだけどなあ。結社もオスカー以来なので忘れちゃった。 オスカーとかまとめた記憶ねーしw
(-1176) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1170 うん、人間ならSG要素だよなあ、と。 狼見失った村が「白誤認してたのここ?」って矛先向けたら、崩れて対抗出来なくなる。
だから、キース人間時は、白付けるのは必要だと思った。
(-1177) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1167 ああ、>>5:30か。 ここでフェリクスに助けは求められないな、と思った。
>>-1171 どんだけドS狂人なんだwwwwww しかも対象が味方wwwwwwwwwww
(-1178) A-KA 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
ああ、アイトン迷子は確かに。 喉なくてフォローも出来んかったな…くっそー。 優勢順位色々考えてみれば良かった。 バランス取るべきだったな…。
(-1179) apricot 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
アランは、フェリクス>>-1174ちゃんと見てるぞ
PAL 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
割と後悔ないです、はアイトンさん偽より、郵便屋狼のきめうちだと思ってました。 ずっと処理したいんだろうなーと思ってたので。
自占を前日くらいに言うべきだったかな。
(-1180) COQten 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1175 そうそう。 先生は論文出す人だから、何の論文が欲しいか頼んで、出されたものを村に見せるという過程が必要。 先生に対してやったのは、それ。
だから、ベル白論に対して肯定した。 エコって茶化してたけどね。
これが、先生の武器を上手く使う為の循環だよ。 でも、ベル吊らせてしまった。 凄くこれが口惜しい。
(-1181) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
何故パーシーが狼に見えるのかが、そもそも解らない僕。
←偽黒だけで吊った癖に
(-1182) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
多分1dの積み重ねがないの 僕離席してたからww
その後もコア重なってない パーシーさんは間近で見てないと駄目ぽい、って5日目でよくわかったw 目線を合わせるとわかるんだ。どこを見て、どこを訴えるかが 最初から よめないかなーって苦手意識からか目をそらしてたのが僕。
>>-1180 正解ー
(-1183) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>ゼノ あぁ、それをわかっててくれるから、ゼノとの同村は楽なんだ。 俺が分析に集中出来る。
ベルはなぁ…俺ももっと強く出るべきだった。 ん、俺の自信の無さ故かもしれんな…。
(-1184) apricot 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
フェリクスは、僕のパーシー考察、読んでくれた? 時間と喉かけて書いたもの。
(-1185) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1183 コアはー…今回素村でゆるゆるやるしか時間とれないのわかってたので、無理に早く来るのはできなかったんですよね。 読めないかなーかぁ…
郵便屋はフェリクスさん結構見えてた自信があります。そこは胸をはる!
(-1186) COQten 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
ちょっとアラン用に。
>>*119にもあるように、赤視点では「ゼノビアが村から弾かれてた」という盤面が見えてるんだ。 だから僕は、その原因を追及しないといけないし、このままにしておけない。
僕が狼視された事を、フェリクスのせいにしようとしてるように見えたのなら謝る。 その意図は無い。
僕のキーは、フェリクスと外れてしまった事にあるから。 本気で、ここをクリアしないと、今度からどうしていいのか解らなくなる。
(-1187) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1182 あの最終日から思考変遷させるの難しかったですよねwwww 郵便屋が白、に他者の同調がなかったから、ゼノビアさんが「違ってたか」になったんだなぁと今は思えるんですが。
ゼノビアさんが積んでた考察全部ひっくり返したから「あれー!」ってなったあの日。
ああ、ちなみに。 アイトンさんからの偽黒ならあんまり恐くなかったです。
(-1188) COQten 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
墓下や、エピのベルの発言読んでて思ったんだけど、
まず、経験を積もうぜ!!
頭でっかちになってて、しんどくなってないかなあと。 まだ、自分はこうだ!と決め付けるには早い気がする。
村は楽しむ為のものだよ。
(-1189) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1188 途中でも言ってるけど、「自分の推理が絶対」だと思ってないから。 だから、議論を求めるし、他の人の思考や判断を求めるんだ。
自分だけで狼吊ろうと思うのは、驕りでしかない。
(-1190) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
庇ってた灰が狼だったという経験も、一度や二度じゃないんだよな……。
(-1191) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
>>-1190 そうそう。 村がパーシー白を言い出さなかったんですよね。 だから、そこで黒が出た郵便屋が狼になる、というゼノビアさんの思考の流れは違和とらなくてよかったんだなぁって。
(-1192) COQten 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
|
ああ、でもな。 ベル、前よりずっと良くなってるんだ。 前は背伸びっぽい部分が見えて、俺なんかはそこを齟齬として拾ってしまってた。それが無くなって、自然体になって、ありのまま分析出来た。
パーシーがどこかの灰に書いてた発言、あれ、俺がベルに宛てたものだったんだ。 今回、嬉しかった。
(-1193) apricot 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
ドウェインは、拾ってしまってたも何も自分狼だったとか、そんな事は黙っていれば誰も気づかないだろう。うむ。
apricot 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
>>-1193 今気付いた。 アルビーネか!
うん、良くなったね。
(-1194) maysea 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
パーシーは、ドウェインさんさすがwwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 13時頃
|
あの言葉はガチその通りでした。
あの村のログ、途中で止まったのも、仕切りなおしも含め大好きです。 掛け持ちしてるとか予想外でしたがwww>ドウェイン
(-1195) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
「~すべき」とか、「~しなきゃいけない」で行動するより、 自然と動かなきゃ、楽しくならないんだろうな、と感じたよ。
(-1196) masao 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
そうそう、俺がカインやってた時のアルビーネな。 自然体になったなぁと。
まぁ、全然気付いてませんでしたがwww
(-1197) apricot 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1196 そうだね。
発言を落とす。 村から反応がある。
人と対話するのも面白いけど、「村と対話する」のが面白いんだ。 だから僕は、肯定で村をやりたいと思った。
今回、アイヴィには否定のベクトルを向けてしまってごめんね。 修行不足だ。
(-1198) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
同じく! 吊られたあとに墓ログ読んで、ああぽいかなぁと気づいたくらい。
普段の感じがしました。
>>-1196 会話繋がってくだけで楽しいですよねー。 動けばそれだけで、楽しくなってく。 村が好きになってく、ような気がしてます。
(-1199) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
アイヴィおはよう。
ま、楽しむのが一番かね。 楽しみつつ、試行錯誤か。 俺、すぐ試行錯誤部分を忘れてしまうが。ははははwww
(-1200) apricot 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1198 いや、あれ。 「動かしている」評はいいとして、「取り合ってる」評、出してよかったのか後で反省しました。対立軸に見えてること示唆してしまったので。
どうしたらよかったかなー…。
(-1201) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1185 読んでたー >>3:224の自分考察あたりの過程が見えなくて、そこが知りたかったとかげふん。 聞き直せばよかったか
アイヴィとパーシーが見えなくなってたとこがわかんなくてーうーん。
結論>>3:234なんだけど、パシ狼は作為的にならないんじゃないか、と思った分で少し減点あって ジャスパーに戻った部分、一貫性ないなってのは確かプラスした気がする。ちょい両面要素だったから、仲間切ろうとして切れなかったのかなとも後で思っちゃったかも
僕の中でパーシーは切れそうで仲間は切れない子なんじゃないか、だったんだよ 僕占いしかり、ジャスパー吊りになってなかったり、アイヴィ振り返ってたり 今思い起こすとここをどうにかすればいいんじゃないか、っていう村人の橋渡し思考だったんだなぁと思うんだけど
ジャス・アイヴィへの接し方が狼に見えてた僕には灰を黒塗るタイプじゃないんじゃないかが結論だった
(-1202) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
パーシーの「聴く」は、僕は凄く好きだ。
「見る」人は、相手の動きを見る。 「聴く」人は、相手の言葉を聞く。
両方やれれば、尚いい。
見る人は、他灰の違和感を感じとってくる。 ここを拾って、言語化する。 その役目が出来るのは、先生のような人。
(-1203) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
アイヴィとゼノビアが取り合ってるは、わからんかったかも
アイヴィがゼノビアに訴えたくて、アピってるように見えてt あれでも他の発言真っぽのにな? なんだろ?って
(-1204) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
ちょうどベルの話になってたから。 そういう自然なところが見えたんだ。
>>-1198 「驕り」って言葉は、受け取った瞬間は重かったけど、 今のボクを表す的確な言葉のような気がしたから、すごく響いでるよ。
(-1205) masao 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1202 迷子った村にも結構見えてて、疑い集めてるから占い処理かなぁっていう。 出してる「僕、こうだから!」が周りの見たフェリクスさんとずれてると思ったので、防御感から疑い継続あるだろうなぁって。
村の視界から整理したかったのだと思います、フェリクスさん。
(-1206) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1202 ジャスパー放置は僕も引っ掛かったんだけど、視線の流れが自然だったんだ。 村ばっか見てる人だなと思った。
というか、主観の結論に帰結させないで、場に出して議論にして下さい……。 僕、フェリクス、ここにもう1人入れる。 アランとか。 そうやって複数の目で確認しないと。
個別で結論出しても、村の結論にはならないんだよ。
(-1207) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
あ、だから村にはじかれてるのが僕だ、って言いきるアイヴィがわからんかったんだ
本当に僕を処理にかけたいのかが見えなかった その後の「逆がいい」発言で、あれ、やっぱりちゃんと見えてる? って思って首傾げて真っぽく思って
ちなみに偽ーおもっちゃったのは5日目最後で触れたけど、不安に思ったからって >>5:270が。 ここだけで狼だと思っちゃったぞ僕は シンディが失言に追い打ちかけたしw
(-1208) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
ああ、うん、アイヴィのゼノへの意識は俺もうっすら感じたな。
>ゼノ でもゼノは分析も出来るしなぁ。 パーシー考察には素直に感嘆した。
(-1209) apricot 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1204 フェリクス視点では解らないだろうなあ、と思った。
(-1210) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1209 ありがとう。 あれ、丸ごと放置されてパーシー占いにいったから、悲しかったんだwwwww
(-1211) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1204 だから、僕視点から狼に見えちゃったんだね。
こうやって、誰視点からの村がどう見えるのか、整理していくんだよ。 整地は。
(-1212) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
ゼノビアは、アイヴィの頭を撫でた。
maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
>ゼノ パーシーかシンディ狼と思ってて、あれでパーシー白もあるかと思ったなぁ。 どっちからどう色が付くかと思ったが…。
…分析役は早漏じゃダメなのね(目逸らし)
(-1213) apricot 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1203ゼノビア 「聴く」が評価されて、とてもうれしかったですよ。 アウトプット不足は継続してしまいましたが…。
「見る」ももう少しできるようにならないとなぁ。 性格考察、各人の村、狼ならという想定、薄くなってしまった。
どうしても聴きに行ってしまう。
(-1214) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
んー。やっぱり整地止めちゃいかんかった。 拾い切れてない。
フェリクスとは、もっとちゃんと話をすれば良かったんだろうな。
(-1215) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1204フェリクス そうかぁ…それはそれでいいのかなぁ…。 アイヴィさんは振舞ってる、が感じたこと。
というか、喋ってるけど何もつっこんでこられないのは、ちょっと寂しかった…。つっこむほどの、中身がないからなのかorz
(-1216) COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
パーシーは、わおーん!
COQten 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
>>-1214 じゃあ、聴いたものを、目を持つ人に投げればいいんだよ。 分析の人でもいい。
僕や先生辺りに、ここはこう思うのだけど、どうだろう?って。 返ってきたものを、更に返して、最後に自分の判断をきちんと言う。
こういう関わり方をすれば、関わった相手には自分が何をやってるかが伝わるよ。
(-1217) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
ああ、視線の流れが自然だったのか 思考が自然、って考察に見えてたや 一貫性があるなしじゃなくて、自然な視線の流れってとこまでは読めなかった
なるほど。 む、アイトンの事言えなくなってきた 僕どんだけこの村で遠慮してしまってたんだろうか。かえって抑え切れなかった分だけ どかん って来るから余計響いたんじゃないのこれ…
ちょっと吊られてくる あ、吊られ死してた。
(-1218) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
パーシーは「はっはっはー」が秀逸すぎてwww いや、人聞きの悪い表現ではあったが。コホン。
(-1219) apricot 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1213 だから勿体ないとwwwwww
(-1220) maysea 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
|
>>-1216 ううん、狼視してると言葉きつくなるんじゃないかと思って全部任せてた
僕今回突っ込みしてないから…
(-1221) tsukuba 2012/01/29(Sun) 13時半頃
|
ゼノビアは、フェリクスの頭を撫でた。
maysea 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
>>-1217ゼノビア あ、なるほど!
一人でもちゃもちゃ呟いてるだけだから、見えなかった評なのかも。 もう少し投げていけばよかったです。
(-1222) COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>パーシー 俺の印象ではそんな違和感は拾えてないんだよなぁ。 ただ、あまり見えなかった。 んー、俺の視界的な部分かもしれん。
>ゼノ やばいまた早漏言われるwwwww
(-1223) apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>>-1208 あれね。 占いたいというより、「よくわからない」みたいな気持ちが強かったかな。
あの時は、ジャスパーが人にしか見えていなくて、対ジャスパーへの評価や、対ゼノビアの評価が合わなくて、ものすごく違和感を抱いていたんだ。
(-1224) masao 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>>-1208 あれね。 占いたいというより、「よくわからない」みたいな気持ちが強かったかな。
あの時は、ジャスパーが人にしか見えていなくて、対ジャスパーへの評価や、対ゼノビアの評価が合わなくて、ものすごく違和感を抱いていたんだ。
(-1225) masao 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>>-1221フェリクス ああ、なるほどです。 確白って難しいですよねぇ…その辺。
対話しないとわかんないって言われてたので、「じゃあ確白に何話したらいいんだろう?」ってなってました(笑)
>>-1219ドウェイン あれあってました? 何でルークさん不安げなんだろうとか思いましたがwww
悪い男評になったのは、郵便屋悪くないです!
(-1226) COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
ドウェインは、被ってた。まぁ、俺の視界にはルークしか入ってないんだがな!
apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
>>-1233 だってドウェインさん、郵便屋が帰ってきたら喉ないんだもの! 早漏ー!
いや、動きがわかりにくかったです。 この村、わからなかったからのんびり行こうとしてたし、何も速くないんだけどなー。郵便屋。
(-1227) COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>>-1224 あれ 僕2日目最初にジャスパーさん人間だと思うです
って言いきったのにwww
(-1228) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
フェリクスは、ゼノビアに大人しく撫でられている ごろごろ
tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
>パーシー 二人の霊候補の間で揺れてたのは確かだ。 いや別に両方に良い顔していた訳では…!
(-1229) apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
鳩で今北しつつ遅れた流れの話をしよう。
ドウェインのような誰もの理解者が狩人COしてくれたのは、かなり動揺でした。 ドウェインが占い先になったら間違いなく襲撃。優良な駒で占い手と噛み手消費できるとか幸運にもほどがある...と思って居たし、ドウェインに目を向けて居るゼノビアにうまいこと乗ればいいと思っていた。序盤特に私はドウェインに警戒していたし、可能範囲かな、と。
(*127) birdmen 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
ドウェインは、俺の早漏はもうな…諦めようず!!(泣笑
apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
>>-1229ドウェイン ええ、そこもわかってました。霊真贋見たらそこまで揺れてないな、って。 いい顔するっていうほど、どちらとも距離がつまってなかった。
悪い男塗りは、アランさんあたりのおかげかとwww
(-1230) COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
・・・ドウェイン、本当に悪い男・・・。
(*128) birdmen 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
パーシーは、ルークさんwwwwかわいそすwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
>>-1228 フェリクス あ、また誤字ってた。 「ジャスパーが狼にしか見えてなかった」だ。
ボクの視界からは、ジャスパーが狼に見えてたし、ゼノビアは警戒する対象じゃないって印象だったんだよね。
その辺が意見が一致しなくて、フェリクスのことを見てたら、何となく同じ方向に向かっても良さそうな印象があったのに、 そこで意見が合わないことにものすごく違和感を感じてたの。
(-1231) masao 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
夜中のあらんっちに噴いた。
←まだ読みなう
(-1232) maysea 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
>ルーク やっぱり噛まれるんかい(*゚ロ゚) 俺に偽黒でもいいのに…狩じゃなくても頑張るぞ?
まだ俺偽黒出された事ないからなぁ…うーむ。
(-1233) apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
|
・・・ドウェイン、本当に早い男・・・
(*129) cave 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
ゼノビアは、早いwwwwwwwwwwwwwwwwww
maysea 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
べ、別にそういう訳では…! ルーク、誤解だ!!(あたふた
(-1234) apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
ドウェインは、シンディがアラン化してないかwwwwwおいwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
んー 僕→ジャス・キース・ヒルダ ゼノ・アイヴィ→パーシー
この白の取り方が、逆やった感じ? この辺なんだろ、感覚的な白視なのかも僕は まぁ全員が全員同じ感じで白取る事はないっていうかw
(-1235) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
フェリクスは、wwwwwwww早いwwwwwwww
tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
その間鳥持つ人が、必要だったんですかねー。
(-1236) COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
パーシーは、目を離したらこれかwwwwwシンディさんwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 14時頃
キースは、ドウェイン先生の浮気者まで把握
plantsdool 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
僕は、2dはパーシー、キース、アランが人間に見えてるって言ってたな。 先生は別枠(人間だけど警戒) ベルは先生に同意エコ。
というか、主観で白取ったとこって、他からも白く見えるかというと、そんな訳無いやんという話で。 だから慎重に、村と共有出来るか確認していかないといけないんだ。
狼を白誤認するとか、よくあるじゃん。
(-1237) maysea 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
ドウェインは、浮気なんてしないぞ!俺はルークだけだ!
apricot 2012/01/29(Sun) 14時頃
|
全体的に意志疎通が足りなかったのかも。
個人的な反省点としては、 今回は人間だと思う人とは少し距離を置いて、何か違うと思った人に向かって「なんで?なんで?」ってやってたから、コミュニケーション不足だったように感じる。
(-1238) masao 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
|
>>-1238 対抗のある霊は、真でも灰とのラインは気にしていいんじゃないかな。 全切りくらいの感覚。
下手に庇ったりフォローしたりすると、ライン視されて、利用される。
(-1239) maysea 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ゼノビアは、よし、間分読んだ。
maysea 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1239 そかそか。 人間だと思った相手でも、霊が狼視されるとそこからライン視されるから、ラインを切りに行くくらいの接し方も必要なのかぁ。
(-1240) masao 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
|
偽黒超楽しいよ ハッスルするよ!
胃がすげーいたくなるよ!←
今のところ、斑は、負けなし。 大抵確霊がしんでて吊る意味がなくて偽占とガチバトルだからというのはあるが。
ジャスとアイヴィがガチ切れしてたから真だ思ったんだった そしたら逆で一回転して投げた。
(-1241) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
|
>>-1241 どこ? そういう要素が必要だと………wwww
(-1242) maysea 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
|
俺霊の時は全力で真視取り&考察してたな…。 セブンセンシズで偽視されたりするけど。
(-1243) apricot 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
パーシーは、セブンセンシズwwww
COQten 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
え、だからジャスから吊ろうぜ、って即反対がきたとこw どんだけ切る気wwww あそこマジ本気だったもんw
だからクレイグアイヴィで繋がって真なんだろうと、おもっていたら 逆で え、アイヴィ切りすぎw ってw 要素的にはジャス吊りのがいいのだとは思うが、反対通るかもわからんのにさくっと出たのは謎だった あれやっぱアイヴィ真? ん? ってのがあってルークが3日目殆どいなかったのあって3日目は結構アイヴィ真に傾いてたんだよー 4日目アイヴィがら吊るって言うので、灰吊り要望しないん? って聞いたのもそれだー
(-1244) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
フェリクスは、7かよwwww
tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1244 切れてないよ。あれ。
ジャス仲間なら、占ってクレイグから黒出る方がヤバイ。 直吊りして黒黒出して、霊ロラに持っていってLWを護れる。
(-1245) maysea 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
|
ごはん食べ終わったらぶどうwwwwwwwwwww
(*130) birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ドウェインは、俺真が見抜けた奴はエイトセンシズだ…!
apricot 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1245 うん、要素的には、そうなんだ 吊りの方がいい。
でも吊り希望の本気度合いが反対意見の出方ですっと出た そのタイミングがね 仲間に対する反応に見えなかったんだよ
多分僕が直にアイヴィと対話してた直後だからだろうなー 希望の理由、が。 ジャスだけ吊りたい、だったんだ。思考ノイズみあたらんかった
(-1246) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
フェリクスは、>>*130 ぶどうはでざーと(いい突っ込み的な意味で
tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1233ドウェイン 噛みますよう。無論。頑張られるなら余計ですとも。 ライン切れちゃったらドウェイン視点でヒルダ狼がばれてしまう。そしたら、そのヒルダ狼をゼノビアに伝えられてしまう。 それが広まれば、シンディを見ていたアランとキースとで、黒が吊り切れてしまう。
貴方は自分の影響力を甘く見ないほうがいい。 >>-1234 なぜあたふたしているんですかあ?うっふふふふふふふふ... [鋏しゃきしゃき]
(*131) birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ルークは、フェリクスふいたwwwwwwwwwwwwwww
birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ここでベルを吊った戦犯が登場!!
(-1247) mikado 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ルークは、私、エイトセンシズですもんねえ、リアルに。(乙女座
birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1246 そこに「ルークが戸惑ってた」ってのが入るね すごい切り方ですねってルークが「この真どうしよう」って言ってるように見えたのが重なってたかもしれないねー
あ、この要素言った覚えねーわ
>>-1247 相方がベル吊りいってたからしゃーないwwww
(-1248) tsukuba 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
パーシーは、あれルークさん見抜いてなかったでしたっけ>ドウェインさん真霊
COQten 2012/01/29(Sun) 14時半頃
ルークは、マーティンwwwwwwwww戦犯じゃあない。シンディは吊れない。
birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>>-1246 勝ち筋に対してなら、本気出ると思うからなあ。 そこで「仲間」かどうかは関係無いと思う。
(-1249) maysea 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ルークは、パーシーに頷いた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
>ルーク 影響力ないぞ。 お前は俺を買いかぶりすぎだ、全く。
え、べ、別にあたふたも何も… 俺にはお前だけだってのにー!!
(-1250) apricot 2012/01/29(Sun) 14時半頃
|
ルークは、ところで300表示でも追いつかないんだが…
birdmen 2012/01/29(Sun) 14時半頃
ドウェインは、ルークの頭を撫でた。
apricot 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
んー…説明が難しい-… なんだろ、吊られた後の判定が困るとか、そういう狼的な都合とかじゃなくてー…
なんか直球? なのかな アイヴィが僕占い譲らなかったのもあるけど、吊りはもっと譲らねェ!! みたいなw
んーんーんー まさおさーん。どんだけジャス狼思ってたー
(-1251) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1250ドウェイン 影響力ありますよう。 ベル吊りになったのは、私が理解をする気がはなからなかったからだ。 少なくとも村である私は、あの考察でベル吊りは留まった。
私だけならあたふたしなくてもいいじゃあないですかあ。全くもう。 よしよし、ちょーっとからかっただけですよう?うっふふふふふふふ...
(*132) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
ルークは、ドウェインの近くでにゃーにゃー鳴いている。
birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
>>-1250 ドウェイン えー、あのラブコールはなんだったのーワタシの事は遊びだったのねー
自分の中では先生の発言は影響力はかなり高かったけどなぁ… というか、皆の意見に「うんうん」しててシンディさん以外はシロじゃん。いや…黒…いや白だ…いやぁ…状態でした。
(-1253) plantsdool 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
うん。 ルークさん緊張してる時芝はえてると思ってたからな
COした時とか 誤魔化したい時に出るっぽかった
(-1254) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1254フェリクス あ、芝は別に緊張してないですよ? 私、基本的にナカノヒトがアレなんで、芝は普段もっと多い。 ガチでテンション上がってたからはやしてた。
(*133) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
むしろ、RPのせいで芝があんまり生えてなかっただけと言う。
(*134) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1252のヤツは、シンディさえ吊られないよかったー+GJ来たでェwwwwwwwやった。
(*135) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>*135 シンディさえ→シンディ 文章訂正してたら変になった。
(*136) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>ルーク うぅむ、そうなのかな…。 庇いたい相手が庇いきれないからなぁ。 なんとももどかしい。はははは。
いや、焦ってなど…! 俺にはお前だけだ。 愛してるぞ。
(-1255) apricot 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>3:147 >>3:231 もかな。アイヴィ狂?www から狼視に変更しすぎて考察が判定前から飛びすぎてる感じが結果見えてる感じするー。
あー緊張じゃないならあれ ルークさん結構正直?(’’ 狼と見ながら見ると結構ぽろぽろいってるw
(-1256) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
うん、テンションアップの草だよね。 クレイグとラインが分かれるのを、知ってる反応ではなかった。
だから、ルークの反応からも、クレイグ-ルーク予想だった。
(-1257) maysea 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1251 フェリクス その時はフェリクスは白かも知れないから、吊り占い外すのもありかな、くらいに考えてたけど、 ジャスは完全に狼だと思って、外すのヤダ!くらいの気持ちだったよ。
ジャスへの扱いがひどい気もしてきた。 節穴アイズでごめんね。
(-1258) masao 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
相手狂人?wwwって言いながらテンションアップwww
やりおるなっていみあいなのかしら なんかどうしよう、やらなきゃおさえなきゃ みたいにみえたww
(-1259) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1256 最下段なんか失礼な気がする。
2dのアイヴィの動きは狂っぽくなかったし、僕も狂アリ→狼だと予測は変動してたから、別におかしくも無いよ。 アイヴィは段々非狂的な動きになってった。
(-1260) maysea 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>キース それルークからもアランからも殺されそうだぞ!? 俺の身が危険になりすぎるwwwwやめいwwww
ん、そうだといいんだがなぁ。 ありがとう。どうにも自信なくてな。ははははww
(-1261) apricot 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1255ドウェイン だって説得されるべき相手である私が聞く耳持たないのだもの。票が変わるわけが無いんですよう。 こちとらシンディが吊られないためにどれだけ必死だったとwwwwと言う、ネ。
もう、あんまりオロオロしないでくださいな。はい、私も愛してますよう?なでなで。
(*137) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1256フェリクス あ、ちなみに思考は私自前の感覚そのままでした。むしろ何時もより飛び方が遅すぎてちょっと怖かったな。体調もあったんだろうけど。
正直ですよー? ジャスパーもホントに白だったでしょ?うっふふふふふふ...
それを進行中気付かなかったなら、終りなんですよねえ。 ああ、フェリクスって、もしかして語感から感情を取るのが苦手なのかな?
(*138) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
僕は表現が残念な子だからなあ… ルークさん気になったらごめんね
ぽろぽろっていうか んーーーんーーー? 狼だーって思ってみると、あ、ここ、そこ、って気になるところが出るってことで その途中でわからなければ十分上手いと思うのだけど
僕はアイトンとのやりとりでアイヴィ狂なのー? があって、そこから始まってたのもあるかも アイヴィは人間だと思ってたんだ。
(-1262) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1248 そうそうしゃーないのだ。
(-1263) mikado 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1257ゼノビア そうそう、ものすごいクレイグ真視でしたしねえ。 アイトンと繋がるなら、まじかよアイトン真とかどうすればいいのwwwwwwwwwwwwって感じだし。
>>-1260 そうそう、アイヴィが非狂的であればそれであるほどいい。アイトン狂で襲撃したらいいじゃんって発想になれるから。 むしろ有難かったかな、非狂要素。
(*139) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
そうだね。 ルーク偽に気付いたなら、決め打たずにルーク吊るべきだ。 進行中にね。
(127) maysea 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>*138 いや、どっちかっていうと得意な方かな 語感から人間と狼の区別付けたときはあんまり外してない
しかしどこでそれ拾ったのって言われると自分が表現できない残念な子
(-1264) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>ルーク そこを有無を言わせぬ程、説得力を持たせられればと思うのだがな。 高望みすぎるか…ははは。
ん、焦らんよ。 お前がいれば、落ち着く。
…暴走もするが(ボソッ
(-1265) apricot 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>127 いやそれが4日目持ち直してたからね あれはすごいな、って感心した覚えが。
6日目ぐらいでアイヴィ良く抑えたねっていわんかったっけ?
(-1266) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1262フェリクス 表現が残念って言うより、何だろう。 言葉が如何取られるかって感覚?がなんとなくずれてるのかな?
だから、ゼノビアに伝わらないことが沢山あったのかなぁと思ったのだった。
私にとってアイトンでもアイヴィでも、狼はものすごい茶番打ってるのだから。 白を黒に云々って話も、「茶番」で終わるのですよね。
(*140) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
んー、そう。3日目で落ちてたけど、4日目繋がったの見てジャス白迷ってたところは真っぽいかな、って思って自分も評価立て直したんだ
あー、うん。自分の言葉がどう取られるかを考えて喋ってないから誤解されるんだと思う これがちかいかなー→違う じゃこれー→ちがくね? みたいなのはよくめいしーさんとやってると思う
共鳴もそうだっけ? あのあたり。
(-1267) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時頃
|
|
>>-1264フェリクス じゃあアレだ、私は素村でフェリクスに疑ってもらえるんだなwwww あんまり変わりませんからねえ、ここら。決め打ち思考だし。
(*141) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1265ドウェイン 説得って、相手が聞く気が無いと、一切通じないんです。 だから、私に通じなかったのです。だから村の私だとry
それならよかった。 暴走、していただいて構いませんよ?にゃん。
(*142) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>*141 どうだろうwww 今度同村の時は村人で頑張ってwww
致命的に相性駄目な人は存在するがw
(-1268) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
ルーク>俺が疑うから大丈夫だ!
(-1269) mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1267フェリクス 基本的に、プラスに取られる言葉を沢山覚えておけば、大丈夫なんじゃないかなと思う。
少しでもマイナスになるような所があれば、それは使わないほうが、ベター。 悪感情は狼の付け入る透きだったりするので。
>>-1268 まあ、私使うキャラで動きが結構変わるんでwwwwwテンション高いヤツだったら芝だらけactとかも出しまくりそうな気がする。
>>-1269マーティン オイwwwwwwwなんでだよwwwwwwwww
(*143) birdmen 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1267>>-1267 ならね。
>>-1262で 「その途中でわからなければ十分上手いと思う」 じゃなくて 「その途中で解らせないのが上手いと思う」 じゃないの? という話でね。
「十分上手い」って、相手を下に見てる表現なのって自覚ある? 僕がフェリに感じてきた「否定」や「棘」って、こういう言葉に表れてる。
(-1270) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
ルークは、さて、そろそろログを読んできますねえ。夜中に溜まりすぎワロタ。
birdmen 2012/01/29(Sun) 15時半頃
ドウェインは、暴走しがてら、ルークの膝上で目を閉じた。**
apricot 2012/01/29(Sun) 15時半頃
ゼノビアは、何故アンカがダブった。
maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
鳩さんパタパタ。 間に挟まってるまーちんの存在感がすごい。
(-1271) masao 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
ルークは、ドウェインの頭をなでなでしながらログさかのぼってる。
birdmen 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
>>-1270 あうあう。 んー…自覚、ない…。
|__)ゴメンナサイ。
(-1272) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
ルーク>ルーク相手だと、決め打ち思考が狼臭いとかわけわからんことを言い始める自信がある!
(-1273) mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
アイヴィ>やっと僕の魅力に気づいたか!
(-1274) mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1272
フェリクスが、自分の推理に自信あるのは解る。 僕も、つくばさんの精度が高いのは知ってる。
だから、自信があるのは理解出来る。
僕は、進行中、フェリは村を大事にしてくれてないと感じてた。 見下される視線を感じてたよ。
それは僕の誤解かもしれない。 そして、僕が誤解する元が、その言葉遣いにあるんだと思う。
(-1275) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
クレイグ真視されてるなー。 いいのかなー。
と、進行中は思ってた。
(-1276) november 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1274 wwwwww まーちん素敵だよ。
(-1277) masao 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
で、それを解消するのは、>>*143で言ってる通りだと思う。 肯定の言葉。
判断じゃない部分で「目が滑る」と、僕、パーシー、ルークをセットにされた時、僕は口惜しくてリアルで泣いたんだよ。 凄く辛かったよ。
自分が好きだ、大事だと思った相手が、自分に巻き込まれて下げられてるように思って。 これは、進行中にちゃんと抗議したね。
(-1278) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
アイヴィは、「言葉」の持つ力って不思議だよね**
masao 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
プレイに上下はないと思うんだよな 自分が気づいても他が気づかなければ、上手い 自分が気づいても他に説得できなければ、上手い 自分基準だから上下っぽく聞こえるのか、も
気付いた自分に自負があるのかな? 良くプライド高い? とかも言われる 気付かない事のが多いし、答え合わせした時にやった気付けてた、ってのが先行する。そこから感想出すからそうなる。 と思う。
自信はうん、それなりにある。 それだけのプレイはしてきたつもりだから。
(-1279) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
クレイグは、人形焼きうまー。
november 2012/01/29(Sun) 15時半頃
ドウェインは、ん、俺も気をつけないとな…。[と、ルークの膝枕でぼんやり。]
apricot 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
>>-1278 申し訳ない。
(-1280) mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1279 うん。 この村のフェリクスは、自分のプライドを護ろう護ろうとしてるように見えた。
気付こうが気付かなかろうが。 吊れなかった狼は賞賛するだけだよ。
答え知ってから気付い言っても、負け惜しみにしかならない。
(-1281) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
なんか質問あったら投げといて。 箱確保したら答えるよ。
鳩は打ちづらい。
(-1282) november 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1280 何故マーティンが謝るwwww
(-1283) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
目が滑ってたのは事実だな… あー、、、失礼だな。事実でも言うべきじゃない。 決め打ち思考に入るとログが読めなくなるんだ、これは自分側の問題で相手に言うべき事じゃなかった。ごめん。
肯定の言葉は先に。 覚えとく。
僕はゼノビアが真っ先に空気を作ってたのを評価してた 僕が言うべきだったのは、「この言葉が伝わりにくい、だから説明して」って言葉だとエピ見て思う 僕がわからないなら、他の村の皆もわからないかもしれない、だから質問してその答えを引き出す、これが出来ていればもっと、自分も動けたはずなんだ
これはパーシーに対しても同じだね どこがわからないのか、どこを説明してほしいのか投げずに評価した 相手が確白で質問投げられなくて戸惑ってたのを、気づかずに黒要素に重ねてた
(-1284) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1281 あ、そこ物申す 負け惜しみ言っていいじゃない どんだけ悔しかったか、相手に言ってるんだもん
言われた方は でも吊れてないもんねー、勝った―って言ってくれていいんだよとかむしろ思ってる
あ、ひとによっては駄目かこれ。
(-1285) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
んーとね。 個人個人のスキルの問題じゃないんだと思うんだ。
戦犯なんて居ない。
狼を吊れる村だったか、吊れない村だったか、だよ。 村の取り合いに、村が狼に負けた。 それだけだ。
1人が正解に気付いても、狼を吊れない村に狼は吊れない。
そして、ルークはそれを知ってる狼で、僕らはそのルークが居る赤に負けた。 ヒルダ、シンディも吊れなかった。
(-1286) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
んーわだかまりはエピで、か 僕がゼノにひっかかったところとか伝えといた方がいいー?
(-1287) tsukuba 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
ゼノ>俺も何も考えずに発言してるからね!
(-1288) mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
ああ、パーシーとゼノビアの成分分析もあった方が良かったのか…。 特に、アイトンにはそれが必要だったかもしれん。 ぐぐぐ…。
(-1289) apricot 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
|
>>-1285 うん、僕は好かない。 人によっては、一気にくるから。
僕はよく「こっちなら吊れた」という扱いをされる。 村が終わってから吊られ続けるんだよ。 これキツイ。
(-1290) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
ドウェインは、安定の離籍詐欺なう…。
apricot 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
>>-1287 聞きたい。 僕は自分を改善したい。
(-1291) maysea 2012/01/29(Sun) 15時半頃
|
マーティンは、ドウェインとルークが離籍!?
mikado 2012/01/29(Sun) 15時半頃
ドウェインは、むしろ籍入れていいのか?(まがお
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
ゼノビアは、先生、外国でね……。
maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
>>-1290 む、そか。 村がここで間違わなければ、って言うのを見てると僕が狼だった時はいつもぎりぎりだからさー ここでこうできれば、ああできれば、っていうのをみると、「ここで気をつけたのはこう」とか、「仲間をかばえてよかった」「ここは危なかった」とか別の視点で反省会出来るんだよね
だから僕は割とエピであーだこーだ言われるの、狼の時も好きなんだよ 村の時は必死になって考えてエピで消化する
考え方次第なんじゃないかな めいしーさんが言葉一つ一つに向き合う姿勢も好きだけどさ
(-1292) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
マーティンは、ドウェインに、え!入れてないの?!
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
ドウェインは、はっ…俺が誤字ってたのかwwwくそうwww
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
>>-1285 ちょっと違うな。 口惜しがるのはいいんだよ。
やられたやられたって草生やしとけばいい。
でも、黒要素をほじくり返したり、相手を下げるのは違うと思う。
(-1293) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
マーティンは、デウェイン>ゲーメストマンセー
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
マーティンは、デウェインって誰www
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
ドウェインは、まーくんwwwwさすがwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
ゼノビアは、デウェインwwwwww
maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
マーティンは、くっそうwwwwww先生から手痛いカウンターをもらってしまったw
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ああ…俺は墓、エピ恐怖症な処があるんで、わかる気がするな。 ははは、妙な処が似てるんだなぁ。
(-1294) apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ドウェインは、俺何もしてねえwwwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
>>-1292 自分はこうだから相手もこう、っての、ほぼ無いからね……。
繊細な人は、墓下で吊れ吊れ言われてるのを後で見るのも辛がる。 色んな事がしんどくて、自分が狼勝利したエピに出られなくなる人も居る。
(-1295) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
がねたんもエピ怖いのか……。
(-1296) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
マーティンは、もしかして俺の一人相撲だった?
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
新着見てぽんと戻ってきた感想だけ言うと 私はゼノビアの感覚はすごくわかる。
村は、全力を尽くしていたはず。そうでないのなら、尽くしていないのが悪い。 私は黒側陣営で全力を尽くしたから、全力でないものが全力かけるものに負けるのは当然の結果。
全力を尽くしたなら、何処が弱点だったのかとか、自分の反省点を見るべきであって、敵陣営に文句を言うものではない、と言う感じじゃないのかな、と思う。
フェリクスの言葉に棘を感じていたゼノビアが、同じ棘を私らに向けていると感じるのは、当然かなと思う。
(*144) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
うむ。しょんぼりすると席外すなぁ。 ははは、この村では好き放題喋ってるけどなwww
(-1297) apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
私はエピで何を言われても気になりませんよ。
村は進行中の表の発言がすべてです。
(*145) cave 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
じゃ、まずね 相手の表現と自分の表現の違いが出た時にさ、めいしーさんはどうしても拒否反応出ると思う
このエピでも結構、そうだよね 僕は直球で言われた方が自分の悪さがわかるからめいしーさんの直球は大好きですが(前置き) 人によっては委縮するんじゃねーかなと思う。
>>5:57あたりかな? そもそも共鳴を理解してない人間に「ちゃんと分ってから使え」って言われても困るし「現象は起きてない」とか。
なんか結構そう思った部分が数か所あって、理解出来てないまま使ってる自分と離れく感覚があった
(-1298) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ドウェインは、まーくんwwwwさすがすぎるwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
ドウェインは、ルークの肩に顔をうずめた。
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
マーティンは、ドウェインに、先生が改名すれば全て解決
mikado 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ぶどうは強いねえ。
私は基本的に、称え合うべきであって、下げるのは好きじゃないんだよな。
言われていいから言ってもいい、でもない。言われていやな事は言わない方がベターだし、言われていやだと思う人が居るなら、言わないのがベター。 そういう感じ?
(*146) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ドウェインは、名字を変えるなら…コホン。
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
ルークは、ドウェインの頭をゆっくりなでなでしている。
birdmen 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
フェリクス、それはちょっと違うんじゃないだろうか。 ゼノビアは、フェリクスに棘を感じて不満だったから、フェリクスにはその言い方になるのだと思う。
(*147) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ルークは、ドウェインがうちの籍に入る、と…めもめも。
birdmen 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
>>-1298 上段。 それは無い。 表現の違いで拒否反応起こした事は無い。 そこは具体的に欲しい。 否定表現については、そりゃ指摘する。
それは僕が前衛に出る時、いつも言われる事だね。 そこは控える。
共鳴のとこはね、急に出てきたから、ものっそ警戒した。 「中身が自分の知人で、聞きかじって出してきた」と思ったんだよ。 そこは僕が飛び過ぎたね。 「共鳴」なんて、普通の人狼用語じゃないから。
「理解出来てないまま使う」これについてストップかけた。 離れるの当たり前じゃないか……。
(-1299) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
ドウェインは、ルークと居れるなら、どちらでもな…!
apricot 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
確か僕、この村で自分から「共鳴」って出してないんだよ。 だからびっくりしたんだ。
(-1300) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
なんだろうな、馬鹿にされてるとか下に見られてるとかそういう感覚じゃないんだ 前提が違ってて、そこをいさめられて、戸惑って止まっちゃう。ごめんなさい、って言うけど謝ってるのがただしいのかわかなくて、どこまで言えばいいんだろう、って思っちゃうんだ 灰見るとわかる、表に出てなくてもいらつかれてるのは感じてたからさ そう言うのが繰り返されてたの
ああ、エピに出られなくて怖くなる、とかそういう感覚、わからなくは、ないんだけどー… 相手を見さげてる感覚の自覚がない時点で駄目なんだろうな、僕
(-1301) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
>>*147 うんそう 多分僕に対しての不満が出てるんだろうって伝わってて、どうしていいかわからなかったの 僕は直球で言われた方が早いからさ
言わなきゃわかんない人間もいる かえって抑え多分余計感じる、んだ
お互い同じ事してる
(-1302) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
「共鳴」について何でもかんでもそう表現するのは危険だとは、表現村のエピで釘さしてある。
あの時は、混乱して、とにかく止めにいった、というのが正直なところだよ。
(-1303) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
>>-1299 すとっぷはかけていい。 違うんじゃない? でいいんだ 「自分と認識が違うし、この村では起きてないと思う」 それが事実で共有できる部分
一番最後がいらない。理解してから使え、っていうの。 気遣いだけど、相手によっては気遣いに取られないと思う …感覚、伝わる?
(-1304) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
>>-1302 ゼノビアに流されるな、って言われた時に、「それじゃ僕が動きにくい」って、ストレートに抗議したよね? それはどう思った?
(-1305) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
>>-1304 そこは、気遣いじゃない。 苛立ち。
(-1306) maysea 2012/01/29(Sun) 16時頃
|
|
>>-1305 立場逆転させちゃったなって思った 軽い警鐘のつもりだったからなー…
動きにくいって言われて僕はその後ゼノビアに何か言うのを控えなきゃって思ったんだ 村のノイズになる? って。
あ、いらだちまんまかw どっちかなって思って流してその場でエピにまわすことにしたんだった
(-1307) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1299 フェリクスの発言に即ゼノビアが否定したのを見て、 ゼノビアは共鳴という言葉に特別な意味を乗せているのだろうなというのは察せられました。
もともと共鳴という言葉は、音叉同士で突然振動が大きくなるというようなイメージですから、フェリクスはそれを比喩しただけだろうなと私はみていましたね。
(*148) cave 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
ルークは、ドウェインを力の限り抱きしめた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
>>-1307 そのまま放置しないで欲しかった……。 切実に。
あれから、ズレたんだよ。 段々僕が村から外れてった。
(-1308) maysea 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
ドウェインは、ルークにそっと触れてみた。
apricot 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
まあ身も蓋も無いこと言うと
私の勝負運はガチでやばい。
(*149) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
あ、プラスの意味で。 ガチャとかクジとかの運はオワコンなのに、こと勝負にかけたらかなり強い。
(*150) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
ルークは、ドウェインの背筋をそっと指でなぞった。
birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
僕の方はどうすれば良かったんだろう。
僕は、根底に「確白嫌い」があったんだ。 吊られない立場で、上段に石投げてくるタイプの確白に何度か遭ったのが原因で。 自分が確白を何度かやってそれは克服した。
だけど、フェリクスの言葉で動けなくなった。 考察を出して、狼を探すのみになった。
でも、考察を出して白訴えたパーシーは占われた。 この村の僕は何だったんだろう、と思ってたんだ。
(-1309) maysea 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
身も蓋もないことを言うと
俺の勝負運はガチでヤバい。
マイナスの意味で。
クジ運とかはむしろいいんだがな、こと大事な時にかなり弱い。
いや、改変ネタとかではなくてマジでw
(-1310) mikado 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1308 ああ、放置なのか その感覚なかったなー、その後はずっとそこは違うような、って部分だけ突っ込んでた 肯定が必要だったのか
殆ど肯定部分のが多かったんだけ…ど… だから突っ込み最小限…
(・×・)… 吊らない、とか 斑になって戦えるのはこの人、とか 警戒しながら信用してたんだけど、まったくもって伝わってないのだけは良く…orz
(-1311) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
素朴な疑問なのだが…。 俺のベル宛発言等は上から目線に取られないのか? 我ながら偉そうにと思うのだが…。
うぅむ、難しいな…。 とりあえず、ベル、ありがとな。
(-1312) apricot 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1311 言語化が否定だけなら、そりゃ否定され続けるように感じるよ……。 言葉ってのはそういうものだ。
(-1313) maysea 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
ガンガン抗議してくれててよかったんかもしれない やっぱお互い相手の思考が読めなくてどっちつかずになったんじゃないかな
僕は確白だとずっと迷ってるだけだから。 抗議された方が、じゃこっちのがいい、って言えるんだよね 決定に反対部分って多かったかな? 僕了解された記憶の方が多くて、仮と本変えてないんだよね
(-1314) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
ゼノビアを占うって話のときに、「ゼノビアは偽黒出されても戦える」って言葉、フェリクス言いましたっけ? 私が言った覚えはあるけど、フェリクスの言葉は覚えてないという感じ
(*151) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1314 パーシー統一は反対だった。 それ位。
言えれば良かったのに。 僕占却下された時点で、届かないと思ってしまった。
(-1315) maysea 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
なんだろうなー。 たぶん、フェリクスとゼノビアのその少しの溝も、私らにプラスに働いたんやろうな。
>>-1310マーティン オイwwwwwwでも箱舟勝ったじゃん!!!
(*152) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1313 。゜。゜(ノД`)゜。゜。
>>-5:65 でちょっと触れてるけど、黒出されても吊らん、と思ってた クレイグ真決め打ったのゼノビア白だと思ったからが一番の理由だったから(…)
(-1316) tsukuba 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1312ドウェイン ぶっちゃけ彼女の五戦目?だっけ?の素村をなまじ見て知ってるから なんだかすごくなったなーって思うのだった。
私もえらそうやんwwwwwwwww
(-1317) birdmen 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>>-1316 アイトン真なら僕狼、というのが、僕視点からは全く解らない……。
ヒルダ狼ある、のロジックは解った。 アランが切れまくってると思ってたのは解った。
パーシーとシンディは?
(-1318) maysea 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
ルーク>しっかり初回襲撃されてるじゃんwwwww
まぁそういうのとはちょっと違って意識するとダメって感じかね。
ルークのを見て俺真逆だわ-って思ってさw ルーク確かに勝負強そうだなーって思ってさw
無意識のクジとかはバンバン当たるけど本当に引くべき時に引けない感じ?
(-1319) mikado 2012/01/29(Sun) 16時半頃
|
|
>ルーク 4戦目じゃなかったか?うろ覚えだが。 今回安定してたよなぁ。
(-1320) apricot 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1318 シンディは感動が先に来たので見てません(キリ
まともにやりなおせばゼノビア白、まで考察した後にシンディさんに目が向いたかな? でもそこ行く前にRPP入ってるから結局どうなったかはわからんでs
主にルークあげてる部分とかがずっと気になってたからだと思う>アイトンの真ラインでゼノさん狼。 詳細ラインまでやると、クレイグ真言ってたのは村でもあるからノーカンで、ヒルダ狼ある→ヒルダ補完占い避けを言ったのがゼノさん(理由自体は僕が先に言ってたので共感は有) ラインだとそこ。あとゼノビアさんはシンディさんとはきれてた。アランはどっちだろ、ってかんじだった。
パーシーはあり得るかと思ったから、統一だったんだよ。 結論自体がどちらにもあったし、ラインも切れてる感じなかったし。 パーシー・ゼノビア・ルークのガチライン陣営だったらすごいなとも思ったけど
(-1321) tsukuba 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1319あれはワロタwwwwwww
ふむ、意識かあ。あれか、物欲センサー?
しかし、その、無意識のクジの話、どこかで聞いたことあるな…(ドウェインチラッ
>>-1320ドウェイン 安定してましたねえ。あれは伸びられたらキツかった。本当に。阻止できてよかった。
(*153) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
ルークは先に30分墓下でいちゃつくために1回だけランダムまけたんじゃなかったの?
勝負運パネェ。
(-1322) tsukuba 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>ルーク 俺は鷲巣扱いされるが、人狼的な勝負運はない!
(-1323) apricot 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
物欲センサーワロタwww
でも、うん。イメージ的にはそんな感じ。
そしてその下のフェリクスでその笑いはさらに加速したwwww
(-1324) mikado 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1321 あれ? 補完反対言ったの、アランが先じゃなかった? 僕、アランヒルダライン見てきた時に、そこ拾ってるけど。
(-1325) maysea 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-946がだいたいあってる。 ドウェインの優しさと、私の反射攻撃力。
>>-964ジャスパー あっ、あってたんだ!わああなんか感動した…!
>>-975キース 漢坂wwwwwwwwwwwwww
>>-979 セリフがいやらしい!
>>-988>>-989ジャスパー 私も大好きですよう。 ジャスパーも無論。 愛してるのはドウェイン。おっと。
>>-1036アラン 何が成程wwwwwwww
(*154) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1038クレイグ ヒマ人だから…私… いや実際にヒマ人だけど今は療養中で尚更ごろごろしながらしゃべってr
>>-1039パーシー 特に、「狼はそっと背中を押す」を私はそのままやってましたもんねえ。 >>-1040それも、ある。
>>-1041ゼノビア なんていうか、どっちかに必ず寄ってるんですよねえ。だから、ゼノビアやドウェインみたいに、歩み寄って通訳できる人は貴重で、黒から見れば邪魔。
>>-1102ドウェイン 私の警戒の前提があったからこそ、COしたんだろうなと思います。 ドウェイン、正直、皆が言うほど早漏だとホントは思ってないのだった。 某所の2dCOは早漏だったけど。私がしろみてたから!!(ry
(*155) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1108 *ノノ いつか、私と貴方で組んだらめっちゃ強いとか言われたいなあと思うのだった。
>>*122ぶどう だねぇ、そんな感じだろうね。 さすがのぶどう。RPP押しきってよかったんだなあ。
(*156) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
アイトン真考察するの、1日遅いんだよね……。本当。 あれは、4日目マーティンが喰われた時が、やるタイミングだった。
(-1326) maysea 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1325 あ、アランが先だっけ? アランはあり得る、だけで止まってて、ライン自体はあんまり関係ないってのが結論だったから。 単体を見るか消去法のが効果的って判断だったな
ゼノビアさんは全体見て、キッチリライン戦してる狼の可能性が捨てきれなかった ライン拾ってくると、首傾げるところは多かったんだ そこはパーシーとの対話でそういえば、とかいってたね。
(-1327) tsukuba 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1322フェリクス wwwwwwwwそうなのかもしれないwwwwww それも神の思し召しよ・・・!どやぁ。
>>-1323ドウェイン 私はたっぷり!!ドヤァ…!その代わり鷲巣力は本当に無いけどね…!
>>-1325マーティン 物欲センサーつき豪運wwwwwwwありすぎてwwwwwww
ちなみに、私吊りの時にウッってなる(これは定例私が死ぬフラグ)→ヒルダ吊りの時何も感じない(これ勝つフラグ) と言うアレ。
(*157) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>*155 皆は、先生苛める為に早漏言ってるのだよ!!
(-1328) maysea 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
|
>>-1328 キーーーー!!wwwwwwww
(-1329) birdmen 2012/01/29(Sun) 17時頃
|
ドウェインは、ガルルルゥ…。
apricot 2012/01/29(Sun) 17時頃
マーティンは、プルプルプルプル…
mikado 2012/01/29(Sun) 17時頃
ドウェインは、ワゥン…。
apricot 2012/01/29(Sun) 17時半頃
ルークは、ドウェイン抱き上げてもふもふなでなで。可愛らしいですねえ、もう!
birdmen 2012/01/29(Sun) 17時半頃
ドウェインは、クゥーン…。[ルークの膝にすりすりっ]
apricot 2012/01/29(Sun) 17時半頃
ルークは、ドウェインを抱きしめてちょっとねむねむ**
birdmen 2012/01/29(Sun) 17時半頃
|
ん。 今までの話をまとめると、僕がフェリクスの言葉を過敏に受け取って、自分で動けなくなってたのかなと。
>>3:45>>3:57を僕は「ゼノビアのやり方は確白の自分を弾いてるから、村は信用するな。ゼノビアはそれ止めろ」と言ってるように感じてしまった。 本当にそうなのか、確認しにいけば良かったんだろうね。
僕はフェリクスに信用されてるなんて思ってなかった。 だから信用を返せなかった。
コミュニケーション不足だったんだろうな。
フェリクス、ちゃんと動きにいけなくてごめん。
(128) maysea 2012/01/29(Sun) 18時頃
|
|
>ベルの言葉が届かないのも、「印象から先にくる白視が強く」て、推理に関しての重きがなかったからかな。
も、ベル白見た後だから、ベルが吊られたのはお前のせいだと言われてるように感じたんだ。
本当、過敏だったね。
(-1330) maysea 2012/01/29(Sun) 18時頃
|
|
なので、結論としては、今度同じような事があっても、ちゃんと話しにいくようにする。
>>-1298で指摘されたように、相手を委縮させないように言葉選ぶよ。
他にあるかな。 感情面を抑える、か。
だな。
(-1331) maysea 2012/01/29(Sun) 18時頃
|
|
ううん、こっちも確白になった後灰の時の自分を引きずりすぎた 引き出しに行けなくてごめんよ。
ボクのコミュニケーションスキルは絶望的なので(…) 毎回コミュニケーションどう取ろうって迷うな リアル的にも。
ベルは自分で吊ってたから全く考えてなかったな… つか相方の僕の希望通したんだなーって思ってた
拒否反応は言い過ぎか、も 微妙に食い違って、んーっておもって、とまる 相手も止まった事に、あ、まちがえた、っておもってとまる
これ放置しちゃだめなのかも、っておもう ちょっとだけのずれが、最後に大きくなった、かんじ。
(-1332) tsukuba 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
クレイグは、今北産業。誰かお願い。
november 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
>クレイグ ドウェイクとルークが離籍 ドウェインが酷い男 ▼ドウェイン
(-1333) PAL 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
アランは、ここまで読んだ。出かけてくる。
PAL 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
クレイグ3行だな! よし任せろ!
ヒルダ[[who]]と アラン[[who]]が、 露天風呂でイチャイチャ。
(-1334) mikado 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
|
>>-1333 【▼医セットしたよ】
(-1335) november 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
クレイグは、マーティンを辞書で殴った。
november 2012/01/29(Sun) 19時頃
マーティンは、なんで殴られたし!
mikado 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
>>-1334 ヒルダはシンディのものなんだよ?
(-1336) november 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
|
クレイグ>じゃぁーもう一回やってみよう。
ドウェイン[[who]]と フェリクス[[who]]が、 体倉庫でイチャイチャ。
(-1337) mikado 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
|
既出かもしれないけどさー、アイトンはもっと自信を持ったほうがいいよ。
>>60 メタ真?なにそれおいしいの? 関係ないよ、そんなものは。
>>-314 能動的に動けないと自覚しているなら、動くように努力すればいいじゃない。
>>-320 能力が低いと自虐的発言をすることは簡単だけど、能力を高めることとそれは全く異なるからね。 武器がないというのなら素手で殴り合えばいい。殴り愛はうつくしーものだって誰かが言ってた。 手をつなぐと言うより、顔を見て、目を見て話す。それでいいさ。むしろ手なんて離す。独りにしないでくれと思う気持ちはわからないでもないけれど、つなぐという行為は、相手を頼ることと同時に、相手を縛るということだよ。
>>-345 ちなみに、僕は狼を探していない。人間を探していた。 誰が人間なのかを考えれば、自然と狼は誰なのかがわかる。
言い方きつかったらごめんね。
(-1338) november 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
|
>>-1337 それはそれでまずいんじゃない?
(-1339) november 2012/01/29(Sun) 19時頃
|
|
まさかの幼児フラグ…パーシーの呪いか…!
(-1341) apricot 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
>>-1340 あー……「ドウェインが酷い男」、ねぇ…。 この村の狩人は、いったい何を狩ってるんだ。
(-1342) november 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
[ひょこ] おはようございます。
あ、クレイグさんー。 狂人として、判定結果出す方法変えると、大変なことってありますか?
(-1343) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
∑(゜□゜;) 呪ってないです!なんでですか!wwwww
(-1344) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
>>-1343パーシー 判定結果出す方法? 発表順のこと?
(-1345) november 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
>>-1337[しゃき...しゃき...しゃき...]
(*158) birdmen 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
どうぇいんせんせーは、しょうにかい! まーちんおぼえた!
(-1346) mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
発表順なしの、黒引き即だしだとどうですか?
(-1347) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
っつーか、アランはなんで俺吊りなんだwwww 早…以外の罪状に心あたりはない!!(キリッ
(-1348) apricot 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
[ひょこ]
中身が桃陣営なボクは、 ▼パーシー 理由:呪い って言えばいい?
(-1349) masao 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
るるるルーク落ち着け(*゚ロ゚)
(-1350) apricot 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
なんですぐルークは、俺に危害を加えようとするんだ!!
おれはアイヴィ[[who]]を生贄に差し出した。 我が盾となれ。
ここで自分を引けば・・・。
(-1351) mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
(´;Θ;`)<呪いとか使えないピヨ
(-1352) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
いけ! アイヴィ! 君に決めた!
ほら勝負弱い、俺。
(-1353) mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
パーシーは、マーティンをじっと見つめた。
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
>>-1347パーシー 俺が狂人やる場合、基本的には“破綻しないところまで白判定しか出さない”って決めてるのね。誤爆や黒確を恐れてるから。 だから、もしも「黒引き即だし」だったとしたら、のんびり待って白判定出してたと思うよ。
(-1354) november 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
マーティンは、パーシーに見つめられた。
mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
早漏は極刑。
(129) maysea 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
クレイグは、ちょっと離席するね。**
november 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
ルーク先生、好きにやっちゃって下さい。
ボクは愛する人たちの味方なのです。 [マーティンを差し出した。]
(-1355) masao 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
ジャスパーさん判定の段階でそれやってたら、斑出さない可能性ってありました?たらればですが。
いや、黒引き即だしの効果見たくて(笑) 自分が狂したときには、その方法出なかったので。
(-1356) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
あー、色々、可能性への対処法をすっぽ抜いてたの把握です。
(-1357) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
黒とは気分で出すもの! もしくは狼に邪魔なタイミングで出す!
(-1358) mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
黒引き即出し、Gで提案したら、あっと言う間に広がっててワロタ。 効果あるよ。
確黒作った事もある。
(-1359) maysea 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
パーシーは、アイヴィに拍手した。
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
エッグセットコミュ作ろうと思い立った。
動物商増えてる!
(-1360) maysea 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
>>-1359ゼノビア 黒引き即出しはやってますね。 ゼノビアさんからだったんだ。
最初どこでであったんだっけあの案。秋くらいには把握してたような。 ああ、どっかの村ログ読んでだ。
(-1361) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
パーシーは、新着が…96とか…!
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
パーシーは、>>-1360 それは入らざるを得ない。
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
[ひょこ]白アピ白アピ
>>-1350ドウェイン うっふふふふふ…うふふふふふふ・・・(゚ロ゚*)
>>-1351マーティン 自分を引くとかさすがにこの人数で難しいだろうwwwwww
>>-1360ゼノビア 動物商は開始後増えてた!!
(*159) birdmen 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
黒引き即出し見たのって何時だっけ。 11月くらいだっけ?
(*160) birdmen 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
よし、じゃあ引いてみよう。 キース[[who]]さんからお手紙ついた♪ マーティン[[who]]さんたら読まずに食べた♪(人狼的な意味で)
(-1362) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
パーシーは、マーティンさん…か…
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
マーティンは、さすが俺!
mikado 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
そう、実はショーも使ってみたいんだ…!!
(-1363) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
>>130入った。
(*161) birdmen 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
ショー解禁したらたぶんこう、戦争が起こる気がする。 それこそ取り合い合戦
(*162) birdmen 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
|
どのログだったっけ…もだもだ。 G398ROMで見たの、非公開日記で把握。…だから10月にはもう使われてた案だ。
>>130入った。
(-1364) COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
パーシーは、ルークに頷いた。
COQten 2012/01/29(Sun) 19時半頃
|
仕事早いwwww
(-1365) masao 2012/01/29(Sun) 20時頃
|
アランは、>>-1342 自称「愛の狩人」とかいいだすんじゃないか?
PAL 2012/01/29(Sun) 20時頃
|
>>-1361 僕からかどうかは解らないけど、黒引いたら順番飛ばしアリって提案したら、まとめがそれを採用してくれたよ。
次にまとめ取った時は、既に黒引いたら即出しって指示出してる。
(-1366) maysea 2012/01/29(Sun) 20時頃
|
|
僕がまとめで黒引き即出し指示したの、9月頃だね。
(-1368) maysea 2012/01/29(Sun) 20時頃
|
パーシーは、ドウェインさんにおひげがあったの把握。
COQten 2012/01/29(Sun) 20時頃
|
序盤の黒引き即出しで黒出せると強いよなぁ…!
(-1370) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
シャーリーがすごく胡散臭そうで好きだー。
(-1371) masao 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
大きいの見て、ヒルダの左にあったのが、手だと気付いて、おおおおおおお。となってる。 パースすげー。
(-1372) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
このサイズだとまた素敵ですねぇ…。 エッグセットは使いたくて、ついったでうずうずした呟きをルークさんと言い合ってたという。
(-1373) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
シャーリーさんは、赤グラ、目じゃなくて宝石だけ光ってるんですね。 まじまじ見てしまう。
(-1374) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、しかしおっきくするとフェリクスさんかわいい。
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
パーシーは、そして赤のアランさんの片目に気づいてまたふおー!!!ってなる。
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
フィオナとフェリクスがセットになってるのも好きなんだよね。 フィオナが手を伸ばしてる子どもがフェリクス。
(-1375) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
ゼノビアは、僕も赤アランでおおおーってなってたwww
maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
>>-1371 シャーリーの狼目からビームでてますよね。(半日ぶり2回目)
(*163) cave 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
私はドウェインがメス持ってるのにびっくりした。
(-1376) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
私もアランむっさ好きwwwwwxwwww
(*164) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
ぶどうwwwwwwwwwwwwwww
(*165) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>-1376 ほんとだ! 赤になったら解るんだね。 面白い。
(-1377) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>*163 今さっき、そうしか見えないってリアルで呟いてたよwwwwwwwwww
(-1378) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、ほんとだー!>メス
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
あ、コミュできてる・・・(感激)
入らせていただきました めいしーさん感謝感謝です(TvT)
(-1379) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
グレイかけてあると、クレイグさんの本がEggって書いてあるの読めた。 奥が深い…! ジャスパーさんらぶですらぶ!
(-1380) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、ジャスパーを抱きしめた。
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
ところで、大チップ見て、ジャスパーかっけーと思った。
で、この村のジャスパーの喋りちんぴらってたなあw ↓ 口調…… ↓ >>2:224
進行中はちゃんと反応出来なかったけど、これ、大好きだwwwwww
(-1381) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
偶然かもしれないけどね、ゾエルの右手の下らへんがね 猫の顔があるように見えるんだよね
(*166) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、こう、丁寧語だとインテリ893みたいな感じがした。
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
ほんとだ。 Eggって書いてある!
芸が細かいなあ。 好きだ。
(-1382) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、ほんとだー…!
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
ホントだ、シャーリー、目からビームだにょ!
そして、グレンの目がCCO様に見えたw
(-1383) masao 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>-1380 ラヴィ受け取ったぜェ!(ひぁっほぅ!
パシとルークは描いたイメージ通りの喋りをしてくれてて感動したぜ!
(-1384) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
マーティンの背景色が馬の形になってるのも好き。
(-1385) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>*166あるよ
(-1386) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>-1377ゼノビア そうそう、赤になったら判るってのがいいよね!
>>-1378まじかwwwwww
>>-1380パーシー 本当だ、Eggて書いてある…!
>>-1384ジャスパー それは よかった!! ルークはグラ見た瞬間に使おうって決めたくらいピンポイント好きでした。 むっさしゃべりやすかった…!
(*167) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>-1384 うわ!それはうれしいです! 郵便屋は、パーシーのペルソナだいっ好きです。 進行中、このキャラ選んでよかったぁ…!って何度も思いました。
らぶらぶ~[むぎゅ]
(-1387) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、ほんとうだー!>馬 発見がいっぱいで楽しすぎる…!!
COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
>>-1386 あった!よかった!
好きなチップは何回も見て勝手に想像を膨らませている事が有ると言う… シンディの赤グラって、表と墓は←見てるのに赤だけ→見てるように見える私。白いとこが強調されて見えるからかなぁ。
(*168) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
エッグセットはゼノをまぁ当然最初に描いたんだが、画面に入れるロングを間違えてね・・・
ドウェインのメスとか実装サイズじゃ判らんしょ・・・
(-1388) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
パーシーが「郵便屋」って自分を呼ぶのが、凄く好きだったなあ。
(-1389) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
インテリ893って言われると なんか ざわざわ漫画のマガジンのやつ思い出す件
(*169) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>*168 赤の白抜きいいよねえ。
(-1390) maysea 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
あ、あとそうだ。 トレヴァーの描いてる絵が、裸婦像か何かかなって思ってたら抽象画だったのもびっくりだった。(とても個人的)
(*170) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
>>-1390ゼノビア うんうん、いいねえ。 やばいな…某チップ並みに語りだしそうだからじじゅうする。
(*171) birdmen 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
|
なんか「僕」や「私」も違うなぁ~って思って、一人称変えてみました。 郵便屋も、このRP楽しかったですね。>>-1389
>>*169 ちょwwwそこかwww
(-1391) COQten 2012/01/29(Sun) 20時半頃
|
パーシーは、>>*170 犬を描いてるんだと思ってた…
COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
まぁ、縮小で見づらくなった故に元のサイズで見たときに"発見"って形になったようだから結果オーライなんだが
実際は"パースとロングを間違えて見づらくなった"が正しいww
(-1392) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
アイトンさんの赤の空恐ろしい感じもガチだ…!
(-1393) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
ただ、ただ、ただいま…。
バタッ
(-1394) apricot 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1391パーシー ごめんwwwwww 再会直後がゴルフ覇王伝で笑ったよね。
ぶっちゃけパーシー使って自分の事郵便屋って呼ぶの自分使うとなったらパクりたいレベルではまってた。
(*172) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
ゼノビアは、先生おかえり。大丈夫?
maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
ルークは、ドウェインを力の限り抱きしめた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
>>-1356パーシー 斑出さない可能性は充分あったよ。 でも、ジャスパーは人間だと思ってたから気まぐれに黒判定出してたかも。
>>130ゼノビア 入った!
>>-1376ルーク 狼版だとメス持ってるね……おおお。
>>-1380 >>-1382 >>*167 僕が持ってる本は卵の本だったんだね。 「卵料理76(0..100)x1選」みたいな。
(-1395) november 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
僕もパクりたいwwwwww パーシー使う時は郵便屋。
覚えた。
(-1396) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
美術家が描いてるのは犬や狼の類の顔だよ~
(-1397) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>*172 あれはふくwwww やった!やったよ! 個人的にはおいさんグレゴリーに続くヒットでしたwww
議事に入るときの決まり文句みたいなのあると結構やりやすいんだなーとか今回思ったりしましたねー。
>>-1394 [なでなで]
(-1398) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1392ジャスパー 実はその専門用語が全くわからないド素人なので きっとサイズとかを間違えたって意味なんだろうなと思いつつ 大きいの見せてくだすってありがとうございますすす…!
>>-1394ドウェイン お帰りなさい、御疲れ様。 無理したらダメですよ?
>>-1395クレイグ そうそう、メスが光ってる。いいよねえこういうの! 卵料理の本wwwwwwww
(*173) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
先生ェおかえりィ
(-1399) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
なんかこう、赤グラのマーティンさんも空恐ろしいと今更。 手綱どんな気持ちで見つめてるんだろう的な…
>>-1396ゼノビア ちょwww郵便屋も覚えた!
(-1400) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
そういえば、これ落としてなかったなあ。
キースを寝転んでるって僕表現してたけど、喋ってる時はエアロビクスみたいに足上げてるんだよ。 寝転びながら。
キースの発言見る度に、その妄想で1人で笑ってたw
(-1401) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
えっ、犬や狼? あれ、私じゃあ何処に焦点置いてみてるんだろう…
(-1402) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
おうっ、ただいま!! ちょっと遊びすぎた。はははは。
>>-1367アラン おいいぃぃぃ、それ濡れ衣だろう!?
(-1403) apricot 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1395 スーパー狂人恐ろしい…!恐ろしい…!! 逆にそれで即出し黒出されてるとさらに楽しい感じですねぇ…。
(-1404) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
トレヴァーの絵、鼻あった!
(-1405) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
パーシーは、>>-1401それはふくwwwそしてよくわかる。
COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
あー、日記に原画の1/4サイズのを載せてる(まだ三人)んだが、コミュできたしそちらに載っけようかな
コミュの中で画像貼りってできるのなら
(-1406) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1401ゼノビアwwwwwwwww ふいたwwwwwww
(-1407) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
ちょいちょい、赤だと口元隠れてて、表情見えなくなってるのも好きです。
(-1408) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
僕が狂人だったら、パーシーに先黒出してたんだろうな……(ぼそ
(-1409) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
パーシーは、やったぁ!ぜひぜひです!>ジャスパーさん
COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
あっ あ、見方わかったかもしれない!!
下から見た感じ?>犬の顔
(-1410) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1406 やった! 画像はおk
じゃあ、おぼろんさん用のトピ立てとくね。
(-1411) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
ルークは、ジャスパーに拍手した。
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
>>-1404パーシー 狂人楽しいよ狂人。
(-1412) november 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>*173 そそ、サイズミス 他のセットのキャラって普通 胸より上や顔のアップでしょ? その違いがミス
(-1413) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1410 そうそう!
(-1414) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
クレイグは、ご飯食べてくる。*:
november 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
>>-1412 狂人超絶楽しいですよね!同意です!
前のときはアイヴィさんに勝たせてもらったんだー
(-1415) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>1411 さんくゅ~です(`_´)ゞ
帰ったらサイズ直して全て貼り付けます
明日になりますが
(-1416) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1413ジャスパー ははぁ、そういう点もあるんですなぁ… 絵とはげにむずかしきものよ…
>>-1414パーシー やっとわかった!! なんかこう、裸婦の体のラインがあって、それで首が無いみたいな抽象画なのかと思ってもうね… 私の眼の焦点がおかしいのは把握した。
(*174) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
でも、このそれぞれの立ち位置とカラーで存在を表してるのが、エッグチップの良さだよね。
(-1417) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
あ、九時なっちった
すまん、仕事で離脱**
エッグほんとみんな使ってくれてありがとう!!
(-1418) wbo6_on 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
ゼノビアは、ジャスパー、いってらっしゃい ノシ
maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
パーシーは、ジャスパーさんお疲れ様ですー…!ノシ
COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
ルークは、クレイグもジャスパーもいってらっしゃい。
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
ドウェインは、ジャスパーおっつーノシ
apricot 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
>>-1417ゼノビア うんうん、そうだと思う。 私この墓グラむっさ好きやねんけどルーク。
(-1419) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
把握しようかと思って諦めた。 ルーク愛してるぞ。 これだけでいいや。うむ。
(-1420) apricot 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
歪みねぇwwww>>-1420
いや、すっごく名前を覚えやすかったチップでした。 ぱっと見て誰が誰なのか、何の人なのかわかる。 それってすごいなぁって。
(-1421) COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
>>-1419 うんうん。 それぞれの、黒の置き方が凄いイイんだよね。
なんというか、チップの絵が発言を殺さないとこも好き。
たまに、顔吊りしたくなるキャラチップあるじゃんwww 顔だけで狼に見えるっての。 ああいうのが無いんだよね。
(-1422) maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
私も愛してますよドウェイン…うっふふふふふ... 愛こそ全て。
>>-1421パーシー すごいわかるwwwwwwwwwすーーーっごくわかるwwwwwwwwww
(*175) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
パーシーは、グラ吊りwww よし、お風呂行ってきます**
COQten 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
>>-1422ゼノビア そうそう、黒の感じがすごいイイ。 くーーってする。
wwwwwwwふいたwwwwwwwww顔吊りわかるwwwwけどwwwwww ないね。そこらもすごいイイね。 私、墓グラと赤グラと両方画面に映ってて俺得。
(-1423) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
ルークは、パーシーいってらっしゃい。
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時頃
ゼノビアは、パーシーいてら!
maysea 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
赤ログルークいいなぁ。 ははは、やっぱり惚れ惚れするな。うむ。
(-1424) apricot 2012/01/29(Sun) 21時頃
|
|
ドウェインのグラも好き。 目が好き。髪型とかもすごいそれっぽいし。 メスはしびれた。
(*176) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
ゼノビアは、キャラチップでものろけが始まった。
maysea 2012/01/29(Sun) 21時半頃
アイヴィは、|д゚)ノ●~*
masao 2012/01/29(Sun) 21時半頃
ルークは、銅線を鋏で切った
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時半頃
ドウェインは、キャラチップじゃなくじかにのろければいいのか(まがお
apricot 2012/01/29(Sun) 21時半頃
アイヴィは、じかでのろけるのはいつものことじゃないの?
masao 2012/01/29(Sun) 21時半頃
ゼノビアは、変わったプレイしてるな、って思っただけだよ。
maysea 2012/01/29(Sun) 21時半頃
ルークは、どうです、新しいプレイでしょう?(ドヤ
birdmen 2012/01/29(Sun) 21時半頃
ドウェインは、おまえらwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
>>-1415 パーシー あの時は狂人のおかげじゃないの。 LWは背後に控えてがんばれーって応援してただけだよ。
(-1425) masao 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
|
>>-1425アイヴィ それなんて私?
(*177) birdmen 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
|
>>*177 そうなのかwwww
2-2で白印象稼ぎながら、狂人が黒出してくれた相手しか吊ってないLWしてたよ。
(-1426) masao 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
|
[ひょこ] テクノとロックとアリア、大好き、ってポップが。>アイヴィ
白探しうまい人が狂人やると強いんじゃないかって気がしてきた今回。
(-1427) COQten 2012/01/29(Sun) 21時半頃
|
パーシーは、ほかほかしている(`・Θ・´)
COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
狂人なんてもうね……うわぁぁぁぁん;;;
(-1428) apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
パーシーは、誤爆しちゃっても勝ってくれるLW様に痺れる。
COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
パーシーは、ドウェインの頭を撫でた。
COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
なんで泣いてるの、狩人さん?
(-1429) november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
狂人になると生存敗北しかシテナイヨorz(C狂を除く)
(-1430) masao 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
ドウェインは、本当になー。もうなー。狂人とかなー。
apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
クレイグは、てなわけでただいまー。
november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
>>-1426アイヴィ 今回まさにそれじゃないかwwwwwwwww 私LWじゃないけど。
>>-1427パーシー あったかひよこ!
>>-1428ドウェイン ドウェインよしよし、むぎゅーーー!
(*178) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>-1429 俺狂人トラウマ持ちなんだよwwwwww 狂人すっげー苦手なのwwwww 信用は取れるんだけど、苦手。しょぼん。
(-1431) apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
パーシーは、クレイグさんおかえりです。
COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
マゼンタお帰りー!
(*179) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
ドウェインは、ちなみにC狂はもっと苦手。狼の方がいい…!!
apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
ルークは、ひよこをつんつんつついた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
C狂も狂人も好きだ!!
(*180) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
パーシーは、(・Θ・`)つ つんつんされた。ピヨピヨ
COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
>>-1431ドウェイン あらあら。そっか。 まあ、俺も得意ってわけじゃないよ。
>パーシー ただいまー。
(-1432) november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
エッグセット見てたらなんだかまたやりたくなってきたな… しかし今ガチ村やるとまじで死ぬしかなくなる未来しか見えない… ぐぬぬ。 暫くは妄想で過ごすしかないか…
(*181) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>*181 妄想ってwwww吹いたwwww
>>-1432クレイグ いや、凄かったぞ。マジで。 あんまり謙遜すんなし!!(どげし
(-1433) apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>バイオレット ただいま。日記見てきたよ。 今回は狂人をやりたくて仕方なかった。希望が通って、やる気に満ち溢れてたからわりとよく動けたんだと思う。 でも、襲撃に関して俺は何も出来ないから。 そこは、シンディとヒルダ、そしてルークの力。 3人の力がなけりゃ、勝てなかった。本当にありがとう。
(-1434) november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>-1433ドウェイン 蹴るなよー。(本でガード ちなみに俺がこの村でしたことは、占い師を演じること、村側の人間を演じること。 それだけだよ。
(-1435) november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
「演じる」とはいえ、真占なんてあまりやってないけどね。
(-1436) november 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>-1433 だって妄想するしかないじゃないかwwwww エッグでRP村したいなぁ。 TMMIエッグに差し替えてもいいかもしれない。
>>-1434マゼンタ 本当に、やる気に満ち溢れててしっかり信用とってて、かつおんぶしてもらってごめんねwwww 襲撃は、なんとか。シンディとヒルダをつなげないように必死だったwwwww
こっちこそ、三人の力だけじゃ勝てなかった。本当に有難う。
(*182) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
占い師やりたくても素村になるんだけど…
(*183) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>*183 おま俺がどんだけ弾かれてるとry ゲフン。
>>*182 TMMIなー。 エッグでも案出すか……。
(-1437) apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
狂人やれる人は尊敬する。 生存敗北おおすぐる。
今日の夜までだっけ? 挨拶来れないかもなのでさきに。
お疲れ様! また同村時はよろしくですー
(-1438) tsukuba 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>-1437 そういえばそうだった★テヘペロ
ね。RP強めで何か突発的に考えてたいってくらいエッグ使いたい。
(*184) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
フェリクス御疲れ様ー。また何処かで御会いしましたら。
(*185) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
フェリクスお疲れ様。 参加してくれて有難うね。
(-1439) maysea 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
フェリクスさんお疲れ様ですー。 またどこかでお会いしましょう!
(-1440) COQten 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
>>-1438フェリクス お疲れさんー!!! またよろしくな。 俺も狂の生存敗北多すぎェ……。
(-1441) apricot 2012/01/29(Sun) 22時頃
|
|
ただいま。 キースはいないのか…?
今夜で終わると正しく認識してくれているかが非常に心配なのだが。
(-1442) PAL 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
アラン。
それは延長しろという事ですね?w
(#2) 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
>>-1438フェリクス お疲れ様。またどこかで会ったらよろしく。
(-1443) november 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>*178 ルーク 騙りでしっかり真視取ったり、仲間を活かしていたのに何をおっしゃるかw ボクは仲間も吊り上げたよ←
>>-1438 フェリクス お疲れ様~。またよろしくね。
(-1444) masao 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
ログの伸びに驚きつつ読んでて今追いついた。 アランおかえりー!
(-1445) plantsdool 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
パーシーは、キースさんこんばんはー!
COQten 2012/01/29(Sun) 22時半頃
ドウェインは、お、お二人さんも来たか
apricot 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
あ、良かった。キースきた。 じゃあ、延長無しで大丈夫だね?
(-1446) maysea 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
キースは、パーシーこんばんは!少しの仮眠のつもりがこんな時間になってたよ!
plantsdool 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
延長は、あるならあったで嬉しいからな。 やはりここで会うのと他所で会うのは別物だろうし、割と戦術面やら反省会やらの話題にも向いていたようだから。
(-1447) PAL 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
キャラセットの元絵は今見てきた。 正直な感想として、俺は狼引かなくて本当に良かったなと。
いろいろ凝ってて見ているだけで楽しいんだが、自分の選んだキャラの赤絵を直視できないというのはさすがにな。
(-1448) PAL 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
狂人は……今のところ不敗? 何回やったかは覚えてないや。 占い師より多くやってるのは確かだけど。
(-1449) november 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
少し前の話題になりますが、アイトンの占い先誤爆についてはメタ真という認識はありませんでしたね。
狂人や人狼であっても「更新時間に不在で、決定を見ていなかったのに占い先がちゃんと決定通りになっている」というのは不自然なので、セットミスを装うはあると想像できますし、事実、そうなった事例も知っておりましたので。
だから、ああいう場面では遠慮せず占い先がデフォルトのままだったって言ってしまってもよかったと思います。
(*186) cave 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
>>-1447
了解。
延長するよー。
(#3) 2012/01/29(Sun) 22時半頃
しちゃったよー。ノシ
(#4) 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
>>-1444アイヴィ いや私負けてたでしょwwwwww 如何考えてもクレイグのおかげであるwwwww
あるある、仲間吊り上げる。あるある。
>>-1448アラン え、アランの赤グラかっこよくない?あれ?
>>-1449クレイグ すごいwwwwwそれはほんとすごいwwwwwww感動した
(-1450) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
混んでなかったからね。 ジャスパーもお仕事いっちゃってるし。
(-1451) maysea 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
あ、延長してた 妖精さんありがとー!
(*187) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>#3>>#4お疲れ様ですー!
セットミス見たのも今回初めてだったんですよねぇ…。
アイトンさんの場合、1dの占い先希望がヒルダさんだった記憶があるので、決定見てなくても、ヒルダさん占ってるのは筋としてありかと思ったりしました。 (なんか理由を聞いた記憶がある)
(-1452) COQten 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>*186シンディ すごく同意。すんごい解る。
決定時間不在なのにセットできてるって、不自然だもんね。
(*188) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
パーシーは、あ、騙りなら。まぁ、2d後半にはもう考慮しませんでしたが。
COQten 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
お、延長してた。乙乙。 ならいつ寝ても大丈夫か。いや、寝れないんだけどな!!
セットミスは色々トラウマが。ゲフン。
(-1453) apricot 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>*186 うん、僕も進行中にパーシーにこれ言ってるよ。 狼占だった。
(-1454) maysea 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
私の反省は、ほんと信用取れなかった事に尽きる。
アイヴィ偽だろって言わせられなかったからなぁ。 どうにかごまかしごまかし頑張ったけども、結局全員私偽うちしてたと思うし。 困ったもんだ。真霊やって対抗出たことないから仕方ないのだろうか。
(*189) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1454ゼノビア 私が見たのも狼の騙り占い師がセットミス騙りしてたwwwwwwwww
(*190) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
パーシーは、寝れないの大変だ…>ドウェインさん
COQten 2012/01/29(Sun) 22時半頃
ルークは、ドウェインと情熱的で激しいキスを交わした。
birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
ギリギリセーフかと思ったら余裕で間に合ったでござる。
(-1455) mikado 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
アランは、>>-1450 いやかっこいいのは確かなんだが、なんというか怖さが先にくる。
PAL 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
そういやヒルダとはこの国で同村してるんだよね。
あのとき椿さんは村人で、僕は狂人だった。
(-1456) november 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
ドウェインは、ルークを力の限り抱きしめた。
apricot 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
世の中には「デフォルトが対抗だから、誰々に仮セットしたよ」と平気でのたまう真占が居るからね……。 ああいうのは、うわ、と思うけど。
ただ、疑い先に「セットしてる」は、占に出た時は必ずやって言ってる気がする。 真贋問わず。
水晶玉を持ってる事が一番大事だしね。
(-1457) maysea 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>*190 俺か! 俺が喰らった奴か!!wwww
(-1458) apricot 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>アランact そのそこはかとなく怖いのがいいんじゃないか!!!!
(*191) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1458ドウェイン 俺を、だwwwwww
(*192) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
マーティンお帰りwwwwwwwwww
(*193) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
帰宅だよ。
諸事情で箱が暫く使えなくなっちゃった(涙)
流し読みでアンカーは無理だけど、私成長したのかな? 自分では何度も言うようだけど、マイペースで等身大の私が、 そのまま村に入っただけのつもり。
(131) garu 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
ゼノビアは、マーティンwwwwwwwww
maysea 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
>>-1457ウワァ…(^◒^)…
(*194) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
がるさん、にゃんこだったんだよなあ…(しみじみ
(-1459) november 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>131ベル 御疲れ様。 成長したって言うのは、私が言うのはすごくおこがましい気もするけど ベルは本当に素直に白くなっていくと思った。 そのやり方、合ってるんじゃないかなと推察している感じ。
(-1460) birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>*192 いやまぁ結果的には即喰われたけどwwww いや、こう、俺がやられたやつかーwwwwっていうね!!
>>131ベル お、お疲れさん。なんか大変そうだなぁ。よしよし。 うん、今回自然体だったと思う。 っつーか、もう初心者とは言えないと思うぞwwww
(-1461) apricot 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
延長ありがとうございます
>クレイグ 身内初心者村で潜伏狂人しかしたことのないキースはログ読み直してうわぁ…カッコいい…と思った。真視とれるとかマジかっけぇ…。見てたら、一歩皆から引きつつ満遍なく目を向けてたんだよなぁ、それが真っぽいと思ってしまった理由。 あと勝手にツイッタでフォローしました。ごめんなさい。
>パーシー 素直な爽やかキャラに嫉妬して吊りかけようとしただなんてそんなことは…っ!ゲーム進行中は自分自身がかなり手一杯で皆の耳評にピンとこなかったけど、いま読み返すと「なるほどなぁ…皆の声を真っ直ぐ聴いてる」と思った。その耳欲しい。本気で欲しい。引きちぎってでも欲しい。
>フェリクス 自分が全力で戦えたのはフェリクスのおかげだった。道に迷った時にアランが方向指してフェリックスが発破かける。その発破が自分にはちょうど良くて全力出せたし、最初村に入るまでに思ってた自分の全力以上の力を出して尚且つスタミナ切れしなかったのはフェリクスがいたからこそ。ありがとう、そして手伝えなくてごめん。幼女ちゅっちゅ。
(-1462) plantsdool 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
パーシーは、マーティンさんベルさんこんばんはー。
COQten 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
延長ありがとう。 裏でちょこちょこと取り込んでだから、助かったw
(-1463) masao 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1457 ああ、俺もそうだな。 「○○にセットした」発言は落とすようにしている。 ついでに対抗にもそれを求めている。
やはり初村の真占が村の存亡を賭ける一番重要な場面で寝落ちランダムやらかしたというのがあったからだろうか。 村人でも促しはできるからな。 人外の好きにさせないためにも、それをやっておくのは悪く無いと思っているぞ。
(-1464) PAL 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1459 そうだよー。ナイス白でした! あの時はLWの襲撃筋が見事でした。 何もしないで吊られた初人狼初狼、甘酸っぱい思い出。
(-1465) garu 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
ルークは、キースのパーシーへの言葉wwwwwwwwwwww
birdmen 2012/01/29(Sun) 22時半頃
|
>>-1461 あ、そういう意味かwwwwww うんwやられたヤツだねwww なでなでむぎゅりこ。もふり。
(*195) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>-1462キース なにをいっているんだ。 この村で一番素直なのはキースだろう? 誰がなんと言おうとそこだけは譲れんよ。
(-1466) PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ドウェインは、引きちぎるwwwww(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
俺は、騙りやるときは必ず、投票先を占先にセットするなぁ。 無記名でもそうしてる。
(-1467) mikado 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
アランは、ドウェインなんだ引きちぎって欲しいのか。手伝ってやろう。
PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1460 ルーク 素直に白くなってるかぁ。ありがと。 真っ直ぐに村と向き合って、村で楽しむ事を忘れなければいいのかな?
>>-1461 ドウェイン まだまだ心は初心者でつお!w
(-1468) garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
うん、キースは吊れないと思ったなぁ… 1dの最初に霊アピの為につっかかったあの発言で「あっやばいこれ以上はなしたら他の人にし白打たれる」と思ってさっさか引っ込んだようなうろ覚え
(*196) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ドウェインは、俺を引きちぎってどうすんだよ!?
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1462 千切られるwwwww 郵便屋、初めて素村やったときはキースさん以上に「信じたいけど…どうなんだろう…!!」てなってました。確白見えたら、すごく素直に話されてたんだなぁとわかったので、もう少しキースさん見てみればよかったです。
今回はなぁ…とった要素の言語化かなりさぼってたので…(目そらし
そして潜伏狂人www憧れます。狼様のために働ける気がしないので、騙りでちゃいますが。
(-1469) COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
キースは、ドウェインのナニを引きちぎるんだろう…?
plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時頃
ベルは、本当に大変だったんだけどね、リアルでww
garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1468 それ言ったら俺だって><
>>*196ルーク ははは、キースは話さなくても1dから真っ白だったwww 俺が一人で面白がってたしなwwwww
(-1470) apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
おっと 白アピ忘れてた[ひょこ]
(*197) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
パーシーは、ナニって…何ですか…?(恐る恐る
COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
パーシーは、ルークさんwwwww[ひょこ]対抗!
COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
ドウェインは、おまえらwwwwおいwwwww
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
ゼノビアは、引きちぎったりなんかしたら、ルークが泣くよ……?
maysea 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
私の初めての素村はパーシーが知ってる。 それから試行錯誤して、今辿り着いたのが今回の私。
ルークドウェイン以外じゃ、パーシーが私の素村一番見ているかも。
(-1471) garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
アランは、引きちぎったほうがその他大勢の幸せなんじゃないか?
PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
ベルは、[ひょこ]
garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1468ベル だろうなぁ、と思う。 ベルから悪感情が見つからなくて困った困った。 ロックを続けるヤツになるしかなかったもの。
>>-1470ドウェイン それはそうだったwwwwww ドウェインがキースをどんどん上げちゃうから困った!!><
(*198) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>-1462キース 能力者を騙るのは、演じることであると僕は思うんだ。 上手く立ち回ることが出来たのは、僕の力だけじゃないよ。シンディ・ヒルダ・ルークがいたから勝てた。仲間って、大事。 あ。ついった見たよ。今しがたフォローした。
>>-1465ベル もっと上手くフォロー出来たんじゃないかと思うと、ほんのり苦い思い出。 でも、あの村も楽しかった。
(-1472) november 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
ドウェインのは引きちぎらせませんよ…? ▲アラン
(*199) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ドウェインは、だから何をだwwwwパーシーが耳なら、俺の取り柄は成分分析だぞ!!
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ついったーは後でもぐろう… 複数起動すると爆死する私の化石箱。ウェーイ
(*200) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>*198ルーク でもやっぱりどこも上げきれてないんだよなー。はー。
(-1473) apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ルークは、まさか…脳?
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1473ドウェイン 私が今回どれだけ白上げしてないかwwwwwww下げまくってましたよもうwwwww ドウェインとかゼノビアとかアランとかが上げまくるから!!! 困ったもんだ。
(*201) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ドウェインは、ホラーかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1466アラン アランにそう言われると不必要に舞い上がってしまうw でも、姿勢は素直でいられたけど、聞き方は少し偏ってたなと自己反省してるんだ。素直さの度合いをもっと高めるように頑張るよ。
>>-1469パーシー キースももう少し郵便屋さんに注目すれば良かったです。一番読み返したのが自分に手紙が届いたときのレスだなんて口が裂けても言えない。 潜伏狂人は身内の初心者村だったから出来たとしか…。参加者を是全員把握してたのは自分だけだったし…それに狼も潜伏だったんで、いや、もう最終日に狂人COして吊られとけばいいや。状態だったんです。
(-1474) plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>*201ルーク 上げられてないっつーのにー!!うがー!!!
襲撃考察だけじゃなく、単体分析もやるべきだったんだなぁ。 今後の課題か。 いやーでも面倒なんだよな、あれ(目逸らし)
(-1475) apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
キースは、脳だったらルークが喜んで食べてくれるんではなかろうか、なかろうか。
plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時頃
キースは、脳だったらルークが喜んで食べてくれるんではなかろうか、なかろうか。
plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1947ベル ああ、郵便屋は二戦目のベルさんを知ってます。 初めてお会いしたときから見て、今回のベルさんは考察がすごく安定してるなぁと思いました。羨ましいです。
アーニャさんのときって、肩に力入ってた気がしてたので。今回自然体だったと思います。ベルさんの安定性はもう少し信頼できればよかったです。
(-1476) COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ルークは、キースに意味深な笑みを浮かべた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
パーシーは、大事なこ(ry
COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1475ドウェイン 上げきらないように下げまくったんだってばよwwww
しかも喉食いますしねえwwww単体分析。
(*202) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ドウェインは、むしろ俺の脳なら喜んで欲しがりそうだな、ルークwww悪趣味だがwww
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>*201 俺は誰かの白をあげまくってはいないはずだが。 キースが白くなったのはキース自身の動きの結果だからな。
ほかはしらん。記憶の彼方だ。
(-1477) PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>-1472 この村はクレイグ-ルークが真を維持してくれていおり、私はそれをひたすら持ち上げているだけでよかった点は非常に助かりました。
そして何よりクレイグの黒出しが秀逸でした。 これがなかったら、ここまでの展開はできなかったと思います。
(*203) cave 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
アランは、キース、今日も寒いな。
PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1474キース しょうがない!しょうがない!自転車ちりんちりんしてたらしいからwww
潜伏狂人なぁ…一回やってみたいなぁ…C狂で。
(-1478) COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
ベルは私が惚れ込んだ相手だから!!
やっぱり狼さんたちが強かったんだよ。
(-1479) masao 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ルークは、ドウェインの背筋をそっと指でなぞった。
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1477アラン いや、アランはこう、途中からキース大好きなの解ったというか何ていうか…
さすがの記憶力wwwwww
(*204) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>*202ルーク 喉は本当問題だよなwwww 今回みたいに、誰か「このキャラ見て!」って指定してくれるとすっげー楽。
(-1480) apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
パーシーは、アランさんかっこいいwwww記憶の彼方www
COQten 2012/01/29(Sun) 23時頃
ドウェインは、ルークを襲う振りをした。
apricot 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1480ドウェイン それをゼノビアとタッグ組まれてやられると本当に迷惑なんですよこっちはwwwwwww
(*205) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>*203シンディ オンラインだからってのもあるね、ここまで豪胆でいられたのは。 僕はカードだとボロボロ。
(-1481) november 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ルークは、ネクタイを外した
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時頃
キースは、アランに抱き着いた
plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
>>-1476 パーシー うん、最初は前のめりでとにかく必死だったよ。 でも、失敗を繰り返して、この直前の村辺りから色々振り切れた!
直前の村で私がどうだったかは、まーちんが知ってる。
(-1482) garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
>>*204ルーク ……よく気づいたな。 いつごろからだ?
(-1483) PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
私もアイヴィ大好きだから!
(-1484) garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
アランは、キースを抱きとめた。 …指先も頬も冷え切っているな。
PAL 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
ベル>えっ?! しらんがな!
(-1485) mikado 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
まーちん>散々肉まん塗りしてたのに忘れたのか!
(-1486) garu 2012/01/29(Sun) 23時頃
|
|
ベル>なんの話だ(キリッ
(-1487) mikado 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>シンディ シンディは自分の中で氷の彫像だったのですよね。でも皆が「綺麗」って言うから「いやいや!触ってみ!?めっちゃ冷たい!これ冷たい!なんで伝わらないの!キィー!!」って…いや、まぁ…その綺麗さと皆の反応にやきもきして、シンディの狼視は半ば意固地になってましたw意固地になってる自覚がある分強く主張できなかった…。意固地にならずに考察すれば、もう少しマシだったと思っています。そこ含めてシンディさんパねぇな!でした。
(-1488) plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1482 聖痕されてましたよね? なんとなくROMってました。
(-1489) COQten 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>5:-81ヒルダ >俺の狼としての誇りver.2012。
ver.2011やver2010も聞いてみたいな、是非。
(-1490) PAL 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
キースは、アラン、でもこうしてれば暖かいからいい
plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
>>*205 めっちゃ楽で助かるんだぜ…。 いや本当。でも、ベル考察出せって言ったのはお前だwwwww
(-1491) apricot 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1483アラン いつだったかな…2dでなんかもしかして?みたいな感じがあって、3dにはもうアランキース大好きだった。 2dは何処だか覚えてないけど、3dはものすごく占い宛てるの嫌がってるように見えたと言うか。それでシンディ占い行くかなぁってぷるぷるしてたりしたと言う。
(*206) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
ドウェインは、ルークの頬に静かに触れた。
apricot 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
パーシーのROM数は半端ないわ!
(-1492) garu 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1491ドウェイン いやまあそうなんですけどねwwwwww ドウェインの喉削り+ベル占い移行の目的があったりした。 えへへへへwwwwwそしたら一気にルークのデレが始まってしまった。あれは困った。 あんな考察出されたらほれざるをえない。
(*207) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
ルークは、静かに目を閉じた。
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
パーシーにあの痴態を見られていただと!?
いや痴態は犯してないな。 まぁ、ばれてはいないはず。こっそりだったからな。
(-1493) mikado 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
アランは、キース…そうだな。俺もお前がそばにいるとあたたかいよ。
PAL 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
>>*206 そうか、その辺からだったのか。 ……本当、よくみているもんだな。
(-1494) PAL 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
ROM好きですよ!
良表現や語彙を見てほむほむするのが好きです。 最近だと、瓜828のC狂普通狂両方いる村のまとめさんにほれぼれしてました。動きが敬愛に満ち満ちてて、とってもかっこいいんですよー…!!
(-1495) COQten 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>アイヴィ アイヴィさんは優しいお姉さんでした。その優しさに警戒してフシャーと毛を逆立ててしまわずに、飛び込んだらもっと近くで見てその真摯さに気づけたのに…。だって黒くは見えてなかったのだし…いや、まぁ大分クレイグ-ルーク真路線に偏ってしまってましたが…。 今度キースタイプにあったら存分に鞭をふるってみてください。多分メロメロになって、どんな事があろうともついて行ってくれると思います←超少数派
(-1496) plantsdool 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
マーティンさんがサーシャだったことは覚えています!
…アランさんとキースさんの関係性に気づいてたルークさんぱないです。 2dとかフェリアラ見るので終わってた気が。
(-1497) COQten 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
ドウェインは、ルークと情熱的で激しいキスを交わした。
apricot 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
>>*207ルーク お前にそう言われるのが何より嬉しいな。はははは。 ベル占い移行ってwwwwくっそう、俺が考察出したらむしろ疑い向くのかよwwww いやまぁ、結果吊られたけど……。
んんん、俺もまだまだだ。もっと頑張るよ。
(-1498) apricot 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1494アラン アランは説得は通じなさそうだと初日で思ったので、せめて先にたどり着くものを予想しないといけなかったので、余計よく読んでた気がする。 あとアランの発言は読みやすかったのもありますねえ。
>>-1497パーシー いやなんか、雰囲気?みたいな…何て言うんだろうwwww シンディ黒にたどり着いてた二人でもあるから、余計かもしれないけれどwww
(*208) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
パーシー>忘れて下さい。忘却の彼方に。
俺が変態だと思われてしまう。
(-1499) mikado 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1495パーシー ……そのまとめ役って、「神父 グレゴリー」?
(-1500) november 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
ルークは、ドウェインにぎゅうっと抱きついて受け入れている。
birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
>>-1495 知人だよ。 伝えておくね。
(-1501) maysea 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1498ドウェイン いやいや、もともと私は初日のままなら、ベルは吊りに移行する予定。 ドウェインの説得で、占い位置まで上げる予定だったのです。 予定外にシンディが疑われちゃったから、そのまま吊りに出したけれど。
私も頑張ります。ええ。まだまだだもの。
(*209) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1500>>-1501 です。神父グレゴリーさん。 ROMってて、言葉一つ一つによいものが詰まってて、素敵なまとめでした。とてもかっこよかったのです。
(-1502) COQten 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
見てきたら、村が求めてたのが▼ジャスで、狼が求めてたのが▼ベルだったのか。 狼票、二票入ってる。
まさに吊らされてるね。
(-1503) maysea 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
ざっとアランを見てきた。
>>2:43で考察としてはわりと疑問符があって、>>2:187で指摘をしているのだけれど、●▼に上がってないって処、かな。 なんとなく、アランがキース好きそう、みたいに感じたのかな。
>>3:173のキース宛が、好きだなこれって思ったんだけど、この感じ伝わるだろうかwwww
(*210) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1503ゼノビア そうそう、その通り。 本当にベルは狼に吊られた形になった。
(*211) birdmen 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1496 キース や、や、や、優しいって何言ってんだよ。そ、そんなことないから。
キースのことなんか、知らないんだから。どうでもいい人だったの。 素直だなんて思わなかったんだからね。 信用してくれない人なんか、きら…きら…もっとしっかりシャキッとしてくんなきゃ。ペチペチ
(-1504) masao 2012/01/29(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1504 【アイヴィのツンデレを確認】 対抗しない。
(-1505) november 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
ベルはそうなんだよね。 ルークからの切れも感じてたし、もっと強く主張するところだったのかな。
(132) masao 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*210 キースからの返答があまりに素直だったからな。 あのまっすぐさで懐かれたら……まあこうなるわけだ。
(-1506) PAL 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*209>>-1503 あぁ、そうなのか……。 はー、あれは地味に凹んだからなぁwww ははは、ん、しかし気付かないあたりやっぱり自分が鈍い。はははは。
(-1507) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1506アラン キースが白確してからはアランもキースもデレっぱなしでしたもんねえwwww お互いに大好きだなコレって感じだった。しかも二人ともシンディ見てるし、どっちか落とさないとヤベエでしたもん。
しかし思い返せば返すほどクレイグのおかげで勝ってるな…
(*212) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
村側が吊りたがってたとこに偽黒出された、か。 そりゃ霧がかかる。
ベル吊りは強く反対しなきゃいけなかったな。
(-1508) maysea 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1507ドウェイン いやあもう、本当に。 ああ上げないとマズいのに、シンディ吊られるぅううこれはベル吊り上げるしかないって。 あの行動の方が黒取られるだろうと思って焦ってた。
くっそー。ドウェインの考察好きすぎるんや…
(*213) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1508ゼノビア フェリクスが結社だったことも大きいかもなあ、と思うのでした。 フェリクス素村だったらああはなってない。たぶん。
(*214) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
僕素村だったら適当に対立して斑になってひゃっはーしたかなー。 村で3d斑やってみたかったな
クレイグと対立か うわ燃えるわーマジ燃えるー。
(-1509) tsukuba 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
帰ってきたら延長されてたw 妖精さんおつかれさん。
キースかわいいよキース。←最早病気 ありがとねw
(-1510) tsukuba 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*212ルーク い、いや。デレっぱなしとかそんなことはないだろうと……。
……そう、見えていたのか。
(-1511) PAL 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
フェリクス結社でよかった…
あれだな、本当に私の激運がヤバイ。
(*215) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1504 なにこれ萌える。超萌える。 なんだろうかアイトンさんに向けてた「しっかりしなさい!男の子でしょ!」感が非常にツボだったのですwあとはむちゃくちゃ自分が疑ってるのに「うんうん、そうか」の言い方の柔らかさとか。自分がキツく当たってくる人を真寄りにみる特殊性癖でなければ「最後までついていきます!」だったなぁ…。自分の特殊性癖ェ…
(-1512) plantsdool 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1511見えましたとも。
>>4:42とか開幕デレじゃないですかwwww
(*216) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*213ルーク あーもう可愛いな!!!!たまらry ゲフン。 そうだなぁ、シンディ吊り希望は俺も出してたからなぁ…。 ただ、決定通るかどうかはわからなかったなwwwはははは。
ん、俺もお前の立ち居振る舞いが大好きなんだ。
[髪を撫でながら抱き寄せ、頬に口付けた。]
(-1513) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ドウェインは、ルークを限界まで焦らしてみた。
apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
シンディを吊りから外した戦犯登場!
ははは・・・はは・・・
(-1514) mikado 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*214 一方シンディは自分に吊り票がたくさん集まっていることにすら気づいていませんでした。
気苦労おかけしました。
(*217) cave 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1514 そこは仕方ない。
吊り占い逆だったよね、というだけだよ。
(-1515) maysea 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1514マーくん いやーでも2d終わり間際は俺も白上げ考察出してしまったwww あれはなかなか見事な振る舞いだったよなーと。うん。
(-1516) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
シンディは、マーティンの頭を撫でた。
cave 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
>>*212 アランの4d第一声目を見た瞬間「デレた!」ってリアルで大声出しましたけど、そうか3日目から既にそうだったのか… 初日からアランに対しては「このお兄さんかっけぇ…」ってずっと思ってて2日目からは、「ついて来い!」「あいよぅアニキぃ!」なノリ…。「一緒に頑張って勝とうな」ってのをヒシヒシと感じてたのですよねぇ…
>>-1510 フェリクスおかえり! 初日はエセ無邪気だ!こいつはきっと腹黒い!と、思ってたけどそれは自分の読んだログの子供キャラがそうだっただけで、2日目からは素直にフェリクスの手のなる方へ進めたよ!
(-1517) plantsdool 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*216ルーク い、いや。そこはまだ普通に感想を述べただけで。 むしろ今読み返していた6日目とかひどかった気が。
(-1518) PAL 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1513ドウェイン かわいくないですもん、くすん。にゃん。[可愛いアピ] 本当にもうね…もうね…毎日クライマックスでしたもんwwww
私だって大好きですもん。負けません。
[嬉しそうに笑って、抱きついて頬に口付ける。]
(*218) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
あぁ、あと俺やっぱりゼノビアが居ると動きやすいらしい。 前回瓜のID公開村でもそう思ったんだが。
俺、一人で延々考察作りに励むのが基本なんだが、ゼノが居ると、研究室にFAXで資料や指示書が届く感じがするんだ。 俺が成分分析に集中出来る環境を整えてくれる。 かつ、たまに研究室を出たらお喋り付き合ってくれるしなー。
いやー、まじでやりやすい。これは助かる。 なるほど、こうやって機能させるのかって感じ。
(-1519) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ルークは、ドウェインを潤んだ目で見上げている。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
仕事上がり鳩から一撃
お疲れ様ァ
箱確保しに帰るぜェ
(-1520) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
ログ伸び過ぎ(°◇°;)
(-1521) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
うわあああん。 だって2dはジャスパー人に見えたんだもおおおんん><
ただ、ならもっと擁護しろって話ですよね・・・灰の印象を出していいものか悩んで、結局出さなかったのがよくなかったな。
まぁクレイグから黒でたのが大きかったが。
(-1522) mikado 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*218 お前はアピなんかしなくたって全力で可愛いんだ。 よしよし。お前はもっと自分に自信を持つといい。 しっかり場を動かしてたし、ちゃんと勝ったんだぞ。なでなで。 俺が盛大にミスリったのは、お前の噛み筋によるものなんだからな?
ん、愛してるぞ。
[唇を重ね、ぎゅっと抱きしめる。]
(-1523) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1519 うん、僕も凄く助かる。
年越し村でも、片白出た後ちゃんと白決め打てたのになあ。
墓下だったけど。
(-1524) maysea 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
アイヴィは、ジャスパーおかえり。長いログに負けるなーw
masao 2012/01/30(Mon) 00時頃
マーティンは、シンディに泣きついたさすが妖精さん><
mikado 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
>>*217ぶどう いえいえ、そのシンディの無欲さが、白として受け入れられたんですよう。 私が一人焦ってふしぎなおどりを踊ってただけですからwwww
>>-1514マーティン 戦犯じゃないですよー。 マーティンの思考、読み取れないからとっとと噛んだんですもの。にゃふん。
>>-1517キース ほら、actで何かキースに唱えてた事もあったじゃない…? その繋がりが本当に邪魔で仕方ない!!きぃぃっ!!
>>-1518アラン 6dとかもうデレデレ確定していると思う…
(*219) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1524 よしよしwwwそれはもう仕方ないwwww まぁ、そういう機能だからこそ、早めに潰した方がって思うんだろうな。 うん、まぁ仕方ない気はする。
居ると居ないとじゃ全然違ってそうだし。
(-1525) apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ドウェインは、ジャスパーおかえりwwww乙wwww
apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
>>-1523 キュゥン… ドウェインにそういわれると…もう… ぽっ。
にゃうん。ちゃんとできてたらいいんですけどねえ…。 はい、ドウェインをこっち側に引き寄せられたのは、本当に大きかったかと思う。
愛してます。うっふふふふ...
[とっても幸せそう]
(*220) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
3行でまとめると。
・理髪師(狼)と医者(狩)は末永く幸せに。 ・発言の伸びが半端ない=エピローグは白。 ・キャラセットのコミュがSNSにあるよ!
こんな感じか。
(-1526) november 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ルークは、ジャスパーお帰りなさい、ホラ、休日だから…
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
そういやユーリの時はどーかなーっておもったが、今回はドウェイン割とすぐ白打てたな なんでやろw
なんか論文がすごい見やすかったからかもwww
(-1527) tsukuba 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
クレイグは、ジャスパー お疲れー。
november 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
エピローグは白wwwwwwwwwwwwwwwww
(-1528) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
ルーク>何も考えてなかっただけかもしれないんだぜ!
(-1529) mikado 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>*219ルーク ……さすがに否定できないなたん。
(-1530) PAL 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ドウェインは、ルークを抱きしめた。
apricot 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
僕、なんていうかキースとは手をつなぎたかったんだよなあ…なんか手を伸ばしたらちゃんとついてきてくれる感じがした
かわ(黙れ
(-1531) tsukuba 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
|
>>-1529それはそれで先が読めなさ過ぎるwwwwwww
>>-1530アラン そこで潔く認めるあたりが アランは漢。
(-1532) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
ルークは、ドウェインと情熱的で激しいキスを交わした。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時頃
|
>>-1522 まとめ取る時は、自分の推理じゃなくて、村の推理で占吊り決めないと行き詰るよ。 例えば、この村では、ジャス吊りは僕とアランが出してた。 ベルはドウェインが白考察を出してた。
霊の2票を抜くと、共有票を除いた「村の疑い先」を反映させるなら、ベルは吊ってはいけない灰。 なら、白だと思ってもジャスパー吊り、だ。
これが、村を動かす為に一番効果がある占吊り。
こういう方法あるよ、ってだけだから、参考程度に。
(-1533) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
そういえば、ルークが言ってた、僕と先生のセットまずいって話。
年越し村のLWが、同じ事を言ってた。
(-1534) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1533 なるほどなぁ。
その辺りのバランス感覚が、まだ掴みきれんわ。 もしまとめをする機会が回ってきたら、思い出してみるよ。
(-1535) mikado 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>*220ルーク 引き寄せられたな、見事に。はははは。 ん、だからもっと自信を持て。 ついでに、潜伏だってそろそろ大丈夫だと思うぞ? 今度挑戦してみたらいい。
[なでなで]
本当、お前は俺の自慢だよ。
[軽く音を立て、頬に口付けた。]
(-1536) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1527フェリクス ユーリーの時って表現村かぁ。 あそこでは今回みたいな考察出来ないしなぁwwww ははは、これが素のスタイルなんだ。よろしくな。
いや、あの、早くてごめん☆
(-1537) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1534ゼノ ふーむ、端からもそう見えるんかねぇ。 あんまりピンと来ないのだが。 灰同士で機能したのが初めてだからかもしれんなぁ。
つか、あの時によくそんなのがわかったなwww
(-1538) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
クレイグは、ヒルダと話したかったけど眠くなってきた……うーん、おやすみなさい。**
november 2012/01/30(Mon) 00時半頃
ドウェインは、クレイグおやすみー。明日があるさ!
apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
ドウェインは、ルークの耳元で囁いた。
apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
>>-1535 疑い先が一箇所に集中しない時は、多数決は正義じゃない。 バラけてるなら、村が狼見えてないんだ。
まとめの意思を優先して反映させるのは、そこが【どうしても狼にしか見えないのに村が向いてくれない】時だよ。 その場合、一票でも入っていたら、村を説得して吊る。
まとめは村全体と駆け引きして、赤を睨む。 全員の前に吊り縄を並べておく。
まあ、最後のは受け売りだけどね。
(-1539) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1534ゼノビア そりゃあなあ。 ゼノビアがドウェインに土台を作らせて、ドウェインを引き上げながら他も引き上げる。その対話の中で、ゼノビアもドウェインに引き上げられる。
それでまたゼノビアが引き上げるべき所を持ってくる…ってループだもの。
こんなんされたらやってられんでしょうよwwwww
(*221) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
ただいまっとォ
>>-1526 白ォ?
(-1540) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1536ドウェイン そこが、一番大きかった。たぶん。 ……えええ、私潜伏とか逃げ切れる気がしない…ぶるぶる。ふにゃん。
[撫でられてきもちよさそう]
私こそ、貴方が自慢なのですよう。
[耳元に口付けを返す。]
(*222) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
ルークは、マゼンタお休みなさい、良い夢を。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
>>-1538 ああ、あの人は、瓜のID公開村と、ここも読んでるから。 僕が入ってるのに、読まない訳ないじゃん。
(-1541) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
フェリクスは「今僕にここから見えてるのはこうなんだよ」ってキースに向かってくれてるのが凄く伝わって感動してた「ありがてぇ…ありがてぇ…っ」ってw 手を差し伸べてくれてるのにも気づけたし、本当にキースに対しての向かい方が「いいなぁ…もっともっと近くにいきたいなぁ…」って思える向かい方だった。
(-1542) plantsdool 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>*221 うわ……。 それは確かに、やられたくねー………。
(-1543) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
ああ、これはいいな。メモ貼っとこう。
>>-1533 >>-1539
(-1544) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
理髪師 ルークは、メモを貼った。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
ルークは、ドウェインに赤面した。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
>>-1540 発言が伸びるエピローグは、人間って考察w
(-1545) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
キースは、ジャスパーお帰り!
plantsdool 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
さり気ないのろけ入りましたー。
masao 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1543ゼノビア エグいでしょwwwwとっとと引き離しとくが吉。
今回もパーシーとアランの相互引き上げやってたじゃないですかwwwww
(*223) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>*221>>-1543 ……俺、土台なんて作れるか? 一人で引きこもり研究者なのにwwww いっつも垂れ流し体質だぞwwwww
なんだろうなぁ。 俺みたいに得意なのがハッキリしてるのは、多分機能させやすいんかね。
>>-1541ゼノ そうなのか!?ちょ、恥ずかしいな……。 うわぁぁぁ、見事に負けたぞーとこっそり叫んでおこうwwww
(-1546) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
ゼノ>難しいことを(ぉ まぁでも、一人で狼をわかっててもダメなのはその通りだしな。 実践してみんと出来るかわからんが。
(-1547) mikado 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>*222ルーク いや、もう潜伏大丈夫だろう。 前回のC狂みたいな感じでやればいいんだし。 自信持ってやってみればいいさ。 はははは、お前と赤持ちになったら、いっそ俺がロケットで騙りに出てやろうかなwwwww
ん、いいとこ見せられるように頑張る。ありがとな。
[はにかんだ表情を浮かべ、頬を寄せた。]
(-1548) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
そろそろ寝よう。 おやすみ。
(-1549) maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1546ドウェイン ドウェインは何時も土台を作ってる。 誰かの立ってる地面を盛り上がらせて、引き上げる。 ただ、ドウェインを引き上げる人が、少ないのです。だから、ドウェインは途中から白狼かもって疑われる。
そのドウェインを引き上げられるのが、ゼノビア。私が村だったら微力だけどちょっとは上げられるかな、くらい。
ドウェインは誰かを上げられるから、ゼノビアを上げることもできる。本当に困るwwww
(*224) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
ルークは、ゼノビアお休みなさい。
birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
ドウェインは、おう、ゼノおやすみーwww
apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
*200 おや、ルークもツイッタいるのか 俺いるぜ IDはそのまま
(-1550) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
ゼノビアは、ここまで読んだ。
maysea 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
>>-1540 延長もして伸びに伸びてるしなァwww
(-1551) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1548ドウェイン そうですかねぇ…うむむ。むぅ…。 C狂はわりと黒くなるように動いてたからどうだろうwwww何時もC狂のつもりでやったらいいのかなぁ。 wwwwwwやめてwwwwwwwやめてくださいwwwwww
私も、もっと頑張る。こっちこそ有難う。
[そっと頬をくっつけて、嬉しそうに笑みを浮かべる。]
(*225) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>*224ルーク 土台作ってる自覚なんて全くなかったぞ。コホン。
……そういや、俺あんまり人にどうこうされないか。 放置されるか警戒されるな。うむ。
なるほど、色々相性があるんだなぁ。面白いwwwww
(-1552) apricot 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1550ジャスパー あ、了解です!これから見に行くかな…!
(*226) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1552ドウェイン パーシーみたいなタイプは、わりとドウェインを正確に見てくれるけど、ドウェインは引き上げる必要が無いと判断して引き上げないんですよね。
そうそう、結果的に、放置されて警戒されることになると言う、オチ。
面白いですよねえ、ホント。
(*227) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
マーティンは、ねるひとおやすみー
mikado 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
一通りツイッタは検索にかけたんだが、ひっかかった新規はァキースだけだったぞ・・・? 村とはIDか
(-1553) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
っと、ゼノ離脱か おーやすーノシ
(-1554) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
あ、ジャスパーフォローした! 私めっさID違いますのですwwww
(*228) birdmen 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
さて、と、チップを縮小してコミュに移すか
(-1555) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 00時半頃
|
|
さんくゅ
これかな にしな
(-1556) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
>>*227 オチ。に吹いただろうwwwwくっそうwwwww やーん。俺も今度からか弱く振る舞って、誰かに庇護を求めに行けばいいのか。そういうことか><
そしてそろそろ目がやばいwwww 寝落ちてたらごめん。
(-1557) apricot 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
鍵つきでフォロリバできんだと・・・?!
(-1558) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
/* ブラウザ落ちてた… あ、ちょっとまってね、これからフォロ許可するから! >>-1556それであってるよー!
(*229) birdmen 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
/* よしおっけ、これでつながったはず…
(*230) birdmen 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
>>-1557ドウェイン いやだってそうなんだものwwww ドウェインが弱く振舞うとかダウトすぎてwwwwwwwwww
はいな、お休みなさい。私もそろそろ御休みするのです。
(*231) birdmen 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
それでは、私もそろそろ寝ます。 お休みなさい、皆様。
[ドウェインのベッドにもぐりこみ**]
(*232) birdmen 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
ルークもおーやすー
先生ェと良い夢を~
(-1559) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
|
SNS確認してたら…みなさんお休みなさいませー(*゚ω゚)ノシ
あれ…ジャスパーさんと二人っきり…か?w
(-1560) plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
ベルは、私も寝るわね**
garu 2012/01/30(Mon) 01時頃
キースは、ベルさんおやすみなさい。
plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時頃
|
ふたりっきり////
(-1561) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
ふたりきりだと思ったか! 残念俺だよ!!
空気読んでニヨニヨしてますね///
(-1562) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
アイヴィは、ふたりっきり…///
masao 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
いるなら、一緒に話しましょうよw
マーティンさんはねー、わかりやすいまとめ役でした。 あと、噛まれて以降の墓下での荒ぶりっぷりが非常に笑えますw
(-1563) plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
あンの御者ァ・・・
(-1564) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
ジャスパーは、アヴィもいるしwwww
wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
いまなら誰にもツッコまれない! しょ、初心者だからな!
まぁまとめはわかりやすいんじゃなくて、不慣れなのですよ。 もう、議事が頭に入ってこなくてorz
墓地下が狂ってるのは仕様です。お察し下さい。
(-1565) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
SNSにぺたぺたしながら時々意識無くすんだけど俺ァ寝るべき? それともキース抱きしめてから寝るべき? 抱きしめながら寝るべき?
(-1566) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
抱きしめながら寝るべきw いや、もう延長入りましたし、無理なさらないでください><
(-1567) plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
抱きしめながら寝るべき!
(-1568) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
あんたたちなんか、抱きしめ合いながら寝ちゃえばいいのよ!
こう?
(-1569) masao 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
よしアイヴィはおれと・・・うわ、何をするやめろ!
(-1570) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
キースゥ ラヴィ////[きつめに抱きしめて]
さて、寝るか [持ち帰った]**
(-1571) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
予言しようジャスパーは明日アランに吊られる。
[500ペリカを机の上においた]
(-1572) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
[持ち帰られた]
あと、マーティンさんは従兄弟のお兄さんって感じだったかと思いますw親戚の集まりで子守とその保護者たちの接待役と言うかw
>>-1570 アイヴィ逃げて超逃げて
(-1573) plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
キース>俺に一番似合わない役だなwww
寧ろ、子守される方だwwww
(-1574) mikado 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
>マーティン 「もうねぇ、うちの子ったらお受験しないなんて今さら言い出して…その点マー君はいい子よねぇ」 「あ…はぁ」 「マーくーん!ちょっと子供達みててー!」 「あ、はい…」 「マー君なんかおもしろいことやってー」 「え、えぇ?」 「ねぇ、マー君ちょっと聞いてる?」 「あ、はい…聞いてます…」 「マー君!子供たち見ててって言ってるでしょー!」 「は…はいっ」
↑に見えてましたw
(-1575) plantsdool 2012/01/30(Mon) 01時半頃
|
|
まぁ、反応的にはそんな感じだったかもしれん。
しかしそれより、その親戚の人妻は美人かどうかそこが問題だ!
(-1576) mikado 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
>>-1576審問風の資産家ジェーンをご想像ください
(-1577) plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
・・・さすがの俺でもちょっと・・・
(-1578) mikado 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
ダメだったか…
(-1579) plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
キースに譲るぞ! 良かったな! 幸せにな!
(-1580) mikado 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
ジャスパー×キースまで把握したヨ。
(-1581) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
ヒルダ>いまは、キース×ジェーンがトレンドだぜ!
(-1582) mikado 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
なんか不思議だ…
現ホームで出会ったをぼろんと旧ホームで出会ったにしあんが繋がった。なんかとても不思議な感じ。
そしてキースがリアルご近所さんで吹いた。多分実家どうしは歩いても行ける距離。
(-1583) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
>>-1582 なんと!
(-1584) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
>マーティン キースは年上の男性の方が好みだと申しております。
>ヒルダ 最初から好きだったのは、ご近所さんだからフィーリングが合ったのか…。 ヒルダの地元まで歩いて行ってたし、実家同士なら「今から出れるー?」「おk-」が出来ることに驚いた!
(-1585) plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
いや・・・ジェーン×キースの方が萌えるか・・・
(-1586) mikado 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
>>-1586 マジあれに迫られたら泣く自信ある
(-1587) plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時頃
|
|
思ったより仕事が遅くまでだたので、明日以降来れるかちょとわからないから、ご挨拶だけしておくヨ。
椿だヨ。さすらいの狼だヨ。座右の銘は好きなものこそ上手なれ、キャッチコピーは下手の横好き、ネ。 本来、MAX800pt/dayで活動してるヨ。基本的に少発言陣営、静寂1発言にはだいたい居るヨ。気が向けば2400pt/dayまで出張してるノ。
たまに村立ててるヨ。 来月いっぴに、ぐたキャラでガチる村を立てるので少発言とか個人戦に興味のある方はぜひどうぞ、なのネ。ぐたいばにとねいじゅとたべっこどうぶつ使う予定ヨ。飴パニ500pt/day飴禁止の予定。
お友達が立てた、瓜科840も宜しくなのヨ。此方は800pt/day飴有りヨ。
今回はめいしーさんにどうしても会いたくて、一緒の村で狼やりたくて来たノ。(できれば敵陣営で 念願叶って嬉しいヨ。他にも嬉しいが誤算いっぱいあって素敵な村だったノ。
陣営勝利したものの、ワタシ個人は惨敗だったと思うので、またいつか性懲りもなくリベンジにノコノコ現れると思うのヨ。その時はまた宜しくナノ。
(133) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
キースは、ヒルダに会えて満足w一服して寝まーす。お休み!
plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
>>-1585 ワタシ、今残念ながら寒い寒い関東に住んでるのだけど、帰省の折には是非とも泡盛でも飲みながら人狼談義シマショ。菊の露VIP大好き。
あ、中部のオフ人狼会、御存知カシラ?あとでどっかで紹介するヨ。
(-1588) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
ヒルダは、アリガトね。ワタシもキース大好きヨ。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
マーティンは、キースにおやすみー。
mikado 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
>>-1588 菊の露はブラウンもゴールドも好きなので、こちらこそよろしくお願いします。
中部のオフ人狼…存じ上げねぇ…こっちもご紹介いただければ… ではでは今度こそお休みなさいノシ
(-1589) plantsdool 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
|
キース>女性になんてこと言うんだ!!
ヒルダ>関東寒いまじ寒い。
(-1590) mikado 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
|
関東寒すぎ死ねる。
>>-1456クレイグ ありがとねありがとね。マゼンタいなかったらワタシは多分初手で死んでるのヨ。
ワタシがぐたで村人…G再戦に飛び込んだ時カシラ。かぜきし兄さんとでこぼこコンビになってそのまま負けちゃったとき。ひらがなでしゃべるうっとうしいカタリナ。 他は全部狼で、宵闇の琥珀だけ村だったけど、そこの狂人は違うヒトだったノ。
(-1591) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
ドウェインは、雪国で毎日雪かきしてる俺ェ
apricot 2012/01/30(Mon) 02時半頃
ヒルダは、そういえばドウェインどこ住みか知らない。雪国なのは知ってる。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
ドウェインは、(。゚ω゚)<にーがたー。お米とお酒が美味しいよ。下戸だけど。
apricot 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
そういえば、EGGがデビュウしての初キースをやったのは俺なんだぜェ…と、要らんCO。
最終日狂人CO楽しかった。
(-1592) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
ヒルダは、米どころ酒どころ。素晴らしいネ。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
ドウェインは、あと海もあるから魚も美味い!!
apricot 2012/01/30(Mon) 02時半頃
ヒルダは、コミュニティができたと聞いて、光の速さで参加してきた。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
マーティンは、コシヒカリ大好き!
mikado 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
…ちょっと待ってワタシぐたでの狼率ぱねえ。
(-1593) tsubaki 2012/01/30(Mon) 02時半頃
|
|
あ、数え間違った。RP村入れてちょうど半々か。
村人だったのもう一回あった。にゃーにゃー言ってたエラリーのときだ。
(-1594) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
通常編成の役職割合考えたら、半分でも充分多いw
そしてヒルダの初めての男COワロタ
(-1595) mikado 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
まあワタシ、全部トータルしても1/4は狼だしネ…元々役職率すごく高いし。瓜科が100%村側で、リア充が1/3狼で、静寂は狼の方が多いカシラ。議事も半々か、狼ちょっと多いくらい?
セットをひと目見て、最初はキース使おう!って決めてたノ。んですごく使いやすかったんだけど、今回のヒルダのフィット感が半端なくてこの先他の子使えるのか疑問なくらいにきにいった。あ、でもショーで狼やりたい。
…きっと、ショー使える村があったら一発で占われるネ(メタ
10月中旬にはEGG使ったRP村も企画してるのヨ。RP陣営はそちらも宜しく宜しく。
(-1596) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
ショーで狼やりたいはニキータの前髪かき上げたいレベルに抗い難い衝動…
(-1597) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
>>-1036アラン なるほどじゃねーよwwww どこに食いついてるんだよwwwww
>>-1080アラン いや、わかるなぁ…。 俺は自分のプライドを守る為なら、何を堪えてでも踏ん張るな。 ははは、端からはカッコつけてるように見えるかもだが。 行き着く処、自分以外にすがる物が無いんでね。
……って、これ俺人狼関係ない部分だな。うむ。
>>-1081パーシー そうなのかwwwwごめんwwww なんで急に重いのかと、めっちゃ疑ってしまったよ…。
>>129ゼノ さりげにひでぇ;;;泣くぞwwwww
(-1598) apricot 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
不在時のログ分、これだけ落としておこう。
>>-1596ヒルダ ほう、EGGのRP村か。いいねー。 あと俺も1/4以上狼だなwwwwははははは。
(-1599) apricot 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
ドウェインは、よし、そろそろ寝よう。皆おやすみー!!**
apricot 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
>>-1599ドウェイン EP始まった直後辺りにルークあてにwikiのURL落とした気がするからルークに聞くといいヨ。やつが良く知ってる作品が元ネタなノ。
(-1600) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
すぐ、逃げるぞ俺は!
(-1601) mikado 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
ニキータはかっこよすぎて、俺には使えないぉ。 2枚目とか無理だぉ。
(-1602) mikado 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
格好よすぎて使えない筆頭はユーリー…
ワタシには まだ むり ・・・
(-1603) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
ユーリーはたしかに。 ちょっと高圧的な感じじゃないと似合わなそうなところもあるしな。
ニキータで、ド変態とか、ユーリーで頓珍漢なら行けそうだが。 普通に扱うには手に余りそうだ。
(-1604) mikado 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
[ひょこ]
実はまだいたり。 と、言うか今日はナカノヒトが朝までコースなり。
「人それぞれ」でいいと思ってるよ。 「○○だから、××でなきゃいけない」って考え方は、持ってない。
その人らしさがあればそれで。
(-1605) masao 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
アイヴィは、再度潜伏に戻るます。パタパタパタ~
masao 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
ダニールは持ちキャラなんだけど、ねえ…
あのそこはかとなくただよう残念感が大好き。
(-1606) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時頃
|
|
アイヴィ>このキャラはこうってのは、人が使うぶんにはないんだけど、俺はガチ参戦の時かなり素の自分で戦うのと、何故かチップに左右される所があるから、こういう感じってのがないと入っていけないんだよね。
逆に、騙るときはキャラになりきってるほうがやりやすい。
(-1607) mikado 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
EGGはやっぱりよろず屋さんとシャーリーがキニナル。 オネエやりたいのオネエ。
←全戦歴の1割弱がオネエ
(-1608) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
残念感ってなんだよwww
いや俺はロランとサーシャからその感じを受信したのかもしれないが。基本やる気なさそうな、「へへへ」って感じのチップが好きかな。
(-1609) mikado 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
チップ補正は確かにある。ワタシの場合はモチベーションの相当な部分がグラフィックとの一体感に左右される。
シンクロ率の高くない子だと、うまく喋れなくなっちゃうのよネ。
議事国で、ラルフ→華月斎→サイラス→サイモン→ザックと順に使って、だんだん違和感が少なくなっていって最終的にコレだ!!っていう体験したけど、本当に感動した。
(-1610) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
そうそう、一体感!
議事はずーっとバーナバス使ってたからなぁ。 さいきんめっきり行ってないけど。
バーナバス50%だな基本交互に使ってたから。
(-1611) mikado 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
(きりっ。ってしてても、何かしまらないというか、突っ込みどころがあるというか、隙だらけというか<残念感
もうね、そんな残念な子達がいとおしすぎていきるのが つら
(-1612) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
あぁ・・・ヒルダも変態に見えてきた(ぉ
(-1613) mikado 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
チップによって、シンクロ率最上位のキャラの系統が違うのが面白いところ。
EGGは、ヒルダ。 霧雨は、エラリー。 議事は、ザック。 BBSは、カタリナ。 静寂は、ガイ。 SWBBS-Rは、ネイ。 トロイカは、ダニール。
あと文明開化のツバキ。(それシンクロしてるのは名前だろう
(-1614) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
|
変態ちなう!変態ちなうよ!!
ただちょっと、視姦が趣味だったりノンケでも構わず喰っちまったり(襲撃的な意味で)、中国訛りの怪しいカタコト日本語だったり、誰も知らない素顔を持ってたりするだけヨ!
(-1615) tsubaki 2012/01/30(Mon) 03時半頃
|
ヒルダは、誰も知らない素顔の八代亜紀…知ってる人は公式RTネ。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 04時頃
ヒルダは、変なテンションになってきたので、寝るネ。おやすみヨ。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 04時頃
|
文明開化とかぐりますはまだこれはって、のないなぁ。
BBSも男パメラ以外は変わらないかな。まぁBBSデフォルメつよいし回数制だから気にならないのかも。
まぁ俺かなり偏ってるしw あんまりたくさんキャラセット使ってないからなぁw
(-1616) mikado 2012/01/30(Mon) 04時頃
|
マーティンは、おやすみー
mikado 2012/01/30(Mon) 04時頃
|
>>-1571ジャスパー ちょっと体育館裏に来い。
布団が落ち着かなくてこん時間に目覚めてしまったじゃないか。
(-1617) PAL 2012/01/30(Mon) 04時半頃
|
|
>>-1557ドウェイン お前がか弱く振舞っても余計に警戒されるだろ。 そういうのは素直なやつの特権だ。
>>-1598ドウェイン …意外なところから同意が来たな。 だがあの例えは自分のプライドを守るためとは少し異なるわけだが。 まぁドウェインだしな。
(-1618) PAL 2012/01/30(Mon) 04時半頃
|
|
だめだ、隣がないのは落ち着かない。 だが寝なければまずいな。あらためておやすみ。
>キース 変なのに引っかかってないでちゃんと帰ってこい。
(-1619) PAL 2012/01/30(Mon) 04時半頃
|
|
おはよう。 起きてある事に気付いた。
>>-1257 ルークの反応がこうなら、ルーク狼時、ヒルダ狼じゃん!
(-1620) maysea 2012/01/30(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1575 噴いたwwwww
キースは表現生き生きしてるなあ。
(-1621) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
>>133 ありがとう。 また、やろうね!
今度は僕が狼で。
(-1622) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
でも>>-1620からだけだと、演技でも出来るという理由で、根拠にはならなかったんだろうなあ。 きっかけにしかならないか。
こういう時に先生が居たら、「どう?」って解析に回せるんだよなw 僕1人じゃダメだー。
(-1623) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
……ユーリーもニキータも、複数回使う程手に馴染んでる人。 ユリで確白はむっちゃやり易い。
しかし。 ニキータは、僕が使うとネタってる気がするのだった。 最初に使ったのが、某トロイカ絵師さんの雑談ランダ村で「微妙にズレてく無茶苦茶酔ってるニキータ」だったもんで。 唐突に呪われたり。
ニキータはネタキャラ。
(-1624) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
おはよう。 そろそろもう一度狼やりたい私です。
(-1625) garu 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
>>-1606 ダニール残念感wwwwwww
やばいwwww むっちゃ好きだwwwwww
(-1626) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
ゼノビアは、ベルおはよー。
maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
シンクロかあ。
EGGは、他にも使ってみてから。 議事は、セシル。 BBSは、シモン。 SWBBS-Rは、ネイ。 トロイカは、ユーリー。 ぐりますは、えぞ。 ライダーは、アームド響鬼。 mtmtは、ペギータ。 xxは、ヒグラシ。 宵闇は、リコリス。 ぷるファンタジーは、プルプル。
こうか。
(-1627) maysea 2012/01/30(Mon) 09時頃
|
|
RT@ヒルダ 誰も知らない素顔の八代亜紀…知ってる人は公式RTネ。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 04時頃
(-1628) maysea 2012/01/30(Mon) 09時半頃
|
|
アラン>>-1080 改めて。 血ィだらだら流しながら、笑うような事はやるよ。
ただそれは、弟子が居るからとか、そんな理由じゃない。
虚勢でもない。
誰かを護る為のものだ。
今回は、遺恨を残さない為に、フェリクスと話し合う必要があった。 その為に、何があったのかを分析する必要があった。 赤から「ゼノビアが外れてる」と見えたのなら、それは事実だし、原因がある。 それはきちんと、解決する必要があった。
そして、話して解決した。 それだけだよ。
(-1629) maysea 2012/01/30(Mon) 09時半頃
|
|
そう言えばそうだった。
ボクらは言い訳に使われたり、言い訳に使ったりするような関係じゃなかったね。
いつの間にか甘えてたよ。 気を引き締め直してくるね。
(-1630) masao 2012/01/30(Mon) 10時半頃
|
ゼノビアは、アイヴィの頭をぽふぽふ。
maysea 2012/01/30(Mon) 10時半頃
クレイグは、おはよー。さっき起きた。
november 2012/01/30(Mon) 10時半頃
|
>>-1591ヒルダ そそ。椿さんがすげーかわいいカタリナで、俺は狂人リーザ。 ぐた34月影の村だったかな。
(-1631) november 2012/01/30(Mon) 10時半頃
|
|
アイトン改めNOT変態の特級厨師クェン参上!
(134) A-KA 2012/01/30(Mon) 11時頃
|
|
あwwwww 本当だ。変更されてるwwww
(-1632) maysea 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
エピとはいえ、入村中に自分のキャラ名が変更されるって、凄いレアな経験だね。 羨ましいww
(-1633) maysea 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
わあ。すごい。 バーナバスが逆さまになったくらいのあれだ…!(知人の実話
(-1634) tsubaki 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
>>-1631クレイグ あの村以来、占い師真贋判断をギリギリまでしなくなった方、椿です。今日和。
あのカタリナは可愛いんじゃない、あざといんだ…!
(-1635) tsubaki 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
>>-1631クレイグ あの村以来、占い師真贋判断をギリギリまでしなくなった方、椿です。今日和。
あのカタリナは可愛いんじゃない、あざといんだ…!
(-1636) tsubaki 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
あれ二重投稿。
大事なことなのでry
(-1637) tsubaki 2012/01/30(Mon) 11時半頃
|
|
アイトンがクェンにレベルアップしたと聞いて。
(-1638) november 2012/01/30(Mon) 12時頃
|
|
>>-1635ヒルダ めぇめぇ。 あの村が原因で狂人が好きになりました、なんて言えない。
(-1639) november 2012/01/30(Mon) 12時頃
|
|
SNSに貼り終わった
クェンはそれ進化・・・なのか?
(-1640) wbo6_on 2012/01/30(Mon) 12時頃
|
|
>>-1640 ありがとう! お疲れ様!!
(-1641) maysea 2012/01/30(Mon) 12時頃
|
|
>>-1629ゼノビア その話はまぁいいさ。 俺は守るべき相手に弱味を見せないようにしているが、それは弱さそのものじゃなく、弱さを連想させるものを含めている。 これは単純に個人の考えの違いで正解のないものだからゼノビアが無理に理解する必要さえないものだ。
それで話を戻すが。 感情や心情面のわだかまりはとけたとのだろうが、あのやりとりをみて他の面で思うことはあった。 ここで話すのと、別のチャットあたりで話すのとどちらがいい?
(-1642) PAL 2012/01/30(Mon) 12時頃
|
|
>>-1642 この村の事はここで終わらせよう。
(-1643) maysea 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
ゼノビアは、もう少ししたら、出かけるけど。
maysea 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
>>-1642 後、誤解の無いように。 まさおは「護るべき相手」じゃない。 僕はまさおを下に置いてない。
上段は、僕もやるし、理解してるよ。
(-1644) maysea 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
アランは、じゃあ夜にでも。俺も投下間に合わないから出せるだけ先に出しておく。
PAL 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
一つお願い。
話は、ややこしくせず、単純にいこう。 一つの質問で、即答出来るような明快なもので。
アランと話す時は、前提から明確にすり合わせる必要がある。
(-1645) maysea 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
|
ゼノビアは言葉の伝わりかたに気を配るようだからあえて言っておく。 先に言っておくが、この村に相手を悪く言う意思のやつはいないという前提だ。
-1270でゼノビアはフェリクスの言葉を「相手を下に見ている表現だ」とした。 確かにそうとることもできてしまうから注意を促すのはありだな。
だが、>>-1278「目が滑る」を言葉の使用者側の責任にしては前進できないだろうよ。 あれはどこの村でも頻繁に使われる言葉で、言い方を変えたところで同様の意味の別の言葉にすりかわるだけだから。
「目が滑る」は、俺もよく使われるからわかる 言い方を変えると、これは発言が「読みにくい」「わかりにくい」「理解しにくい」ということじゃないか? おもに長文や改行不足の発言が対象になるが、他の人の発言と比べて明らかに「読む気をなくさせる何か」があるということだろう。
(-1646) PAL 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
|
>>-1646 「判断と関係の無いところで」という前提が入っている。
フェリクスは、このグループを「抽象表現を使うグループ」として仕分けていた。 前述の「ベルの言葉が届かなかった理由」にかかっている。 それを踏まえた。
目が滑るから占い、ならいい。 進行と全然関係無い所で、それを出すのは、単なるカテゴリ分けだ。
そう捉えた。
(-1647) maysea 2012/01/30(Mon) 12時半頃
|
ゼノビアは、でかけるね。**
maysea 2012/01/30(Mon) 13時頃
|
「理解できるがわかりにくい」とか「読みにくい」場合なら、まだ伝わるだけマシだ。 だが「なにいってるかわからない」場合も含まれるし、これは受ける側でなく発信するがわが気を付けるべきことだろう。
とくにゼノビアの場合、詩的表現とか抽象的にみえる。 表現村というのが絡むのかは知らんが、同村者はそれを知る必要もないし、初めてみたひとが理解できないのは不思議じゃない。 それを承知でその言い回しを続けるならば、目が滑るといわれるぐらいは慣れてもらいたいと思うぞ。 周囲の理解しやすい発言ができなかった発言者側の責任として。
この村はまだ理解しようとする人が多いからまだ「目が滑る」といってくれたが、村によっては気づくための発言もないままスルーされかねないんじゃないか?
(-1648) PAL 2012/01/30(Mon) 13時頃
|
アランは、あとはまた夜に
PAL 2012/01/30(Mon) 13時頃
|
この村では初回吊りされたけど、これって今の私じゃどうしようもなかったのかな。と思ったわ。もっと成長しないと。
(-1649) garu 2012/01/30(Mon) 14時頃
|
|
色々気付かせてくれて感謝はしてるよ。 また入村したいけど、箱が直ってからになる>< 早く箱戻ってきてー。゚(゚´Д`゚)゚。
(-1650) garu 2012/01/30(Mon) 14時頃
|
|
鳩。 ええと。 論点が違う。
僕が言ってるのは、「目が滑る」と言うな、じゃない。 「判断でもないタイミングで、カテゴリ分けしてまとめて下げないで」って事だよ。
僕に対する批判なら受けるって、言ってるよね?
(135) maysea 2012/01/30(Mon) 14時頃
|
|
初回吊りだと、あんまりみんなと絡めなかったのが心残り。 かと言って初回からみんなと話すと喉が足りない。 考察すると質疑が足りない。
くまってますー!
(-1651) garu 2012/01/30(Mon) 14時頃
|
|
表現なぁ。ゼノが言ってるの、多分>>5:65だよな。 >>5:61始め自分の表現へのマイナス評が見えていたから、ルークとパーシーにまでそれを当て嵌められたと思って、それでのこんな反応になったのだと思っていた。
結局言葉なんて発信側と受け取り側で齟齬が出やすいものだからな。 そのつもりは無くとも、誰かにとっては傷つく言葉な可能性はどうしたってある。
表現も使う側にとっては一つの自分を表す方法で、それも武器の一種なんだ。俺が考察を開示するのとなんらかわるもんではない。ただ、他者評をするのに、抽象表現を用いるか、論文みたいに書くか。この違いってだけだと思う。
(-1652) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
発言を指摘して「これわかりづらいんだけど」と解説を求められるなら、その都度答えようもあるだろう。でもそれをせず、全体を否定されては、それは表現手法の否定とも受け取れる。
自分の表現がわかりづらいと言われるなら、それはそれで自分の腕が未熟とも割り切れるさ。が、自分へのマイナス評で他者まで引き合いに出されるのは、ゼノビアの心が許さなかったんだろう。
自分へのマイナス評価がいつの間にか他者にまで及んで、「お前等わかりづらいんだよ」と言われてると感じた。 無論、発信側にはその意図は無かったんだろうなと俺は見ているが、受取手側としてそういう考えに及んだんじゃないかってのも、十分見て取れるんだ。
(-1653) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
抽象表現は抽象表現で、それも一つの武器なんだよ。感受性が強い者同士なら、こちらの方がすんなり伝わるんだろうなと思う。 そのやり方全体を否定されては、動きづらいと思う。あぁ、これは表現手法に限らず、動き的な部分にも当て嵌まるか。まぁそれはそれとして。
そういう表現方法を用いる者が、この村には複数居た。ゼノビアはそれを皆一緒くたにわかりづらいという評価で括られたと感じた。自分宛の発言に端を発し、他の表現者にまでマイナスのレッテルを貼られたと感じての反応だったんだろうなぁと。 俺はゼノビア見ていてそう感じた。
的外れならすまん。 なんで俺エピでまで考察してるんだろうwwww
(-1654) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
ドウェインは安定してわかりやすいと私は感じる。 村のことは村のことでちゃんと消化して、次に進めればいいなと私は思う。
(-1655) garu 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
なんでいきなり俺の事になったwwww吹いたwwww ま、消化の手伝いになるかはわからんが、俺から見た感じの事をだな。うむ。
(-1656) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
いや直近で見えたから!w
っていうか、ドウェインの考察、私はすごく安定感を感じてるのよ。気持ちのいい整理された論文だけど、すぅっと頭に入ってくるみたいな。なので私も好き!
(-1657) garu 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
重ねて言うが、発信側の意図はそこまで細かく踏んで無かったと見ているよ。 ただ、同じ事を発信しても、受取手の感受性には個々の違いがある。そこまで読み込んで、深く捉える人も居るって事だな。
まぁ、言い換えるならそうだな。 「先生の考察小難しくてわかりづらい」って言われるなら、凹みはするがそれは自分の未熟さもしくは相性として仕方ないと思う。がそこから発展して、「先生やベルみたいな考察って目が滑るんだよね」って言われたら、自分はさて置きベルの考察はそんな事ない!って言いたくもなる。俺は俺でベルはベルだからな。一緒くたにされては欲しくない。ましてや、俺への批判から端を発してそこに波及するのは申し訳が立たん。
まぁ、ゼノビアの>>135はそういう事じゃないかと俺なりに思った。そんな感じ。
(-1658) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
ありのままの自分が私にとっては武器になるのかなあ。 箱が今ないのが悔やまれます(涙)
(-1659) garu 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
>>-1657ベル そうかwwww俺もしょっちゅう「目が滑る」って言われるぞwww しかも読み飛ばされやすいwwwww
俺はむしろ端的に本質を表現出来る方が羨ましくてなー。 ははは、やっぱり無い物ねだりなのかもしれんが。
(-1660) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
多分フェリクスにとっては、>>5:65は自分との相性的な部分での発言なんだろうなぁと。自分にとって、どうであるか。その説明だったのではないかと思っている。
が、それまでの流れがあるからな。受取手側は、それまで言われた事を覚えてるんだ。だから、繋げて考えてしまう。
そういった部分のズレじゃないかなぁと思ってるよ。
(-1661) apricot 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
ないものねだりは私もわかるわ。 ゼノビアの流麗なスタンス、私も欲しいとは本音で思うの。 私らしさを失わない範囲で参考に出来たらいいなとも思う。 でも背伸びはしないって決めたから、この先戦歴を積んで成長できた、その時にゼノビアのスタイルが自分のスタイルに取り入れられるか、考えるかもしれないわ。
今は一歩一歩焦らず前に進むだけにしてる。 そして村を楽しみ、村と遊ぶようにするわ。
(-1662) garu 2012/01/30(Mon) 15時頃
|
|
そうなんだよなぁ。 人の武器って強そうに見えるんだよね。 自分の武器って手に馴染みすぎてるから、そのありがたみも見えないし、そもそもありがたいのかどうなのかっていう。
ん、でもまぁ、人を羨んでばかりじゃどうにもならんしなー。凹んでても始まらん。 結局は自分を伸ばす事でしか解決しないんだ。
取り入れられる物は取り入れる。盗める物は盗む。ただ、自分を見失わない。 これかなぁ。
まぁ、困った事に盗む程器用じゃないんだけどなー。はははは。 ま、まぁちょっとずつ……うんwww
(-1663) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
わかった。俺、多分理屈っぽいんだ。 モテない訳だよ……コホン。
(-1664) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
目が滑るって自分のコンディションにもよるからなぁ。
個人単位だと後アンカーありきで行ったり来たりとか、改行がなかったりとかなのだろうか。このあたりで使われるのよく見かける。
俺は滑るときは一斉に滑るから、単純に集中できてないだけかもしれんが。
(-1665) mikado 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
コンディションあるある。 疲れてる時とか全然読み込めないわ。はははは。
まぁ、その理由で読み込めないなら発信側にそれを言うべきではないとは思うがwww
(-1666) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
サーセンww
(-1667) mikado 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
いやいやwwww っつーかマジで出かけて帰ってきた時とか全然議事録読めない。 でもまぁ、考察や希望出ししない訳にはいかないしなー。
(-1668) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
鳩だと考察できない人が私です。
こう言う時は感覚派のほうがやりやすいのかな?
(-1669) garu 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
俺鳩でも考察は出来るハズだったんだが、スマフォにしてからどうにも文章入力がな……。 しかも、あれだ。 スマフォ用のキーボード買ったのに、設定おかしくなるから使えないっつーね。持ち腐れェ…。
鳩だと俺は紙メモ併用してやるなぁ。 まぁ、箱に慣れてしまうとどうしたって考察しづらいよな。それはもう仕方ない(´・ω・`)
(-1670) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
まぁ、俺も、そのつど発言の内容が飛び飛びのときがあって解かり辛いとか言われる事あるしなぁー、視点移動で考察している時なんかは本当に、ブッとぶ上に、纏まった考察出す余裕なくなるから、解らんいわれる。
(-1671) mikado 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
鳩は無理だ、相手が見えなくなる! 主観重視のさだめ!
(-1672) mikado 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
鳩は予測変換トラップが怖いwwww たまにとんでもない文章になるwwwwww
視点移動か。 俺そこら辺よくわからんのだよな。 そういうのが出来る人は羨ましい。 色々話は聞くのだが、実はいまだよく理解出来ていなかったり。えへ。
(-1673) apricot 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
んー、どう説明したものか。 ドウェインならできると思うが、たとえば占師の~が真の時、この考察の意味は、とか考えるじゃん。 もっと簡単に言うと、この占師が狼のときこいつは白みたいなのを、いろんなパターンで考えるように、灰にも使う感じ?
目が盗めるとか、今回で言うと、誰々が見てくれてるって言うのは近い感覚だと思う。ただし俺の場合、シンクロ率が重要になるし、うまい狼の相手だと演技に乗ってしまう。
(-1674) mikado 2012/01/30(Mon) 15時半頃
|
|
できるとおもうがって言うより、無意識のうちにやってんじゃねー? って感じかな? 発言としてそれをしないだけで。
(-1675) mikado 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
あぁ、よく「目を借りる」っていう表現は聞くよなぁ。 誰かが見てくれてるってのもそうなのか?ふむ。
今回、俺はゼノビアは疑える気がしなかったので、どこかでフェリクスに見ててくれるよう頼んだ覚えがある。 が、それはフェリクスが共有COしたから出来た事であって。
なんていうか、こう……相手が灰だと怖くない? その相手が狼の可能性とか色々考えてしまう。 皆、そこら辺はどうしてるんだろう。
(-1676) apricot 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
あぁ、ふむ……。 フェリクスに頼んだような事を他に広げる感じなのか……?
俺、なまじ視野が広いから、自分で全部見ようとしてしまうのかもしれんなぁ。 自分で言うなって感じだがwww
(-1677) apricot 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
目を借りてる状態だと、狼の可能性もあるかな。 盗めそう!っておもったら、大抵潜伏能力者っていう。
その代わり単体考察で、まず白打ちしないからなぁ。 全パターンやればいいんじゃないかな!
(-1678) mikado 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
あぁ、相手が狼の検討も考えて考察ごと見ていくのか。 なるほどなー。
ふむふむ。面白そう。 ちょっと念頭に置いてみよう。
ちなみに、マーくん今回誰かの目を借りたってのはある?
(-1679) apricot 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
あぁ、箱舟で言うと、イヴァンが盗めそう!って感じだったのかな。 そのときは、視点で考えてなかったけど。 まんまと狩人でしたよ、えぇ・・・。死んでましたが。
(-1680) mikado 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
ふむ、なるほど。シンクロ出来そうな相手を捕まえて、その相手の人物評を通して対象人物の評価を深める、かつ評価のブレから目を借りた人物との齟齬を探る……って感じ?
難しそうだwww
(-1681) apricot 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
今回は無理だった。そこに頭が回らなかった。 アランの意見はいつも素直にのみこんでいたが。
今おもえば、アイヴィとやり取りしてるときは、割と感情移入出来ていた気もする。ただその分思考とレースできない部分が引っかかった。
(-1682) mikado 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
なるほどなぁ。 やっぱりシンクロ率高くないとやりづらいのか。ふむ……。
いや、なんかだいたい仕組みというか考え方はわかった気がする。 マーくんありがとう。
(-1683) apricot 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
俺の主観の感覚で言うと、円卓に参加者全員腰掛けてる感じ? それと、自分と空間の深度?
前者は、自分の位置はわかるけど、隣に誰が座っているか解らないんだけど、左右の人物が見えたときに、盗めたっておもう。
後者は、画面の前に座っている自分からどんどん議事に潜り込んでいってく感じ。感情移入みたいなもんかな。
(-1684) mikado 2012/01/30(Mon) 16時頃
|
|
>>-1684マーくん ふむ……。 左右の人物が見えた=対象者の人物像が掴めた、って事? 相手の考えがトレース出来たって感じかな。
空間の深度がよくわからないな。 白黒は判明せずとも、読み進めて深めてるって事かな。
(-1685) apricot 2012/01/30(Mon) 16時半頃
|
|
ドゥエイン>たぶん深度ってのは俯瞰視点の間逆なんじゃないかなぁ? みんなが立っているとこより下から見上げてる感じ?
(-1686) mikado 2012/01/30(Mon) 16時半頃
|
|
後ロックオンしている感じとか・・・一転に収束しているというかなんと言うか、感覚的な部分で説明しづらいいいwww
(-1687) mikado 2012/01/30(Mon) 16時半頃
|
|
あぁ、なるほど。 俯瞰の逆で、特定人物の中に潜り込む感じか。ふむふむ。 なんかわかってきた気がする。
っていうかさ。皆。 わかんなかったら聞けばいいんだよ!!! BBSみたいに発言回数厳しい訳じゃないんだし!! これで万事解決。うむ。
喉涸れる人も居るけど(目逸らし)
(-1688) apricot 2012/01/30(Mon) 17時頃
|
|
>>-1669ベル 鳩だと感覚派は何も出来ないと思われ。 ざっと発言の全体像をつかむことが出来ないから。 箱+発言抽出がないと無理。
(-1689) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時頃
|
|
鳩。
先生、それ! 僕が特定の灰を繋いで、何が起こるか観察するの。 マーティンのそれだよ!
(-1690) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
わかんなくて聞いても答えがまたわかんないから質疑を諦めたCO。
何処の村にも質疑派なんて数名いるから、ワタシは質疑はそっちに丸投げして、雰囲気拾うのに特化してる。
今回はあまりに質疑・思考トレース派が多くて、逆にワタシは機能しなかった感。いや狼だから考察もクソもないんだけど。こういう人が大多数の村だと、村側でも全く機能しなくなるので、最終的には自分の白アピに専念することも多い。自分の白見せれば、潜伏幅は一つ減るし、縄も占いも一つ節約。
基本的に、ワタシは狼探しは他人に任せることが多いかも。むしろ村人探してる。
(-1691) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
(。゚ω゚)ノシ<ヒルダ、ゼノ、やっほー!!
ふむふむ、ゼノの言うのはこれか。なるほどなぁ。 俺は自身が顕微鏡持ちだから、どっちかっつーと借りられるタイプなのかもしれんなぁ。ふむふむ。
面白いもんだ。しみじみ。
(-1692) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1691ヒルダ 質疑と思考トレースってそれはそれでまた大分違うくないか? そうでもないんかな。うぅむ。 ヒルダはどんなタイプが相性いい?
いやぁ、まぁ俺ヒルダとは相性悪い方だとばかり思ってたwww 今回お互い黒く見てなかったし、中の人知ってビックリしたwwww
(-1693) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
ただいまー。
えっと、ジャスパーが言ってたみたいに「相手をトレースする」やり方がボクの得意な方法。
相手の目が何を見ているのかを探る感じだね。
(-1694) masao 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
あ、視認性の話なら、改行+1行あけて欲しい。
5行以内行くらいの文章が、多くて5つくらいまで。 一目で把握できる文章量ってこれくらいが限界じゃないかなあ。
一発言の中の視認性、ほんと大事。
(-1695) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1695 ごめん、俺よく詰まってて見づらいって言われるwww
>>-1694アイヴィ アイヴィもおかえりー。 ジャスパーもトレース言ってたっけ。 ちと探してみるか。
(-1696) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
思考トレース派、大体質疑屋ヨ。 ワタシはざっくり感覚派とが相性良い。あんまりこちらの頭の中を探らないでほしいから。
センセとは相性は良くないのじゃないカシラ…。 でもそれは思考方法じゃなくて気質によるものだと思う。 ふりーだむ派と堅実派はわりとソリは合わないもの。
今回はワタシが狼だったので、黒塗りを基本的にしなかった、というだけで、村側だったら黒塗ってる可能性ある。
(-1697) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
アイヴィだ!
(-1698) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1697ヒルダ あぁ、確かに。いっつも俺が堅実すぎてそりが合ってなかったなww
ふむ、俺も自分思考トレース派と思ってたが、それは考察時の考え方としてで、あんまり質疑はしてないつもりだったな。 あぁ、まぁ気になる事があれば突っ込むか…………。
頭の中を探らないで欲しいってのは、村側の時も同様なのか? ルークがATフィールド発動するようなものなんだろうか。ふぅむ。
(-1699) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
ふむふむ、鳩だと感覚派も無理なのね。
というか鳩オンリーが私には無理ゲーなのかも。
(-1700) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
ワタシには他人との共感の基軸が基本的にないから、他者の思考のトレースはもう不可能に近い。
だから動き方発言のしかた、っていう表層を捉えていくのがメイン。プラス、嗅覚カシラ…。
なので本当は個人戦が向いてます。
(-1701) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
視認性は気になるんだけど、BBSに慣れちゃうと、詰まったギチギチ考察をついやってしまう罠。
(-1702) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1699 村側のときの方が顕著。
パーソナルスペースに踏み込まれると、バリア張るネ。
(-1703) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
やっぱり私は全体を見て、気になる灰を中心に見てしまうわね。 気になるの枠は、白打ち灰と違和感感じる灰。
(-1705) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
でも村側だと探られることを拒否する動きも大胆になるから、結局白取られたりとか…ぐぎぎぎ。
(-1706) tsubaki 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1658 うん。 これもその通りなんだ。
本当にありがとう。
(-1707) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
先生は本当に顕微鏡ね。 その武器、私はかなり強い武器に見えるよ。
(-1708) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
考察、というか、推理自体は、村の外でも出来るね。 頭の中で。
でも僕は鳩は苦手。 主に書く方で!
(-1709) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1703ヒルダ なるほどなぁ。踏み込まれて警戒されるってのが結構ピンと来ない事もあるが、そういうものか…。 うん、ありがとう。
>>-1702ベル あるあるすぎるwwww まぁ、発言方式違う時はその都度発言方法も変えるって感じかね。 BBSは文字数自体が少ないから、詰まっててもある程度は見やすいしな。
(-1710) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1676>>-1677 うん、複数の目で見る。
または、複数の頭で考える。
議論して欲しかった、と言ってたのは、これだね。
(-1711) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1679 ふと思った。
相手が狼の時に憑依すると、ライン見えるんじゃない? 今度やってみよう。
(-1712) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
鳩だとアンカーがきついのよ。
私もiPhoneなので箱用の画面で見てはいるんだけど。 ちなみにぐただとアンカークリックででるポップアップをiPhoneで閉じるのが難しいわね。
(-1713) garu 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1696 「ジャスパーが言ってた」って部分は >>2:84 >人柄は、トレース傾向重視って印象だァ の部分だね。
自分の目で見るんじゃなくて、自分の目で考えるんじゃなくて、 相手の視界が向いてるところを探して行く。
それで、表面に出てる言葉だけじゃなくて、内面の心理を探す感覚かな。
(-1714) masao 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
お、ゼノおかえり!! ずれてなかったようで実はホッとしている俺www はははははwwww
俺は考察は議事録とにらめっこして要素拾い+ロジック当て嵌めだからなー。 状況考察は頭の中で出来るが、成分分析はやはりにらめっこしないと無理だ。
>>-1708ベル そうなのかねぇ。そのかわり、相当に重いけどな。 自分ではどうもデメリットが目についてしまうようだなぁ…。 こんなんだから、いつもルークに怒られるんだなwwwwはははは。
(-1715) apricot 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
マーティンの見方、箱から読み返してるけど、やっぱり面白いな。 素村のマーティンとやりたかった! なんか勿体ない!
(-1716) maysea 2012/01/30(Mon) 17時半頃
|
|
そういえば、僕って今回質疑多かったっけ? 初日は対話ばっかりしてた記憶がある。
(-1717) maysea 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
アイヴィは、ベルに照れた。
masao 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
>>-1711>>-1712ベル ふむ、なるほど。 そしてラインも追えるのかな……今度ちょっと意識してみよう。 俺はとかく何でもかんでも顕微鏡にかけようとするからなww
複数の頭で考えるかぁ。確かにそれは大事なのかもしれないなぁ。
>>-1714アイヴィ あぁ、なるほど。そこか。 相手の意識の向いてる処な。 俺、その考えは狩人探しでしか使ってなかったな……。
うん、こっちもありがとう。着眼点一つ得た気分だ。
(-1718) apricot 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
ヒルダ>>-1695 これ、凄く同意。
僕が単発発言多いスタイルになったの、この視認性の為だよ。 読まなきゃいけない発言は飛ばされる。 見せるように発言する。
(-1719) maysea 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
ベルは、先生名前間違えてる!
garu 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
>>-1716ゼノ 素村のマーティンを見たいなら、是非ぐた88・鋭利な箱舟村をwww あまりに面白すぎて、俺がまた大笑いしていたwwwww
あれ、俺いっつも面白い灰を見つけては大笑いしてないか……。
(-1720) apricot 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
ゼノ>でも村によって考察法が違うという事実!
(-1721) mikado 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
ベルは、アイヴィを抱きしめた。
garu 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
そんなに面白くしたつもりはないのに(;;
(-1722) mikado 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
よし、読んだ。 改めてただいま。
あーんど、いってきます。
また後で。
(-1723) maysea 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
>>-1722 いや面白いだろうwwww
とはいえ、今回はキース見て笑ってたし、表現村でもルーク見て笑ってたし。 俺、だいたいそんな感じなのよねー。
(-1724) apricot 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
ゼノおかえり&いてらー。 俺もちょっくら席外すわ。後でまた。**
(-1725) apricot 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
>>-1720 面白いのか! よし、見に行こうw
(-1726) maysea 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
>>-1631クレイグ あの村以来、占い師真贋判断をギリギリまでしなくなった方、椿です。今日和。
あのカタリナは可愛いんじゃない、あざといんだ…!
(-1727) tsubaki 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
>>-1697 トレースの為に質疑を使うことは多いと思うね。 自分の中にある人物像が実際の相手と乖離しないように、「あなたはどんな人ですか」と聞いてみたり。
>>-1717 ゼノビア 対話でも、自分の言葉を伝える対話じゃなくて、相手の言葉を引き出す対話が多かったんじゃないかな。
「これどう思う?」は対話でもあり、質問でもあると思うから。
(-1728) masao 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
ゼノ>面白くないですってば><
ミスリードしまくってて怖いよ。
(-1729) mikado 2012/01/30(Mon) 18時頃
|
|
ミスリードを恐れてはいけない。 人が多ければ中には気づく人がいる。 ミスリードそのものも推理の材料になるのだから…。
と思いながら参加してました。 どうしても自信がない時は、皆になげれば返してくれましたし!
だから、マーティンさんは面白いですよ!自信持って!←結論
(-1730) plantsdool 2012/01/30(Mon) 18時半頃
|
|
キース>それはネタ師としてって事か!?
それなら嬉しいが。 しかも、その時は騙り霊がすきすぎてわけわからん状態だったからな。
(-1731) mikado 2012/01/30(Mon) 18時半頃
|
|
ゼノビアは何故上とか下とかで区分けしたがるんだろいか? それがあるから誤解した時に傷ついたりするんじゃないかと思うんだが。
(-1732) PAL 2012/01/30(Mon) 18時半頃
|
|
>>-1731 それも含まれてることは否定しない! 好きすぎるキャラが敵だと「いっそ死なせて楽にしてくれ…」って思うのは自分だけだろうか…
>アラン キースはちゃんとアランのところに戻ってきています。
(-1733) plantsdool 2012/01/30(Mon) 18時半頃
|
アランは、キースを抱きしめた。心配したんだぞ本当に。
PAL 2012/01/30(Mon) 18時半頃
|
トレースする手法の弱点は、速度が出にくいことかな。 考えて消化する時間が必要になるから、流れが早いと乗り遅れやすくなる。
その場に合わせようとすると、思考が飛び飛びになるのかも。 マーティンの話を聞いていたら、一緒に話すとシンクロ度が高くなりそうな予感。
でも、ボクは変態キャラじゃないからねっ。
(-1734) masao 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1732 逆!!!!
僕は、それが大っきらい!!!
(136) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
料理人クェン。あなたの料理はもう食えん。
クェンだけに。
(*233) cave 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
シンディは、この村でいいたいことは以上です。
cave 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
外出諦めて戻ってきたら、シンディwwwww 以上なのかよwwwwwもうwwwwwww
いや、ぶっちゃけプロから食えたものでは……コホン。
(-1735) apricot 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
アイヴィは、シンディwwwwwww
masao 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
なるほどな、でもそれでお前さんがやってることは、俺から見れば似たようにみえるぞ。
昼に話した「守るべき相手」ってのもそうだ。 俺はそこに上下など考えないが、ゼノビアはそうとしか考えなかったから否定発言をいれたんだろう?
(-1736) PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
んー上下なぁ。別にゼノからそう見られたって覚えはないが…。
俺は自分が下に見られてると思えば凹むな。うむ。 そんなもんじゃないかなぁ。
(-1737) apricot 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
アランは、クェンとしての初エピで全否定、さすがだ…。
PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
ドウェインは、だってなぁ……腹壊すとか言ってなかったか?料理www
apricot 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
>アラン ボクが見てきた主観の話になるけど、 めいしーは本当にそれが嫌いだと思うよ。
嫌いだからこそ、敏感なんだと思う。
ごめん、このままだとすれ違いそうだから、横槍入れさせてもらうね。
(-1738) masao 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
余計なお世話だったらごめんね。
ボクたちは師弟だけど、下に見られたことはないし ボクが師匠を上に見ると、それを否定される。
上とか下とかで区分けする人じゃなくて、同等に見てくれる人だよ。 弟子として、それだけはどうしても言っておきたかったから。
(-1741) masao 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1736 そうじゃないから、そうじゃないと言ったんだ。
アランが護る相手を下に見ないと言うなら、それでいい。 僕は、アランが「弟子の為に我慢しろ」と言ってるように見えた。
(-1742) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
よし、ただいま。
>>-1738アイヴィ それは構わんよ。 すれ違ったらここでない場でなんとかするつもりではあるしな。
>>136ゼノビア 上とか下とかで見るのは嫌いなんだろう?
>>-1737でドウェインが言うように、「下に見られていると思えば凹む」というのも普通の考えだろうな。 少なくともいい気はしないだろう。
元のなるのは俺の発言>>-1065>>-1067>>-1642だろう。 それに対してゼノビアは>>-1644と言った。 >後、誤解の無いように。 >まさおは「護るべき相手」じゃない。 >僕はまさおを下に置いてない。
これを見て俺は、ゼノビアは「俺と俺が守りたい相手」に上下をつけてみているのだと思ったよ。
(-1743) PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1741 うん、ありがとう。 その通りだ。
対等。
(-1744) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1743 そう見えた。 だから否定した。
僕がアランを誤解しただけの話だ。
(-1745) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
守りたい相手は、俺の下ではない。 あえて上下をつけろといわれてつけるならば、俺の上になる相手と対等な相手であり、下はいないんだよ。
人狼PLでもいるわけだが、それは俺にとって最大のライバル的存在だ。 上下なんて言葉で言われたくはない。
わかるか? ゼノビアは上下が嫌いだといって、人を上下で判断したように見えたんだよ。 言葉が人を傷つけるとかそういうことにまで気を配るのなら、そこも見て欲しいと、俺は思う。
(-1746) PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
アランは僕に何を言いたいの? 何を求めてるの?
論点をハッキリして。
(-1747) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
というか、何故、「弟子」を「護るべき存在」に勝手にされてるの……。
(-1748) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1631クレイグ あの村以来、占い師真贋判断をギリギリまでしなくなった方、椿です。今日和。
あのカタリナは可愛いんじゃない、あざといんだ…!
(-1749) tsubaki 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
ゼノビアは、ヒルダのしおりになってる……。
maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
じゃあ一言で言うか。
ゼノビアはフェリクスに言っていた「言葉に気をつけろ」という内容。 俺はこの村でゼノビアに対して感じたよ。
それから、ゼノビアがフェリクスに求めた内容にフェリクスの非は見えず、すべてゼノビアのやり方が招いたことだと思った。
(-1750) PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
んー、アランは多分「守る」とか「白上げする」という表現が引っかかってるんだと思う。 >>-1477でそれを感じた。 それはその当人が白いからそこに繋がったと、おそらくアランはそういう考えなのだろう。 おそらく、その言葉自体にうっすらと上下気質を感じ取ってたんじゃないかなぁ。
と、そんな風にぼんやり。
(-1751) apricot 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
ごめんたぶんブックマークが変な位置に。そいやまえもあった(ひらあやまり
(-1752) tsubaki 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1750 それなら僕は受け入れる。 非は僕にある。
それでいい。
(-1753) maysea 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
|
>>-1748 それについては最初に言ったぞ。 ゼノビアには理解出来ない思考だと。 そしてそれは間違いではないし、理解する必要性も無いのだと。
感覚的な上にゼノビアの感覚から完全に外れていることもわかるからな。 俺が説明できるものではない。
(-1754) PAL 2012/01/30(Mon) 19時頃
|
フェリクスは、|_・)ノ…渦中すぎて、どうしよう コンバンワ
tsukuba 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
>>-1754 僕は、「弟子だから」特別な存在として置いているんじゃない。 それだけだよ。
(-1755) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
アイヴィは、フェリクスに手を振った。
masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
アイヴィは、フェリクスに手を振った。
masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
キースは、フェリクスこんばんは
plantsdool 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
僕の自業自得だと言うなら、それでいいよ。 それだけの話だ。
(-1756) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
ドウェインは、気にせず出てくればいいさー。他にも人いるんだし。
apricot 2012/01/30(Mon) 19時半頃
アランは、フェリクス気にするな。きっかけなだけで今は俺とゼノビアの感じたものでの話だから
PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
>>-1756 ならば、次にまた別の人がフェリクスと同じ立場で同じ表現をしたときには納得出来るというのか? 何に対しての非なのか、自業自得なのかを理解しなければ意味が無いんじゃないか?
(-1757) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1757 何度も言う。
次は、村の中でちゃんと話し合う。 お互いの思考を確認する。
僕が次に進む為には、こうする、と言ってる。
自分が過敏だったと、僕は既に認めている。
アランは僕の発言、本当に読んでるの?
(-1758) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
どっちかが一方的に悪いと決めないと気が済まないの? アランは。
(-1759) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
んーと
>>ー1739 僕は、フェリクスに「自分が潜伏出来なかったのはゼノビアのせい」って言われてるような気が、ずっとしてたよ?
これは普通に感じてたし、多分出てたかと…? なんていうか、村のあり方ではじかれたのは事実だからなぁ
例えばBBSの村とかだとさ、喋ってるだけで外されるとかそういう雰囲気あるじゃない この村はそうじゃなかった、というだけで それを整地したのがゼノビアだなぁという認識はあった
別に出させたのが悪いとは思ってなかったけどな それで潜伏できなかった僕が潜伏ミスっただけだし 潜伏してた方がもっと好き勝手できたよなーちくしょーってのはあった、うん
(-1760) tsukuba 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
フェリクスは、肯定の部分を出さな過ぎて、僕が否定の部分だけ受け取ってしまった。
僕は、きちんと確認にいかなかった。
僕とフェリクスの間で起きた齟齬の原因は、これだ。
この認識、間違ってる?
(-1761) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1760 だよね。 ん、ありがとう。 言い難いとこを肯定してくれて。
これを感じてたから、僕は、フェリクスの言葉を悪く悪く受け取ってしまってたんだ。 ごめんね。
(-1762) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
言い忘れてた。 クェン、進化(?)おめでとう。
(137) masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
ゼノビアは、Bキャンセル!!!
maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
>>-1758 回りくどいのが嫌ならば、出来るだけ直接的にいおう。 刺さってもしらんぞ。
読んでいるところもあるし、読んでいないところもある。
進行中のゼノビアの発言は理解出来ない表現が多すぎて放棄した部分もあった。 自分と感覚の完全に異なる詩を見せられても、興味はないし理解不能で質問したい場所すら存在しない。 時間は有限で解読に労力を使う気もないから他の場所に力を注いだ。
だからゼノビアから進行中に「僕の発言、本当に読んでるの?」と言われても、具体的なアンカーなどが無い限りなんの意味もなさない。 ゼノビアは特殊にな表現でやっていると自覚しているんだろう? だったら通じていないと思う相手には通じる言葉で言って欲しい。 それが無い限り、発言をスルーされるのも誤解されるのも、今後いつまでもついて回るだろうし、「わからないなら聞いてくれればいい」は通用しない。
(-1763) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
アランは、俺の国語での一番の不得意分野は「現代詩」だ。参考までに。
PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
>>-1763 いや、そこじゃなくて。 フェリクスとの「エピでの」絡みの事。
読んでる?って訊いたのは。
(-1764) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1763 僕は、相手によって表現の仕方変えてるよ。 先生に対して、アランに対して、パーシーに対して、全部違う。
(-1765) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
普通に考察も出してた。
「特殊な表現」でだけ、話してたのではないよ。 それは自負ある。
(-1766) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1759 なぜそうやって否定から入る? そういう見方をするから誤解しやすくなるんじゃないか。
ゼノビアが村での反省点を次に活かしたいと言ったからこの話をしている。 そうでないならわざわざこんなこと言う気はない。
次の村でも、その次の村でも、ずっと似たような誤解を続けてそのたびに同じやりとりがあるのだろうと思いはするがな。
(-1767) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1764 それは読んでいる。 フェリクスとの決着というか、解決は見たこともわかっている。
(-1768) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
/* おいおい、赤色が少ないな! そろそろこの色が恋しくなってきただろう?(ドヤ */
というわけで今晩は。
(*234) birdmen 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
アランが言うのは、多分「方言きついから標準語で喋れ」って事なんだろうなぁ。 結局は慣れてしまえば普通に意味はわかるんだが。
俺も相手によって変えてるからいいと思ってた。 でも、アイトンに言われたんだよなぁ。 俺とゼノの会話がわからんって。 あの時、もっと噛み砕いて説明するべきだったかと後悔した。
多分、ヒルダが感じていた疎外感?も、皆が方言使って喋ってて、自分には内容がよくわからないと、そういう類のものなのかなぁと。 んん、しかしこれは難しい問題だよな……。
(-1769) apricot 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1767 それ以外のとこは見てないんかい!!!
否定から入ってるんじゃないだろぉおおおおお!!!!
>>-1750は、フェリクス正しい、ゼノビア間違ってる。 しか、意味が乗ってないじゃないか。
(-1770) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
ルーーーーーーーーーーク!!!!(ひしっ
良かった、俺一人じゃ仲介役としても心許ないからどうしようかと。 あ、ちなみにここの師弟関係は弟子がしっかりしていて、師匠が弟子に泣きつきます。 いやマジで。
(-1771) apricot 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1768 だから「悪いのはフェリクスじゃなくてゼノビアです」 と、結論付けたいの?と思ったんだよ。
本気で。
(-1772) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1769 あれなあ……。
「クレイグ真決め打ち」の内容だったからな…。
(-1773) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
ドウェイーーーーン!!(むぎゅりこ
何でしょうねえ、こう。 私仲介役できるのかな?wwww
(*235) birdmen 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1766 そうだな、普通の考察も出していた。 だが序盤は独特表現が多かった。 だからそこで「そういう発言をする人だ」と認識してしまえば、終盤の考察も無意識に読み飛ばしてしまう。
ゼノビアは俺とヒルダのラインを出したといった。 それをエピで誰かが否定した。 俺がその考察内容を知ったのはエピになってからだった。
すべての発言を読んでいたつもりで、無意識に読み飛ばしていたらしい現実がここにはある。
勿論読み飛ばしが原因で俺に不利益があれば俺の責任だ。 だがそれは逆も言えるだろう。 それをフェリクスに言い募るのは責任転嫁に見えていたよ。
(-1774) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
いやなんてゆーか、えーと。 先生僕なんてもっと立場が(ry
ちなみにアランさんは僕が正しいとは言ってないと思う 非がないと思うけど、って言ってるだけ。
(-1775) tsukuba 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1774 アランが僕の発言を読み飛ばしていた、というのは理解した。 それはアランと僕との問題であって、フェリクスは関係無いんじゃ。
(-1776) maysea 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1773ゼノ 俺「ごめん喉ないーwww」って流してしまった。ははははは。 んー、多分会話が追えないから、相手の要素取りとかも難儀してるんだろうなぁと。 アイトンからゼノビアが見えてない。 そういう感じだったんじゃないかと思ったんだ。
俺は言葉を使うのは得意だし、誰の言う事もある程度理解出来る。 多分、標準語に近いタイプ。だけに、もっと橋渡しが出来れば良かったと後悔はするな……。
>>*235ルーク そんな事言うなwwwwwもうwwwwww いや、でもお前が来てくれるだけで俺の精神ゲージが違う。ははは。
(-1777) apricot 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
ゼノビア、それ喩の話や!
(*236) birdmen 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1771 弟子に泣きつく師匠だから、端から見るとかわいいんだ。
んー、ここみんなの村だしね。 横槍を入れる必要を感じたら、首を突っ込むけど、隣で全く違う話をしてても、それはそれでいいんじゃないかな。
(-1778) masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1771 弟子に泣きつく師匠だから、端から見るとかわいいんだ。
んー、ここみんなの村だしね。 横槍を入れる必要を感じたら、首を突っ込むけど、隣で全く違う話をしてても、それはそれでいいんじゃないかな。
(-1779) masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1770 必要なところだけを出したからそう見えたんだろう? 前段には含めなかったが、「ゼノビアがフェリクスに言った"言葉に注意"というのはフェリクスが改善すべきことだ」というのがある。
もっとも、書かなかったことを誤読されたのは俺の責任でもあるんだろうよ。 だから俺はできるだけ言葉を尽くすようにしているんだ。 それで目が滑ると言われようと、読んだ相手には少しでも正しく伝わるように。
だがかなり冗長になるのは事実だからな。 それを知っているゼノビアがシンプル化を求めたからそうしたつもりなんだが。 元にもどしたほうがいいだろうか。
(-1780) PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
アイヴィは、あうあう、連打しちゃった。
masao 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
アランが言いたいのは 「ゼノビアとフェリクスのやりとりは どっちが非って事じゃあないぞ」 「ゼノビアの言葉は俺にはわからんかった」 「俺で喩を出すと、俺(アラン)とヒルダのラインの話だ。なぜならあったこともわからんかったからだ」
そういうことじゃないんだ?
(*237) birdmen 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
|
あ、「どっちが非って事じゃあないぞ」は「言葉について何かあるのは、どっちもどっちだ」か?
(*238) birdmen 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
キースは、アイヴィ、箱の反応遅い時についしちゃうよね>連打
plantsdool 2012/01/30(Mon) 19時半頃
アランは、「弟子に泣きつく師匠が可愛い」確かに大事なことだな。
PAL 2012/01/30(Mon) 19時半頃
ベルは、連打するアイヴィかわいい
garu 2012/01/30(Mon) 19時半頃
|
>>-1778 そんな事二度も言わなくてもwww大事じゃないwww
俺、恐ろしく打たれ弱いからなーwwww ははは、ルークも日々苦労してるんだよ。いやマジで。
(-1781) apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1780 その含めなかった部分、必要だよ…。
一方的に僕だけを責められてる気がしてた。
(-1782) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
フェリクスは、何か違う萌えが混ざっている気がします。
tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
>>*238 俺の言いたいことの結論。
・自分の発した言葉が相手に届かなかったならそれは自分の責任。 ・言葉が人を傷つけることを他人に指摘するのも構わんが、そこまできになるなら自分自身も気をつけてくれ。
たぶんこのくらいか。
(-1783) PAL 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1777ドウェイン 可愛いなあもう、ドウェインは!むぎゅりこ! 私読み取る力自信ないけどwwww
(*239) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ドウェインは、おまえら……!!
apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
>>*238 ルークさん余計悪くなってる悪くなってr 身も蓋もなくなったよ!
いやまぁ、僕は気にする子だけど表には出さん子なのですとしk… 言葉マジ難しいのー。
(-1784) tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>*239ルーク いや、まぁだいたいあってるんだろうと思う。うん。 やっぱり端的に表現するのはお前に負けるわwww 俺が言うとなると、さっきのみたいにまるで本編中のような考察文になるwww
はー、やっぱり羨ましいな。
(-1785) apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1780 結論ってもう出てると思うんだよ。
フェリクスは前出。
僕は、序盤から「解り易い発言」で、やれる事をやる。
解り難いと評価があるなら、解り易くする。 村によって、それは対応していく。
僕は、抽象表現をする事に重きは置いてないよ。 それをする人の思考や感情は拾って、通訳はするけど。
(-1786) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1783 了解した。
(-1787) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1783アラン ああ、まあ概要はあってた…と思い込んでおこう。国語ダメな私が良く頑張ったくらいで。
そうなんですよねえ。 私は基本的に、通じない言語多いし基本的に普通の会話でもジェスチャーはいっちゃう人なんで、物事は伝わらないことが前提だからなぁ。
ゼノビアは、言葉は普通に通じるんじゃないかなぁ、と思う。 通じている前提で、何か話していて。 言葉が通じてない、って言う事を教えてくれ、って話何じゃないかなと言うまた大まかな感じ
(*240) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1784フェリクス えwwwこういうことじゃないの?wwwww
>>-1785ドウェイン いやほらwwww私頭悪いものwwwww だからこういうことでいいの?っていちいち聞かないと理解が及ばないwwwwww
(*241) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
ええと、僕は抽象表現を止めさせられた事を恨んでる、とかじゃないよ?
「動き」にストップかけられた、と誤解して、自分が動けなくなっただけだ。
(-1788) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>*240 ルークが萌えキャラなのを確認。
でいいのかな?
(-1789) mikado 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
なので、「整地」を、解り易い発言に織り込む。
僕が次にステップアップするのは、これだよ。
発言を視覚的にしてたのは、やった事の効果を確認する為だから。
(-1790) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
ゼノビア、ゼノビア。 解り易い発言な、たしかにゼノビアのは細かくまとまってて読みやすいと思う。 でも、(喩で出すけど)『パーシーが聴く人(便宜上すごく大まかに表現してるけど)』とか言う評価は、わからない人にはわからないんだと思う。
そういう話じゃないかと思うのだった。
(*242) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1789どうしてそうなったwwwwwwwwwwwwwwww
(*243) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1784 フェリクス 下段はボクも同じような感じー。 気になることがあっても、誤解されそうでつい黙り込んじゃったりする子。
(-1791) masao 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>*242 うん。 だから、パーシーの動きを「論文」の形で出したんだよ。
それじゃ村に伝わらないよな、と思って。
(-1792) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
もう解決したと思って、だらけてる俺がいます。 ルークゥゥゥ(むぎゅぅ)
(-1793) apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
ええとなんていうか。
たぶん、アランもフェリクスも、私の言ってることほとんど意味不明だったと思うのだよな。 あくまで例で言うとだな。 私の人の見方を端的に言うと、「発言みたら音に見える」って言う感じ。 たぶんこう言うの、やる夫のAAとかで何いってんだこいつってのが出そうなくらい意味不明だと思う。
アランやフェリクスは、発言は人の発言にしか見えるわけねーだろって感じなんじゃないかなーと。
(*244) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
私もだらけたいよー。きてー。
(-1794) garu 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1792ゼノビア えっと、その論文もさ。 「ゼノビアは喩で出してた言葉がよくわかんなかったから、論文もよくわかんない」ってなっちゃうんだよ。
丁度それは、フェリクスに棘を感じてて、それに過敏に反応しちゃったゼノビアと同じこと、って言う感じじゃないかなー。
(*245) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ルークは、ドウェインにしっぽふって甘えている
birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
つまり、言葉の印象による先入観?
(*246) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ドウェインは、よしよし。ルーク、愛してるぞ。
apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
いや発言の印象による先入観、か。
(*247) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1788 恨むとかそういう単語が出てくる発想自体が俺にはわからん。 みんなで楽しいゲームを各自の全力でやって、何故そこにそんなものが出てくる必要がある。
まぁ俺とゼノビアの違いはわからなくはないんだよ。 俺が無駄にポジテイブすぎたりするところが一般的じゃないんだ。 ゼノビアは一般的な程度にはマイナス面も経験して、そういうこともあるだろうという前提で考える。 俺はそれを見事に忘れたところから入る。
だからそこはどうもならん気もしてはいる。
(-1795) PAL 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>*245 うん。 アランの言ってる事は、それだと理解してる。
フェリクスは進行中に、「ゼノビアは違う視点がある」って言ってるから、アランとは違う。 ゼノビアがロジックで考察出せると認識してるし、パーシー考察も読んでてくれた。
そこも理解してる。
(-1796) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
おお、私が赤の247ゲット
(*248) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1794 行く行くー。ベルにはボクがいるよー。
(-1797) masao 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
ルーク>ジェスチャーとか萌えキャラだろうが!!!!
・・・何を言っているんだ俺は。
まぁ、俺は言いたいことそのまま口に出るからな。 つい、雑な発言をするけどごめんね。って事をいいたかった。
その結果が>>-1789だよ。 悪気はないんだ。
(-1798) mikado 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1795 僕がフェリクスを責めてるように見えた、のじゃないの? それなら僕の誤解だ。
(-1799) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1796えっとね、その、「理解してる」が、アランに伝わってないんじゃないかと思うんだよね。
(*249) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
マーティンは、さて出かけなければ。
mikado 2012/01/30(Mon) 20時頃
ベルは、アイヴィの耳元で囁いた。
garu 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
書いてから気付いた。
「見事に忘れたところから入る」
なるほど。 凄く納得した。
(-1800) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
なんて言えばいいかな。 ゼノビアのエピでの発言は、ところどころから負の思考が見え隠れしているんだよ。
ゼノビア自身がそれを望んではいないというのもわかるんだが、それでも現実にゼノビアの発言にはそういう思考が乗ってしまっていると思う。
だから言葉の与える影響を気にするるならば、ゼノビア自身が乗せてしまっている負の要素にも気づいて気をつけるようにして欲しいんだよ。
(-1801) PAL 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1798解せぬwwwwwwww
いいんじゃないかなと思う。 わかんなかったら誰かが聞く。聞かれなかったら伝わってると思う。 そんくらいじゃないかなぁ。
私はドウェインにしかデレないんですからねーっ!><
(*250) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
すごく……ぱるさんです。
うん。 凄く納得した。
僕はかなり粘着質な記憶蓄積タイプだから。
(-1802) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ルークは、ドウェインと情熱的で激しいキスを交わした。
birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
>>-1801 うん。 解った。
ありがとう。
(-1803) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ドウェインは、ルークを力の限り抱きしめた。
apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
とりあえず私がズレてるのは把握した!!
(*251) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
アイヴィは、ベル、やだ、くすぐったいよぉ。
masao 2012/01/30(Mon) 20時頃
ルークは、ドウェインを限界まで焦らしてみた。
birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
ベルは、アイヴィを力の限り抱きしめた。
garu 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
俺は両方のタイプを併せ持つからなぁ。はははは。
ん、解決したなら良かった。 俺はどっちも大好きだ。 アランのさばさばした考えと豪胆ぶり、男らしい言葉も。 ゼノビアのきめ細やかさ、その表現も。
まぁ、ルークに対する愛情とは比べるべくもないがな!!!
(-1804) apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
ドウェインは、ルークをじっと見つめた。
apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
キースは、百合とバラの花が咲き誇っているのはここですか?
plantsdool 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
私のアイヴィに対する愛情も負けてないつもりよ!
(-1805) garu 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
確かにね。
僕は、過去の村で否定されたり、責められたり、罵られたりした記憶を背負ってしまっている。 人から向けられる負の感情を、ダイレクトに受け取ってしまうから、それから逃れられてない。
僕の悪い所は、それだろうね。
(-1806) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
アイヴィは、ベルを壊れるくらい抱きしめた。
masao 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
>>*251ルーク ズレてもいないと思うがなぁ。よしよし。
ん、俺はこんなんだから敵を作らんタイプと言われるのかねー。ふぅ。
(-1807) apricot 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
アランの言いたい事もゼノビアの言いたいことも、たぶんフィーリングとしては感じてるんだけど
私、言語化苦手なんですよねー。
アランはベース音みたいなこと言ってるのにゼノビアは和音の話してるって言い方ならできるんですけどねえ。
私はベース音も和音も好きなんですよねぇ。
>>-1804ドウェイン 私も貴方が一番大好きですよう?うっふふふふふ!むぎゅりこ。
(*252) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
んー(’’ 僕別に端的な言葉でも、いろいろ音は聞こえてるんだけどな じゃなきゃパシさんに聴こえすぎとは表現されないような気もー。
表し方が残念なだけだよたぶんw
>>-1791 まさおさん そだよねー ありがとう・ごめんなさいはすごく大事だって僕は思う でもそれを伝えるためにこう思って、こうした。ああした、っていうと言い訳っぽくてさ。 どこまで言ったもんかと。そして言いすぎてかえって誤解させてることも時々。
僕はおそろしく無駄に「耐えきれちゃう子」だから、相手のキャパシティを判断するスキルが弱いのかもしらん。
(-1808) tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1807ドウェイン ズレてないんですかね?wwwwなんかそこらも良く解らなくなってくるというwwwww
なんていうか、ドウェインは理解者なんですよね。だから敵を作らないとも言える。 その代わり、誰かに手を出してやれるんですよう。
私のやり方は「今から殴る、避けたら狼だ。意味不明なこけ方しても狼だ。村人なら正しく吹っ飛んでみろ」と言うやり方だもの。
(*253) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
届いてくれたものと解釈する。 まあそこは何かあれば村の外でじっくり話しあえばいいさ。
最後に個人的に譲りたくない部分をひとつだけ言わせてくれ。
エピになって、陣営を超えて何かを言うのを抑えるようなことはしないでほしい。 別陣営だから見える部分はある。 別陣営ならではの視点がある。 そういったものを知り、糧とする機会を奪うようなことはしないでほしい。
(-1809) PAL 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
正しく吹っ飛んでみろに噴いた
さすがwwwだwww
(-1810) tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>*253 以前、踏まれまくりました。
(-1811) maysea 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
アラン、アラン。 それは、たぶん、傷つく人も居るから言葉を変えてほしい、ってゼノビアとフェリクスがやってた話になっていくのだと思う。
(*254) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時頃
|
|
>>-1811 でも正しくつぶれたでしょ?
(*255) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1810フェリクス お分かりいただけるだろうかwwwwwwww
だから一人を絶対に殺す力とかいわれるんですよもう、私。
(*256) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
ああ、人狼でもよくあることだ。
自分が出来るから相手もできると思う先入観。
(*257) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*255 うん。
(138) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*254 ん、俺の言葉のどこかがまずかったか?
言い回しが変わってもそのやりとりが妨げられないなら俺としては問題ない。 負けた村人が、進行中に気づけなかつた狼要素を教えてくれれば、次はそれさえ表に出さないように気をつけることが出来る。 狼が、村人の動きで(以下略)
実際に体験した村でそういう話をだしてくれる相手がいることが、一番成長につながると思っているんだ。 特に俺みたいなやつにはROMった村など学習仕様にも記憶に残らなかったりするからな。
(-1812) PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1806 お前は俺か。だから俺墓エピ恐怖症だとry
ま、俺にはルークが居るから何とかなってるがな。 ははは、ルークが居ないとそりゃもう大変なんだwwww まぁ、居たって辛い時はすぐ逃げるけどな。引っ込んでしまう。
ん、でもそれも仕方ないんだよなぁ…。 皆に悪気がある訳ではないとわかっている分、どうしていいかわからなくなるんだ。 それで、俺が達した結論。素直に相手を認める。 地上で頑張ったつもりで、墓やエピで黒かったーとか自分なら吊れたとか言われると、地上の頑張りを否定されたような気になってしまう。
多分、ゼノもそうなんだろうなぁ。
(-1813) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1806 そうやって自分の悪いところもちゃんと見つめられる。ボク(弟子)がいる場所でも隠さない。
だから、ゼノビアのことが好き。
(-1814) masao 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*256 いやほら表現村で見てるしwwwwww
(-1815) tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
つーか、ルークは俺を潰してはくれないのだが。 なんだよう、俺だけ除け者にするなよ><
(-1816) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
さてと。 難しい話はここまでにしようか。
どっかの悪い男とその嫁?のお陰でうまく伝わってくれたようだ。 感謝しているよ。
キース、終わったからこっちへおいで。
(-1817) PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1809アラン まぁ、言うのはもちろん自由なんだ。 ただ、言われて凹むのも居るんだよ。 俺なんかまさにそうwwww
だけに、俺はあえて反論もせず、凹んでる時は大人しく引っ込んでるけどな。 ん、皆が皆円満にってのは、難しいもんだよな……。
(-1818) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1817 悪い男? 誰の事だ???(キョロキョロ
(-1819) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1812アラン いや、まずかったってより、ゼノビアは機会を奪おうとしたわけじゃないんだよ、って事は、わかってあげて欲しいのであった、と言う感じ…
つ、伝わる?
(*258) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
ちなみに僕の口が悪いのは実はデフォルト
言葉尻が酷いのは自覚あるんだけどなー…マジ言葉汚いんだ。 うん。 いろいろ誤認されるぐらいには酷い。
僕は負の感情より声かけられた事に目を向けるかなぁ 相手の感情がなんであれ、訴えたい事には理由があると思うのでそっちが気になる なんていうか、きらいきらいもすきのうち?
ぽじてぃぶすぎた え、でもずっと向けられてるよりなんでって言って声かけて。 これ以上向けられてしんどい思いするかもしれないけど、エピ消化して後悔した事は一度もないな…
いや一応あるか。稀にあるけど、あれはそれ。
>>-1818 凹んでいてもエピには必ず出るのである意味Mだと思っている。
(-1820) tsukuba 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
と、言うか、みんな好きだ!
(-1821) masao 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*253ルーク 理解者なぁ。理解出来てるといいのだが。 ん、あれこれわかりすぎるのかもしれんな。 だからアランにたらし印象持たれてたんだろうなぁwwww
そ、そんな事はないんだからなー!?
(-1822) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1813ドウェイン これが感覚なんだろうな、と思う。
私は基本的にホラ、言ってくるヤツは言われていいとみなしてリミッター外してボロクソするからwwwwwwwwww
(*259) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1813 ナカーマ。
そうだね。
「やった事を否定される」のが、僕的地雷なんだろうなあ。
進行中に、「占い師の対比は無駄だから発言見ない」みたいに言われた時は、発言する意味さえ奪われた気がしてしんどかったりした。(←狼占の時) 真霊に「ここは発言で白黒判断しちゃダメ!」ってやられた時は、思いっ切り偽視して逆吊りしてしまtt
エピや墓下で堂々と「中身透けからの考察」(しかも間違ってる)をやられたりね。 「中身めいしーだから真決め打てない」とかね。
色々あるね。
(-1823) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
自分なら吊れた、だと? ならば言い返してやればいい。 「その前に墓に消える動きをしていたんだから吊れないだろ」と。
生きていても村を動かせなかったならそれまでだ。 死人に口なしなのだから襲撃死だとしてもそれは狼の功績だ。
その上で、次はそいつが生きていても吊られないように成長してみせればいいさ。 前を見ているヤツは強いんだぜ?
(-1824) PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1814 ありがとう。
(-1825) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1815 ( ・`ω・´)b
(*260) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1816潰す必要が無いくらい人に見えるんだってばよ!!
(*261) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1820 どどどどM言うなし!!!! いやまぁ、俺を知る人は多分誰も否定しないとは思うが(遠い目)
ん、でもエピボイコットは実はざらなんだ。はははは。 そのまま固まって出られなくなる事は多々あるんだよなぁ。 挨拶だけ投下してってのもあるか。
もっと打たれ強くならんといけないんだろうけどなー。ははは。
(-1826) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
アイヴィは、ベルに微笑んだ。
masao 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
ほらドウェイン、アランも>>-1824こう言ってる!! こういうことなんだってばよ!
(*262) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*259 俺がそのタイプじゃないのは良く知ってるだろうwww
ん、もっと強くなれればいいんだがな。ははは。 いつもすまん……。
[ルークの肩に、そっと顔を埋めた。]
(-1827) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*258 そうなのか? 俺はあれらの発言の結果として、狼が村に、負けた村が狼に、何かを言ってはいけないように思われたんじゃないかと思ったが。
まぁこれに関しては真意なんてどこでもいい。 そういう会話がし難くなってほしくないというだけだから。
(-1828) PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1822ドウェイン 解りすぎるから、一人の人に手を出すでしょう?そうやってひっぱってこいつはこういうことなんだよ、ってドウェインが説明する。 そうして、SGが減っていくというね…
逆に、そうやって手を伸ばしてるドウェインを説明してくれる人が居ないから、疑われる。
決してドウェイン単体のせいで白狼扱いされているんじゃないのよ、と言いたい。
たらしっちゃたらしですけどねえwwwwうっふふふふふ…
(*263) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
皆、ありがとうね。
(-1829) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1823ゼノ あるあるすぎる。やっぱりおまおれry
「あんが真ならもっと真らしいはず」とか言われたりな。 信用勝負の相手が、対抗じゃなく自分自身のイメージにすり替わってるんだ。 その村内での発言を見て欲しいのに、「俺だから」という理由で警戒されたりする。 あれはマジでたまらんよなぁ…。
うん。色々あるな。
(-1830) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1828アラン えっと、ゼノビアは 「この言葉は、傷つく。だから別の言葉を使って欲しい」って言いたかったんだと思うんだ。 決して、話自体をやめてっていったわけじゃないと思う。
(*264) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
アランは、ゼノビアを撫でた。なんていうか、まぁ申し訳ない気も無いわけではなくてだな…。
PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
>>-1827ええ、良く知ってる。 知ってるからこそねえ、もう。ね!!
いいえ。貴方は優しいからそれでいいのです。謝ることはありません。
[そっとドウェインの頭を撫でている]
(*265) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1824アラン まぁ、それはそうなんだけどさー。 それを言われると、そう思う前にまず凹んでしまうんだよ、俺ww だから打たれ弱いんだ。はははは。
多分、前は向いてるんだと思う。でもこう、感情としてまずしょんぼりしてしまうんだよなぁ。 なかなか割り切るのが下手なんだ。
ん、だけにアランのその気質は羨ましい限りだ。
(-1831) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1820 物凄い悪意向けられた事あるからな……。
言われてる事は、言いがかり。 やられてる事は、荒らし。
解っていても、負の感情自体はしんどい。
僕のIDに似せた捨てIDで、突然死荒らしされた事もある。
(-1832) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1808 あるあるあるある。
言いたいことをちゃんと伝えたくて、いろんな言葉を考えるけど、言葉を増やしすぎてもかえって誤解されて、うまく伝えられなくて。
でも、ありがとう・ごめんなさいを大事にできる人はきっといい人。
(-1833) masao 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1823>>-1830 だから私はキャラごとにプレイが違うって言うry
(*266) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1830 おま俺すぐるwwww
その村での発言は、その村でのものでしか無いのにね。
(-1834) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
たぶん、其の後フェリクスと言い合いのようになってしまったから、その真意が伝わりづらくなった?のかな。
とりあえず私は風呂に入ってきますよう。 ドウェイン、覗いてもいいのよ?
(*267) birdmen 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
ルーク、アラン、ありがとう。
(-1835) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*262ルーク あう。いやぁ、こう、考え方としてはわかるんだ。 ただ、感情がしょんぼりしてしまうだようwwwww
あれだな。こう考えると、俺やっぱりあの村のトラウマいまだ深いんだな…。ははははは。
>>*265同 ん、お前の方がずっと優しいぞ。まったく。 いつもありがとう。
[頬に手を添え、唇を寄せた。]
(-1836) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*264 俺はこれに関しては過程と心情はどうでもいいんだよ。 意図がどうであれ、妨げるような結果にして欲しくないというだけだ。
>>-327 >狼が村に対してそれを言うのは失礼だ。
ゼノビアの意図がルークの解釈のとおりだとしても、 たとえば、こういう言い方になってしまうと「狼から村に」言うこと自体を躊躇う結果になってしまうからな。
(-1837) PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
あ、今思い出した。 ドウェ>今から思えばだけど、方舟の時リディヤの目は完全に盗めてた気がする。
あれだ、あのテレパスみたいに、感情までも読み取れる感じ。
なぜ今さらとか、俺も思ってる。
(-1838) mikado 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>*267ルーク ん、むしろ俺も一緒に入るかな。 ちと離脱。
(-1839) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1838マーくん を?マジで? 箱船村、読み返してみるわ。
(-1840) apricot 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1837 そこは「村が狼探しを疎かにしてたと言わないで欲しい」という意味だと、本人と解決してるよ。
ちゃんと向かって、ちゃんと負けた。
(-1841) maysea 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
|
中身お前だから真決め打てない、は最高の褒め言葉と受け取るワタシ。 実は楽天家なのかしら。
ATフィールド張りすぎてEPには基本的にいない方、ワタシです。今晩和。
>>-1769センセ んーん。それはワタシの中にあるATフィールドのせい。
アランに目が滑ったのは単純に視認性的なものだし、ゼノビアの場合はその思考過程がワタシの中になさすぎてよくわかんなかったから。言いたいことそのものは伝わった。
実は今朝方までぐじぐじしてたなど。ははは。 まあ、センセはワタシの性格と過去を知ってるからなんとなくわかってくれると思う。
(-1842) tsubaki 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
アランは、キース、いないのか?こわくないからこっち来い。
PAL 2012/01/30(Mon) 20時半頃
アイヴィは、見てるけど潜伏してる人、挙手ー。
masao 2012/01/30(Mon) 20時半頃
|
>>-1832 悪意はしんどいよね わかっていても、どんなに周りに励まされても、さらさている自分はつらい
でもこの村は、違うから 僕は、違うから。 聞いてくれればちゃんと答えるからさ ちゃんと聞いてくれて僕は嬉しかったよ。
(-1843) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1829 ありがとうはこちらのセリフです。 本当にありがとうございます。 本当に始まった直後までバクバクで、どうしていいか(何を発言すればいいか)戸惑っていた状態にゼノさんが「何でもいいから思ったこと話して」と言ってくれたのがとっかかりになって、発言できるようになりました。この村での呼吸の仕方を教えてもらったというか…。
それで、呼吸が乱れるとアランやフェリクスが隣で「落ち着いて、こうだよ」と示してくれたのでゼノさん、フェリクスさん、アランさんのお三方がいなければあのキースは有り得なかったと思っています。
そして、「こう思う!」「いいや、こうだ!」っていう議論の仕方に負の感情を感じず楽しかった!と思える村になったのも誰か一人が欠けてしまえば、有り得なかったと思うんです。
そして、チップやゼノさん・シンディさんのプロ第一声を見て「ここに入ってみたい!」と私に思わせてくれた。それがなければ私はこんなに楽しい思いは出来なかったし、皆さんに出会えてませんでした。 本当にありがとうございます!
(139) plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
あ、ヒルダだ。離席詐欺するか。(今度こそ誤字らない!!)
>>-1842ヒルダ ふむ、ATフィールドかぁ。 相手を掘り下げるタイプが多いと動きづらいって事なのかな。
ぐじぐじしてたのかΣ(゚д゚lll) ん、まぁ色々有ったのもわかる。よしよし。 が、お前ならそれに気付かん俺の鈍さもわかるだろう……はははは、相変わらずこんなんですまんwww
(-1844) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
キースは、アラン、ずっと足元に座ってた!
plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
キースは素直だなぁ。うんうん。 アランが気に入る訳だよ。
こちらこそ、キースには何度も和んだ。 そして、初参加とは思わなかった。 ちゃんと真っ直ぐ本質を見据えてたなぁ。
(-1845) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
ちなみに僕はそういういやがらせとか聞くと 相手その力を別につかえなかったんかねえとか思ってしまう方だけど。
それだけ相手を振りかえらせたかったんだろうに。 そんなつもりない暇つぶしだ、とか言いながら自分の時間割いている時点で拘ってるって事にきづかないんかねぇ。とか思う。
いやがらせの半分なんて、憧れの裏返しや嫉妬っす。 自分がなれないから、拒否するんだ
それだけめいしーさんは愛されてる子。 うん(・v・)
(-1846) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
おい、進化キャンセルすんなし!
のクェンちゃん参上!! ってか、500発言表示で6ページってどういうことだよ…。
(140) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
アランは、キースを抱き寄せた。やっぱりこうしている時が一番落ち着く気がするな。
PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>-1843 うん、ありがとう。 本当は、確認するのが怖かったんだ。
(-1847) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
キースがかわいすぎて仕方ないんだが…。
ちょっと落ち着こう僕。 大丈夫別にとったりはしないから!!!
[アランを警戒中]
(-1848) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
悪意か……。 まぁ凹む事も多々あるが。 俺には純粋に善意を寄せてくれる相手が居るからなー。はははは。
それが無ければ、もっと折れていたかもしれん。 ん、だからこそ、いつもありがとな。
(-1849) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
ドゥエ>直後に襲撃貰ったので、活用出来てないけど(ぉ
(-1850) mikado 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
キースは本当素直だよな。 素直すぎて眩しいくらいだ。
(-1851) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1837アラン んー、なんていうのかな。
アランが言いたいのは 「エピでどこそがよかった、どこそこはよくなかったって話を邪魔しないでくれ」 ですよね?
でもその言い方は、「いいからエピで話するの邪魔すんな、お前らが傷つくとかどうでもいい」と言う悪い取り方が出来る。アランにその意図が無かったとしても。
ゼノビアに邪魔をする意図は無い。アランもお前らどうでもいいって意図は無い。 伝わるか全く自信は無いが、そういった意図の無い所まで言及してしまうのは、かわいそうだと思う、と言う、感じ、伝わるのかな…
(*268) birdmen 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1848 俺にかわってアランに苛められればいいと思うよ!!
(-1852) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1846 ありがとう。
僕は地味に、地道に人狼やりたいんだ……。
(-1853) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1853 いやそれは無理
ある意味、中身ばれ陣営は仲良く諦めようず…。
(-1854) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
キース、初戦にてモテ期。
末恐ろしい子ッ……!(白目
(-1855) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1850マーくん それはもう仕方がないwwwwよしよしwwww 読み直す時、ちょっと注目してみる。ふむ。
>>-1851アラン 本当になぁ。 これはもう、真似してどうこうなるもんではなさそうだ。 本人の持ち味なんだろうな。
(-1856) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>140 クェンちゃんおかえりー♪
(141) masao 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1854 今回、つくばさんだとエピまで全然気付いてなかったCO
中身バレ陣営……。 うん。
どうやって隠すのか、もう解りません。
(-1857) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1836ドウェイン そうなんですよねえ、ほんとうにねえ、もうね…。 其処まで元気付ける力があればいいんですがねえ…。
なでなで。お疲れ様なのです。
いいえ、私は優しくない。 むしろ冷たいよ。
[ぎゅうと抱きついて甘える]
(*269) birdmen 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
パーシーは、&<こんばんはー!
COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
さて、湯がさめたわけだが… 入ってこよう。
(*270) birdmen 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>*269 いや暖かいよ、と言わせようとしてる誘い受けだな……!!
(-1858) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ドウェインは、パーシー、クェン、お疲れ様。って、なんか慣れないなww
apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
中身なんてありません!
という程度には、今回のペルソナとのシンクロ率がガチだった郵便屋です。今晩のから揚げの旨さに痺れてたうちにエピの議事伸びてて素敵だという。
(-1859) COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
ほとんど議事読んでないけど、ちょっとだけ。 少なくともめいしーさんは抽象的がどうとか詩的表現がどうと言うよりも、 何を指しているか理解できないことが多くて、分からん!と感じることがありです。
時間がある時なんかはまだ読み解いていけるのですが、時間がない時等は結構右から左へ抜けてしまいます。 僕も伝える能力が無いので、あまり言えないんですけど。
僕、意図をうまく伝えられないこと多いからね!
(-1860) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
パーシーは、アイトンさんが…いなくなってる…だと…?
COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>-1857 マジで!? 僕とかすげーわかりやすいのに…
めいしーさんは1dでわかった。 て言うか考察で絶対わかるって…w
(-1861) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>*268 ルークの言いたいことは理解した。 じゃあ言い方を変えようか。
何をやめて欲しいかを明確にせず、「負けた村側が狼側に」「狼が村側に」言うのは…と一括りにしては別陣営への発言に対して萎縮と抑制を招くから避けて欲しい。
これならどうだろう。
(-1862) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1860 この村の僕? 他の村の僕も含めて?
(-1863) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
っつーか、マジで調子悪いうちのNキーェ……。 しょっちゅうNが抜けてるが、まぁ気にしない。
>>*269ルーク お前の事は俺が一番よく知ってるってのに。はははは。 いや、いつも助かってるよ。ありがとう。 お前がいなければって何度も言ってるだろうにー。ったく。
っつーか、お湯冷ますなしwwww ちゃんと入りなさい。なでなで。
俺もか……!!
(-1864) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1862 了解。 その言い方は今後一切使わない。
(-1865) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
少なくとも、プロローグの口調を維持すれば、まだばれないんじゃないかな!
多分…。
きっと。
万が一。
(-1866) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1857ゼノ まず、プロ第一声で透ける。 5秒で透けると言われる。 その関門を抜けても、桃って透けると言われる。
それを抜けると、今度議題回答で透ける。 最後の難関。考察で透ける。
どうすればいいんだろうなぁ…(遠い目)
(-1867) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-186 どれだけ隠しても、考察出す時点で無理なのは自分でも……(目逸らし
(-1868) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1852 大丈夫、ドウェイン以上に危険な存在はいないから。
とりあえずキースに近づくな。 ルークがセットの時のみ近づいてもいいぞ。
(-1869) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1855 ちゃんと美内すずえ画で再生されるwww
素直でいられるのは、皆さんがそういう環境を作ってくれてるからです。 本当は天邪鬼なんだからね!勘違いしないでよね!
(-1870) plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
ルークにプロから透けてた言われた。 シンディには…まあ名乗ったしな…
最高記録は初同村で透け、最短記録はプロ1発言目。 ガチでもRPでも安定の透け陣営。
(-1871) tsubaki 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1863 含めてかな。
(142) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
アイトン…?
誰ですか、それは。
(143) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
パーシーは、美内すずえwwwwふいたwwww
COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
パーシーは、>>143 クェンさん…クエン酸みたい…
COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>-1869 ちょー!? 俺、人畜無害だよ!!!! いやぁ、でもルークとセットじゃない俺ってのがあんまり想像つかない件wwwははははwww
>>-1871ヒルダ お互い透ける透ける言われてるのに、俺とヒルダの間は全然透けないっつーか、お互い気付かない事多いよなwwww 中身わかる人は凄いと思う。
(-1872) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ベルは、ごはんとおふろすませてきたー
garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
ベルは、ごはんとおふろすませてきたー
garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
最高記録は初同村で透け、最短記録はプロのactひとつで。
一応透け要素のうち、とり関連だけは全力で自重している。 素直なPLも好きなんだが、そちらはどうやら自重できないらしいな。
(-1873) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
キースは、大事なこry
plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
アランは、キースはもう何をしていても可愛いと思えてしまう辺りどうしたものかと。
PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>142 解らなければ訊いて欲しいと思うよ。
相手の認識見る為に、ワザと言わない場合もあるし。 今回のアイトンへの質問「僕に訊きたい事無い?」は、「共有出たけど、初日の疑問点は訊かなくていいの?」って意味だったから。
(-1874) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1873 本当に鳥好きだったんだ…!
あ、アピって恐ろしい…! あ、忘れてた。 [ひょこ]
(-1875) COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
悪意を向けられるのは怖いけど、どこかに仲間もいるはずなんだ。 悪意を向けられて晒し者にされても、自分の身を挺して護ってくれる仲間が。
「こんな奴のそばにいたら、キミまで巻き込まれるよ」って言ってるのに、一緒に居てくれる物好きな人がきっとどこかにいるんだ。
そんな人の存在に気付くことが出来たら、強くなれると思う。
(-1876) masao 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ベルは、大事なことなので二回
garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>-1875 ぱるさんの鳥好きは、人狼界でもトップだよ。 トップクラスじゃなくて、トップ。
(-1877) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
アイトンがクェンに差し替えられてるのを今知った エピ終わる前に変わるとはw
僕はなんだろー文体と防御感でばれる感じ 考察は好みによって1文・適当・詳細がっつりとやる部分があるのでその辺ではばれないかもー
(-1878) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1875 ガチ村のプロローグで見物人の連れていたとりに求愛しそうになったことぐらいまでしかないがな。
(-1879) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
みんなで桃って、みんなで幸せ。
(-1880) garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
鳥好きといわれたらPALさんだ それは間違いないな。
(-1881) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1869 大丈夫、アランの隣から動かないから。
透けかぁ…。 毎回毎回、状況は違うんだし日々少しずつ変化する部分もあるんだから知ってる人だからと言って、全て予想通りになることなんてないんだから中の人なんてアテにならないんじゃないかと思うんだけど、違うのか…
(-1882) plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
だがな、世の中は広いんだよ。 俺の他にもとり好きなPLがいたんだ。 とり特化ではないらしいが、それでもかなりのものだった。
(-1883) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1979 え、え、[ひょこ]がプラスフィルタだったのも鳥好きのせいです? そこを確認したい…!
>>-1877 トップwww 愛でるのが好きなんでしょうか… 今日唐揚げへの愛で幸せな食卓をすごした郵便屋は怒られないんでしょうか…
(-1884) COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
今回は背伸びしなかったけど、先生が拾ってあげてくれた。 吊られたのは私の非だけど、たくさんの人から支えてもらった気がしてるの、今回の村。
村の殆どは村人なんだから、みんなと楽しむのがいいのかも?
(-1885) garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ベルは、アイヴィと情熱的で激しいキスを交わした。
garu 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
>>-1882 ああ、ずっとそのままそばに…。
余計なことは気にしなくていい。 中バレに囚われて動きにくくなるPLもいるからな。
役職バレしないようにランダムを基本にしたところで、役職ごとの動きの違いが出るだろうから簡単には行かない部分もあるのだろうが。
(-1886) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1884パーシー さかなクンさんは食べるのも愛でるのも好きらしいから、きっと大丈夫だ。 から揚げは美味しいからな。仕方ない。
(-1887) plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1884 他に理由があるか?
(-1888) PAL 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1885 吊られたのはベルの非じゃないよ。 狼達に吊られてる。
ベルは、ちゃんと狼達に関わった。 今の内にここ吊らないと、って、狼達に思わせたんだ。
だから、非は無いよ。
(-1889) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
パーシーは、>>-1888 何も知らずにひよこAAを投下した自分を褒めた。
COQten 2012/01/30(Mon) 21時頃
アイヴィは、ベルと情熱的で激しいキスを交わした。
masao 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
あちこち桃だな…!!! そしてアランそんなに鳥好きなのか。ふむ。 透けポイントとしてはどうなんだろうwwwww
>>-1885ベル 吊られたのは非って訳じゃないさ。 狼の意志が入ってたんなら、それはもう致し方ない事だと思う。
ん、まぁあんまり構える必要は無いのかもしれんなぁ。 村人なら、敵より味方の方が多いってのは確かなんだ。
(-1890) apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-1886 僕は、村側と狼側の区別がつかないようにしてる。 だから、村の時も抑えは入れてるよ。
(-1891) maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ドウェインは、ゼノとかぶってたなど……!
apricot 2012/01/30(Mon) 21時頃
ゼノビアは、ドウェイン、ワロタw
maysea 2012/01/30(Mon) 21時頃
|
ああ、そうだ ベルー。ちょっと上から目線かもだけど言っていいー?
うずうず。
(-1892) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
,、,,..._ ノ ・ ヽ / ::::: i / ::::: ゙、 ,i :::::: `ー-、 | :::: i ! :::::.. ノ `ー――――――――― '" じゃあ最後の白アピを…[ひよこ]
(-1893) COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1889 ゼノビア >>-1890 ドウェイン
ありがと、今回いろんな人に褒められてなんかすごい恐縮してます……。
(-1894) garu 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
ベルは、なのでアイヴィに抱っこする。抱っこ!
garu 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
>>-1892 フェリクス 構わないよ。
(-1895) garu 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1893 そのひよこ、なんか違うんじゃないか? ふわふわの羽毛が感じられないんだが。
(-1896) PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>ベル 二人が言うように、ベルに非があったんじゃなくて、狼がそれを上回っただけだったんだと思うよ。
なので、抱っこ♪ [ぎゅ]
(-1897) masao 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
食べる用のひよこだもんね……。
(-1898) maysea 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
僕ベルを狼と思って、吊ってはいないんだよね。見えなかったから吊った。 評価自体は納得してたし、それ以上に他に狼と思うところがいなかった、って感じで。
素直な考察と言うかキッチリ評価出来るところがいいところ、と思ったんで、伸ばしつつ。 なんだろう、拘りとか? 見えるといいんじゃないかと。
戦術論って苦手? 序盤ゼノビアが拾ってたけど、序盤なんとか出来ればすごく伸びる気がするー、とおもいました
ちなみに僕は序盤なんてはったりなんぼ。 派です。
(-1899) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
ぱるさんとスカイプ繋がったが…。
鳥トークオンリーでしたwww
やめて!うちのわんこを虐めないで!!!
(-1900) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
襲撃される用ひよこですね…。 東京とかで売ってるやつ。
>>-1900 とりトークオンリーすごい…。
(-1901) COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
おっと白アピ忘れてた[ひよこ]
>>-1862アラン それはたぶん、とても良く伝わる。
たぶんゼノビアがずっと欲しかったのは、そういう言葉だと思う。
と思ったらもう会話してた>>-1865
(*271) birdmen 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1864私にNを使わないのもまた運命! いいえ、私はとても冷たいですよう。 興味が無いと極端に冷たいしねぇ。其処は貴方の方がまだ理解しあおうと言う努力をするところが有るし。
ドウェインもね…!
(*272) birdmen 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
キースは、>>-1893ごちそうさま( ̄ーA ̄)ふきふき
plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時半頃
ルークは、そしてほかほかしながら御飯離脱なのでした。**
birdmen 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
>>-1900 いや、そこまでではなかったと思うんだが。 ひどいときはいろんなものをトリ系誤読しまくるわけだが。
議事国でとりを使ったときは灰に大量にうめたけれどな。 最終的に戦績としては別のキャラにすりかわってしまうというカオス編成だったことが悔やまれるが。
(-1902) PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
←独り方向の違うヤツ
いやなんていうか、こうしたらどうだろうとかああしてみたらどうだろうって言うの言いたくなるんだお…。 ちなみに言われるのも僕は好き 僕自身のスタイルが決まってる感じがするので改善点とか聞くの好きなんだ
|・)ちゃ、ちゃんと一言言う前にきいたからね!
鳥とーくおんりーふいた
(-1903) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1899 フェリクス 戦術論は苦手と言うか、やっちゃうと背伸びになるからあまりしなかったのよ。 とにかく素のままの自分を思い出す、表に出すだけが今回の私の目標だったから。
自分の地盤がもっと固まってからでも、戦術論は遅くないのかなって思ってるの、素村の場合はね。
[ベルはアイヴィの髪を優しく包み込むように撫で、頬に軽く唇で触れた]
(-1904) garu 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
アランは、キース、美味しかったか?よかったら俺の分も食べていいんだぞ?
PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
キースは、アラン、じゃぁ…半分こ
plantsdool 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
ワタシはいい加減つくばさんを透かすべきだと思う……(しょんぼり
(-1905) tsubaki 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
パーシーは、食べられた…。
COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
>>*272 俺に冷たくないんだから、それでいいんだよ。 他の奴宛なんぞ知らん!!!(どーん)
……いやまぁ、他にも優しいと思うけどな。 好かれてるのがその証拠だ。
まったく、もっと自分を評価したらいい。(なでなで
(-1906) apricot 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
アランは、キース、ん、そうだな。お前がどんなものを食べて喜んでいるのかも、1つずつ知っていきたい
PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
俺もつくばさんわからんwwww えへへ、ごめんなさい……。
(-1907) apricot 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1906 お前ももっと自分を評価したらいい。酷い男だと。
(-1908) PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
僕は、足し算していきたい。
それだけ。
(-1909) maysea 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
掛け算は、先生とルークで充分です!
(-1910) maysea 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1908 それマイナス評価じゃねーかΣ(゚д゚lll)ガーン おおお俺は一途だぞ!!! いやマジで!!!!
(-1911) apricot 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1874 結構聞いてるんだけどね…。
大体、僕の見当はずれな疑問でめいしーさんの喉を浪費させてしまうから、申し訳ないという気持ちもある。 めいしーさんだけ発言にリミットなければいいんじゃないかな。
ちなみに共有者云々は覚えてたんだけど、聞いてる場合じゃなかったので。もういいやって思ってました。
>>-1902 少なくともマンツーマンで話すようになってからは鳥トークおんりーでしたよね!?
(-1912) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
パーシーは、掛け算wwwwwアラン×キースとベル×アイヴィ(リバ?)もあります!
COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
>>-1911 一途だから酷くないとは限らないわけで…
(-1913) COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1901 ひよこは元々福岡名物なんだよ。
福岡の会社が東京に進出して、東京銘菓として売り出しているけど 厳密には福岡の名物なの。
/* 地元にこだわりたがる元福岡県民なのでした。
(-1914) masao 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1912 どれだけ眠りたいとかいう話もしただろう? あとはデジカメやWebカメの話とか。 寒いとか。犬どかそうとか。いろいろ。
(-1915) PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1904 あ、そうかなるほど。 その辺りは逆に意識してて出てない部分だったのか…。
ちょっとキースを引き合いに出しちゃうけど、キースは自分の体験からルークとの対話を引き出してて、そこから僕とかが拾って、広がってキース白の認識に行ったと思うんだ
素村の時ってさ、戦術論は背伸びするんじゃなくて、僕はこういう体験が多いけど、とかいう雑談でもいいと思うんだよね こうした方がいい! って主張じゃなくて、こうしたらどうだろう、こうはどうかな、って対話してくのも結構いいんだよ 相手を見る癖が出来るし、ベルはこう、すっと背筋伸ばしてる感じがいいと思うので、対話から素直に出すと戦術論も伸びるかも?
戦術論は性格よむところ、と思う僕的にはそんな感じ ま、好き嫌いと得意苦手はあるんで、戦術論にこだわらず序盤対話するきっかけ掴めるとすぐ入れてもっと早く展開出来るんじゃないかな、って思った。
ほら、CO回り切ったら、とか ちょっと待ちの態勢になってたところが印象に残ってるんで、それがもったいないと思う次第。 やる気アピールも大事。
(-1916) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1910 どどどういう意味のかけ算なんだよwwwwオイwww
>>-1913パーシー パーシーまでΣ(゚д゚lll)ガーン 俺の何処が酷いってんだようわぁぁぁぁ;;;;
(-1917) apricot 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1912 その共有云々が出てくるかどうかを見ようと思ったのに……orz
訊いてくれていいんだ。 じゃないと、こっちが探られてる感が得られないから。
訊いてくれていいんだよ。
(-1918) maysea 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
意外にばれないのか、把握した 昔から身内にばれすぎいわれまくっとったからな…
某ソウルメイトなんぞ「どこでばれるん」「第一声」 とか言われるぐらい。そんな文章のくせで見なくても…
つばきさんは、後半で、あ、ってわかるな 時々誤認識するけどww 今回も、、ん、、、なんとなく、って思ったけどエピであー。ってきづいた
(-1919) tsukuba 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1914 そうだったんですか!知らなかった…!
(-1920) COQten 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1916 その「待ち」の姿勢から、性格要素、姿勢要素を拾った僕……。
んー。 難しいね。
(-1921) maysea 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1915 うん。 でも、それ全部鳥の話の派生だよね…。
>>-1918 そうすると僕はめいしーさんにべったりだぜ?
(-1922) A-KA 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1914 大丈夫、俺は知っていた。
ところでぷよまんはどこの名物だった? そっちの方だったと思っているんだが。
(-1923) PAL 2012/01/30(Mon) 21時半頃
|
|
椿も某ソウルメイトは第一声でわか…るはずなんだが、最近たまにわからない時があってちょうへこむ。
(-1924) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ぷよまんは広島だと思ってたCO。
(-1925) COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1922 にしなさんの爆撃に比べれば怖いモノは無い!!!
(-1926) maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1922 そんなことはないだろ。 ちゃんとそれらの話からとりに派生したりもしている。
(-1927) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1926 吹いたwwwいいなぁ、羨ましいwwww 俺も爆撃受けてみたいwwwwwwうわぁwwwwww
(-1928) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
ゼノビアは、>>-1927 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
>>-1338でクレイグに自信持つように言われてる…。
こんなに根拠ない自信が満々な人間もいないのに!
でも、言われてることは分かります、ありがとう。
(-1929) A-KA 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
ヒルダは、しごとおわた。おうちかえる。
tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
パーシーは、とりにまた派生wwwww
COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
パーシーは、とりの話→Webカメの話→派生してとりの話 こうか。
COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
>>-1923 アラン 意外と知名度が低かったりするから、思わずw
ぷよまんは広島じゃなかったかなぁ。
(-1930) masao 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ぷよまんは広島のぷよまん本舗発祥だと思ってました。 ちなみに広島生まれの広島育ち。
だけど、岡山市の方が広島市より近い辺境の民なので、詳しくは知らない。
(-1931) A-KA 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ぷよまん広島だぞ。よーく知ってるwwwははははwwww
そしてアランそんななのかwww吹いたwwww 俺梟好きなんだがなー。うずうず。
(-1932) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
元々のきっかけはえーかさんの麻雀話だろう?
クェン「麻雀でカモだった」 俺「カモだいすき」
(-1933) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
寒い→とり→カメラ→とり→犬→とり→寝たい→とり→フィリップ
こうか。
(-1934) A-KA 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
…まぁぷよぷよに大嵌りしていたから広島だろう!ってなったわけですが。
(-1935) COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ぷよまんは広島だったのか。 南西の暖かい地域というアバウトな印象は役に立たなかったらしい。
>>-1932 我が家にはフクロウのグッズが山ほどある。 ぬいぐるみだけでも大小あわせて10行くんじゃないか?
(-1936) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
パーシーは、>>-1933 その流れwwwwおかしいwwww
COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
>>-1936アラン 小さい頃は九官鳥飼ってたんだけどなー。 こう、どうも梟のフォルムが好きっていうか、あのぺしゃーってなる処もまた可愛いっていうか。 こうね……!!!
(-1937) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1921 うーん、難しいところなのはわかるー 万人受けな感じで僕は話しちゃうし
悪い、ところじゃなくて、 いいところを出すためにどっか思考錯誤できないかなーって感じ?
(-1938) tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
フェリクスは、試行錯誤なのに思考錯誤って変換されるIME…
tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
>>-1937 ぺしゃーってのはあれか、警戒してふわふわの羽毛をつぶしたように痩せて見えるあれのことか? あんしんすると またふわふわにもどるところがいいよな。
(-1939) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ベルは、もっとあれだ。纏め役やりたい感を全面に押し出せばいいんだよ。占われても知ったことかという感じで。
共有いて、自分灰でも、引っ込んでろ!位の気持ちで、自分のまとめたい願望をぶつければいいんだよ。
そんなベルを、狼は恐れたんだよ。
鳩なので今さらだが。
(-1940) mikado 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1939アラン そうそう!!! あの変わり身っぷりがまたなぁwwww 梟ならマジで飼いたいと思う俺。うむ。
Nキー調子悪くてアランと打ったつもりがアラになって困る件。
(-1941) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
猛禽類話に乱入
見た目の可愛さもさることながら、獲物を捕食するときの視線の鋭さ・動きの素早さがかっこいい。
(-1942) plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ちなみにおれしかでも一番好きなのは鎮守ノ福郎太だ(キリッ
>>-1942キース 乱入吹いたwwwww そうそう、あの目がまたなー。 猛禽類は視線がカッコイイ。
(-1943) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1940 確定変態まーちんちん 私がまとめスキーなのは認めるけど、無駄占い使ってまで確白になりたいというのが微妙?
役職逆ならよかったかもね。 でも素村としての基本姿勢をもっと学びたかったのもあるのよ。
(-1944) garu 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
梟、夜行性だから夜ばっさばっさしてちょううるさいって、飼ってた友達が言ってた…しかしほしい。肉食動物かわいい。
椿はからすに一票。でかいのがいい。
(-1945) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
おまえらまとめてスカイプに来い!
フクロウは高いのも問題だがエサが大変なんだ。 生じゃないねずみを与えるならば内臓処理しないと腹をこわすらしい。 ねずみの飼育でもすればいいのかもしれないが、さすがに敷居が高すぎた。
>>-1942 以前電柱の上で捕食した魚を食い散らかしているのを見たことがある。 ああいう不器用なところも好きなんだ。
(-1946) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
パーシーは、とりへの愛がすばらしい…。
COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
>>-1945 カラスも可愛いな。 賢くてこちらを認識してくれるところがまたいい。 あの羽根ふわふわじゃなくてすべすべといったほうが近いか? 触ったことがあるが、結構独特だったな。
(-1947) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1945ヒルダ あぁ、夜行性はなぁ…。 俺も夜行性だから大丈夫かもしれんwwwwははははwwwww 飼ってた友達とかすげぇ……うらやましい……。
>>-1946アラン あー、餌か……餌は大変そうだ……。 金でどうにかなるならまだしもなぁ。うぅむ。 ねずみの飼育……うぐぐぐ、確かに敷居が高いなー!!!
っていうか、エピが一瞬で鳥に染まりました。ごめんwwww
(-1948) apricot 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1944 占いに無駄占いなんて無いよ!!!
白占い黒吊りが、一番灰を狭めるんだから。
(-1949) maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
おぼろんさん。 これは、エッグに「鳥使い」を足すべきかと。
(-1950) maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
からすに懐かれたら萌え死ぬ自信がある。
(-1951) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
Fだと特に白占いが強い気がしてる…です。 マーティンさんと同村したときとか、内心では白占いのつもりだった…ら潜伏引き当ててた…(目そらし
(-1952) COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
ベル>さらりと●貰わずまとめ乗っとるスキルを会得すれば、例え狼でも最強!
そんな怪獣いたら狼は苦労しないだろうが…
(-1953) mikado 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
サイズ的に飼育しやすいのはミミズクだと聞いた…でも個体差あるからなんとも言えんか。 >>-1946 最近はネット通販やってるところで「解凍するだけで、そのままあげられます!」ってピンクマウスもあるらしいし、以前よりは敷居が低くなってるかもなぁ…。
>>-1942 東京の烏を初めて見たときに「インテリヤクザだ!」と思わず叫んでしまったよ…。
あと、釧路動物園で見たエゾフクロウだか、シマフクロウだかのでかさには本気でびっくりした。「いや、こんなでかいはずないってwwww自分の身長の半分くらいじゃんwww」と
(-1954) plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1950 鳥使いだなんて無理を言うわけには……。 ここはまっすぐ「鳥」でいいんじゃないか?
(-1955) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1949 ちょう同意。
(-1956) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1954 こっちもちょう同意<インテリヤクザ
(-1957) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
今北産業。
(*273) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1953 灰とか占い師の立場で、占吊り指定して、「お前が仕切るな!」と良く言われます。 今回は控えてました……。
(-1958) maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
2-2の初手とか黒引きたくないです。
(-1959) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>*273
鳥への愛 無駄占いはない そして伝説へ・・・
(-1960) plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>*273 ・梟 ・烏 ・エッグに鳥追加要望
(-1961) COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1951 わかるわかる。 カラスは賢いからうまいこと餌付けすれば毎日会いに来てくれるんじゃないかと思うんだが、近隣に迷惑だろうと自重している。
>>-1954 内臓処理ずみなら大丈夫なんだろう。 ただの冷凍なら、悪くなりやすい内臓を処理して与えるように書いていたのを以前確認している。
東京のカラスは汚れて白いんだよな。 あれをみると東京がいかにほこりっぽいかよくわかる。 みているだけで悲しくなる光景だったよ。
(-1962) PAL 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1955 ちょwwwwwww
(-1963) maysea 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
かといって白狙いもしたくないジレンマ。
白期待の微妙枠潰し、がいい。
(-1964) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1959 いつぞや共鳴してたときに真に引かせちゃった…!
(-1965) COQten 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
←狼だとその微妙枠にきれいにはまる
(-1966) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-1965 いつぞや確霊してた時に、真狂に黒引かせちゃった……(目逸らし
(-1967) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
あ。その時は2-1だった。
(-1968) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
ベルはねぇ、離れて見てると「待ち」の体制だったけど、こちらから触りに行くと、出てくる言葉がちゃんと周りを見ているのが伝わってくる言葉だったよ。
そこが良いなって思ったとこ。
(-1969) masao 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*274 つまり、そういうことになる
(-1970) plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
盤面整理はするのもされるのも得意です。(まがお
(-1971) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1970成程、すごくわかった。有難う。
(*275) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1970 俺が鳥でもそばにいてくれ。
(-1972) PAL 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
お、ルークだ。おかえり。(むぎゅぅ
(-1973) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
訂正:アランは鳥とキースが大好き
おけ、現状把握した。
(*276) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
ドウェイン愛す。むぎゅう。
(*277) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
あれ…狼は死んでも狼?
(*278) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1958 言ってよかったのにっ>< 僕は相手の本気度でまとめは思いっきり変えr
初手黒ひいてしんだ真占なら3回ぐらいやっている気がする
(-1974) tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
おい、犬派はおらんのか!
(-1975) A-KA 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
そして2-2の話なのかな? 実は私、2-2自体ほとんど経験無かったりするのだった。 3-1ばっかりやで。
(*279) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
占い師なんて護衛がこない役職だからな。 ……俺にとっては、だが。
だから黒引けるなら引いたほうがいいんだ。 翌日があるなどというのは幻想だよ。
(-1976) PAL 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*278こっちだと墓グラなのー
(-1977) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1974 2dは、先にアイヴィが「逆がいい」言ったので、止まってしまって。 3d以降は、おしとやかにしてました。><
(-1978) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
ゼノ>よし今度試してみる。 試して乗っ取れたら、魔法使いになれそうな気がする!
そんな俺はいつでも黒狙い。
(-1979) mikado 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1975 (。゚ω゚)ノシ<実は犬派。大型犬愛す。
(-1980) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
私は動物が好きだよ!!
(*280) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
3-1は割に合わないと思う……
(*281) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
ノ ひつじ派。
(-1981) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*281ボルドー 3-1の方が楽なんだよねぇ、私。 真の力量とか狂との相性によっては決め打たれるし。
(*282) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
猫が好きです!いくつになってもなやましボディ!
(-1982) COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
3-1だと、ガチ黒狙いだよね。 占い師差し出しても、黒引かせる。
(-1983) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1982なやましボディふいたwwwwwwwwwww
(*283) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
占い師殺すなら3-1だよ!!
(144) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1981 色んな意味で考えてしまうなwwwwはははwww
(-1984) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1983ゼノビア ところで、3-1って自由?統一? どっちが効率いいのかね。
好みで自由って何処でも言ってるけど、私。
(*284) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
動物も虫も好き。
(-1985) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>144DAYONE!!
(*285) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*284 以前は自由派だったけど、狼が黒囲いなんて覚えたから、統一ガチ黒狙い。 発表は、黒引き即出し。
(-1986) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*285 僕は3-1でも殺せない占い師です(えっへん
嘘です。 死にます。
(-1987) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1986 黒囲いって、やっぱ最近発祥なの? ワリと好きなんだけどな。
(*286) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1986 黒囲いをする狼なんて幻想です。
(-1988) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
キースは、>>-1972 そんなの…言われるまでもない。知ってて聞くなんて…いじわるだな
plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
>>-1987 私はすぐ死ぬよ!! 2-1なのに即死したなど
(*287) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*286ルーク 俺あちこちで使うよなwwwwははははwwwwww
(-1989) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
自由占いの流行がG以降のイメージだったから、黒囲いもここ何年かなのかなぁとか思ったり。 G出身だからわからんですが。
(-1990) COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1988(U^ω^)・・・
(*288) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1988 ダウト!
(-1991) COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*288 (*°□°)<な、なんだよう…!!
(-1992) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1989ドウェイン そうですよもうwwwwものすごい騙されたんだからね!!! あれは本気で度肝を抜かれた。
>>-1990パーシー あ、そうなんだ… 私の祖国ではドウェインがやったのしか知らないなぁ。 あれは見事だった…。
(*289) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1991 (。゚ω゚)<どうしたんでぽ???
(-1993) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1992(☝ ՞ਊ ՞)☝
(*290) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
2-2の方がチーム戦な感じがして好き。
狼の仲間切り黒判定はたまにみるかなあ。
(-1994) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*286>>-1988 議事の村番忘れたけど、狼占が自由占で、初回僕がロックした先に黒出そうとしたよ。 狂人が先に黒出して、白に変更したけど。
それで、僕がそれを非ラインに取ってしまって逃がした。 かなりトラウマ。
(-1995) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
パーシーは、>>*290 そのwwww顔wwwww
COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
>>*289 負けたじゃんかよー!!(じたばた) 結局俺は詰めが甘いんだ。しょぼーん。
(-1996) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
チーム戦なぁ。 昔狂のせいでボロ負けしてからはもう信じるまいとなったしなぁ…
(*291) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
ルークは、パーシーにドヤ顔した
birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
3-1は狂に頼らず勝ちに行ける陣形ではあるな。うむ。 2-2だと狂の力に頼る処はやはり大きくなる印象。
(-1997) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1995ゼノビア へー…そういうのもあったんなぁ。 議事かぁ、あんまり行かないからなぁ。なんかしらんけど入ろうとしたら鯖が止まる。
>>-1996ドウェイン いやまあ狩人が有る意味神だったから仕方なし… 狩人がまともだったら負けてた。
(*292) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
コアタイムなにそれ美味しいのなワタシは自由一択。 2COとか特に、統一の方が効率良いのはわかってるけど、そもそも多数決好きじゃない。
(ふりーだむ個人戦派
(-1998) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
真っぽーいといわれながら毎回狩人に嫌われる真占です どこで間違ったし
3-1とか占い師に死ねって言ってますよねー 2-2って意外に襲撃通らない。真狼-真狂の信用勝負とかは燃えるけど(狂人頑張れ)
(-1999) tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
2000。
(-2000) cave 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1944 非常に同意 どっちの陣営にいたとしても「やったるでー!エイ!エイ!オー!!」という感じがします。
地元風に言うと「いちゅんどー!」な雰囲気が外から見てても凄く好き
(-2001) plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1997ドウェイン そうそう、そういう感じ。 だから今回はマゼンタに助けられたというお話なのだった。
(*293) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
狂人が居ると思うな。
僕は、狂人が占騙ってくれる事が少ないから、信用してない。
まあ、仲間がどう見ても占騙れない発言したから、2-2にして霊抜きした事もあるけど。
(-2002) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
ぶどうwwwwwwwwwwwwwwwww
(*294) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
キースは、>>-2000さすがシンディさん…
plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時半頃
パーシーは、シンディさんwwwwさすがwwww
COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
真狼-真狂は好き。 真狼-真狼も好き。
(-2003) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-2002ゼノ あるあるすぎる……。 狂人怖い……。
(-2004) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
狂人は信じてなんぼ。と、ワタシは思う。
どんなに拙くても、その行動は全て狼のためであるはず。 拙いのはお互い様、とも思うし。
(*295) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-2002ゼノビア 私はわりとこの論派なのだった。
ドウェインなんかもっと酷いもんな、狼やったら狂人が潜伏したとか、後だし霊判定で占い騙り狼を黒確定させたりとか。(2-2)
(*296) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*295ボルドー 信じていなければ勝っていた、が付きまとうんだよね。
私はまず第一に陣営勝利を目指す派。
(*297) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
狂人してたら狼脳のちっこさに情けなくなったという…(目そらし 郵便屋は素敵な狂人と同村できることが多いです。
(-2005) COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
と言うか、信じていないというよりも 内通できないのだから、どんなミスをしても大丈夫なように、最悪パタンの救済ができるようにしておきたい、かな。
(*298) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
きょうじんは じぶんがやるのが とらうm 何戦かやってこの前ようやく初勝利したんだ…
狂人の生存敗北4回ぐらいしてるorz カエレ俺。
狼の時に狂人に恵まれなくてどうしようもなくなったこと、あったっけ…? なかったような。とりあえず潜伏されないだけで喜ぶ
(-2006) tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*296 何それ怖い なんで破たんさせたし
(-2007) tsukuba 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
狂人未体験CO!
(-2008) garu 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*296 え? 狂人潜伏? 普通じゃね? とにかく邪魔さえしてくれなければそれでいいと思ってます。
(-2009) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*296 占潜伏の時、仲間が初回占にかかってね。 狂人、潜伏しようとしてやがってね。 ミスったからってCOしたんだよ。 そしたら。
真(黒判定)→狼(白判定)→狂(黒判定)
初回真襲入れたんだけど、GJ出されて。 2狼吊られた。
初狼の時だった。
(-2010) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-2007 俺が聞きたい!!!!!(←LW) ちなみにその時対抗吊りの霊判定で確定した真占がルークなんだ。 はははははー。
(-2011) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
そろそろお別れの時間が近づいてきました。
昨日今日とリアルが忙しく、流石に体力が限界になってきたので、お先におやすみなさいです。
また何処かの村かSNSとかで会いましょうね。 次回同村できる日を楽しみに待ってます**
(145) garu 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*298 だね。 占騙りは狂人に任せてーとかやってたら、占確する。
2狼編成で、村騙りに騙されて、潜伏しやがった狂人も居る。 占確。
灰に「村騙りだったら戦犯になってやんよ!」って埋まってて、殺意芽生えたww まあ、平謝りされてるし、殺意は冗談レベルだけど。
(-2012) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-2010 うわ…それは泣けます…。 しかし、占い潜伏とかイレギュラーなことあると騙り大変そうだなぁと雑感。
(-2013) COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
|
終わったあと、戦術云々で狂狼が揉めてるのが 一番かなしい。
もうそんなん嫌や…
(*299) tsubaki 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
パーシーは、ベルさんおやすーです!またどこかでガチりましょー
COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
>>-2009 超同意。
こういう認識だから、よくアイトン出る前に非占したなあ、になるんだよね……。 アランごめん。
(-2014) maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
キースは、>>145 お疲れ様でした。また、よろしくお願いします。
plantsdool 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
>>145ベル ん、お疲れさん。 こちらこそ、またよろしくなー!!!
(-2015) apricot 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
パーシーは、ヒルダを慰めた。
COQten 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
>>-2007フェリクス 「やってみたかったから」とか言う感じだったと思う…うろ覚えだけど…
>>-2009ドウェイン 本当にドウェインには同情を禁じえないレベル。 なでこなでこ。
>>-2010ゼノバイ ふむ…ってウワァ(U^ω^)… ウワァ…
言葉がでねぇwwwww
(*300) birdmen 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
ゼノビアは、ベル、ありがとうね。
maysea 2012/01/30(Mon) 22時半頃
|
お、ベルおやすみなさーい。 また何処かで。
(*301) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
パーシーは、ゼノバイを読んだ瞬間の、ぷち衝撃。
COQten 2012/01/30(Mon) 23時頃
ベルは、寝る前にアイヴィに思いっきりハグ!!!**
garu 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
>>-2014 ゼノビア はっはっは、私もそう思う(ry
(*302) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*299ヒルダ あぁ、思い出すなぁ……よしよし(´・ω・)ノ゛なでなで
>>-2014ゼノ だよなー。うん、マジそう思うわ。 ましてや、今回結社入りだし。
ははは、なんかエピであるある多すぎて吹いたwwww
(-2016) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*299 だから、狂人には頼らないんだ。
(-2017) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*302 wwwwwwwwwwwwwww
(-2018) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
潜伏じゃなくても、狂人が霊騙るつもりで非占してたらどうするんだと。 狂霊も多いよね……。
(-2019) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2018赤みたらえーとかエエーとか言いまくってただろ?www
(*303) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2017 ワタシ、それも嫌なの。
狂人やってて、一番悲しいのは狼に見向きもされないことだから。 どんなに貢献しても、存在から忘れられてしまうことがある。
甘いのかもしれないけど、ワタシにも、狂人にも、べつにこの1戦しかないわけじゃないのね。負けても、お互いに次に繋がる何かがあるなら、それでいいと思ってる。
(-2020) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2019ゼノビア マーティンの素村の話らへんで言ってた箱舟村もだよ
(*304) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*300ルーク 思わずあの時のログを見てきてしまった。 「人間っていうのは心情的に厳しくて斑は厳しい。」 ………………ごめん、よくわからん理由だった_ノ乙(、ン、)_
まぁ、結果お前に負けたからいいんだ。はははは。
(-2021) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2020ボルドー なんていうかね、ベストを尽くさないで負けて、納得できないんだよね。
私に出来る全てを出して勝ちたい。 狂人に頼る、と言うのは不確定要素なんだよ。私がどんだけRPP嫌がってたかで解ると思うけど、不確定要素、好きじゃない。
お互いに強要しなければいいだけ。
(*305) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
ああ、ワタシ、弾かれる事に敏感だから、そう思うのかもしれない。
昔は結構狂人信用しない派だったんだけど。 年とって脆くなったのかしら。
(-2022) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2021ドウェイン じゃあ私の記憶は何だったんだろうwwwwwwww何処のだろうwwwww
いいのかな。 殆ど狩人のせいだったけどな…!
(*306) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
あとなんていうのかな。 負けたときにそれを狂人に背負わせることになるのも、好きじゃない。
(*307) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*306 それ多分潜伏狂を選んだ時の理由じゃないかな…!! あの時はマジ、黒囲いやってなかったらどうにもならん位にボロ負けだっただろうな……。 いやまぁ、本当に。うん。 はーーーーーー…。
(-2023) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
僕はなんか狂人やると第六感で占いを騙ってしまう… 狂人で霊やりたいのになんでか2-2か2-1ばっかなんや… なので狼に任されるイメージが強すぎるんかも
自分が狼の時も狂が占い騙ってるのばっかり
え、恵まれてるだと…? どんなやっちまった、なんだ…
>>-2021 え、なんか3-1で1黒じゃ吊れないだろうと思ったって言って白確二人作った狂人思い出した 狂人3番目発表やったのに… 認識違いによる誤差って致命的なのかも?
(-2024) tsukuba 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
いや、騙り占い吊りでの霊判定後出し黒確は狂人の判断ミスだけどさwwww
(*308) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2020 潜伏されたり、即非占されてたり、思いっ切り誤爆されたり。 色々あるからね。
1-2で非占霊する狂人すら居るよ。 その時は、ハナから2騙りしてたから大丈夫だったけど。
狂人に頼らず、仕事してくれたら感謝する。 それでいいと思ってる。
自分が狂人の時に、全潜伏+共霊ギドラの2-1にされた時は泣きそうだったよ。 白囲いした狼が突然死して偽確した。
狂人に丸投げすると、遺恨が残り易い。 それが嫌だ。
(-2025) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
べるおやすみなさいですー!
狼は負けを経験して強くなるんや…
毎回なんかしにそうになりながらやってるイメージしかねー…orz
(-2026) tsukuba 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2023あっ、そうだっけwwwww いやーまあ、うん。
ドウェインはもっと慰められるべき。むぎゅう。
>>-2024フェリクス それでも占い確定はやっちゃいけないと思うwwwwww
(*309) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*307 同意。 負ける時は、狼の責任で堂々と負ける。
(-2027) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
当然ベストは尽くす。
でも、それとは別に、全員がそれぞれのポジションで力を試せる環境が好き。その全員、には、お話はできずとも狂人も含まれてる。負けは、チームの負けだよ。個人に帰せられるものじゃない。
(*310) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2024フェリクス ん、俺確白は普通に作るけどな。 えぇっと、1黒で吊れないとかじゃなく、意図的に。 G350辺りそうか。
いやまぁ、その時の斑が厳しいって、2-2の占い吊りで斑厳しいからって霊判定確黒にしたら、それはそのまま真占確定だからな…!! 狩人探しゲーに負けて、見事詰みました。てへ。
(-2028) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2025は、勿論護衛取って、真占は抜かせた。
それくらいは、ちゃんとやる。
(-2029) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
狂人が狼勝利を目指して動くんなら、狂人は狼のせいで敗北したの形になるのがこう、一番互いに納得できると思うんだよな、と言う、感じ。
(*311) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*309 稀にロジックミス起こす人はおるwwww
真狼-真狂で、黒吊りで、占い襲撃がありました 狂人は誰の判定にあわすべきですか? →答え 残っている占い師が狼なのでそれが相方
という簡単ロジックでも、ちょっと難しい人には止まるロジックらしい。 別に狼を偽確させて吊りたいならそれでもいいが(鬼狂人)
(-2030) tsukuba 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2029さすがwwwwwwwww
(*312) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
ワタシはそれ、狂人をチームとして認めていない感覚になるの…
(*313) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
あ、ルークさん。 >>*227見てそのとおりだなぁ真面目に素村時の見直ししよう、と思いました。今回、また色々勉強になったです。
(-2031) COQten 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2030フェリクス 実は、初回占い吊りで占い襲撃無し、そこで霊判定後出しだったんや…
(*314) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
狂人で2-2だった時、対抗抜かれても偽確するまで延々と真占やった時もしんどかった……。 あのキツさってなんなんだろうwwww
仕事は満足したけど。
(-2032) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2029 ゼノビアさんwwwwさすがすぎるwwww
そうかぁ…もう少し狂人してみないとなぁ…。 一度だけやった狂人は、ちゃんと狼様が見てくれてたから、エピ入って「うわぁぁぁ!!!」って嬉しくなったんだよなぁ…。
(-2033) COQten 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
チームとして認めてるなら、全力で勝利をプレゼントすべきかなって考えるだけ。 ボルドーのそれを強要されるいわれもないし、私のこれを強要もしない。 それだけですよ。
(*315) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
これ以上は平行線ネ…
とりあえずマイノリティなのは理解している。 誰にも同意されたことない。
(-2034) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*313ヒルダ ふーむ。過度の期待をしないってだけで、別段認めてない訳じゃないと思うぞ? 狂の動きだって盤面に組み込んで、その状況状況で狼が筋を定めて行く訳だし。
狂が信用を取っていれば、当然それを用いた勝ち筋を取っていく。 ただ、どの狂人もそう上手く動けるとは限らないから、狂人が全く動かなくても自分達の力だけで勝てるよう、保険をかけておく。 そんな感じだと思うなぁ。
(-2035) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2031パーシー あ、そうなのかな?何か参考になったなら、よかった。
(*316) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2032 わかります!わかります!
真占のままでいるとLWが見つかるんじゃないかと、破綻判定だして先吊りしてもらった…。
(-2036) COQten 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
マイノリティっていうより、強要すんなに近いかな。 私は全力を出して勝ちたい、ボルドーは全力じゃなくてもチームしたい。 それだけでしょ?
(*317) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
やっぱり理解されてないみたい。
うん、おしまいにしましょ。
(-2037) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
そうやって拒絶しかないから理解されないんだよ。
(*318) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
いいのよそれで。
(-2038) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
逆にさ。ヒルダに聞くよ? クレイグが真だったらどうやって勝ったの?
(*319) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
その勝ち筋を出してもらわないと、同意できない。 騙ったほうがいい、と言う結論しか出ない。
(*320) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*316 多分、A位置灰との対話ってあんまり重視しないんですよね。 検討する、が選択肢になかった。
BC位置との関係性作りとそこからの白視狙いで動くから、ドウェインさんと関係作れないんだなーと。 ありがとうございます。
(-2039) COQten 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
説得とか同意を得ようとすることって、そういうことでしょ?
そのパタンで出来ると証明してこそ、同意を得られるんじゃないの?
(*321) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
よしよし。ルークなでなで。
ヒルダは最初から狂に期待を寄せて欲しいと、そう考えてるって事か? それは個々の今まで経てきた村の思い出等がある。 俺やゼノみたいに痛い思いをした奴には、少し難しいかもしれん。
(-2040) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2036 僕も偽確する気は満々でやってたんだけど、村側から灰狭められて偽確にもってかれたw 共両潜伏→村人の共有騙り→狩狙い灰襲→村騙り襲撃→灰から共2CO→灰から狩CO→僕視点灰2 村人ちゃんマジ残酷。
ちなみにLWは囲ってた。
最後の偽黒は勿論、自分的最白(えーかさん)に打った。
(-2041) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2039パーシー ああ、そういう感じか。 ドウェインは位置関係なく話すからなぁwwww
パーシーがドウェインとそういう関係になると益々黒側は困るwwwwwwwwww
(*322) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*322ルーク そもそも、俺、あんまり立ち位置気にしないからなwwww
(-2042) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
狂人やった時、狼を最後まで追い詰めました(キリッ
いやまさか突然死狼とか思わんやん…
(*323) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*322 ドウェインがパーシーにまで手を出したのを把握
(-2043) PAL 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2040 そういう事だよね。
人参国なんかだと、初参加狂人も居る訳だし。 3-2にしたつもりで2-2になった時は、G13人村なのに、フルメンと同じ人数の村側吊らないといけなかったんだwww 霊狼突然死したからwwwww 狂人、吊られてくれよwwwww
しかも最終日、RPP関係無しで勝ったし。
(-2044) maysea 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2043 なんでそうなったΣ(゚д゚lll)ガーン だだだだ出してねーぞ!!! 何度も言うが、俺は一途だー!!!!
(-2045) apricot 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2042ドウェイン そうなんだよねwwww それがドウェインの素敵な所でもある。
立ち位置で考えてもらう方が美味しい場合もあるからねぇ。
立ち位置と視線をみるゼノビアと、見ないで調べつくすドウェイン。 強いわけだよwwwwwwww
(*324) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
アランはドウェインをいじるの大好きだなwwwwwwwwwww
(*325) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-2044ゼノビア フイタwwwwwwwwwwwそこで勝つのがすげーわwwwwww
(*326) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時頃
|
|
>>*325 そんなことないぞ。 俺はキースといることが大好きなんだ。
(-2046) PAL 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2044ゼノ 3-2にしたつもりで2-2、あるあるすぎるwwwww 赤で「狂人どこー???」って何度かやったなぁwwwww
なんつーか、うん。 お互いこれだけ村数あると、似通った経験も増えるかwwwww
(-2047) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
目指すもの、優先するもの、思いが違えば平行線。 私は説得するために話しているのではないよ。
というか、本当にやめよう。 いままでも似たようなやりとりは散々してきて、その度に平行線だったじゃない。
私はこう思う、あなたはこう思う。相容れないけど、私はそれでいいと思ってるの。何かに答えを出そうとしてるんじゃなくて、こんなことおもってる奴がここにいるよ、ってアピってるだけ。強要する気も何もないの。わからなくていい、でも、そういう奴が存在する。それだけなのよ。
(-2048) tsubaki 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2041 うわwwwwそれは村人ちゃんマジ残酷ですwww というか村の共有騙りが半端ない…! 共有視点で対抗COしなかったあたりがまたすごい…。 そしてクェンさんに偽黒wwwww
郵便屋の場合、村騙りがなかったので自視点の積みまでの何手かを生き残らせてもらって、打ったら吊れそうなところに打ちました。 …潜伏狼でした…。
黒打った潜伏さんがまとめさんには白にも見えてて、ライン誤認もあり、最後はアイヴィさんが吊り勝ったのですー。
(-2049) COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
村についての考え方は、それぞれの経験則によるよね。 村側も、狼側も。
だから、ヒルダもルークも、お互いを否定出来ないし、されないんだよ。 お互いが持ってる想いがあるから。
(-2050) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2046アラン しれっと言っちゃうところがさすが漢である。 あとアランの無類の鳥好きは把握しました。友人が鳥好きなの思い出した。
(*327) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
狂人が上手ければ頼りにして、そうでなければ頼りにしなければよいだけではありませんか。
(*328) cave 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*324ルーク そういうもんなのかwwww あんまりそこに意識が向かなくてなぁ。うーむ。 誰と手を繋ぐとか、誰と話をするとか、そういうのの意識がとんと薄い。 気になった相手にとりあえず話を振って、せっせと考察するだけだからな。
俺が単純すぎるのか。はははは。 色々考える事が多すぎるwwww
(-2051) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
んー、まあ言いたい事あるけどゼノビアの村だからやめる。
(*329) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*326 しかも、真占を村に決め打たれてな……。
▲真占(GJ)→▲確白(狩狙い)→▲真占(僕占い)
という、なんというギリギリ。 LWになったの、初狼と、この時だけだww
(-2052) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*328ぶどう クレイグ真だったらぶどうLWだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも早々に2吊れるwwwwwwww
(*330) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2042ドウェイン 今回、初めて自分の位置やっベーwwwwって思いましたwwww
>>-2044ゼノビア なぜそれで勝てるwwww半端ないwwwww
(-2053) COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
アランは、クェンって、とりの鳴き声に似ているよな。
PAL 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
>>*329ルーク ん、よしよし。
>>-2052ゼノ LWが2回ってのも凄いなー!!! 俺、狼経歴のうち大半がLWだ。 あれか、狼としての立ち居振る舞いの違いなんかな。
(-2054) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
パーシーは、[クェン]
COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
>>-2051ドウェイン そういうもんですよう。 そう、一人で出来るんですよね、ドウェイン。だから上げようとする人に気にされ辛くて。其処が狼のねらい目になる。 だけど、ゼノビアは上げちゃうんだよwwwしかも付属で誰かもオマケで上げちゃうんだよwwwwもうこのコンビどうしたらええの。
>>-2052ゼノビア wwwwwwこれはwwキツいwwwwww 真決め打たれはマジでつらいけどよく勝ったなっていうか狩人だったのか白wwwww
(*331) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
パーシーは、目玉はずしてくるです**
COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
>>-2054 うん。 負けた時を除いて、先吊りされたのが2回くらいだったかな。灰では。 残りは複狼生存。
(-2055) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
気付いたら私、LWやってない…?
(*332) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
ルークは、パーシーに手を振った。
birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
>>*331ルーク 面白いなぁwwwその評価wwww く、でもこう、一人だと白証明仕切れてないのか、俺ェ……。 単独でも最後まで白位置誇示出来るよう頑張る。ぐぐぐ。
>>-2055ゼノ ふむ、面白いなぁ。 やはりそういう勝ち筋を取れる状況操作型って事なのかな。 俺は自分の白さ誇示のみだからなぁ。 色々勉強しないとだ……。
(-2056) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
ヒルダに伝言。 伝えてくれって。
「他の人の狂人への考え方を否定するわけじゃない。 ただ、好きだ。そういう考え方。 ありがとう
ただしい、ただしくない、じゃないんだ ヒルダは、そうありたい、だけなんだと思うんだ。 狂人に責任をかぶせない、という点で、 ルークとヒルダの言ってることは同じなんだよな」
(146) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*330 現実問題としてクレイグが狂人でした。 だから私たちはクレイグに頼ったし、クレイグ真の路線で突き進んだわけでしょう。
クレイグが真だったら、旧名アイトン狂人、このときアイトンが村から信頼を集めていなかったら、アイトンに頼らないで戦うしかない。
(*333) cave 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
狂人に頼る、頼らないというのを一般論として語ってしまうから、どちらも正しいし、どちらも正しくないということになるだけではないかと思います。
両方選べるのが一番いいですよね。
(*334) cave 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2056 僕は「白い狼」じゃないからね。 仲間の為に、仲間を護る為に生きる。
(-2057) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
[にょき]
狼を語れるほどの経験は無いけど、ボクが狼をやって勝ったときは本当に狂人に助けられたから、その考え方は否定したくないな。
「狂人」と一括りにして考えるより、その村で出会った人によるのかなと何となく思ったよ。
(-2058) masao 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2057ゼノ そうなのか…ふーむ。 俺はサポート系能力弱いからなぁ。 うぅむ、ゼノの狼も見たいものだ。ははは。 ロムでしか見た事ないからなー。
>>-2058アイヴィ 結局はどんな相手が狂人か、それによって異なってくるからな。 ただ、最初のスタンスとしてどうか。それによって布陣とか色々異なってくる。 俺やゼノ、ルークは>>-2035のような考え方。 ヒルダは最初からチームとして臨む。 そこのスタンスの違いなんだろう。
(-2059) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
うひー、戻れそうにないでござる。
ちょいと早いが、お疲れさまです。 また見かけたら変態塗りお願いします。
(-2060) mikado 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2060 塗られたいのかwwww吹いたwwwww
昼間は解説ありがとなー。 エピ終わったら箱船村読み返し予定。
またよろしくー!!
(-2061) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
[ひょこ] マーティンさんお疲れ様です! …変態塗りじゃなくて変態だったんじゃ…?(首こてり
ゼノビアさんの狼はROMでしか知らない、同意です。 二狼生存すごく多い印象。中継で先吊りされてるの、あまり見たことないです。
(-2062) COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
パーシーは、アイヴィてくのーてくのー ノ
COQten 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
>>-2058 そうだね。 ヒルダの考え方は否定したくないし、出来ない。
ただ「狂人に頼らない」は、「狂人を”はみご”にしてる訳じゃない」のも、解って欲しいと思ってしまう。 負けた時に、狂人を「責めたくない」んだ。
そこの齟齬なんじゃないかな。
ちなみに、僕は狂人には必ずCNを送って感謝するよ。
(-2063) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*333ぶどう 今回の問題として、クレイグが狂人だから勝ったと思ってるんだよね、私。 実質霊真贋はアイヴィに取られてたし、クレイグは初回襲撃GJだったのも見て解る通り、真だとほぼ思われていた。
クレイグ真と仮定して進む。 最初にヒルダが死ぬ。 ▼道▲料→▼霊ロラ▲結社2連または途中▲本→GJでたらもうキツい。 その間、ぶどうはアランとキースの相互白視灰の疑いから、吊りを避けられただろうか、と言う事。
それでエピ迎えて、狂人だったアイトンは自分のせいだってなるのが、嫌。 少なくとも、私がその狂なら暫く人狼したくなくなる。
(*335) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
まあ熱く語ったところで、それはそれで終わるんだけどね。 昔の経験上、狂人のせいにするのが嫌で仕方ないんだ。
(*336) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
マーティン御疲れ様。 また何処かで。
(*337) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*336 うん。解る。
僕の場合「狂人が必ず占い師を騙るなんて幻想だ!!」レベルなんだけどね………。 経験則ェ……。
(-2064) maysea 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
3人の考え方も「そうなのかな」ってくらいにはわかるし、みんな狂人を大事にしてるのは伝わってくるよ。
やっぱり、人によって考え方が違って、それでもどちらかが正しいって言えるものじゃないよね。
そこが面白いな。
(-2065) masao 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2019 ああ、狼やった時それで確定されたことがあったな。
(-2066) PAL 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*335 純粋な疑問として、
その展開で、どうして 狂人だったアイトンが「自分のせい」と感じることになるのですか?
(*338) cave 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>-2064ゼノビア 経験則とはげに恐ろしきものよwww 私は占いが真だろうが騙りだろうが大好きだからなぁ…C狂以外なら必ず騙ってるわ。 でも狂人になること少ないわ。
(*339) birdmen 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*336ルーク まぁ、それで狂人のせいとはならんとは思うがな。 狂本人がどう思うかはまた別だが。狼は狂を責めはしないだろう。 むしろ、責めるなんて出来ないもんだと俺は思ってる。 例の狂霊後出し確黒出し→占い確定の時だって、何か言えるでなく結局俺が逃げたからな。
そういう風に思えるルークなら、狂のせいというより、騙りを出さなかった自分のせいと思うだろう。 だから、お前はやっぱり優しいんだよ。なでなで。
(-2067) apricot 2012/01/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>*338ぶどう 「信用を取れなかったから」 騙りの役目って、真を決め打たせないものだから。
そもそも、アイヴィとクレイグが繋がった時点で、私が偽決め打ち吊りされる可能性すらあったからね…
(*340) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>-2064ゼノ 本当になぁ。 そうなると、結局3-1安定になってしまうんだよなぁwwww
(-2068) apricot 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>-2066 そういえば、狂人が霊騙るつもりで非占して、僕が占に出たんだけど、元々3d3-2にしようって話してたら2COになったから、霊にも狼出して真狼-真狼になった事もある。
狂人の霊騙り枠を狼が奪ってた。というね。
ちなみに占は、対抗抜いて決め打って頂きました(胸張り
(-2069) maysea 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>-2067ドウェイン 狂人がどう思うかによる処が大きい。 狼は責めるもんじゃないです。そういった戦術を取らなかったのが悪い。 でも、狂人は如何考えるか。 「狼が出来ないヤツだから負けたんだよ」なんて、考えないでしょうよ。 まず信用を取れなかった自分にがっかりして、それで巻き込んで負けてしまった狼に申し訳なくて居た堪れなくなると予想する。
無論、例外の人も居るだろうけれど。 一般的には酷くショックを受けると思う。
私は優しくは無いですよ。本当に。
(*341) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
最後までいると寂しさで泣きそうになるので少しだけ先にお暇します。 今、すっごい卒業式気分wwww
ここも終わりかぁ…凄く寂しいです。 進行中だけでなく、エピでも学べることの多い村でした。 初めてがここで本当に良かった。
皆さんとまたどこかの村で会う時には特に褒めていただいた素直さを伸ばしながら「成長してる!」と言われるように頑張ります。
このログは何度も何度も読み返すと思います。 それでは皆さん、お疲れ様でした。 本当にありがとうございました。
(147) plantsdool 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*340 なるほど。 つまり語弊を恐れずに言えば、バイオレットは進行中、自分たちが負けた場合の事を視野に入れて戦っている、ということになりますか?
(*342) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
キース、お疲れ様。 また同村しようね!
(-2070) maysea 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
パーシーは、キースさんお疲れ様ですー!またどこかでお会いしましょーノシ
COQten 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
キースも御疲れ様。 また何処かで。
私ももうすこし出来るようになりたいもんです…
(*343) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*342ぶどう と、言うと? ちょっと意味がわからないので、具体的に。
(*344) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*342 ちょっと表現が悪いですね。 ただ、うまい表現ま思いつきませんでした。
(*345) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*341ルーク そうか……ふむ。 開き直られた覚えが多いなんて事は、忘れよう。う、うむ。
あー、そうか。俺が狂やって「ごめんなさいー;;」って泣きまくってるのを想像すればいいのか?wwww それをさせたくないって事か。ふむ。
じゃーやっぱりルークは優しいんだろうと思うがなぁ。はははは。
(-2071) apricot 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>147キース 卒業式気分か。わかる気がするなぁ。 なーに、続けていればまた同村する機会がある。 その時また騒ごう。
またよろしくなー!
(-2072) apricot 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*344 負けた時のエピの事を考えて行動しているとか そういうニュアンスでした。
(*346) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
自分たちが負けたってのは、信用?勝負?そこらの主語をお願いします。
(*347) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
んー。 勝ち筋と負け筋ってあるよね。
勝ち筋だけ見て戦ってたら、勝てないと僕は思う。 負け筋を潰して勝ち筋を通す。
ルークは、この負け筋も見立ててるんじゃないかなあと。
(-2073) maysea 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
あと10分切ったね。
今回はありがとうございました。 次は自分の言葉で、自分らしく、自分が見えたものを素直に話したいなと思います。
またどこかで。
(148) masao 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
ドウェインさんの狂人、いつも半端ないですけどねぇ…。
陣営どっちでも、赤を含めて村を好きでいたいなぁと思う、今日この頃。 自分に強制してるつもりはないんですが。
(-2074) COQten 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*346 勝負って意味でいいのですかね? そもそも、勝つためにやりますよ。ただ、狂人に頼るということは、進行上の見通しの不確定さのリスクと、エピでの負荷を天秤に置く事になるといっているんです。
(*348) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
パーシーは、アイヴィさんも、またどこかで!
COQten 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
>>-2073 うん。そういう感じなのでしょうね。
(*349) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
もうそんな時間だと……?←
お集まりの皆様、本当に有難うございました。
また、ご縁がありますよう。
この村の全員(ショー含む)に、感謝と愛を込めて。
お疲れ様でした!
(#5) 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
>>-2071ドウェイン そう言うこと。 ごめんなさいー、って思わせたくない。 優しくは無い。私が悔いたくないだけだ。
>>-2073ゼノビア 負け筋を全て潰せば勝てる、とは思うかな。 だって負けないのだから。
(*350) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>*348 >エピでの負荷を天秤に置く事になるといっているんです。
これですね。 私にはない発想でした。
(*351) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
定刻が間近になりました。
皆様お世話になりました。 また、どこかで。
(*352) cave 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
また!
ありがとう!!
(149) maysea 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
>>147キース またどこかで会いたいものだな。 この村は確かにいい村だったが、俺個人としてはキースに出会えたことが最大の収穫だったから。
(-2075) PAL 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
ん、そろそろ時間か。 皆ありがとう。盛大にミスリ&早漏してすまんかった(目逸らし) 色々あったが、楽しかったよ。それが何よりだ。
言い忘れてたが、G国ではgarnetというIDで、クローンではapricotで出没してます。SNSにも居るので、そちらでもどうぞよろしく。
また機会があれば、どこかでご一緒出来たら幸いです。ありがとう!
(150) apricot 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
アイヴィは、ありがとうございました。
masao 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
ああ、そろそろ。
とても楽しく、新しい発見や気づきの多い村になりました。 村たて様、同村者の皆様、エッグセットの製作者さま、本当にありがとうございます。
またどこかでお会いできたら、ガチってくださいー。 では、失礼します。 [ちりんちりーん]**
(-2076) COQten 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
|
[血と泥に塗れた鋏は、もはや触る事は出来ず。 傍らに白衣の男は居てくれるだろうか。]
さて、此れにて死者の時も仕舞い。 再び何処かで御会い出来ます事を、祈って居ります。
さあ、行きましょうか、ドウェイン。
[居ないならば、無理にでも手を取って。 ――霧のように、消えた。]
(*353) birdmen 2012/01/31(Tue) 00時頃
|
アランは、キースにそっと触れてみた。 ……また、な?
PAL 2012/01/31(Tue) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る