人狼物語ぐたるてぃめっと


10 恋愛寮の徒然

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 女学生 安藤 しおり

あらまぁ。
そんな御伽噺、はじめて聞きましたわ。

(0) 2010/04/05(Mon) 23時半頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

天のお告げ(村建て人)
町外れにあるそのアパートは、誰が呼んだか『恋愛寮』

寮の名がつくのにアパートで、いろんな人が住んでる。

今回は、海沿いに建つ『恋愛寮』が舞台。

(#0) 2010/04/05(Mon) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)

『恋愛寮
新規入居者募集

春なのに。春だから。
風光明媚。駅、コンビニ、病院、スーパー、学校、その他諸々。生活のうえで必要な場所が全て!徒歩十分以内で行けます。

さあ、君も飛び込んでおいで!

新規入居者は敷金礼金不要!月額たったの×万円!

管理者に連絡よろしく。携帯番号は090-XXXX-XXXX』

(#1) 2010/04/05(Mon) 23時半頃


管理者 カヤ が参加しました。


【人】 管理者 カヤ

[海沿いの町のあちらこちらに、>>#1の貼り紙を貼って回る子供がひとり。
貼り紙の恋愛寮の文字を見て町を歩く人からくすくす笑う声が聞こえる。
帽子に顔を隠しながら、やがてその子供、カヤは定められた数の貼り紙を貼り終えた。]

ちくしょー、なんか割に合わない。

[カヤはぶつぶつ言いながら、小高い丘の上に建つ恋愛寮への坂道を登って行った。]

(1) 2010/04/05(Mon) 23時半頃

天のお告げ(村建て人)

契約用紙。記入をお願いします。
■1名前、年齢
□2職業or学年
□3性癖
■4活動時間帯
■5現在地
■6接続状況
□7寮に対する要望、若しくは一言。

(#2) 2010/04/05(Mon) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)

寮の出入り口。貼り紙が一枚貼られている。

【恋愛寮の住人、に朗報。成立したカップル、出来上がっているカップルを旅行に招待します。

行き先不明のミステリーツアー!さあ、今すぐカップルになろう】

(#3) 2010/04/06(Tue) 00時頃


【人】 管理者 カヤ

[>>#3の貼り紙を見て、苦笑いを浮かべる。]

恋愛寮ね、さしものその魔力も、ラルフ兄ちゃんみたいに効かない人もいるのに。

[今回カヤが恋愛寮の管理を任されたのは、従兄のラルフに頼まれて仕方なく。
オーナーのサイモンは新婚旅行中らしいよ?]

(2) 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[ロビーで一息つきながら、入居者に>>#2の紙を手渡す。]

(3) 2010/04/06(Tue) 00時頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 00時頃


村の設定が変更されました。


王子様 ヴィリー が参加しました。


【人】 王子様 ヴィリー

[カヤに紙を手渡され、気のない様子でひらりと振る]

あー……めんどくせぇな。
俺にゃあ今更だろが、契約用紙なんかさ。

まあ……ビラ撒きお疲れ。

[ぶつくさ文句を言いつつも、通り過ぎざまカヤの頭をぽむと*撫でた*]

(4) 2010/04/06(Tue) 08時半頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 08時半頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 12時半頃


王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 16時半頃


大学院生 ブリジット が参加しました。


【見】 大学院生 ブリジット

[春なのに。春だから。春休み。

ここに引っ越してきた時は大学生だったけれど、卒論も無事提出して、この春からは大学院へ進学予定。

とはいえ学校はまだ始まらないので、今日もこうして寮のお手伝いをさせてもらっているわけだけれど]

(@0) 2010/04/06(Tue) 17時頃

【見】 大学院生 ブリジット

[レ○レのおじさんよろしく、竹箒で玄関をサッサッと掃いていると、貼り紙貼りを終えて帰宅するカヤの姿を見かけて]

カヤ君!お疲れ様。
今お菓子とお茶でも淹れるわ……ね?
[言ってる間に手渡されたのだろうか。貰った>>#2を見ながら]

サ、サイモンさん……。
またこの企画、やるのね。

[引っ越してきた時にも、丁度やっていたこの企画。
ここで懐かしい人との再会や出会いがあって、そして幸せそうなカップル達を見送ってきた。
思い出して、クスリと笑う。

うん。本当に色々あったなぁなんて思いながら。
キッチンでクッキーを焼いている。
その味はきっと4点]

(@1) 2010/04/06(Tue) 17時頃

【見】 大学院生 ブリジット

……炭、ね。
[げんなり**]

(@2) 2010/04/06(Tue) 17時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 17時頃


【人】 管理者 カヤ

[帰って来たら、ブリジットが掃除していた。]

ブリ姉もお疲れ様。

[含み笑いを浮かべ、>>#3の紙を手渡す。]

ま、ブリ姉のイイ人は今忙しいから旅行どころじゃなくて残念だね。にひひ。

[一緒に口ビーに入り、お茶を淹れると言うブリジットと別れ、ロビーのソファで座っていたらヴィリーが来たので>>#2を渡した>>4]

おーじさまさ、気持ちは分かるけど契約更新の時期だし、我慢して書いてよ。

[王子様を変なイントネーションで言って、撫でられて目を細めた。]

(5) 2010/04/06(Tue) 20時頃

【人】 管理者 カヤ

[焦げ臭い匂いが食堂から漂ってくれば、ブリジットの料理は時々すごい事になるな、と、ヴィリーと顔を見合わせて笑った**]

(6) 2010/04/06(Tue) 20時頃

【人】 管理者 カヤ

[新聞の折りこみチラシに目を通している。]

うーん、そろそろトイレットペーパーを買っておかないと。
ついでに台所用洗剤と・・・あ、電球も切れかけてたし、お米は配達してくれない店のが安い。

あーあ、車欲しい。
・・・後、運転手も。

(7) 2010/04/06(Tue) 22時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 22時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

[我慢して書いてよ、とカヤに言われて、目を細めて肩をすくめた]

まあ……あとでな?
とりあえず、ブリジットに期待出来そうもねぇから、これ食っとけ。

[顔を見合わせて目を細め、キャラメルとイチゴ飴をテーブルの上へ]
[そしてカヤの向かいに座り、契約用紙を書き始める]

あー……車はねぇが、運転ならできるぞ。
運転手欲しいなら、好きに使え。俺ぁ暇だしな。

(8) 2010/04/06(Tue) 22時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

-キッチン→ロビー-

[炭の様な物体を見つめて]

……。
[無かった事にした]

あ、そういえば備品、色々と足りなくなてきてるのよね。
夕飯のおかずと一緒に、まとめて買出しに行こうかしら。
[そう言うとロビーに顔を出して、カヤにお茶を出しつつ]

カヤ君、一緒にお買い物、行かない?

(@3) 2010/04/06(Tue) 22時半頃

王子様 ヴィリーは、現れたブリジットに手をあげて挨拶。 o0(いまの聴かれてないよな……)

2010/04/06(Tue) 22時半頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 22時半頃


大学院生 ブリジットは、王子様 ヴィリーノシシ oO(ばっちり聴こえてます♪)

2010/04/06(Tue) 22時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

あー……

[ブリジットから、気まずげに目を逸らして]

まあ……なんだ。
焦げ臭い何かの替わりに、これでも食え。
そんで、次に期待しておく。

[テーブルの上を滑らせたのは、ひとくちサイズのミルクチョコレート]

(9) 2010/04/06(Tue) 23時頃

【人】 管理者 カヤ

あ、さんきゅ、おーじさま。

[キャラメルの包みを外してロに入れた。]

ん、んまい。車無いからさ、免許より腕力の方が・・・ん?
運転できるイコール免許じゃないような。

運転ならぼくにもできるかもしれないし。

[ヴィリーが書類に記入するのを眺めながら悩んでいたら、ブリジットがお茶を持って来てくれた。
心得たもので、焦げ臭さはスルーした。]

そだね、みんなで買い出し行こっか。

[どう数えても三人しかいないけど。]

(10) 2010/04/06(Tue) 23時頃

【見】 大学院生 ブリジット

[ロビーに顔を出すと、ヴィリーさんの姿も見えて]

あ、お帰りなさい。
[と言いつつ、『期待できそうもねぇ』という言葉が聞こえて、
笑顔でヴィリーさんの頬をふにっとつねりつつ]

紅茶大丈夫ですか?
[と聞きながら、差出してみた]

(@4) 2010/04/06(Tue) 23時頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 23時頃


【見】 大学院生 ブリジット

[チョコをいただいて]

あ、ありがとうございます。
次は……頑張ります。
[にこり。としつつ、目逸らし]

(@5) 2010/04/06(Tue) 23時頃

管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 23時頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 23時頃


【見】 大学院生 ブリジット

そうね。みんなで行きましょうか。>>10

[どう数えても、三人しかいないけれど。
カヤ君と二人だと思ったから、先輩にも一緒に行ってもらえるなら、むしろ楽だな。ありがたいななんて思いつつ]

(@6) 2010/04/06(Tue) 23時頃

【人】 王子様 ヴィリー

運ぶという目的なら腕力でも同じか。確かに。
ああ……買出し行くなら荷物もちに使われてやるぜ。

[ブリジットにつねられた頬を気恥ずかしげにさすって]

紅茶は……角砂糖2個とミルクが欲しい。
無けりゃ無いでいいけど。

[キッチンに砂糖を探しに行こうと立ち上がり]
[次は頑張る、と言ったブリジットの頭を、通りすがりにぽむと撫でた]

(11) 2010/04/06(Tue) 23時頃

管理者 カヤは、小学校{2}年生。

2010/04/06(Tue) 23時頃


【見】 大学院生 ブリジット

[『荷物もちにつかわれてやる』>>11との言葉には]

あ、ありがとうございます!

……砂糖2個とミルクですか。
先輩、甘党。
[くすりと笑って、置いてある場所を伝えただろう]

[そして紅茶を飲み終えると、大型デパート『ゴトー☆ヨウカドウ』へ向かっただろう]

(@7) 2010/04/06(Tue) 23時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/06(Tue) 23時頃


【人】 管理者 カヤ

留守番いないけど、まあいいか。
とりあえず紅茶、レモンで。あ、ぼくも砂糖欲しい。

[キッチンへ向かうヴィリーに声をかけ、ブリジットをちらりと見た。]

浮気はだめだよ。

(12) 2010/04/06(Tue) 23時頃

【見】 大学院生 ブリジット

-ロビー→ゴトー☆ヨウカドウ-

[中へ入ると、各階をくるくると回り]

えっと。
台所用洗剤と、電球と、お米と……あと他に何か足りないものあったかしら?

あと、夕飯のおかずだけかな?
何かリクエストありますか?
[※味は保証致しかねます]

(@8) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

管理者 カヤは、王子様 ヴィリーがいない間に>>12と言って、その後ゴトー☆ヨウカドーへ。

2010/04/06(Tue) 23時半頃


【人】 管理者 カヤ

足りないもの。どうせなら重いものを。
えっと、えっと、えっと・・・

冷蔵庫とか。

[無茶ぶった!]

ブリ姉は張り切らなくていいよ。無難にカレーとかシチューで。
[さらりと酷い。]

(13) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 管理者 カヤ

[浮気はだめだよ、の言葉は、ちゃんと聴こえていて]
[カヤの分の砂糖やレモンを渡す時に、ちいさく]

ばーか、するかよ。
変な心配すんな。

[目を細めて、カヤの頭をぽむと撫でていた]

(-0) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

王子様 ヴィリーは、紅茶を飲み終えたら、二人のあとをぶらぶら追い、荷物が増えれば受け取る。

2010/04/06(Tue) 23時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

あー……カレーよりかはシチューがいいな。

[辛いものはあまり得意じゃない]
[失敗カレーの恐ろしさよりも失敗シチューの方がきっとマシだろう]

(14) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
あー……浮気うんぬん、の言葉がブリジット向けに放たれてたのはわかってんだけど。俺にその気はないよ、という意思表示。な。うん。
つーか秘話ってどう使うんだろ。こんな使い方でいいのか。いいのか。

(-1) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

うん、しないと思うけど、ブリ姉可愛いし…魔が差すってことも
ありがと。

[レモンと砂糖をもらって小さく笑った。]

(-2) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

[くすくす笑いながら冷蔵庫を選ぶフリをしつつ、カヤ君からの無難なリクエストには]

むぅ。
私だって!少しはマシになったのよ。
[多分と付け足しで呟きながらも、続く先輩の言葉には]

カレーにしようかな♪
[にっこり微笑んで、具材をかごにひょいひょい入れていく]

(@9) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

【人】 管理者 カヤ

シチューいいね。春とはいえ、まだ寒いし。

[ヴィリーの言葉に相槌を打つ。この三人はほかの客や店員にはなう見えているだろうか。]

(15) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

管理者 カヤは、ブリ姉の買い物カゴにこっそりシチュールーを入れた。

2010/04/06(Tue) 23時半頃


管理者 カヤは、ブリ姉の買い物カゴにこっそりシチュールーを入れた。

2010/04/06(Tue) 23時半頃


【独】 管理者 カヤ

/*
誤爆いやん><

(-3) 2010/04/06(Tue) 23時半頃

王子様 ヴィリーは、更にシチュールーを買い物カゴに入れた。

2010/04/06(Tue) 23時半頃


大学院生 ブリジットは、シチュールーの溢れかえったカゴを見つめた 「……」

2010/04/07(Wed) 00時頃


【人】 王子様 ヴィリー

シチューの残りでドリアが食いたい。

[にっこり微笑えんでカレーと言い切ったブリジットに、苦い表情]

米は重いだろ、俺持つよ。
冷蔵庫はさすがにムリだけどな?

[シチュールーを買い物カゴに入れたカヤの頭を撫でた]

(16) 2010/04/07(Wed) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

重いもの…漬け物石は要らない。

[冷蔵庫を運ぶふりをするブリ姉の買い物カゴにシチュールーを入れるのに成功した。]

うん、やっぱりシチューがいいよね。

[頭をなでてくれたヴィリーにさむおあっぷ]

(17) 2010/04/07(Wed) 00時頃

【見】 大学院生 ブリジット

むぅ。分かりましたっ。分かりましたっ。
シチューにしますー。
ふん。
[ちょっとむっくりしつつ。溶けるチーズをカゴに入れて。
お米を持ってくれたのには]

あ、ありがとうございます。

(@10) 2010/04/07(Wed) 00時頃

大学院生 ブリジットは、 二人の様子>>17にむぅむぅ。

2010/04/07(Wed) 00時頃


【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジットが折れたのに笑って、カヤにさむずあっぷ返し]

礼はいいよ、もとから荷物持ち要員だしな。
他に重いもんあるなら、持つけど。

[そう言いながら買い物に付き合い、行動を共にする*だろう*]

(18) 2010/04/07(Wed) 00時頃

王子様 ヴィリーは、むぅむぅしてるブリジットに、笑いながら、頭ぽむぽむ。あんがとなー**

2010/04/07(Wed) 00時頃


【人】 管理者 カヤ

じゃあ帰ろうか。

[ヴィリーとブリ姉の間に、わざと割って入って帰宅を促した。
どう考えても親子三人に見える気がした。]

(19) 2010/04/07(Wed) 00時頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 00時頃


【独】 管理者 カヤ

/*
ぼく、ヴィリーもブリ姉も好きすぎる…(*ノノ)

(-4) 2010/04/07(Wed) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[三人で恋愛寮に戻り、シチューができるのを待ちながら、
入居者か新規入居者が来れば>>#2を渡して記入をお願いする**]

(20) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

-ゴトー☆ヨウカドウ→恋愛寮キッチン-

そうね。帰りましょ。
[にこり微笑んで。重いものは先輩に持ってもらいつつ、帰宅しただろう]

ただいま帰りましたー。
[と言っても帰ってくる返事は無いけれど。
そう言ってから、さっそくキッチンへ]

(@11) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

【削除】 大学院生 ブリジット


[エプロンを着けて髪を結って、手を洗って。支度はばっちり]

よし!
[まずは各具材を切って、下ごしらえ。{3}回指もさくり。
次に鶏肉、玉ねぎを炒めてドリア用とシチュー用に分ける。
シチュー用のものには、その他の野菜を加えて炒めて、水とシチューのルーを投入してコトコト煮込む]

あと、ドリアよね。
[チキンライスを作って、先程分けた鶏肉、玉ねぎ、シチューのルーを使ってソースを作り。
チキンライスにかけてチーズをのせて、オーブンで焼いた]

あとは待つだけ。
……あ、サラダも要るわよね。
[冷水で洗いながら野菜をちぎって、できあがり]

2010/04/07(Wed) 00時半頃

【見】 大学院生 ブリジット


[エプロンを着けて髪を結って、手を洗って。支度はばっちり]

よし!
[まずは各具材を切って、下ごしらえ。{1}回指もさくり。
次に鶏肉、玉ねぎを炒めてドリア用とシチュー用に分ける。
シチュー用のものには、その他の野菜を加えて炒めて、水とシチューのルーを投入してコトコト煮込む]

あと、ドリアよね。
[チキンライスを作って、先程分けた鶏肉、玉ねぎ、シチューのルーを使ってソースを作り。
チキンライスにかけてチーズをのせて、オーブンへ]

あとは待つだけ。
……あ、サラダも要るわよね。
[冷水で洗いながら野菜をちぎって、できあがり]

(@12) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

できたー!

・ドリア 46
・クリームシチュー 4
・サラダ 23

(@13) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

味見、味見。
[クリームシチューを飲んでみる]

……。薄い。
[ルーを追加投入。4点+88点]

サラダは、もうちょっと彩りを良くした方がいいわよね。
[レタスのみのサラダに、プチトマトと細かくしたカリカリベーコンを添えてみた。23点+28点]

(@14) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

わ。おいし。
[シチューの会心の出来に、思わず頬が緩む]

・ドリア 46点:チーズが少し焦げました。
・クリームシチュー 92点
・サラダ 51点:ベーコンが少しカリカリ過ぎました。

できましたー。
[そう言って、作った夕飯とお茶を人数分テーブルに並べ、食事をしただろう**]

(@15) 2010/04/07(Wed) 00時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 00時半頃


フリーター ゲルダ が参加しました。


【人】 フリーター ゲルダ

―駅前・牛丼屋―

「ありがとうございましたー。」

[店員の愛想良い挨拶を背に、自動ドアをくぐりため息ひとつ。]

はあ、それにしてもまいったわねー。まぁたバイトクビだなんて。
だいたい、店長の心が狭すぎるのよ。ちょっとお店のおあ酒をいただいただけじゃない。まったく。

[ブツブツと文句を言いながら、表に停めてあった自転車にまたがる。]

しかし、もう春だってのに寒いわねぇ。まるで私の懐のようだわ。
はぁあ、どっかにお金持ちないい男でも転がってないもんかねぇ。

[春になってもいまだ冷たい風に吹かれながら、自転車が向かう先は町外れの『恋愛寮』。]

(21) 2010/04/07(Wed) 01時頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 02時頃


大学生 ベッティ が参加しました。


【人】 大学生 ベッティ

[>>#1の宣伝文句に惹かれてやってきた]
ここが、そうかー。

まあまあの建物じゃない…。本当にこの条件で住めるのかしら?
ま、いっかー。

すみませーん、管理人さんいらっしゃいますかー?

[入り口の貼り紙>>#3には気がついていない]

(22) 2010/04/07(Wed) 11時半頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 11時半頃


管理者 カヤは、シチをもぐもぐしながら玄関。

2010/04/07(Wed) 11時半頃


【人】 管理者 カヤ

呼んだ?
あ、新規入居者かな。よーこそ、恋愛寮へ!

[ふわりとー礼した。]

(23) 2010/04/07(Wed) 11時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 12時頃


天のお告げ(村建て人)

恋愛寮の設備の説明

門に囲われた庭つきの建物が恋愛寮だ。小高い丘の上に建ち、門扉に恋愛寮と書かれた看板がある。

門から玄関へ。玄関に入ると、ロビーがあり、その左脇に管理人の部屋。ガラス窓から中が見える。ロビーにはテーブルとソファがある。

管理人室の隣が食堂。テーブルやパイプ椅子が置かれている。その奥に厨房。

食堂の隣が医務室。ここにも主はいない。廊下の突き当たりが洗濯場、トイレ、風呂。

医務室と食堂の向かい側が、101~110の部屋。簡易のキッチンがある一間の部屋。

医務室の脇に二階への階段。

(#4) 2010/04/07(Wed) 12時頃


天のお告げ(村建て人)

二階は、一階の医務室と食堂にあたる辺りの二階部分にに居間と書庫、向かいが201~210の部屋。突き当たりに水場。

食堂や医務室の隣や居間と書庫の隣にもなんか部屋があるっぽい?

庭にもなんかあるかもね。変な生物がいるとか、百人乗れる物置とか。

三階建てだったり、屋上があったりしてもいいかもね。

自由に増改築するといいよ。

(#5) 2010/04/07(Wed) 12時頃


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 12時頃


【人】 管理者 カヤ

[べッティをとりあえず食堂へ案内する。]

お腹空いてない?今日のシチューは絶品だから。「マギーおばさん」のシチュールー様々ってかんじ?

[お腹空いてないならお茶だけ出す。]

(24) 2010/04/07(Wed) 12時頃

【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

ドリアは、シチューが余ったらご飯にかけて作るつもりだったんだよね。
ドジなところも可愛いね、ブリ姉。

[ちょっと微妙なドリアをスプーンで口に運んでにへらと笑った。]

(-5) 2010/04/07(Wed) 12時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>23
おじゃましまーす!

>>24
えー?いただいてもいいんですかー?
じゃあ、ごちそうになりまーす!
…んー、おいしい!

(25) 2010/04/07(Wed) 13時頃

【人】 大学生 ベッティ

ところでー、本当に広告にある条件で、ここに住まわせて
もらえるんですかー?

お部屋見せてもらってもいいですかー?
お風呂はついてますかー?

どんな人が住んでるんですかー?

おばけとか出ませんよねー?

[矢継ぎ早に質問を投げかける**]

(26) 2010/04/07(Wed) 13時頃

【人】 管理者 カヤ

[おいしそうに食べるべッティをにこにこして見ながら、質問に答えた。]

書いてある条件と違えば出る所に出てもらっていいよ。
部屋は食後に案内するし、お風呂は共用、部局には簡易シャワーがある。

いろんな人が住んでるよ。

おばけは、くすっ、出たりするかもね。
家賃が安いからには理由があるんだよ。

[別にそれが理由な訳じゃないけど。]

(27) 2010/04/07(Wed) 13時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジットの作ってくれたシチューを食べながら]

あー……まあ、その、なんだ。
ぶっちゃけあんま期待してなかったんだが。
すげぇ、美味いな。

[サラダもドリアも及第点。食が進む]
[料理は出来ないので、基本的に何を出されても文句はないが]

(28) 2010/04/07(Wed) 14時半頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 管理者 カヤ

[ドリアをひとくち、ぱくり。しばし沈黙]

ドリアはドリアで、手間かけて、な。
シチューと別に作ってくれたのは素直に嬉しいが。

[ブリジットの料理は、出来栄えにムラがあるのが少々難点]

まあ……このシチューの美味さじゃ、余らなかったろうし。
もし出来が悪くて余ったら、ドリアにして食おうと思っただけだよ。
だから今回は、これでいいんだ。

[にへら、と笑うカヤに笑い返した]

(-6) 2010/04/07(Wed) 14時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ベッティが現れたら手を上げて挨拶]
[どんな人が住んでるんですかー、という問いに笑い]

おれ俺、俺みたいな人が住んでんだよ。
一階の1(01)号室の住人で、ヴィクトリーってんだ。
ヴィリーとか、王子とか呼ぶといい。
まあ……王子ってのは、学校での渾名なんだが。

[おばけは出るかもなあ、とカヤに相槌を打ったり*しながら*]

(29) 2010/04/07(Wed) 14時半頃

王子様 ヴィリーは、101号室はカヤの部屋だった。1(02)号室。

2010/04/07(Wed) 14時半頃


王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 14時半頃


【人】 大学生 ベッティ

>>27
お風呂が共用…寮ですから仕方ないですよね…。
[いまどき、とは言わない]

部局…ってなんですか?

いろんな人…の中に、おばけはいませんよね?
いても、おもしろいかもですが(くすくす

家賃の安い理由って、なんですかー?

(30) 2010/04/07(Wed) 15時頃

【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

いい人だねぇ、兄ちゃん。一生ついてっていい?

なんちゃって、迷惑だよねえ。

(-7) 2010/04/07(Wed) 15時頃

【人】 管理者 カヤ

部局じゃなくて部屋だね。
宇宙から電波キてたみたい。てへ。

[赤毛をかいた。]

ぼくがおばけだったらどうする?
家賃が安い理由はぁ、えっと、なんだっけ。

[ポケットをさぐって紙を出し、開いて見た。]

オーナーの…なんて読むんだ、なんとか、あ、これは読める、かねだ。
なんとかかね対策だって。

[紙には税金対策と書いてあり、対策にだけルビがふってある。]

(31) 2010/04/07(Wed) 15時半頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 管理者 カヤ

迷惑なんて思うわけねぇだろ、ばか。
ついて来たいだけついてくりゃいいさ。ただ、見習うな。
カヤが俺みてーな、ろくでなしになったら困る。

[スプーンをくわえたまま、遠くを見るように、く、と笑う]

(-8) 2010/04/07(Wed) 19時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>29
ヴィリーさん?よろしくー!
王子って…ぷっ。
あ、ごめんなさい。なんかー、いまどきっぽくないなーと思って。
王子さんが実はおばけってことはないですよねー?(にこ

>>31
[差し出された紙を覗き見て]
へー、税金対策ー。ならー、納得ー。
オーナーさんって、お金持ちなんだー?

(32) 2010/04/07(Wed) 20時頃

【人】 大学生 ベッティ

じゃあ、お部屋見せてもらっても、いいですか?

[案内されたのは、1階の(04)号室、1階の(06)号室、2階の(01)号室と、2階の(03)号室だった]

(33) 2010/04/07(Wed) 20時頃

【人】 大学生 ベッティ

じゃあ、わたしは、ブリジットさん?のお隣(お向かい?)の203号室にしますねー。

[もし、そこでブリジットがいて、すでに挨拶をしていたら、「よろしくお願いします」と伝えただろう**]

(34) 2010/04/07(Wed) 20時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 20時頃


青年 アーベル が参加しました。


【人】 青年 アーベル

― 食堂 ―

 いただきます。

[いつの間に入ってきたのか。
皿へよそうでもなく、ちいさなスプーンでぺろりと、シチューをひと舐め]

 …――、

[生徒を誇るのに似た、それにしては甘すぎる笑みを浮かべ。
外していた煙草を口に咥え直すと、一息吐いて。

誰かと目が合ってしまったなら、見逃して、というように片目を瞑ってみせ。
音もなく窓枠を蹴ると、何処へやら*]

(35) 2010/04/07(Wed) 20時頃

青年 アーベルは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 20時頃


青年 アーベルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(青年 アーベルは村を出ました)


【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

かっこいい。

あ、大丈夫、惚れたりしないから!

[顔を赤くしながら慌てて手を振った。]

(-9) 2010/04/07(Wed) 20時半頃

【人】 管理者 カヤ

兄ちゃんがなんで王子って呼ばれてるか、さっぱりわかんないんだよね。
劇で王子役でもやったのかな。だったら見たかった。

引越の荷物とかがあるなら運ぶの気持ちだけ手伝うから。

[ベッティを見送り、食堂で起こった小さな出来事は、気付いてもブリ姉に意味深な視線をやって小さく笑むだけに留め]

(36) 2010/04/07(Wed) 20時半頃

【独】 管理者 カヤ

/*
うわああ、粋だなsayさん。
わざわざ来てくれてありがとう!

(-10) 2010/04/07(Wed) 20時半頃

【人】 管理者 カヤ

ごちそうさま、ブリ姉。ぼく、管理人室にいるから。
9時過ぎたら寝るけどね、子供だし。

[てててと食堂から走り出し、入口脇の管理人室へ。小さな窓からロビーが見えるその部屋で携帯ゲーム機をぴこぴこやっている**]

(37) 2010/04/07(Wed) 21時頃

【人】 フリーター ゲルダ

[やがて自転車は『恋愛寮』の門へとたどり着く。
自転車を駐輪場に止め、体をそらせば、ポキポキと小気味よい音が響いた。]

んん~。
お?なんかいい匂いがするわね・・・。

[食堂からただようシチューの香りに引かれ、ふらふらと建物の中へと入っていく。]

あー、シチューかぁ。
しまった。もう外で食べてきちゃったわ・・・。

[やっちゃったなー。とつぶやいて、近くでシチューをがっついてるヴィリーに気がつき、]

あれ?これ王子様が作ったのかしら?

[と、声をかけながら、近くの席に腰をおろした。]

(38) 2010/04/07(Wed) 21時頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 21時頃


【人】 大学生 ベッティ

[部屋が決まり、契約書を交わしてから、一旦宿泊先のホテルにもどる。戻る途中、携帯電話を取り出して、コール]

あ、お母さん?
住むとこ決まったよ。恋愛寮っていうんだって…そう、おかしな名前よね。でも、格安なの。月……円だって!
オーナーさんの税金対策らしいよ。お金持ちなんだね。
そう、助かるでしょ?いい娘もって、よかったね!
えへへ。

じゃ、また連絡するねー!

[鼻歌を歌いながら一路ホテルへ]

(39) 2010/04/07(Wed) 21時半頃

【人】 管理者 カヤ

―管理人室―

[ゲルダが通りかかったのも気づかずにぼんやりしていた。
携帯電話が鳴ってふと気付けばゲーム機の画面はゲームオーバーで。むっとした表情で電話を取った。]

はい誰。何だ、ラルフ兄ちゃんか。ぼくはちゃんとやってるよ。
ん?…は?ぼくにまで恋愛寮の魔力で恋人ができたらショックだって?
ぷ、ないない。ぼく今年八歳だよ。それに、約束忘れた?

八年後…何歳だっけ、ラルフ兄ちゃん。四十…あ、切られた。

[通話が切れた携帯を置いて苦笑した。]

(40) 2010/04/07(Wed) 22時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

-恋愛寮内、食堂-

[ベッティにおばけを疑われれば(>>32)、笑って首を振るけれど]
[ふ、と香った煙草の匂いに、そっと目を細めた]

まあ……おばけっつか、幽霊っつか。
ベッティくらい元気だったら、そんなの気にならんかもな。

王子っつーのはー……まあ、なんだ。
カヤの言う通り(>>36)だから、もう何年も前についた渾名だ。

[食堂を出るベッティとカヤを見送り、ひらりと手を振る]

(41) 2010/04/07(Wed) 22時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 22時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

[振った手は、そのまま現れたゲルダ(>>38)への挨拶に]

おう、お帰り。
残念ながら王子様に料理というスキルは備わってないんだな。
今日の夕飯はブリジット作さ。
珍しいことに改心の出来栄えだ。シチューがすげぇ美味い。

喰えないたぁ、残念だな。

[近くに座ったゲルダに、スプーンをくわえたまま笑う]
[そしてポケットからレモンとメロンの飴を取り出し]

腹一杯で残念なゲルダに、デザート進呈。

(42) 2010/04/07(Wed) 22時半頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
カヤが大正解すぎてびっくりした(>>36)。ちなみにハムレット王子なんだぜ。

(-11) 2010/04/07(Wed) 22時半頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 22時半頃


管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 22時半頃


【見】 大学院生 ブリジット

-回想・食堂-

[食事を並べていると、管理人を呼ぶ声が聞こえて>>22
カヤ君が席を立つのを見送った>>23

やがてカヤ君と一緒に新しい顔が食堂を覗けば、『初めまして』と挨拶をして、ちょっと弾んだ気分で会心作のシチューを出しただろう]

[そして、カヤ君の『マギーおばさんのシチュールー様々』>>24という言葉には、自身の笑顔は崩さないままに頬をふにりとつねり。

ベッティの『おばけとか出ませんよね』>>26という言葉には]

……。
[無言で、にこりとする。『まさか、私の好きな人が……とか、ね』なんて思ったら、思わずくすりと笑ってしまったけれど]

(@16) 2010/04/07(Wed) 23時頃

【見】 大学院生 ブリジット

[続くヴィリーの『美味い』>>28という言葉には]

ホントですか?わーい。
[と言って、ふにゃりと微笑んで。
ベッティが203号室に引っ越してくると聞けば、嬉しそうに]

はい。宜しくお願いしますね。
何か分からない事があれば聞いて下さい。
[と返して。その時に送られたカヤ君から送られた意味深な視線>>36には首をかしげ。
管理人室に行くと言うのには頷いて>>37、見送っただろう]

[そして帰宅したゲルダさんの姿が見えれば]

お帰りなさい。
そうですか。それじゃ、お茶でも淹れますね。
[そう言ってキッチンへ]

(@17) 2010/04/07(Wed) 23時頃

【人】 管理者 カヤ

明日は魚釣りに行こうかな、灯台んとこに。

[携帯ゲーム機を手に持ち、眠い目をこすっている。]

寝るなら部屋に戻らないと。隣の101号室へ…ふわぁ。

[ゲーム機をつけたまま、うとうと]

(43) 2010/04/07(Wed) 23時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 23時頃


王子様 ヴィリーは、お茶を淹れに行くブリジットの背中に、「俺のぶんもー」と厚かましくねだった。

2010/04/07(Wed) 23時頃


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 23時頃


【見】 大学院生 ブリジット

-キッチン-

[キッチンへ行くと、僅かに残る煙草の香り]

……。
[ポロリ。零れる涙]

ふぇ。
[ポロリ。ポロリ。一粒零れれば、後は次々と零れてしまう]

~~~っ。
[少し姿を見てないだけなのに。寂しくて]

ばかばか。
早く帰ってきてくれないと、ここを出ちゃうんだからね。
[なんてつい憎まれ口を言ってしまうけれど。
そんな事できるわけはなくて]

[ぐしぐし涙を拭いて、お茶の用意にとりかかった]

(@18) 2010/04/07(Wed) 23時頃

大学院生 ブリジットは、王子様 ヴィリー はーい!

2010/04/07(Wed) 23時頃


【見】 大学院生 ブリジット

-キッチン→食堂-

お好きなの、どうぞ。
[にこり微笑んで、並べてみた]

1.紅茶(アールグレイ)
2.紅茶(オレンジペコ)
3.コーヒー
4.ジャスミン茶
5.センブリ茶
6.青汁

[ミルクと砂糖も一緒に置いて、自分は{3}に手を伸ばす]

(@19) 2010/04/07(Wed) 23時頃

【見】 大学院生 ブリジット

今日は徹夜で明日の料理の仕込み、しようかしら。
[ポソリと呟き、ミルクをたっぷり入れて飲んだ]

(@20) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
まさかプロで泣いてしまうとはw
さすがです。

(-12) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

管理者 カヤは、徹夜は美容に悪いよと電波を送った。

2010/04/07(Wed) 23時半頃


大学院生 ブリジットは、電波をシャットアウトした。

2010/04/07(Wed) 23時半頃


王子様 ヴィリーは、ブリジットに、あんがと、と言って{4}に手を伸ばす。

2010/04/07(Wed) 23時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

[手に取ったのは、ジャスミン茶]

これ、砂糖とかミルクとか──。
……入れるわけねぇよな、そうだよな。

いただきます。
っつか、ブリジットはシチューごっそさん。美味かった。

[飲み慣れないジャスミン茶を飲んでみた。なんとも言えない風味。薄味]

(44) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

……徹夜は、味覚や手つきを狂わせるんじゃねぇか。

[ポツリと呟かれた言葉に、そう返した]

(45) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

むぅ。大丈夫ですよーっ。
[と言って、むっくり。
そして『明日も絶対おいしい物作ってやるんだからー』と心に誓う。
春休みだから、時間は沢山あるんだもの]

[そうしてコーヒーを飲み終えれば]

私、一度部屋に戻りますね。
[そう言って、204号室へ]

(@21) 2010/04/08(Thu) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

―管理人室―

[結局力尽き、もぞもぞと毛布に潜り込んでいるが、
頭隠して尻隠さず状態。]

あ、お風呂入ってないや。でも今からじゃ誰が入ってくるかわからないし…。
夜中に起きたら…

(46) 2010/04/08(Thu) 00時頃

【人】 フリーター ゲルダ

まあ、そりゃそうよねえ。
王子様がお料理なんてするわけないし。

[差し出された飴に手を伸ばしながら、笑う。]

食べられなくて残念だったけど、まあ、またの機会を楽しみにしとくわよ。

[テーブルに頬杖をついて、飴玉を口の中で転がしながら言った。
ブリジットがいるのに気づけば、片手をあげて、]

ただいまぁ~。
またいつかシチュー頼むわね~。

[と希望しておく。]

(47) 2010/04/08(Thu) 00時頃

管理者 カヤは、寝てます**

2010/04/08(Thu) 00時頃


【独】 フリーター ゲルダ

{2}

こうだっけ・・・??

(-13) 2010/04/08(Thu) 00時頃

フリーター ゲルダは、ブリジットの淹れてくれた{2}に手を伸ばした。

2010/04/08(Thu) 00時頃


【人】 フリーター ゲルダ

[ブリジットの淹れた紅茶を飲みながら、一息つく。
ブリジットが徹夜して仕込みをやると言うのを聞いて、]

美味しいもの期待してるわね。
あ、でも、あまり無理しちゃダメよ?お肌に悪いし。

[言ってくれれば手伝うからねー。と、部屋に戻ろうとするブリジットに声を掛ける。]

さて、と、私も部屋に戻ろうかしら。

[飲み終わったカップをテーブルに置いて、自らの部屋へと戻っていった**]

(48) 2010/04/08(Thu) 00時半頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 00時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

[一度部屋に戻る、というブリジットに、ごっそさん、と声を掛けて]

そうだな、ゲルダの料理も食いてぇな。
そのうち手が空いたら作ってくれ、ブリジットと一緒にさ。
食わせてもらう代わりに、まあ、洗い物くらいはするさ。
だから、これは前貸しな。
美味いもん作ってくれよー?

[部屋へ帰るゲルダに、使用済みティーカップを持ち上げて笑いかけた]

(49) 2010/04/08(Thu) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[人数分のティーカップの他に、自分の使った食器も洗い、一度、部屋に戻る]
[出かける準備を終えて出て来て、管理人室で寝ているカヤに苦笑]

……足が毛布からはみ出てんぞ、足が。
春っつってもまだ夜は冷えるんだから、な。

[カヤのちいさな身体を、ちゃんと毛布にくるんでやり]
[そうして自分は、眠らない夜の街へと*消えてゆくのでした*]

(50) 2010/04/08(Thu) 00時半頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 00時半頃


【見】 大学院生 ブリジット

-204号室-

[部屋を開けて中に入ると、パタリとドアを閉めて]

……。
[大きなくまのぬいぐるみの傍へ行き、ぎゅむりと抱き締める。
そして30秒位した後、立ち上がって]

よし!明日の準備頑張ろう。
メニューはえっと……。
[色々と思案しながら書庫へ寄り、本を手にキッチンへ戻った]

(@22) 2010/04/08(Thu) 01時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

-キッチン-

[エプロン着用。髪を結って、手を洗い、材料を並べる。準備OK]

よし。
[こくり頷いて。まず鰤を切り、熱湯をかける]

あつっ。
[お湯がちょっと跳ねた。出来栄えは39点]

(@23) 2010/04/08(Thu) 01時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

お湯、もうちょっとかけた方が良さそう?
[出来栄え39点+97点]

(@24) 2010/04/08(Thu) 01時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

……。
[こくこく頷く。下ごしらえは100点を超える出来]

次は、大根と生姜ね。
[大根を半月切り、生姜を千切りに。出来は3点]

(@25) 2010/04/08(Thu) 01時半頃

【削除】 大学院生 ブリジット

……。
[思わずちゃぶ台返しならぬ、まな板をひっくり返したくなる出来。
ふるふるとしながら堪えて、ぶ厚いそれらを切り直し。
4点+12点]

2010/04/08(Thu) 02時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
決して合計16点を削除したかったわけではいないのです!w

3点なのに、1点さば読んでしまったからです。

(-14) 2010/04/08(Thu) 02時頃

【見】 大学院生 ブリジット

……。
[思わずまな板ひっくり返したくなる出来。
ふるふるとしながら堪えて、ぶ厚いそれらを切り直し。3点+80点]

(@26) 2010/04/08(Thu) 02時頃

【見】 大学院生 ブリジット

うん。いいかんじね。
[にこり微笑んで、鰤と生姜を鍋に入れ、水・酒・みりんを入れて中火に。
煮立ったらアクを取り、大根としょうゆを入れる]

[再び煮立ったら弱火にし、水でぬらしたペーパータオルで落しぶたをして汁気が少なくなるまで煮る。56点]]

(@27) 2010/04/08(Thu) 02時頃

大学院生 ブリジットは、もう少し、煮た方がいいかな?[56点+[03]点]

2010/04/08(Thu) 02時頃


大学院生 ブリジットは、も、もうちょっと?[59点+[01][17]点]

2010/04/08(Thu) 02時頃


【見】 大学院生 ブリジット

こんなかんじでいいかしら?
……うん。おいしそう。
[にこにこーっと微笑んで、ぶり大根完成。77点。
きっと明日は味もしみてておいしいのが出せるはず]

[そうして紅茶を淹れると、お気に入りの場所の屋上へ。
紅茶を飲みながら、夜空とやがて明ける空を眺めていた**]

(@28) 2010/04/08(Thu) 02時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
ブリジットだらけ気持ち悪いです。

切るのはまとめてやれば良かったな。

(-15) 2010/04/08(Thu) 02時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 02時頃


【人】 大学生 ベッティ

|・)チラ
>>@24
過ぎたるは、及ばざるが如しというんだけど…
[と、独り言…w]

(51) 2010/04/08(Thu) 02時頃

【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

[誰かが毛布をかけ直してくれる感触がした。]

ん…ありがと…・・・にいちゃ…むにゃ

(-16) 2010/04/08(Thu) 07時半頃

【人】 管理者 カヤ

[落ちていた意識が覚醒に向かっている。]

…あ…、ここ恋愛寮だから、居るわけないじゃん。

[寝ぼけた目をこすって誰もいないか確認しながら風呂へ。
食堂付近には誰か居たみたいだけどやり過ごした。]

(52) 2010/04/08(Thu) 07時半頃

【人】 管理者 カヤ

[ちょっ早で、誰にもサービスする暇も与えずにお風呂を使って慌てて出た。
覗いた人が居るなら、カヤの背中に小さくはない火傷の跡に気付くだろう。]

(53) 2010/04/08(Thu) 07時半頃

【人】 管理者 カヤ

[その後、101号室へ戻って朝まで眠って、
朝、食堂のブリ大根を食べて灯台に釣りに出かける。]

ブリ姉、腕を上げたな。
ブリ大根にチーズをかけるとは盲点だった。

[?わけのわからない事を呟きながら**]

(54) 2010/04/08(Thu) 08時頃

天のお告げ(村建て人)

現在、管理者不在ですが、

>>#2を書いて部屋を決めれば誰でも住人にはれますのでよろしくお願いします。

(#6) 2010/04/08(Thu) 08時頃


天のお告げ(村建て人)

ながぬけてたorz
ながぬけてるのにまぬけとはこれいかに**

(#7) 2010/04/08(Thu) 10時頃


【人】 大学生 ベッティ

こんにちはー!

[早速引っ越し荷物を持って、やってきた。とは言っても、ボストンバッグが2個。あとは、実家から運送屋さんが運んでくる]

だれもいませんね?
[203号室にあがって、とりあえずお部屋の片付け**]

(55) 2010/04/08(Thu) 13時半頃

レスラー アマンダ が参加しました。


【人】 レスラー アマンダ

[無駄に大柄な体。割に合わない小さく、けれど重量だけはありそうな荷物を下げて、寮の入り口に]

 えーーっと、ここか!
 (すぅーっ……)
 たのもーっ!!

[声も無駄に大きかった]

(56) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【削除】 王子様 ヴィリー

-駅前、ファミレス-

眠っみぃ……さすがにオール明けに麻雀10時間はきっついわ。
あ、ドリンクバー行くなら俺のぶんもー。メロンソーダがいい。氷いらない。
飯?は──、俺いらね。帰って喰うわ、きっと作ってあるから。

[自ら動く気配まったくなし。メニューは他の人間に投げ出した]
[と、向かいの男から、からかい気味に質問が飛ぶ]

ばーか、ちげぇ、女じゃねぇよ。俺、寮住まいだし。連れ込めるかよ。
あー……そう。うん。あの恥ずかしい名前の寮。
いいじゃねぇか、『恋愛寮』ってなぁ、俺は悪くないと思うぜ?

お前もどうよ、ホレーシオ、いまちょうど新入居者募集中だし。
家賃も激安だし、更に寮内カップルに旅行プレゼントって企画もやってるぜ。

2010/04/08(Thu) 18時半頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
あぶね、新入りさんとタイミングかぶった! 思わず消した!

(-17) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>56
[ぶり大根をいただいているところだった。声を聞いて]
ふあーい。

[玄関に向かう]

(57) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 レスラー アマンダ

 たのもー……
  のもー……
   もー……(エコー)


>>57
 お、いるじゃん!
 入寮希望者なんだけど、部屋開いてるかな?
 無かったら物置でもいいけどさ。
[ぶんぶん手を振っている]

(58) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

空いてるみたいですよー。
>>#6
わたしも昨日入ったばかりでーす。よろしくね。
ベッティて言います。

(59) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 18時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

-少し前、ファミレス-

眠っみぃ……さすがにオール明けに麻雀10時間はきっついわ。
あ、ドリンクバー行くなら俺のぶんもー。メロンソーダがいい。氷いらない。
飯?は──、俺いらね。帰って喰うわ、きっと作ってあるから。

[と、向かいの人から、からかい気味に質問が飛ぶ]

ばーか、ちげぇ、女じゃねぇよ。俺、寮住まいだし。連れ込めるかよ。
あー……そう。うん。あの恥ずかしい名前の寮。
いいじゃねぇか、『恋愛寮』ってなぁ、俺は悪くないと思うぜ?

お前もどうよ、ホレーシオ、いまちょうど新入居者募集中だし。
家賃も激安だし、更に寮内カップルに旅行プレゼントって企画もやってるぜ。

(60) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ホレーシオ、と劇中名で呼んだ相手を見、ふと思い、笑う]

あー……そいや、新しく寮に入って来た女の子が、さ。
俺の“王子”って渾名がいまどきっぽくないって笑ってさ。
お前、“王子の親友”として、責任取れ?

[王子の親友役だった相手に、軽く笑って席を立った]

じゃ、お疲れ。またな。

-→恋愛寮-

(61) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>59
 おー、いいじゃん。
 今時ちゃんと挨拶できるってスッゴイよ。

 私はアマンダ、よろしく!

[握手とばかりに手を差し出す]

(62) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 18時半頃


【人】 大学生 ベッティ

>>62
どーもー。
[握手を交わす]

あまんださーん。

(63) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

王子様 ヴィリーは、寮に帰り着いて玄関で「ただいまー」

2010/04/08(Thu) 18時半頃


【人】 大学生 ベッティ

ぶり大根食べる?
[持っていたぶり大根を差し出す]

(64) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[帰ってきたウ゛ィリーに]
あとよろしく~。**

(65) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>63

 こちらこそ、どーもー。

[握手を交わした途端、苦悶の表情を浮かべ始める]

 うぐ……うぐぐぐぐぐっ。
 うぐぁぁあっ!!

[手をつないだまま玄関で痛そうに悶絶している]

 ギブ!ギブギブギブギブ!!
 ギブアップ!!

(66) 2010/04/08(Thu) 18時半頃

【独】 レスラー アマンダ

 というわけでお邪魔します。

 異邦人RP大好き人間なのですが、前回入った村ではお約束な冷静なキャラだったので、正反対路線を目指しております。
 豪快さとかきっぷの良さとか出せたらなぁ。

 あ、一応は女性希望ですが、お相手次第では男性にスライドするかも。

(-18) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【人】 王子様 ヴィリー

-寮内-

[きっと今の俺は相当にタバコ臭いだろうけれど、目の前の惨状に、きょとん]

あー……、あ? だれ?
新入りさんなんかな……って、カヤ今いねぇのか。

わー、どうした、大丈夫か。
なにが起こってギブアップしてんだ。

[ベッティに任されて頷いた。とりあえず大柄な人物に駆け寄る]

(67) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>67
 はーぁ、はぁ、はぁ……ぜーぜー……。

 いやぁ、ベッティと握手したんだけど、スッゲー握力でさ。
 来てくれなきゃ私の右手が潰されちまうトコだったよ。

 ……ま、なーんてね。
 お約束の芸ってやつ。

[なんともない右手をぶんぶんと振って見せる]


 寮の人かな?
 新入りのアマンダ、よろしく!

[やっぱり握手とばかりに右手を差し出す]

(68) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【人】 王子様 ヴィリー

ベッティの握力……あ、いや、なんともないなら、よかった。

[たしかにベッティは元気すぎるくらい元気な子なので、些か信憑性があった]

ああ、俺は一階の102号室に住んでる、ヴィクトリーだ。
王子と呼ぶといい。留年しまくりのぐうたら院生をしている。

よろしくな、アマンダ。

[差し出された右手に、一応おそるおそる握手を]

(69) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【独】 レスラー アマンダ

 こういう、男女どっちか分からないキャラが好き。
 プロローグ始まったばかりからRPの幅を狭くしたくないだけです、えぇ。

(-19) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【見】 大学院生 ブリジット

-屋上→玄関-

[屋上に居たら、玄関の方から声が聞こえたので下を見てみる]

えっと、ヴィリーさん、と……。
どなたかしら?
……新しい入居者?

[とりあえず、玄関へ]

(@29) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>69
 王子!
 プリンス・ヴィクトリー!

 かっけーっ!
 いや、王子って凄いよ!
 華もあるし、羨ましいよ!

 よろしくーっ!

[握手したままぶんぶんシェイクしていると]

 のわーーーっ!!

[前に投げ出されるようにでんぐり返しゴローン!]

(70) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【見】 大学院生 ブリジット

-玄関-

ヴィリーさん、お帰りなさい。
[そう言ってから、アマンダの方を向いて]

えっと……新しい入居者の方かしら?
204号室のブリジット=睦月です。
はじめまして。

あの、ここじゃなんですから中入りましょうか?
お茶淹れますよ。

(@30) 2010/04/08(Thu) 19時頃

【人】 王子様 ヴィリー

プリンスって言われ方だとなんかえらい恥ずかしいな!
よろしく、って、うわっ!

[自分ではそんなに力を入れていないつもりだったけれど]
[でんぐり返ったアマンダの巨体に、なぜか決めポーズ☆きらーん]

ふははは、どうだプリンスの握力は!

……あ、握力っつーより、腕力か?

[まあ細かいことはいいや。びしっとカメラ目線]

(71) 2010/04/08(Thu) 19時頃

王子様 ヴィリーは、現れたブリジットに、サタデーナイ○フィーバーな決めポーズを披露。

2010/04/08(Thu) 19時頃


【秘】 王子様 ヴィリー → レスラー アマンダ

っつーか、大丈夫?
床かたいし、痛くねぇかな、とか。

[ぼそりとアマンダに呟いた]

(-20) 2010/04/08(Thu) 19時頃

大学院生 ブリジットは、サタデーナイ○フィーバーなひとの頬をふにっとつねった。

2010/04/08(Thu) 19時頃


【人】 レスラー アマンダ

>>71
 さすがプリンス、恐れ…いった、ぜ……
[カメラ目線に応えるように親指を立てて、ぱたっ]

  ・
  ・
  ・

[むくっと起きて]
>>@30
 そ!
 新入居者のアマンダ、よろしく!

[やっぱり握手を促して右手を差し出す。もはや口元がにやけている]

(72) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【秘】 レスラー アマンダ → 王子様 ヴィリー

 あっはは!
 受身はちゃんと取ってるからダイジョーブ!

 でも心配はありがとう、体が資本だからね。

(-21) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジットに頬をつねられて、ポーズを解いた]

えー……ここは「きゃー、プリンスすてき!」って言う場面だろ?

[笑いながら、起き上がったアマンダにウィンクを]
[ブリジットに差し出された右手に期待!]

(73) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

よろしくお願いしま……す?
[差し出された右手とにやけた口元を交互にじっと見る]

[ぶりじっとは 警戒している]
[ぶりじっとは 警戒している!]
[ぶりじっとは 超警戒している!!]

[ねこ手でぺちりと一瞬たっち!]

(@31) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

大学院生 ブリジットは、きゃー、ぷりんすすてき(棒読み)

2010/04/08(Thu) 19時半頃


【秘】 王子様 ヴィリー → レスラー アマンダ

[笑いながら、起き上がったアマンダにウィンクを]

あ、なる。そうか、受け身をとれるひとなんだな。
柔道とかなんか格闘技をなりわいにしてんだ?

[まだレスラーだとは知らないから、こそりと訊ねる]

(-22) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

王子様 ヴィリーは、ブリジットの色気の無い棒読みにブーイング。ぶーぶー

2010/04/08(Thu) 19時半頃


【人】 レスラー アマンダ

>>@31

 はぐぁぁっ!!

[たっち!に弾かれた手、腕に引っ張られるように体が回転し、キリモミ状態でぎゅるーんと回りながら吹っ飛んで壁に激突]

 きゅぅ……。

[ずりずりと床に倒れ伏し、気絶っぽくピクリともしない]

(74) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【秘】 レスラー アマンダ → 王子様 ヴィリー

[ブリジットに気付かれないようにウィンクを返し]

 柔道とかアマレスとかかじったよ。
 ま、自分から飛ぶなら受身は難しくないしね。

(-23) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【見】 大学院生 ブリジット

……。

よし。中に入ろう。
[スタスタと食堂へ向かうフリ。あえて無視ツッコミに切り替えた]

(@32) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【独】 レスラー アマンダ

 相撲と言いそうになったのは内緒w
 プリンスの前では女でいようー

(-24) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

そこで無視かよ!

[耐え切れずにブリジットの背中につっこんだ]

(75) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>@32
[観念したかのように起き上がり]

 ……滑った?
 いやー、私もまだまだだね、精進精進。

(76) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【削除】 王子様 ヴィリー

[大袈裟なくらいに首を振って、肩をすくめた]

あー……悪いな、アマンダ。
ねこパンチの怪力ブリジットは、くーるびゅーてぃーなんだ。
成仏してくれな……。

[気絶したっぽく倒れてるアマンダの肩をぽむり]

2010/04/08(Thu) 19時半頃

大学院生 ブリジットは、王子様 ヴィリー>>75 真顔のまま、ツッコミにさむずあっぷ。

2010/04/08(Thu) 19時半頃


【見】 大学院生 ブリジット

-食堂-

[どれ位玄関でそうしていただろうか。
やがて食堂へ案内するとお茶とミルク、砂糖を用意した]

1.紅茶(アッサム)
2.紅茶(セイロン)
3.コーヒー
4.ジャスミン茶
5.センブリ茶
6.青汁

[そして自身は{2}に手を伸ばしつつ、
聞かれたなら部屋は101・102・201・203・204号室以外が空いる事、好きな部屋を選んで良いらしい事を説明し>>#3の紙を見せたりしただろう**]

(@33) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 19時半頃


【人】 フリーター ゲルダ

―201号室→玄関―

[階下からの騒ぎで目が覚める。]

あー、もう、一体何よ。朝っぱらから騒がしいわねえ。

[ボサボサに乱れた髪を手ぐしで整えながら、不機嫌そうに玄関にいる人々に声を掛ける。]

・・・あら?見ない顔ね。新しい入居者かしら?

[よろしくね。とあくびをかみ殺しながら右手を差し出した。]

(77) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジットにさむずあっぷ返し。アマンダに笑いかける]

あはは、滑ったわけじゃねぇよ。
ねこパンチな怪力ブリジットはくーるびゅーてぃーなんだ。

まあ……こんな感じだが、他にも住んでる奴いるから。
これからよろしくな。

[食堂へ促して、自分は{4}を手に取る]

(78) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

…………なんで俺はこれを選んでしまうんだ。

[手に取ったジャスミン茶をじーと眺め。ごくり。やはり薄味]
[そうして玄関にやってきたゲルダには、おはようと挨拶し]
[展開に期待しながら、にやにやとジャスミン茶をすする]

(79) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[>>68どう見たって、わたしが勝てる相手なわけないじゃない…と、アマンダの体格を見ながら思った**]

(80) 2010/04/08(Thu) 19時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>77
[キラーンっと目が光った!]

 次から次と人いっぱいくるねー!
 玄関が活気あるのはいいことだよ。

 そ!
 新入りのアマンダ、よろしく!

[やっぱり右手を差し出す。全く懲りてない。]

(81) 2010/04/08(Thu) 20時頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ベッティの考え(>>80)など露知らず]
[そう言えばベッティが鰤大根を持っていたのを思い出し]

あー……飯。ブリジット作かな。

[自分が相当にタバコ臭いので、風呂入ってから飯にしよう、と思いながら]

(82) 2010/04/08(Thu) 20時頃

【人】 レスラー アマンダ

[...握手すると。振り回されるように動き]

 とと……。
 えっ、ちょっ!
 うきゃーーーーっ!!

[ゲルダに投げ飛ばされるように廊下に放り出される]

 ずざざざざざざざーーーっ!!

[自ら効果音をつけながら廊下を10(03)号室まで滑っていく]

(83) 2010/04/08(Thu) 20時頃

【削除】 王子様 ヴィリー → フリーター ゲルダ

[アマンダの握手を待つ彼女に、こそりと耳打ち]

ああ、アマンダには、ゲルダから握手するといいよ。

2010/04/08(Thu) 20時頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
うむ、色々とタイミングの悪い子だ。削除残るのか、この国……。

(-25) 2010/04/08(Thu) 20時頃

【人】 レスラー アマンダ

 よっこしょ……。
 この寮、ただもんじゃないねー。

 ん?
 ここ空いてンのかい?
 せっかくだから部屋ここにするよ。

[...は103号室の扉を開けて荷物を放り込んだ、どごん]

(84) 2010/04/08(Thu) 20時頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 20時頃


【人】 フリーター ゲルダ

・・・元気がいいのね。

[勢い良く103号室へと滑っていくアマンダを、眠そうな目で見送る。
そして、挨拶はそれで済んだとでも言うように、また部屋へと戻るために階段へと足をかける。
と、そこで思い出したように立ち止まって、今度は食堂へと足を向けた。]

今日のご飯はなにかしら・・・?

[空いたお腹をさすりながら、食堂の扉を開けた。]

(85) 2010/04/08(Thu) 20時頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 20時頃


【人】 王子様 ヴィリー

[滑ってゆくアマンダを見送り、残されたゲルダに]

うわ、ゲルダすげー!
アマンダをあんなに投げ飛ばすなんて!

[喝采を送った。それはゲルダにか、アマンダにか]
[笑いながら、ジャスミン茶を飲み終える]

(86) 2010/04/08(Thu) 20時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 20時頃


【人】 王子様 ヴィリー

さっきベッティが鰤大根食ってたぜ。
ゲルダが作ってないなら、ブリジット作で決定だな。

[ゲルダと入れ違いに、食堂から出る]
[そのときに眠たそうなゲルダの頭をぽむと撫でた]

んじゃ、俺は風呂に入ってくるなー。
俺の分の鰤大根、残しておいてくれよ?

(87) 2010/04/08(Thu) 20時頃

王子様 ヴィリーは、通りすがる人達に挨拶しながら、共同風呂へ。**

2010/04/08(Thu) 20時頃


王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 20時半頃


【人】 大学生 ベッティ

[ヴィリーのお風呂…という言葉に、反応…。
共同風呂って、どんなとこだろう…?]

ちょっと、見に行ってこよー!

もちろん、女子風呂よー!

[パタパタ]

(88) 2010/04/08(Thu) 20時半頃

【人】 大学生 ベッティ

なんだ、普通の風呂だった…。
[どんな想像してたのか?]

[とりあえず、部屋に戻った**]

(89) 2010/04/08(Thu) 20時半頃

【削除】 管理者 カヤ

―灯台―

[その頃、カヤは灯台の下で釣りをしていた。
釣果は

1坊主、2小当たり、3ぼちぼち、4大漁、5女の子が釣れた、6男に話しかけられ中

余談だが、>>#1の携帯番号に電話をかけるとカヤに繋がる。]

2010/04/08(Thu) 21時頃

【人】 管理者 カヤ

―灯台―

[その頃、カヤは灯台の下で釣りをしていた。
釣果は

1坊主、2小当たり、3ぼちぼち、4大漁、5女の子が釣れた、6男に話しかけられ中

余談だが、>>#1の携帯番号に電話をかけるとカヤに繋がる。]

(90) 2010/04/08(Thu) 21時頃

管理者 カヤは、>>90{6}

2010/04/08(Thu) 21時頃


【人】 管理者 カヤ

[釣りをしていたら、隣に男が座った。当たりもないし暇だから話しかけた。]

おっちゃん、今日はおやすみ?
…ごめん、求職中だったのか。
ぼく?小2。学校は、春休み。 羨ましいって言われても、おっちゃんも昔は子供だったんだろ。

それに…子供にだって色々あるんだよ。

(91) 2010/04/08(Thu) 21時頃

管理者 カヤは、帽子だ表情を隠した。

2010/04/08(Thu) 21時頃


【人】 大学生 ベッティ

。o○(そーいや、カヤって、女の子?男の子?)ブツブツ

(92) 2010/04/08(Thu) 21時頃

【人】 管理者 カヤ

…おっちゃん、住むとこに困ってるなら、ここにおいでよ。

[男に>>#1の紙を渡した。
男は恋愛寮の名に噴き出したか。]

名前だけで心を浮き立たせられる、この世の楽園だよ。

(93) 2010/04/08(Thu) 21時頃

町医者 ゼルギウス が参加しました。


【人】 町医者 ゼルギウス

[>>#1のチラシと建物を見比べている。片手にはブリーフケース]

 ここ…で間違いないみたいだな。
 勝手に上がっていいものかな。

 ああ、連絡先が書いてあったか。うっかり…。

[>>#1の番号に寮の目の前で電話する]

(94) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

【人】 管理者 カヤ

[不意に電話が鳴った。]

ピッ
はい、こちら恋愛寮。でも本日は出張中です、どうぞ。

(95) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
なん…だと……

女性格闘家で入ろうと思ったら既に居る…
予想外だ、予想外だ……

かぶるといけないからこうしといたけれどまあいいよねたぶんね
女性グラでしっくりくるのなかったしね

(-26) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

町医者 ゼルギウスは、管理者 カヤの携帯が鳴った事だろう

2010/04/08(Thu) 21時半頃


管理者 カヤは、もしもし?もしもーし

2010/04/08(Thu) 21時半頃


【人】 管理者 カヤ

ん?ラルフ兄ちゃんからかな?
でも番号違ったような?

(96) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

【秘】 管理者 カヤ → 町医者 ゼルギウス

もしもーし?どちらさま?

(-27) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 21時半頃


町医者 ゼルギウスは、寮前、電話を耳に首をかしげている。

2010/04/08(Thu) 21時半頃


【秘】 町医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

 もしもし、僕は…おや。

(子供の声…?)

 …恋愛寮の事でお話をしたいのですが。
 間違っていたらすいません。

(-28) 2010/04/08(Thu) 21時半頃

【人】 管理者 カヤ

もしもーし?こちら恋愛寮の管理人代理のカヤですが。
いたずらは困りますよ。

[めっちゃおさない声で言う。]

あ、繋がった繋がった
間違いじゃないですよ!
新規入居者ですね、ぼくは今、外出先ですがいつでも見学に来て下さい。

(97) 2010/04/08(Thu) 22時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>97 カヤ
[何事かにくすりと笑った。]
(女性…か子供かな。まあとにかく)
 今、ちょうど目の前に来ているんです。
 勝手に上がって良い物かどうか、連絡した所なのですが…。

[建物を見上げる。]

 もう住居者は入っているのですか?

(98) 2010/04/08(Thu) 22時頃

【人】 管理者 カヤ

[笑い声に唇を尖らせた。]

むう。
勝手に上がっていいですよ。
お弁当持って来てないし、ぼくもお腹がすいたら帰りますから。

[ちっとも当たりが来ない釣竿に視線をやる。]

餌がいけないかなぁ。
あっ、昨年から建ってるので何人か住んでますよ。

(99) 2010/04/08(Thu) 22時頃

【人】 レスラー アマンダ

[ジャージ姿で玄関から出てくる。大きく伸び]

 さーて、引越しも終わったし、散策兼ねてロードワークにでも出るか!

 ……って、お!
 なんだい、道場破りかい!
 私が相手してやんよ。

(100) 2010/04/08(Thu) 22時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>99 カヤ
(誰かの子供さんなんだろうなきっと)
 分かりました。 どうもありがとう。
 どなたか伺って、お邪魔させて頂きます。
 どうぞごゆっくり。 それでは、失礼します。

[電話を切る。もう一度寮を眺めて、扉を開けた]

 ごめんください…?

(101) 2010/04/08(Thu) 22時頃

レスラー アマンダは、町医者 ゼルギウスを指さした。You!

2010/04/08(Thu) 22時頃


町医者 ゼルギウスは、レスラー アマンダに首をかしげた。

2010/04/08(Thu) 22時頃


【人】 レスラー アマンダ

>>101
[無駄に高笑い]
 はっはっはー!
 ここを通りたければ私を倒してから行けーっ。

 なーんてね、やっぱり新入りさんかい?

(102) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

【人】 管理者 カヤ

どういたしまして。

[電話を切る。さっきまで話していた男は何時の間にか居なくなっていた。]

(103) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

管理者 カヤは、改めて、釣果>>90{6}

2010/04/08(Thu) 22時半頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>102 アマンダ
[あっけにとられてぱちくりとしているが、頬をほころばせた]

 まだ決めてはいませんけれど…一目見ておきたくて。
 すこし安すぎるのが心配でしたし。

 貴女は…ここにお住まいに?

[出てきたのだから当たり前だろうと、聞いてから気付いた]

(104) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
カヤは変なおじさんについて行かないように。

(-29) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

【人】 管理者 カヤ

[また別の男に話しかけられている。]

…間に合ってる。

[軟派だったみたいなので、そう言って追いはらった。]

世の中どうかしてるよ、全く。

(105) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

管理者 カヤは、最終的な釣果>>90{2}

2010/04/08(Thu) 22時半頃


【人】 レスラー アマンダ

>>104
 私も来たばっかだけど、ま、ボロいっちゃボロいね。
 けどいいトコさ、それだけは分かるよ。

 103号室居住、アマンダ、よろしく!

[さわやかに右手を差し出した]

(106) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

【人】 管理者 カヤ

[小魚(07)匹入ったバケツを持って、
ぶらぶらと恋愛寮へ戻って行った。]

(107) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

大学院生 ブリジットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(大学院生 ブリジットは村を出ました)


【人】 町医者 ゼルギウス

>>106 アマンダ
 良い所…ですか。 管理人の方とお話しできますか?

 おっと。 ええ、住む事になりましたら、その時また、改めて。

[手に持っていた荷物を置いて握手を返した]

(108) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 22時半頃


大学院生 ブリジット が参加しました。


【人】 大学院生 ブリジット

-食堂→キッチン-

あ、ゲルダさん。>>85
今日はぶり大根作ってみたんです。
良かったらどうぞ。
[にこり微笑んで。
『俺の分の』>>87という声にはくすくす笑いつつ、温め直しにキッチンへ]

(109) 2010/04/08(Thu) 22時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 22時半頃


【独】 町医者 ゼルギウス

/*
痛がられたら…
[[1d3]]
1.あわてる
2.治そうとする
3.見抜く

{3}じゃなきゃだめか?

(-30) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 フリーター ゲルダ

[ヴィリーの喝采>>86に、不機嫌そうな声で、]

あなたも投げ飛ばされたいのかしら?

[と答える。若干目が本気だった。寝起きで機嫌が悪いらしい。
今日のご飯は鰤大根だと聞いて、顔をほころばせながら台所へ向かう。]

ふんふ~ん♪
お、おいしそう~。

[自分の分の鰤大根を取って、食堂へと戻った。]

(110) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>108
 管理人?
 あっはは! いるなら会いたいねぇ。[自分もまだだから]

  ・
  ・
  ・

 ぐわっ!?
 な、なにこれ……!

 ふ、ふわぁ……。

[...は手をつないだまま、力が抜けたようにへなへなと座り込んだ]

(111) 2010/04/08(Thu) 23時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


村の設定が変更されました。


【人】 町医者 ゼルギウス

>>111 アマンダ
[座り込んだ様子に、膝をつく]

 !
 どうかしましたか?
 どこか、体調が…?

[心配そうに声をかける]

(112) 2010/04/08(Thu) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


【人】 管理者 カヤ

[時空を超えて帰りついた。ら、玄関先に知らない人が二人。]

こんにちは、恋愛寮へ用ですか?

(113) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
転生するべきか、しないべきか。
迷って仕方がないです。

(-31) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>112

 い、いやぁ……。
 魂抜かれちまったっていうか。

 凄いね、右手一本でこんだけ沸かせるやつそうそういないよ。

[なぜか満足そうな表情]

(114) 2010/04/08(Thu) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、その体制のまま、カヤに目をやった。

2010/04/08(Thu) 23時頃


王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


【人】 管理者 カヤ

[片やへたり込み、片や心配している。
バケツの中、魚がぴちゃりと跳ねた。]

なんかのプレイかしら。

[ちょっとマテ、カヤ。]

(115) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>114 アマンダ
[不思議そうな顔。頭の上に?が見えたかもしれない]

 はあ…?
 どこもお悪くないのなら、良いのですけれど。

>>113 カヤ
[改めてカヤに向き直り]

 おや…先程の電話の子かな?

(116) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 レスラー アマンダ

[ゼルギウスと手をつないだまま]
>>113
 やっ、ここの人かな。
 先程からお世話になってまーす!

(117) 2010/04/08(Thu) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


【独】 町医者 ゼルギウス

/*


つないでるの

(-32) 2010/04/08(Thu) 23時頃

管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


【人】 フリーター ゲルダ

[自分の分の鰤大根を食べ終わって、満足そうに息を吐く。]

ん~、美味しかったわぁ。
今日から毎日ブリジットに作ってもらおうかしら。

[なんてことを口にしながら、その目はヴィリーの分の鰤大根をロックオン。]

(118) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
ブリの鰤大根…?

(-33) 2010/04/08(Thu) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、ややあって、アマンダとつないだままだった手に気付き、詫びて手を引いた。

2010/04/08(Thu) 23時頃


【人】 大学院生 ブリジット

-キッチン-

うぅぅ。
[ぶり大根を見つめながら、苦悩]

あ、アーベルの作ってくれるご飯がたべたい……。
[どれだけ好きなのよ私、とセルフツッコミしつつ。
なかなか、昨夜の残り香が頭を離れてくれなくて]

あぁもう。ダメよ。
ダメよブリジット。
このままじゃ何も手に付かない!!
……よし。旅に出よう。
……でも。
[キッチンをうろうろ。うろうろ。]

……。
[ふぅと息をついて、とりあえず人数分のお茶を用意して食堂へ]

(119) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>117 アマンダ
[手を引くと]

 おっと、すいません。
 でも本当に大丈夫ですか?
 何かありましたら、遠慮なく言ってくださいね。
 これでも、一応は医者ですから…。

[胸に手を当てて頷いた。]

(120) 2010/04/08(Thu) 23時頃

【人】 管理者 カヤ

うんまあ、ここの管理人代理です。
真管理人はブリ姉のイイ人で、現在修行の旅に出てる。

[ぺこりと頭を下げた。]

そういうあなたはさっきの電話の人。契約はどうします?
日本国籍があって日本語が喋れて歌って踊れれば保証人不要ですよ。

てのは冗談だけど。

(121) 2010/04/08(Thu) 23時頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

-寮内、共同風呂-

[女湯のほうに気配があって(>>88)、誰か来たかと思ったが]
[すぐに出て行く足音が聞こえた]


……? まあ、いいか。

[ざっと流して、髪の水分を取りながら風呂から出た]

(122) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>120
[さっきまで繋いでいた手をひらひら]

 おっけおっけ。
 頑丈さがウリだかんね。

 へぇ医者なんだ、そりゃ有り難いよ。
 毎日吹っ飛んでるしね。
 満身創痍が服着て飛び跳ねてるようなもんだ。

[胸を拳でバンバン張って頷いた]

(123) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>121 カヤ
[何を言っているのか分からない、といった風で]

 とにかく、君が代理なんだね。
 まだ小さいのに、偉いんだね。

[頬を緩める。何とはなく見渡して]

 立地的にはここが一番何だけれど…。
 どうしたものかな。
 部屋を見せてもらっても構わないかな、ええと…?

(124) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【独】 レスラー アマンダ

 女寄りでいいのかなー。
 「貴女」には驚いた、効くねぇ。

(-34) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
一応、伏線は張っておきましたが!
鰤の親友ライヒアルトで入り直すべきか否か。
……とりあえず、今日は始まらないから大丈夫よね?
ゆっくり考えよう。

(-35) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 管理者 カヤ

[>>124ほおをゆるめて辺りを見まわす人を見上げ、にへらと笑った。]

見学なら、中へどうぞ。ぼくはカヤ。よろしく。

(125) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>123 アマンダ
 吹っ飛んで…?
 不躾ですが、お仕事は何を?
 差し支えなければ。

(126) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

-食堂-

[温め直したぶり大根をテーブルに並べる。
そして『おいしかった』という言葉には>>118]

へへ。ありがとうございます。
[ふにゃりと微笑んで。ヴィリーの分も狙う視線には]

どうぞ?
[といたずらな顔をしてすすめるけれど。
本当は、まだキッチンの鍋に残っているのでした]

(127) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

管理者 カヤは、町医者 ゼルギウスの手を引いて、中へ促した。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 大学生 ベッティ

>>122
。o○(隣の気配を感じるようなつくりなのか…これは用心しなきゃなの)
[と、後で気がつくことでしょう]

(128) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>125 カヤ
 カヤ、だね。よろしく。
 僕はゼルギウス。

[アマンダにも名前を聞き、改めて自己紹介した。
適当な空き部屋に連れて行ってもらうと]

 …うん。名前ほどには、変わっていないかな。

(129) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

-廊下→食堂-

[タンクトップにカーゴという格好で、肩にタオルをかけたまま]

俺のー ぶりだいこんー
あ、ちゃんと取っておいてくれた?

[狙うゲルダ、そしてちょうど聴いてしまったブリジットの「どうぞ」に]

ちょ! 待っ!

(130) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

王子様 ヴィリーは、自分の分の鰤大根をゲルダから死守! ふたりから遠いとこへ着席。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 管理者 カヤ

ゼルギウス、じゃあゼルって呼んでいい?

[空き部屋、ゼルの手を取ったままじっと見上げる身長125センチのカヤ。]

名前ほどに変わってるとしたら、どんなところだと思った?

(131) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>126
 身を張って夢を見せる仕事さ。
 いや、仕事じゃないね、人生。
 人生でもないなー……なんだろね。

 むしろ死に様かなっ!


 ……って、おーい!
[玄関先に置かれたままのゼルギウスの荷物持って中に]

(132) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
いちいち拾う描写とか必要かしら。

いいや、じゃあ何処か抜けてるって事で

(-36) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

あら?いいのかしら?

[ブリジットのどうぞという言葉に、多少驚きつつも、喜びながらヴィリーの分に手を伸ばす。
そして、まさに口に入れようとした瞬間聞こえたヴィリーの制止の声。]

なによぅ。これは私がもらったから私のなんだかんね?

[ラフな格好のヴィリーをジト目でみやり、止めるのを無視してかぶりつく。]

ん~~。やっぱりおいしいわ~。

[わざと聞こえるように言ってみたり。]

(133) 2010/04/08(Thu) 23時半頃

大学院生 ブリジットは、王子様 ヴィリー>>130死守された鰤大根を見て嬉しそうに笑いつつ、キッチンへ。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


大学院生 ブリジットは、>>133 と思ったら、とられているのを見てくすくすくす。

2010/04/08(Thu) 23時半頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>131 カヤ
[にこりと]
 うん。構わないよ。

[続く質問にも、同じ表情で]
 そうだね…想像できなかったから、こうして見に来たと言った所かな。

>>132 アマンダ
[声に振り向く]

 おや。
 ああ、どうもすいません。何も入っていませんけれど…ありがとう。

(134) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>127
[ふらふらと、台所にやってきて…食堂の騒動には気にも掛けず]

あー。ぶり大根残ってる…

[鍋に残っているぶり大根をむしゃむしゃ]

(135) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

[キッチンからおかわり?の鰤大根を持って食堂へ]

えっと。
これはヴィリー先輩の分、でいいのかしら?
[攻防を見ながらくすりと笑って、差し出す]

(136) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ゲルダから死守できたのは、味噌汁と白米だけだった]
[遠い席から、美味しそうに食べるゲルダにじたじたじたじた]

くあー、もう、俺の分取っておいてってゆったじゃん、俺!
最近のブリジットの料理は慣れてきたのか出来がいいからなあああ。

くそう。いいよ、人の食いかけを横取りする趣味はねぇ……っ!
って、ブリジット! くすくす笑うな! 諸悪の根源はそこだ!
くああああ、俺の鰤大根ー!

[ゲルダに、ブリジットに聴こえるように騒いで、白飯をがつがつ]

(137) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>136
[多分、大根は、(07)/10しか残っておらず、ぶりは、26%しか残ってないはず…]

(138) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
偶数:ブリジット
奇数:ライヒアルト
{1}

(-37) 2010/04/09(Fri) 00時頃

町医者 ゼルギウスは、どこかから聞こえた嘆きに、音のした方を向く。

2010/04/09(Fri) 00時頃


王子様 ヴィリーは、悪態つきながら、ブリジットとベッティがキッチンから出入りするのをちら見。

2010/04/09(Fri) 00時頃


【人】 レスラー アマンダ

>>138
 ふっふー。
 その残りはもらったかなー。

[食堂の外から目がキラーン]

(139) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

くすくすくす。先輩、可愛い。>>137
ちゃんとありますって。
[笑いを堪えて少し震える手で、鰤大根を渡した]

ベッティさんも、どうぞ。

(140) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
ランダム神は入り直した方が良いって言ってます。
でも出たり入ったりするのも。
どうしよう。
いいかなこのままりじーでも。{6}

(-38) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[未だ、持ったままのバケツの中、カーテンがついてない窓から差し込む日光に魚の尾が光った。]

ここが普通じゃないのは見た目じゃないよ。
住人のほとんどがここで恋人ができた、らしい。

[ゼルから離れ、アマンダと入れ替わりに部屋の外へ。]

キッチンに魚置いてくる。

(141) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>141
あー、魚だー。

まだ、うごいてるー。

カヤ……ちゃんが釣ってきたの?

(142) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

俺 の 鰤大根 …… !

[ブリジットの差し出した皿(>>136)を今度こそ死守]
[鰤26%、大根70%しか残ってなかろうが、もはや関係ない]
[そして更に食堂の外からの気配(>>139)にプリンスセンサーが炸裂!]

いいか、今度こそ こ れ はっ 俺のだからなっ!

[ベッティやゲルダやアマンダに聴こえるように大声で渡された鰤大根を守る]
[その姿は、とても26歳の最年長には見えない]

(143) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>143
[たいした男気に、ジト目で…]

[カヤに振り返って]
じゃあ、カヤ……ちゃんの釣ってきたお魚を、
わたしが調理しようかな…?

ところで、この魚、なんていう魚?

(144) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

ただいま。

[声をかけながら食堂に入りそのままキッチンへ。]

…おとなげないよ、兄ちゃんもゲルダも。

[ぼそりと呟いて]

(145) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

あはは。先輩!!>>143
[笑いを堪えきれませんでした]

あ、アマンダさんの分もありますから。>>139
沢山作っておいてよかったです。
[そう言って差し出しつつ、>>@33{2}を飲んでいる]

(146) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>141 カヤ
 へえ…? それは、素敵な話だね。
 なるほど。それで恋愛寮か。

[妙に納得した様子で頷く。]

 今日は一旦失礼するよ。
 また後日…ここに決まったら、その時はよろしくお願いするね。
 案内をありがとう、カヤ。

[カヤと部屋を後にする。足先は玄関へと]

(147) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

[死守した鰤大根を、もぐもぐ。ベッティの視線(>>144)は気にならない]

あ、カヤ。お帰り。ずいぶん遅かったんだな。
そして俺におとなげを求めるな。
そんなものは、最初から俺の中にない。

[箸をくわえながら、カヤに真顔で言い切った]

(148) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

[止まって、アマンダの方をみやり]

 ああ…そういえば、何処かにお出かけだったのでは?
 僕のせいで引き止めてしまいましたね。面目ない。

[頭を下げた]

(149) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>146
 お、センキュー!

 でもさでもさ!
 あーいうの(>>143)見ちゃうと、取りたくならね?

 なんかこう、燃えてくるじゃないの。

[鰤大根自体にはこだわりは無いらしい]

(150) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 大学院生 ブリジット

あ。うま。

[思わずぽつりと言葉が零れる]

(-39) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[ベッティにバケツを渡す。]

鰯かな。

[多分と顔に書いてある。

キッチンから走り出し、ゼルの背中を見送る。]

(151) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>149
 あっはは、いいのいいの。
 細かいこたぁ気にしちゃ負けよ。
 気にするのはマイクで噛むことぐらいさ。

 んじゃ、まったなー!
 おっと、これこれっ

[荷物を手渡しながら]

 今度は勝つからなっ!

(152) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*

みんな どこに いるの

(-40) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

あはは。ダメですよ。>>150

……でも、ちょっとイタズラしてみたくなるのは分かります。
[イタズラな顔で言う。
さっき自分も、ヴィリーの分をゲルダにすすめたのを思い出して。
くすくす笑いつつ。]

(153) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【秘】 管理者 カヤ → 町医者 ゼルギウス

住むんじゃなくてもいいから、また遊びに来てね。

[見送る背中に声をかけた。]

(-42) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
荷物持って…って書いとかなきゃな

(-41) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 フリーター ゲルダ

[ヴィリーの慌てっぷりを一通り楽しんで、鰤大根を完完食。]

あはは、面白いわぁ、おーじさま。

[くくく、と肩を震わせながら言う。
カヤの大人気ないというつぶやきに、]

あらら、カヤちゃんは厳しいわねえ。

[と、けらけらと笑いながら、>>@33{2}に手を伸ばした。]

(154) 2010/04/09(Fri) 00時頃

フリーター ゲルダは、紅茶で一息。

2010/04/09(Fri) 00時頃


【秘】 大学院生 ブリジット → 王子様 ヴィリー

へへ。ありがとうございます。

[ふにゃりと微笑みつつ、小さな声で返した]

(-43) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

[調理の準備を始めている**]

(155) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>152 アマンダ
[職業よりも何が勝負事になったのだろうか不思議だったけれど]

 ありがとうございます。
 それでは、おだいj…いえ。

 お元気で。

[寮を後にする]

(156) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[ヴィリーの言葉に首を傾げた。]

色々あってさ。
うん、兄ちゃんにおとなげがあったのを見たことないや。

[手近の椅子に座る。]

(157) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【秘】 町医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

[カヤの声に振り向いて微笑んだ]

 うん。 もし他に決めても、そうだね。
 その時はお土産でも持ってくるよ。

 それじゃあ、また。

(-44) 2010/04/09(Fri) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

先輩可愛いって、なあ……。
オージサマは、いつの時代も可愛いモンなんだよ。

[ブリジットが大きな声で笑った(>>146)のに満足して、微かに笑んだ]
[なんだかキッチンを行き来する背中に憂いが見えたから]
[それが少しでも消せる瞬間があったのなら、笑われ甲斐もあったものだ]

あ、なんぞ新入居者でも来てたか……?

[アマンダが食堂の外から会話してるのと]
[カヤがバケツを置くだけで出て行ったのを見て、首傾げ]

(158) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

管理者 カヤは、誰かの気を引いてるつもりも、フラグ立ててるつもりもない

2010/04/09(Fri) 00時半頃


【人】 レスラー アマンダ

 ま、男なんて30まではヤングライオンなんだから、大人気ない方がいいって。
 第一、素直にみんなに分けたら、私が面白くないじゃん。
 さすがプリンスだよ。

[どういうわけか褒めている]

(159) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
部屋は
[[coin]]0{5}

コインつかえるかな

(-45) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
無理でした。偶数2、奇数1。
{6}05

(-46) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[面白い、と肩を震わせるゲルダ(>>154)に決めポーズ]

なんてったってオージサマだからな。
オージサマをオジサマと言い間違えると少しアブナイけどな。

ん。ごっそさんした。

[無事に鰤大根を食べ終えて、一礼]

(160) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 00時半頃


町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 00時半頃


【人】 管理者 カヤ

厳しいかな。ま、ゲルダも兄ちゃんもブリ姉も、三人三様で見てて面白いけど。

[グーとお腹が鳴った。赤くなってうつむく]

ぼくはブリ大根、朝食べたから…おにぎりかなんかでいい。

[誰か来てたとのヴィリーの問いに]

見学者が来てた。銀髪のべっぴんさん。

(161) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 大学院生 ブリジット

[頭をぽむぽむ]

礼を言うのはこっちだろ、作ってもらってんだから。
美味かった。ごっそさん。
また美味いもん食わしてくれな。

(-47) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

[街中、電話]

 …………うん。 良い所が見つかったよ。
 1人身には十分だと思う。紹介してくれた診療所にも近いし…。
 うん。父さんも、お元気で。

[電話を切って、サービスアパートメントに向かう。
チェックアウトして荷物を持って恋愛寮に行くのは翌日の事]

 さてと。 何か買ってくるとしようかな。

[その日はそのまま、街を歩いてみるつもり]

(162) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 00時半頃


【人】 王子様 ヴィリー

[お茶の{6}に手を伸ばしながら、アマンダの褒め言葉に頷き]

いいことゆってくれるなあ。
そうそう、俺はまだ若き獅子なんだよ。
30歳くらいになるまで夢見てたいお年頃なんだよ。うん。
っつか、「私が」面白くない、って、その言い方、好いな。

[腹が鳴ったカヤの頭をぽむぽむと撫で]

おにぎり……か? 今、俺の手持ちはこれしか無い。
ポケットからチョコビスケットが(05)枚。
ちゃんと喰いたいなら、ベッティが調理してくれてる魚を待つのもアリだが。

[カヤが手を差し出せばビスケットをそこに載せるけど]

へえ……銀髪のべっぴんさんか。女が増えるのは大歓迎だな。
男が増えたら……まあ、男手が増えてくれるのも、大歓迎だ。

(163) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

ま、マズイ! もう一杯!

[青汁を一気に飲み干したら、そう叫ばなければならない気がした]

(164) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
おれさまハーレムじゃね
<<王子様 ヴィリー>>をロックオンしてみるかな
嘘だけど

おのこおいでおのこ

(-48) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 00時半頃


【人】 大学生 ベッティ

[結局カヤはなんの魚か言ってくれないままなので]

んー。どうやって調理しようかな…。

[悩んでいる]

(165) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【独】 王子様 ヴィリー

[僅か目を細め、ぽつり、自嘲気味に]

夢見てたいお年頃というか。
まあ、それで留年してたら世話ねぇんだけど。

(-49) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

町医者 ゼルギウスは、スーパーで買い物中。

2010/04/09(Fri) 00時半頃


【人】 大学生 ベッティ

これと、これと、これと…。

[キッチンの調味料入れから色々だしている。

並べていくのは、
みりん、オリーブオイル、八角、かつお風味のぽんだし、月桂冠、ワインビネガー、砂糖とこしょう…]

(166) 2010/04/09(Fri) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

えー、オージサマはかっこいいものですよぉ。>>158
[くすくす笑いつつ。『ヤングライオン』>>159に噴き出している]
[そして笑えている自分に気付いて、心の中でそっとお礼を言った]

あ、カヤ君お腹すいた?
おにぎり?作ってこようか?
[にこり微笑んで、過去のリベンジにとりかかるつもり]

(167) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学生 ベッティ

[Σ!>>151を聞き逃していた!]

あ、鰺?鰯?

(168) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 王子様 ヴィリー

ふふ。でも、嬉しいですから。

はい。また頑張りますね。

(-50) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学生 ベッティ

[鰯?いわし?いわしって、なんだっけ?]

(169) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学生 ベッティ

お魚だから、醤油も必要ね…。

あとは、なんだろ…小麦粉と、甜麺醤…?

(170) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
あ、やべ、actもうねぇや。
王子様希望だし、入り直すか。ちなみに今は「おまかせ」希望になってる。

(-51) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学院生 ブリジット

-キッチン-

[キッチンへ行くと、料理中のベッティさんの姿が見え]

あ、ベッティさん。
何かお手伝いする事があれば、声かけて下さいね。
[と言いつつ、おにぎり作製]

1.梅、シーチキン 68
2.明太子、高菜 28
3.たらこ、いくら 45
4.おかか、鮭 65
5.天むす 44
6.チョコ入り 60

(171) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>171
あ、ブリジットさん…「甜麺醤」って、なんでしたっけ?

(172) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学院生 ブリジット

-キッチン→食堂-

むぅ。ちょっと、はみ出た。
形も微妙。えい。
[2、3、5少しご飯を足してにぎり直し、食堂へ]

どうぞ。

1.梅、シーチキン 68点
2.明太子、高菜 28点+70
3.たらこ、いくら 45点+[14][06]
4.おかか、鮭 65点
5.天むす 44点+[11][17]
6.チョコ入り 60点

(173) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【削除】 王子様 ヴィリー

[ブリジット(>>167)に笑い返しながら、席を立つ]

まあ、オージサマは可愛いだけじゃなく、かっこよくもあんだよ。うん。
あ、カヤにおにぎり作ってくれるか?
ベッティもキッチンで頑張ってるみたいだけど。
俺は料理出来ないから、任せるしかねぇんだが。

余ったら、明日の朝に貰うから残しといてくれな。
ちっと上着きてくるわ。

[キッチンへ消えたブリジットの背中を見送り、周りに手をあげて*自室へ*]

2010/04/09(Fri) 01時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
>>172
てめえじゃん

(-52) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
いつでもタイミングの悪い子です!

(-53) 2010/04/09(Fri) 01時頃

大学院生 ブリジットは、大学生 ベッティ>>172 甜麺醤?……中華味噌?[首かしげ]

2010/04/09(Fri) 01時頃


大学院生 ブリジットは、>>173{2}をぱくり。

2010/04/09(Fri) 01時頃


大学院生 ブリジットは、おいしい……[ふにゃり]

2010/04/09(Fri) 01時頃


【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジット(>>167)に笑い返しながら、キッチンへ向かう背を見送る]

まあ、オージサマは可愛いだけじゃなく、かっこよくもあんだよ。うん。
あ、おにぎりさんきゅ。ベッティもキッチンで頑張ってるみたいだけど。
俺は料理出来ないから、なんもかんも任せるしかねぇんだが。

もし余ったら、明日の朝に貰うからラップして残しといてくれな。
ちっと上着きてくるわ。

[おにぎりの{2}をひょいと口に運び、周りに手をあげて*自室へ*]

(174) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ブリジットの手の中の明太子と高菜のおにぎりを、横からつまみぐい]
[ふにゃりとしてるブリジットの腕を自分の口元に引き寄せて、ぱくり]

ん。うまい。ほんとに最近うまいもん作るようになったよな。

[そう*一言残して*]

(175) 2010/04/09(Fri) 01時頃

王子様 ヴィリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(王子様 ヴィリーは村を出ました)


王子様 ヴィリー が参加しました。


【人】 王子様 ヴィリー

-→自室-

[そうして今夜は、久しぶりにここで*就寝*]

(176) 2010/04/09(Fri) 01時頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時頃


【人】 大学生 ベッティ

[ブリジットの返答を聞いて]

味噌か…。お味噌汁になるかな…?

(177) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
前回見たく最初からえろくなったりはしなさそうな村ですね

おれさま?えろるきなどない

(-54) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
料理の腕は*大吉*
医者の腕は*小凶*

(-55) 2010/04/09(Fri) 01時頃

【人】 大学院生 ブリジット

!!!>>175
[傑作おにぎりを食べられてしまって、ヴィリーの頬つねり。
『うまいもん作るようになった』という褒め言葉をもらっても]

むぅむぅ。
[自室に戻る背中をぽかぽかぽか]

[やがてテーブルに戻ると、明日の朝の分>>174を無くす様にぱくぱく食べるけれど、あまり入らずに{2}を1個が限界でした]

むねん。
[ぱたり**]

(178) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
もう料理人になろうぜ

腕っ節は*中吉*
体力は*半吉*

(-56) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

大学院生 ブリジットは、>>177 ならないならない[手振りつきで、念波を飛ばした**]

2010/04/09(Fri) 01時半頃


大学院生 ブリジットは、2はやっぱりおいしかったです。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


【独】 町医者 ゼルギウス

/*
あれ結構強かった
でも体力はダメか
あれか、メス投げですねわかります

恋愛運は*末小吉*
ラッキーパーソンは<<フリーター ゲルダ>>と見せかけて<<大学生 ベッティ>>

(-57) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


【人】 大学生 ベッティ

[甜麺醤でお味噌汁をつくっている]

具は…鰯もすり身かな…?

(179) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


【削除】 大学生 ベッティ

[鰯つみれの甜麺醤お味噌汁をブリジットのつくったおにぎり>>173の横に用意しておく]

これで、明日の朝ご飯は大丈夫ねー。

[ちなみに、甜麺醤の他に、
オリーブオイル[[1d50]]g
かつお風味のぽんだしを[[1d50]]g
八角を[[1d50]]g
入れてある]

2010/04/09(Fri) 01時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[鰯つみれの甜麺醤お味噌汁をブリジットのつくったおにぎり>>173の横に用意しておく]

これで、明日の朝ご飯は大丈夫ねー。

[ちなみに、甜麺醤の他に、
オリーブオイル83g
かつお風味のぽんだしを68g
八角を69g
入れてある]

(180) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[ポーズを決めるヴィリーをジト目で見つつ、ブリジットの作ったおにぎり{1}に手を伸ばす。]

・・・オジサマ。

[ポツリと呟いてみた。]

(181) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

【人】 大学生 ベッティ

よしよし。

[...は満足げに、部屋に戻った**]

(182) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[シーチキンと梅のおにぎりは、そこそこ普通の味。
ブリジットの失敗料理を知ってる身としては、成功の部類かな。などと思いつつ完食。]

んー、お腹もいっぱいになったし、部屋に戻ろうかしら。
新しい仕事も探さなきゃいけないし。

[バイトのことを考えて、少し気が滅入ったが、気分を切り替えるように頭を振って席をたった**]

(183) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


【人】 レスラー アマンダ

[>>173 {6}、あんぐっと丸呑み]

 もしゃもしゃ……。
 お、いけるねー!

 おし! じゃあ走って来ますかね。
 行ってきまーすぜぃ!

 ジャン!ジャッジャッジャン!……
[自分でロッキーのテーマを歌いながら出て行った**]

(184) 2010/04/09(Fri) 01時半頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 01時半頃


【人】 管理者 カヤ

男だよべっぴんさん。ビスケットありがと。
ブリ姉もおにぎりありがと!

[ヴィリーがくれたチョコビスヶットとブリ姉の>>173{2}{4}を食べた後、寝ぼけて<<大学院生 ブリジット>>の部屋で寝てる、かも**]

(185) 2010/04/09(Fri) 02時頃

【人】 大学院生 ブリジット

‐204号室‐

ん……。
[ベッドの上で目が覚めて、未だぼぉっとする頭のまま目をこすると、隣で眠るカヤ君の姿が目に入り>>185]


[頭を撫でて、肩まで布団をかけ直してあげてから二度寝Zzz**]

(186) 2010/04/09(Fri) 06時半頃

【人】 大学生 ベッティ

-朝-

あー!

今日から授業開始だった!

[...は、慌てて準備を始め、ブリジットのつくってくれたおにぎり>>173だけをつかんで、とっとと出て行った**]

(187) 2010/04/09(Fri) 09時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

―昼前
[少し大き目の荷物を持って寮へ。]

 タオルで良かったかな。
 在り来たりかもしれないね…。

[引っ越しがとりあえず落ち着いたら、周りに包んだタオルを渡した事だろう
顔見知りが居れば驚いて、そして笑って応える**]

(188) 2010/04/09(Fri) 10時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 12時半頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 14時頃


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 16時頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 19時頃


【人】 大学生 ベッティ

ただいまー!

[とてとてと、寮に入ってくる]

あれ、誰もいないかな?

[昨夜つくった味噌汁の鍋を確認]

あるぇー?誰も食べてくれてないー。

変だなー。

[といいつつ、部屋に戻っていく...]

(189) 2010/04/09(Fri) 19時頃

【人】 大学生 ベッティ

[またキッチンにもどってきて]

おかしいなぁ…

[そう言って、味見をしてみる...]
(昨夜味見をしてなかったらしい...)

Σ※○△◎☆☆◆*§!?

(190) 2010/04/09(Fri) 19時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[黙って味噌汁を残飯入れに捨てている...]

(191) 2010/04/09(Fri) 19時半頃

【人】 レスラー アマンダ

[ロードワークから帰ってきた、クールダウンしながら食堂に]

 はぁ……ふぅ……
 いやぁキツイねー、やっぱサボると駄目だわ。

 あー腹減った。
 ……あり? 何にもないの??

[色々あったような気がしないでもなかったが]

(192) 2010/04/09(Fri) 20時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>188
[キッチンでの始末を終えて、部屋に戻ろうとすると、ゼルギウスが声をかけてきた]
あー、初めましてー!
わたし、ベッティといいます!よろしくですー。
えー、お医者さんなんですかー。
すごいですねー。
じゃあ、何かあったら、お世話になってもいいですかぁ?
お医者さんが同居人って、いいなー。助かりますー。
[タオルを受け取って]
あー、ありがとうございますー。
…わたしは、差し上げるもの、なんにもないですが…。
すみませーん。

[ゼルギウスは、いいよ、いいよと言ってくれるかもしれない]
じゃ、わたし、部屋に戻りますのでー。
[部屋に戻ってタオルを開いてみると、そこには、

       『下呂温泉』の文字]

(193) 2010/04/09(Fri) 20時頃

大学生 ベッティは、レスラー アマンダに、>>185のおにぎりがまだのこっているはずー!

2010/04/09(Fri) 20時頃


【人】 レスラー アマンダ

>>188
 お、イラッシャーイ。
 タオル? いいっていいって気ィ遣わなくたって。
 あ、今使える? そりゃそうか、センキュ!


 シュシュシュ……ダァーッ!
[もらったタオルで汗を拭うと、肩にかけて何かの真似。まったくもって似ていない]

(194) 2010/04/09(Fri) 20時頃

【人】 レスラー アマンダ

[...はおにぎりを発見した!]

 なんだ、まだあるじゃーん。。
 さっきはチョコだったけど今度は何かなー?

[中身は{5}だった!]

 ……チョコの後だとインパクトないなぁ。
 前座で客沸かせてメーンで冷めてるって感じか。
 ハバネロとか入ってりゃなー。

[味は気にしていないらしい]

(195) 2010/04/09(Fri) 20時半頃

レスラー アマンダは、大学生 ベッティありがとーッ!

2010/04/09(Fri) 20時半頃


【独】 レスラー アマンダ

 なんだかんだでみんなと絡んでないなぁ。
 イベント欲しいかなぁ。

(-58) 2010/04/09(Fri) 20時半頃

【人】 レスラー アマンダ

 さて、再開すっか。

[部屋に戻ってスクワット開始。今日のノルマ780回!]

(196) 2010/04/09(Fri) 21時頃

【人】 大学院生 ブリジット

-204号室→お風呂-

ん……?
[再び目が醒めると、隣に眠るカヤ君が目に入って。
くすりと笑って頭を撫でて、起こさない様にそっと部屋を後にした]

[洗面所で顔を洗って歯を磨くと、髪を結ってお風呂掃除開始]

(197) 2010/04/09(Fri) 21時頃

【人】 大学院生 ブリジット

[スポンジを泡立てて、浴槽をきゅっきゅっと磨く]

♪きゅきゅきゅっきゅっきゅっ いかぁがですぅ~♪
[次第に、小さな歌声も混ざりながら。シャワー周りも丁寧に]

……ふぅ。ぴかぴか。
[隅々まで綺麗になったお風呂場を見て、にこり。
管理人さんが居ない間は、私が頑張るのだもの]

(198) 2010/04/09(Fri) 21時頃

【人】 大学院生 ブリジット

-お風呂→キッチン-

……あ。
そうだ。起きてから何も食べてない。
[うぅ。頑張るって、自分の事忘れるじゃない。なんて思いながらキッチンへ]

夕飯、も作らないと。
何がいいかしら……?

(199) 2010/04/09(Fri) 21時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 21時半頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 21時半頃


【人】 大学院生 ブリジット

-キッチン-

んー……。何にしよう。
カレー、でいいかな?
[こくり頷いて、準備をする]

[鍋にサラダ油を熱して、お肉と野菜をよく炒めて。
水を加えて、沸騰したらあくを取り、弱火~中火で約15分煮込む]

そういえば先輩って、甘党なのよね。
[煮込んでいる間に、りんごをしゅるしゅる剥く]

痛っ。
[{3}回指を切った]

(200) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>200
[なんとなく良いにおいに誘われて、キッチンへ]
あ、ブリジットさん、お料理ですか~?
わたし、手伝います~!

(201) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【人】 大学院生 ブリジット

……。

……今日はデザートも作ってみようかしら。
[そう言って、本に載っていた簡単りんごケーキのレシピを見つつ、同時作業]

[カレー用の鍋の火を止め、ルウとすりおろしりんごを投入。弱火で煮込んで。
オーブンが温まれば、ケーキを投入]

完成、かな?
もう少し?
[二つとも、様子を伺ってみる]

・カレー 57
・りんごケーキ 80

(202) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【人】 大学院生 ブリジット

りんごケーキはいいかんじね。

カレーはもうちょっと煮込んだ方が良さそう?
[カレー57点+[02][18]点]

(203) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【人】 大学院生 ブリジット

うん。これでいいわね。
[にこり微笑むと、ベッティさんの姿が見えて>>201]

あ、ありがとうございます。
丁度できた所なので……えっと。
それじゃ、お茶お願いできますか?

そうだ。今日から大学だったんですよね?
どうでしたか?

(204) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【人】 レスラー アマンダ

[匂いに耐えかねて顔を出す]

 おっ、いい匂いだねーっ!
 さっすが美人どころが作ると違うもんだ。

 ……おっと、早くノルマ終わらせないと。
 くーっ、早く食いてぇ!

[...はスクワット再開。あと940回。]

(205) 2010/04/09(Fri) 22時頃

レスラー アマンダは、……増えてるじゃん。やりなおし。360回。

2010/04/09(Fri) 22時頃


大学院生 ブリジットは、レスラー アマンダのスクワットの回数に驚愕した。

2010/04/09(Fri) 22時頃


【人】 大学生 ベッティ

>>204
わー、おいしそうー。
どうやったら、こんな風にできるんですかー?

お茶ですねー。わかりましたー。

[そう言って、どでかいヤカンにお茶葉をどかどかと注ぐ。
さらに、ヤカンに水を注ぎ、火にかける]

大学ですかー。
今日はオリエンテーションだけだったんでー、特にー。
あ、そうだ、教科の取り方とか、あとで教えてもらえます?
単位とか、よくわかんなくってー。

(206) 2010/04/09(Fri) 22時頃

【削除】 大学院生 ブリジット

びじん……?>>205
あはは。ありがとうございます。
[なんて言いつつ、そんな事初めて言われたなと思っている。
言ってもらった事があるのは、可愛いとかそんな言葉だったな]

……。
[頭とんとん]

2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

びじん……?>>205
あはは。ありがとうございます。
[なんて言いつつ、そんな事初めて言われたなと思っている。
言ってもらった事があるのは、可愛いとかそんな言葉だったな]

……。
[頭とんとん]

(207) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[昼過ぎに目が覚め、ロビーに降りようとしたところで、ゼルギウスに会った。]

あら?はじめまして、かしら。

[渡されたタオルを開いてみると、そこには『鶴巻温泉』の文字。
これはタオルではなく手ぬぐいでは・・・?と思うものの、とりあえず黙っておいた。
そもそもタオルとは言ってなかったかもしれない。
その後、他愛ない世間話を少ししたあと、ロビーへと降りた。]

(208) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

[ベッティに、『どうやったらこんな風に』>>206と聞かれれば]

本と、あと……。
[料理を教えてくれる人が、いたの]

……。
[頬つねり]

[『教科の取り方』と聞かれれば]

勿論、いいですよ。
[と言ってにこり、微笑むけれど]

あ、でもベッティさんて何科でしたっけ?
理系教科と一般教養なら分かるんですけど。
文系は分からないので、ヴィリー先輩に聞いた方が良いかもしれませんよ?

(209) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

刑事 エーリッヒ が参加しました。


【人】 刑事 エーリッヒ

― 恋愛寮 入り口 ―

っと……ここか。

[トランクケースを携えた男が寮を見上げている。
くたびれたグレーのスプリングコートがはためく。
海岸線を振り返り、視界に広がる紺碧を見つめ溜息を漏らした。]

(210) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
いや、あの。ごめんなさい。
できるだけアーベルの事出さない様にしてたつもりなんですけど!
気をつけてたのに。

一発言がどれだけ脅威だったのw鰤。

(-59) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

刑事 エーリッヒは、懐から手帳を取り出して部屋番号を確認する。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


フリーター ユリアン が参加しました。


【人】 フリーター ユリアン

はー、やれやれ。ここか、あいつが住んでたとこは。

[鞄ひとつ持って、恋愛寮と呼ばれる建物の前へ]

確か、俺の部屋は、あ。

[部屋番号が書かれた紙が飛んだ]

(211) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
ベッティとの会話が終わったら、とりあえず街中へ逃亡して頭冷やさせてきます。

(-60) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

フリーター ユリアンは、紙には10(04)と書かれているか

2010/04/09(Fri) 22時半頃


【人】 大学生 ベッティ

>>209
わたしは、まだ1年生ですから、全部一般教養ですよー。

あ、一応、わたし、文系ですー。
国際文化学科です。専攻はまだ決めてませんけどー。

(212) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

フリーター ユリアンは、紙をつかまえた( *- -)----C□104。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


【人】 刑事 エーリッヒ

……。

[再び寮に視線を向けばでかでかと掲げられた看板が目に入る。
張り紙と共にそれを見て微苦笑を浮かべた。]

(213) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学生 ベッティ

/*お、いい男が連投…w*/

(214) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【独】 大学生 ベッティ

独り言があったの、今気がついた…www

(-61) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 刑事 エーリッヒ

>>211

君も此処に入居するのかな?

[飛んでいく紙を見上げれば近くに居る青年に気づく。
手に下げた鞄に視線を向けた後、声を掛けるた。]

(215) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学生 ベッティ

もしもーし。

独り言と、内緒話なんての、あるの、今気がつきました…www

思いっきり、中の人発言してしまいました…><;
すみません…。

(216) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

フリーター ユリアンは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


【人】 大学院生 ブリジット

>>212

そうですか。
それなら……。
[一般教養で、単位が取り易いものや人気の授業などを説明しただろう]

(217) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 フリーター ユリアン

>>215急に声をかけられてキョドった]

あ、はじめまして、ユリアンと申します、よろしく。

(218) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学生 ベッティ

/*
あれ?発言の使い方がよく分かってません…><
「内緒話」ってのは使えないんでしょうかね?
*/

(219) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>217
へー。なるほどー。
単位のとりやすい科目ってのがあるんですねー?

ありがとうございますー。

(220) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


【秘】 フリーター ユリアン → 大学生 ベッティ

/なか
発言のとこのしたのやつを、誰々と内緒話、か、独り言にあわせてみて。

(-62) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 刑事 エーリッヒ

>>218

ああ……エーリッヒだ。
よろしく。

……?
どうした。取って食いなんてしないさ。

[いきなり名乗る彼に瞬くが
彼の様子を見て可笑しげに首を傾げる ]

(221) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

>>220
いいえ。
[そう言ってにこりと微笑むと、夕飯を持って食堂へ]

(222) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 大学生 ベッティ → フリーター ユリアン

/*
ありあとー。
内緒話ってのを選択してから、話をしたはずなんですが…。
あれれ?

ユリアンさんあてでてすとー。
*/

(-63) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 大学生 ベッティ → フリーター ユリアン

/*
あ、こんどは、できたー。
*/

(-64) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 大学生 ベッティ

[食堂へ行く途中、ポソリと言った]

素敵な大学生活、寮生活になると良いですね。
[『>>#3もね』と付け加えて、微笑んだ]

(-65) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 フリーター ユリアン

>>221

男の人にも女の人にも、いきなり取って食われたことなんか、一度たりともないよ、俺モテないし。

[誰も聞いてないのにペラペラ喋った]

(223) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 大学生 ベッティ → 大学院生 ブリジット

ありがとー!

>>#3ですかー?
[慌てて寮の表に出て、貼り紙を見る]

わー、そんなのあったんだー!!
びっくりですー!

(-66) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 フリーター ユリアン → 大学生 ベッティ

/なか
カーソルがずれたのかもしれませんね、
ちゃんととどきましたよ、内緒話(≧ω≦)b

(-67) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 レスラー アマンダ → 大学生 ベッティ

 ハーイ!
 あと◯◯pt(発言)のところを開けてみな。

 ま、親切さんは私より先に何人も来てるんだろうけどね。

(-68) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【秘】 大学生 ベッティ → フリーター ユリアン

/*
ありがとー!
*/

(-69) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 刑事 エーリッヒ

>>223

落ち着け若者。

[懐からセブンスターのパッケージを取り出して
一本取り出し、彼に勧めた]

(224) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

【人】 レスラー アマンダ

 ……お?

 よっ、新入りさんかい?
 悪いね、トレーニング中なので握手は無理なんだ。
 103のアマンダ、よろしく!

[食堂の前でスクワットしている謎の人物]

(225) 2010/04/09(Fri) 22時半頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 22時半頃


レスラー アマンダは、……と、玄関に入ってきたら話しかけたであろう。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【秘】 大学院生 ブリジット → 大学生 ベッティ

くすくす。気付いてなかったんですね。

良い出会いがあると、いいですね。
でも意外と本当に、この寮ってご利益あるんですよ?
[そう言って笑う]

(-70) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 刑事 エーリッヒ

>>225

アマンダ?

[女子レスラーがいきなりスクワットして居るので流石に驚いた様子]

(226) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【秘】 大学生 ベッティ → レスラー アマンダ

/*
うん!でも、ありがとですー!
*/

(-71) 2010/04/09(Fri) 23時頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 フリーター ユリアン

>>224差し出されたセブンスターを一本もらった]

あ、ありがとうございます、最近はタバコも高くって。

[くわえた]



あ、火がないや。俺タバコ吸わないんだった。

[一度くわえたタバコを持ってへらへら笑っている]

(227) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【秘】 大学生 ベッティ → 大学院生 ブリジット

へー。そうなんですかー?

でも、わたし、もてないから、あんまり縁がないかもですー。
[てへと、笑って頭をぽりぽり]

(-72) 2010/04/09(Fri) 23時頃

フリーター ユリアンは、中に入り、スクワットしてる人を見て仰天した。

2010/04/09(Fri) 23時頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 刑事 エーリッヒ

>>227

確かに。
喫煙所も減って肩身が狭いよ。
まぁ、仕事がら仲間が多いのが救いかな。

まぁ、落ち着いたなら良いよ。
玄関で立ち話も何だし、お互い荷物を片付けた方がよさそうだ。

[へらへら笑う彼の肩をぽむと叩き、改めて部屋番号を確認した。]

(228) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>193 ベッティ
 ごめんください…?

[丁度ベッティを顔を合わせる。
深く一礼すると、一通り自己紹介を済ませた]

 いえ、そんな。僕が勝手に持ってきた物ですから。
 気にしないでください。

 はい、それでは。

[ベッティと別れるも、管理人室はどこだろうと思って…]

 ああ、そう言えばカヤ君…だったかな。
 彼が管理人なのだった。

(229) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 大学生 ベッティ

そんな事ないですよ。
ベッティさん、可愛いから。
[にこり微笑む]

(-73) 2010/04/09(Fri) 23時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>194 アマンダ
[アマンダにも出会う。
礼に礼を返すが、アマンダの仕草にはすこし首をかしげて、頬をほころばせた]

 お元気ですね。 人間、それが一番です。

[とりあえずカヤに連絡を入れようとしていると、人が多く入ってきたので一旦身を引いた。
目線が合えば笑顔で会釈する。]

(230) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
今からライヒに{6} 偶数ならする?

(-74) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【秘】 大学生 ベッティ → 大学院生 ブリジット

あひゃー。
はずかしいですー。

そんなこといわれたことないしー。
[はにかんでる]

(-76) 2010/04/09(Fri) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【独】 大学院生 ブリジット

/*
やっても結局悩むのでした。

(-75) 2010/04/09(Fri) 23時頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 フリーター ユリアン

>>228
俺の知り合いの喫煙者は、マナーをちゃんと守ってるので喫煙者に悪印象はないですよー。

[へらへら笑ったまま]

俺の部屋は104。荷物はこれだけだから時間はかからないかな。

[ひとつだけの鞄はあまり大きくはなく、104の扉を開けて中に荷物を放り込んだ]

片付け終了。

(231) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 大学生 ベッティ

[はにかむ姿を見てくすくす笑いながら、ベッティの頭をぽふぽふ]

(-77) 2010/04/09(Fri) 23時頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 刑事 エーリッヒ

>>231

はやいな。
俺は204。上の部屋だな。
あまり部屋には居ないと思うが何か五月蝿かったらすまない。

[荷物を放り込んだだけの彼の行動に瞬く。
彼の肩を再びぽむと叩けば「それじゃ」と簡素な別れの挨拶を向ける。
そのまま鞄を手に階段を上がっていった。]

(232) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 大学生 ベッティ

[入居者が増えたような予感がしたので、食事の用意をし始める。
ブリジットのつくったカレーとご飯を食堂にもってくる]

さてー、誰から食べるのかなー?
アマンダさん、スクワットはおわりましたー?

ご飯できてますよー。

(233) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 大学院生 ブリジット

-食堂-

[カレーを運ぶ前に、忘れていたサラダもささっと用意]
[カレー、サラダ、飲み物を、とりあえずベッティと自分の分をよそって食堂へ]

1.紅茶(キームン)
2.紅茶(ダージリン)
3.コーヒー
4.ハバネロ(リクエストされた気がした地雷>>195
5.センブリ茶
6.青汁

いただきます。
……あ、おいし。
[カレーを食べてふにゃり微笑んで、飲み物は{5}を取る]

(234) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 刑事 エーリッヒ

おっと、206だ。

[階段を上がる途中で自分の間違いに気づく。
くしゃりと自分の髪を撫でた]

(235) 2010/04/09(Fri) 23時頃

大学院生 ブリジットは、苦っ。[{1}を飲み直す]

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 大学生 ベッティ

>>232エーリッヒさん
そちらは、204号室は、ブリジットさんのお部屋ですよー。
[と、声をかけてみる]

(236) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 大学生 ベッティ

>>235
(あ、気がついたみたいだな…)
[...は食堂に戻った]

(237) 2010/04/09(Fri) 23時頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 レスラー アマンダ

 ななひゃくななじゅうなな、ななひゃくななじゅうはち……ななひゃくななじゅうきゅう!
 ななひゃく……はちじゅう!

 ふぅ、終わったーっ!

[だくだくの汗をゼルギウスにもらったタオルで拭う。すっかりお気に入り]

(238) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 刑事 エーリッヒ

>>236

すまない。

[謝意を向けるけれど直ぐに彼女は食堂へ消えてしまう
自室に入れば、鞄を置きスプリングコートをハンガーにかけた]

(239) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 フリーター ユリアン

じゃあまた。

[エーリッヒと別れ、カレーの匂いに誘われるように食堂へ]

ひもじいからカレーください。

(240) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 管理者 カヤ

しまった!寝過ごした。

[しかも人の部屋で。]

あ、でも、いいにおいがする。

[ブリ姉の部屋を出て書庫の方を見て、なんとも言えない顔をした。]

(241) 2010/04/09(Fri) 23時頃

【人】 刑事 エーリッヒ

- 自室 -

もう、こいつを着る季節じゃないな。
クリーニングにだすか。

[すっかりくたびれてヤニの臭いが染み付いたコート。
ひとりごとを呟きながら鞄から一番最初に灰皿を取り出し煙草を咥える。
ライターで火をつければ煙と香りが室内に広がった**]

(242) 2010/04/09(Fri) 23時頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時頃


【人】 大学生 ベッティ

>>240
はーい、どうぞー!

[大盛りのカレーを差し出す]

えっと…、わたし、ベッティっていいます!
よろしくね!

(243) 2010/04/09(Fri) 23時頃

刑事 エーリッヒは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


【人】 フリーター ユリアン

>>243
ベッティ。給仕のお姉さんですか。

[カレーを受け取ってへらへら笑った]

(244) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 レスラー アマンダ

[自分の腕をくんくん]

 ……先に風呂にすっか。
 おーい、風呂沸いてるよねー?

[聞くだけ聞き、着替え持って風呂に]

(245) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


フリーター ユリアンは、飲み物にきづき、そちらもいただくことにした>>234{1}

2010/04/09(Fri) 23時半頃


【人】 大学生 ベッティ

>>244
わたしもここの入居人ですよー!
お姉さんって…、多分同じくらいの年じゃないかなー?
わたし、18。この春から、大学生!

あ、あなたは?

(246) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>234
[ブリジットが用意してくれた、自分の分のお皿に戻って、自分も食べ始める]

んー。おいしいー。

(247) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 管理者 カヤ

[エーリッヒとはちょうどすれ違ったか。]

んー、ちょっと熱っぽいな、背中。
うんでも、大丈夫大丈夫。

[一階に降りる為、階段に向かった。]

(248) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

-食堂-

[カレーを食べていると、知らない顔が食堂を覗いて]

あ、もしかして新規入居者の方ですか?
はじめまして。ブリジット=睦月といいます。

[ベッティさんがカレーを用意してくれたのを確認しつつ>>243挨拶]

(249) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

[玄関で少しだけ所在無げに立っているが]

 こうして居ても始まらないね…。

[人だかりには後で挨拶するとして、契約を済ませたい所]

(250) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

町医者 ゼルギウスは、カヤに電話を入れてみた。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


【独】 大学院生 ブリジット

/*
>へらへら
ちょっと違うけれど、まずいww
煙草とコンボで鰤の涙腺がぁあ。
いやあの、鰤が悪いんですよ。

(-78) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>234
飲み物もいただいておこー。

{3}

一気にごくり。

(251) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[コーヒーだった。普通に飲めた]

うん、コーヒーもおいしいのです。

(252) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[カレーの匂いのする食堂に入ると、見慣れない顔がちらほら。]

へぇ。ここ最近寂れてたのに、大盛況じゃないの。

[珍しいこともあるもんだわ、とつぶやきながら台所の方へ。
いい匂いを満喫しながら、カレーを盛ったが、福神漬が見当たらない。]

ブリジットー。福神漬どこー?

[食堂でカレーを食べているブリジットへ呼びかけてみた。]

(253) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/09(Fri) 23時半頃


【人】 フリーター ユリアン

ずいぶん、癖のある匂いの紅茶だな。

[くぴりと一口]

>>246
あー、ご飯作るの、もしかして当番制だったりするのか。

[しまったって顔]

>>249
[声をかけられ、ぼんやり見惚れた]

あ、はじめまして、ユリアンていいます。
104に越してきました。

(254) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 フリーター ユリアン

>>253
はじめまして、友達にここに来れば恋人ができるとか聞いて。

[通りすぎるのを見送り]

カレーにはらっきょだと

[ぽつり]

(255) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>254
[じぶんとブリジットに対するのと、ずいぶん対応が違うなーとか思ってみる]

ユリアンさんね…。

[にへら顔が似合わないなーとか心の中で思ってみる]

(256) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 レスラー アマンダ

♪燃やせ 燃やせ いーかりを燃やせーえぇ~♪
♪走れ 走れ あーしたへ走れーえぇ~♪

[風呂場から陽気な歌声が漏れてきている]

(257) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 管理者 カヤ

[電話が鳴ったので、階段に座って電話を取った。]

はい、もしもし、こちら恋愛寮。

(258) 2010/04/09(Fri) 23時半頃

【削除】 大学院生 ブリジット

あ、ゲルダさん。
福神漬ですか?>>253どうぞ。
[ささっとキッチンから取ってきて、ゲルダへ]

ご飯は、当番ではないですよ。>>254
今管理人が不在なので、管理の業務はカヤ君が、ご飯は……私が作る事が多いです。ね。

良かったら食べて下さいね?
[にこり微笑んで]

104号室ですか、宜しくお願いします。

2010/04/09(Fri) 23時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>258 カヤ
[声がステレオに聞こえたので、電話に手を当てふさいで、少し大きな声を出してみる]

 おや…カヤ君?そこにいるのかな。

(259) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 フリーター ユリアン

>>256
俺の顔になんかついてる

[ついてるとしたら、カレーか]

>>257
あれ、ライガーの曲が

(260) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

あ、ゲルダさん。
福神漬ですか?>>253どうぞ。
[ささっとキッチンから取ってきて、ゲルダへ]

ご飯は、当番ではないですよ。>>254
今管理人が不在なので、管理の業務はカヤ君が、ご飯は……私が作る事が多いです。ね。

良かったら食べて下さいね?
[にこり微笑んで]

104号室ですか。私は204号室です。
宜しくお願いします。
もし何か分からない事があれば、聞いて下さいね。

(261) 2010/04/10(Sat) 00時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時頃


【独】 町医者 ゼルギウス

/*
>>257 甘
ダイモチョップ。

(-79) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 大学生 ベッティ

[ブリジットさんきれいだもんなー。と、ユリアンとブリジットを交互に見てる]

サラダもいただきまーす。

(262) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 フリーター ユリアン

>>261
カヤ君

[ちょっと首をかしげ]

あ、もしかして入寮手続きの電話に出た子かな。

俺は料理するとなったら凝るから面倒でさ。

うん なんかあったらよろしく。

(263) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

-寮への帰路→-

[今日は少し早めに家を出たので、誰にも会わなかっただろう]
[その際に、食堂にあったおにぎりの{2}{2}をもぐもぐ]
[傍らの味噌汁は一口含んで、むせた。合掌して、寮を出た]

あー……今日は、まあまあだな。

[片手にパチンコの景品である菓子の入った袋を抱え、寮へと向かう]

(264) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 レスラー アマンダ

[風呂から出てきた。かなりラフな格好]

 ふぃーっ、いい湯だった。
 ここは風呂もサイコーだね!

 さ、メシメシ!

[...は<<刑事 エーリッヒ>>の隣に座った。]

(265) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【独】 王子様 ヴィリー

/*
>>255 ……にや。ちょと期待していい?(*ノノ)

(-80) 2010/04/10(Sat) 00時頃

レスラー アマンダは、いないっぽいので振り直し。<<フリーター ゲルダ>>の隣。

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 管理者 カヤ

>>259割と近くで声が聞こえた。]

ん?

[電話を繋いだまま玄関の方へ。]

あ、来てくれたんだ、ゼル。

[にっこり笑ってゼルに近づいた。顔が少し赤い。]

(266) 2010/04/10(Sat) 00時頃

王子様 ヴィリーは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時頃


王子様 ヴィリーは、それにしても俺は明太子と高菜のおにぎりが相当好きらしい、と思い返した。

2010/04/10(Sat) 00時頃


フリーター ユリアンは、なに食わぬ顔でカレーを食べている

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>266 カヤ
[カヤの姿を見るとにこりと笑って手を振った。
携帯は切る]

 やあ。うん、やっぱりここにしようと思って。
 昨日見せてもらった部屋…205だったかな。

[少し目線をそらして考える。やがて]

 そこで無くても良いけれど、空いている部屋がまだあれば、決めさせてもらって良いかな。

[ふと、また同じしぐさで考える。]

 考えたら、今日決めて今日から入れるかな…?
 何も考えずに、荷物だけ持って来てしまったんだけれども。

(267) 2010/04/10(Sat) 00時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 レスラー アマンダ

[ゲルダの肩を叩きながら着席]

 よっ、ここ邪魔するよー。

 さて、と。
 あー喉乾いた。

[>>234{3}を手に取り、ごきゅっと]

(268) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

あ、すみません。
多分そうです。男の子。>>263

凝る?……料理、できるんですか?
[わーい、と小さく手をぱちぱちして喜んでいる]

私、たいした物は作れませんので。
今度、是非一緒に。
というかお手伝いさせて下さい。
[にこにこーっ]

(269) 2010/04/10(Sat) 00時頃

大学院生 ブリジットは、レスラー アマンダ>>268 [そっと{3}を置いた]

2010/04/10(Sat) 00時頃


フリーター ユリアンは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時頃


大学院生 ブリジットは、コーヒーを余程飲んで欲しいらしいわ。 orz

2010/04/10(Sat) 00時頃


レスラー アマンダは、しょっぺぇぇ! 私しょっぺぇぇ!

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 フリーター ゲルダ

おー、ありがとうね。

[ブリジットから福神漬を受け取り、食堂に戻る。
適当な席に座り、カレーを食べていると、ふとユリアンがブリジットに見とれているのに気づく。]

えと、ユリアン・・・だったかしら?
一応言っておくけど、残念ながらブリジットにはコレがいるみたいだから。

[と、小指を立てて振って見せる。]

(270) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
カヤ女の子だったり…しないの
それで最初呼び捨てにしちゃったけど、昨日全キャラに君(ちゃん)とさん必須って事にしたんだ。

(-81) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 王子様 ヴィリー

-寮の前-

[立ち話(>>266>>267)が聴こえて、ひょいと顔を覗かせる]

あれ? ゼルせんせー?
覚えてっかな、俺おれ、大学で何回か会ったことあるはずなんだけど。
ちゃんと覚えてるよ、その髪すげー目立つもん。

[そっちが覚えてるかどうかは知らないけど、と笑う]

(271) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
料理好き多め?

料理RPとかPtがもったいない…けれどまあそこら辺はね。
余裕見つつね。楽しいし。

村始まったら灰使わないだろうから今のうちにがしがし。

とりあえずちんちろりん
{1}{3}{2}
{1}{5}{6}
{5}{3}{5}

(-82) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 大学院生 ブリジット

[真っ赤な顔で俯きつつ、小指を立てるゲルダ>>270の頬をふにっとつまんだ]

(272) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
即死しておる

(-83) 2010/04/10(Sat) 00時頃

大学院生 ブリジットは、レスラー アマンダ>>268 つ[{1}

2010/04/10(Sat) 00時頃


大学院生 ブリジットは、……。 orz

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 大学生 ベッティ

>>269
[カヤ…くんって、男の子だったんだー。ちゃん、って呼んじゃったー。と内心びっくり]

(273) 2010/04/10(Sat) 00時頃

レスラー アマンダは、大学院生 ブリジットと塩タッグを結成!orz

2010/04/10(Sat) 00時頃


【人】 大学生 ベッティ

>>270>>272
[ゲルダとブリジットを交互に見やり、

そうなんだー。まあ、こんなきれいなひと放っておく男は
いないよなー]

(274) 2010/04/10(Sat) 00時頃

【人】 管理者 カヤ

[ゼルが携帯を切るのを見て自分も切った。]

そか、嬉しい。うん、205は空いてるし、すぐに入ってくれていいよ!

[ゼルが目をそらしてるのがなぜか、ちょっと考え。でもわからない。]

ようこそ、恋愛寮へ。

[微笑み、一礼する。そこへヴィリーが帰って来た。]

あ。兄ちゃん。おかえりなさい。

[ニ人から一歩離れて黙り込んで俯いた。]

(275) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>271 ヴィリー
[後ろから聞こえた声に振りかえって…驚いた顔]

 おや…ヴィリーさん!
 貴方も、ここに?

[カヤに確認するように目を配って、微笑む]

 勿論、覚えていますよ。
 医学部だからと言って、僕をそう呼ぶのは貴方くらいでしたから。
 奇遇ですねー…。これから、よろしくお願いします。
 ああ…もしよかったら、これをどうぞ。
 大した事は無い物ですけれど。

[タオルの入った包みを渡した。残り{1}個]

(276) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【独】 町医者 ゼルギウス

/*
あれ

そこは六個でようよ

(-84) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>275 カヤ
[頷いて、礼を言う]

 良かった。ありがとう。
 とりあえず…荷物を置いてから、手続きしてしまって良いかな?
 ごめんね、甘えてしまって。

[ふと、首をかしげて唐突に聞いた]

 …?どこか、具合が悪いのかい?

(277) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

[飲み物の件で肩を落としつつ]

今日はカレー作ったんですけど。
いかがですか?
[そうアマンダに聞いて、食べるならよそってくるつもり]

(278) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[頬をふにっとつままれたので、ブリジットの頬をふにっとつまみ返す。]

汝右の頬をつままれたら相手の頬をつまめ。ってね。

[けらけらと笑いながら言う。]

寂しくなったら私のところに来る?
ゲームの相手くらいならしてあげられるわよ?

[自分の方が年下なのに、なぜかお姉さんぶっている。]

(279) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 レスラー アマンダ

 コーヒー
 コーヒー
 紅茶(キームン)

 ……げぷっ。

(280) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

ああ、昨日カヤが言ってたべっぴんな見学者って、せんせーのことか。

やー、医学部の講義ってなんか面白そうかなーと思って。分野が違うからさ。
混じってみて分かった、俺にはさっぱりわからん世界だと!
だから医学部にいるってことだけで、もう尊敬だった。だから、“せんせー”。

[景品を抱えていない方の手で、タオルを受け取り、笑う]

わざわざあんがと、律儀だなあ。
じゃあ俺もたいしたものじゃないけど、これをどーぞ。よろしくな。

[景品の中から、部屋の掃除に使えそうな、大きめなウェットティッシュを出し]
[が、カヤを気にする仕草(>>277)に手を止めて]

(281) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>278
 もっちろん!
 超大盛りでね!

 ……まぁ手加減はする。

(282) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

……。
[『寂しくなったら』>>279という言葉を聞いて、せきをきった様にぶわっと溢れる涙。急いでごしごし拭いて]

あい。
[まだうっすら涙の残る目でにこり、微笑んだ。
今日はきっと朝までゲーム大会?]

(283) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[一歩離れて俯いたカヤの姿に、目を細める]

ただいま。──……どうした、だいじょぶか。

[ゼルギウスに重ねるように、問う]

(284) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

了解しましたっ。
[にこり微笑んで、持ってきたのはカレー{4}人前。
ついでに>>278は『もっと!』と解釈し、飲み物{3}{6}も追加]

(285) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>281 ヴィリー
[困ったような笑みを浮かべた]

 それにしても、僕だけではないのに。まだ青二才ですよ。先生だなんて…。

[代わりにティッシュの包みを受け取ると礼を言った]

 べっぴん…?

[言った主であろうカヤにもほろ苦い笑みを向ける]

(286) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>283
[ブリジットが涙を流すのを見て、慌てる。でも、事情を知らないので、何を言っていいのか分からずに、口をあわあわさせているだけ]

(287) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 フリーター ゲルダ

[あちゃ、泣かせちゃったかな・・・。と、ブリジットの涙を見て少し焦る。
が、すぐに普段どおりに振舞う彼女を見て、大丈夫そうかな、と思う。]

あー、そうだ。
この前、駅前で美味しいケーキ屋さん見つけたの。
今度一緒に行かない?

[それでも、自分の不注意を若干反省しながら、話を変える。]

(288) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 00時半頃


【人】 管理者 カヤ

[ゼルとヴィリーの問いに首をふる。]

大丈夫、ちょっと熱っぽいだけだから。
お腹出してねちゃったかな。あは。

[じりっと一歩後ろに下がった。]

(289) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>285(累計)

 カレー コーヒー
 カレー コーヒー
 カレー 紅茶(キームン)
 カレー コーヒー
     青汁

 あぁ~マズイ~もう1ぱぁい!
[もちろんやる]

(290) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 王子様 ヴィリー

[ウェットティッシュをゼルギウスに渡し、受け取ったタオルは袋の中に]

あー、医学部のひとって全員医者のタマゴなんだろ。
てゆか、いまはなにしてるんだ? 途中から姿見なくなったけど。
大学病院で研修とかさせられてんのかなー、とか、勝手に思ってた。

[ゼルギウスと会話しながら、カヤの返答(>>289)に少し首を傾げ]

せんせー、熱っぽいと自覚があるのに「大丈夫」とか言う患者はどうしたらいいですか。

(291) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>288
[「美味しいケーキ屋」に反応したが、話に割って入っていいのか、間を伺っている]

(292) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

ケーキ?うん。行く。
[嬉しくて、ふにゃりと微笑む]

[そういえばゲルダが入居してきてから今まで、敬語を崩すタイミングを逃していたなと思い出して。
おかしなタイミングとは思いつつ。崩してみた]

(293) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 町医者 ゼルギウス

[べっぴん?と訝るゼルギウスに、小さく笑って呟いた]

べっぴんだろ、どー見ても。自覚ないのか。
まあ、男の俺に褒められても嬉しくないかも知らんけど、な。

(-85) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 大学院生 ブリジット

もう一杯?>>290
[どーんと{4}を置いた]

(294) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【独】 大学院生 ブリジット

/*
出たww
アマンダさん!4出ましたよ!

(-86) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>291 ヴィリー
 全部が全部孵化するわけではないと思いますよ。
 孵化出来れば優れている、と言う事でもないと思いますし。

 ええと…その。

[少し口ごもった。話したくない訳ではないが、どう言えば良いかと悩んで]

 今は父の紹介で、この近くの診療所に勤めさせて貰っています。
 若輩者なのに、良くしてもらって…。

[あはは、と申し訳なさそうな笑みを向けた。]

>>289 カヤ
[ごめんね、と断ってから手を額に当てようと伸ばす]

(295) 2010/04/10(Sat) 00時半頃

管理者 カヤは、王子様 ヴィリーを、苦いものを食べたような顔で見た。

2010/04/10(Sat) 01時頃


【秘】 町医者 ゼルギウス → 王子様 ヴィリー

[頬を人差し指でかく。照れくさそうに]

 はあ…あまり言われた事はないですけれど。
 でも、ええと…希少価値を主張するほどでは、無いんじゃないかな。
 ヴィリーさんも、男前ですよ。

[何かを思い出してくすりと笑った]

 王子様ですよね。

(-87) 2010/04/10(Sat) 01時頃

【人】 管理者 カヤ

[伸びてきたゼルの手にギュッと目をつむり]

微熱、でしょ。時々こうなるんだ、火傷の、あ…

[また黙り込んだ。]

(296) 2010/04/10(Sat) 01時頃

町医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 01時頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>296 カヤ
[額に手を当て、首に指の背を当てる。
微熱、との言葉には優しく笑って]

 …うん。微熱…だね。

[深く言及はせずに、笑顔のまま頭に手を置いて]

 何かあったら…遠慮せずに言ってほしいな。
 僕は魔法使いではないけれど、話を聞くだけでも。

[膝をついていたが立ちあがって、部屋に案内してもらうよう頼んだ*]

(297) 2010/04/10(Sat) 01時頃

王子様 ヴィリーは、向けられたカヤの視線に、へにょり。

2010/04/10(Sat) 01時頃


【人】 管理者 カヤ

[頭に手を置かれたまま、こくんとうなずいた。
そのままゼルの手を取って、205に案内した。]

(298) 2010/04/10(Sat) 01時頃

【人】 王子様 ヴィリー

[孵化出来れば優れているわけではない(>>265)、というゼルギウスに]
[孵化する気もなく、タマゴのまま甘んじてる自分の身を思って目を細めた]

診療所で、か……そっか。
もう、ちゃんとお医者さんやってんだ。
十分すげぇと思うよ。手に何か職を持ってるってのは。

[少し言い淀んだのを察して、それ以上は肉迫しない]
[ただ申し訳無さそうな笑みに毅く笑い返し、カヤとのやり取りを見守る]
[微熱、と診断して立ち上がったゼルギウスの言葉に頷いて]

そだな、せっかくせんせーが此処に居るんだし。
何か悪いとこあんなら、抱え込まずに遠慮なく言えばいいと思うよ。

[深く追求しなかったゼルギウスの厚意の後を追うように告げる]

(299) 2010/04/10(Sat) 01時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 01時頃


【秘】 管理者 カヤ → 王子様 ヴィリー

[途中、ヴィリーを振り返った。]

心配かけてごめんね。…ありがと。
ぼく、兄ちゃんのこと好きだよ、お節介なとこも。

(-88) 2010/04/10(Sat) 01時頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 町医者 ゼルギウス

[くすりと笑われあだ名を呼ばれたら、覚えてたのか、と小さく零し]

あれはシェイクスピアでレポート書いてた奴が劇をやろうなんて言うから。
ハムレット王子なんて、誰が演じても男前に見えるもんなんだよ。

[カヤに案内される背中に向かって、こちらもやはり照れくさそうに]

(-90) 2010/04/10(Sat) 01時頃

【独】 管理者 カヤ

/*
も、兄ちゃん好きすぎる(*ノノ)
みんな好きだけど、ちょっと特別みたいな。

(-89) 2010/04/10(Sat) 01時頃

【秘】 王子様 ヴィリー → 管理者 カヤ

[ゼルギウスを案内してる途中、振り返ったカヤに]

謝んな、ばーか。申し訳なく思うなら、ひとりで抱え込むなよ。
なにを抱えてるのかは知らないし、訊かないけど。

とか言ってる時点で十分お節介だよなー。まあ、な、うん。
好いてくれてあんがとよ。その言葉は、嬉しい。

[二階に上がるふたりを見送るように、足を止めて目を細めた]

(-91) 2010/04/10(Sat) 01時頃

王子様 ヴィリーは、二階に上がるゼルギウスとカヤを、階下で見送って、自分は*部屋へ*

2010/04/10(Sat) 01時頃


【人】 大学院生 ブリジット

-食堂→玄関-

[やがてカレーを食べ終えると]

あ、そうだ。私研究室に用事があったんでした。
ちょっと行ってきますね。
もしかしたら遅くなるかもしれませんけど、大丈夫ですから。
[にこり微笑んで]

あと、デザートにりんごのバターケーキも作ってありますので、良かったら。
[その場にいた人達にそう言うと、部屋へ寄ってから玄関へ]

(300) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【人】 大学生 ベッティ

-食堂→自室-

わたしも、ごちそーさまでしたー。

[カレーとサラダを食べ終わって、キッチンに戻り、自分の皿を片付けた。
とりあえず、自分の部屋に戻って、先ほど聞いたブリジットの
アドバイスに合わせて選択科目と単位の取り方について、
色々頭を悩ませることになる**]

(301) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 01時半頃


【人】 レスラー アマンダ

[明らかに異質なもの、ハバネロドリンクを出されて、しばらく悩んでいた……がやがて意を決した]

 レスラーは……プロレスラーは……。

 いつ!
 なんどき!
 誰の挑戦でも受ける!

[ガバァッ!と飲み干す]

 ……。
 …………。
 ………………。

[そのままの意味で耳まで真っ赤にしながら、震える手で親指を喉仏に当て、掻っ切る仕草]

 ゴォォォォォッッ!!!

[吐いた。毒霧じゃなくて火を。]

(302) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

レスラー アマンダは、>>294あて。

2010/04/10(Sat) 01時半頃


【人】 大学院生 ブリジット

[部屋へ行く途中に、ヴィリーに会えば『お帰りなさい』と言って。
ゼル君の姿が見えれば驚いて『久しぶりね!』なんて微笑んで。いくらか会話を交わしただろうか。
カヤ君には、昨夜少し布団をはだけていたのを思い出して『風邪とか引いていない?』なんて聞いてだろう]

[そして部屋に戻ると、簡単に手荷物を持って外へ出た]

(303) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 01時半頃


【独】 レスラー アマンダ


 不覚、寝てしまってた~ ><
 
 

(-92) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

大学院生 ブリジットは、食堂を出る際、アマンダの顔に布を乗せ十字を切っただろう。

2010/04/10(Sat) 01時半頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>299 ヴィリー
 人それぞれ…ですよ。きっと。
 けれど、このご時世に仕事を任せてもらえるのは、人よりも幸せ…なんでしょうね。
 実を伴って医者と名乗れるよう…頑張ります。

[柔い笑みを向けて答える。]

 それでは、また後で…一旦、部屋に一式置いてきてしまいますから。

[一礼して、カヤに手を引かれて二階へ。]

>>298 カヤ
[子供に手を引かれている自分を少しだけ可笑しく思うけれど何も言わず。]

(…立派な子だな。)

[そんな事を思いながら部屋へ。]

 ありがとう。ええと…まずは他の方に挨拶かな。
 それよりも手続きかな。

(304) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

大学院生 ブリジットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(大学院生 ブリジットは村を出ました)


大学院生 ブリジット が参加しました。


【人】 大学院生 ブリジット

-寮→公園-

[『研究室へ行く』と言ってやってきたのは、公園の噴水]

[噴水の縁に座ると、そのまま{4}時間程夜空と、時折風に舞う桜の花びらを見つめていた**]

(305) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【削除】 町医者 ゼルギウス → 王子様 ヴィリー

>>303
[階下、ブリジットの姿を認めると驚いて、そして顔をほころばせ]

 ブリジットさん。貴女もここに?
 本当に奇遇だなあ…。

 よかったら、どうぞ。つまらない物ですけれど…引っ越しのついでに。

[最後のタオルの入った包みを手渡して]

 これからよろしくお願いします。

[>>295と同じ内容の会話を交わして団欒し、見送った後二階へと向かった]

2010/04/10(Sat) 01時半頃

【秘】 町医者 ゼルギウス → 大学院生 ブリジット

>>303
[階下、ブリジットの姿を認めると驚いて、そして顔をほころばせ]

 ブリジットさん。貴女もここに?
 本当に奇遇だなあ…。

 よかったら、どうぞ。つまらない物ですけれど…引っ越しのついでに。

[最後のタオルの入った包みを手渡して]

 これからよろしくお願いします。

[>>295と同じ内容の会話を交わして団欒し、見送った後二階へと向かった]

(-93) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

大学院生 ブリジットは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 01時半頃


【秘】 町医者 ゼルギウス → 王子様 ヴィリー

 でも…様になっていましたよ。
 ヴィリーさんだったからこそですよ、きっと。

[振り向いて笑みを向け、二階へと向かった]

(-94) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【人】 レスラー アマンダ

[誰もいない中空に手を伸ばし]

 ふふ……。
 うふふ……。

 どうだい、グッジョブだったろう……?
 ……ぐふっ。

[バタっとテーブルに倒れ伏した。**]

(306) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【人】 管理者 カヤ

[途中、ブリ姉に会って、風邪をひいてないと答えた。嘘はついてない。
205にゼルを案内し、]

ゼルはお医者さんなんだね、
一階の食堂の隣に医務室があるんだ。誰も使わないから、良ければ使って。

[205の鍵と食堂の鍵を手渡した。]

挨拶はそのうち新規入居者歓迎パーティーするから、今日じゃなくてもいいし。
手続きは書類何枚か書いてくれたらしておくから。いつでもいいよ。

[紙を何枚か渡した。]

(307) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>307 カヤ
 うん、一応はね。まだまだ、駆け出しだけれど。
 医務室…かい?うん、後で見せてもらおうかな…。

[鍵を確認して、紙を受け取る]

 分かったよ、ありがとう。
 いつでも…と言うと忘れてしまいそうだから。
 早めに渡すね。

(308) 2010/04/10(Sat) 01時半頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 町医者 ゼルギウス

本当に、こんな
[『恋愛寮』という名前を思い出し、思わずくすりと笑う]

……所でゼル君に会えるなんて。
嬉しいわ。元気そうね。
[にこり微笑みつつ、タオルを差し出されて『ありがとう』と受け取り]

うん。こちらこそ。
また、宜しくね。

[『診療所に勤めている』という話を聞けば]

そうなんだ!素敵じゃない。
お仕事、どう?やっぱり忙しいのかしら?
身体には気をつけてね。
[『なんて、お医者様に言うのもおかしいかしら』なんて笑いつつ。手を振って別れただろう]

(-95) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【秘】 町医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

[カヤの頭をなでるように]

 君は…ここに独りなのかい?

(-96) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【人】 管理者 カヤ

消毒薬の匂い苦手だから、あんまり入った事ないけど薬品とかはあまり揃って無かったと思う。

[ゼルが紙をそこらに置いて手があけば、両手でゼルの手を取りじっと目を見つめた。]

ね、ゼル、知りたい?ぼくのひみつ…。

(309) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【秘】 管理者 カヤ → 町医者 ゼルギウス

独りじゃないよ、今はゼルとふたりでいるし。

[不思議そうにゼルを見た。]

(-97) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【独】 管理者 カヤ

/*
(*ノノ)

遊んでますよ!
て、照れくさい(ナニガ

(-98) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【人】 町医者 ゼルギウス

>>309 カヤ
[薬が揃っていないとの言葉に頷いて]

 うん、なかなか補充も出来ないだろうし…僕でよければ、最低限の物は見ておくよ。

[秘密、との言葉に。表情の選択に困った物の、やはり微笑んで、取られた手、片方を少し握り返すと]

 秘密は…隠しておくから秘密じゃないかな。
 僕は口が軽い人かもしれないよ。

[目を細めて、頭をなでる。]

 でも、君が話して良いと言ってくれるなら、頑張って口を閉じておくよ。

[カヤ次第、と言う事か]

(310) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【秘】 町医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

(込み入った話を聞く物でもないかな)
 …そうだね。今日からはここにお邪魔させてもらうよ。

[質問の真意が伝わっているかは置いておいて、そう返した]

(-99) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【人】 フリーター ゲルダ

―食堂→201号室―

[しばらくして、カレーを食べ終わると、食器を片付けて自分の部屋へと戻った。
テーブルの上に開かれたままだったバイト情報誌を片付けるとき、ふと一件の募集記事に気がつく。]

診療所・・・?
そういえば、新しく来た髪の長い人が医者だったかしら。

[何か関係があるのかしら。と、頭の片隅にとどめておく。]

(311) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【人】 管理者 カヤ

うん、ありがと。今までは薬があってもお医者さんが居なかったから意味なかったけど、今は。

[撫でられたまま頷いて]

ロが軽い人とは思ってないよ。

[くすっと笑ったあと、緊張した面持ちで唇を引き結んで握りしめ返された手を、自らの服の中に誘った。]

(312) 2010/04/10(Sat) 02時頃

【人】 フリーター ゲルダ

ま、それは置いといて、部屋をきれいに片付けましょうか。

[先刻、食堂でブリジットに、遊びにくればなどと言ってしまったが、よくよく考えたら人を呼べるほどきれいな部屋ではなかった。]

えーと、この辺の雑誌とかは捨ててもいいかな。
こっちの本はとって置いて・・・。

[などとつぶやきながら、{4}時間ほど掃除に没頭する。
ようやく終わった時には、すでに夜遅くなっていた。]

んー、今日は来ないのかしら。
ブリジットはひとりで抱え込んじゃうタイプな気もするし、少し心配よね・・・。

[一段落つき、ソファの上でくつろぎながらあくびを一つ。
そのままウトウトとうたた寝を始めた**]

(313) 2010/04/10(Sat) 02時頃

フリーター ゲルダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 02時頃


【人】 町医者 ゼルギウス

>>312 カヤ
[微笑んで]

 患者さんの秘密を守るのも、お医者さんの仕事だから…でも、あまりよく知らない人…ん。

[手を引かれて、カヤに触れる。表情を改めた]

(314) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【秘】 管理者 カヤ → 町医者 ゼルギウス

うん、みんながいれば、寂しくないよ。

[誘った手を、背中に触れさせた。腰の辺りの肌は滑らかだけど、
肩甲骨の下辺り、ゼルの掌より少し広いくらいの範囲の手触りがおかしいのがわかるだろう。]

火傷の痕だよ。

(-100) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【人】 管理者 カヤ

あんまり良く知らない人って言ったら、確かにそうだね。…なんか、恥ずかしい。

[赤くなってうつむいた。]

(315) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

町医者 ゼルギウスは、火傷…かい?

2010/04/10(Sat) 02時半頃


町医者 ゼルギウスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(町医者 ゼルギウスは村を出ました)


医者 ゼルギウス が参加しました。


【人】 医者 ゼルギウス

>>315 カヤ
[触れた先に感じる違和感に、痛々しそうに目を細める。]

 …そうだよ、僕もカヤ君をよく知らないしね。
 これから、少しずつでも知って行ければいいね。

[口にはそう出した]

(316) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【秘】 医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

 …まだ、痛むかい?

[沈痛そうな顔で、そう聞いた]

(-101) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 02時半頃


【人】 管理者 カヤ

[痛々しそうな顔から目を逸らした。]

えと、ゼルはお医者さんだから。熱はコレのせいで、
だから、仕方ないって知ってて欲しかっただけだから。
気にしないで。

(317) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【秘】 管理者 カヤ → 医者 ゼルギウス

[ふるふると首をふる。]

もう痛くないよ。時々痛い気がしてねつが出るけど。

(-102) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【人】 医者 ゼルギウス

>>317 カヤ
[首を振って]

 もし君が辛いのなら放ってはおけないよ。
 人を治すのが僕の仕事だもの。

[微笑みかける]

 君は偉いね。逆に気を遣わせてしまったかな。ごめんね。

[もう一度頭を撫でた]

(318) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【秘】 医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

[頷く。]

 うん。
 よかったら…いつか、また今度でもいいからちゃんと診せてほしい。

[火傷の後遺症は数多くある…が、そんな事を小さな子供に言っても怖がらせるだけだろうと]

 いいかな?熱が出ないように、してあげられるかもしれないし。

[原因を聴くのは、今時点では憚られて]

(-103) 2010/04/10(Sat) 02時半頃

【人】 管理者 カヤ

白衣の天使って、看護士のことだけを言うんだっけ。
ゼルはお医者さんだけど、天使みたい。

[撫でられて目をつむり、手の感触に身を委ねた。]

ううん、謝らないで。甘えさせてくれてありがと。

(319) 2010/04/10(Sat) 03時頃

【秘】 管理者 カヤ → 医者 ゼルギウス

痛くしないなら、今度ね。
自分で見えない跡を他人に見られるのは、特に好きな人に見られるのは怖いから。

嫌われたくないし。

[額に触れ]

ねつは、放っておいたらさがるし。

(-104) 2010/04/10(Sat) 03時頃

【人】 医者 ゼルギウス

>>319 カヤ
[少し照れたような笑みで]

 天使…か。どうだろう、天使はもっと、綺麗なんじゃないかな。
 天使でなくとも、人には優しくできるよ。

[頭から手を離して]

 子供が甘えるのは当然だよ。
 僕で無くともね?

[微笑んで頷いた]

(320) 2010/04/10(Sat) 03時頃

【秘】 医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

 うん。診るだけだから。

[頷いて]

 君が良いと思った時で良いよ。 無理強いはしない。

[もう一度だけ、頭を撫でた]

(-105) 2010/04/10(Sat) 03時頃

【人】 管理者 カヤ

ゼルはとっても綺麗だよ。目が特に、好き。

[微笑み返して]

恋愛寮の施設の案内をするよ。
行こ。

[205号室を出てゼルを促すように先に立って歩き出した**]

(321) 2010/04/10(Sat) 03時頃

【秘】 管理者 カヤ → 医者 ゼルギウス

あんまり子供らしくないね、ぼく。…らしくもないし。

うん、気長に持ってて。

[頷き返し]

ちょっとだけごめんね。

[ゼルの首にぎゅっと抱きついた**]

(-106) 2010/04/10(Sat) 03時頃

管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 03時半頃


【人】 医者 ゼルギウス

>>321 カヤ
[ぱちくり]

 …目?

[目を細めて微笑む]

 ええと…。ありがとう。さっき、ヴィリーさんもそう言っていたけれど…。
 綺麗だなんて言われると…何だろう。 困るかな。

[困ったような笑みを浮かべる。
案内してくれるとの言葉に、一緒に部屋の外に出た**]

(322) 2010/04/10(Sat) 05時半頃

【秘】 医者 ゼルギウス → 管理者 カヤ

[驚いたが、小さなため息をついて、また頭をなでてやる。]

 君は君で居れば良いよ。それが一番大事な事さ。
 何がいけない事で何がいい事なのか。
 人から習ったり、自分で覚えたりして、大人になって行くんだ…と、偉い人が言っていたそうだよ。

[やがてカヤが離れればまた笑って]

 さて、それじゃあ…案内をお願いするよ。ありがとう。

(-107) 2010/04/10(Sat) 06時頃

医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 06時頃


【人】 大学生 ベッティ

おはようございます…。

[夢うつつで食堂に顔をだす。しばらくそのままぼーっとしているだろう]

(323) 2010/04/10(Sat) 08時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 08時頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 08時頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 08時半頃


【人】 レスラー アマンダ

[なんとか蘇生]

 き、効いたぁ~~死ぬかと思った。
 何が入ってたんだあれ……

 あいてて、口が痛い。
 火傷かなこれ。

[口元を抑えながら周りを見渡す]

(324) 2010/04/10(Sat) 08時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>323

 お、ベッティ、いいところに。
 救急箱どこにあるか知らないかい?

[口を抑えながらなので、声がもごもごとくぐもっている。注意深く聞かないと正確に聞き取れないかもしれない]

(325) 2010/04/10(Sat) 08時半頃

【人】 大学生 ベッティ

>>325
[何を言っているかよく聞き取れなかったが、「救急車」と聞き]
は、はい、救急車ですね。
[と言って、119番に電話をかけようとした…]

(326) 2010/04/10(Sat) 08時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>326
 待て待て待て待て!
 いやいやいやいや!

 きゅーきゅーばこ!
 きゅーきゅーばこ!

[口を抑えたまま後ろから首根っこを捕まえて電話から離れるようにベッティを置き直した]

(327) 2010/04/10(Sat) 08時半頃

【人】 大学生 ベッティ

[アマンダに片手で軽々と持ち上げられる]

大丈夫ですか?

救急車ですよね?今呼びますから、待っててくださいね。

[また電話に戻ろうとする]

(328) 2010/04/10(Sat) 08時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>328

 だぁぁ~~っ!

[もう1回置き直すと、電話の間に割って入り]

 いやいやいやいや!
 何でもない何でもない!
 もう治った!
 I'm完治!

 それじゃ!
 ……そんなの呼ばれちゃ洒落にならんよ。

[逃げるように食堂から出て行った。救急箱を探す旅に寮内をうろうろ]

(329) 2010/04/10(Sat) 09時頃

【人】 大学生 ベッティ

[アマンダに]

救急車いらないんですか?

[と改めて言ってから]

あー、たしか医務室があるとか、入寮の紙に書いてありましたよー。

[と言うだろう]

(330) 2010/04/10(Sat) 09時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>330
 おー、センキュー!
 そんなのあったんだな。
 行ってみるよ。


[in医務室]
 ……。
 …………。
 ………………ぜんぜんわからん。
 本格的すぎるよここ。

 う~ん……。

[悩んでいる] 

(331) 2010/04/10(Sat) 09時頃

【人】 医者 ゼルギウス

[浴室や食堂などを案内してもらって、医務室に入る。
アマンダがまだいれば、とりあえず殺菌を、と濃いめのうがい薬で口をすすぐように伝えた]

 基本的には殺菌するしかありませんけれど…あまり痛むようならまた言ってください。
 また何か出しておきますから。

[医務室を見て、必要そうな物のリストを作る。
寮住人に何か有った時の為だが、自腹で買いに行くつもり**]

(332) 2010/04/10(Sat) 11時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>332
[感心したようにうなずく]

 へーっ。
 さっすがドクター、判断が早いね。

 うがい、うがいね。
 ん、濃いめねぇ……。

[イソジン6%で作ってみた]

(333) 2010/04/10(Sat) 11時頃

【人】 レスラー アマンダ

 ぐびっ!
 ガラガラガラ……

 んぐ~~~っ!!
 ぶべーーっ!
 けほけほっ!!

[うがい薬を吐き出して咳き込んでいる]

 染みるぅ……タ、タフだわこれ……。
 軟膏みたいなの無いー?

(334) 2010/04/10(Sat) 11時頃

レスラー アマンダは、部屋に戻って悶絶中**

2010/04/10(Sat) 12時頃


大学生 ベッティは、レスラー アマンダの部屋の前に自室にあった軟膏を置いておいた。

2010/04/10(Sat) 12時半頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 14時頃


【独】 大学生 ベッティ

いろいろテスト
*半吉*
[[animal]]
[[1d10000]]
[[coin]]
[[pon]]
[[bb]]
[[tarot]]
[[color]]
<<フリーター ゲルダ>>
((占い師))

(-108) 2010/04/10(Sat) 17時半頃

【独】 大学生 ベッティ

おみくじと、人と役職だけかー。
はあくー。

(-109) 2010/04/10(Sat) 17時半頃

【独】 大学生 ベッティ

[[fortune ]]は使えるのよね?
28

(-110) 2010/04/10(Sat) 17時半頃

【人】 大学生 ベッティ

-食堂-
[いまだに、ぼやーんとしていた…]

ひまだなー。

[ふと、脇においてある雑誌に手を出した。
しばらく読んでから、色々物色し始める]

[写真の入ったアルバムが何冊かあった。「恋愛寮」と書いてある。写真の日付を見ると、去年のものらしい。写真には、落書きが添えてあり、時折名前が書いてある。中にはブリジットの写っているものもあり]

いつから住んでるんだろう…?

[中に、自分似の女の子があり、ベッティと名前が添えてあった…]

似た人もいるんだなぁ…。なにやってる人なんだろー?

(335) 2010/04/10(Sat) 18時頃

【人】 大学生 ベッティ

[エルファー&フォルカーと書かれた写真には、旅立ちの日記念と添えてある]

これ、>>#3のことかなー?
去年もこういう人いたんだー?

[旅行というのは本当らしい]

ふーん。

(336) 2010/04/10(Sat) 18時頃

【人】 大学生 ベッティ

[写真からはそれぞれの出来事は分からないが、いろいろあったのかも知れない]

ブリジットさんは、どんなことがあったのかなー?

[夕べのゲルダさんの話と、ブリジットさんの涙を思い出した]

ふたりっきりで旅行かー。
まあ、わたしには関係ないかもねー。

(337) 2010/04/10(Sat) 18時頃

【人】 大学生 ベッティ

さて、今晩の夕飯の準備はだれもしてなさそうね…。

[キッチンに入って行った]

食材、なにあるんだろ…?

[冷蔵庫をあさる]

(338) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

ブリジットさんみたいには、うまくできないからー。

簡単なのにしよー。

卵とハムと冷ご飯を取り出し、チャーハンにすることにした。

これなら、なんとかなるだろー。

[できあがったチャーハンの味は、16点]

(339) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

【独】 大学生 ベッティ

だめじゃん…orz

16点って…www


ある意味おいしいかも…w

(-111) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

チャーハンに添える中華スープは、粉スープを溶かすだけ。

これなら、大丈夫よねー?

[できあがった中華スープの味は、82点]

(340) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

【独】 大学生 ベッティ

それなら、いいのか…www

ラ神空気読み過ぎ…w

(-112) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

【人】 大学生 ベッティ

さて、明日の授業の予習しなきゃ…

[チャーハンとスープを用意した旨を食堂に書き置きして、
部屋に戻った**]

(341) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

大学生 ベッティは、管理者 カヤくんに、チャーハン食べておいてね!と書き置き!

2010/04/10(Sat) 18時半頃


大学生 ベッティは、ここまで読んだ。

2010/04/10(Sat) 18時半頃


【独】 大学生 ベッティ

なんか、意外に喋ってるベッティ…。

(-113) 2010/04/10(Sat) 18時半頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 19時頃


【独】 大学生 ベッティ

いつの間にか、カヤより喋ってた…w
残119ptって…www

(-114) 2010/04/10(Sat) 19時頃

【独】 大学生 ベッティ

じゃ、おでかけしてきま~すノシ

(-115) 2010/04/10(Sat) 19時頃

【人】 管理者 カヤ

[ゼルと別れた後、食堂にて、チャーハンとスープを見つけた。]

お腹空いてるし、書き直きもあるし。いただきます。

[椅子にちょこんと座って、スープをひとくち。]

あ、おいし。

[次にチャーハンに手をつけ{6}
1倒れた、2チャーハンを吹き出した、3泣きながら完食!、4顔色を変えて口を押さえた、5星になった、6意外とおいしいと感じた]

(342) 2010/04/10(Sat) 19時半頃

【人】 管理者 カヤ

なんか、チャーハンぽくないけど、イける。

[もぐもぐ食べ、一食分完食した。]

(343) 2010/04/10(Sat) 19時半頃

【人】 管理者 カヤ

―庭―

[その後、庭に出て今を盛りと咲き誇る桜を見上げる。
幹に梯子をかけ、桜に登って大きな枝に腰かけてもたれるように幹に身を預けた。

そのまま目を閉じ、このまま桜と同化しても後悔しない気がした。

昔、優しい大きな手で抱き上げられ、自宅の庭にあった大きな木から、見下ろした風景の中で
微笑む人達が脳裏に浮かぶ。こんな風に暖かい風に吹かれた春の記憶。

風に浚われて溶けて消えてしまえば幸せだろうか。]

(344) 2010/04/10(Sat) 19時半頃

管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 19時半頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 20時頃


管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 20時頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 20時頃


管理者 カヤは、目を閉じ、空想に浸っている**

2010/04/10(Sat) 20時半頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 20時半頃


フリーター ユリアンは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 20時半頃


【人】 フリーター ユリアン

―104号―

あー、ブリジットちゃんだったか、まぢ勿体無い。

[鞄から寝袋を出しながらブツブツ]

可愛い子はみんなツバつきなんだよな、いつものことだけど。

[ふと、カーテンがついてない窓を見れば、桜が見えた]

あー、きれいだな。え、あれ子供。あれがカヤ君かな。

[桜の枝に座って眠っているかのような子供を見て、どうしょうか考えること63秒]

いいか、邪魔されたくないみたいだし放置で。

(345) 2010/04/10(Sat) 21時頃

【人】 フリーター ユリアン

確かロビーにテレビあったから見てよう。

[ロビーに移動して、ソファに座ってテレビをつけた。(07)チャンネル]

(346) 2010/04/10(Sat) 21時頃

【人】 刑事 エーリッヒ

- 自室 -

っと。

……。ふろでも行くか。

[一服後のまどろみから覚醒すれば腕時計で時間を確認した。
顎を撫でれば髭のざらざらとした感触が手に返る。
着替と洗面具を手に浴場へと向かった**]

(347) 2010/04/10(Sat) 21時頃

【人】 フリーター ユリアン

―一階ロビー―

[7チャンネルは{5}をやっていた。
1プロレス
2ニュース
3バラエティー
4推理ドラマ
5トレンディードラマ
6アニメ]

(348) 2010/04/10(Sat) 21時頃

大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時頃


【人】 フリーター ユリアン

俺はおまえを愛してる、攫って逃げてもいいか。

[ドラマのヒーローのセリフを真似した。]

ヒロインは十代だよな、誘拐犯じゃないかこの男。


あ、そんなことするか、えっち、変態、ロリコン、誘拐魔、女の敵。きゃー。

(349) 2010/04/10(Sat) 21時頃

フリーター ユリアンは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時頃


フリーター ユリアンは、テレビを見ながら独り言を言う癖がある。

2010/04/10(Sat) 21時頃


大学生 ベッティは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


大学生 ベッティがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(大学生 ベッティは村を出ました)


【人】 医者 ゼルギウス

>>333 アマンダ
[うがいしているアマンダを止めるように]

 ああ、あの、うがいをする必要はないですよ…それでもいいのですけれど。
 飲んでしまわないように気をつけてくださいね。

[そもそも理由が辛い物だと聞いて]

 何事も、過ぎれば毒になりえますから…とにかく、お大事に。

[医務室、リストを書きだして一旦部屋に戻った]

(350) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【独】 医者 ゼルギウス

/*
人生運:*末小吉*
性欲:53
理想のタイプ:<<王子様 ヴィリー>>

とか適当に

(-116) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【独】 医者 ゼルギウス

/*
mjd

あー、ほら、皆に親しく接したいなあ、とかね?
たぶん。

彼女欲しい!!!
って訳ではないのね。
いれば良いだろうけれど自分には…とかね

末小なのはきっと「他人の幸せが自分の…」とかいうタイプなんだね

(-117) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

お嬢様 ローザ が参加しました。


【人】 お嬢様 ローザ

ここね…。

[恋愛寮を見渡せる高台から、建物を見下ろす。踵を返して、坂を下りた]

(351) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 医者 ゼルギウス

[食事の話は特に聞いていないので自分で作ろうと思っている。
買いだしに出かけようとロビーを通り…>>349のつぶやきを聴いた]

 …?
 どうかしましたか?

(352) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【独】 医者 ゼルギウス

/*
あああー
メモを旧メモで上書きしてもうた

タブブラウザめ

(-118) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>350
 やりすぎれば毒、それはわかってる。
 けどそれがリミッター。
 いろいろ型破りじゃないといけないんだよねー。

 ま、ありがと! なんとなく効いた気もするよ。
[ぶんぶんぶんぶん手を振った]

(353) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

お嬢様 ローザは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


医者 ゼルギウスは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 フリーター ユリアン

>>352
[声をかけられてキョドった]

いや、テレビが。

[CMに入ったテレビを指差す]

(354) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>349
[ロビーを通りがかり、テレビを発見する]

 おっ、そういえば中継の時間だっけ。

[残念、映ってるのはプロレス中継ではなかった]

 ……この時代、チャンネルの市民権ないのは仕方がないかなー。
 ん、何見てるんだい?

(355) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【人】 医者 ゼルギウス

[ユリアンに自己紹介し、いくらか会話はしたかもしれない。
買い出しに行ってくると告げて玄関へ。]

 ええと…まずは薬局かな。ドラッグストアでも良いかな…?
 今一つ地理が頭に入っていないと、いけないね。

[のんびり散歩がてら出歩くつもりで寮の扉を開けた]

(356) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【人】 お嬢様 ローザ

アマンダ様ー!
アマンダ様ー!

[どかどかと恋愛寮に乗り込んでくる]

アマンダ様いらっしゃいませんかー!

[アマンダを見つけると、その胸元にしっかと飛び込んで]

どうして、アマンダ様は、ローザのことを置いていってしまわれたの!?

(357) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

レスラー アマンダは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


管理者 カヤは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 医者 ゼルギウス

―外出前
>>354 ユリアン
[納得したように頷いて]

 ああ…すいません、テレビにだったんですね。

[自己紹介と、新居の挨拶をする。ユリアンも新居だと聞けば、奇遇ですねと笑った]

(358) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

医者 ゼルギウスは、お嬢様 ローザの剣幕に驚いたが…ふっと微笑んで外へ。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 大学院生 ブリジット

-公園・噴水-

私、やっぱりばかだったわ。
どれだけ背伸びして頑張ってみたって、子供なの。

少し気が緩んだだけで、もうダメ。
寂しくて、また消えちゃってたらどうしようって、恐いの。
[はぁと息をついて俯いていると、やがて足元に人影が映る。
驚いて顔を上げると、瞳に映ったのは友人のライヒアルトの姿]

ラ、ライヒアルト!
ど、どうしたの?こんな所で。

あ、あの、私はえっと。
ただの散歩。なんだけど。
[慌てて言うけれど、きっとライヒアルトにはバレバレねと思って悲しげに微笑む]

(359) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【人】 レスラー アマンダ

>>357

 ・・・!

[スローモーション(演出)
 反射的に突進を受け止めると、そのままエビ反りに抱え投げて一緒にひっくり返り、ローザに馬乗りになる。
 ローザの両肩を押さえつけ、身動き取れないように。
 ここで顔が合う。]


 ……。
 …………。
 ………………えーと。

 もしかして、一般の方で?
[ちょっと震える声]

(360) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

お嬢様 ローザは、医者 ゼルギウスに、通りがかりに、「あら、いい男」と投げキッス☆

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 大学院生 ブリジット

[『また』と言われて、やっぱりバレていると思い]
あ、あのね。でもね。
[と言った所で、言おうとした言葉を当てられてしまって、赤い顔で俯いて頷く]

……旅?
いや、でもあの、今管理人が不在だから、私が代わりに頑張らなくちゃ。
それに新しい入居者も沢山入ってくれたし。
それにそれに、いつ帰ってくるか分からないし。
[そう返したけれど、尚『行ってこい』と頭をぽふぽふされて]

ふぇ。ライヒ。ありがと。
じゃ、ちょっとだけ。
[ぎゅううーーっと抱きついて、お礼を言う]

[そうしてライヒと寮に戻る途中、自分の住む204号室を使って欲しい事や、施設の詳細。
それにヴィリー先輩やゼル君も住んでいる事などを話して、鍵を預けた。

そうして、大きなくまのぬいぐるみを持って出かけた**]

(361) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

大学院生 ブリジットは、そうして、カヤに電話をかける。

2010/04/10(Sat) 21時半頃


【人】 フリーター ユリアン

[ゼルギウスと名乗る青年に、名乗り返して見送った]
>>355
あ、ドラマを。プロレスかけましょうか。

[自分よりでかい相手に下手にでた]

>>357
どちら様。俺はユリアンなので探し人じゃない。

(362) 2010/04/10(Sat) 21時半頃

【秘】 大学院生 ブリジット → 管理者 カヤ

あ、カヤ君?

ごめんなさい。ちょっとだけ、気分転換に旅行に行ってきてもいいかしら?
寮の管理のお手伝いは、私の友達のライヒアルトが代わってくれるって。
ごめん、ね。

ライヒアルトが居るから大丈夫だとは思うけど。
身体とかには気をつけてね。
ちゃんと布団で寝てね。
[とか色々と心配しながら、電話を切っただろう]

(-119) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ブリジットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(大学院生 ブリジットは村を出ました)


管理者 カヤは、医者 ゼルギウスからの電話を受けた。

2010/04/10(Sat) 22時頃


【人】 お嬢様 ローザ

>>360
[一緒にひっくり返るが、ぴくりともしない。慣れているらしい。アマンダに馬乗りにされて、ちょっと頬を赤らめ]

一般の方、だなんて…もう、相変わらず、シャイなんですから、アマンダ様ったら…。

[自分の肩を押さえているアマンダの掌に口づけをして]

わたくしですわ、ローザ。いつもリング下でアマンダ様をお慕い申し上げております、ローザでございますわ。

(363) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ライヒアルト が参加しました。


【人】 大学院生 ライヒアルト

-公園・噴水-

リジィこそ、こんな所でなにやってんの?
[時刻は深夜。こんな所に一人で居るなんて。無用心極まりないけど。
続く誤魔化しには]

ったく。また凹んでるんだろ。
[そう言うと慌てて反論し始めたので、代わりに言う]

『寂しくなったり恐くなったりするけれど、でもそれ以上に幸せなの』
『幸せだから、寂しくなったり恐くなったりしちゃうの』
『……大好きなの』
だろ?
[くすくす笑う。何度も聞いた言葉だから。]

(364) 2010/04/10(Sat) 22時頃

【人】 大学院生 ライヒアルト

なぁ、それならさ、気分転換にちょっと旅行でも行ってきたら?
[そう問いかけて、返ってきた返事には]

あー、もう。分かった分かった。
それじゃ寮には私が居るから。
うん。帰ってきたら電話するし。
だから行ってきな。
[そうしてブリジットの頭をぽんぽんした]

[そうして、了解の返事が聞こえると]
よし。

[そうして寮に向かう途中、ブリジットの部屋が204号室である事や、施設の詳細。
それにヴィリー先輩やゼルギウスも住んでいる事などを聞いて、鍵を預かる。

部屋で荷物をまとめるブリジット。そして最後に大きなくまのぬいぐるみを抱えるのを見て]

それ、持っていくのかよ。
[ポソリと呟くけれど、まぁ反対はしない**]

(365) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ライヒアルトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(大学院生 ライヒアルトは村を出ました)


【人】 管理者 カヤ

[ズレた。ブリ姉からの電話を受けた。]

うん、そう言い出す気がしてた。
ぼくは大丈夫だよ、ひとりでも。ちゃんと布団かぶるし。

行ってらっしゃい、メール送っておくよ、彼の住所の。

[安心した声で電話を切った後、メールを送った。]

(366) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ライヒアルト が参加しました。


【削除】 大学院生 ライヒアルト

[とりあえず部屋を見渡し中]

2010/04/10(Sat) 22時頃

【人】 レスラー アマンダ

>>363
 あー……。

 いつも着てたね。
 倉庫とか駐車場とかの会場でだからよく目立ってたよ。

 でー……。
 ファンですか、そりゃどうも……。

[手に口付けされて珍しく硬直。まったく動けない]

(367) 2010/04/10(Sat) 22時頃

フリーター ユリアンは、目の前の展開に目をぱちくり。

2010/04/10(Sat) 22時頃


【独】 レスラー アマンダ

 これは無茶振りというか超ブッキング!
 どう受けようかなー。

 ちなみにこういう発想は大好きです、うん。

(-120) 2010/04/10(Sat) 22時頃

お嬢様 ローザは、フリーター ユリアンの視線を感じて、そちらを振り向き、「あら、こちらにもいい男が」とウインク。

2010/04/10(Sat) 22時頃


【人】 フリーター ユリアン

ええと、お邪魔ですよね、やっぱり。俺、食堂で茶でも一気してるから。

[後退りで食堂へ]

(368) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ライヒアルトは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 22時頃


花売り カルメン が参加しました。


【人】 花売り カルメン

―恋愛寮最寄駅―

はぁ――…。

[溜息一つ漏らし。夜の駅前の雑踏を女は歩み。]

住む場所なくなっちゃったわ……。

[ひらり舞うように女の手元に届いたのは。
駅前にある不動産屋の店頭から風に待って届いたチラシ]

(369) 2010/04/10(Sat) 22時頃

【人】 お嬢様 ローザ

>>367
ずっと、お探ししておりましたのですわよ。
いつの間にか、前のお住まいをお引っ越しされてから…。

わたくしをお避けになってるのかと…心配しておりました。

[くすっと、笑って、硬直したアマンダに口づける]

(370) 2010/04/10(Sat) 22時頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 22時頃


【人】 大学院生 ライヒアルト

-寮→家-

[ブリジットと一緒に寮を出て、その足で家へ]

んー。まぁそう長くはなんないだろうから、とりあえずこれだけでいいかな?
[そう言って、必要最低限の荷物とPCを持って家を出て、寮へ向かった]

(371) 2010/04/10(Sat) 22時頃

フリーター ユリアンは、食堂に逃げ込んだε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛

2010/04/10(Sat) 22時頃


【人】 レスラー アマンダ

>>370
 ……!

 ……たいしたもんですよ、一瞬落ちかけました。
 ローザさん、でしたっけ。
 たいした技のキレです。

[客には敬語のプロ意識。
 馬乗りはまずいと思ったのか、ごろんと上下交代]

(372) 2010/04/10(Sat) 22時頃

大学院生 ライヒアルトは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 22時頃


フリーター ユリアンは、メモを貼った。

2010/04/10(Sat) 22時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

カヤ
5回
アマンダ
0回
ヴィリー
8回
ユリアン
4回

犠牲者 (4人)

しおり
0回 (2d)
カルメン
1回 (5d)
ゼルギウス
17回 (6d)
ライヒアルト
5回 (7d)

処刑者 (3人)

ゲルダ
2回 (5d)
ローザ
26回 (6d)
エーリッヒ
1回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★