
106 卵の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アイトンはアイヴィを占った。
アイヴィは人間のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ショーが無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、ゼノビア、シンディ、キース、ルーク、ドウェイン、パーシー、フェリクス、クレイグ、ジャスパー、アイトン、アイヴィ、ヒルダ、ベル、マーティン、アランの15名。
|
ああ、真狂予想ならなおのことバラ占いと思ったんだが。 …まぁ決定前後にいなかったんだから仕方ないか。
>>350ヒルダ 待つよりは自分で読み返せればいいんだろう。 だが時間の都合でそこまで出来なかったという本音。
>>351フェリクス 回答拒否了解。
他にも俺宛で逃しているのあったらメモにでも投下してくれ。 あとで確認しておこう。
(0) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ジャスパーは、おはよ
2012/01/24(Tue) 00時頃
アランは、ちっ、時間がずれているのか、この箱。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
>>450ドウェイン あ、直接触れただけある素敵な意見。 そこまで読み終わってなくてしょぼんです。
ん、確白味方あたりの一貫性がすっと出てくるのは人らしいですね。
(1) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
パーシーは、うわあああ…やってもたです…
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
さてと、暫定クレイグセット。(たぶんGJ) 基本的に此れから ▼ヒルダは恐らく確定。 なら▲先ですが、アイヴィを噛むのも手だと思いますよう。それで私がヒルダに黒を出す。 いかがです?
(*0) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
フェリクスは、ショーさぁぁぁん・・・! あ、おはようございますです。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ほいよ、ベル考察。 >>1:5策を検討しつつ、そのデメリットに注視する姿勢。 >>1:39奇策牽制(堅実派印象)、共有に対し「まとめ役になれるなら」と役割を明確に求める。 >>1:73「占COが完全に回り終わったら」効率主義。 >>1:140から回避枠を与えたくなかったという考えが見える。>>1:146決め打ちへの躊躇。そもそも回避枠を与えたくないという考えなので、FO時の2COとはまた別なんだよな。 >>1:170で霊ロラ好きじゃないと言ってるが、これは好みなのかね。ふむ…。 同発言の上段はやはり堅実派な村思考に見える。 >>1:227考察は広く浅く。全体を見渡す感じ。そう的外れな事は言ってない印象。
ざっと見た感じ「堅実印象」「効率主義」「地道タイプ」に見える。軽いタイプや個性的なのが多い処じゃ埋もれがちになるんじゃないかな。 ただ目立たないが地道に考察するタイプなら少しずつ見えて来るんじゃないかとも思う。またやや重めにも見えるスタイルだが、>>1:176当人の申告ともずれていない。これは個体印象な気もする。
一言で言うと、白黒取れてないが地味な人って印象。回避枠与えるの嫌がったり、>>1:170上段なんかは結構村っぽく見えてる。
とまぁ、こんな感じだ。
(2) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
クレイグは、アイトン待ち。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
アリアリー。
というか、ワタシ自身が吊りやがれゴルァ!するので、バイオレットとぶどうがやりやすい方向でやってくれると良いのですよ。
ワタシは今日ぬるっとラインいじくりますので。
(*1) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
クレイグ>あんまり待ってこなかったら、出してもいいからね。 その辺の判断は頼むわ。
(3) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
ふむ…気合の問題じゃない感。 も少しデータとりますか。 (そうやってまたホーム戦先延ばしにする
ホーム戦したいなあ…
(-0) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ヒルダは、壁|ω・)<正座待機。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
襲撃は今はパスにしてあります。 なるべく状況を改善できるように頑張ります。
(*2) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
マーティンは、ちょっとすまん。はずす。
2012/01/24(Tue) 00時頃
キースは、おはよう、熟考中で反応遅いかも
2012/01/24(Tue) 00時頃
パーシーは、帽子のつばを弄りつつ、足をぷらぷら。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
様式美ー。
ふむ…ドウェイン有難う御座います。 沈んで感じるよりは、単体が重いだけ…って事なのですかねえ。 その割りに、ベルの持つ得物が見えないと言うか何と言うか。其処は情報少ないって事なんですかね?
(4) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
>>3マーティン ん。0時半まで待って来なければ発表するね。
(5) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ゼノビアは、ただいま。結果まだだった。
2012/01/24(Tue) 00時頃
ジャスパーは、トン待ち。離脱するかもしれん
2012/01/24(Tue) 00時頃
シンディは、うとうとしている。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ああ、でも今回、舜天のダメさは割と改善できてる予感。
ほぼ身内の村を一つ挟んでるせいかな。村だったし。 年明けの二つの直後だったらダメだったかもしれん。
そしてその二つ以上にヘイトのない村でひゃほほい。 自分で言うのもアレだけど、この道化可愛いんや…(愛
(-1) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
フェリクスは、それ以前にアイトンさん仮決定前から離席してる気がするのです
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
えっと。 アイヴィを噛むときのデメリットは、ぶどうが一人になること。 この灰、逃げ切れますかね、と言うのが本音。 むしろライン無い方が単独で逃げられるかもしれませんが、うーん。
ともかく、▲アイヴィやった場合の筋を。 3d▼ルークは確定。▲クレイグはありっちゃありだけど、GJ可能性はいつでもありますねえ…んー。 何処かで勝負かけないといけないなら、明日のクレイグかなって印象が少し。 困りましたねえ…んー。
(*3) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
>>4ルーク 質疑より考察型との事だが、未だ灰考察は広く浅くなんだよな。 まぁ、今日の灰考察を待ってみよう。1日分材料ある訳だし。
白黒はわからんが、埋もれて見えるのもまぁ仕方ないんじゃないかなって感じだなぁ。
>ベル 酷い事言ってたらごめんなww ★俺のベル評価、自分ではどう思う?
(6) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
ジャスパーは、良し、飯食ってくるぜェ**豚骨ラーメンだァ
2012/01/24(Tue) 00時頃
ドウェインは、アイトン大丈夫かねぇ。
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
…これ、ちゃんと統一になってる…ですよね? すごく不安が残るのですが…。
気がついたらフェリクスさんのしゃべりかたうつってませんか、郵便屋。 どうなのそれ…。
(-2) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
>>1:357ゼノビア ゼノビアは箱で姿見ている時は周囲の立ち位置や思考のベクトルをみていくタイプと思った。 その人の性格、考え方などをさぐるタイプという印象だな。 言葉にどのような意味をもたせているのかを察していくような。 それが>>1:212の俺評ではずいぶんと偏りを感じたというわけだ。
そうだな、問えばわかるか? >>0:263で0時半まで来れないと宣言していたわけだが、御存知の通り来たときにはかなり議事伸びていたわけだ。 さて、ゼノビアの考える村人というのはどのように動くものなのかね。
黙って会話の機会を失うのも惜しいし、ぽつぽつと流していれば起きててくれる人もあるかもしれない。 正直初日の結社なんて対抗あるなら勝手に出るはずだから非対抗COすら不要と思うのに一巡しなければ前に進まない村もひとつならず知っている。 議事読み追いつくまで発言しないのは判断材料を与えるという意味でももったいないとしか思わないんだよなぁ、俺としては。
その人の思考等を読みといて進める印象と、宣言済みの環境を無視した人物評が同一人物というのを、鳩で一致できるほど高度な真似は出来なかったぜ。
(7) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
>>6ドウェイン ふむ…有難う御座います。 なんか、ドウェインのうって感じが消えたかもしれない。私にほれましたかそうですか。うっふふふふふ...
ベルは本日の考察を注視する事にします。解らなければまた手を借りるやも。
(8) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
アランは、さて、ひとっ風呂浴びてくるかね**
2012/01/24(Tue) 00時頃
|
>>8 なんで俺がほれた事になるんだ。逆じゃないのか!?
(9) 2012/01/24(Tue) 00時頃
|
|
アラン結社員かな。
(-3) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
さて。 状況アイヴィ真状態で私が吊られ、何処まで占い真狼を塗れるかどうか。 塗ったところでクレイグと私真ラインになると思うけれども。 そのパタンで、如何なるか。難しいですねえ。うっふふふふふ。
(*4) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>9 あれ、私に優しくなったんじゃないですかあ?
(10) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>10 いや元々かわってないだろう!! それよりドウェインさんの考察かっこいー惚れ直したわきゃーとかないんかい!!
(11) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
それにしても塗れない灰が多すぎて困る。 私が黒出して吊られたら、恐らくクレイグは私真ラインを見るんじゃないかなー。 そしたら如何ライン見てくんだろう。んー…思考が見難くてめんどくせー。
(*5) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
なんというwwwwなんだこの霊と灰wwwww しかしドウェインさんの考察がフラットやなぁ…。
ルークさんのベル見えないがよくわからない。 郵便屋もだいぶ見えないと思うんですが…動きなのかなぁ。
(-4) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
クレイグは、何ともほほえましいやり取りですね。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
パーシーは、\ドウェインさんの考察かっこいー惚れ直したわきゃー/
2012/01/24(Tue) 00時半頃
ヒルダは、ルーク×ドウェインをシカンなう。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
>>11あ、そうなのかもしれない。ドウェイン惚れ直したようです。 その考察がわりと私に浸透してったからかな…。さては昨日省エネしてましたね?
(12) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>11ドウェインさんの考察かっこいー惚れ直したわきゃー
は冗談として、参考にさせていただくthx
(13) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ドウェインは、おまえらwwwwおい、パーシーwwwwまんま言うなよちくしょうwww
2012/01/24(Tue) 00時半頃
フェリクスは、大人の世界って…難しいのです(ちらちら)
2012/01/24(Tue) 00時半頃
ゼノビアは、まあ、ルークは可愛いよね。うん。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
んー。襲撃。どうしましょうかねえ。 狩人がワタシ狼見るかどうかによりますけど、まあセオリー言ったら黒出し護衛ではありますが。アイトン狂だと厳しいかな。
あっさりアイトン抜いて私黒確も有り? そしたら霊騙った意味ないですしねえ。
(*6) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
なんかボケた。アイトン抜いて黒確いみない(意訳:ぼるどーさん眠い
(*7) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
セオリーって白出し護衛じゃないんだwwwwww まあ初手ですもんねえ、黒出し護衛するわな。
アイトン抜く意味が無い件wwwwwwww
(*8) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
ボルドーさん寝ろといいたいwwwwwwwwwwwwww
(*9) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ジャスパーは、最初はあんな鋏でお子様泣かせてたルーク君が先ェと・・・
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
>>12 いや、素直に言われると照れるんだが……コホン。 っつーか、基本昨日考察出してないしな。はははは。 基本、俺が考察し始めると喉足りないんだわ。 なんでまぁ、誰々の分やってーとか指定して貰えると楽っちゃ楽。
>>13キース お前もかwwwくっそうwww
あーそんでな。昨日シンディだったかが俺も対話型に入れてたが、元来俺は考察垂れ流し型な。ベルやアランに近い。 まぁ、メインはこんなタイプなんだよと一応自己申告しておく。
(14) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
アイトン抜くのは無いかな。 クレイグ抜くか、アイヴィ抜くか、もしくはいっそゼノビア消しておく。とか。
(*10) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
アイヴィは、ドウェインさんの考察かっこいー!!(…って、褒めたらまた奢ってもらえるかな。)
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
まちがえた。白出し護衛。(意訳:ぼるどーさん眠いでs
(*11) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
ゼノビアなー。 シンディがゼノビアにうまいこと乗れたら、保護してもらえる。 それを今日見極めてもいいかな、と。
(*12) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ルークは、ゼノビアなんで私可愛いになったし…ざわ… 鋏あんなに可愛いのにふっしぎー。>ジャスパー
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
フェリクスは放っておいても良いような気がしてきたのですよ。ぶっちゃけ、フェリクスに追い詰められても精神的に負担にならなそう。
ゼノビアは赤組の精神衛生上の問題で始末するべき。 あ、これ褒め言葉ですからね?念の為。
※こういうところで襲撃考えるのはやめましょう
(*13) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
アラン>>7 第一発言は鳩?
僕は「何の非対抗が回ってるかも確認せずに宣言する」という行為に、妥当性を見なかった。 それをいちいち言葉にして、周知している所を「アピ」と受け取ったんだよ。 そこは「宣言済みの環境」には依存しない部分だよ。
センサーにかかれば、真っ直ぐいく。
僕は判断に使えるものなら、何でも使うよ。 村に入るごとに、実験しているようなものだから。
(15) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ドウェインは、つーか、俺金づるか!財布なのか!!いやまぁ、職業的に俺とジャスパーが一番潤ってそうだが。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
>>14やっぱり私に惚れてますね? それじゃあ、本日はシンディかジャスパーを期待してます。ハイ。 どうでもいいけど今の私のptが893だった記念
(16) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
クレイグは、医者は儲かる職業だよね。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ああー、綺麗だなぁゼノビアさん。 ちゃんと見てよう。狼なのか、人なのか。 安易に打たずに。
綺麗だなぁ。
(-5) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
ゼノビアは、乗れたら矛になってもらえる相手かと考えてますよう。 初手に抜くのはうーんみたいな。今日シンディをどう見るかで判断でいいんじゃねーの的な。
(*14) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
パーシーは、893wwwwwふいたwwwww
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
にゅ。舞ってるだけもあれなので。
>>0アラン 読めてなかったから読めてないなりの発言してた、といった感じかナ?特に情報出揃うの待ちではなかった感じ?
(17) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ジャスパーは、人狼を吊る為の893の方法をご教授できたらァ嬉しいねェ
2012/01/24(Tue) 00時半頃
クレイグは、アイトン来ないか。じゃ、発表するよ。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
僕が手にもっているこの本は不思議な本でね、いろいろな童話が書いてあるんだ。 でも、好きなところは読めない。本自身が読ませる部分を選択する。
[…は本を開いてから持たせる。すると自動的にページがめくれた]
……赤頭巾か。これから女の子がおばあさんの家へ行くシーンだね。
【ヒルダは人間だよ】
(18) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ライン戦確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*15) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
これはヤりましょう、ええ。イケるイケる。(ry
(*16) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
僕が手に持っているこの本は不思議な本でね、いろいろな童話が書いてあるんだ。 でも、好きなところは読めない。本が自らを読ませる部分を選択する。
[…は本を開いてから持たせる。すると自動的にページがめくれた]
……赤頭巾か。しかも狼がおばあさんを丸呑みしたシーンだね。
【__は狼だよ】
狼ver.
(-6) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
わわ。まさかの!
ごごごごごめんねアイトン…君マゼンタじゃなかった…のか…
(*17) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
さて、誰抜くか…むっずかしーい。 俄然テンション上がってきたwwwwwwwwwwwwwwww
(*18) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
アイトン君マジスマンカッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*19) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>*16 ドウェインをヤるんですね、わかりまs(まがお
(*20) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
ああ…やっべえ私画面の前でクソ笑ってるwwwwwwwwwwwww
(*21) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>*20尻は任せろ
あ、アウト?
(*22) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
辞書を使った物理的方法でもよかったんだけどね。
せっかく「本屋」なんだし、絵本の話もしたし、それらしいことしておきたいじゃない。
(-7) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>16 なんでそうなったwwww いやまぁ、あれだ。うん。…………コホン。 シンディかジャスパーなぁ。シンディまだ材料少なさそうだが。寝て起きてから見てみるかね。
【本屋の判定確認】
(19) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
/* スマンwwwwwwwww葬式状態でwwwwwwwwwwww
(-8) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
というか…ルークドウェインの夫婦漫才が面白すぎて…
いいぞもっとやれ
(*23) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
これ、マゼンタ襲ってもいいかもしれないですねえ。
(*24) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
夫婦漫才wwwwwwwwwwww 任せろもっとやr
ドウェインはマジ単体可愛い ぺろぺろ。
(*25) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
クレイグの判定見たよ。 護衛って、白引き占に付き易いよね(爽
ベルは先生>>2に異存無し。 省エネ。
さて。フェリクス。 灰の一口雑感出せる?
後、ジャスパーなんだよね。 昨日見返したけど、僕には掴めない。 小豆だらららららら。だ。
(20) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
さてこれ、襲撃すごく難しくなった感じ?
一応ワタシ、2COなら初手確白だろJK的なあれで動いてますけど、どうでしょね?
(*26) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
グレイグさんの結果了解なのです。 まぁヒルダさんの待ち方が軽かったですし、まんまな感じなのです。
あー僕も単体考察やろうとするとドウェインさんとおんなじ感じになるかもなのです。でも喉と面倒さの都合上やるきがありませんです。 反省はしません! 先生ガンバなのです!
僕的に思ってたのは、ベルさんは丁寧なので軽さは出ない。考察からこっちも一つ一つ拾っていくのですが、この議事の厚さだと拾われずに黒視されそうなのが気になってて第二希望だったのです。
狼の重さが見えづらいスタイルでもあるので、判断占いに任せたいタイプ、対話自体があって周りの評価があったのでパシさんが消去で第一希望になった感じでしたです。
希望理由おざなりになっててすみませんでしたです。
(21) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
クレイグは、ふあーあ…眠いな、寝る。次は朝か夕方に。**
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
【クレイグさんのヒルダさん白確認】 アイトンさん来ないですねー…大丈夫でしょうか。 申し訳ないですが、郵便屋、明日もあるので寝床に入りますね。 また朝とか夜とかに。 [ぺこり]
あ、質問。 ★フェリクスさん >>1:111読み直してきてますよ!は、どういう意図でアランさんに言われてました?
あと、ドウェインさんは「ベルさんと自分が少し共通点ある」と見てますが、ベルさん側からはどうなのかちょい聞きたいです。
(22) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
>>19だっておだてたら嬉しいって… 私のベッドは空いてますよう? ん、情報云々は出てからで構いません、私もシンディは対話するつもりですし。
【クレイグの占い結果見ましたよ】
(23) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
パーシーは、あ、お茶会のお菓子、届いたら置いときますね**
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
【本屋結果確認】
オニイさんは、眠気に負けるようだ 料理屋の結果は起きてから見させてもらう そんじゃ、一足先におやすみだ
じゃあの
(24) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
あ、初手白確だろjkで動いて大丈夫ですよう。それでオッケ。 どうしましょうかねえ…いや、襲撃はクレイグで構わんです。GJでたら真狩目線でクレイグ・ルーク真路線になる。 其処からひよったような襲撃かけていけばいい
とか思ってるんですけど如何でしょう?
(*27) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ルークは、取りあえず、私本日は失礼しますねえ。体調不良は継続中なもので。**
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ああ、GJ出させる的なあれですかねえ。ありあり。
りあるに ねそう…
(*28) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
|
寝ていいんじゃないかなwwwwwwwwww もうねむいから寝るヨーとかって結果に興味なさげで構わんかと。
(*29) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
キースは、ルークへお大事に
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
>>23 なんでベッドの話になった!!! いやまぁ、人肌恋しい季節ではあるが。うぅむ。 体調悪いんなら、無理するなよ?…まぁ、看病くらいは行ってやるか。
>>20ゼノ 省エネェ…。
>>21フェリクス お前もかwww
>>22パーシー 昨日の俺しか見てないと、わかりづらいかもなぁ。
(25) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
アイヴィは、ルーク体調には気を付けてね。
2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
【クレイグの判定結果確認】 判定でないと、議題も出しづらいよね。
こんな時どんな顔をすればいいかわからないの。
(26) 2012/01/24(Tue) 00時半頃
|
ゼノビアは、マーティン、笑えばいいと思うよ。 ルークはお大事に。無理しないでね。
2012/01/24(Tue) 01時頃
|
灰雑感一口ですか アランさん ここまで来ると狼の誤魔化しだったら褒める域。タイプ違いで判断難しい ドウェインさん 手堅いので後半寄せ、警戒枠 ベルさん 丁寧さんで見えづらい パーシーさん 素直・橋渡し出来る・割と共感出来るタイプなので警戒は怠らず ジャスパーさん 「言いたかっただけ」が多いですが「だから狼」には直結しない、議事読みは割と真っ直ぐ感(>>1:301等) シンディさん 上手く泳ぐ場所が見つけられないお魚さん キースさん 職業:キース ゼノビアさん GK、取りこぼしお願いします
このくらい?
(27) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
フェリクスは、見ている処と見てないところの差が激しいのではデフォです~
2012/01/24(Tue) 01時頃
|
クレイグの判定確認。 ボクは真占様が出した黒を証明するお仕事がしたいな。 クレイグ真なら頑張って見つけてね。
>>25 ドウェイン ごめん、ボクも。てへ。 対抗さんからの触り方もベルは仲間らしく無いな、って思ったけど言語化が難しかったから助かった。
(28) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
|
ん。フェリクス。 今、どこ狼と思ってる? どこ人間と思ってる?
(29) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
マーティンは、ハッハッハー
2012/01/24(Tue) 01時頃
ジャスパーは、鳩・・・ってアイトンまだかァ、箱前に着いたら発言するぜェ
2012/01/24(Tue) 01時頃
ゼノビアは、僕も寝るよ。おやすみ。**
2012/01/24(Tue) 01時頃
|
>マーティン 言いたいことがある時は「まとめ役だから」って遠慮しないでね。 目的は狼見つけることだから。
雑感追加。 アランの発言読み返して、「軸」は見える気がする。 真っ当なことを言ってるけど、村人臭が漂って来ないな、って感じる。 深いところの本音がポロっと出る瞬間が見たくて、取っ掛り探し中。
(30) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
|
今、狼っぽいと思ってる処ないですね。消去法で決めてる感じ。 はっきり人間っぽい、って言えるところがなくて実は自分に困惑してるのです。白黒曖昧なの久しぶり。白決め打ち得意なのですけどねえ。
気になるならベルかな。ここは人間要素拾えてないです。周りに判断任せて否定が帰ってきてて判断迷ってる。
アランさんは、正直ここまですれ違いを狼が演出出来るかがわかんないのですよ。狼が黒塗りで誤読を使うのは良くあることですが、明後日に飛んだのでここがどうもひっかかって逆に狼要素に繋がらない感じです。アランさん霊2COでライン見ないとか言いきってたり、どうも全体で僕と繋がらないのですよねー…どう判断しよう。
ジャスパーさん・ヒルダさんは対話してかえってた部分で白取ってる部分があって、白置きしてたですね。 で、見てない方に狼がいるのかなあと思いつつログ追ってたのが昨日までの僕な感じです。
(31) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
フェリクスは、昨日の19時以降は読み込めてないので、寝るまで一応読んでくるです
2012/01/24(Tue) 01時頃
|
ごめんネ寝てたヨ。クレイグの判定は確認したヨ。 アイトン来ないネ…大丈夫カシラ。ルークも健康してネ。 ワタシも寝るヨ。お休みなさいヨ。
>>26マーティン 笑えばいいと思うヨ。
(32) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
ジャスパーは、職業キースwwwwwwwwww
2012/01/24(Tue) 01時頃
|
盛大に寝落ちしてたわ!【クレイグの確認確認】 アイトンも寝落ちかしらね?
>>6 ドヴェイン 大体当たってるかも?正直初日の判断材料少ない状態で、みんなよくぽんぽん発言出来るなあって思ってたわ。
というわけで寝るわ。お休みなさい**
(33) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
|
寝るヨー。お休みなさい。
(*30) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
|
アイヴィ>では早速。 ★昨日潜伏考えてたみたいで、そのつもりもあったみたいだけど、出て来たのはなんでだろうか? 昨日君がCOした時から違和感があってね。
CO状況のみの勘だけど、占は真狂だと考えてたりする。
(34) 2012/01/24(Tue) 01時頃
|
|
誰からも質問が来ないんで、勝手にくっちゃべるぞ。
現状人っぽいのがキース。 動き的に村っぽい、ただまだ注意は必要ってのがゼノビアとフェリクス。
雰囲気的に好印象だが白黒はまだ、ってのがパーシーとヒルダ。どっちも軽そう。 発言あるしそれ追って判断出来るかなってのがベルとアラン。タイプ的にどっちも地に足がついた重めなタイプだな。 まだ材料が少ないのがシンディ。 発言は有るんだが微妙に?ってなるのがジャスパー。
今んとここんな感じか。喩えは俺が出す奴は一般的じゃ無さそうなんで諦めた!(どどーん
と、昨日表に出そうと思って喉が無いので諦めていた。今更だがこっそり灰に貼っておくか…。
(-9) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
|
>シンディ 分業苦手?「ボクはこっちを見てるから、貴方はそっちを見てて」ってみたいなやり方。 この村はそういうやり方の方が相性良い気がする。
>ジャスパー 走らずに歩いてみたらどう? 等身大のジャスパーを見てみたい。
(35) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
フェリクスは、無理そ…ぱたっ。**
2012/01/24(Tue) 01時半頃
アランは、ふぅ、いい湯だった。ドヴェインとルークが同衾する話まで把握。
2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
>>2見て思い出したんでベル評追加。
[ベル] >>1:5霊関連の話について、回避COの「対策を考えないといけない」と言っている。 そこに触れているのは>>1:98フェリクス「皆の会話見て何か思いつきましたですかー?」と>>1:174ドヴェイン「対策って何考えてた?」 これに対する返答は>>1:140と>>1:176だな。 これはこれで会話にはなってはいるんだが、個人的には何かズレてるとも感じた。
俺ならば、回避COを避けるためにFOを強く推す。 ベルは、回避COになった後のことを考えている。
思考や行動といったものが、受身にできているのかもしれないな。 やりやすい方向を強く推すのではなく、与えられた状況をそのまま受け入れて、その後を考えるタイプか。 だが「どの策でも問題ない」ということではなく、回避関連は不安だの懸念だのと言っている。
主張はするが説得はしないと言い換えることもできるだろうか。 発言の最後にすっと一歩引くような印象がある。 昨日は初日だったわけだし、>>1:176「質疑より考察で絞っていくスタイル」といっているのだから考察を見て考えるのも手だろうか。
(36) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
|
>>34 マーティン 「占3COなら3-1想定で潜伏、最悪のケースでも初回投票前なら3-2も悪くない。 占2COなら2-2を想定して初日」って考えてたから。
COする前は、「3COになった場合でも潜伏に対応出来るように」って意識してたからね。
(37) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
|
>>15ゼノビア 初日の序盤の発言は箱からだ。 妥当性ね。まぁ結社CO一巡するまで考察停止の人をみたことないならそうなのだろう。 俺はこの編成で「非対抗」という言葉を初日に見て「結社COに対してではなかった」という事例を全く知らないんでね。 非対抗を早く出すメリットは上記のとおりだが、デメリットはないと見たまでのことだよ。 逆に随時見たものを投下しない場合は上記のデメリットがあるという前提だ。
ああすっかり忘れていた。 フェリクスで引っかかっていた点がもう一つ。 >>1:67で能力者CO関連の話題に触れた直後「埋まってるのは誰だろ」と言っていたのが「潜伏能力者を探している狼視点」に見えたんだ。 それで>>1:106で意味と意図を聞いたのだが、>>1:111で「読みなおしてきている」といったのが更に引っかかっていたんだったか。
流れを読み返せば狼探しの意図と取ることもできるわけだが、こういうあれこれが重なれば占いたくもなるというものだ。 まぁ昨日の話だが。
(38) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
|
>フェリクス >>21の「拾われずに黒視されそう」での第二希望ってわりとSG枠救済みたいに見えるんだが、>>31を見ると「人間要素拾えてない」「否定が帰ってきて判断迷ってる」とあんまり白見てる感じじゃないな。 ★ベルに対してSG救済と疑い、どっちが強かった?
>>36アラン お、アランからも来た。 俺も地味印象では有るんだよなぁ。ふーむ。
(39) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
ドウェインは、アラン、最初に把握するのがそれかよwwww
2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
アイヴィ>ふむ。なるほど。 占2COなら潜伏するつもりは端から出るつもりだったってことかな?
僕は、アイヴィがゼノとやりあってて、潜伏無理そうだから諦めたのかと思ったよ。
(40) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
マーティンは、潜伏するつもりはなく、の間違いだな。
2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
さて、議題でもだすか。 ■.1 今日の●▼ ■.2 占師考察 ■.3 灰考察(●▼に希望出す最低二人は理由求) □.4 霊考察(明日でもよくね?) □.5 何かあれば追加よろ
(41) 2012/01/24(Tue) 01時半頃
|
|
>>40 マーティン ちょっと思考開示しておこうか。
ボク個人は霊より占重視派だから、3-1で占襲撃がイヤなんだよね。 だから、占3COならまとめや村人から「スケスケだからいい加減出てこいや!」と言われない限り潜るつもりだったよ。
ゼノビアとのやり取りは、 >>1:72で占いに挙げられて少しドキッとしたけど、そこから意識を「霊透けしない<<●▼回避しないようにする」に切り替えたの。
>>1:89の促しや、>>1:99>>1:110はまっすぐこっちを判断しに来てる。 >>1:234「アイヴィにおいでおいでした」と言う言葉の通りね。 この感触は相手のことを見ている村人の感触だと思う。
思考開示兼ゼノビアの灰考察。
(42) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
|
更新前の発言を読みつつ
>>1:377ベル >いつもそんな感じでやってるからね。 「斑に~確白に~」というのは、もしや占われ体質COのようなものだろうか?
>>1:407キース それで結局、キースの言う相互は灰ではなく占い師同士で占いあうという意味でいいのか? 別占いを嫌うならば統一でもいいだろうと思うわけだが。その方が好み>>1:362なのだろう。
相互の意味が灰放置案という解釈で合っているという前提で… ★キースはどういう方法で灰狼を探すタイプなんだ?
(43) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
|
>>41マーティン 議題とは少し異なるが。
★潜伏相方に投票COする可能性が少しでもあるならば、吊り投票を【絶対に結社に委任しない】ように決定周りで触れておいてくれ。 何も言わないと俺みたいな不在者はとりあえずで委任する可能性があるからな。
勿論毎日触れ回っておいて投票COしないというのも十分有りだ。
(44) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
アランは、ドウェイン他に把握できるような確定情報などどこにもなかろうに。
2012/01/24(Tue) 02時頃
マーティンは、アイヴィになるほど。
2012/01/24(Tue) 02時頃
アランは、見出しつけて大声やりとりしていれば嫌でも把握できるだろ。>お二人さん
2012/01/24(Tue) 02時頃
|
>>42 追加(>>40 マーティン) 2COならさっさと出た方が、ボクも話しやすいし他の視界もスッキリするだろうから、潜伏するつもりは無かったよ。
>>41 霊考察は、してもらえるとありがたいけど、出来る人だけでいいんじゃない?
>アラン アランって霊考察ほとんどしない人じゃないかと思うけど認識合ってる? 複数出た霊は有無を言わさずロラする?
(45) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
マーティンは、アラン、了解。毎日言おう。
2012/01/24(Tue) 02時頃
ドウェインは、うぐ……ぐぐぐ……アランがさりげに鬼畜だな……。
2012/01/24(Tue) 02時頃
|
うん、とりあえず固まらないはクリアできたと思う。 (いや占われたらダメだろう
勝負は明日。明日停滞したらマゼンタに合わせる顔がない。
ちなみによろず屋使わなかったのは、めいしーさんがこの村宣伝してたからきっと居るだろうと思って道化舜天のリベンジしたかったのもあるし、グラ補正かかる気しかしなかったからwwwwwww
多分次はよろず屋でいく。でも一回村側挟みたいなあよろず屋やるなら。
(-10) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
|
アイヴィ>あ、わかりづらいかもな。 【□.の項目は無理にやらなくていいよ】
話すことなくなったりとかしたら自由に使ってね。
(46) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
|
>>45アイヴィ 能力者なんて基本ローラー。 だからこそ3-1が一番ありがたい。
占い師襲撃なんぞ2CO+霊潜伏だろうと初手で十分有りうるわけだからな。 その後ロラ手2回行うだけでで狼側を2名確実に葬れることは最大のメリットとみている。
まぁ目に止まる発言があれば何か落とすかもしれないが…まずないだろう。
(47) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
アランは、ドウェイン、そうかい?胸元に鋏を突きつけるヤツよりよほど温和なつもりだがね。
2012/01/24(Tue) 02時頃
|
箱【クレのヒル白判定把握だァ】アイトンは来るかねェ
昨日から一貫して俺にゃァ掴めねェって評価が出るてるなァ・・・人間なんだよな、とはっきり言ってるのはルークくらいか。フェリやクレも人間より?くらいな位置は出しちゃいるが
話せる個所にバラバラと触れてンのがいかんのだろうなァと今思ったり 何か話を三つ四つに絞って話すか、まァいっそ占ってみ?の二択だが 前者でいこう なァんの話にしよォかなァ、と
確か俺が解らないと明言はアヴィ、ゼノ、パシ、先生かァ。こっからの質問受け付けよゥかねェ 対話で掴めそうって言ってたベルもかもォん 昨日は先走って焦ってたわけじゃァねェが、見えないというなら好きな角度からこいやァ
そうだなァ アイトンの結果によるが>>41は当然 答えるとして、昨日言った通り触れられなかったシンディとベルいってみようかねェ ゼノ(&フェリ)は観察放置の遊軍枠、ヒルは統一占されてお茶会できるか怪しいからなァ 今日は ・質問受けるぜェ、何が解らないか893さんにどォぞ(上記四人が中心) ・シンディ、ベル考察 だァ
(48) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
|
あーアラン>>47の省エネ思考が村っぽいなwww まぁ、霊にとっちゃ悲しい話だろうが。 わりと頷けちゃうのよねー。
つか、眠ィ。そのうち寝落ちるわ。多分。
あ。アラン飴いるか?
(49) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
ジャスパーは、一先ずお休みだァ**
2012/01/24(Tue) 02時頃
|
>>47 アラン 了解。灰考察に専念してもらう為に、余り触れないようにしながら見てる。 ロラ派の意見も判るから、「決め打って」とは言わないけど
ローラーするなら、その前に灰吊りでの黒判定をボクに見させてね。
当然自分でも狼探すけど、自称真霊からのリクエスト。 霊はローラーを受け入れ、村人は霊に1黒提供する交換条件って言うのも悪くないんじゃない?
>ALL 他の人も霊考察しない人は、↑コレ、よろしくね。
(50) 2012/01/24(Tue) 02時頃
|
アランは、ドウェインの飴はヤツにでもやってくれ。コアズレの俺には非常に有難い申し出なんだがな。
2012/01/24(Tue) 02時頃
|
アランが人っぽく見えるのは、あれか。 「身も蓋もない発言」これに尽きるな。 >>47もそうだし、割と反感買うのを恐れてない感じなんだよな。考察の細かさとか見るに場慣れはしてそうだ。それだけに、狼でこの立ち居振る舞いになるか?っつーと、首傾げるなぁ。
って、act吹いたwwwいや別に飴は誰に渡しても構わんぞ?
>>50アイヴィ どういう交換条件なんだwww する時はするとしか言えんwwww
(51) 2012/01/24(Tue) 02時半頃
|
|
>>48 ジャスパー >何か話を三つ四つに絞って話す これ良いかもね。
個人的には「ボクのことどう思う?」って質問が相手を一番見やすいけど、他の人優先でも良いからやりやすい方でやってみて。
>>51 ドウェイン 最終的には「する時はする」で良いよ。 霊能者が「悲しい話」を受け入れる為の妥協案の提案だから。
(52) 2012/01/24(Tue) 02時半頃
|
マーティンは、アイヴィに巨乳女王様だと思う
2012/01/24(Tue) 02時半頃
アイヴィは、マーティンをハリセンで殴った。
2012/01/24(Tue) 02時半頃
マーティンは、メジャーが鞭にしか見えなんだよな。
2012/01/24(Tue) 02時半頃
ドウェインは、あるあるすぎる>鞭 まぁでも、>>52はなでなでしておく。
2012/01/24(Tue) 02時半頃
アイヴィは、マーティンこのスケベ!ヘンタイ!…って罵倒すればいいの?
2012/01/24(Tue) 03時頃
マーティンは、なんで、巨乳ドS女王様=スケベに繋がるのか理解出来ない。
2012/01/24(Tue) 03時頃
|
鞭www
(-11) 2012/01/24(Tue) 03時頃
|
アイヴィは、願望があるから、そう見えるんじゃないの?(首かしげ)
2012/01/24(Tue) 03時頃
アイヴィは、願望があるから、そう見えるんじゃないの?(首かしげ)
2012/01/24(Tue) 03時頃
マーティンは、ないね。寧ろ願望があるからスケベ、変態となるのではないか?
2012/01/24(Tue) 03時頃
アイヴィは、マーティンにそういう願望があるんだと思いこんでたんだよw
2012/01/24(Tue) 03時頃
|
★能力者4名>そういえばさ、CO周りで気になったところとかあるかい? なければないでいいよ。 細かい発言とかは、個別考察でいいよ。
(53) 2012/01/24(Tue) 03時半頃
|
マーティンは、キース[[who]]の尻を、アイヴィに差し出した。
2012/01/24(Tue) 03時半頃
マーティンは、いくらでも叩いていいぞ!
2012/01/24(Tue) 03時半頃
|
先生に異論をぶつけてみよう。 そこはね、「好感を得られる」で帳消しになりそう。 「安易な白打ちは控える」「能力者はローラー」これがアランの軸になってる。
そこからもう一歩進んで、「村人としてどんな役割を果たすか」に注目。 白打たない、能力者も見ない、なら何をするか。 「黒見つけて吊る」 これじゃないかと思うんだ。
38pt
(-12) 2012/01/24(Tue) 04時頃
|
|
ぐはっ、申し訳ない。 やはり限界だったようだ。
えっと、占った先なんだけど。 冷静に聞いてもらえるかい?
(54) 2012/01/24(Tue) 05時半頃
|
|
ガタガタ言う前にまずは判定。 他人の顔色伺っても判定変わんない。
さっさと出して次にいく。 やらかしたことにウダウダ言っても仕方ないんだから。はい、仕事して。
(55) 2012/01/24(Tue) 06時頃
|
|
よォ、起きたらアイトンいるじゃァん 判定持ってねェか? セットミスでもいいから、出すもン出して欲しいンだァ 弁解はその後にしよゥ。聞くからさァ
(56) 2012/01/24(Tue) 06時半頃
|
|
【アイヴィは人間だったよ】 本当に申し訳ない。
この後はまた昨日の時間くらいに。
(57) 2012/01/24(Tue) 06時半頃
|
|
【アイトンのアヴィ白把握】 あァ、こりゃァいけないな 真偽判断材料としての扱いに非常ゥに困る
アイトン偽でぶった切るのもありの路線だし、本当にセットミスの弁解がきたら真でみてあげる事もできる内容ゥだァ・・・ さァて、いかがしたもんか
まァ、真偽は別にして、占い機能としての精度は信用できなくなった、とだけ言わせてもらおォ
(58) 2012/01/24(Tue) 06時半頃
|
|
……おはようございます…。 【アイトンさん真ならアイヴィさん真狂確認】
にゃー!……もったいないです。 ★クレイグ 対抗の判定、どんな意図と思います?
とりあえずお菓子置いて配達行ってきます。 【カステラ】【和三盆カステラ】【オランダケーキ】
(59) 2012/01/24(Tue) 06時半頃
|
|
灰ならまだしもまたビミョーな…。 真偽は出てくる考察見て考える。
占いどうする? 1.ヒルダ補完、クレイグは他。 2.他で統一やり直し。 3.いっそのこと自由。
考えといてね。**
(60) 2012/01/24(Tue) 06時半頃
|
|
おォ?図らずとも今日以降も個別占いの方針が立つかなァ?
(-13) 2012/01/24(Tue) 07時頃
|
|
郵便屋は、せめて灰に片白ならまだやりようあるのにと、うだうだしてます。 >>59の質問は、クレイグさんが答えやすかったらでいいです…対抗叩きみたいになりそうなら保留でも…。
アイヴィさんの質問、安定性なら1だけど結局片白が増える……ヒルダさん白打てそうなら2?この段階から自由占いってなると、郵便屋は頭パーンしそうですかねぇ……。
何も定まってないですが、また夜に。
(61) 2012/01/24(Tue) 07時頃
|
|
おはようございます。判定確認しました。 なんだか余計にややこしくなってしまいましたね…。
>>60 ヒルダ補完がベターかなとは思いますが、 アイトン自身はどうするのが一番いいと考えているのかしら?
(62) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
おはようございます!
>>38 アラン アランさんの中で僕はウッカリさんなのか、白視もらってへへーんとしてる狼像なのかマジどっちなのでしょうか…。 たとえ狼としても「能力者探してるぜ」的な台詞はむしろ気をつけて言わないと思うのですが
[倒れた]
>>39 先生 白を拾おうと思えば拾えるけれど、それは相手が白かもしれない、と思って拾うたぐいのものになってしまうので、って言って伝わるでしょうか…。 白であれば救済したい(占い師と合わせて判断)、要するに白黒強く判断する前に占いに投げましたです!
(63) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
で、アイトンさんの結果を確認。 仮でも希望先灰とかにセットはしておいてくださいですマジで…潜結占われるよりはマシですけども!
霊占いは面倒なのですよね。霊真狼でアイトンさん狂・アイヴィさん狼なら速攻で狂伝わってますよ。狙ったかどうかとか考えるの面倒なのです。どうしてそうなった。
ヒルダさん補完でいいと思うのです。
(64) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
アイトンがアイヴィ占いか…。 真贋はともかく自覚なさすぎですごいな、これ。
アイトンが本決定を見ていないらしいという誰かの発言を見た時にはバラになるなら結果おーらいだろうと思っていたわけだが。 確かにバラではあるのだが、しかしなぁ。
★アイトン 弁明ぐらいは出してくれよな?
(65) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
ちなみに真占いに霊占いされて黒ひかれてめんどくさかった霊騙り、な事がありますね
アレはだるかった 真のセットミスマジ駄目絶対 狂人のセットミス騙りも嫌いだけどなー。頑張ってみろよぅ。
(-14) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
>>57 ないわー。そりゃないわー。
(-15) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
でも、アイヴィ真がわかったからいいよ。 ある意味感謝。へへへ。
(-16) 2012/01/24(Tue) 07時半頃
|
|
ルーク狼でドウェイン狩人だったりすると楽しいんだけど。
(-17) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
なんというか自覚がなさすぎるな。 真贋云々以前の問題だ。
【自由占いならば投票COを希望】 【占い師は今すぐ灰に仮セットしてくれ】
占い先については、追っかけ補完よりは改めて別の所統一のほうがいい。 追っかけだとアイトンが狂の場合をケアできないんでね。 だが今夜から襲撃死ってのがつきまとうことを考えれば状況黒をなくすために自由(+投票CO)の方が……いやしかしアイトンで?
(66) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
アランは、アイトン、アイヴィ、アラン…見ているだけでややこしいが当事者以外は余計そうなんだろうな
2012/01/24(Tue) 08時頃
|
おはよう。対抗の判定確認。
霊COしたアイヴィに白……セットミス騙るってどうなの。 げんなりしちゃったよ。
>>59パーシー 決定見れなかったのが事実でもセットミス騙るのはちょっと卑怯に思える。 ただ、彼視点でアイヴィは霊か狂のどちらかが見えたわけで。そこから考察伸びるんじゃないかな。霊能者真贋についての情報は僕よりも彼の方が多くなったから。
(67) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
>>63フェリクス >白視もらってへへーんとしてる狼像 これは全く考えていない。 いやむしろ他の人がどこ見て白言ってるのかわからんが。 視点漏れってのはある程度慣れた奴でもやらかす場合があるんで、仮に狼だとしてもウッカリさんとまでは思わないな。
(68) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
アイトンは僕が狂の場合、霊の真贋がわかったことを把握しているのだろうか。 狂だから直接赤で話をすることは出来ないけれど、霊ロラになるならアイヴィ吊りを推す。
(-18) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
しかしこうなると、クレイグが黒引けなかったことが非常に残念に思えてくるな。 半黒を吊れば面白い状況と思うだけに。
(69) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
【灰に占いセットした】 もし僕に何かあってもこれで問題ない。
今日は都心部でも積雪がある。仕事や学校へ行く人は足元に気をつけて。それに、電車やバスが遅れるかもしれない。早めに家を出るといいね。
(70) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
ドウェインにセット。のつもり。
理由:女の子好きを明言していたのになぜルークなのか。
(-19) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
別の所統一で結果出ないとそれはそれで面倒な気がしないでもないのですが。 アイトンさん狂の場合考えると補完微妙になりますね。僕は確白結果狙い有かな、ぐらいに思ってますけど。
自由は無理です、結社潜伏してるのです。 潜伏幅自体は潜結にはいらないので、マーティンさんがゾーン指定とかならオッケーなのです。
>>68 アランさん むうー、慣れた奴でもやらかす自体は同意出来るのです、けど。 それだと僕、すごい誤魔化すの得意なだけの狼像になります。 即答で返事してるのはどう見えてるんですか。
(71) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
【アイトンの判定確認】 ……なんぞこれとしか言えんなぁ。 表ではあえて言うまいて。
>ルーク ★改めて内訳予想頼む。
>>67クレイグ その「考察伸びるんじゃないかな」は皮肉と取って良いのか?
(72) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
がーん。
なに喋ろうか明け方までもよもよしてた私の寝不足返して…
あと1時間悩んでから表出ますね。
(*31) 2012/01/24(Tue) 08時頃
|
|
U^ェ^U... こんな顔ですよう。 くそねむいしもうね...まあ、ボルドー即吊りなくなったとプラスにみますかね。乙乙。
(*32) 2012/01/24(Tue) 08時半頃
|
|
んー。補完も微妙だなぁ。今日新たな先に統一でいいんじゃと思いつつ。 今日の統一先が誰かにもよるなww
つーか、なんでこんな喉無いんだ俺ェ
(73) 2012/01/24(Tue) 08時半頃
|
|
決定まわりのアイトンが不在だったのが本当だとして、 アイトンが真だとすると、いくつか指摘がでてるとおり、どうしてアイヴィが占い先になっていたのかが疑問なのです。
一方、アイトンが偽だとすると、数ある占い先から、あえてアイヴィを選んだことになります。この場合、内訳を隠す意味でも白判定は妥当とは思いますが、同時にちょっと消極的にも感じます。
(74) 2012/01/24(Tue) 08時半頃
|
|
本当に申し訳ない。 まだ、狼引ければ僕視点での内訳が見れたのに…。ってそういう問題でもないな。 【今は灰にセットしている。】
(75) 2012/01/24(Tue) 08時半頃
|
|
お、シンディいた。 場合によっては俺もっと黒くなるわー。ははは。そう綺麗に考えられるのが羨ましい。
>シンディ >>62でヒルダ補完と言ってるが、シンディ自身はヒルダは>>1:304みたいに言ってるんだよな。これ、もっと色見たい処に統一とは考えないか? あと、キースについて、俺>>1:303が人っぽいと思ったんだけど、それどう思う?
>>75アイトン ★改めて内訳予想頼むわ。
(76) 2012/01/24(Tue) 08時半頃
|
|
アイトンが何考えてアヴィ占い先にしたかが気になるなァ 占デフォはランダムだっけかァ? そうじゃねェならマジで疑問だァ、希望もアイトン自身はヒルだから選ぶ理由がねェ 結果報告遅れて心象が悪ィ中で狂が統一指示無視は考えにくい アヴィ&ルークの真狼判断ついたとも思えん。狂アピじゃァねェなァ アイトン狼はもっとありえん メリットあるかァ?トンーアヴィ2狼で狂潜伏とか予想する奴いねェよな?
ってなるとアイトン真寄りだァ 偽なら遅れてもおとなしく統一には従うはずだァ
なので占先はアイトンには●ヒルダを出そう 早いが概ね妥当だろォ?
クレの占先希望は後でなァ
(実はこのまま個別占ってェのも好ましいぜェ>>団体戦)
(77) 2012/01/24(Tue) 09時頃
|
|
んんん、個人的にセットミス絡みで真贋ってあんまり好きじゃねえんだよなぁ。それが真でも偽でもどうにもこうにも。だけに、俺はあんま触れんでおくと一応。
(78) 2012/01/24(Tue) 09時頃
|
|
つか、灰に仮セットとか言わんで、アイトンにはヒルダに仮セットしておいて貰えばいい。 もし他をってんなら、決定時に改めてマーティンから指示して貰う。
共有埋まってんだし、灰に仮セットってよりそっちの方がいいだろ。これならセット変更出来なくても問題無かろう。
(79) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
|
さて、鳩ですが結果みましたよ。 なんというかまあ...。
>アイトン ★占い師、好きですか? これ昨日答えてもらってないですよね?
>ドウェイン ぱっと見、狂アピ乙と思ったりしましたがねえ... アイトン狼でアイヴィ白出す意味がわからん。狂が二択にかけて白だしのがまだわかりますし。真なら普通にクレイグ狼。 まあ、箱前から改めて考えますよう。 個人的にセットミスから真贋見るの好きじゃないんですがねえ...真心理としてセット変更しないんですかねえ。
(80) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
ルークは、とりま時間切れ**
2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
おはよう。
セットミス騙りも、真が事故で霊占いしたのも、両方見た事あるんで、まあ。 システムメタいくない。
アイトンは自由占を考えて僕にお触りしてたのに、アイヴィにセットしてるってどういう事。
アランの反応がいいね。
アイヴィ。 「僕がやってる」事は「分業」じゃないよ。
(81) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
|
アラン>>38 共入り編成は腐るほどやったけど、共対抗くらいで考察停止しない。 というか、何故そんなもんで止まるのかと。
「非対抗」は、占霊の場合でも普通に使う。 「非対抗が並んでた」から、そう受け取ったのなら理解の範疇だけど、誰が結社だったのか確認したくならなかった?
アランはなるほど。 自己申告通り、斜め下に向かって思考が伸びるタイプだね。 面白い。
僕は今、アランは人間に見えてるよ。
(82) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
|
アイヴィは昨日は良かったのだけど、立ち回りが少し。 分業ではなく、循環。 村を切り分けてはいけない。
アイヴィもルークも、初めは沈んでて、霊COを境に生き生きしている。 特にルークは全然違ってるね。
両霊は面白いから、村で遊んでて貰おう。
ロラるなら、真贋関係なくアイヴィからだね。 パズルの材料として。
(83) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
|
>>52アヴィ どう思うってェのはアバウトな質問だな 役職でなら、相も変わらず真寄りだァ。アヴィ>ルークは変わってねェ 人柄は、トレース傾向重視って印象だァ 相手の軸を見定めたいんだろォ?今ンとこ戦術論をアヴィ自身の口から聞いてねェが戦術はお嫌いか苦手かァ? 他に思う事はそうだなァ・・・占2CO把握ですぐ出てきたのは慎重な意味で良しだったぜェ 出てきた理由は>>1:220で述べてたなァ>>1:94ヒル評発~>>1:220の話は感情が見てとれるから好印象だァ 以上から思考トレースってェより感情トレースって人物像だァ 感情開示が苦手な俺はアンタに理解しづらいかもしれん が、どう思ってるかは一通り並べたぜェ そして>>1:220見てて出た疑問だァ ★最初から出るつもりだった由来は占吊を潜伏で避ける自身が無ェからか?それとも他の理由か?
>>78先生ェ 先生ェがメタ気味嫌いなのは把握した が、俺ァ含めてやるからそこに文句は互いにつけねェようにしようかァ 互いに意見する場面があっても俺は先生ェがメタ排除思考なのを極力考慮して話す事にするぜェ
★ルーク 今更なンだが、CO時のテンションの上がり様>>1:191は何だァ?素朴な疑問
(84) 2012/01/24(Tue) 09時半頃
|
|
あぁ、アイヴィ先のロラなら、アイトンとルークの判定差異の有無が見れる。 が、アイヴィにはやるせない話かな……すまん。
>>84取立屋 ん、まぁ昨日言った人は人って部分だな。 俺がそうってだけだ。ん、すまんな。
(85) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
セットミス騙りだとしたらそれはもう騙されても俺ァ構わん そんな狡い事する奴には負けても悔しくはねェんでなァ
そう思う俺はまだ若輩なのかァ?
(-20) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
クレ悪ィなトン真強めでいくぜェ
(-21) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
おはようネ。アイトン……。
うにゅにゅ、面倒ネ。何がどう面倒かは皆すでに言ってるので割愛ネ。 2CO共潜状態の初回統一なんて白確するだろJKとか思てたのは内緒ネ…。
>>78には同意ネ。セットミスから言及するとゲーム崩壊するネ…。(とおいめ 真贋に関しては他の要素拾いたいネ。
で、補完するかどうかは皆に任せるヨ。 一応、客観的に見たらアイトンはワタシ補完した方がいいカナ。確かにアイトン狂だと安心して黒出せる先を提供してしまう事になるし、ワタシとしては他のとこの情報欲しいけど、ワタシの情報を他が得られないのも痛いように思うノ。
白黒見づらい、は一定の層から結構言われるタイプなので、ワタシと相性良くないタイプがずっともよもよするよりはいいヨ。今回ワタシ、位置的に片占いのまま終盤残されたりしたらそれこそ嫌だヨ。
(86) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
ヒルダは、はとげきりだつヨ。また昼過ぎにでも。
2012/01/24(Tue) 10時頃
|
・・・嘘だな、今 俺ァ自分の方針に嘘を吐いた
メタは入れる。完全排除ができないと判断するから、考えてしまうならいっそ可能な限り全て考える これは良ィ
が、システム騙りに負けても悔しくないは撤回しよう 全て含めるならむしろそれも網羅せにゃァいかんなァ なので、アイトンのシステム騙りは今後考慮するぜェ
(-22) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
灰。 僕が今人間に見えてるのは、パーシー、キース、アラン。
先生は、人間評価出してあげないから、働いてくれればいいよ。
ヒルダはとりあえず灰に置こう。反応はいいね。 ベル、シンディは、同じような位置に置かれて、互いに触れあう様子が無い。 両狼無い。
フェリクスどうしようかな。 僕には白くは見えてない。 ギドラ辺りは良かったのだけど。 結構もたっとしてきた。
先生、フェリクスのアラン評価ってどう見える?
(87) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
うふふふふ。二時間たっぷり悩んでしまいました。 第一発言は悩みますね。1発言で鍛えた白アピ力が試される……
まあ、ワタシ、リキむと本当に黒ずみますから、ゆるっと適当にやりますね。 今日は昨日よりもう少し勢い伸ばせたら良いかしら。やり過ぎもいくない気がするからテンション落ちない程度にしますね。
ちなみにセットミスからゲーム崩壊、は実際見てますからなんというか、悩ましげ。いやしかしアイトン真だろ、っていう本音にじませてみましたけどどうかしら。
でもゲーム崩壊、は偽決め打たれた狼がぶち切れてのものだったから今回はあり得ませんけどね(笑 セットミス騙りの発想なくあっさり決め打つ方もどうかと思いますけどね…それも全会一致で。外から見ていても非常に心が痛かった。
(*33) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
アイヴィ、ルーク。 それぞれ視点、灰がどう見えてるかざくっと出して。
対抗ラインも含めて。
ヒルダヒルダ。 糸が細い。 もっと濃厚に、女郎蜘蛛になってみて。 重くなっても構わないから。
(88) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
|
ベル、シンディ、ジャスパー。 「ゼノビア考察」を出してみて? 凄く見てみたい。
それと、ジャスパーはそれを、丁寧語で出してみて?
(89) 2012/01/24(Tue) 10時頃
|
ジャスパーは、>>89 OK。夕方までには。鳩だから帰ったらなァ
2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
さて、昼まで襲撃考えますか……。明日から本当に夜しか来れなくて、明後日から余裕で深夜陣営なんですよね…。あ、これ表で言わないと。はあ、職があるって素晴らしいですね。
ちなみに、補完されないのが実はベストですが、シンディ統一とかよりは補完がベターかしらとは。白打たれるように頑張りますけども。 もともと今日斑になってたはずの身、ええ死んだ気でやりますとも。せめて灰一人くらいは道連れたいですね。理論上、一人二殺すれば勝てますから。
で、先にも言った通り、リキむとダメなんで適当にやります。
(*34) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
>>88ゼノ 糸って何を示めしてンだァ?
(90) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
ゼノビアは、ジャスパー有難う。ゆっくりでもいいよ。
2012/01/24(Tue) 10時半頃
ヒルダは、(「・∀・)「(きしゃー。 こうカシラ…。(こういうことやるからだめですねわかりまs
2012/01/24(Tue) 10時半頃
ヒルダは、ゼノビア了解ヨ。言わんとしてることは理解してるのヨ。
2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
関係性。 視線。 共感軸。
理屈で説明する方が、多分解らない。
ヒルダ統一が出来なかったから、この辺り強化していかないといけなくなった。 クレイグとヒルダが繋がったので、クレイグはヒルダを助けてあげて。
(91) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
メタというか自覚の問題で、そこは一貫してて違和感がないと言う時点で前提に問題があって頭を抱える僕なのです。 とりあえず弁明はいりません、灰考察よこせ、です。
>>79でいいですね。 アイトンさんはとりあえず事故らないようにヒルダさんにはセットしておくべき同意なのです。
>>82 ゼノビア 斜め下把握しましたです…! 僕が多分この白を素直に受け取れないのは僕が対象だからだと思うのでした。
のどもったいね。
(-23) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
ゼノビアは、ヒルダありがとう。ここクリアするの、大変だろうけど頑張って。
2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
>>90ジャスパー 触れ方というか、掘り下げ、カシラ。それと思うヨ。 ワタシ、うしーろの方からざらっと眺めてひょいっと評価するタイプだから絡み軽いの自覚あるヨ。だからゼノビアみたいなタイプには大体色見えない言われるネ。
アラン辺りと対比するとわかりやすいカシラ。結構対極なタイプネ、と思たのヨ。
(92) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
ヒルダは、ゼノビアおうけいヨ。頑張るヨ。それじゃお出かけいてくるネ。
2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
楽しくなってきましたねこれ。テンションあがるう。
(*35) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
コアタイムの話は夜にでもしようかしら。一応まだ確定ちなうのよね…
(*36) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
答え忘れた >>22 パーシーさん ☆呟いたのを強調しただけ、かな アランさんは抜きとりすぎなのです。だから斜め下を通り越す。 そこ「だけ」で意図を汲もうとするから自分の言葉で説明が多くなってずれていく。説明するからそれが正しいのじゃないかと重なっていく。
僕自分が対象の場合でも客観視得意な方なんですけどね 多すぎて判断つかなくなるのは初めてです
ゼノビアさん 1度聞いたけどパーシーさん人間視前後の感覚、どの辺か下さいなのです。>>1:234 僕パシさんの白要素見えたのその後からなんで。この前後のどの部分から出たのが見えなくてここひっかかる。
(93) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
>>92ヒル あァ、ゼノ前衛←→ヒル後衛、アラン注視型←→ヒル遠望型 って事かァ?
(94) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
フェリ>>93 >>1:229最下段。 「アイトンさんが人に見えてるから」 アイトン人間に見えるから、霊真狼→クレイグ真視。 こういう思考透けのクリアさ。
端的に出てくる言葉で、パーシーの思考軸が見える。 ここに違和感が出れば狼あるけど、綺麗。 なので、人間に見えてる。
(95) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
>>87 ゼノの俺評が酷い件。オイ、俺にもサボらせろよ!!!
と言いつつ、フェリとアランざっと見てきた。 アラン>>1:296な。俺も2-1よりは2-2の方が確率高いと思ってしまうが、着眼としてはまぁわかる。皆が白視集めてる処だけに、注視を寄せるのは悪くない&むしろ独自の動きとして評価。フェリ>>1:299もわかるんだよな。
アラン>>1:305を見るに、陣形予想等せずに完全フラットに見るタイプなんだろうなと。
>アラン ★ジャスパーの陣形予想は気にはならんかった?
結社FOは確かにフェリは望んでないとは思うが、アラン>>1:305の着眼は陣形を特定している部分であって、>>1:327は話題が逸れてる印象。 結社FO部分のすれ違いは>>1:339で認められてるし、正直お互いの話は理解出来る。
(96) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
フェリ>>27の「狼の誤魔化し」というのはよくわからんな。
>フェリ ★アランが何を誤魔化してると感じた?
フェリ>>31のすれ違いについて、んーむしろ齟齬のあった点は明らかになってると思うんだが。アランが気にしてるのは「2-1の可能性も有るのに2-2前提で居る事が視点漏れなんじゃね?」って事だよな、多分。ここら辺読み取れてないんだろうか。 >>27「狼の誤魔化しだったら褒める」これは転じて白視に見える発言。が、>>31のアラン評は狼が出来るかと悩む、狼印象い繋がらないとしてるのに白視にはならない。
昨日取立屋からLW警戒されたのを村側警戒と取ってた>>1:142>>1:183のを考えたら、ここはアランの印象を非狼的にとってもいい部分なのでは無いかなぁとも。 >>39で出したベル評なんかと合わせ、取り方にムラがある印象は少し受けるかな。
(97) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
んーなんだろ。僕はヒルダ白は割と自信あるのです。 占い希望にされた後の反応もそうですけど、灰考察で「軽さ」に関して触れた時に。 選んだ位置と評価と、その辺りですっと。だからここに共感したジャスさんも人間に見えて、その後の自分評価辺りで白取った。
が、この村と白より逆になっちゃってる感があって躊躇してるのです。なんか動きづらいのはここかもしれませんのです。
あ、僕ロラ嫌いなのです。灰吊り希望です~。時間取れたらまた来ます~。**
(98) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
ん、今んとここんな感じかな。
俺にもサボらせろよって、いや、誰かがサボってるって言う訳じゃないんだけどな。 俺はゴロゴロ寝ころんで議事録眺めてんのが好きなんだよwww つか、喉ェ…。
(99) 2012/01/24(Tue) 10時半頃
|
|
アランやゼノビアは虫眼鏡持ってるディテクティブ、ワタシはオペラグラス持ってるオーディエンス、ネ。
ちなみにワタシ、村側だとこの姿勢のまま前衛やる不思議っ子ヨ。
(-24) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
わあいフェリクスから白取られたー(・∀・) ところでフェリクス、それは狩ブラフなの?ブラフよね??
ワタシ、テンション上がりすぎてキャラ崩壊しかかってますね…?
(*37) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
まあ、灰考察はまだ一切歪めてないですからねえ…
(-25) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
潜伏中の狩人に仕事させんなしwww いや、でも考察楽しくて困る。 全員分一気にやるってーと面倒なんだが、こうやってピンポイントで「これやってきてー」って言われると、すぐに出来るし色々新たな発見があって楽しいんだよな。
調子にのってて噛まれたらごめんなさい_ノ乙(、ン、)_
(-26) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
>>97 狼の誤魔化しは「誤読から始まる黒視」ですね
アランさんの言ってることも主張もわかるのです。僕自身は多分誤読してない自信あるのです。こういうの読み説くのはめっちゃ得意な方なので。
もうね、>>38あたりでがっくりしましたですから。 アランさんは僕を全く見てないのですよ。僕は「こうやって思って喋ったんだ」って主張したら「でもこれ視点漏れっぽいじゃん、狼あるんじゃないの?」って帰ってくるんですよ 僕の説明聞けよと。むしろ全部言ってんだろと。
ジャスさんのは僕警戒ですがアランさんのは警戒じゃないです 狼かもしれない、に当てはめて疑ってるだけです。
ここまですれ違うとわざとやってんのとか言いたくもなるですよ…。 ああ、ぶっちゃけ占い希望にする気も吊り希望にする気もないのですアランさんは。GS作ると一番左にきます。素直に受け取りたくないだけで、白要素は取ってるのです。
(100) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
フェリクスは、ああ、すっきりした。僕猫かぶるの多分やめた方がいいのです。
2012/01/24(Tue) 11時頃
|
ゼノビアの思考は大体読めたけど、あとは彼がお気に召す発言を無理なく作れるかどうかですねえ…。性格上難しいの範疇なんですよねそれ。ちょっと村人ヒルダ像でも描いてきますか。
襲撃ェ…。 素直にアイトン消したいのはやまやまなれど。クレイグGJがもあ・べたー。
灰吊で狩人炙れないかしら、なんて、期待はしないのヨ…。くすん。
(*38) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
>>100フェリ んーまぁそれは物差しが違うんだから仕方ないじゃね。どの部分を要素と見るかは人それぞれだしなぁ。よしよし。 白視はしてるんかwwwならそう率直に言った方がいいんじゃね。最後にこれだけ。
★アランの判断て難しいか?
(101) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
ジャスパーは、さて、ベル評から始めるかァ
2012/01/24(Tue) 11時頃
|
よし、昨日から言ってるけど軽さはクリア。
1000クラスのこの空気の中にしては良くやってる。これ500なら白取れるんじゃないかな。
夏は絶対ホームに入り浸ってやる……!
(-27) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
ところで、ジャスパーはそろそろ寝るべき。
(*39) 2012/01/24(Tue) 11時頃
|
|
>>101 難しいですよ、無駄にフィルタかけてくるんですもん。最初にいいましたし。「回りくどいです」って。 物差しはいいのですー…なんだろうな、見当違いな感じで疑いかけられても僕めったにイラついたりしないんですよ。 今までの考察見てて、ここいいなと思ってるとことかはあるんです。 しかし自分のところにきて考察見て「よりによってなんでここで真逆に飛ぶんだコラー!?」っていうか。そんな気持ち。
表現できないこのきもち。 [メモに「変」と書いてみた]
(102) 2012/01/24(Tue) 11時半頃
|
フェリクスは、せんせーちぇるしーいるですかー?
2012/01/24(Tue) 11時半頃
ドウェインは、う、ほ、欲しいかも。今日は俺いっぱい歌いそうだなぁwww働きたくないでござる(←
2012/01/24(Tue) 11時半頃
フェリクスは、ドウェインじゃあ交換ー? もひとーつーちぇるしー♪
2012/01/24(Tue) 11時半頃
ドウェインは、フェリクスお、さんきゅー。じゃ、こっちからもチェルシー♪(何故かチェルシーで定着した件)
2012/01/24(Tue) 11時半頃
|
>>102フェリ そうなんか。一番左に置ける位なら、結構取れてるんじゃないのか? 感情的な部分が邪魔をしてるって事か?うぅむ。
そういや、フェリクスはどんなタイプが読み取りやすいんだろう。いや、フェリクスに限らず皆に聞いてみるか。
>ALL ★相性の良さそうな灰、悪そうな灰いればあげて欲しい。 相性ってのは性格ではなく考察・発言面な。 読み取りやすさとか、共感とかそういうの。どういう意味合いで相性良さそうかも補足あるとわかりやすいが。
ちなみに俺は良いのはゼノビアかね。良いっつーか、俺が面倒臭がって読み飛ばしてるとことか「ここ」って指さしてくれるとすっげー楽。全部見ないで済むからな。ははは。 相性悪いってのはまだわからんが、強いて言うならなんかシンディが劇場型に見えるんだよなぁ。言葉選びとかRPかもしれんが。ま、発言増えたら考察してみよう。
(-28) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
[ベル] 動き自体に変わった個所は特に無ェ 霊挽に反対寄り姿勢>>1:170や決め打ちできるには越さない>>1:171などから思ったほど慎重派じゃァなかった 決め打ち上等ではないが役職は残したい様子だなァ 印象より役職判定のロジック思考重視って点からから見てもその意見に矛盾は感じられねェ
灰考察>>1:227>>1:228が簡素な辺りも自身の思考開示は上手くないようだァ
ヒル占希望の理由>>1:320が謎枠の俺&ヒルの内、対話で見極められそうな俺(とアラン)は除外する内容ゥ 寡黙より不明箇所に占いあててるな
占い喰らっても構わないと考えてる(>>1:377)ので白枠に強く収まるつもりないし自信は無ェ様子 この台詞の影響で今後、黒出されても俺ァベルの狼非狼が見分けづらくなりそうだァ
>>1:418でシンディと似ていると評価されるが気にしていないなァ これもロジック思考重視由来なのでおかしくねェ (実際シンディと似てるかどうかはシンディ評で触ろォか)
以上から役職が思考の主な起点と人物なので情報の多い後半に期待だが、最終日の灰の殴り合いでは弱体化しそうだァ 占ってあげた方が当人やり易いンじゃァなかろうか
(103) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
と、表に出そうと思ったがやめておいた。 相性探るのも良し悪しかと思ってな……。
あとはあれだ。喉がないwwww
(-29) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
ただいま。 フェリ視点、アラン総攻め把握。
ああ、誤解させたようだけど、今日は灰吊り灰占い統一希望だよ。 ヒルダ補完要らない。 ここは透けてるだろうけど。
先生ありがとう。 なるほど。
フェリクス。 アランの疑いは、真っ直ぐだよ。
(104) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
ゼノビアは、ドウェインいっぱい働いてくれて感謝。またお願い(飴)。
2012/01/24(Tue) 12時頃
|
自身の状況に応じて立ち回られる自信と意思はあるので、どこに置いててもブレなさそうだァ 俺ァコイツァ見極められねェから誰かに任せちまいたい
あァ、ベルが俺を見極めるのは俄然OKだぜ? 質問どんとこいやァ
(105) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
ジャスさん 全体的に戦略には拘り、あんまないです。僕は対応出来るからだと思うので違和感なし。 自由のが好き>>1:236は素直に説明っぽいけど、一つ一つ丁寧に答えすぎて「拘ってる」と思われがちなんだだと思うですね。 だから軸がないと思われる。実際戦術論に軸はないと思います。別に狼要素でもなんでもないです。
>>1:137「ゼノが自己主張が強い印象無い」 >>1:193「ヒルを通して俺を見てるがァなんでだ?」 >>1:214 「ゼノの印象よろォ」「人選がヒルと俺なのはなぜ?」 >>1:360 「何故自身でやらない?」 あたりから、自分はヒルとゼノを見てて、その話題から中心に展開してる。 >>1:301は ゼノにルクキスの間を見てって言われて読み直しに行って混乱してる
僕にはどうみてもゼノビアさんに言われた事から気になる所を突っつきまわしてる感じがみえるのです。 恐らく、そこから狼探しに行ってるように見えないから疑われてると推測。アヴィ>>1:322はいい表現 ゼノビアさんの溺れてる表現はここからですね。狼探しにまで至ってない。
(106) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
ジャスパーは、シンディに移るぜェ
2012/01/24(Tue) 12時頃
|
僕はジャスさん人間だと思うのです。流れに誤魔化しは見えません。 どこも疑えない、なら狼要素に数えますけど、疑おうとしてないのですよね。僕と同じなのでちょっと共感あるのもあるです。 先生は>>1:180いってたけど、僕は>>1:137は性格範疇から出てないので、そこまで気にならなかったですね。
僕的には4人に絞って見てるので、広がらずに白視黒視まとめて、灰考察に反映入れば見えるんじゃないですかね 今灰考察っぽいので期待。
(107) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
>>102フェリ そうなんか。一番左に置ける位なら、結構取れてるんじゃないのか? 感情的な部分が邪魔をしてるって事か?うぅむ。 って、変ってオイwwww吹いたwwww
>ゼノビア 飴さんきゅー。他に課題があれば出しておいてくれ。
(108) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
ゼノビア冷静だな、ッチ。
(-30) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
フェリ>>106 「ルクキスの間を見てって言われて」 どこ? 言った覚えない。
そういえば「反り合いそうって思ったのは何故?」は投げたけど、答え貰ってない。
ジャスパーって、そんなに僕意識してたっけ?
(109) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
>>106フェリ あァ狼探しは始めてねェ当たりだ
(110) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
今んとこ人っぽく見えてるのはキースとアランな。 アランは>>49>>51に加え、フェリとのやり取りでもやっぱ人っぽいわ。キースは>>1:303が人っぽいのに加え、>>13の参考にするって姿勢がな。やっぱりブレてないように見える。
で、次いでゼノビアな。>>87とか、俺に考察を出させて他者を見ると同時に、俺の考察が歪まないかも見ようとしてんだろうなぁと。
パーシーは発言多くはないがすんなり入ってくるな。>>1:326アラン評とか頷けるし、>>341両人に狼がいる気はしないとかスッと出てくる辺りとか好印象。なんか、めっちゃ素直に喋ってる印象だな。
ベルは像はなんとなく掴めたんで、この後の発言・考察次第か。フェリクスは注視していくって感じ。 ヒルダはあんま囲われた風にゃ見えないかな。
白取れた処と印象掴めた処だけ先に。他はまた後で考察してみるかね。
(111) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
>>111のゼノビア評に腹黒が入っていたのだが、削除したなんてまさかそんな。ゲフン。
(-31) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
じゃあ、ジャスパー。 人間は見つかった?
(112) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
>>109ゼノ 答えてない?んァ?そりゃ悪かったなァ、見落としだァ
ルークの質問、キースの回答が穏やかだったから序盤は二人の思考が近く合うんじゃァないかと思ったんだァ 実際はルーク霊COとキース人っぽい(味方が少ない状況が台詞に出てる)から違ったがなァ
(113) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
一人やって飽きた。って言うか喉足りるわけないのです。諦めよう。どこしっかり見るべきかな、ベルかシンディか。シンディ白だと思った部分があるのでそこ行こうかな。 黒考察? やりたい方向からやるのです(キリ)
ゼノビア うん、真っ直ぐはわかってる
ヒルダ補完いらないと全体で合致するなら僕も異論なしなのです。 でもとりあえずセットしとけ>>79には同意。
>>109 多分その質問で見に行ったんじゃない? >>1:301が唐突で説明したから、誰かに言われてるんだと思ったはず >>1:345辺り意識してると思ったけど
(114) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
【アイトンの判定確認】 …まぁ、なんていっていいのかわからないわ。 こういうイレギュラーな自体って経験ないからどうしていいのかわからないのが素直な気持ちね。私もメタは嫌いだけど、なんでアイヴィなのかは聞いてみたい。
(115) 2012/01/24(Tue) 12時頃
|
|
>>112ゼノ 強いて言ってキースくらいしかいねェなァ 灰で昨日俺がメインで対話してたのはアンタ(純灰)とヒル(被占)だからなァ
(116) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
ゼノビアは、よし、ジャスパーの僕考察に期待。
2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
まずはリクエストのあったゼノビア考察からね。>>89
村全体を俯瞰的に見つつ、気になるところは質疑で解消しようとして、それが後の発言に反映されてる。その質疑が村っぽい手探り感を感じているわ。
例えば>>95のパーシー評、質疑→考察→結論への流れがよどみない。狼特有の不自然さや作為感を感じない。
>>91で繋がった占と片白のラインに対し、発言を促しそれも判断に入れようとしている積極性も好印象。
少なくとも私からは現状「人」としか見えないわ。
(117) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
あー先生か。警戒理由だけ言っとこうかな。 僕も割と「黒視準備っぽい発言」って気になるタチで、アランに突っ込んでったのがまさにそれなので、僕とジャス警戒に入るのは違和感ないのです。
ただ、そこだけで占い理由に飛んでた(>>1:308 )からそこがひっかかってるですね。 まぁ難しい村だとは思ってるし1日目だからってのもありますけどねー。
考察丁寧だし、突っ込むべきところは心得てるので放置枠に変わりはないのですが。 ちなみにGSは灰ど真ん中。仕事出来るって意味で警戒枠ですハイ。
(118) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
吊り投票来たらどうしようかなwwwww
マーティン来たらマジごめんwwwwwww
(-32) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
>ジャスパー 貴方の狼探しに置いて心がけている視点ややり方等があったら教えて欲しいわ。
(119) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
>>119ベル 多分アンタと同じだァ、役職起点発想だからなァ 情報少ない内は探索始める事ないぜェ よほど誰かがぶっ飛んだ発言でもしなけりゃァ早くて明日からだァ やり方はアヴィにも言ったが定まったモノ持ってねェよ 修練中だァ
(120) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
あと、ドヴェイン。全体的に見直すとかなりスキルの高い印象。あと、私が言うのもあれだけど埋もれている灰を拾ってあげたり>>2と、全体的に気配りの出来る人。あと思いついたことはぽんぽんと軽く出しているわ。「オレは何も隠すことはないぜ」という思考が発言から滲み出ているわね。
スキルの高さから狼では?と気にする人がいるのも頷けるけど、私はドヴェインが狼なら後半失速すると考えているの。何も隠さないスタイルで狼なら、後半必ず歪みが出るはず。なので今は人でいいと考えてるわ。
(121) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
>>120 ジャスパー ありがとう。役職や占霊結果などの「確定情報」から思考を伸ばすタイプと受け取ったわ。昨日はよくわからなかったけど、今日は少し見えてきた感じね。
(122) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
ドウェインは、とりあえずおじさん飯食ってくるー。**
2012/01/24(Tue) 12時半頃
ベルは、私もごはんにするわ**
2012/01/24(Tue) 12時半頃
ジャスパーは、まァ今日はアンタとシンディに据えてっからなァ。質問もう無ェのか?
2012/01/24(Tue) 12時半頃
ベルは、ジャスパーに、とりあえずごはん食べさせてwww
2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
あちゃー、ジャス&ベルのチップのカラー近いなぁ・・・
(-33) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
伸びすぎワロタ
(*40) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
ジャスパーは、おゥ、また後でなァ、
2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
ヾ(ヽ°∀°)パッパッパラ、パーパパラパーヾ(°∀°)ゞ
(-34) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
【今はヒルダに占い合わせてるよ】
>>80 ルーク 特に好きとか嫌いとか特別に思ってないよ。比較すれば、村人や共有者とかの方が好きだけど。 この質問どういう意図で聞いたんだろう。
(123) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
ほんと 早く人減らさないと しぬ
(*41) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
アランは、ドウェインの飴が何故かフェリクスにいってる件。気が多いのを把握。
2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
>>81 ゼノビア 私がやってるのはゼノビアの真似事じゃないからね。 灰の人にそれぞれのポジションについてもらって、その場所でどんな「役割」をするか。
私がやってることがゼノビアのやってることに干渉してるなら、やり方考え直すけど、そうじゃなかったらあなたもお仕事してね。
(124) 2012/01/24(Tue) 12時半頃
|
|
そうだね。 正直、警戒する。
役割をふるやり方は、狼に役割を与える。 それは、僕は良しとしない。 椅子を用意してやる事は無い。
僕は村を循環させようとしている。 固定ではなく、流動。
伝わる?
(125) 2012/01/24(Tue) 13時頃
|
|
【アイトン占結果確認】
占いに関してはアイトンがゼノにかかってる印象しかないせいで判断しにくい。全体から人外を探そうとしてる(ように俺に見えた)本屋の方が若干真っぽいか? あと、料理屋仮本決定前後にいなかったりと真だったとしてもちょっとまだ頼れそうもないっすねーって感じだ と、昨日の時点で思ってたところで>>57か… すまん、今のところ俺は本屋>料理屋だ
霊能は理髪屋が>>1:33の自分の発言に即喰いついてきたのと、発言内容から「俺が死ぬ可能性を考えて発言してんのか?」って読めて、真ぽいかと思う。 アイヴィは発言が全体的に狼っぽさを感じないけど、イマイチ真っぽさも感じないんだよなー。で理髪師>裁縫屋
>>43 鍛冶屋 そうだな、初日は占い同士で占いあうって意味であってる そして、好みも統一だ ☆その時々で変わるが、「人外探そうとしてるな」って思えたら人で、それが見えないと狼ってのが一番多いな
料理屋占い結果ログまで見ての俺の感想だ 気になったんでこれだけ書き込んで消える 残りはまた、昨日の時間くらいに
(126) 2012/01/24(Tue) 13時頃
|
|
>>82ゼノビア 実際にそれで発言止まった村を見れば気持ちも変わるさ。 逆に俺は非対抗しちゃまずいような結社騙りや能力者COに出くわしたことがないんでね。 非対抗は2人ぐらい見えたが誰も役職出してないから占霊とは考えにくい。 マーティンの名前はでてたのにな。
>>96ドウェイン ジャスパー?まだ把握しきれてない。 誰かが2-2-1とか2-2-2を言い出したのは引っ掛かったが時間配分の都合もあってな。
(127) 2012/01/24(Tue) 13時頃
|
|
とりあえずお前ら昼から元気だな!
>>84ジャスパー 私が霊確したら必ず村が滅びるってジンクスがあるんですよ。んで始めて対抗出てテンションあがった。 個人的に、3ー1だと思ってたんで葬式状態だったから尚更。
>>88ゼノビア 考察に落として言えって事?図でもいいと言うこと? パッと感じる図は、ジャスパーが亡霊と話してる。ドウェインは煙草吸ってる。曖昧に笑ってる。私その煙で一度むせたけど、とくにそれ以降はあまりATフィールドにくるものはないですねぇ。フェリクス、走りつかれた? アランは相変わらずどっしり座って煙草吸ってる。 ゼノビア、その綺麗なryがヒャッハーじゃなくなった。昨日より良い意味で整って見える。 んー...ヒルダとベルは相変わらずつかめませんねえ、居ることは居ると思うけど、霞がかってる?んー...見え切らない。パーシーってふと思い出す。 あとは覚えがないですねぇ。対抗も図に置いてって仰るなら、箱前から。
(128) 2012/01/24(Tue) 13時頃
|
フェリクスは、走りつかれたというか、19時前から喉@100切って離席してた
2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
>>123アイトン んー...回答ありがとうございました。
まあアイヴィ吊ったらはっきりしますか。
>フェリクスact ああ、なんだか今日走ってないな、と感じたと言う事。 ★戦術論、大好き?
個人的になんだか安心するのはアラン。お父さんですよね、彼。ごっつい手でぽんってやってくれそうな感じ。ドウェインはあのATフィールドの感じだけ分かれば、好きになりそう。ここで時間切れ。**
(129) 2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
|
白犬須磨補でぱっと見打ってるだけで時間切れとは..
(*42) 2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
キースは、裁縫屋は鞭打ちたくなったら俺を打つといい…それじゃ今度こそ後で
2012/01/24(Tue) 13時半頃
ベルは、ごはん食べたけど時間切れなので離席、>>22パーシーには>>121で答えたつもり**
2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
>>84 ジャスパー 戦術論は嫌いじゃないけど、灰の村人の方が主役と思ってるから 自分のやりたいことを主張するより、灰のやりたいことを優先する為に出してない。
ジャスパーは感情が見えないんじゃなくて、等身大に見えなくて、背伸びしてる村人か、隠したい狼かの見分けがつきにくい。
ボクが真と予想するならルークが偽。 ルークが偽なら狂狼どっち?狼なら仲間はどこにいそう? 即答しなくて良いから、能力者を探るならそこまで考えてみて。
☆「灰」ではない「霊」の立場をはっきりさせる為。その方が村にメリットがあると考えて。
(130) 2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
|
>>125 ゼノビア イメージは伝わるよ。
その警戒は、ボクに対して?それとも別の対象?
(131) 2012/01/24(Tue) 13時半頃
|
|
>>130アヴィ 配置予想は真狂ー真狼でアンタが真だから消去法ルーク狼だな ルーク狼要素を得たわけではねェと断っておくぜェ 灰の狼は探し始めてねェよォって言ってるから少なくとも今日は放置してくれェ ★初日初回発言で霊潜伏投票CO推ししてるがァなんでだァ?
(132) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
ジャスパーは、亡霊って何のこったァ>>ルーク
2012/01/24(Tue) 14時頃
|
>>121ベル 自尊心で言うが、俺狼の時だって失速なんかした事は無い!!(キリッ 歪みなんてそれもスキル次第だぞ。ぶっちゃけ。 いやまぁ、今回俺狼じゃないからいいんだけどさ。 まぁでもあれだ。買いかぶりすぎだ。ごく普通の中堅PLだぞっと。
と、表に出そうと思ったが割愛。 喉ねえええええ!!!
(-35) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
|
>>118フェリ ちなみに、俺真ん中でアラン左で他はどんな感じ? 面倒だったら左右振り分け程度でもいいやw
>>129ルーク 走ってないか。確かに、昨日はFW印象だったが、今日は下がってるな。って、サッカーわからないんだったな。スマン。 ATフィールドなぁ。俺アイヴィとは幾分やり取りして共感持ってたから、あえてそっちに行った感は有るんだわ。そこら辺か?
>>130アイヴィ 背伸び評面白いな。 ★他にそう見える奴って居るか?
(133) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
|
アイトンは>>123で警戒感が滲み出てる。この感じ、1dゼノビアとのやり取りでも見たな。ほんのり滲み出る孤独感が単独っぽい印象。人じゃねーかなと。 アイトンは突かれて身構えるってんじゃなく、自分から灰を探ったり狼探してる処が見たいんだがな。まぁ体調次第だが、是非。
>アランact お前は飴を何だと思っているのかと小一時間ry
(134) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
|
一撃。
>霊確したら村滅びる
お 前 は 俺 か
(*43) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
ドウェインは、とりあえず酔い覚ましにオペ行ってくるわー。**
2012/01/24(Tue) 14時頃
|
>>88 灰をザックリ。
ドウェインは村人してる。変なことしないか、軽く目を付ける程度で良いと思ってる。 ゼノビアは私の感覚では「白い」じゃない。でも村の役割を担ってる人。 パーシーは素直に見てる感じがする。何となく村人っぽい。 ベルは直感で村人だと思ったけど、表現する言葉が見つかってない。 キースは安全慎重大好きな人。 シンディは4日目くらいまでじっくりお付き合いしたい人。居場所を見つけた後を見たい。 アランは真っ直ぐアランな人。 フェリクスは今日の夜明けに霞んだ。後でもう一度見直す。 ジャスパーは背伸び村人を探ってるけど、まだわかんない。 ヒルダは暫定で白でいいと思ってる。
灰狼を見失いかけてるから、どこから探るか考えてるとこ。 対抗ラインはあまりアテにしてなかったけど、ベル・ドウェイン・ヒルダは非仲間だろう、ってところまで。
(135) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
|
>>134 COの早さ+白の出し方の早さの1dのクレイグを見てると、クレイグ狂、アイヴィ真、ルーク狼が僕視点で可能性高いと思ってるから、ルークは警戒するよ。
まぁ突きに来た人間を判断するの楽だから、甘えないようにしたいところか。
アランの代わりに飴渡しておこうか?
(136) 2012/01/24(Tue) 14時頃
|
|
ルーク>>128 有難う。 対抗、占含めた「村」の図と、対抗からの「非ライン」が欲しい。
フェリクスは、アランに捉まってから足が止まってるね。 僕は、昨日からフェリクスは前衛に見えてない。 狼を殺しにいく殺意が見えないから。
アイヴィ>>131 アイヴィに対してだよ。 アイヴィは、対抗が居る霊の役割を果たすのではなく、無理に確白視点を作ろうとしてるように見えてる。 霊トレスの為、確霊をやろうとしてるように見えてるよ。 昨日より、村に浸透してない。
>>135 最下段の理由が欲しい。
(137) 2012/01/24(Tue) 14時半頃
|
|
>>132 ジャスパー だから、そこで欲しいのは断りじゃなくて、狼を探す動き。 それがボクの求めてる「村人のお仕事」。放置して欲しいなら仕事して。
☆>>37下段参照。その時のボクはまだ「自称灰」だから。
>>133 ドウェイン ☆背伸びは他にいないと思う。 居場所が見つかってない印象がシンディ。ベルもちょっと迷い気味かもだけど、自分で見つけそう。
(138) 2012/01/24(Tue) 14時半頃
|
|
はろはろ~。 あやや、アイトンセットミスですか。 困りましたね。アイトン狂人ならあっぱれです。
真でもミスする可能性がある以上、騙りはあってしかるべきだと思ってます。
さて追加議題です。 【占い方針(主にアイトン)】 こうなったら自由や指定占いもありかなと。 そうなったら、アイトンのヒルダ占いはもったいないよね。
この辺の意見聞きたいな。
(139) 2012/01/24(Tue) 14時半頃
|
|
>>137 ゼノビア ありがとう。無意識だったからありがたい指摘。 ゼノへの安心感も上がった。
下段は主にルークからの接し方。 ベルは、ルーク側がすごくベルに執着して>>1:375で占い希望にも挙げてる。この執着の仕方は素直に切れと見ていいと思ってる。 ヒルダも扱いが微妙だし、占われかけた時もサッと候補に挙げてる。 ドウェインは、>>1:261の「嫌いですか?」から始まって今日に至るやり取りが茶番過ぎ。
対抗ラインは占判定が出た後に本格的に見直すつもりだったけど…。
(140) 2012/01/24(Tue) 14時半頃
|
|
アイトンについて、個人的な考察ですが、クレイグ狂人と見た場合に、狼は相談などしなかったのでしょうか?
アイトン目線、狼は基本的に早めの非COを行ったように映ると思います。とするならば、狼は赤による多少の確認の後非COを決めた、もしくは、クレイグ狼の為、仲間は非COせざるおえなかった。など考えられますよね?
この辺りの考えがアイトンからは見えてこないまま、ヒルダに希望を出しているのがどうも気になりましてね。
(141) 2012/01/24(Tue) 14時半頃
|
|
疲れてるはあってるのです。全体を相手にしすぎたのです。 GS出すと僕の脱力感がみえるかも。
戦術論は大好きです!
現在交通整理が多すぎて交差点でたちながら、首傾げてるジャスさんと立ち話してる気分ですー。 現在鳩なのでまた夜に。
(-36) 2012/01/24(Tue) 15時頃
|
|
伝わるか解らないけど、僕視点。
この村は、両占が境界、両霊が村の中に入ってるという面白さがあるね。
立っているのは、シンディ、ルーク、ドウェン。 座っているのは、クレイグ、アイヴィ。ベル。アラン。ヒルダは立ってたけど座った。 歩いているのは、パーシー、僕。 寝転んでいるのは、キース。 走っていて止まったのがフェリクス。 ジャスパーは、落ち着きなく同じ所をウロウロしている。 アイトンは、入口から入ってこれないでいる。
オマケ。マーティンは馬でパトロールしてくれてる。
(142) 2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
|
ここから発展して、ドウェンは、寝転んでるキースが面白くて楽しがってる。 アランはどっしり床に座って、走ってるフェリクスの足をひっ捕まえてる。 シンディは、綺麗に立っているのだけど儚い。 パーシーが歩いてる姿を、時々僕が発見してる。 ベルは、皆がわいわいやってるのをPCデスクから時々口を挟んでいる。
村を面白がっているのは、僕、シンディ、ルーク、ドウェイン、アイヴィ。 マイペースなのは、クレイグ、アラン、キース、ベル、ヒルダ。 少し苦労しているのは、シンディ、パーシー、フェリクス、ジャスパー、アイトン、ベル?
(143) 2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
ゼノビアは、今のは、シンディ宛て。後、誰か飴欲しい。
2012/01/24(Tue) 15時半頃
アイヴィは、ゼノビアに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 15時半頃
ゼノビアは、ありがとう。
2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
そっか。村の中に入っちゃってるんだから、外の人の動きをする必要ないんだね。
ってことで、気が変わった。 灰の人は能力者内訳考察、一言内訳だけでも出して欲しいな。
別件。 ★フェリクス フェリクスが考察の中で大事にするものって何?(考察方法・能力者etc.) それと、「自分の中での勝ちパターン」があったら教えて。
★ジャスパー 今日の吊り候補って、どんな基準で選ぶ予定?
(144) 2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
|
アイヴィ。 確白視点は、外の人視点ではない。 僕から見たアイヴィは、村の中に入り込む動きをしているように見えた。 だから警戒した。
この盤面を見て思うのが、両霊に村への浸透スキルが高い。 なのに、何故ここが霊に出てる?という疑問。
マーティンが>>141で指摘しているのに補足すると、クレイグが占COしてから、アイトン占COまで11人の非COがある。 クレイグ、アイトン両人間だとすると、狼は何をやっていたのか。 アラン、ジャスパーのいずれかが狼であるか、アイトンが狼か。 僕はまだ、アイトン狼の目は捨ててない。
(145) 2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
|
特に、両霊からはCO周りの「ジャスパー」は、どう見えてる?
アイトン人間である場合、ジャスパーが占騙り控えであった可能性がある。
アイヴィはジャスパーの非占を待って、霊COしている。 アイジャス両狼であれば、アイヴィが霊CO準備していての茶番になる。 ルクジャス両狼であれば、アイヴィが即霊COした為に「非霊せざるを得なかった」と考えられる。
(146) 2012/01/24(Tue) 15時半頃
|
|
疲れてはいるのです。走り回った後突いてたところがことごとく黒い・わからないと言われていてあれ僕どこ見てた? になったので。 なので今自分を見なおして白取った部分はどこかジャスさんで見なおしたですね。特に変わらんかったですけど
>>145 アイトン狼だと仲間が何故「希望してたからヒルダセットにしてたよ」とか「灰のどこを占った」って言わせなかったか、が謎いです。 占非CO順は占:(本CO)花医研裁郵道園馬舞煙理 これだけ見ると状況占い真狼のがしっくりくるのは同意なのですけどね。非COのまわり方が早すぎる。
状況見ると面白いのです。ふむ >>144 アイヴィ 視点。思考の流れ、考察の向き。 勝ちパターンって村としてですか、僕が狼だったらの場合ですか?
(147) 2012/01/24(Tue) 16時頃
|
|
俺の意見はどちらかというとフェリクスに近い、といいつつも、さらに占師真狂予想というのは今のところ変わらない。 まぁ占真狼も捨ててませんよ、とだけ。
何故、アイトン狂人なら天晴れかというと、アイヴィが狼だった場合、狼は黒なくして、占内訳を知りえたことになる。アイトン視点で言えば、仮にはずれでも、上記の可能性の枝を増やしなおかつ自分の●を一回無駄に使ったことになる。
ゾクゾクするね。
(148) 2012/01/24(Tue) 16時頃
|
|
不確定霊=ロラ(切り捨て)役=居なくなる用意が必要=外の人 ボクにあったのはそういう発想ね。
>>146 そう言えば、>>1:132上。 COした直後のジャスパー。 完全にボクを真と見てるように感じた。 >>1:201>>1:316で説明があったけど、「そーなのかー。」で一旦置いてた。
>>147 フェリクス 村で。 「村人かどうか」と言う視点で見たいから。
(149) 2012/01/24(Tue) 16時頃
|
|
>>149 アイヴィ 低速飛行で自分が吊られる前に狼吊りきる。自分評価から相手見つつ巻き返すほうが得意なのです。 今回前衛と言われて首を傾げたのをゼノビアさんだけ拾ってて笑いましたです
前衛は向いてないですね~ FWと言ったのは防御に力回す気がなかったからなのです
(150) 2012/01/24(Tue) 16時頃
|
フェリクスは、マーティンゾクゾクするですね~。霊も素敵なのです。
2012/01/24(Tue) 16時頃
|
フェリ>>147 アイトン狼でヒルダを占わなかったのは「ヒルダを確白にしたくなかったから」と考えられる。 まあ、これだと「何故霊占いにしたか」の理由にはならないね。 ただアイトン人間決め打ちはしない、とだけ。
マーティン>>148 しかも村に確白を与えなかった、だね。
今日の占いは、ヒルダ以外で統一希望。 そこからは、明日の襲撃判定見て考えよう。
(151) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
いいや、出しとこう。
▼ジャスパー ●フェリクス
こう、ジャスパー吊って判定見たいという欲求に逆らえません。 フェリクスは狼なら弾かれ出してる今。 人間なら、足取られてる今が占い時だと思っている。 村の視界から、この2人を除いた時に、どう動くか見たい。
シンディとベル辺りを占吊りにかけても、村が動くとは思えないしね。
(152) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
花屋 ゼノビアは、メモを貼った。
2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
>>290 フェリクス なるほど。FWって言うから前線に出るのが得意なのかと思ってた。自己申告通りなら前線向きじゃ無い気がするね。
(153) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
>>144裁縫屋 内訳考察ってより困ってるので皆の意見(突込)を聞きたい
真狂-真狼
料理屋が狼と連携取りたがって空回ってる狂人で裁縫屋がそれをキャッチして諌めたけど上手く伝わらず狼陣営アチャーって思考から抜け出せずに困ってる。
(154) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
ちょっと印象が変わった灰
ジャスパー ぶっぱすんなぁ…って印象から >>84の★で思ってたより慎重派なのか?に変わりかけてる そこ気になっちゃいますかーって感じで あとは第一印象から皆が動きすぎて困惑中?と見た 俺への評が無色→黒微上昇→人間
シンデイ ツンツンしてる、とっつきにくさが判断のしにくさに繋がってしまったけど今は流れを作るわけでも、乗るわけでもないのが推理に集中したい村人に見えてきた
(155) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
ヒルダ 社交性はあるけど、思ったことははっきり言う キャラが最初から好きだったからってのが強いし、同じ目線で見てたいと思ってしまうから逆に注意していきたい
ゼノビア ガンガン行こうぜ!orめいれいさせろに見えてたからいのちだいじにな俺はちょっと恐いと思ってた 今はヒヨコ鑑定士に見えてる
ドウェイン ムードメーカーだというのは昨日・今日通して変わりなし 参考にしやすい意見を出してくれるのは有難いが、それ故個人的に頼りそうになるので自重。まだペンキを持つ手はプルプルしてる
っと…少し時間があいたんでこれだけ書いてみる●▼は夜に出すんで少し待ってくれ
(156) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
防御してないのは必要ないからだよ、って一応言ったんだけど
伝わらないねさすがにwww すみません飛ばしすぎて結社に見えなくてすみませんwwwww
立ち位置は最初より思った位置につけたけど 吊りは勘弁wwww 占いも勘弁してくださいwwwゴメン相方頑張って外してーー!!!
(-37) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
ゼノビアは、ひよこ鑑定士wwwwwwwwwwツボったwwwwwwwww
2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
キースの反応いい。
(-38) 2012/01/24(Tue) 16時半頃
|
|
ゼノビア>>151 確白与えなかったって言うのはメリットの一つではあると思うけど、必ずしもってわけではないかな。 ★>>152 ジャスパー狼であるっていう考察はあるかい? フェリクスについてもね。
(157) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
今日は気になったアラン、ジャスパー、ヒルダを重点的に見てみるわ。
アラン:>>36の私評、確かに一歩引くというか、私はあまり強く説得はしない。序盤は素直に思うことを発言として重ねていけばいいという考え。>>43については占いは狼に当てたいけど、私占いで村の思考が進むのであればという考え。進んで占われたいわけではないわ。あと他の発言>>44>>47でローラーや投票COなどの戦略面での提案は積極的。でもこれは白でも黒でもどちらの要素ではないと判断したわ。
>アラン 貴方の狼探しの基準を教えて。既に出してあればアンカーでも構わないわ。
ジャスパー:>>120「情報少ない内は探索始める事ないぜェ」つまりスロースターターCO?でも今日は私とシンディを精査すると言っている。その内容次第かしら。ここもまだ色は見えない。序盤考察が苦手な村なのか、思考を隠している狼なのか。>>132でも「灰の狼は探し始めてねェよォ」と狼探しを拒否。果たして中盤以降伸びるのか、不明ね。
(158) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
ヒルダ:クレイグからの白判定、クレイグ真なら確実に白であるが占真偽は私はまだ見極められていない。ただ>>86の「客観的に見たらアイトンはワタシ補完した方がいいカナ」は確白になる自信からなのか?斑になる可能性は?そうなったらどう村を説得するのか。その視点が見えてこない。正直私は扱いに困っているわ。
占い師真贋は今のところイーブン、というかアイトンのセットミスが私の思考範囲外だったのでどう扱っていいのかわからないのが本音。今日の占真贋は他の人にお願いしたいわ。
(159) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
霊はどちらも真ありえるわ。アイヴィの「3COだから出る」のロジック>>45も納得出来る範囲。アイトン真なら人間確定ではあるが、私の内訳予想真狂-真狼が正しければ真。ただアイトンが真なのか偽なのかは判断付かずね。>>130の最下段、これは真霊の自信があるように見える。
対するルークは私へのロックが強い。が、そこは置いて考えるわ。>>1:191は対抗待ってました!という感情が溢れているわね。これが真だからなのか騙りに出ると決めていた偽の演技なのか、まだわからないわ。ただ灰にはよく絡んではいる。正直霊の二人は両方ともスキルが高いというのが私の評価。ただ好みでいえばアイヴィの俯瞰的な雰囲気が私は好き。勿論好みで真偽決めるつもりはないので、判定割れてから考えた方がいいかもしれないわ。
(160) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
ルークに質問★ >>129「まあアイヴィ吊ったらはっきりしますか。」 これは自分に決め打って欲しいという意図?それともロラでもいいという意図?よくわからないので少し説明が欲しいわ。
(161) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
●▼希望は夜の発言を見てから決めるわ。今のところ考察に挙げたアラン、ジャスパー、ヒルダを候補にしているとだけ。違う人にする可能性もあるわ。
あとシンディは私とセットで語られてる印象だけど、あまり見ていないわ。余裕があれば夜見てみるわね。
(162) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
ただいま。もそもそとログ読み中。まとまった発言はあとで。 ルークとドウェインがそれなりに進んだ辺りまでは把握した。
(163) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
ベルは白黒じゃなくて好きなんだ。揺れない。
(-39) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
マーティン>>157 ジャスパーは、まず、初日に「何が言いたいのかスルッと入らなかった」「何がしたいのか見えなかった」 これは、説得に使う要素じゃないけど、僕基準では狼要素。
黒基点からの白拾いと>>1:193で自己申告しているが、白を拾って積んでいる様子が無い。 ヒルダに「他者評が一致する」と言っている>>1:138が、薄い。 上滑る。 ジャスパーに何度か質問を受けているけど、判断視線を感じない。 自己防御が見られる。>>120など ちなみに自占許容はアピにしか取らない(きぱ
「質疑を攻撃と捉える」視点は白くない。>>345
僕には彼が、何をやってるのかさっぱりだ。 喋る事を目的に喋っているように見えている。
背伸びしている村という評があるけど、背伸びしてる人はもっと厨だし、無駄に白くなる。 僕には、ジャスが開いてる人に見えない。
(164) 2012/01/24(Tue) 17時頃
|
|
フェリクスの方は、失速と立ち止まり、視線のズレを狼要素として捉えている。 迷子の村の可能性は勿論あるけど。
僕は、フェリクスを放流しておけば、灰の反応を引き出し、それを視る目として機能するかと思っていた。 でも迷子になっている。
ここも、外に開くのではなく、自己紹介に傾倒するようになった。
機能を失った灰は、村でも吊られる。 そこは先んじて押さえる必要はあるし、フェリクスが村とズレを生じている以上、自身だけの力で機能回復するのは困難と判断している。
なので占い。
(165) 2012/01/24(Tue) 17時半頃
|
|
ベルは、「正攻法」を村の勝ち筋としてる割には、霊ロラ好きじゃなかったり、片白のヒルダを占吊りの候補にしてるんだね。
>>162 ヒルダは吊り候補で数えてる? 補完するか否かで考えてる?
(166) 2012/01/24(Tue) 17時半頃
|
ゼノビアは、はっ。喉が。夜までだんまり。
2012/01/24(Tue) 17時半頃
|
>>145 ゼノビア ふむ、CO順か…。 帰ったらジャスパー中心に確認してみるかね。
(167) 2012/01/24(Tue) 17時半頃
|
|
ゼノビア>ふむふむ。最後にもう一つだけ。 何でこんな質問したかわかるかい?
明日とか、今日のどがあまったらで構わないよ。
(168) 2012/01/24(Tue) 17時半頃
|
|
>>142が伝わりすぎてやばいにやにやするwww
ごめんもうワタシ、キャラ保ちきれない、面白過ぎるよここwwwww
(*44) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
>>166 ヒルダはまだ保留中ね。補完もありだとは考えているけれど、どうするかは夜の発言と議事録精査して決めたいと思っているわ。ちなみに霊ロラは序盤ではなく中盤ならアリ派よ。
(169) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
しかし占真狼も有力となるなら初手からのローラーはなしだな。 うまいこと狼を吊り上げれば霊騙り狂人が誤爆して黒確定もあり得る。
【今日の霊吊りは反対】としておこうか。
(170) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
マーティン>>168 僕が盤面整理希望出したように見えたから? それか状況要素のみ。
ジャスを狼だと思って吊ろうとしてるのかは、確認したかったのかな、とは思う。
(171) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
誤読に見える。 黒塗りでもなく、弁解にも見えない…か?
アランさんの>>36のベルさん考察「主張はするが説得はしないと言い換えることもできるだろうか。」にはうなずくところも。 この考察では、アランさんはベルさんの疑問点を挙げつつ、考察を待っている。 それから、自分の言葉に寄せてくる感がある。初日のフェリクスさんの「二個」に対し、「別の表現で」と頼んだあたりとか。
ああ、でもベルさんへの質問>>43はベルさんに寄せた質問だなぁ…。>占われ体質 あれ、ベルさん考察したきっかけってなんだろ。
シンディさんの「アイトンはどうするべきと思うの?」がすっと出てくるのが素敵という。
★フェリクスさん、得意分野ができないの、なぜと思います?あと>>31否定ってなんです?
こう、ピッチャーが投げてきたフェリクスさんって球の予想放物線と、今のフェリクスさんがずれてる感じがしてはいるのです。 フェリクスさんの言葉は、「何が」がちょっとつたわりにくいです。「そこ「だけ」で意図を汲もうとするから自分の言葉で説明が多くなってずれていく>>93」の自分って「フェリクスさん」?「アランさん?」
(-40) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
★ゼノビアさん 村を耕してたフェリクスさんの動き、どこから止まってます?
>>67ああ、ありがとうございます。 そう見えなかったら偽じゃない?くらいの裏読みをして受け取ります。
(-41) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
占い師2CO以降の非COは俺とジャスパーだけなのか? だとしたらジャスパーを占いか吊りのどちらかにはかけておきたいな。 狂人を惑わせる材料としてはこのうえないだろう。
余程でない限り、●▼希望からははずさないだろうな。
(172) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
ゼノビア>基本的にはそうだね。 思考開示すると、まずはやれって言っただろーがってのが一つ。 どのくらい考察を積み重ねているかってのが一つ。 ゼノビアの発言から着地点が見えないってのが一つ。
まぁ、結果は伏せとくよ。
all>ちゃんと思考の流れを見せてくれるなら、毎回聞いたりはしないので、適度によろしく。
あ、【今日霊吊る気はないからね】 しっかり灰考察して希望出してね。 アイヴィ吊を考えたなど・・・おっと誰か来た様だ。
(173) 2012/01/24(Tue) 18時頃
|
|
灰の目立つ中に一人,溶け込んでる中に一人と考えると 目立つ役が花屋か園児/溶込む役が鍛冶屋か郵便屋か取立屋(でも若干目立った) で衝突したりしてんのが出来レースだったら恐ェェ…とか考えててクラクラ混乱してるから誰かキアラル唱えてくれ んで、だ道化補完よりは新たに統一してぇから(片白が明日出て「どうしよう?補完する?」とかって流れがまた出ても面倒臭ぇし) ●郵便屋 ▼取立屋 目立つ二人の花屋・園児の中にいるかも?と疑念持ちつつ確白出てあっさり食べられてしまうとショボンどころか回線切って首吊りたくなるんで溶け込む役疑惑が自分の中である郵便屋・取立 屋をそれぞれ●▼であげてみた
(174) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>158 ベル 狼の探し方ねぇ。 まず基本は環境作り。 やりやすく、メリットの高い状況を作りたい。 勿論逆もまた然り。デメリット招く可能性は潰すに限るな。
●▼に迷いが出たら、その後に繋がる方を選ぶことが多い。
それ以外の部分は割と気まぐれなんでね、俺自身にもわからないな。 各種考察方法はだいたいできるが、時々で得意分野も変わるらしい。 村全体からの立ち位置を見る考察は試したことがない。
(175) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
勘違いしてもらっちゃ困るから言っておくけど、状況的判断のみからジャスパーを●▼ってのは、だめだからねー。
(176) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>175 アラン まずはありがとうね。で、ついでに聞きたいんだけど「環境作り」って具体的には何を指しているのかしら?伏せたいならそれはそれで構わないわ。
(177) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>176 そうか、すまん もう一度練り直すわ…
あと誰でもいいんで割と本気でキアラル唱えてほしい
(178) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
キースは、>>174の発言撤回。頭冷やして考え直す
2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
今回のセットミス、何か見えるとしたら当人のうっかり指数程度だろう。 メタだのいうようなレベルですらないと思うんだが。
真ならば、 ただのうっかりとどわすれ。
騙りなら、 更新前に戻ると言い残して決定確認ないまま今日に。 この状況で指定先を占ったことにする方が疑惑を呼ぶためやむなく別の相手にしたというだけだろう。 更新前後に、「確認できてないだろう」の発言が複数回あったのだから、指定先以外とするのは単独非単独に関係なく自然なことだ。
勿論作為による可能性もあるだろうが、更新前に確認発言なかったのは十中八九偶然の産物だろうとみている。
ここから役職を決め打つなんて芸当、とてもできないな。 ギャンブルに手を出すのと同等に思うがね。
(179) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
ヒルダは、わお。残業してたら伸び伸びネ。ざっくり見てくるヨ。
2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
だめだ、私村でもアランに安心してしまう。 なぜだ。お父さんだからか?
(*45) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
アランいいね。残念ながらワタシはやっぱり目が滑ってしまうのだけど、安心感みたいなのは空気でわかるヨ。
(*46) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
ヒルダは、あと1hくらいは地下潜伏なので読みに集中ヨ。なんかあったら投げといてネ。
2012/01/24(Tue) 18時半頃
アランは、キース>>174に、キアリク&ラリホーをとなえてみた。
2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
【システムメタのみで真贋を判断するのは勘弁してほしい…】 切実なる本屋さんのお願い。 他の理由があるなら多少はあっても構わない。
じゃ、適当に落とすよ。
(180) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
独り言のつもりだったなどwwwwwwwwwwwwwww
(*47) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>2医 こういう考察をする人は占い要らないと思う。
>>7鍛 vsゼノビアって感じか。
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 リ ア 充 は 爆 ぜ れ ば い い 。
>>13煙 参考にするってことは、ああいう考察のやり方は苦手?それとも、考え方や発言の内容を参考にするってこと?
>>15花 vsアラン。こうやって相手の反応を見るやり方は放っておきたい。でも狼だったら怖いから、占っておくのはアリかもしれない。
>>20花 黒を引いた占い師に護衛がつきづらいというのは聞いたことがある。必要なら喋り、省エネできるところは省エネ。いい喉の使い方をしていると思う。
>>21園 ヒルダの待ち方ってなんだろ。>>98のことかな。
(181) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
うむー。アイトンが伸びる前に消したい…。どうしたらいいでしょうかね。
(*48) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>25【ドウェインのデレを確認した】
>>27園 ここから少数に絞って深めてほしい。あ。>>31でやってるね。
>>28裁 僕は占いで白を見つけるのも占い師の仕事だと思ってるよ。 もちろん、黒を引きたくないわけじゃないけど、そればかりが僕の仕事じゃない。黒い人は君とルークの霊判定に任せる。
>>33研 ドウェインの考察にだいたい同意してるのは当たり障りない対応を心がけてるから、もしくは本当に「大体当たってる」から、とか考えてみた。
>>36鍛 ドウェインのベル評でいろいろ思い出して自分の発言を追加する、しかもその内容は決してポジティブなものじゃない。ポジティブな内容なら追加してもベルの印象が下がることはない。でも、この内容はどちらかと言えばネガティブ。アラン‐ベルの両方が狼はなさそう。
>>38鍛 忘れていたらしいフェリクス評を落とす。 下段は同意。いろいろな要素が重なると疑いは深まるものだね。
(182) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
ジャスパーは、おいおい、もう夕方じゃねェか。ただいまだァ。
2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
>>44鍛 委任禁止の提案、狼だったら言わないよね。
>>48取 「まァいっそ占ってみ?」は白くない。
>>51医 アラン評に同意。
>>54料 あざとい。 正直に言ってしまうと、信用とる気があるのかどうか、対抗である僕から見ても不明。
>>55裁 \キャー!アイヴィサンオトコマエー!/
>>56取 優しい。サングラスの下はやっぱり穏やかな目をしてるんだろうね。
(183) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>57料 アイトン視点でアイヴィが真狂どちらかになった。 僕=狂を昨日は言ってなかったけど、>>136で僕は狂人である、と。 んー、アイトンへの突っ込みは他の人に任せる。僕がやると対抗叩きになりそうだ。
>>66鍛 占い方法についてうにゃうにゃ悩んでるあたりが人間っぽい。
>>72医 んーん。純粋な期待と応援。
>>79医 彼が狼だったらアイトンの灰に仮セット云々は放置しそう。
>>91花 灰を見たいから、喉に余裕がありそうならやってみるよ。
>>100園 素直に受け取りたくないけどアランは白い、か。 フェリクスが狼ならそういうのを黒い黒いと言ってアランを占いなり吊りなりにあげてもよさそうだけど、そういう気はないみたいだね。
(184) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
ん?ドウェインがフェリクスに手を出した…? もしくはチェルシーで買収か。汚いな。ちなみに僕はヨーグルト味が好きだ。
>>106、>>107園 フェリクスが狼ならジャスパーにラインつなげにいってるのかな、と邪推。
>>114園 “さあ、突っ走れ。どこへでも走っていくがいい!” って、言いたくなるほどいい意味でやりたい放題な姿勢は白い。 狼はもっと慎重だと思うんだ。
>>125花 アイヴィに対してらしい(>>137)けど、横槍。 循環、流動は狼でも出来るね。狼が流れを作るなんて、結構聞く話だよ。
>>142花 こういう思考開示の仕方、僕は好きだよ。 シンディ宛なのは、その時点での村の様子を表して考察を促したかったから、かな?
(185) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
独り言は赤に落とすべし(まがお
そういえばワタシ、灰ほっとんど使っていないですね…
(*49) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>148馬・最下段 ……M?
>>152花 希望提出が早いね。狼なら様子見てから出しそうだから、やっぱり人間かな。 >>164 >>165は納得出来るし。
(186) 2012/01/24(Tue) 18時半頃
|
|
>>174 キース ちょいと聞かせてくれ。
★お前さんは、灰の中で意図的に目だったり埋もれたりできるタイプかい? あるいは、大半の人がそれを自由に調整可能と思っているのか?
イエスでない限り、そういった位置ごとに何人ってのはナンセンスだと思うが、どうだ?
(187) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
>>41馬:議題
>>53馬 ★能力者4名
>>64園 「霊真狼でアイトンさん狂・アイヴィさん狼なら速攻で狂伝わってます」。 僕が狂人だとアイトンが真でアイヴィは人間=ルークは狼になる。 僕が狼だとアイトンが真でアイヴィは人間(真狂)=ルークは真狂狼どれもありえる。
>>139馬 追加議題
(-42) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
占い方法どうしようか。 僕は統一でも自由でもいいよ。
自由占いの場合は、投票COを用いて占い先を発表。ただ、そのときは潜結に出てもらいたい。潜結が出ないならば、仮決定のときくらいに占い先を発表するとよさそうかな。そこからさらにみんなの意見を聞きたいしね。
(188) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
ちょい戻り。が、多分30分くらいで席外す。 何か急ぎの質問とかあれば早めに出してくれ。と前置き。
ゼノ、キースの希望見た。 ▼ジャスパー●シンディ辺りで考えてはいたが、集まると悩んでしまう天の邪鬼体質ェ 昨日天の邪鬼じゃないとか言ってたって?そんな事は忘れた(キリッ
でもまぁ、マーティンの言う事はもっともなんで、考察してみて一番気になった処を希望するとしよう。
直近アラン>>179>>187の姿勢とかやっぱりいいな。
(189) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
クレイグは、ちゃんとした考察は待っててね。
2012/01/24(Tue) 19時頃
ベルは、ごめんちょっと離席、21:30頃には戻るわ**
2012/01/24(Tue) 19時頃
|
>>181 本屋 考え方や内容を参考にするって意味だな 俺が最初にイメージだのキャッチフレーズだのを勝手に人につけて後から言動で摺合せてく方法で人を見るんだが、研究屋に関しては一切見えなかったから>>11医者の発言から見えてきそうなの部分があるかな、と
>>187 鍛冶屋 ☆混乱から抜けられた気がする。ありがとな 割と今までの経験が>>174多かったんでそこに固まっちまってたが大半がそうか?って聞かれるとそうは思えねぇ やっぱり考え直すわ、本気でthx
(190) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
>>138アヴィ だァから探してねェってい言ってるじゃァねェか こう何度も探してねェ探してねェ言わせされっと、村にやる気が無ェみたいになっから言わせんなア? お仕事が狼探しならまだノルマ期じゃないね、と言わせてもらわァ ってあれ?アンタそんなに強いてくる人物だったっけかァ?
>>144アヴィ ☆状況で選ぶ派なんでアイトンはヒルだなァ クレはとりまアランかねェ、昨日の候補で共有でないのは把握してっしなァ 統一すンならアランだなァ シンディ評出してないからそれにもよるがァな パシも見たいが今日はいいやァ って言うとアンタは仕事しろって言うだろォがなァ そしてマーくんは 状況判断だけで、はやめろって言いそうだァ
シンディ評と遅れてるゼノ評やるかァ
(191) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
アランとキースがいいな。 クレイグの思考開示も好きだ。
クレイグ>>181 白引き占護衛セオリーを言ったのは、アイトン狂時の偽黒抑制ね。 全く斜め上の判定が出てきたけど。
>>185 循環は、村の流れの事じゃないよ。 視線の循環。 死角を作らない。
村同士がきちんと互いを認識出来れば、狼が自然に吊られる村になる。 認識出来ない所が狼。
白考察を村ぐるみでやる方法論、だよ。
(192) 2012/01/24(Tue) 19時頃
|
|
◇花>医鍛園>研煙>取◆ 不明:踊、郵
ゼノビア白決め打っちゃおうかな。
(-43) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
今ジャスパー見てるんだが。
>取立屋 ★ぶっちゃけ、戦略得意?苦手?
(193) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
苦手だなァ
(194) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
さてはて。ご主人様はどこにいるんだろうね。 ルークは把握したけど、灰がわかんないや。
ゼノビアが狼だと楽なんだけどそんなことないだろうし。あっても狩人? キース、フェリクスあたりかな。ちょっと不安。
(-44) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
ゼノビアのご所望に応えるネ。
その前にとりあえず一点気になるとこあるんだケド。自分で脳内補完して納得したとこだけど聞いてみるヨ。 >>20の一番上て意図的ネ?
(-45) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
>>192ゼノビア なるほどね。わかった、ありがとう。
(195) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
ジャスパーは、ゼノわくてかし過g・・・ってコレわくてかじゃァねェか、見据えてきてンのか
2012/01/24(Tue) 19時半頃
ルークは、業務連絡、あと30分くらいで箱
2012/01/24(Tue) 19時半頃
クレイグは、夕飯食べてくる。**
2012/01/24(Tue) 19時半頃
キースは、離席。21:00に戻る
2012/01/24(Tue) 19時半頃
ゼノビアは、ジャスパーwktkしてるよ?白白言われるばっかじゃ、詰まらないじゃない。
2012/01/24(Tue) 19時半頃
ジャスパーは、シンディ見てるんだが・・・なンだァこりゃァ
2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
うあ。 ジャスパーが狼にしか見えない。
(-46) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
[シンディ] 掴めん、掴めなさ過ぎる・・・ 注視して解らんってェとういうこった・・・ >>1:306で発言することが正義、>>1:353考察落とす方が性に合う、でシンディ自身は発言は苦手であるってぐらいしか拾えねェぞ? ンな事ァ既に印象から承知だァ!! 何を重視してるのかも解らんし、明言もしてねェ 何から質問していいかすら解らん こう、アバウトな質問は嫌いなんだが・・・ ★シンディ >>1:304でフェリ、ヒル、俺を情報を発信する人と評したよなァ? しかし、三人が同じ人物像とは思えねェ 三人に感じている差を当時と現状の二通りで教えてくれ まさかの、無いってェ回答ならそれはそれで受け取るぜェ
(196) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
ジャスパー評。辛口ならスマン。
>>1:129「二人出だし明言自由占い」というのはピンと来ないな。ましてや2-2予想してたのも有り、統一ライン戦等は考えなかったんだろうか。 >>1:132「抜かれたらがっかりする」ここは2-2予想とはそぐわない印象。2-2で霊襲撃とかむしろロラ手削減わーいなんだが。コホン。 同発言の戦略面に関しては、わりとアバウトな印象を受けるな。 >>1:133ゼノ評はやはりハッキリしない印象。 >>1:137>>1:138灰評価はたまに??となるな。具体的にはゼノ自己主張とか、反りが合うとかアヴィとは合わないとか。主観が多いのか?フェリ評価もやはり謎。 >>1:138「今出てもアヴィ真強い」と言いつつ2-2-1予想。
★この「今出てもアヴィ真強い」という発言に牽制の意味は入ってたのか?
2-2予想という部分と明言自由希望、霊抜かれたらガックリ発言というのがピンと来ない。そもそも、陣形予想自体に吹いた俺。
★2-2予想はいつからしていた?少なくとも、>>1:132ではそうは見えないのだが。
(197) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
>>1:175個別が好みなぁ。「誰か教えてくれるなら~」って事は、厳密にはメリデメリはあまり把握出来ていないという事なのだろうか。それなら、尚更>>1:133でゼノ評でそこが引っかかるのが謎な気がする。>>1:232を見ると、単なる好み違いで嫌な顔をしたという事になるのだが。>>1:236で説明はしているが、陣形との兼ね合い等が考慮されていない印象。 >>1:193デフォが黒、>>1:194キース評(軽さは白だが~の二行)は信取りが薄い印象。ここは他評価と合わせて判断か。>>1:301でクレイグの白取りに着眼する辺り、白取り慎重派なのかな。 >>1:193「言う事によるリスクが~」ここら辺かなり無頓着なのだろうか。ふぅむ。 >>1:269ベル宛等、自分の事を率直に聞く事には抵抗が無さそうに見える。(性格要素として)
パッと見た感じ、戦略はそれほど強くないのだが、>>1:316にあるように戦略メインで展開していてブレが見えてるのかな…という印象も受けた。当人も>>1:331で修練中と言ってるしな。
(198) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
見て取れたのは、 ・戦略はそれほど得意ではないが何故か戦略メインの話になっている(だから背伸びと言われたんじゃないか?) ・白拾い型>>1:193狼は探してないとあるが、信取りも慎重に見える。また>>110情報少ない内は探索始める事ない>>120と姿勢的にはかなり鈍重なのか?とも。
んー、ただ、狼っぽいかっつーとちょっと悩ましくも思えてきたな。素黒く見える村なんじゃね?とも。うぐぐぐ。 今日の灰考察読み込めてないんだが、ここでタイムアップ。途中まで落として離席する。
>ジャスパーact その「なンだァこりゃァ」感詳しく。 実はシンディが劇場型に見えている俺。
(199) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
って、直近で出ていたwwww
戻ったら今日のジャスパーの考察見るわ。 じゃ、離席。**
(200) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
ただいまヨ。ゼノビアのリクエストに答えないといけないネ?ちょっとどうしていいやら感はあるのだけども。
霊吊らない方針確認ヨ。つまり灰見るネ。わかんない枠ベル・アランと、ざざっと見て、フェリクスが止まった言われてるからその辺見てこようと思うヨ。
とりあえず、>>142に大笑いしたヨ。でもワタシ、そのグループなの?自分では空中ブランコから傍観しつつ、たまに下りてきてリクエストのお花をどうぞ、ってしてるつもりでいたヨ。
(201) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
ヒルダは、ちょこちょこ最新見てるからお喋りもしましょ。
2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
▼ジャスパー。
質問する探り姿勢は見えるけど、インプットした情報を消化してアウトプットする様子が見えない。 直接感触を確かめる為に、近寄って見たけど、出てくる質問>>84>>132が既出、かつ>>191「アンタそんなに強いてくる人物だったっけかァ?」人物像の更新もされていない。
また、>>1:137「パシ評が定まらねェ」→>>191「パシも見たいが今日はいいやァ」 こっちも進んでない。
全体像としても、信用よりも警戒・防御感が前面に出ている。
これらの要素は、他者の白黒が見えている・村人を吊る必要がある狼要素と見るよ。
(202) 2012/01/24(Tue) 19時半頃
|
|
慌てる気無ェだけなんだがなァ キャパ超えた考察しようとしても正しいもン出せんだろォ?
(-47) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
只今帰りました。 とりあえずジャスパー、お聞きします。★アランの>>179の考え、どう思います?
最優先で答えてほしいものあったらactかなにかでアンカ下さいな。
(203) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
占いは純灰統一を希望。 占はクレイグ>アイトンで見てる。予想は両方真狂。 占側の印象と、対抗のルークが灰に満遍なく触れている様子が、 灰狼に遠慮する様子も感じないし、ライン隠しと見る方が納得出来る。
狂人濃厚なアイトンに片白を差し出したくないし、ヒルダ自身の反応>>86も村人思考に見えるから。
候補はこれからなんだけど、キースは>>154「困ってるので皆の意見(突込)を聞きたい」これがポンと出てくるのがいい感じ。
アランも気になってたけど、ドウェインたちが「人間に見える」と言っていたところが何となく分かって来たから外しかな。
(204) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
>>197先生ェ 抜かれたらがっかりは確霊だなァ挽肉用霊は喰ってくれりゃァありがてェ ☆牽制は含んでいる、陣形予想はアヴィ霊CO見たときにもう始めてっから>>1:132時点で始まってるぜェ
>>199の問いは>>196で回答になっかなァ? わっかンねェって意味の なンだこりゃァだ 劇場型って知らねェんだが何を示した単語だァ?
(205) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
アイヴィは、誰か飴、お願いします。連日でごめん。
2012/01/24(Tue) 20時頃
|
[ひょこ] こんばんはー。 晩御飯食べてくるので、もう少ししたらいられます。
★ジャスパーさーん >>191「見たいが今いい」なんでです? あと、ちょろっと見た感じ、「自分の他灰への評価」と「他灰の他灰への評価」が違ってる、みたいな意見出てますが、理由何だと感じます?
あ、フェリクスさん>>93返答ありがとうございます。 フェリクスさんの言葉、たまに「何が誰が」が読み取れないです。「そこ「だけ」で意図を汲もうとするから自分の言葉で説明が多くなってずれていく。>>93」の自分って誰ですか? あと。
★フェリクスさん >>43あたりのアランさんのベルさん評どう感じます?
えと★ゼノビアさん フェリクスさんが止まったの、どこらへんから感じました?
郵便屋、昨日アランさんとフェリクスさんの動き見直したとき、結構序盤でまず「振り返ってた」と思ったです。
(206) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
パーシーは、アイヴィさんにチェルシー差し上げます。
2012/01/24(Tue) 20時頃
パーシーは、アイヴィに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 20時頃
|
>>203ルーク ☆先生ェやゼノが言ってたのを詳細化しただけじゃねェか 占考察としてアラン自身が判断要素に含めない宣言くらいにしか捉えてねェなァ
(207) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
>>207ジャスパー ふむ… ★何か、しっくり来るところとかあります? ★アイヴィの言及についての感想はありますか?
(208) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
で、何となくで後回しになってたベルのことをぼんやり考えて見たけど、白黒よりも「好き」って言う好印象が入ってる気がしてきたんだ。
冷静で落ち着いて、押しても引いてもブレなさそう。 もっと近付いて触れてみたくなってきた。
★ベル 変な質問だけど、ベルの弱点ってどういうところだと思う?
(209) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
パーシー>>206 昨日の終盤辺りから崩れ始めたのを感じて、これは感覚。 >>21を見て、その感覚が、フェリクスに「標的が無い」からだと認識して、>>20を飛ばした。 返ってきた>>27>>31を見て、村に在るのが辛くなってきた狼か、迷子になってる村かに見えた。
昨日の終盤に感じて、確認が夜明け後。だね。
(210) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
|
メモ ベル→ヒルダの触り方。 フェリクス→ジャスパーの触り方。
(-48) 2012/01/24(Tue) 20時頃
|
マーティンは、ゼノビアは未来余地でもできるの?
2012/01/24(Tue) 20時頃
アランは、ただいま。飴欲しいと思いつつ眺めていよう。
2012/01/24(Tue) 20時半頃
マーティンは、俺渡すよ
2012/01/24(Tue) 20時半頃
アランは、ゼノビア>>210時系列がおかしいぞ。アンカーミスか?
2012/01/24(Tue) 20時半頃
マーティンは、アランに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
あ、時系列違う。 質問飛ばしたのは、>>21見てじゃない。 >>20の後に、「標的が無い」を認識したんだ。
(211) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
>>206 パシ アランさん自身の言葉、アランさんが思う狼像に当てはめた言葉 ☆下段 占われ体質なんじゃないでしょうか。ゴメン質問意図読めないです
>>185 グレイグさん ラインつなげてその後どうするんですかー。繋げる意味、多分そこないです、邪推明後日すぎるです。
(212) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
>>137ゼノビア さて村の図。前述から引き続き。 クレイグは座って本を読んでいるように見えて、周りを観察している?静か。アイヴィは、こう、2Dのフィールドチップの外に居たのが、武器もって入ってきた?って言う感じ…伝わりますかね? シンディが、蜃気楼?精霊?ふっと消える、何だろう、でもやっぱり爪先立ちしてる感じは消えてない。 パーシー、たまに自転車で走って通り過ぎていく。悪い気がしない。 アイトンは、居ない。突然現れて、アイヴィは人だと言ってそれっきり。
アイヴィ、突然ジャスパーにエンカウントして、亡霊と雑談していた彼を引っ叩いた。ジャスパーはそれにえっ?って戸惑っている?なんで打たれたのか解ってない感じ。少なくとも彼は非ラインかと。 あと、シンディとゼノビア。ゼノビアは1d序盤の質疑が波紋。シンディは、1dのアイヴィからのさわりが、棘がある。 少しだけ変に見えたのは、ドウェインは今アイヴィの近くに居るように見えるのに、ジャスパーが叩かれた事に無関心?彼もジャスパーを疑っているから?変な気分。
(213) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
こっちで言おう。
アンカ間違いじゃなくて、記憶の混乱。 夜明け前からフェリクスに視線がいってた。
(214) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
フェリクスの>>205>>206は、ラインあるかなとも考えたけど、あからさますぎかな、とも思って判断保留してる。
★フェリクス 能力者内訳ってどう見てる?喉と時間に余裕があれば教えて。
(215) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
だって白考察のが好きですしねー。 狼探してないから狼って言われてるの見てジャスさんと共感して寄せ合ってしまってる感じがする。
パシさんみてきたけど、ふわふわ。リアルタイムで追ってかないと無理です。昨日の流し読みじゃそりゃ読めない。 ゼノさんが白視する感覚はわかるです。アランさん関係、パシさんの補完でゼノさんが納得・アランさん白視が見える感じ。
ただ発言追うごとに、それぞれの白要素は確かに納得いくのですが、そこでパーシーさん自身は? になると僕の中で評価は止まるのです。 さくっと出る灰考察>>1:293・霊考察は納得いくもの。>>1:435の観点は好き。
んー…んー…観点好きなのですけど、ここもまだ狼探しまだな感じ。
(216) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
ゼノビアは、ルーク、有難う。面白いね。
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
納豆ご飯がおいしかったです。
>>210ゼノビアさん あー、「てててー」先が見えなくなってる感はするか。 郵便屋、昨日の序盤>>1:67の「埋まってるの誰」で、自分のいる位置見て情報探しに行った感じが振り返ったと思いました。
この村楽しいがちょっと崩れだしたのは>>1:327付近くらいかな。 回答ありがとうございます。
>>213ルーク そのつま先だちって辛そうです?危ういです?
(217) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
フェリクス、そこ共感するの? ジャスパー人間も探して無い事ない?
フェリがジャスに共感、の部分が、僕は取れてない。
(218) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
ゼノビアは、誰か飴持ってる?(おねだり
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
>>217パーシー バレエのような立ち方。割とふらつかずに立っている。むしろ、座るのが厭そうな感じ…って、伝わります?
(219) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
>>214 喉との戦いでいなかったですし。
ゼノさん、パシさん読んで流れの表現からベル・パーシー・ゼノで作ってて、アランさんキースさんはマイペース輪外、先生は監視役、残った部分からジャス・僕・シンディ(推理材料提示考察待ち)で希望出しまでは理解しましたけど
正直ここ、めんどくさいなのです。 循環じゃなくて壁になってるですよ。流れ自体をゼノさんが作ってるのでそえない子ははじかれます。
(220) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
ルークは、じゃあ私が渡しましょうか?
2012/01/24(Tue) 20時半頃
フェリクスは、ああ、共感部分ここです。そこにいないと入れなくなる
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
>>212フェリクス あ、回答ありがとうございます。 ううんと、フェリクスさんの言う「斜め下」がベルさん考察には感じられたのかなぁってのが、出てくるか聞きたかったのです。
観点好きありがとうございます。 郵便屋はこの村楽しんでるの伝わってくるフェリクスさんが好きですよ。
(221) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
ルークは、ゼノビアに黒飴を押し付けた。
2012/01/24(Tue) 20時半頃
ゼノビアは、ありがとう。
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
>>219ルーク バレエはなんとなく。 座るの厭そうな感じですかー…。 あんまり座ることに価値感じてない印象ですかね、シンディさん。
…フェリクスさんとジャスパーさんが相互白視してたような記憶があるので、郵便屋的には両狼なさそうかなぁと思ってたり。
(222) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
フェリ>>220 「リアタイ不在」は関係無いよ。
壁はどこにあると思う? 僕は、視線の循環に沿えてない人は居ないと思ってる。
共感部分が>>220は了解。
ジャスパー、フェリクスからのこの共感はどう思う?
(223) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
[ゼノビア] 質疑応答で詰めていくタイプ。これは序盤から出てる客観評価ですね、今更でしょう 質問の面でも回答の面でも速度を重視しているのか、言葉自体は短く簡素です 場合によってはアバウト抽象的とも言えます 他者に対し自身で考えた適任を弾き出して役割を支持する、私としては初めてみる手法を使っています 上記でアバウト抽象的と申しましたが、指示の際にもこれは現れています 内容に具体性が無いので指示としては荒いものと思われます しかし、指示自体は多く村を動かす意思は高く感じます。あなたが座ってると表現した人も動かして貰えるのを期待
白黒については、白白ばっかりだとつまらないでしょ?が自信の裏返しですね これは白評価です と、言うかもうあなた共有でしょう?くらいの判断です >>1:55や>1:95なんかがそれですね
以前、私は共有周り強いのか、と言いましたが今は納得してます 思い違いでなければここは占う必要が最後までないと判断します
こんなもんかァ?
(224) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
パーシーは、んん、相互人視だったかなー…
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
>>133ドウェイン あ、なんかドウェイン、あれかな。 ★私とアイヴィどっちが好き? これだ。これが引っかかったのかもしれない。
>>146ゼノビア ああ、その考えはわからんでもない。 ただ、其れだとしたらアイヴィのあたりの強さが異常かと思うのですよね、私。 茶番やっといてジャスパーにかなり強く当たっているのが理解できないのですよ。 ゼノビア、仲間に其処まで強く当たるのって、何か意味あるんですかね? アイヴィ吊られるかも知れなかったから、ライン切り?今更撤回できず希望出した?そんなにしっくりこないんですけどねえ。
(225) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
共有じゃないです……。
(-49) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
早めに箱前に戻って来られたわ。今のところアランの印象がよくなってきたわね。今まで曇って見えてこなかったところが見えてきた感じ。今日の●▼候補から外すわ。あとルークは>>161に可能であれば答えて欲しい。
ヒルダは片白なので今は放置することにしたわ。印象が悩ましいけど。ジャスパーは発言増えてきたけど私の>>158から印象変わらず。思考隠している狼、もしくはスロースターターな村、●▼のどちらかは当てたいと思ってるわ。
>>209 アイヴィ☆ 弱点ねぇ……。自分を信じられなくなった時かしら?発言と思考が乖離してしまうと、自分でも何を言っているのか判らなくなるときがあるの。冷静に見えるのは多分私が私らしさを見失わないよう、それで村が不利にならないよう、気を付けているのかもしれないわ。無意識に。
(226) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
にゅにゅ…なんか置いてかれてる気がするヨ…お喋りにまざりたいのを抑えつつリクエストにお答えするノ。
えと、ワタシ結構脳内補完で自己解決するので、灰評見て異論があったら都度言ってくれると良いのヨ。その方が反応見られるしワタシも楽ヨ。
ベルでキニナルところあるので挙げるネ。
>>158『私占いで村の思考が進むのであればという考え。』
この思考でもって、
>>159『>>86の「客観的に見たらアイトンはワタシ補完した方がいいカナ」は確白になる自信からなのか?斑になる可能性は?そうなったらどう村を説得するのか。その視点が見えてこない。』
これが出てくるのってちょいと不思議なノ。というより、態々そこを切り取ってくるところが。
あと、単純にそれワタシに直接聞こうとは思わないカシラ。初日のように人要素取れない、判断しきれなさそう、じゃなくて、わからない点は具体的ネ。
★>>86その先の『狂だと安心して黒出せる先を提供』but『他のとこの情報欲しいけど、ワタシの情報を他が得られないのも痛い』
これについてはどう思うのか教えテ。 基本的にベルの>>158と同じ思考のつもりでいるノ。
(227) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
占いは判断つけず。つーかつけれないです。どっちが好きかならグレイグさん1択ですが。 霊はルークさん>アイヴィさんですかね。序盤印象が尾を引いてます。 ただルークさんの質問乱舞も着地点見てないから判断してないです。
ああ、上のベルさんはちょっと違うな。アランさんとも違うけど。 なんて言ったらいいのかなー、ルークさんが入るのかな。質問と答えの乱舞で僕が交通不良起こしてるんですけど。迷子って言えば迷子なのか。
>>221 ベルの考察に斜め下はないかな。堅実な考察。
>>223 リアタイ不在…というか対話速度っていうか、ん。後から読むと感情の流れまで見えないだけです。
(228) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
近くにいる人に聞いてみよう。横槍歓迎。
>パーシー >>220最下段どう思う? ゼノビアが流れ作ってるように見える? 僕は「作る」とは少し違う気がするんだけど。
(229) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
シンディは見直してきたけど、寡黙過ぎてなんとも。ただおかしな発言はしていない。村に入れない村って印象ね。私が言うなだけど。占いはありかしら?でも占いが勿体無い気もするわ。他の灰も見てくるわね。
(230) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
壁ね。 ああ、説明難しい。例えと質問が多すぎるんだ。 議事読んでると消化不良起こすくらい。 この辺シンディの動きが村に見える部分。
ゼノが狼探しって言うけど、この村で狼探す時の基準で、白考察基準にしてる人はゼノの白視循環ではじかれた部分が狼考察と相性が悪い。自分なりの白考察してたところで、そこと全部食い違った時の僕の止まり具合でわかると思うですよ。
(231) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
|
…なんかこう、ルークさんが「私見てください」って言ってて、ドウェインさんが「はっはっはー」してるヴィジョンが見えてるの、郵便屋だけですかね。いやまじめに。
朝もにょったのですが、マーティンさんの「真のセットミスあるなら騙りがやってもおかしくない」に少し落ち着いたです。 ヒルダさん灰置きでいいと思ってます。 統一で新規灰つり占いも承知です。
(232) 2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
フェリクスは、つーかどんだけ自己紹介に喉使う羽目に。気持ち悪いから仕方ないか
2012/01/24(Tue) 20時半頃
|
じゃあ聞いてみるわ。本人に直接 >>227 ヒルダ★ 確白や斑になったら、村をどのような方法で説得させるのかを教えて欲しいわ。私と同じ。であればそれでも構わないから。
(233) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
ジャスパー。 僕がやってるのは、役割指示じゃなくて、視線循環と思考促し。 発言促しじゃなくて。
僕がやらせたいのではなく、灰が自主的に自分の機能を発動させるのを目的にしている。
これは、>>192に繋がる。 結社かどうかは内緒だよ。
ルーク>>225 了解。 やっぱり、ルークの思考面白い。
(234) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
フェリクスは、作るって言うか、パシさんがゼノさんに隠れちゃったイメジ。そこにベル来た
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ついでに、斑になったらどうする?に答えると、「思考開示で頑張る」の一言ネ。それ以外ないヨ。ここからは思考開示ネ。
***
ワタシ、ぶっちゃけてしまうけど手数あるうちなら斑は吊った方がいい、とは考えているヨ。他人ならそれこそ迷わないと思うし、それが自分であっても同じネ。完全に決め打ちできる場合以外に斑生き残す危険はよく知ってるネ。
仮にアイトンがワタシに黒出すとすると、吊って霊結果でアイトンが破綻するか、悪くても占霊ラインが確定する、というメリットはあるヨ。
その後の襲撃状況とか占結果等からバランス吊りしてくのが堅実かな、と思ってるノ。
そして、ヒルダは読めない、という人が一定数いた時点で、ワタシは整理されるべきだと考えたヨ。
確白だったらもう皆ワタシに思考割かなくてよくなるヨ。斑でも、今ならまだ吊ってライン出せるヨ。
この場合も、ワタシに割かないといけない思考リソース軽くなるネ。占霊とあわせて見ていけるから。というのが、>>86ネ。
(235) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
フェリクスは、誰か促しもらっていいですか考察…希望出し…_orz
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
>>229アイヴィさん 作ってるー…うーん、村がゼノビアさんの言葉を聴いてるんだろうなと、郵便屋は思ってます。
アイヴィさんはどうです? あと、アイヴィさん、今日やりたいこと教えてください。
(236) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>229 アイヴィ 私は「作っている」というよりも「文字として可視化」しているという風に映っているわね。
(237) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ベルは、フェリクスに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
でも見る限り、補完しないでイイヨ、というヒト結構いるネ。そしたらワタシの状況、斑なったのとあまり変わらないヨ。見えない、というヒトいるけど、占わずして読ませないといけないヨ。
なので、昨日のヒルダ読めないヨの筆頭且つ、今日引き上げてくれようとしてるゼノビアのリクエストに応えることにしたヨ。あと、この点からワタシ、ゼノビア人だと思うノ。
ゼノビア狼で、態々この位置からワタシ引き上げようとする意味ないと思う。いや、結果やっぱわかんないから処理で、になったらアレだけどネ…まあ、恩義感じてるので報いたいヨ。
脳内だだ漏れさせてくからわかんないとこあったら聞いて欲しいネ。
(238) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
あーフェリクスさん。 ★ゼノビアさんに隠れたように、郵便屋が見えてます?
フェリクスさんがゼノビアさんの声、聴こえすぎてるのかなぁ…。
(239) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
いや、もう補完無しヒルダ白決め打っていィんじゃね? 噛まれるの待ちなァ、くらいでさァ
(240) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>ヒルダ ありがとう、すっきりしたわ。自身の生存よりも村勝利の為の情報として、場合によっては吊りにも使って欲しいってことね。その考えは理解出来るわ。最初からそれを出してくれればもっと早くすっきりできたのに。
(241) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
ああうん、やっぱゼノビアは人でいいですね。キースも早期に>>126出るのは、ぼーっと見てるのに合ってるかな。
>>161ベル ん?ロラでも構わないけれど、アイヴィ先吊ったらわりとハッキリすると思ったから言ったのみですが…? アイヴィ吊って白ならアイトン真狼、ですが狼でやる意味が不明と言うか、それなら灰潜伏囲えよなので、恐らく真。黒なら偽。村目でラインが割とつながりません? ★ベル、何が疑問なのか良く解らないので、何が聞きたいのかもう少し詳しく。
>>222パーシー なんか、彼女、座ったら何が起こるんだろう、と言う感じがして。 座ることに価値感じてない、はそうかもしれない。ふむ。
(242) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
ああ、まぁでも、ゼノビアさんの声、どうしていいのか昨日の途中まで郵便屋はよくわからなかったので、少し折り合いついてからはいい感じになった気は。
>>238ヒルダさん 今不安なことあったら教えてください。
(243) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
キーボードの「f」がなかなか言うことを聞かない。軽いタッチじゃ反応しないや。 ということで、「エリクス」になってたら黄色い園児のことなのであしからず。
>>212フェリクス ラインつなげてそのあとどうするかは狼次第としか。 まあ、吊り希望が集まってるようなところにラインつなげて、そのまま吊ってどちらともなく霊能者から黒判定出されたら面倒だよね。あさっての方向にいきすぎた。ごめん。
(244) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
フェリ>>231 何故自分の白視は、循環の中に入らないのだと思う? 村の人、皆、条件は同じなんだよ。
僕がアランを狼視したら、たんたんっと村から弾力で否定が返ってきた。 あれ。 あの中に、フェリクスも居たよね? 「判断迷う」ではあったけど。 それはどう思う?
(245) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>233ベル ワタシの質問にも答えて欲しいネ。質問返しの部分にだけ反応されててはぐらかされてるような気になるヨ。
まあ貼るのちょっと遅くなったワタシも悪いケド。 >>227全体としてはどう思うカシラ。
(246) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ジャスパーは、あァ?俺、幾分 思考を投げ始めちゃってンなァ30分休むぜェ
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
>>228フェリクス ★着地点とは、具体的に何を指しますか? 私、解らないから聞いてフーンって感じなんですけど、何か聞きたいことあったら聞いていただければ言いますよう。
>>232パーシー ★朝もにょったって言うと、アイトンがメタ的に真だろうと考えたと言う事ですか?
ちなみに私とドウェインは合ってる気がする。なんかATフィールドはそれかもしれないってちょっと思った。
>>234ゼノビア 何が面白いwwww ★と言うか、ガチであるんですかね?あと何が面白いのか聞きたい。これは興味本位だけど。
(247) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ルークは、クレイグに仲間意識を感じる…ちなみに私、CもFも効きません。
2012/01/24(Tue) 21時頃
キースは、ただいま、ログ増えすぎてて読むのに時間かかるな…●▼再提出はギリギリになりそうだと伝えておく
2012/01/24(Tue) 21時頃
ゼノビアは、フェリクス、喉無いなら今答えなくてもいい。
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
>>242 ルーク 霊ロラを序盤に自分から推奨するような発言に見えたのよ。貴方が真霊なら安易にロラとか言って欲しくなかったし、真霊として村の為に情報を落としていこうという気概が最初見えなかったから質問してみたの。でも今の解説で占とのラインが繋がるというのは理解出来たけど、実質アイヴィ偽決め打ちになるその手法は今の段階では賛成出来ないわとだけ。
(248) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>247ルーク 郵便屋のFは元気です。 んん、というか、真狂視固定しそうになったです、アイトンさん。 赤であれやれって言う狼やだなぁ的な。
「はっはっはー」が何ゆえかちょっとわかってないんですがね。
(249) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
隠れたって言うかゼノさんがとりこんじゃったから、そっからの視線で僕が見てしまってる。ぼやけて見えない。 ああ、聴こえすぎてるのか。
そっかそっちの可能性を忘れてたのですorz
希望先に。 ▼ベル●パーシーさんで。
正直どっちか迷う。けど、ベルさんが狼じゃ出来ない、の要素から出てこない。ゼノさん先生考察も白考察になってて、灰考察の疑問点有。 ベルさん自身敵を作るスタイルでなく、質問→答えからの黒視が存在せず。白視からの共感視狙い、とみて。 パシさんは純粋に見えないからです。
>>245 ああ、そこは。アランさん独りですから。 対話相手の僕は感情で自分からはじいてしまったんです。自己紹介になってしまったように。
(250) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
やっぱりパーシーは自転車でチリンチリーンって通ってったんですよねえ。ママチャリ気味ので。普通に爽やかだし置いときたい。
ああ、後私ジャスパー吊るの反対。アイヴィのあたりの強さ見たら、人でしょう彼。誰か、吊りかかりそうだった奴黒か?
と言うか、シンディは何処行った。シンディ来たら考察期待。
(251) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>236>>237 ありがと。 私の感覚を言葉にしてみると、なんて言うかな。 「0から作る」じゃなくて、「そこにあるけど、見えていないものを引き出す」かなぁ。
>>236 パーシー やりたいことって聞かれると、「灰から狼吊りたい」ね。 寿命が短いの自覚してるからやっぱり安心したいし、ボク自身の思考も、対抗からの一点より、黒-対抗の二点で繋いだ方がはっきりするし。
後は、白黒はっきりしてない自信がないところを探りたい。 白探しの方が得意だから、一人でも多く「村人だ」って思える人を見つけたいね。
余談。 ベルから出てくる言葉がやっぱり好きで困る。(笑)
(252) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
フェリクスは、ルーク>>247 吊り先占い先見ればいいかなって(ry
2012/01/24(Tue) 21時頃
ドウェインは、やっと戻れた……今北産業。
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ああ、そうかー
どう考えてもめいしーさんの白視とか白視理由とか全部脳内補完できるもんな アイトンさんの対話とかアラン白視理由とかめっちゃかぶっとるもんな
さーーーーーせんwwwwwwwwww
(-50) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
ルーク>>247 ガチだよ。 思考が深い。
ここ狼なら灰に居とけよと小一時間。
パーシー>>249 僕は「セットミス騙りをした狼占」を見た事がある。 本当にリアルで立ち会えなくて、辻褄を合わせる為にやってた。 メタ真狙いじゃない。
(253) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>250 ふいたwwww>ああそっちの~ 上段、フェリクスさんの視界はちょい見えました。なるなるです。
灰とかとか見てきます。 シンディさん聴きたいなー。
(254) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>ヒルダ >>227については>>226で実質回答になってない? あとアイトンが真か狂か狼か確定してないし、狂なら確かに安心して黒出せるわね。後現状ではクレイグ>アイトンだし、貴方は片白で放置して後で考える方がいいかなっていうのが今の私の考え。
(255) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>248ベル ああ、違う違う。アイヴィ偽決め打ちにはなりませんよ。 アイヴィを吊って私の判定如何で、私と繋がる占い師のラインが見える。 そして、それは即ち、アイヴィと繋がる占いも見えるって事です。 つまり、斑吊りではない形でのライン戦?みたいな感じになるだけかと思う。
なんかちょっとだけ、波紋。ベル、その勢いでなんか考えてる事私にぶつけてみません?
>>249パーシー 羨ましい…(鋏しゃきしゃき) ああ、それは解らんでもない。プレイとしてそういうのはやだなあ、って感じですね、理解。
はっはっはー、私はハッキリしないままどっちも手玉に取ってる悪い男に見えたんですかねえ、と言うのが私の今の感覚です。
(256) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>253 ああ、郵便屋は、正直どう捉えていいのかわからない判定だったので「うわぁ…」だったのです。 ありがとうございます。
(257) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>256 ルーク はっきり言うと、貴方もアイヴィってどっちも真ありに見えているのよ。今日灰吊りをしたいのは明日の霊判定でどちらが真なのか見極めたいのよね。
(258) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
>>253ゼノビア ああ、違う違う、「マジでそんな茶番してぶん殴るとかすることってあんの?」って意味でした。失礼、わかりにくかった。 思考、深いんですかねえ?うーん。
つか私狼だったら占い騙ってるっつのwwww
>フェリクスact ああ、希望みたいって事ですか? 私は今現在のみの気持ちを言うと、▼ベル●シンディかな。 シンディ着たりベルの感覚が変われば、また変わると思うけれど。
(259) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
パーシーは、手玉wwwwルークさんカワイソスです。
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
>>258ベル ふむ……。 ベル、ヒルダへの気になるポイントは消えたんでしたっけ? だったら、★今、誰を吊りたい?
(260) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
メタいwwww まぁでも、ルークさん狼には見えないんですよねー…。
(-51) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ルークは、ドウェイン、私とアイヴィ、どっちを取るのよ!ハッキリしなさいよ!ですよう。
2012/01/24(Tue) 21時頃
ルークは、ネー、私かわいそうですよねー!>パーシー そして私少しリセキ**
2012/01/24(Tue) 21時頃
|
>>251ルーク >アイヴィのあたりの強さ見たら、人でしょう彼。
アイヴィ狼と見ているのか? 占い師は2CO目が後ろから三番目だったから、狼が占い師騙っている可能性もそれなりに見られているのに。
アイトンの白だよな、そこ。 つまりはアイトン狂、アイヴィ狼をほぼ決め打ちということかい? 考察を辿ってみたが>>80はひとつ視点から抜けている。 アイトン真、アイヴィ狂の可能性もルーク視点にはあるはずなんだが。
ルーク視点で対抗のアイヴィは狼側なんだろうが、そこが「狼ではなく狂だった場合」あたりの強さは灰を測る基準になりえないと思うがどうだろう。
(261) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
ゼノビアさんは今のところ不穏さないかなぁ。 キースさん人らしい、と思う。アランさんわかる範囲。
シンディさん、座ることに価値なし、いまだ継続中。 フェリクスさんー…んー、ここ機能するなら郵便屋占われてもいいのかな。めんどくさいがどこから来てるんだろうにゃー…。 ジャスパーさん、人?狼?わからんけど、占い位置。
(-52) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
|
俺はNキーがそろそろ危険です。
>>213ルーク 変な気分って、叩かれたってのはアイヴィの>>202の事か?>>200で離席してさっき戻ってきた俺に、何をどう反応しろってんだオイwww まぁ>>202最下段が強い口調で言ってる事から、ジャスパーの白黒でアイヴィの考察材料にはなりそうな気もするんだがな。 ルークはここらどう見てる?
>>219同 俺の劇場型って印象に近い?それとも違う?
>>225同 正直、CO前からアイヴィとやり取りをしていたのもあり、COの流れも見えていてCO時はアイヴィ贔屓があったな。が、CO後の発言はお前の方が好みだ。正直、霊はどっちも甲乙付けがたい。 こんなんだから悪い男扱いされんのか俺wwww
(262) 2012/01/24(Tue) 21時頃
|
ドウェインは、やっべー本格的に喉涸れフラグwwwどうなってんだ俺ェ
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
>>260 ルーク 今のところジャスパー。私の発言見ていればわかると思うけどね。でも占いに回そうか、そうすれば誰を吊り希望に出すか、で今悩んで議事録ひっくり返してるわ。
(263) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ゼノビアは、先生、酷い男ですね………。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ごめんネ呼び出し低速なう。
>>241ベル 実際斑になるまではそれ言えないヨ…。 「斑になるのを予期してた」という黒塗りを可能にするヨ。このぶっちゃけも実は結構思い切ったヨ。
ワタシは似たような思考持ってるベルならそこは読めると思たのヨ。
>>255 でもそれすっきりする前ネ?ん?クレイグ真寄り、からならワタシがどうかは関係ないけど、占真贋イーブンじゃなかた?もしワタシ見落としてたら、アンカー欲しいヨ。
(264) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ドウェインは、どうしてこうなった……!
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
占い希望は●フェリクスにしよう。
見ていて「どこ行くのー?」感がすごい。 完全に視界を見失ってるのがわかる。
>>150の自己評価を聞いたときは、純灰に置いて灰同士でお触りした方が「フェリクス」と言う人材を活かせる気がしたけど、それどころじゃなくなってそう。
能力者内訳を聞いて、出てきた>>228だけど >>98「僕ロラ嫌いなのです。」と言ってたから、能力者の方にも目が向いてるのかな、と思ったけどまだ判断出来てないみたいだね。
白黒判断はまだ出来てないけど、いろんな意味で色を付けるならここだと思う。
(265) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
>>264 イーブンというかアイトンのセットミス?で頭がぱーんしちゃったのよ。でもその後のクレイグの発言が真占っぽく感じたので相対的にクレイグが真寄りに見えてきたの。そうなればヒルダは白になる。なので今日は放置というところね。勿論明日以降情報が増えれば真贋印象は変わる可能性はあるわ。ヒルダはその時に判断しても遅くはないという考えね。
(266) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
アイヴィに吊り占いとも被せられてるのがなあ……。
ただ、他に吊りたい灰が無い。
(267) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ベルは、喉が厳しくなってきたので少し黙るわね。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
>>261 アラン、ド白。
(-53) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
>>232郵便屋 俺の悪い男フラグをたてたのはお前か!!!
>>205取立屋 劇場型は芝居がかったり見られる事を意識した立ち居振る舞いって感じだな。
取立屋>>224に吹いた。口調違うだけで笑えるwww んー、人物評がメインで白黒取ってないって印象だなぁ。具体的要素抽出が少なく、印象論に見えるってのが有るっちゃ有るんだが。
★序盤は性格取りから入るタイプ?
んー、探す段において腰が重い印象。ひょっとして自信無かったりするんか?よくわからん。
パーシーはあれだ。ゼノがギロッてそっちに目を向けたらわたわたし始めたような印象。なんだろうなぁ。
(268) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
[シンディ] ★以下の内容で既出の質問回答などがあればアンカーを。
>>1:14、>>1:29から、霊潜伏に慣れてない様子がうかがえる。 >>1:48は自らの経験論もしくは過去のケース?潜伏臭で占いにかかりやすい、ってことを言いたかったのかな。 >>1:256が議論は他人任せって雰囲気漂ってる。特に「質的に似ている」らしい花・医・髪・裁に任せてる感じ。 >>1:291「潜伏しているから占いにかかりやすく、回避がある」なら狩人と結社員にも同じことが言えるんじゃ? >>1:304なんで●キースになったんだろ。アランを外した理由が知りたい。
(269) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
遅くなりました。
議事録読んできます。
(270) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
見落としてた。
>>243パーシー 「やっぱりお前わかんねえよ」って言われることカシラ。割と慣れないことはしてるので。
あと、いま完全に話題に乗り遅れてる感あるので場が何にも見えてないこと。
アラン色んな人がイイネって言ってたからおいといて直近見てきてイイかしら…(といいつつ、見てくるネ
(271) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
(続き) >>62「ヒルダ補完がベター」。アイトンに黒判定出させるのか、ってのは邪推だね。統一できなかったんだから補完すればいいじゃないか大げさねえって感じでしょ、たぶん。違うなら異議ありって机をばーんって叩いてほしい。 >>74「内訳を隠す意味でも白判定は妥当」ってどういうことだろ。僕とアイトンを真狂で見てる人が多かったように思うから僕を占ったことにして白判定でもよかったんじゃないのかな。
気になる箇所を指摘しても発展または結論がない。 シンディはそんな感じがする。 たとえ結論が前述にあっても「前述の通り」とか言えばいいと僕は思うんだけどな。
発言が増えないなら吊り、多少でも増えるなら占い。
(272) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
フェリクスは、>>265 ライン決め打ち派ですー。占死んだら考えます
2012/01/24(Tue) 21時半頃
ドウェインは、ちょおおおシンディ考察する喉もねぇwwwうぐぐぐ……。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
[パーシー] >>59アイトン視点でのアイヴィの正体の可能性(真or狂)を提示。質問への回答は若干対抗叩きになったな…(>>67)。 >>61アイヴィへの回答。さくさく答えるあたりは単独感。
んー。シンディのように気になるところはない。見逃しただけかもしれないけど。 白黒わからないから占いはアリかな。
あ。シンディ来たね。
(273) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ゼノビアは、ドウェインギロッて何だよwwww シンディきた!
2012/01/24(Tue) 21時半頃
ドウェインは、あ、>>268パーシーじゃねぇwwwフェリクスだwwwいや、だって、そう見えてwww
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
>>267 ゼノビア そう言われそうで、外そうかとも考えたけど無理だったの。
見えたのは希望出し後だけど、アランは>>261でド白く見えた。 次点候補でシンディだけど、もう少し発言で様子みたいし、 ベルも考えてたけど、ヒルダとベルの会話が進んできたから、今日は占いいらなさそう。
他は元から占う気がないし。
(274) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
アランは、ドウェインが酷い男なの把握。あちこちに粉かけていることも込みで確定情報だな。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
襲撃…(手が回ってないCO
仮想狼どこにもって行くかによる? ちょっと過去読みつつ考える。
(*50) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
シンディは、ドウェインに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
クレイグは、ドウェインを慰める振りをした。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
キースは、医者ー、南天のど飴ならあるがいるかー?
2012/01/24(Tue) 21時半頃
アランは、ドウェイン喋り過ぎだな。さすがに口がうまい。さて俺の飴はドウェインと渦中のジャスパーどっちにやろうかね
2012/01/24(Tue) 21時半頃
キースは、っと言ったら舞踊家が先にあげてた、しょぼん
2012/01/24(Tue) 21時半頃
ジャスパーは、戻ったぜェ、たァだいまァ
2012/01/24(Tue) 21時半頃
ドウェインは、うわぁぁぁシンディありがとう!!キースもありがとな。って、アランなんぞそれwww
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
これさ、ヒルダが狼じゃない限り襲撃されるんじゃね?
(-54) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ゼノビアは、アイヴィ、アイトンやルークに重ねられても、同じ事を言う。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
あれ、普通にクレイグでよくない?
(*51) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
>>266ベル クレイグの真ぽい箇所指摘できるネ?これなんかのついでか可能ならactででもイイヨ
(275) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
Q.そういえば、対抗をいじめ倒すのが趣味って本当ですか? A.いいえ。勝利に邪魔な者は排除する主義ってだけです。
(-55) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
おk了解ヨ。セットしとくネ。
(*52) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
アイトンは、す、すまん。後30分ほどで箱とれる。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
アイトンさん……リアルお疲れ様です…。
(-56) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
アイヴィは、ゼノビア、ボクとしては「何で先に言うんだよ!w」なんだよね。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
あ、言わなくても分かってるかもだけど、 【決定時間は昨日と変わらず】 【俺に委任禁止:どうしても難しいならとりあえずヒルダに】
(276) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
[ベル] 占いは要らない印象。
[キース] 占吊希望の再提出に期待。
[ジャスパー] なんか票が集まってる。SG疑惑浮上。
手抜き?いいえ、省エネです。
(277) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
|
只今戻りました。 >>261アラン 見てますよ、アイヴィ狼。 と言うか、アイヴィ狂でアイトン真だったら、つまりクレイグ狼?えーって感じですしね、それ。パタンとして在りうるけど、考えにくいです。 ★アラン、クレイグの狼要素を教えてください。
あのセットミスを見た瞬間、私の印象は「狂人のアピール」でした。正直、真なら意識低すぎて私の管轄外の占い師。得意な人に見てもらうか斑吊ったら解るだろくらい。
其処も含めて、アイヴィを先に吊りたいのが山々ですがねえ。 正直な所、アイヴィ狂仮定して、ジャスパーって白打てるところですか?普通に在りうるからこそ、あんなに強く当たれないと思うんですよ。 ★アランは、この考え、如何思いますか?
>>262ドウェイン いえ、>>130>>138です。 ★これ、当たり強いとは思いませんでしたか? うーん…と言うか、白だと思ったところを吊りたくない。それだったら、盤面整理手に裂きたいと思う。
中段:劇場型、をもう少し詳しく教えてもらっていいです?
下段:悪い男…
(278) 2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
ジャスパーは、ベル見てくらァ
2012/01/24(Tue) 21時半頃
アランは、運良く今夜の予定が開いた。風呂離席程度であとは張り付けそうだ。
2012/01/24(Tue) 21時半頃
|
>>265 アイヴィ ん。ゼノさんのは自己理解するからいいですけど。 アイヴィさんは対抗も見てた割には希望反映には見当たらず? 僕希望するなら昨日の辺り触れてもいいし、他の視点は?
僕、視界失っても別に動けるですよ気持ち悪いだけで。 軸が消えてなくなるわけじゃないですし。
今日だけでささっと希望出ししたように見えるのです。 ★気になっちゃうとそこだけ見ちゃうタイプです?
(279) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
今のところ●は変更なしで郵便屋だ… >>447で郵便屋が言ってた流れについてかなきゃ的な焦りを本人にも感じないんだが… それ以上でも以下でもない印象が白黒見極めかねてて,白でたら俺も仲間に混ぜてほしいキャラしてるからっつー理由
灰役職関係なく吊っていいならアイトン一択なんだがなぁ… 理由は昨日の仮本決定付近いない上、セットミスとCOからいなくて人外探す姿勢が見えないのは真だとしてもちょっとどうなんだ?ってなってなぁ…
▼は…すまん、もう少し考える
(280) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
>>259 ん、ルークの非占がアイトンの前。 アイトン入れて残灰3時点。
>>1:22では非占数えてるね。 アイヴィ、ルークが狂狼どっちだったら、ここで非占すると思う?
(281) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
>>249>>253 俺狼占のセットミス騙りで片白にされて、そのまま補完→初回襲撃とされた事がある。 まぁ、どんな事もあり得るよな…。
>>278ルーク そこは別に思わんかったなぁ。 背伸びっていう表現見て、あぁそうかもって思った位。 つーか、まぁ俺の取立屋評もわりと辛口だったからな…。
(282) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
なんだろう、アランに見られる?のはATフィールド作動しない。 でもドウェインは作動する。
悪い男と良い男の差?
(283) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ベルは、ヒルダ>>188の自由でも~は真占らしいわね。あと相対的にアイトンが発言数少ないのでそう見えてるのよ。
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
そろそろ希望出すわね。
●パーシー ▼ジャスパー
ジャスパーはスロースターターな村なのか思考隠ししている狼かで散々悩んだんだけど、私の考察以降の発言で村と呼べる要素が見つからなかったので吊り希望。パーシーは積極的に質問を投げてはいるけれど、それが考察に繋がっていないのが引っかかったので色をつけたほうがいいと思ったわ。よって占い希望ね、喉少ないので省エネ理由出しになったわ、以上。
(284) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ルークは、でもドウェイン、悪い男...
2012/01/24(Tue) 22時頃
研究員 ベルは、メモを貼った。
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ああwwwそうですよねぇwwww>考察につながってない しかたないwwww
(-57) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
俺 死んだな
(-58) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
シンディ評。 >>1:29感想から入る辺りが一歩引いた感。好きでは無いと言いつつ>>1:12に追従というのは気にはなったが、>>1:221「許容範囲」という返答。まぁ、納得か。 >>1:48俺は>>1:109のように思ってるが、まぁ前提(回避する位なら先に出ろという部分)を汲んでなきゃそう考えるのもわかるんだ。 >>1:256ここも具体的な話ではなく、感想から入っている。具体的にどこかを見るでなく、漠然と全体を見るって感じなんだよな。>>1:256>>1:304の占い先の決め方を見るに、具体的な要素抽出というより村での立ち位置を見て希望を出している?
★シンディは白黒要素を拾うより、相手の居場所やイメージで狼探すスタイルなのか?
(285) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
(シンディ評続き) >>1:353の「人と話すことに強い意味を感じない」という言、>>1:306のフェリ評などと合わせ、シンディ自体が「傍観者スタイル」に見えるんだよなぁ。まだ俺には彼女の考察方法がよく掴めない。 >>1:379でも「全体像」と言ってるな。個に目を向けたり、具体的な白黒を取るってのは無いんだろうか。 >>62ヒルダ補完を言うが、当人のヒルダ評は>>1:304。ここは>>76で言ってるので、回答貰えると嬉しい。
んー、正直スタイルが掴めん。木を見ず森を見るタイプ? ちょっとシンディに関しちゃ俺は読み取れんなぁ。ゼノならわかるんだろうか。
(286) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
必要性があるかないかはわからんが、再提出前に俺の雑感のせとく
クレイグ(占)みんながんばれ ※他力本願と言う意味ではなく アイトン(占)?
アイヴィ(霊)じゅもんせつやく ルーク(霊)テンションためろ
マーティン(結)バッチリがんばれ
今出てる奴らは俺にはこういう動きに見えるんだってだけなんだがな
(287) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
今のところ、 ●ジャスパー▼シンディ○シンディ▽ジャスパー って考えてる。
●▽取:SGっぽいけど白いとは思えないから吊りでも反対しない。 ▼○踊:このままなら吊りたいよ。積極的に絡んでほしいな。 返答次第で変わるかもね。
(288) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
シンディ、狼だったらごめんなー。 人間だったらがんばれー。
(-59) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
>>263ベル あ、失礼見落とし。 ふむ…>>284見てたら、此処以上に吊りたいところがない、って感じでいいです?
>>281ゼノビア うーん…でもやっぱり茶番して殴るってのがなぁ…。 それで吊ってどうすんの?って感じがフツフツと湧いてくるというか何と言うか…うーん。 私ががちがちになってるだけなんですかねえ…。
(289) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
キースは、ドウェイン、も少しで▼固まりそうだから、固まったらおとさせていただくw
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
>>287キース それは面白いwwww ★私が、テンションためてるって感じに思ったの、どこらですか?
(290) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
だァめだ思考止まってらァ ●アランは出しとくぜェ 吊りはどこにすっかなァ・・・
(291) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
んあー、吊り正直悩むんだがな。
●ジャスパー▼シンディ
ジャスパー黒いんだけど、体温が感じられるんだよ。シンディがもうさっぱりわからん。 ジャスパーは黒も素黒村も両方可能性が有る気がする。よって、占いで色を見たい。
って、直近クレイグと丸被りとかェ…。 お前もうちょっと遅く出せよwwww(←言いがかりです)
(292) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
>>279 フェリクス ごめん、端折りすぎてた。 昨日も対抗絡みで、首を傾げるところが一ヶ所だけあったよ。
>>1:268「ルークさんあげまくってた僕どう思います?」 ボクから見るとこれだけポンと浮いてる。
「入り方が好き」とか、>>1:173とかいくつかそれっぽいところはあったけど、「あげまくってる」とも感じなかったし。 まぁ、自分でも言いがかりレベルの理由かな、とは思うけど。
☆気になると比較的視野が狭くなる傾向はあるね。
(293) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ベルは、>>289 現状ではそんなところね。
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
うぃーっす。途中経過はるよー。 花▼ジャス ●フェリ 煙▼ジャス ●パシ(両方撤回) 裁▼ジャス 園▼ベル ●パシ 理▼ベル ●シン(暫定) 裁 ●フェリ 煙 ●パシ 研▼ジャス ●パシ 本▼シン ▽ジャス ●ジャス ○シン
(294) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ルークは、誰か、飴クレクレなう
2012/01/24(Tue) 22時頃
マーティンは、なんと言うタイミングの悪さ
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
・・・▼シンディだァ 不明要素が多いっつーか、明確な要素が無ェ
(295) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
にゅ。クレイグの真要素そこだけなのか…
>ベル 飴あげるから詳しくそこ出来るネ?
細かく見たせいなのか、ベルにやっぱり若干のはぐらかし(取り繕い?)感があるヨ。他見てないせいもあると思うので、急いで見るヨ。
暫定●ベルで出しておくヨ。吊りちょっと待って、入れ替えもあるかも。
(296) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
ざっくり。
・ドウェインさん。 ドウェインさんは相変わらず考察がわかりやっすいんですよね。 、ジャスパーさんの考察>>199の「背伸び」が具体性を帯びてて、「ああー」とうなる郵便屋です。
あと>>199中段もわかります。なんとなく。 ジャスパーさんも結構迷子ってるように見えます。
ドウェインさんの場合、視界歪んでる感ないなら白かなぁというのと、占い当てて真の黒出たりすると真を偽きめうちさせそうな強さを感じます。現状、見てます。
・キースさん。 >>280あまり感じてないですねー。 昨日の序盤は「ほえー」でしたが、ああ、それでいいんだーってなったので。今日の占い判定周りでの揺れ…は人らしいと思ってます。
というか、なんか性格補正あるかもですが、キースさんは脳内白認定勝手にしたくなるからあれです。
(297) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ヒルダは、ベルに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
・アランさん。 アランさんの>>36のベルさん考察「主張はするが説得はしないと言い換えることもできるだろうか。」にはうなずくところも。この考察では、アランさんはベルさんの疑問点を挙げつつ、考察を待っている。
ベルさんへの質問「占い候補あがること多い?」は、あー、ベルさんに視点寄せてるなーと雑感思いました。
それから、よくわからない言葉を飲み込まない性格。初日のフェリクスさんの「二個」に対し、「別の表現で」と頼んだあたりとか。 占い判定関連発言はフラットでいいと思います。
フェリクスさんへの疑いと、ベルさん評とを噛み砕き中。
(298) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
キースは、ルークに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 22時頃
ジャスパーは、だいぶ前から迷子ですが何かァ?
2012/01/24(Tue) 22時頃
ルークは、先にベルに行ったとな…誰か飴ねえのか…と鋏がry
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
>>278ルーク 能力者考察を放棄している今の俺にその質問をされても困るな。
せっかくなんで>>80に対してひとつだけ。 >アイトン狼でアイヴィ白出す意味がわからん。
黒を出したらラインが確定してしまうからじゃないか? アイトンはすでに指定先を占えないというミスを犯している。 その上で、アイトン真視点の霊とのライン確定というのは狼の戦略幅を狭めやしないか?
☆そうだな、俺が知るかぎりだが。 たとえば、初回占い先に無条件で黒だしする狂人は、「そこにひっかかる狼なんぞ救えない」という思考で誤爆でもいいと割り切っている場合がある。 狂がどう動くかはそいつ次第だろう。
占い先セット忘れる占い師も、護衛セット忘れる狩人も、襲撃セット忘れる狼も、どれも見たことあるぞと参考までに。
(299) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
キースは、あれ?昨日も理髪屋に飴あげたな、そういえば…
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
先生>>286 僕も「待ち」の状態なんだよ。 シンディ狼ぽいかと言うと、どうなんだろうなあ、ではある。 アイトン狼時くらいしか、ここ潜伏考えられないとも。
(300) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
まぁ俺の場合、平気で自分の役職を忘れるからな。 あまり参考にはならないだろうが。
(-60) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
ルークは、キースに感謝して散髪無料券を差し出した。
2012/01/24(Tue) 22時頃
ジャスパーは、ゼノビアに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 22時頃
ベルは、飴ありがと!
2012/01/24(Tue) 22時頃
ゼノビアは、あ!ジャスパー、有難う。飴。
2012/01/24(Tue) 22時頃
ジャスパーは、今日はこのまま傍観側にいるわァ。**
2012/01/24(Tue) 22時頃
|
あ、俺に飴は要らんぜェ
俺への質問は残ってるものは明日以降なァ
死んでたら墓に落とすから拾いにきてくれェ
(301) 2012/01/24(Tue) 22時頃
|
|
アランさんはベルさんへの考察周りが、SG作りには見えません。 今のところ、人より。
フェリクスさんは、なんか視界が靄がかってる感じです。 んー、放物線をいっぱい描いてる。「僕~です!」って。 なんだけど、予想してた放物線とずれ始めてるのです。その辺かなぁ。 アランさんへの注視はやめたの、かな? 質問してみましたが、「斜め下」じゃないんですよね、ベルさん考察。
どこ見ていいかわからない感じ、ですかね。 なんというか、自己解決してるんですが、郵便屋には「そうなのかなぁ」と、なる。
灰置きよりは占いかなと。【●フェリクスさん】
(302) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
▼決定時に狩回避もとめていいのかな?
(303) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
アランは、ジャスパーに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
>>299アラン ん、んー… アイトン狼で、あえてアイヴィを選択する意味がわからない、って事なんですよね。如何考えても潜伏囲った方が良手だしなあ、見たいな。 うーん…
下段は成程。 個人的に、アイヴィからそういった強気要素を拾えていないので、アイヴィ単体でやるかどうか…。 考えとして理解は出来ます。と言うか私狂人のときそのタイプだなたぶん。
護衛セット忘れる狩人wwwwww御茶ふいたwwwwww
(304) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
アランは、ジャスパー>>301 だが断る!
2012/01/24(Tue) 22時半頃
ドウェインは、アランが男前すぎて吹いた。よし、ジャスパー俺の分も喋れ!!
2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
フェリクスの停滞感が確かにあるネ。ごめん超メモ。
>>31『狼っぽいと思ってる処ない』 『気になるならベル』 >>64>>71のゆれ。 >>93辺りからは防御的に。 >>100の感情はホンモノっぽい。 >>220弾かれてる
白見つけきれなくて空回ってるか、逆にどこにも黒塗りきれなくなってる?
(305) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
よし、ただいま。 ようやく覗けたと思ったら、フェリクスの評価が変わってて驚いた。
ちょっと見て来よう。
(306) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>304ルーク まあ俺の場合は護衛セットを忘れる未来像がありありと浮かんだから更新直後に表発言よりも早くセットしたけれどな。
結果? そのまま忘れて翌日は食われていた。 共有狙いとかいろいろ間違っているよな。
(-61) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
アイトンがんばれー。
(-62) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
皮肉?いんにゃ、期待と応援だよ。
アイトンががんばってくれないと俺、ヒルダが狼じゃない限り襲撃されそうなんだもん。
(-63) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
[ジャスパー]
>>1:126 第一発言で非占い師CO。同時にログよみへ向かい、30分とかからずに>>1:129で占COと結社COの内訳を把握し議題に回答しているな。 把握速度がとんでもないとは思うが、まぁ置いておこう。 >>1:130でログもう一周としていることからも重要語句だけ一気に抽出した可能性もあるわけだから。
★「初期配置」はどういったものを指すのだろうか。 「初期配置」の言葉は>>1:137でも使っているな。回答の優先順位は低くて構わない。
>>1:133 >>>55ゼノの共有占い騙りは大いに賛成だ(だった、が正しいかなァ?) ここからジャスパーは共有の占い騙りへの理解がわかる。 通常共有による騙りを考慮する狼ならば騙りを出しているはずで、その点は2COのまま放置して非COした姿と合致はしないな。 しかし>>191「昨日の候補で共有でないのは把握してっしなァ」を見るとその点は相殺か。 ついでに>>1:138「霊騙り共もありだと思うぜェ」から、共有は霊騙り用に待機していると判断している可能性がある。 この場合はやはり2COを確認した時点で狂騙りを確信したと見ることもできる。
(307) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
アランさん?!何してはるんですかあ?!(動揺)>>飴
>>206パシ 「自分の他灰への評価」と「他灰の他灰への評価」が違ってる、みたいな意見出てます 俺はそれを感じて無いんだが見落としかなァ? 手間ァかけるが、それどこだァ?
>>207ルーク ☆しっくり?アラン見てねェから俺視点しっくりも何も無ェよ ☆アヴィの>>202については予想通りの反応だァ 行動が遅ェのにいらいらしてる様子だァ 今日はベル&シンディだっつったンだがねェ
(308) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
狩回避は必要だと思うよ。
アイトン、シンディ両狼で、人外寡黙に陥ってる可能性はあるか。 シンディの発言、見たいなあ…。
ヒルダは人でいいね。
狼視点、この村、SGがどんどん無くなってる感触はある。 だから、フェリクスが狼に見えてるんだよ。
(309) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
まあ、結局は自分のためだけど。 皮肉や厭味を言うよりはマシでしょ。
(-64) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
やっぱりアランはあれだ、安心感がある。ドウェインはちょっと悪い男が見えてからATフィールドは反応しなくなったかも。
>フェリクス ★今、何か思う事あります?
>シンディ 居ます?
(310) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
飯食ってきたらパーシー、フェリクス順不同で見てくる**
(311) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>308ジャスパーさん ドウェインさんのジャスパーさん考察>>197ですね。
なんかジャスパーさん、生存欲の点で狼ぽくは思えんのだよなぁ…。 シンディさんが寡黙吊り域に入ってくるんですが…聴きたいのです。
んー…▼シンディさんで提出です。
(312) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>142 ゼノビア ざっくり私視点。 ゼノビアは村の真央にいて周りを見回している。 ドウェインはだれからも疑われておらずノーマークで自由に動いている。 ヒルダは特別枠に入った。 キース、アラン、ベルはそれぞれ少し離れた自分の場所にいて、そこからものを見ている。うち、キース、アランは周囲からの評価が高めに落ち着きつつある。 フェリクスは昨日は能動的に動いていたけれど、閉じはじめている。 対してパーシーは開いている。 ジャスパーは疑いが集中し始めている。
(313) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
いろいろ書いてはみたが、単純に共有1COならばもう一人は灰だろうと決め打つ思考の人は少なくないなどと身も蓋もない事を追加しよう。
つまり、ここは占2CO目を待ちながら共有の位置を探っていた狼という線が捨て切れない。
占い師CO順で追ってみたが、俺視点では「占い師確定阻止を考える狼の位置」ってのがジャスパーしか存在しない。 そしてそこが「ないだろう」という部分は見つけられなかった。
この時点で●▼からはずす気にはなれないわけだが。
昨日と今日とで疑いを集めているのも興味ある。 ここ狼ならばライン考察の材料提供に最高だろう。
村の疑惑を集めたやつを放置するのは村の思考が滞る原因になる。 よって▼ジャスパーを希望しよう。
(314) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
ちょっとまってフェリクスおとりおき。 昨日の突っ走りがここまで崩れてるの何故かしら。ちょっと判断難しい。
ベルが▼ジャスパーね?位置的には重ねてきてる方?
ジャスパーに狼臭さ、あまり感じないヨ…これいつもの感覚で申し訳ないけども。直近の『今日はこのまま傍観側にいるわァ。』とか、割かし疑い集めてる狼が言えるかというと結構謎い。
暫定その2。●フェリクス▼ベル。
ちょっと待ってシンディがいないネ?ここも見比べて来るネ。
(315) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
結社員:アラン>ゼノビア>フェリクス 守護者:パーシー>キース>ゼノビア ご主人:髪煙踊>髪煙園>髪園道
うーん。わからん。
(-65) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
パーシーは、ああ、シンディさんいた。
2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
これ、案外ジャスパー守護者もあるのか。
(-66) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
あー、護衛どうすっかな…。 正直、メタ入るの好きじゃなくってなぁ。
俺、狂人にトラウマがあるんだけどさ。 3-1で初日からガッツリ信用取ってたんだけど、初回占いで真が間違えて占い騙り狼を占ってしまったんだ。 その後、真占に「自分が偽ならなんでそんな事するんだ」って主張されてさぁ。 はははは。あげく、「狂人がそんなに信用を取ってどうするんですか?そこまで信用取りに来る狂人は初めて見た」みたいな事言われてな。ガックリ来た。
初回護衛とかはなんとか引きつけて、真襲撃はして貰えたんだが。襲撃とセットミスとで合わせて真視持って行かれたまま、俺は最後まで飼い殺し。RPPも負けだったなー。
ははは。そんな、苦い俺の初狂人の思い出。 今回のとは全く関係ないんだ。ただ、昔話をしているだけ。アイトン、気になったらごめん。
ただ、そういう過去があるんで、どうもメタで真贋見たくないんだよ。狩人としては問題あるかねぇ、これ……。
(-67) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>315 重ねたつもりはないわ。あくまでも私が質疑考察して出した結論よ。念のためね。
(316) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
その前に今日の放置枠ぽい組。
ゼノビアキースドウェインは能力処理かけなくていいと思うヨ。あ、アランも。パーシーもやっぱり軽さが継続してて、狼臭しない(感覚でごめんなさry
シンディ人ぽくなかったら吊った方がいいと思う。見てくる。
(317) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
シンディ>>313 狼はどこに居る?
(318) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
ああ、居た。シンディ待ちます。
>マーティン 発表順も指定お願いしますね。
(319) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
/* それにしても毎度能力処理に引っかかりそうになる我らwwwwww クッソワロタwwwwwwwwww
ワロタ…
(*53) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
ルーク了解。 とりあえず、アイトンの希望待ってる。 @シンディも。
(320) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
ちなみに、占い騙り狼にセットミス騙りで片白にされて、そのまま補完の流れで初回襲撃喰らったってのもマジな話。 片白にする時に俺にしたのは適当に決めてたんだけどな。 両占いで補完って流れになって、いざ誰を襲撃するかって際に確白になる面倒な俺をチョイスっていうさ。
こちとら占いにも当たらず普通に頑張ってるんだけど、なんか事故で当たって噛まれたよくっそーっていうね。 あれは悔しかったなぁ。
ちなみに、狼の時に真占のセットミスでいきなり初回占いに当たった事もある。 その時、真占が体調不良で決定確認も出来てない状態でな。 あの時は文句も言えなかったが……。
灰に冷やかされて、悔しい思いはしたなwwwはははは。
んー、まぁ90戦以上やってると、色んな経験が有る。 メタい部分はなるべく考えない。やっぱりそれが一番だな…。
(-68) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
なぜジャスパーを吊りに回したかというと、もう一人の候補がフェリクスだからだ。
初日時点ではフェリクスに疑惑を向けた。 一部は行き違いと理解もしたが、今日の序盤の俺評がまたひっかりを感じてみたりというのもあり、振り子が白側に触れそうにないところだ。
更に、今日は話題の渦中にいる様子。 これも村の思考を前に進める意味で放置できないレベルにみんなの視線を釘付げにしているようだな。
ジャスパーとフェリクスで比較すると、発言への期待度はフェリクスの方が上。 だから●フェリクスとしたい。
(321) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
花▼ジャス ●フェリ 煙▼ジャス ●パシ(両方撤回) 裁▼ジャス 園▼ベル ●パシ 理▼ベル ●シン(暫定) 裁 ●フェリ 煙 ●パシ 研▼ジャス ●パシ 本▼シンディ ▽ジャス ●ジャス ○シン 取▼シンディ●アラン 医▼シンディ●ジャスパー 郵▼シンディ●フェリ 鍛▼ジャスパー● 道▼ベル●フェリ たぶんこんなかんじ
(*54) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
んっんー。
アランは結社員くさい。自由奔放な具合からするとフェリクスも範囲内か。 ゼノビアは前衛的な守護者、キースは守りに入りがちな守護者に見える。どちらかが狼はありえそう。ドウェインが守護者だったら、ルーク狼だから非常に楽しい。 シンディは人間だと思う。パーシーは村人っぽい。
(-69) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
花▼ジャス ●フェリ 煙▼ジャス ●パシ(両方撤回) 裁▼ジャス 園▼ベル ●パシ 理▼ベル ●シン(暫定) 裁▼ジャス ●フェリ 煙 ●パシ 研▼ジャス ●パシ 本▼シンディ ▽ジャス ●ジャス ○シン 取▼シンディ●アラン 医▼シンディ●ジャスパー 郵▼シンディ●フェリ 鍛▼ジャスパー● 道▼ベル●フェリ
(*55) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
んーまぁ共有は噛まれてもいいや。マーティン護衛?しないしない。ごんめー☆ 霊も護衛しない。噛まれたらロラ手削減。真贋も差が付いてないしな。
ってな訳で、占いどっちかになるんだが。むぅ。 まぁ、朝のまま、クレイグで行っておくか…。メタ的に考えると色々悩むんだが、あえてそこは見ない。抜かれたら悪い。
(-70) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
おっと、日記形式にまとめておくか。出せるように。
(-71) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
こっちか
花▼ジャス●フェリ 煙 裁▼ジャス 園▼ベル●パシ 理▼ベル●シン(暫定) 裁▼ジャス●フェリ 煙●パシ 研▼ジャス●パシ 本▼シンディ▽ジャス ●ジャス ○シン 取▼シンディ●アラン 医▼シンディ●ジャスパー 郵▼シンディ●フェリ 鍛▼ジャスパー●フェリ 道▼ベル●フェリ
(*56) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
フェリクス今日の分見てきたけど、対応に追われて一日が終わってる感じ。 昨日の最初の方、やけにテンションが高いなって思ったけど、今日の方が本来よりで、そこを押さえつけられてるように確かに見えるわ。 ゼノからの評でアランに足を掴まれてっていうのはよく表してると思うわ。
失速した、っていうより出ばなを挫かれた感を感じるんで、今日のフェリクス単体で狼っぽいとは感じないな。
(322) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
予想は結構ぐちゃぐちゃ。
まあ、アイトンのおかげで霊COのどちらがご主人かわかってるからいいや。 あとは灰狼。難しいな。
(-72) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>316 あ、考察は見てるのヨ。 一番はワタシとお話ししてくれたけど、その受け答えがいちいち白くない。
あと、ジャスパー評が今ひとつつながらない+黒塗りチック。>>122『今日は少し見えてきた』から>>158『まだ色は見えない。』と、>>132は若干曲解入ってない?拒否と断じるほどではないとおもうの。
(323) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
>>318 あなたの言葉と同じ意味かはわからないけれど 村の中から弾かれたところね。
整理すべきはジャスパー、ベル、次いでフェリクス。 これでも終わらずに村が続けいていれば密度が上がるので 自動的に浮かんでくると思います。
(324) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
<2d> 共有は噛まれてもいいや。マーティン護衛?しないしない。ごんめー☆ 霊も護衛しない。噛まれたらロラ手削減。真贋も差が付いてないしな。
ってな訳で、占いどっちかになるんだが。むぅ。 まぁ、最初の印象のまま、クレイグで行っておくか…。メタ的に考えると色々悩むんだが、あえてそこは見ない。アイトン、抜かれたら悪い。
こんなので悩む辺り、俺狩人向いてないんかね…。
(-73) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
大丈夫ヨ! ワタシ、実はタイトロープに定評があったりするのヨ!
(*57) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
ん、しゃべってくれること期待で●シンディさん。
郵便屋的な、声の浸透圧で並べると シンディ>ゼノビア>>キース=ドウェイン=ヒルダ=アラン>フェリクス>ジャスパー 特に響かない ベル です。
なら、▼ベルさん。 昨日拾った「でも~、でも」が今日も出てて(「ただ、~ただ」)、性格なのかなぁと思ったのがひとつ。 体温は感じられなかったのですよね。 要素あとで、いったん提出。
(325) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
うわ、なんかぶわわってした。 シンディこんだけ吊られそうで、そんなに感情が無いもの? 心臓きゅってする。
(-74) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
シンディ>>324 了解。 自分は村から弾かれてると思う? シンディはどこに居る?
(326) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
占い方法について。
【自由ならば投票COを希望】
これは占い師襲撃があった場合に、占い先を状況黒とせずに灰と見るためだ。 2-2が基本ライン勝負とはいえ、占い師襲撃はあってもおかしくないからな。
占い師真狼の率が上がる現状【自由+宣言占い】は反対する。
白囲いの出る危険、占い先襲撃の可能性、占い師襲撃で占い先状況黒の疑念、どれをとってもメリットが感じられないので。
あとはバラ指定でも統一でも範囲内自由でもお好みで。
(327) 2012/01/24(Tue) 22時半頃
|
|
これ、アラン狩人じゃねえだろうな。 占い噛めんよう牽制しおるんちゃうやろな…ブラフよな?結社よな?なう
(*58) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>324シンディ ★整理すべき人は、吊りたい?占いたい?
(328) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
ルーク ☆狼ならとっくに灰に黒塗り始めてるだろJK。 出来ない子に見られてるのが納得出来ないです(苦笑)
面倒というか、ゼノビアの言葉に引きずられる人が多すぎてあーあ、って感じです。 僕占いにして何が見えるのかが見えてこないです。
アイトンさんがいきなりいい事言った… ちょっと全部灰それで見てきてくださいです。
(329) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
あぁ、今日は統一でもいいかなって思うよ。 正直広いまま考察進めるの大変でしょ。
でも3、4人に票集まってるのがな・・・。
(330) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
シンディは、村の在る姿を理解してる人だね。
パーシー。 シンディの声のクリアさは、ここ由来のものかな?
というか、これは人外寡黙ではないか。 村に圧されてる人の言葉に見えない。
(331) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
▼やっと出たぜ… すまん、▼はシンディに変更で 「なんで?」と聞かれると >>155に矛盾するのは承知なんだが、発言数の少なさ・当たり障りのなさが俺の「人外探す姿勢が見えなきゃ狼」に当てはまるからとしか… >>155時点では初日ログよんでそう思ったんだが、ここに来て発言が少なすぎるし>>74あたりから爪先立ち(既出の舞評)からグラグラ揺れてきてる感(2レスしかないが…)は仲間だとすると心許ないし,情報・思考を載せてくれなきゃ村だと信用できねーの
>>290 理髪屋 ☆初日にガッと俺に食いついてきて、少し落ち着く→霊COの時にまたテンションがガッと上がって落ち着く。 以降の流れもそんな感じだよな…と見えたのでDQ風に言うと「テンションためろ」かと
(332) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
アイトンは、>>329 全灰は無理。リクエストあれば。
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
★フェリクスさん ゼノビアさん何に見えてます?
・ゼノビアさん。 ここが狼だったらどうしようをこわごわ考えてしまう程度に人だと思っています。ゼノビアさん狼だった場合、他灰かなり人うちできないと厳しいやなぁという。 声が気持ちいいですね。 アイヴィさんとのやりとりは、こう、「取り合ってる」印象。
(333) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
キースは、ちなみにDQしたことない癖にDQ風で言ってしまってる
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
相棒へ業務連絡 【俺死ぬかもとか思ったら俺に投票な】
(334) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
やっべーちょっとここに来てアイトンの株上がってきたんだけどどうしよう。 ちょ、あーもう何なの。俺を悩ませてどうする気なの。うぎー。
(-75) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>76 ドウェイン 一点目、占った以上、占いは完遂させたほうが間違いがない。 だからヒルダを占うのが単純に考えてベター。 二点目。アイトンが偽ならヒルダは一番黒を出しやすい相手になる。 占わせてみるのも面白い。
アイトンについては、 アイトンは占い先を誤ったことそれ自体よりも、 どうしてアイヴィを占ってしまったのかというのをすぐに出してこなかったのは大きく感じます。
(335) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>331ゼノビア ここ由来の「ここ」がちょっと読めませんが。
昨日から感じる「まじりっけのなさ」を、発言から毎度感じるんですよね。 今日のアイトンさんの判定みたときの「アイトンはどうすべきと思う?」の返しが白いと思ったんです。
人外寡黙の見極めは得意じゃないのですが。
(336) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
あ、追加で。 【俺なんか死んでも大丈夫と思うなら、任せる】
(337) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
シンディの凛とした感じ、スキ。
昨日は対話に意味を覚えない、みたいなこと言ってたから、考察読んでみたいと思った。だけれど、肝心の考察がまだ見えてない。けど>>331同意、シンディは弾かれてはいないと思う。
>シンディ ★今夜、考察落とせるかしら?
(338) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>335 メタ要素だからじゃねーの? 「ランダムでした」「デフォルトでした」とか。
(-76) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
さて、どうしますかねえ。 シンディ、私吊り希望に出しちゃうか、否か。 とってもまよーう。
(*59) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
あ、私が、シンディを吊っちゃうかどうかで迷ってるって意味d
(*60) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
…更新したら仕事する。 仕事する。
(-77) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
シンディやっぱり手を付けたくない。 フェリクスは村が見えてない。
(339) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
シンディは寡黙狼怖いと思いつつ面白いから喋らせたい欲求に勝てない、村人のワタシ。
(*61) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
パーシー、有難う。 なるほど。
うん、シンディ吊りたくないな。
シンディ、今見えるものを全部出して。 加工しなくていいから。 受け取る。
(340) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
☆ゼノビアさんは狼でも村でも僕は声が聞こえてしまうタイプと見てるので後半まで手をつける気ないです 現段階なら。 人間か狼で言えば人間。 狼で動いているなら襲撃とラインと後半で見切る。
シンディは、声が高くないけどそこにある人だよ。 吊り処理よりは占い当てたい位置なのですよね…寡黙ではないし、結果からの動きは見てみたいです。
(341) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>326 ゼノビア 私は私の場所にいるのかな。 私がどこにいるのかっていうのは私にとって重要じゃないし。
>>328 ルーク どちらでも。 ヒルダ占いは無さそうなので、3人のうち誰かを占いに回すのもいいと思う。
(342) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
あるあるwwwwwwwwww まあ、希望このままでいこうっと←
(*62) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
ねぇアイヴィ。君に見えてる村のあり方ってなんですか? 票が集まっているのが人外にだけ集まっているように見える?
君は対抗が見えてるです?
(343) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
うー、占いなら●シンディかな…。 判断できる要素が追加されることによって、喋りやすくなるだろうし、周りも情報を得やすくなるだろうと思う。 どこだったか忘れたけど、綺麗な発言ってのは僕も感じたので、変化があればよし、持続すればそれもよしって感じかな。
ちなみにフェリクスは特別白いと思ったわけじゃないけど、京野は狼の失速とは思えない、と補足。
(344) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
花▼ジャス ●フェリ 煙▼ジャス ●パシ(両方撤回) 裁▼ジャス 園▼ベル ●パシ 理▼ベル ●シン(暫定) 裁 ●フェリ 煙 ●パシ 研▼ジャス ●パシ 本▼シン ▽ジャス ●ジャス ○シン 取 ●アラン 医▼シン ●ジャス 取▼シン 道 ●ベル(撤回) 郵▼シン ●フェリ(撤回) 鍛▼ジャス 道▼ベル ●フェリ(暫定2) 鍛 ●フェリ 郵▼ベル ●シン 煙▼シン
(345) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
フェリクスは、アイヴィがゼノビアにくっつっぎすぎててなんか嫌です
2012/01/24(Tue) 23時頃
パーシーは、ちょと席はずします**
2012/01/24(Tue) 23時頃
パーシーは、ちょと席はずします**
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
無理無理限界!
(*63) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
パーシーは、大事じゃないのにorz
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
あー、うん、なんていうか。 シンディが透き通ってるとかりんとしてるとか、すごく解った。 希望、暫定のままでお願いします。
(346) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
マーティンは、●が波打ちやがったw
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
アイヴィ≠フェリクス。
(347) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
ぶどう、大丈夫だよwwww 怖がらなくてwwwwwww そのまましゃべり続ければいい。それだけでいいから。 貴女の言葉は、透明なんですよ。それはすばらしいこと。
(*64) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
仮にね?
狼アイトンを想定したとして。 彼の勝ち筋はどうなるかな…。
対抗の白が村から白打たれてる。 自分は信用ガタ落ち。ベルとかフェリクス仲間なら、クレイグ抜かないと難しい。共有とか狩人探してる場合じゃない。
でもそうするとやっぱりアイヴィ白がネックかな。 仮想狼どこに置くと良いんだろう。
(*65) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
医者の先生からリクいただいたので俺のちょこちょこリアルメモ帳に書き留めてた雑感
ジャスパー:おれにまかせろ→メダパニくらった パーシー:みんながんばれ 流れに乗らなきゃってのがないから アラン:じゅもんつかうな 役職考察まだしてないとハッキリ言ったため
ベル:?→いのちをだいじに フェリクス:ガンガンいこうぜ/ラン&ガン→パニ中 シンディ:?→じゅもんせつやく→単に喋ってないだけじゃね? ヒルダ:おれにませろ→イメージソングがナポレオンへの頌歌
ゼノビア:ガンガンいこうぜ/めいれいさせろ→ヒヨコ鑑定士 ドウェイン:いろいろやろうぜ
(348) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
ベル吊り範囲内。 シンディ吊りは反対。
ジャスパーはどちらかに入れて欲しい。 ここ灰置き難しい。
(349) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
これあれだろ、俺を過労死させる気だろ。 ▼はジャスパー、シンディ、ベルが4票 ●はフェリクスが4票 トップはこんな感じ。
(350) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
んー。 狼は、疑惑の種を置けばいい。あとは村が勝手に育てる。
そういう言葉を聴いたことが有る、私。
(*66) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
大丈夫、ぶどう多分、思考そのまま出すだけでいいと思う。 ものすごく吊りたくなくなるオーラでてるから。
意識しなくて大丈夫。ゼノビアからおとりおきされてるから今のところは安全ヨ。
(*67) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
アランは、マーティン>>345 つ「等幅」
2012/01/24(Tue) 23時頃
ルークは、誰が出してないんだろう、希望
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
【仮決定:▼ベル●ジャスパー】 ベルは俺の希望をプラスするとトップ。 ジャスパーは注目あつめすぎも、SGに見えなくもない。 シンディは寡黙だが他二人に比べると擁護意見も多い。 ▼の人間を優先したこともありフェリクスははずした。
【ベルは狩人なら回避よろしく】 【発表順は、アイトン→クレイグ→アイヴィ→ルーク】 霊の順番は適当に決めた。
(351) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
マーティンは、アランに、忘れてたんだよぉ(;;
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
フェリクス。 明日、誰と話してみたい? 答えなくていいから、頭に浮かべて。
(352) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
しょーじき僕占いのアイヴィの理由がマジ納得出来ないので吊り範囲から二人選んでくださいです(キリ)
▼ベルorジャス ●シンディ辺りがいいんじゃないですか ▼ベルの時にジャス放置きびしいから●ジャスも有か。この時シンディどうするか迷うですが。
後狩人回避有でいいかと。
相方言わんでもわかっててくれててステキすぐる。
(-78) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定確認】 回避はなしよ。村の勝利に貢献出来なくてごめんなさい。 ただ、私に票を合わせた中に狼は1匹はいると思うわ。
(353) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定了解】
フェリクス。 明日、整理してみよう。
(354) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
>>352
ぶっちゃけ酷い位置にいったのでCOしたいwwwwwwwww
(-79) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
アランは、>>348 キースのちょこちょこメモリアル というものを想像してみた。無理だったが。
2012/01/24(Tue) 23時頃
|
初回に死ねば私の陣営は勝利するというジンクスがあるから、悔いはないわね。
(-80) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
花▼ジャス ●フェリ 煙▼ジャス ●パシ(両方撤回) 裁▼ジャス 園▼ベル ●パシ 理▼ベル ●シン(暫定) 裁 ●フェリ 煙 ●パシ 研▼ジャス ●パシ 本▼シン ▽ジャス ●ジャス ○シン 取 ●アラン 医▼シン ●ジャス 取▼シン 道 ●ベル(撤回) 郵▼シン ●フェリ(撤回) 鍛▼ジャス 道▼ベル ●フェリ(暫定2) 鍛 ●フェリ 郵▼ベル ●シン 煙▼シン 料 ●シン
(355) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
花▼ジャス●フェリ 舞 煙▼シン● 理▼ベル●シン 医▼シン●ジャス 郵▼ベル●シン 園▼ベル●パシ 本▼シン●ジャス 取▼シン●アラン 料▼ ●シンディ 裁▼ジャス●パシ 道▼ベル●フェリ 研▼ジャス●パシ 鍛▼ジャス●フェリ
こう?
(*68) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定確認】 逆が良いな。
>>343 「あり方」じゃなくて「全体像」と「その人の中身」を見てる。 感覚的で言葉にするのが難しいんだ。
票は見てない。対抗は精度が低いから視界の片隅に。
(356) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定確認】 ん、おけ。シンディは正直直近発言見て悩んだ。 まぁ、色々話してくれーって感じだな。はは、頼むわ。
(357) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
▼未提出:アイトン ▼●未提出:シンディ
(358) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
マーティン死ぬかどうか… 死ぬかああ? どうかなあ。
わかんね。 占い真狂でライン勝負あるかなあ。ない気がす。
(-81) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
|
うう・・・・ みんなは私にもっと喋れと要求する・・・・。
あ、襲撃はクレイグにしておきます。
(*69) 2012/01/24(Tue) 23時頃
|
キースは、鍛冶屋、なんだその売れそうなタイトルは
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
>>351 ふむ、ベルか…。 フェリクスに比べて会話で理解度深まりそうなだけに勿体ないが。
(359) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定と発表順了解しましたよう】
ん、んー、クレイグとアイトン居ますよね?
(360) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定確認しました】 占いジャスパーさん、理由理解です。
>>357ドウェインさん どんな風に悩んだです?垂れ流しプリーズです。
(361) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
大丈夫ですよぶどう、そのまんましゃべってたらどうにかなりますから。 明日、私が質問落としておきましょうか?そっちのが迷惑?
(*70) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【仮了解】 ゼノビア・シンの感覚が見えてて視点が重なって 合間のパーシーの感覚が見えなくて視点が見えてて アイヴィが全く見えない 全体像が見えてて、その対策が見えてても自分を貫いちゃうのは僕の悪い癖なのです。
(362) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定確認】 仮決定理由合わせて読んで異存なし 舞踊家の明日以降のログに期待させていただく
(363) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
ベル、回避無いか。 人な気がするな。
(-82) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定確認したよ】 セットしたよ。 発表順は2番手ね。
シンディがんばってるし、しばらく様子見ることには反対しないよ。
(364) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
パーシーは、そうだったwwwwww>喉ない
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ぶどうよしよし、すごく頑張ってるのが見えてます。 一緒に頑張りましょうね。
(*71) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>*70 質問したいことがあれば、してもらっても大丈夫です。 たぶん誰に何言われてもひーひー言いながら答えることになるのです。
(*72) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
フェリクスは、ゼノビアあい了解。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
●▼の希望出さないシンディが2,3個俯瞰的な視点の発言しただけで吊り回避されるっていうのもなんかもにょるけどね。
(-83) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
フェリクスは、ところでアイトンさんいますよね…?
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
>>351 【仮決定了解です。】
(365) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
パーシーは、アイトンさーん…!
2012/01/24(Tue) 23時半頃
アイトンは、ドウェインに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
>>351 っと。
(-84) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
COどうしようかなあ………。
うーん…対抗出てくるなら出てくるでま、いっか? いいよねうん。
(-85) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
さて、アイトン狼として。 真贋負けてる以上、とっとと占い抜きたい。そして、クレイグ抜けたらほっとする。 かつ、自分吊られて黒が出ても大丈夫なように、アイヴィ白を出した。=ライン偽装 其処から、仲間は如何動いているか。
アイトンを切っている。 切っている箇所は何処だろう。
(*73) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ゼノビアは、アイトンは、次ルーク占ってたら蹴る。@0
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
私も私なりに感張ったんだけど。
私をSGにした狼を余った喉で探してみるわ。
(366) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>*72あ、いや、発言促しのように質問を落とすって感じですね。 必要なく何かいえそうなら、それで構いませんよー!
(*74) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>362 合間にいるんですか…そうなんかなぁ…。 精度低いし、ゼノビアさんの見てるほうを見てしまってる気はする。
感覚かぁ…難しいです。 何を見たいんだろう、フェリクスさん。 「悪い癖」でまた自己解決して見える。なんでだろう。 人っぽいけど。
(-86) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
あーしかし動きミスったのなんでだろー
結社でここまでミスった事ないぜー と言うかこの村の議事僕頭半分も入ってこないんだけど 詩人が多いの?
(-87) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>*74 どういった質問ですか? 答えられそうなら出してもらえると助かるかも。
(*75) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
僕はいません。 【仮決定了解。判定一番最初も了解】
ドウェインが働きそうにしていたので、飴を与えてみた。
(367) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
フェリクス、ルーク、ヒルダ、パーシーが私に入れてるわね。 この中だとフェリクスとルークが怪しいかもしれないわ。 明日アイヴィから私に白判定出たらルーク偽確定よ。 フェリクスは占機能あるうちに占って欲しいわ。 パーシーは発言から判断して。ヒルダも同様に。
(368) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
ベル。 霊判定両白になるとは思わないの? ルークから偽黒出ると思ってる?
(369) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
全体的にやっぱりフェリクスが怪しいわね。 ルークも真っぽかったけど、私にロックしていた点からSG探していた狼の可能性があると思うわ。
あ、>>368だけどアイヴィから白、ルークから黒が出た場合ね。書き忘れてたわ。
(370) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>*75 ★(襲撃通ったら)占いの内訳と真贋は、何だと思いますか? ★(襲撃通らなかったら)整理すべき灰が一つ整理されました、何か見えましたか? ★(襲撃ミス+斑)ジャスパーの正体は、何だと思いますか? ★昨日、かなり吊り票が拮抗していました。それについて如何思いますか?
こんなもんですかね?
(*76) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
フェリクスは、ベル霊判定は両白も十分あり得るよ。なんか飛んでる。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ん? ベル>>368はどういう理屈? 斑なら分かるけど、ルークからは白出るかもしれないよ?
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>369 すれ違ったみたいね。今補足したわ。
(371) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>368 「明日アイヴィから私に白判定出たらルーク偽確定」。 それはあくまでも君視点。
(-88) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
まぁ 突っ込むところが一緒なのはいつもの事だ
あはは。
(-89) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>368 ベル ん? アイヴィがベル視点偽確定の黒判定出さない限り、ルークが偽確定ってこと?
(372) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>*76 それくらいなら大丈夫だと思います。 手間のかかる潜伏でもうしわけない。
(*77) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>368ベル タイミング的に偽霊が黒出すならココ!!ってェ意味で受け取るぜェ
(373) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>351仮確認ヨ。
ジャスパー…うにゅ。人とは思うけど、きっちり言語化できない&確信まではもてないので反対はしないネ。 シンディの考察期待ネ。
ちょっと今日見切れなかったところ見るヨ。フェリクスももう一回追ってみるネ。
(374) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>369 ゼノビア 私を散々ロックして吊ったんだから、ルーク狼なら絶好の偽黒出しのチャンスだと思ってるわよ。
これ書いたせいで両方白になるかもしれないけど。
(375) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>341フェリクスさん ありがとうございます。 暫定人視しつつ、終盤に候補として浮いてくるかもっていう警戒域ですか。
じゃあ、ゼノビアさんに引きずられに行ってる人っていそうです? それがアイヴィさんに見えてるのかなぁとちょい思ったのですが。
(376) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定:▼ベル●ジャスパー】 決定変わらず。そのままいくよ。 ベルは人ならごめんね。
【発表順は、アイトン→クレイグ→アイヴィ→ルーク】
(377) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
僕は昨日から言って、ベルに対しては結構言及してるとおもうのですが。 パシと僕の違いはなんです? ベル今日僕の考察してないですよ
(378) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
ん?偽確します?<アイヴィからベル白&ルークから黒
(*78) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
[真夜中の理髪店、蝋燭が置かれたテーブルが、妙に明るい。]
今晩はベル、ああ、大丈夫ですよう。 御代は結構。嗚呼、妙齢の女性の...いいえ、何でも。 さあ、貴女の正体は何なのでしょうねえ、うっふふふふふ... [誰も居ない椅子がきぃ、と動いた。]
[暫くして、鋏を片手に現れる。]
ベルの髪は、紛れも無く綺麗な髪でしたよう。
【ベルは人間です。】
(-90) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>378 喉が足りなかったからよ。今も飴一個貰って残り127ptしかないわ。あまり飴貰うのは好きじゃないから。
(379) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>368 「明日アイヴィから私に白判定出たらルーク偽確定」。 なんでかな。 あ。補足があった…。
(380) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>377 決定了解。 土壇場でベルの挙動がおかしくなってきた感。
(381) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
それにフェリクスは明日精査するつもりだったんだけどね。墓下行き確定だからもう時間も喉も足りないわ。
(382) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
いいえ、しませんねえ。>ベル斑
(*79) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認したよ】
>ベル 必要なら飴あげるよ。
(383) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>376 顕著なのはアイヴィだけどここはあえての可能性も見てる 両狼あるなら1dから茶番すぎ ゼノに引きずられるのはむしろ答えを知らない人間だと思ってるですアランとかキースとか。 狼は理由つけて追従するのです
(384) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
指さし確認。 【今はジャスパーに占い合わしている】
ベル吊り出た後であれだけど、僕の希望は▼ベルで出しておく。 発言がどうにも切り張りしてるように見える。 こう、赤と黒の紙に鋏を入れて黒を除いてそれを張ってるような感じ?
(385) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定&発表順確認】 ベルが挙げた人の中なら、ヒルダとパーシーは発言で行けるんじゃないかな。
>アイトン そんなことより、吊り希望は? 本決定出たから出さなくていいと思ってる?@0
(386) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>381 黙って吊られるよりも、今思っていることを一つでも多く落とそうと思ってるだけよ。悔いの無いように。
(387) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】 んー…。 僕は今回、結構引いた立ち位置で動いてたつもりだった。
(388) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
アイヴィは、ごめん、すれ違った。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ちょと待ってなんか不安。計算する
(*80) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
クレイグは、ベルに話の続きを促した。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
>>*77それなら、夜明けでぱっと出しておきますね。 それから続けてなんか聞くかもですがwwww考察出せそうならそっち優先でもいいですよー。
(*81) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>381シンディ 縄確定して緊張消えただけだろゥきっと
(389) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認】
飴はもういいわ。今のところ考えていた内容は全部出したから。
(390) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>377 っと。
(-91) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>385 抽象的ね、もう少し具体的な理由はないの?
(391) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
あ、て、俺ァパーシーの質問に答えてねェじゃねェか
悪ィなァ時間くれ
(392) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ベルは、クレイグ最後の飴ありがとうね。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
フェリクスは、僕欲しかったけどなさそ? …ちょっと今日中に色々つぶやいときたい
2012/01/24(Tue) 23時半頃
クレイグは、ベル その分しゃべれるならしゃべってほしい。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
【本決定見ましたよ】 ちょっと急用、発表までには戻ります…が。 なんぞこれ。
(393) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>367 餌って何だwwwwwお前も俺を働かせるのか!! いやまぁ、有難いけどな。さんきゅーアイトン。
シンディな。まず、>>285>>286の考察が土台。 これで見たのは「単体で黒印象は無い」「ただ、(俺にとって)掴み所が無い」こんな感じだ。 単体発言で狼を探している印象はあまり受けず、木よりも森全体に視線を向けているように感じていた。>>292ジャスパーではなくシンディが吊り希望だったのは、俺にとってはジャスパーは体温が感じられた。だが、シンディの体温が俺には伝わって来ない。なんだろうなぁ…妖精みたい?透き通って見えんだよ。
というのを土台に置いて、だ。
(394) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>313の表現は一環してるな。相変わらず全体を見渡し、像として捉えている。 >>285で質問した狼探しスタイルは>>324でほぼズバリだったと見ていいだろう。 で、>>76で質問した時は俺シンディは●候補に入る可能性も見てたから、自分統一逃れの可能性も見ていたんだよな。が、>>335の返答は真っ直ぐに返ってきた。 >>324そして、あくまで自分の位置には無頓着。吊られ位置の狼でこんな事言えるかっていう素朴な疑問。
以上、うわーこれ白くねぇか、吊るの悩むわーっていう悩み。>>361パーシー
【本決定確認】
(395) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>385トン その表現は理解できねェなァ・・・
(396) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
アイトン(狂)アイヴィ(狼)ベル(狼)
クレイグ(占)ルーク(霊)
この場合、アイトン→アイヴィ白、アイヴィ→ベル白、ルーク→ベル黒成り立ちますよね?
(*82) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>384フェリクス ああ、わかりにくかった。「引きずられに行ってる人=狼」て意味です。 ありがとうございます、わりとわかった。
ベルさんが白く見えなかった理由は「考察に拾う要素が硬質に感じるから」なのかなぁと思いました。ドウェインさんとの違いはそこ(たとえばドウェインさんのキース考察)です。
アランさん、ジャスパーさん。ヒルダさんの考察を行ってますが、どれも灰観が横並びなのが、あとで疑いを残す狼要素に見えました。
(397) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
>>384 組み合わせという意味では ゼノビアとアイヴィの両狼は確かになさそうです。 一番最初にゼノビアがアイヴィ疑って、アイヴィが霊能者COというのは足並みがそろっている感じがありません。
同様に、ゼノビアとアランもなさそう。 ゼノビアがアランを疑って、反応を見てアラン人間に考え直すというのもちょっと遠回りに思います。
(398) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
うん、成り立つと思うのだががが なんだろうwwwwwww何が不安?
(*83) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
占はグレイグが真だと思っているわ。アイトンがかなり狂人っぽく見えている。霊はアイヴィ真に見ているわ。ルークの動きが綺麗に私をSGに仕立て上げてたから、内訳の判っている狼じゃないかと踏んでいるわ。
アイトンがフェリクスを庇ったのは、狂人アイトンがご主人様ではないかと思ったからじゃないかしら。
ろくに考察せずパッションで落としてるけど、精査する時間も余裕もないから、外してたらごめんなさいね。
(399) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
アイトンは、>>394 餌じゃなくて飴な。いや、餌の方が良いならそっちでもいいけど。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
パーシーは、ドウェインさんイケメーン!
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ベルは、襲撃挟んでの思考を見たかった。 村に留まらなかったね。
(400) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ドウェインは、あれマジだ。すまん、素で餌と空目していたぞ俺wwwww
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ん、ベル黒出す?wwwwwwwwww
(*84) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
アランは、ドウェインに餌を与えないでください。と立て札を立てた
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
まぁ私のスタイルと村が合ってなかったのかなって思ってたり。
連戦になったのがよくなかったかもね。反省。
(-92) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
アイトンは、ドウェイン!お手!!
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
判定まで頭がまわらない!
無難に白なのかな。
(*85) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
|
次回の目標は注視でなくこまめに全員の簡略灰考察を弾き出す だなァ
(-93) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
クレイグは、「ドウェインに鋏を与えてください。」と立て札に書き足した。
2012/01/24(Tue) 23時半頃
ドウェインは、おwwwwまwwwwえwwwwらwwwww
2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
[真夜中の理髪店、蝋燭が置かれたテーブルが、妙に明るい。]
今晩はベル、ああ、大丈夫ですよう。 御代は結構。嗚呼、妙齢の女性の...いいえ、何でも。 さあ、貴女の正体は何なのでしょうねえ、うっふふふふふ... [誰も居ない椅子がきぃ、と動いた。]
[暫くして、どす黒い液体が滴る鋏を片手に現れる。握った片手には、動物の毛]
ベル、獣でした…女性の髪は綺麗なのに、勿体無い。
【ベルは人狼です。】
(-94) 2012/01/24(Tue) 23時半頃
|
ルークは、ドウェインに鋏片手にダッシュかけた。
2012/01/25(Wed) 00時頃
|
本決定も確認ヨ。
あ、>>389ジャスパーとベル切れてそうネ。ついでにシンディも
(401) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
うわぁ…ドウェインさんの考察歪みねぇwwwが郵便屋の感想です。 アイトンさん飴ないすです。
霊真贋なぁー。
アイヴィさんは、村を動かそうと、してる?
ルークさんは、村を触ってる。自分の視界を探ってる。 ドウェインさんとのやりとりは、なんだろう、「はっはっはー」してるようにも見え、でもフラット。霊真贋考察を見ると、「はっはっはー(目そらし」ではなさそうと感じました。 どっちかってぇと、「はっはっはー(よしよし」。
占い真贋は、正直材料の重さが違うので難しいです。 あまりひらいてないです。
(402) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
パーシーは、あと1pt使いたかった。
2012/01/25(Wed) 00時頃
|
ただ、村の総合力は高いと思ってるから、私が吊られてもきっと村が勝つと信じているわ。自分以外で白打ち出来る村を1,2人見つけることが出来れば、狼は圧死するはず。なのでみんな頑張ってね。私も墓下で村の勝利を応援するよ。
(403) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
あ、大丈夫。 偽確はしない。何出す予定?
アイトン狼でも狂でも成り立つよね? いやベルが自信満々に言うから
(*86) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>401 切れるも何も、何処とも繋がっていないわよ。
(404) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
いや、普通に白出そうと思ってましたけどwwwwww
どうしようかねwwwwwwwww
(*87) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
ああ、承知です。>>403 占われたかったような気もなぁ…するなぁ…。
(-95) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
23回、147/1000pt
こんなもんか。
(-96) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>397パーシー まぁ、俺結構柔らかいとこも取るからな。 そのかわり、感情偽装狼に弱かったりとか色々弱点があってだなwwwはははは。
んー、ベル黒いのかなぁ。黒いっつーか、俺には単に重いように見えていた。ふむ。
>>402同 俺にはパーシーの発言も歪みないように見えるがなー。はははは。 なんだろう、スッと耳に入るな。うん。引っかかりがない。
>>403ベル 俺はベルのそういう発言は好きだな。はははは。 ん、村なら庇えずにすまない。応援しててくれ。
(405) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
吊る間際ってみんな白く見えて困る・・・。
(406) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
この土壇場でwwwwwwwwwwww
うーんwwwwwwwクレイグが斑作ってくるかどうかでいいんじゃないです? 斑作ってきたら、白。クレイグ抜けたら、黒。 どう?
(*88) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
ベル。 「村と繋がってないから」弾かれたんだよ。
(-97) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
ヒルダは、えさ・・・(笑
2012/01/25(Wed) 00時頃
ドウェインは、鋏持ってダッシュとか危ないだろうwwwwもうwwwwact@0
2012/01/25(Wed) 00時頃
|
>>397 怪しいと思った灰を選んで考察したんだからそうなるのは当たり前じゃないの?白打ちの考察も2人ほど今日はしているわよ?見落とし?
(407) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>406マーくん なら見ない見ないするこった
(408) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
突っ込みくるかなー?と思って先に本決定了解の意図書いておこう
鍛冶屋>舞踊家>道化>>医者>園児>花屋>>郵便屋>研究屋>取立屋 夕方までこの状態で取立屋・郵便屋・研究屋の間でずっとグラグラしてた 舞踊家は、今日の夜に発言伸びるだろうと楽観視しててかなり上位に置いてたんだが「発言伸びねぇなー,判断しにくいなー,ずっとこの調子だと俺、わかんなくて頭がフットォーしちゃうよ」になって▼に舞踊家を置いたんだが、その前後(すまんカタカタ打っててログ拾い切れてなかった)から発言伸びたから「本決定依存無し」になった
(409) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
遊んでる場合じゃなかった!! 時間なくて落としきれなくて、ごめん。
もし生きてたら、判定後一時離席する。
(410) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
任せる任せる。
土壇場に変えていいことないネ。
(*89) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
先生ェもメス持ってんだから切りあえばいィんじゃァねェの?
(411) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
アランは、よしみんな。今ならドウェインにやりたい放題だ。
2012/01/25(Wed) 00時頃
|
ドヴェイン透け透けだけどあえて誰かは言わない(キリッ
(-98) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
護衛ひきつけられればいいんだけど。
アイトン抜けるかしら。
(-99) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>410トン これはいいかもなァ 狼値下がったぜェ
(412) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
どうするかね…普通に白出していいと思うんですよねえ。 そしたら明日から霊ロラじゃないです?それかアイトン吊り。 正直、私の思考を伸ばしたくないのがちょっとあったりする。
(*90) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
まあ、クレイグ抜けたら考えようそうしよう。 GJでろーって言う祈り。
(*91) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
この村での郵便屋の言葉は、別に浸透圧高くないのです。 コア遅いし、精査時間足りてないし、で。
そこを高めたのってやっぱりゼノビアさんなのかなぁ…。 ゼノビアさんが狼で、ライン繋げられてる懸念がうっすら。 どっかで大きく切るのが必要?どうなんだろう。
そのあたりがまだ不安なんですよね。 郵便屋自体の足場は、ゼノビアさんがいて成立してるだけに、現状見える。
(-100) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
キースwwwwww フットーwwwwww
(-101) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
あーーーーーもう、護衛先悩む!!!!! アイトン抜かれそう!!!くっそー!!!
(-102) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>412 え? なんで?
(-103) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
んーまきかえせるかなあ どうしようかなあ…
狩人ちょうがんばれ
(-104) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
あァ、忘れてた ショオオオオオオオオオオオオ?!
(413) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
んー、どうだろうな……くーっ、わからん。すまん……。
(-105) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
パーシーは、>>307 なんだろう、考察する意図が見えなかったのですよねー…。
2012/01/25(Wed) 00時頃
|
>>412 ジャスパー そこで素直に人間取るジャスパーが白く見えたよ。
(414) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>413 遅えwwwwwいや、俺も忘れてたけど。 っつーか、誰だっけそれェ
占い師な。正直、ようわからん。 ちょっとここに来てアイトンの株が上がってきておおおおってなってるなう。 ただ、地道にコツコツ頑張ってるのはクレイグだよな。
んー、タイプ違ってて困る。占も霊も難しいな。
(415) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
しかしゼノビアさん、飴もらってるとは言え50回も発言してるんだー…。 にゃー。
(-106) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
あああああ時間がないわ。
村のみんな、頑張って狼全員吊り上げてね!
(416) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
>>414 こういうのを見ると好印象に感じてしまうので、また困る。
(417) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
うーーーーーーーーーーん
乗っ取りはないと信じよう。 明日どしよ。 巻き込まれるようならCOだな。これ以上延ばす意味あるかないか。
占い2COで斑なら出る必要ねーんだよなああ・・・
(-107) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
ドウェイン、塗れるかな。LW。 難しいかもだけど。
(*92) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
|
やっぱ、むずいかな。
(*93) 2012/01/25(Wed) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る