
810 【誰歓】【突発RP】【R18】―時計塔の鐘が鳴る頃―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
カスティタスは慈悲の十字架 カスティタスに投票した。
パトリックに7人が投票した。
カスティタスに1人が投票した。
パトリックは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| ロストマン兵士 サダヒサ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 酒場の主人 パトリック
| kozakana
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 空想科学技師 エルマー
| mintcandy
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 覚醒の流水 センティネル
| doron
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 女装のウエイター シンディー
| karaagechan
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 宿屋の娘 タレイア
| ししゃもん
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 幸福な人形 パピヨン
| recitan
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 旅商人 クローバー
| matsuri055
| 2日
| 突然死
|
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 絡繰りの奇人 ミスターM
| ミサ
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 時計技師 エルバ
| kozakana2
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 慈悲の十字架 カスティタス
| idiota
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
誰が予測しただろうか。
時計の針が再び動き出すことを。
誰が予測しただろうか。
その鐘の音がこの街に再び響き渡ることを。
その音は、控えめに、厳かに。
だけど、街中に響き渡るような存在感で
がらん
がらん
がらん
300年の時が再び、動き始めたことを、告げた。
(#0) 2016/05/04(Wed) 09時頃
|
― 酒場、早朝 ―
[男の朝は、珍しく早い。がらん、がらん、と響き渡る鐘の音を聞いて、次第に広場へ集まる人の群れ。煙草をふかしながら静かに、カウンターの中から眺めていた。
動き出した針を物珍しそうに見上げる人。 1時間毎に時を告げる鐘の音を、今か今かと待っている人。 何か時計塔に向かって祈りを捧げるような人。
そんな人の往来を、温かな表情で見つめていたのはどんな心境か。
いずれこの酒場にも、客が来る。 それまでは暫し、その余韻に浸っていることにしようか**]
(0) kozakana 2016/05/04(Wed) 09時頃
|
というわけでお疲れさまでした。日替わりしましたので、もろもろ回想で補完しながら引き続きどうぞ!
(#1) 2016/05/04(Wed) 09時頃
|
/* お疲れ様でーす!
(-0) karaagechan 2016/05/04(Wed) 09時頃
|
|
/* お疲れ様です。 殆どの方初めましてです、idiotaです。イディオータと読みますが、イディとか縮めてしまって良いです。
そしてすみません、リアル色々ありましてGWでばたばたしていたのも込みであまり参加出来ず(土下座)
(-1) idiota 2016/05/04(Wed) 09時半頃
|
|
……鳴ったか。
[突如響きだした音に歩む足を止めた。 時計塔を仰ぎ見る。
噂された噂の凶も吉も それを見て、聞いた人間がどう判断するか。 珍しい物を見たと喜ぶか それとも何かの前触れと思うか。
心一つ]
爺どもの心配も杞憂ってな。
[馬鹿馬鹿しいと方を竦める。 もし何かあったとしても―― 止められない以上、どうしようもない]
仕事終了。一杯飲むか……
[歩む先を、酒場へと*]
(1) idiota 2016/05/04(Wed) 09時半頃
|
|
/* おつかれさまでしたー 終始、わんわんしてて、すみませんでしたっ
(-2) doron 2016/05/04(Wed) 09時半頃
|
|
/* お疲れ様です。 ほとんどの方がはじめましてですかね はじめまして!あなたのミスターMです! 一応村建てに仮面の中身を明かしてはいるので身内側の人間にはなりますが 不意のお泊りが立て続けに起こってしまい参加薄め申し訳ないです。 とりあえずパピヨンへのお返事マッハで書いてきましょう。
(-3) ミサ 2016/05/04(Wed) 09時半頃
|
|
/* 携帯回復! あらためておつかれさまです、村建てです。
>ミスター え、中身明かしてる……?え、だれだ……
(-4) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* (本気でミスターの中の人誰よってなってるアカウントがこちら)
(-5) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* ログよんだよ!相変わらずセンティネルさんが独り言無双してて楽しかったです(笑)!
(-6) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* れきたんは結局アカウント思い出せなかったのかね……? 珍しくrecitaじゃなくてrecitanになってる
(-7) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* ログ読んだー。 そういやシンディーのダンサー設定すっかり忘れてたわ(真顔
(-8) karaagechan 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* ダンサーだったんだ……
(-9) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 10時頃
|
|
/* いつ踊るのかなって、わくわくしてた
(-10) doron 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* ししゃもんさん、ミントキャンディーさん以外初めましてさんですね。
どうも、doronとかいて、どろんです。(そのまんま
(-11) doron 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* おつかれさまでした!参加させて頂きありがとうございました。
>むらたてこざかな ちゃんと読んだ。自分も参加薄くなってしまい、ごめんね。 パスワード思い出せなかった(苦笑)
>ミスター のんびりどうぞ!ありがとうございます。
>だんな もろもろ、ありがとう。おどるの?わくわくしとく
(-12) recitan 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* シンディーとはあとでまたすこし絡みたいな。時間あれば。
あと、センティネルが指摘してくれた確定のとこ、俺もちょっと気になった、けど、まとめて落としたくて、シンディーならなにか反応するかな、と、思ってそういう描写組み込んじゃいました。気にしてたらごめんね。
(-13) kozakana 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* はじめましての方。レキタと申します。 今後ともよろしくお願いしたいです! 夏までにrp村をやるつもりです。 よかったら来ていただけたら嬉しいです。
(-14) recitan 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* ログ読んでくるけど熱出しましたwww弱い個体です。 頭に入るかな……
(-15) recitan 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* >れきた 大丈夫、山奥の写真見せてもらったから……(ふるえ
そして6月の村の日程と詳細(議事だっけ?)もとむ!
(-16) kozakana 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* れきたお大事に……
(-17) kozakana 2016/05/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* んもぅ、嫁は全くもう。ほらお布団よ、ねなさい。(ふぁさ
確定については一切気にしとらんよー
(-18) karaagechan 2016/05/04(Wed) 11時頃
|
|
/* 独り言だけログ読み完了。 >センティネル さまざまなお気遣いありがとう……! わんわん冷却装置として喜んで朽ち果てるルートを考えてました。
>シンディー この街のおかん、把握。 個人的にはパトリックとの小料理屋夫婦推し
(-19) recitan 2016/05/04(Wed) 11時頃
|
|
人は完全を求め、人形を作るのです。 なぜだかわかります? 答えは人は欠けた存在だからです。 それは決して不幸なことではない、欠けた形にピッタリとあうパートナーが何処かにいるからです。 あなたのマスターもおそらくはそうでしたでしょう。
[マスターを思い出しているようなパピヨンは、延命を望む。 >>3:63顔つきが変わったパピヨンの前に立ちあがった。]
許しましょう。 あなたに暫しの夢を
[跪くパピヨンに片手を差し出す。]
あなたも私の愛し我が子になりましょう
(2) ミサ 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/*
つい最近私の二つ名だよって明かしたでしょおがあああ
(-20) ミサ 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* ミスターの過去つながりフラグも取りたかった。 ミスターは男のときのシンディーと繋がりあるというのはイイ。 金持ちの家だからね!
>パトリック 絡みませう。落としてくれれば合わせる所存。時間少しでも作る…! 今からリア充やねん。
>嫁 おかんになるのかー。お姉さんとお呼び!
(-21) karaagechan 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[こくり。頷く。人は欠けた存在。それを…は理解した。]
マスター。新たなるとうさま。 傍らに在り、あなたと共にゆきます。
[そして、ええと……と。 もしかしたら人間臭い表情を浮かべたかも。]
マスターの娘は私の姉になりますか?それとも妹?
[稼働歴は自分が長いがマスターの子ども歴は娘と呼ぶ方が先。律儀にそれを聞いておきたい。 あいかわらず動かない左腕はぶらぶらしている。]
(3) recitan 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
―教会裏の墓場 早朝―
[カランカラン、と落ちる欠片。 サラサラとこぼれ落ちていく砂。
目もない、耳もない。そんな獣は、見ることも効くことも出来ないが、 それが朽ちていくことを確かに感じていた。
足元に欠片が転がってきたなら、それを口に咥え、墓の前へ。 それを繰り返し。
やがて、]
(4) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[ボロリ
力を失ったように、墓は崩れた。]
(5) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[カチリ。針が動く。
ガラン ガラン
ガラン
周囲に鐘の音が響き渡る。
獣には聞こえるはずのない、その音は。
ビリビリと獣を取り囲む、空気を揺らした。]
(6) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[石が大事なのではない。 そこに眠る記憶が、大事だったのだ。
鐘が鳴る度、一つずつ。 昔を思い出す。
"生きて"みたいと願って、"独り"になった。
それに耐えられなくて、眠りについた。
そして、再び時が動いて、目覚めてしまった。]
(7) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[獣がいた場所に、パシャンと水が跳ね、
そのまま、獣は大きな姿に形を変えた]
アオオオオオーーン!!
[鐘と共に響くその、遠吠えは、
パキり、パキリと音をたて、 墓地も教会も霜が走り、
そして白で覆われた。
空からは、氷の結晶が舞い落ちる。]
(8) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
[キラキラと光を反射して、落ちる結晶の中。 獣は朽ちた墓へと語りかける。]
"センティネル"
[たった一つだけ覚えていた、その言葉。
そうだ、その名前は。]
"この名は還そう。創造主。"
["親"の名であると思いだした。]
"己は生きた。"
[人の手により造られたものだと、思い出した。 また"独り"になったことを、知った。]
"ありがとう"
[だけど、"生きた"。 だから、もう。
それでいい**]
(9) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* なっげぇええええよ!!!(机殴る音
そして、パピヨンが可愛いっ!
(-22) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* >ミスター いや、ぜんっぜんおぼえてな…… でも、妖精さんと同一人物かな?
>シンディー おなじくこのあとりあじゅうしてくる。 んー、こちらからスタートよりも、シンディースタートがやりやすいので、もし可能なら、『適当な時系列で出勤orお店に立ち寄るロル』入れてくれるとうれしいー! ほかに絡みたいひともいるだろうし、時間軸はまかせるよ。
(-23) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* わんこーーーーー!号泣
(-24) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* パピヨン> 冷却装置…!!
こちらは朽ちたパピヨンの傍で氷の彫刻に戻って、 ゆっくり溶けながらも寄り添うルートとか考えてたとか。
(-25) doron 2016/05/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* わかった、いや、わからせましょう 最近あなたとは貴族と音楽家で出会っています。
これ以上は身ばれしたくないので言いませんが、私はずっとタグのやつ待ってるんですからねっ
(-26) ミサ 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* あとその妖精さんがコロポックルのことを指しているなら 強く強く強く遺憾の意を唱えます
(-27) ミサ 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
―下宿→酒場― [今日も可愛くおしゃれする。今日はウィッグはショートボブできらびやかなドレス。乙女シンディーを作り上げて酒場に向かう。 街の中が騒がしい。カツンとヒールを鳴らせて広場で止まり、動き出した時計塔がを、その他の人たちと同じように見上げて。]
そう…動いたのね。
[主人は酒場だろうか。少し歩みが早くなる。 カランカラン、ドアベルが鳴り酒場に入る]
おはよぉ、マスター。 ………動いたわね。
[目的となってしまった、手段。 本来の目的はどうなったのか。語ってくれるか見守って。]
(10) karaagechan 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* パトリックさんの願いが一つの悲しみを呼ぶのもありかなって。
ところで、凍らすな言われたのに、また凍らせちゃった。多分、獣なりの供養…
(-28) doron 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* わんわん(なでなで) 身軽な動きと悲しい部分担当ありがとでした……!
(-29) recitan 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* マスターの劇的ビフォーアフターでパピヨン目からビームとか出るようになるのかな
(-30) recitan 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* お望みなら付けますよ、むしろそれはいいですね
(-31) ミサ 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
/* ミスターお前かぁぁぁぁぁ!!!!!! 飛び入ってくれてありがとう!!!ww そしてコロボックルと誤認したのもなんか納得できたよ←
(-32) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 12時頃
|
|
[扉を鳴らして入ってくる看板娘に手を上げて。]
ん、動いたなァ
[なんて悠長に返事を返す。噂好きの看板娘がなにかを期待するようにこちらに視線を送るので、ついつい苦笑。何を期待してるんだか、この娘は。]
願いなんざ
[トン、と一度カウンターを指で叩けば]
叶おうが叶わまいが、納得できりゃ、いいんだよ
[ある種のけじめ、終わったこと。遺されたものが進み始めた、時間。]
なぁ、シンディー。 お前の願いは、叶いそうなのか。 ……納得、できる形で。
(11) kozakana 2016/05/04(Wed) 12時半頃
|
|
/* やだついちゃう
マスターは私も知ってる方なのかしら
(-33) recitan 2016/05/04(Wed) 12時半頃
|
|
/*
ちょっとそこの獣さん拾っちゃだめですかね(恋愛的な意味でなく使役的な
(-34) idiota 2016/05/04(Wed) 13時頃
|
|
/* はっ!拾われるっ!お好きにどうぞですよっ
煮たり焼いたりは、みなさんご自由にどうぞっ むしろ構ってもらえると尻尾振って喜びます
(-35) doron 2016/05/04(Wed) 13時半頃
|
|
だから。 無闇に凍らせるなと言っただろう。
[酒場へ向かおうとした矢先、凍った周囲。
朽ちた墓の前の獣にかける声は かなり不機嫌]
墓石は意味のないものだったか?
[懐から煙管を出すと口に咥える。 火をつければ舞う結晶が溶けたか。 唇から煙を吐き出せば視線を獣に向け]
見なければ放置したが 見たものは捨て置けぬ、職業病だな。 後数十年、誤差範囲だが。
[どうする、と聞いたのは 甚だ優しくない説明のまま。 また、わからんと言われるだろうか]
(12) idiota 2016/05/04(Wed) 14時頃
|
|
/* もう来てたっ!(尻尾ぱたぱた) ちょっと、今から実家へ帰るのでお返事夜になるかもですっ
お待たせしますので、お好きなことしてていいですよっ
(-36) doron 2016/05/04(Wed) 14時頃
|
|
/* あ、私も実家への電車の中ですので夜にならないと次動けそうにないです、多分21時頃?
そしてえらそうでごめんなさい…
(-37) idiota 2016/05/04(Wed) 14時頃
|
|
/* なら、よかった…っ
いいえっ! その感じがまた、たまらないですっ
(-38) doron 2016/05/04(Wed) 14時半頃
|
|
/* わんわん救済。・゚・(*ノД`*)・゚・。 神父いけめん!
(-39) recitan 2016/05/04(Wed) 14時半頃
|
|
/* たのしそう!(神父とわんこ)
(-40) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 14時半頃
|
|
あの子は見た目はあなたより幼いですし製造元的にも妹ですがきっとお姉さんぶってくるでしょう よかったら付き合ってやってください
さあさ、夜も更けてきました。 夜通し治しましょう。朝になれば綺麗な身体をお渡しできます。 さあ、ベットに横になって
[シーツの上に眠るように告げて開けっ放しのトランクから手袋を取り出す]
(13) ミサ 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
/* 妖精似てるってどういうことですか!おこですよおこ!
どなたも出会ったことないとおもいます。 一応北狼さんがリツイートしていたので、村建てが知ってるーとなったので入った感じです
(-41) ミサ 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
[朽ちた墓の前。
不機嫌な"声"が聞こえたなら、それにムっとする。
それはその言葉のせいではなく、 ただ単にその"声"の主が気に食わないから。]
"………"
[しかし、その言葉に反論する言葉がない。
凍らせるつもりなどなかった。 いつも、そんなつもりなどないのだ。
力の調整が感情に左右されやすい。 それに気付いたのは昨晩のこと。
この氷の意味を誰が言えようか。]
(14) doron 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
"分からん。"
[墓石は意味のないものだったか?その問いに、 こちらも不機嫌に、そう答える。
言葉が難しいと喚いた昨日の分からないとは、また違う。
本当に分からなくなってしまった。]
"はぁ?"
[ようやく、振り向き、そう発したのは、 今度はその言葉がまったくもって理解できないからで。]
"なんの話だ。それは。"
[どうすると聞かれても、 話が全く読めないから、
さっぱり、わからんと、そう答えるしかなく。]
(15) doron 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
/* 反応できないと言いながら、これである。
いいかげん、出ないと…
(-42) doron 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
では“ねえさま”と。
[どのような傀儡なのだろう。楽しみだ。 服を脱ぎ、]
つうほうはされませんね?
[案じてからシーツに腹ばいになる。 夜通しの作業になるのか。]
お願い致します、とうさま。 眠くなったら寝ても構いませんか。
[もう眠りは怖くない。]
(16) recitan 2016/05/04(Wed) 15時頃
|
|
/* >仮面 あれ、誰もあったことないのかな。どうかな。意外。 れきたとからあげは全然面識無い?
(-43) kozakana 2016/05/04(Wed) 16時半頃
|
|
/* >ミスター あれっすよね、初代すもも村で緑色のあれだった… 多分私も嫁も矢が刺さってたアレ…だったような?(違う人かしら
(-44) karaagechan 2016/05/04(Wed) 17時半頃
|
|
/* >からあげ いやそれ別の人や。かーくんの黒歴史のお相手でしょ?(阿部ではなく…………はっ、あのときもコロボックルが!)
(-45) kozakana 2016/05/04(Wed) 18時頃
|
|
/* 同村は、ないのかな。 ただ、mixiのうみがめ日記で毎度参加してるメンバー同士なので、そこで会ったことはあるのかも。
(-46) kozakana 2016/05/04(Wed) 18時半頃
|
|
/* 温泉入ってきた。
あついいい、溶ける。溶ける。
[パキンっと温泉を凍らせた]
(-47) doron 2016/05/04(Wed) 18時半頃
|
|
/*
あぁ、うみがめでみたことがあるのかも知れませんね すもも?緑? 緑色については河童以外詳しくなくて人違いかもしれません
(-48) ミサ 2016/05/04(Wed) 18時半頃
|
|
/* >わんこ 温泉凍らせちゃ、メッ!!!
>ミスター うん。たぶんうみがめでは確実にすれ違ってる。
(-49) kozakana 2016/05/04(Wed) 19時頃
|
|
喜びますよ、きっと
この行為はとても密な行為ですからね 人に見られると通報されますが、ここなら大丈夫です。
さあ、しばらく眠ることはできますか? 私好みにカスタマイズさせてください。
[瞳を瞑ればこの人形が次に目覚めるのは鐘の音とともに。]
(17) ミサ 2016/05/04(Wed) 19時頃
|
|
/* 確実にこの名ではないのでお気付きになられはしないでしょうけどね
(-50) ミサ 2016/05/04(Wed) 19時頃
|
|
/* 寝ていいですよ、と肯定したつもりですがこれは一見するとすれちがってますよね
メモ ミスター呼びにする 目からビームをつける ロケットパンチをつける
(-51) ミサ 2016/05/04(Wed) 19時頃
|
|
/* 多機能()
(-52) recitan 2016/05/04(Wed) 19時頃
|
|
/* 多機能にわくてかしているよ!
(-53) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 19時半頃
|
|
はい。とうさま。
[……は目を閉じた。 300年ぶりの安心しきった眠りが訪れる。
その夢の中でもかつてのマスターに出会えた。
マスターは、墓に捧げた野茨の輪を持ち、
“××××う” “お××××” “し×××にお××”。
……そう言って、消えた。
…は、こんこんと眠る。 眠ることで核に起きている間のことを記憶する。 傀儡の夢。 深く沈み込む。]
(18) recitan 2016/05/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* ちなみにパピヨンは前のご主人が設定しなかったので無性です。 どこもかしこもまっ平 お希望に合わせて変化できます。 魔法を使っていたのは核となったおおきな原石の力でした。 めもめも
(-54) recitan 2016/05/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* 娘は普通にクレイジーラビットです このチップの創設者の方が私の中の人をモデルとして作ってくれたキャラなので思い入れがあるんでちょっと出してしましました
(-55) ミサ 2016/05/04(Wed) 19時半頃
|
|
/*エルマーもだけどモデルでチップつくってもらうっていいですねー
前、そんな企画ありましたが、参加せずに終ったんですよねー
(-56) doron 2016/05/04(Wed) 20時頃
|
|
わからん、か。 それも昨日わからんとは 色が違うようだが。
[くつり、笑って紫煙を吐いた。 相も変わらず力の制御は出来ぬようだが 目の前の獣に何らか変化があったようと 微妙な空気の色を読みとって]
願いが叶うか 不吉の兆候か。 お前さんにとってあれはどっちだった?
[ここからでも見える時計塔 ちらりと仰ぎ見て。 先程の音は彼も聞いていただろう]
これもわからんか。 長いと苦情があったから 短くしたのに。
[短くするにも限度問題だが 自分がわかりづらくしてる自覚なく]
ここで朽ちるのと 俺と契約して数十年一人でなくなるのと。 お前さんにとってどっちが
"救済"だ?
(19) idiota 2016/05/04(Wed) 20時頃
|
|
/* モデルチップ作ってもらうのいいなぁとおもいつつ観戦中
(-57) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 20時半頃
|
|
/* ロルが… 箱が落ちて…
消えました…
[ポタポタと尻尾から水滴が]
(-58) doron 2016/05/04(Wed) 21時頃
|
|
/* わんこ撫でる(つめたい)
(-59) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 21時頃
|
|
[>>18瞳を閉じた人形を目の前に、絡繰りの奇人もまた緩やかに動作に入る。 まるで音楽を奏でるように、パピヨンの肌に触れる。
核の部分を傷つけないように、壊れた部分を緩やかに繋げていく。 作業は夜通し続き全てが終わったのは空が明るくなり始めた頃だった。]
実に興味深い…。 さあ、私も少し眠りましょうか。
鐘の音を聞きにきたのに思わぬ拾い物をしたものです。
[パピヨンが眠りについているベットの隣に潜り込み、仮面を外してベットサイドに置いた。*]
(20) ミサ 2016/05/04(Wed) 21時頃
|
|
/* っアヴェビタンD ありがとうございました!
添い寝。パッパー
(-60) recitan 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* わんこなでる(ちべたい)
(-61) recitan 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
[色が違うと言われれば、その通りなのだ。 だが、やはり、この男の言葉はどうにも気に障る。
苛立ちの現れにパキりと、足元が音を立てる。]
"………" "願い?不吉?そんなのは知らん。"
[あれ、と言われれば、おそらく先ほど空気を揺らしたもののことだろう。]
"願ったのは、ずっと昔。"
[今はもう、ないと。それは本心。]
(21) doron 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
"短くって、"
[短くするにも程があるだろうと、気付くのは、 その後の言葉を聞いてから。]
"……………っ!" "余計、分からん!!"
[バキン、更に大きく足元が凍る。]
"それのどこが救済だ!"
["独り"を恐れていること。 なぜ、こいつは気づいたのか。
そんなことは、今はどうでもいい。
こいつと契約して、共にいるなど、 悪夢でしかないではないか。
パキパキパキと霜が広がり、男の足元まで達したか。]
(22) doron 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
"お前といるくらいなら、"
[朽ちたほうがマシと。 しかし、その言葉が出てこない。
朽ちるのが怖いのではない。 ただ、誰かの想いが邪魔をする。
創造主が最期に形造った心が、朽ちてはならぬと。
その感情の揺らめきを表すように、 広がった霜は、パキリと動きを止めた。]
(23) doron 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* そのアヴェは私の知っているアヴェではないのでしょうね
(-62) ミサ 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 長い…セリフそんなにないのに…
(-63) doron 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* どのアヴェだろう。
わんこが長いのはデフォルト!だいじょうぶ!
(-64) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 私の知っているアヴェは>>1:0です
(-65) ミサ 2016/05/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 気に食わない、気に障る言いまくってますが、 中の人は神父さま、好きすぎて困る。
この関係楽しくてしょうがない。
(-66) doron 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* パピヨンさんの華麗なるビフォーアフターをわくわくしながら見てる
(-67) doron 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* わんこな… 動作表現がどうしても、多いんや…
(-68) doron 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
そうねぇ。
[納得できればいいと、苦笑する主人をじっと見ながら]
マスターは納得できたのかしらぁ? 私?私の願いは言ったように、みんなが変わらず過ごせますようにー、だから、逆になにか大変なことが起こったら変わったことになるし、なければ叶ったことになるのかしらぁ?
だから、納得は、してるんじゃないかしら?
[特別なことは願わなかったから。 何も変わらない、ただ時計塔が動いただけ]
どこかで奇跡が起きてるのかしらね?
(24) karaagechan 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* わんこもパピヨンさんもたのしみにしている!(ログ定期観察中
(-69) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* はっ来た
(-70) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* 鳩一撃ー!! 突如いなくなるやもだけど少しだけおん!!
(-71) karaagechan 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
……ぅ
[意識がゆるゆる、覚醒した。 悲しい思いで命を削る涙を零しながら目覚めたのとは違う。 ただの、覚醒。 こんな目覚めは久しぶりだ。]
……とうさま
[すぐ横にマスターが横たわっている。 あたりは白んで、彼が夜通し作業していたのかと思う。 左手が動く。ひびはなおされたのだ。力の通うようになった左手が再び人の皮膚を纏っている。
その左手でマスターの髪を、指先ですくった。 柔らかな感触がする。]
……?マスクを外されたのですか
[横向かれていてすぐ分からなかったが、目元を覆うものがない。
新たなマスターは、どんな顔をしているのだろう? 見たい。 ……は身を起こし、マスターに覆いかぶさるようにした。 まだ薄暗い室内で、隣に眠る男をよく見ようとし、]
(25) recitan 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
納得はしたんじゃねぇかな
[何か肩の荷が降りたような気持ちは、自分の中では「納得」だったのだろう。シンディーの言葉にも微かに満足そうに微笑んで]
奇跡、なぁ……
[何処ぞの場所では眠っていた傀儡が再び命を永らえて。何処ぞの場所では氷の獣が今まさに街を氷で覆い尽くそうとしているなど知るよしもないのだけれど。
「奇跡」。 男にとっての奇跡はなんだろうと思案するも、その答えはいとも簡単に導き出された]
(――失ったものを、得ること)
[だから、それは単なる思いつきだったのかもしれないし、気紛れだったのかもしれない。だけど、次の瞬間にはその言葉が口を飛び出していた。]
なあ、シンディー。 「家族」になってくれないか。
[と、思わせぶりに、言葉を切ったあとで]
……俺の、"娘"として。
[眼差しは、真剣に。失った「家族」を再び取り戻すために、同じように家族を失った"彼女"なら――と思えたからか]
(26) kozakana 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
ぢゅゐん
[マスターの鼻先を光線が掠めシーツを突き抜けマットレスを焦がしベッドの板に二つの穴を開けた]
……え?
(27) recitan 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* レーザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-72) kozakana 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* だめだwwwww 「ぢゅゐん」に腹筋が崩壊するwwww
(-73) kozakana 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
/* ビーーーム
(-74) karaagechan 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
どれだけ生きてきたか知らんが
[煙管を口にくわえ 獣の感情のまま凍る地面を 無表情に見つめ]
その願いの結末は?
[話したくないならいい。 気まぐれに聞いてもただけの事と]
言っただろう。受け止める者次第と。 救済でないというなら お前さんの好きにすればいい。
[独りを恐れていると気づいたのではない。 ただその子供じみた癇癪に 歩く度凍らせる力に。 その存在を知られたいのかと そう判断しただけの事]
[広がった霜が自分の直前まで延びる それを微動だにもせず見つめ。 直前で止まったなら、にぃと口端を上げる]
…魂の救済は課せられた使命。
[表向きはそう言っておこうか。 本音と言えば
面白いから
ときっぱり言うだろう男は ひたすらに気まぐれで]
まあ、俺が死ぬときは お前さんも道連れだ。 それが嫌なら隙て俺を殺せばいい。
殺せるならな?
[そう言うと不適に笑う。 簡単に殺せると思われても困ると]
(28) idiota 2016/05/04(Wed) 22時頃
|
|
[ポカーン]
[周囲をキョロキョロする。……何も起こらない。]
“プーン”
[はっ、蚊!どこだ、と眼力を込めて探す]
“んぢゅ”
[空中で小さな煙が立った。]
……使いこなさねば、とうさまが死ぬ
[機能を理解し慣れようと誓う。]
他にもなにか加わっているのだろうか……。
(29) recitan 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 落ち着きましたがお布団鳩なのでいつ寝落ちるやら センティネルさんにはひたすら土下座する。 元々バトル村ばかりの人なので好戦的に…バトル仕掛けてもいいですと言ったらししゃもんさんに怒られるかしら。
ト書きエスパーしかけましたごめんなさい。
そしてパピヨンさんがすごいことにwwww
この村何の村でしたっけ
(-75) idiota 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 恋愛村です(まがお
恋愛村です(まがお
バトルしてもいいですよ!時計塔は壊さないでね!笑 楽しいのならなんでもよいのです。
(-76) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/*恋愛村に、熱視線いかがですか←
(-77) recitan 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* さ、さすがに街全体は凍らせてはない、かな.... 教会の墓地周辺だけです。
わかりづらい。申し訳ない...
(-78) doron 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* お返事書こうとして、 パピヨンさんに腹筋崩壊させられまして。
こんにちは
(-79) doron 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
あ、町全体とは思ってないですよ? 私の方がわかりづらかったかもごめんなさい
(-80) idiota 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/*いくらでも溶かせるようになりました← ご用命はこちらまで
(-81) recitan 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* >>-77
その熱視線ちがうw
>>-76 恋愛が見あたりませぬ…
(-82) idiota 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 恋愛村ってなんでしたっけ(おまえがいうな
(-83) kozakana 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* きっと恋愛なんてしなくっても大丈夫、大丈夫…
(エルマー帰ってきて←切実)
(-84) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* よく見たら、パピヨンの肩書がwwwwwwwwww
(-85) ししゃもん 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* あ、神父さまのことではなく、パトリックさんのことですねっ
でも、そういうことにしても別に! (それもまた美味しいですし
(-86) doron 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 目から ビー む …っ
人とは、目からビームすらつくることができるとは…
(-87) doron 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
ぢゅゐん
[仮面の朝は熱い。 焼けるような熱量をいきなり鼻先に突き付けられ、驚きと共に目を覚ます。 正直まったくもって寝足りないが寝不足よりも大事なことが起こっていると察する。 懐から仮面を取り出してすっぽりかぶっていたシーツを放り投げる]
何事ですか、敵襲ですか?! いいでしょうパピヨンの性能試験のモルモットとなっていただきましょう!!
って、あなたでしたか
(30) ミサ 2016/05/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 時間があれば契約の際に唇の一つや二つ奪ってやろうかと思っていたんですよ
(-88) ミサ 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
そう。よかったわぁ。
[納得できたと言う言葉に頷く。 ずっと、待って居たのだろう。 死者が甦る奇跡はなかったけれど、それでも、納得できたのか。
よかったと、心からつぶやいて、開店の準備に取り掛かろうかと思ったら、予想外の言葉を告げられて。
ぽかん。口を開けて、見つめる。]
……娘って…そんな歳じゃないわよぉ……。
[戸惑って出てきた言葉はそんなもので。 もじもじと、手元の鍋を意味もなく磨く]
……良いわよ。老後を見てあげようじゃない。
[恥ずかしそうに、微笑んだ。]
(31) karaagechan 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
/* 仮面の朝は熱いwwwwwwwwwwwww
(-89) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
/* 娘になったw!
(-90) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
[そんな歳じゃないわよォと言われるものの、きっと「そんな歳」だ。何と言っても30近く離れているわけだから、今きっと自身に娘がいるのなら、同じくらいの歳になっていただろう。
もじもじとしながらせわしなく鍋を磨く看板娘は、少しはにかみながら肯定の意を示す]
そうか。ありがとう。
[もっとも。きっと正式な"娘"として迎え入れるには、色々面倒な事もたくさんあるのだろうけれど。それでも。
「家族」を手に入れたい想いは、相手に伝わっただろうか]
そうだ。 シンディーに見せたい景色がある。 すこし、付いてきてくれないか。
[そういって取り出したのは、許された者だけが持つ、古びた鍵]
(32) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
おはようございます。 早速発動させたのですね、優秀で嬉しいばかりです。
あなたのその目、ビームが出るようになりましたよ。
[ファーストフード店でポテトのセットを勧めるかのような気軽さでビームの追加を告げた。 ベットから立ち上がり、窓を開ける。あぁ、いい朝です。]
パピヨン、窓際へ来て下さい。 そのまま壊れていた方の腕をかかげて…角度調整は自分でできますね?
あの風見鶏に向かって力を込めてみてください。 はいっ
(33) ミサ 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
― 酒場から、時計塔へ ―
[シンディーは頷いてくれただろうか。彼女が時間を割いてくれたのであれば、ゆっくりと彼女を導きたい場所があった。
かちゃり、と音を立てて、ワインセラーに隠された扉を開くと、朝通ったばかりの石造りの地下道が姿を現して。]
灯りが…少ねェから、気をつけろよ
[そういって拒まれなければ彼女の手を取り、まっすぐと細く暗い道を進んでいく。
主に許されたその場所。 40年間の願い――いや、300年も、もしかしたらもっと昔からの願いが込められたその場所へ、彼女を導く。]
(34) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
[やがて、辿り着いたのは時計盤の裏。カチ、コチ、カチ、コチ、と昨日までは聞こえなかった音が響くその場所には、いくつか四角い覗き窓がついていて。]
シンディー、見てみろ。
[そこから彼女は何を見るだろうか。街で一番高い建物となったこの塔からは、海や山、石畳の町並み。町外れの教会や広がる草原。豊かな街の景色を一望することが出来た]
(35) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
……とっておきの景色なんだ。
[300年前に失われた街。文明を遺して消えた人々。しかし300年の時を経て今息づいているこの街は、活気と幸せに溢れていて。]
先代は…… こんな素晴らしい街を壊したく無かったんだろうなァ だから、時計塔の復活を禁忌として、断固反対したんだろうな
だけど
大丈夫だと、思わねェか 時計塔が復活しても。
もうこの街に、災厄なんて、起こさせ無ェよ。
[眼下に広がる広場には、多くの人がこちらを見上げているのが見える。尤も向こうからこちらに気づく者はあまりいないかもしれないけれど。]
(36) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
/* NPCとは(
そしてビームの特訓を挟んだ
(-91) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時頃
|
|
/*
ビームの特訓ではありません! 腕からミサイルの狙撃練習です!
(-92) ミサ 2016/05/04(Wed) 23時半頃
|
|
あーんぱーんち!
[言いたくなったのだから仕方がない。 言葉の意味するところを知らずに発した。 言葉と同時に左腕が吹っ飛んで風見鶏がフライした。]
左腕は、どうやったら戻ってきますか
[使用方法を真面目にたずねる]
(37) recitan 2016/05/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 腹筋死ぬwww
(-93) kozakana 2016/05/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* この流れでロル書くのきっついっ(腹筋崩壊)
(-94) doron 2016/05/04(Wed) 23時半頃
|
|
残念ながら材料が足りず腕にワイヤーを通すギミックは付けられませんでした。 なので取りに行きます。ですがまずはあの家の人に風見鶏を壊した謝罪をするのが先になります。
パピヨン、出かけますよ。
[仮面が愛用する小さなトランクをパチンと閉めて、服装を整える]
あぁ、それと。 私のことはミスターMと呼びなさい。 あなたのおとうさまはおとうさま唯ひとり 唯一無二の存在です、私で上書きされるリスクを避けて大切なデータとして保存しておきなさい。
娘にもミスターと呼ばせております。 甘える時は突然にパパと呼んできますがね
(38) ミサ 2016/05/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 実家でなかなか、箱に触れなくて、 遅くなっております!すみませんー!
妹が寝たら、ちゃんと書きますっ
(-95) doron 2016/05/05(Thu) 00時頃
|
|
/* 実家ごゆるりとー! 見てます見てます…(じー
(-96) kozakana 2016/05/05(Thu) 00時頃
|
|
/* ぎゃー 大したことないので、みつめなくていいのですっ
(-97) doron 2016/05/05(Thu) 00時頃
|
|
/* さっきから、持ってきたタブレットがうまく動かなくて メモ帳に保存前のロルが消える消えるっ
うおおお!!(ちゃぶ台返しっ
(-98) doron 2016/05/05(Thu) 00時頃
|
|
/* わんこを撫でざるを得ない
(-99) kozakana 2016/05/05(Thu) 00時半頃
|
|
"………"
[願いの結末は?その問いに答えることは簡単だ。 ただ。叶ったといえばいい。
だが、それはなんとなく、一言で表せるようなものではなくて。]
"朽ちるか、契約かと言ったり、"
"好きにしろと言ったり。"
[再び、喚いてしまえば、子供と言われるのは、目に見えているから。 目はないが。ぐぐっと堪える。とは言え、その苛立ちは、 力が漏れ出ていることから、隠しきれてはいないのだろうが。]
"………やはり、お前が言っていることは、分からん。"
[この応酬はおそらく終着点はない。 お互いに持ち合わせる考えが違いすぎる。]
[広がった霜。それを止めた何か]
(39) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
"…………"
[魂の救済。使命。]
"…………~っっ"
[イラッという表現がまさに正しい。]
"……~~っっ!!!!!!"
[明らかに本音ではないと、今までの応酬から、分かる。 というか、どこか面白いと思っているのではないかというような、 その余裕が。
イライラと、重なっていく。
止まっていた霜はそのままに、今度はバキバキバキと霜柱が逆だっていく。]
"壊すつもりはないと………"
[バキっと、氷にヒビが入る。 あぁ、もう。分からないとかそういう以前に。]
(40) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
"……~~っ!!言ったはずだっ!!!"
[バキィ!!っとひび割れから勢い良く氷が割れる。 それは、当たりに飛び散って。
あの後、枝から落ちたが!それは頭を振って追い出して。]
"だから、どうして、そうなる!!"
"己はっ"
[道連れだの、殺せだの。 あぁ、もう。何に腹が立つかといえば、 すぐそういった話になるこの男にではなく。]
(41) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
"願いは叶った!"
[先ほどの願いは叶ったかという問いの答えを今。]
"生きてみたいと願って、朽ちるとか、冗談じゃない!!"
"確かに独りになるのは嫌いだ!!うるさいのも嫌いだが!"
"かといって、嫌いな奴と一緒にいるとか、無理だ!!"
[ギャンギャンまくし立てる。 そう苛立つのは、結局のところどこまでも単純な、 自身に対してで。
落ち着くために、一呼吸。空に舞っていた結晶がパシャんと水滴となり落ちる。]
"壊されるのも壊すのも、ゴメンだ。"
[最後の一言は、どこまでも好戦的な相手に拗ねたようにムスッと言い放つ。
子供の言い分のようにしか聞こえないかもしれないし、理解もやはりされないのかもしれないが。]
(42) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
/* 結局、子供過ぎて、だな。 申し訳無さ爆発…
神父さま、バトルしたいのかなー?とは思ってはいたし、 してもいいのだけども、"独り"になりそうなことは 怖いのかなー。
壊す壊されるが伴うバトルはしないかな、多分。
遊び程度のものなら、やりそう。
(-100) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
/* なんていうか、こう。
子供が伝えたいこと伝えられなくて、 机バンバン叩いてる感じ。
子供かっ!子供ですねっ!
(-101) doron 2016/05/05(Thu) 01時半頃
|
|
俺が提示しているのは可能性。 [目を閉じて、開いて。 凍る気配は獣の感情の表れ。 そう思えば笑みも浮かぼう]
どちらにするか選ぶの お前さん自身だ。 それとも。 俺が決めていいのか?
[それで納得出来るのか。 問うて煙管を下に向けると ぽん、と灰が凍りついた地面に落ち じゅっと音をたてて氷を溶かす]
(43) idiota 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
ふむ、わからんか。 道連れも殺せも親切心だ。 逆に聞くが 意味あるかどうか解らぬその墓石を 再び独り見ている存在に 戻る、それが其れが願か?
[少なくとも楽しそうにはとても見えぬ。 束の間側に置いて居なくなる 其れはあまりに残酷で 故、道連れも殺せも其れ故の。]
独りでいるを選択するは お前さんだ。 俺は最初からどうすると 聞いているだろう? 生きるも死ぬも 壊すも壊さないも。 大嫌いな俺を拒否して 独り生きるも
俺ではなくお前さんが選ぶ事
[爆発的な感情を受け流し 静かにだから "好きにすればいい" なのだと]
(44) idiota 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
[人は神に祈るが 神は何もしてはくれぬ。 祈りも願いも叶えはしない。 鳴り響く鐘をどう思うも同じ事。 結局最後選ぶのは誰でもなく 自分自身だ 魂の救済だなんて 神がするかどうかも怪しい]
俺が嫌なら。 共にいたい相手を選ぶが良かろう? わからんわからんと吠えてないで 其れでどうするか
強制などせんから選ぶが良かろう。
[生きていたいなら 独りが嫌なら。 どうしたいのか決めるのは 誰でもなく自分自身。
手を引いてこっちだと 教えてやるほどに親切ではない]
(45) idiota 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
/* お布団の魔力ry
大丈夫で無理にバトルしようというわけではないですから。 それより目からビームの中でシリアス落とす 辛い…。 (腹筋痛い)
ロル落として再び寝ます。 明日夕方くらいまでロル落とせないかもごめんなさい
あ。延長ありですか?**
(-102) idiota 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
目と手と、機能を使いこなすのに修行が必要そうです。 とうさまのお役に立てるためにも。 ありがとうございます。立派な傀儡になります。
[腕は撃つことに取りに行かなければならぬらしい。身支度なさるのを見て、…も衣服を身に付けた。 風見鶏の所有者に謝罪に行くと聞いて、頷く。目から出るもので溶接できれば、とさっそく活用を考えている。]
ミスターと呼べと?
[…は、それを聞いた。 そして、おもいっきりふてくされた。]
(46) recitan 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
願いがかなった先 どうするのかは 誰も教えてはくれぬよ。
[そこにあるのは無限の可能性。 掴むのは自分自身でしかない。 言葉と共にきらめく氷を 溶かすもより凍らせるも。 壊すのすら
神も時計塔も決めてはくれぬと。
だから
生きていたいなら 自分の手でつかみ取れ。
可能性の選択肢を。
そう、挑発的に笑った**]
(47) idiota 2016/05/05(Thu) 04時半頃
|
|
/* 延長、当方はどちらでも!どうされますか?
(-103) kozakana 2016/05/05(Thu) 07時半頃
|
|
/* パピヨンさんが可愛いのと神父様が大人過ぎて、 自分が恥ずかしいのと、あばばばば
(-104) doron 2016/05/05(Thu) 07時半頃
|
|
/* そしておはようございます。
どうも、わんわんです 実家に来たら珈琲を切らしてるようで、死にそうな、どろんです。
(-105) doron 2016/05/05(Thu) 07時半頃
|
|
/* どろんさんはそろそろ珈琲断ちすればいいとおもうの……
(-106) kozakana 2016/05/05(Thu) 07時半頃
|
|
/* どろんさん、珈琲断ったら溶けちゃう...
(-107) doron 2016/05/05(Thu) 08時頃
|
|
/* 神父さん来なかったら、行く先は氷の彫刻に戻って結晶を振らせながら、街を見守るという最後だっただろうなと。
生きる選択肢がでてきて、うおおおおってなってる
(-108) doron 2016/05/05(Thu) 08時頃
|
|
/* ここ、何村だっけ...恋愛村だよ...
(一番恋愛村っぽくない人)
(-109) doron 2016/05/05(Thu) 08時頃
|
|
/* れんあいむらとは(
(-110) kozakana 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* 延長していただけてら村告知間に合うなって 伏せっててできてないねん
(-111) recitan 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/*わんこさんわくわく
(-112) recitan 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* うーん。神父さまのお話がこの子には難しい.... なんでかな。 人と獣の違いと、大人と子供の違いと、 でも、この子人に創られてるから人に近いものもあるし。
と、悩みつつ、自分も夕方まで発言できないかもなので、 のんびりですよ。(遅筆ですまぬ...)
(-113) doron 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* パピヨンさんの肩書みるたび笑ってしまう
(-114) doron 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* ログ読めてないけど延長という文字が見えたですおなしゃすー
(-115) karaagechan 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* これ以上噛み砕く…
(神父なんだからやれ)
おはようございますのんびりで大丈夫ですよ
(-116) idiota 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* バトルはしたとして、この子、神父さんには全くかなわない気がする。 というか、今の状態だと、対人間にはめっちゃ弱い気が。 対獣なら強そう。
多分、頭が悪い。
(-117) doron 2016/05/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* 神父さまの言葉は分かるの。分かるんだけども、 こう。嫌だ嫌だが先に来てる駄々っ子。
だんだん神父さんがお父さんに見えてきた。
(-118) doron 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* 駄々っ子というか、意地っ張りか。
(-119) doron 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* たいへんいまおきました(震え声
お疲れ様でした!
(-120) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* メモ 新しい父親に導かれた先の素敵な景色の中、風見鶏の破壊を目の当たりにする
(-121) karaagechan 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
[宿を後にし、>>46ふてくされたようすを見てくすりと笑う]
おや不服ですか? 私は主人にはなれますが、作った人には決してなれませんので
まぁ呼び名など記号にすぎません 本名を名乗らぬ私ですからね
(48) ミサ 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* 延長ぽちりましたー日曜朝までどうぞー。
(-122) kozakana 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
―前日―
[何て事ないようにまた笑えば、幼馴染も同じように笑っていて。 いよいよ鐘が鳴る時が近づいているのだろうか。今はまだ、時を止めているが、鐘が鳴れば、きっと全ての人の願いが叶うのだろう、か。]
…鐘、鳴るの楽しみだよな。
[時計塔を見つめる幼馴染にそう零し。相変わらず彼女に願いを聞けば笑って誤魔化されるだろうけど、彼女の願いも叶えばいいと、袋を握りしめながら、幼馴染を見て微笑んだ。]
(49) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* はっ、俺含めですが(なに この村掛け持ち禁止してませんので、もし次の村が……というかたは、そちらにご迷惑をかけない程度にゆるく参加で大丈夫です!ねんのため!
(-123) kozakana 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* えるまーきた!!
(-124) kozakana 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* うほ
(-125) karaagechan 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* シンディーそれな。 でもこちらは9日からなのだ。
えるまーどうお返事したものかなやんでる。 花渡してくれてもいいのよ?
(-126) kozakana 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* ヒーローは遅れてやって来るものだろう?(ドヤァァァァァァ
(-127) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* なんだ、恋愛村じゃなくて親子村か。
(-128) karaagechan 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* >>-126 そろそろ渡しますね!渡しますね! 渡しそびれておバカ!って展開がそろそろ見えそうなので渡します…
(-129) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* エルマーーー
(-130) doron 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
…な、タレイア。
[そう呼べば、幼馴染は此方を向いただろうか。向いていても向いていなくても構わないのだが、エルマーは言葉を続ける。]
シンディーちゃんに花買ったときにさ、よく考えたら俺、タレイアにはちゃんとした贈り物ってほとんどした事ないなって思ってさ。
[握りしめていた袋の中に手を入れて、一歩ずつ、タレイアの方へと近づいて行く。]
シンディーちゃんにもたくさん世話になってるけど、1番世話になってるのはやっぱ、タレイアだよなって思ってさ。
[彼女の前に立って、袋から取り出したのは赤いチューリップの花。]
…タレイア。 いつも、迷惑かけてごめんな。 それから、いつも俺と一緒に居てくれてありがとう。
[そっ、とチューリップをタレイアの前に差し出す。勿論だが、この花も"花言葉から選んで買った"花ではあるのだが――]
(50) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* 父親と自分で言って あぁ、そういうことかと、 この子の気持ちが降りてきた。
この勢いのままロル書きたいけど、出かけねばならないっ…くっ
(-131) doron 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
…花言葉は、その、自分で調べてくれ、な。
[ちょっぴり恥ずかしそうにそう告げて。 チューリップの花言葉はあまりにも有名だからタレイアなら知っているかもしれないが。]
(-133) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時頃
|
|
/* センティネルーーー
(-132) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* 赤いチューリップの花言葉は…ふふふ
(-134) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* タレイアは花言葉を
1、知ってる 2、知らない
→2
(-135) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* あ、知らなかった
(-136) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* 知らなかったwwwww
(-137) mintcandy 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
[タレイア、と慣れ親しんだその声。でも今日はなんだかすこし畏まっているようにも聞こえて。ふりむけば、続く言葉と、取り出されるチューリップの花に、思わず驚いて。だって花はシンディーちゃんのだけだと思っていたから。]
迷惑だなんて、そんな。 ……私こそ、ありがとう。
[かわいらしい花を、エルマーから、もらえたことがうれしくて。あらたまって言われたお礼の言葉がすこし、くすぐったくて。 耳まで真っ赤にしながら、うつむき気味に花を受け取って]
花言葉……? うん、調べてみる……ね。
[そういえばエルマーは花言葉に詳しいんだっけ。私はそれを知らなかったから。夜ゆっくり調べてみようかと、曖昧に頷いたので。
エルマーの真意は、ここでは伝わらないままだったけれど。]
(51) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* 告白失敗でございます(まがお
(-138) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* タレイアちゃんらしくて、いいなぁと思う
(-139) doron 2016/05/05(Thu) 09時半頃
|
|
/* ところで、まったく関係ないのだけど
…………
っていう台詞いれようとするとき、よく半角のままやっちゃって
///////
って、なって、照れてんじゃねぇえええ!!!って ずだだだだだって消す自分が良くいる。
(-140) doron 2016/05/05(Thu) 10時頃
|
|
/* 今からゲームマーケット行ってくる…!
(-141) karaagechan 2016/05/05(Thu) 10時頃
|
|
[どうしてこんなに呼び名に拘りたいのか。 自分にもよくわからない。 結局目から出る光で騒動してこの男の鼻先を焦がしただけで、仮面の下の素顔すら見ることは叶わなかったのだ。 傀儡の機能はマスターと認めた者には逆らわぬことと定められているから、逆らうことはない。 ないが、思考が乱される。]
こんな気持ちでマスターと向き合ったことなどございませんでした。
[じい。 うかつに目に力を込めぬよう計らいながら、この男の横顔を眺めている。]
(52) recitan 2016/05/05(Thu) 10時頃
|
|
/* いてら! きょうはこどもの日なので、日中は中の人は大忙し気味でございまする
(-142) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 10時頃
|
|
/* いてらよー
(-143) recitan 2016/05/05(Thu) 10時頃
|
|
/* 親の目がうるさくては顔出しが(今トイレ) この男が父親…
めっさ放任主義で面倒見ない無責任な父親になりそうですが
エルマー君頑張れ!
(-144) idiota 2016/05/05(Thu) 11時頃
|
|
/* そう言えばパピヨンさんはファティマモデルなのかなと(知らなかったらごめんなさい
(-145) idiota 2016/05/05(Thu) 11時頃
|
|
/* そう、です!!!!! ご存知でいらした!!!わーいー! カイエンとエストのセリフをとょいちょい使いました。
(-146) recitan 2016/05/05(Thu) 11時半頃
|
|
/* とょい
(-147) karaagechan 2016/05/05(Thu) 11時半頃
|
|
/*くっ
(-148) recitan 2016/05/05(Thu) 11時半頃
|
|
/* >>-146 あ、やっぱり。 ネタ的にはそこにカイエンくさく絡みたかったけど時間は有限だった。
(-149) idiota 2016/05/05(Thu) 11時半頃
|
|
/* とょい
(-150) kozakana 2016/05/05(Thu) 12時頃
|
|
/* それはとても魅惑展開。。。うふふふふ。
(-151) recitan 2016/05/05(Thu) 12時頃
|
|
/* お惣菜どもがうるちゃい くっ
(-152) recitan 2016/05/05(Thu) 12時頃
|
|
/* お総菜でまとめるなぁぁぁぁ!!ムキー
(-153) kozakana 2016/05/05(Thu) 12時頃
|
|
/* 神父さま だから、「タレイア」にも反応しちゃってました。 タレイア姉様。。。
(-154) recitan 2016/05/05(Thu) 12時半頃
|
|
/* パピヨンさん可愛い
(-155) doron 2016/05/05(Thu) 12時半頃
|
|
/* なんのはなしだろうどきどき
(-156) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 13時頃
|
|
/* おや、タレイヤも私の娘になりますか?
(-157) ミサ 2016/05/05(Thu) 13時半頃
|
|
/* くっ ギャグりたい発作が出てくる... が、我慢...
(-158) doron 2016/05/05(Thu) 14時頃
|
|
/* ギャグ走ってもいいですよ? (バトル村で鍼で攻撃→肩こり治療とかしたことある人)
(-159) idiota 2016/05/05(Thu) 14時半頃
|
|
/* 帰ってきたぁあ。黄泉の国からぁああ(ジブリ風に)
ただいまー
(-160) doron 2016/05/05(Thu) 15時頃
|
|
"…………"
[わかってはいるのだ。そんなことは。 ただ、
俺が決めていいのか?もし目があれば睨みつけているところ。 それは抗議する言葉が出てこない故の、行動で。
ただ、そう。こいつに可能性を示されてしまったのが。 この先をつきつけられてしまったことが。
それが腹ただしい。]
(53) doron 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
[この先どうするのか誰も教えてくれない。 わかっている。わかっているのだ。
分かっているのに、分からないを繰り返して、 それが答えにはならないことも。
だが、針が動き出してしまった今、 また眠りに逃げることは出来ないのだとということも。
獣は男の言葉に何も返さない。 心を止めたかのように、もう喚きはしない。]
"……………"
[長いこと"声"を閉ざす。 そして、やがて、一歩踏み出した。]
(54) doron 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
[この先、どう生きるかなど、今この場で答えなど出せといわれても。 無理なものは無理だ。
だから、
一つだけ、]
"決めた。" [一歩踏み出した足。 パキりという乾いた音ではなく水音。 そして水輪。]
"救済も親切もいらない。"
[パシャン、パシャンと水輪を創りながら、ゆっくりと男へ近づく。]
"己は"
[そうして、男の直ぐ前で立ち止まり]
(55) doron 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
"独りを選ぶ。"
[最も恐れるそれを。あえて選んだ。]
"選べと言われても、共にいたいものなどいない。"
[大事なのは石ではない。 そこに眠る記憶が大事だったのだ。
それは獣に還り、そして還した。
だから独り見てる存在に戻るのか。否。]
"独りには戻るわけじゃない。「なる」。"
[朽ちるも壊すも壊されるも。 この男と共にいるのも、すべて選ぶことができないのだから。]
"もう一度、独りになって、「生きる」"
[強制はしないのだろう?そう届けた声は、 もう揺るぎのないもの。]
(56) doron 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
/* よ、ようやく書けた…
ろ、ロルが…な、なんか、いろいろ申し訳なく…
(-161) doron 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
/* ただいま私も帰りました。 さてお返事書いてこよう
(-162) idiota 2016/05/05(Thu) 16時半頃
|
|
/* タレイアは仮面の娘にはならないよッ
(-163) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 17時頃
|
|
/* >小魚 なんかルールわかんないけどゴリラになるゲームかったよ!なんか知らないけどゴリラ物多かったよ!
もう少しで帰るかと……
(-164) karaagechan 2016/05/05(Thu) 17時頃
|
|
/* はっ!延長ありがとうございますっ(遅)
(-165) doron 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
/* そういえば、パピヨンさんは改造されてビームやらいろいろついて、笑ってたわけだけど
Mさん犬嫌いで、もしかしたら笑い事じゃないかもしれないと 今気づく。
(-166) doron 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
ふむ。 お前さん、マゾか。
[長い沈黙の後彼が下した結論に 面白そうに笑う]
お前さんが決めたことだ 俺はそれに否やを唱えるなど 不毛なことはせんが。
ま。 時間をおいて気が変わったり 寂しくなったら“俺を呼べばいい”
[墓を愛でるのでなく“生きる”なら それも良いだろうと]
(57) idiota 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
ああ、だがな? 俺が不良神父だから良い様なものの そうでなければお前さん、 異質と始末されかねんぞ
だから取っておけ。
[ぴっと一枚の札のような紙一枚 相手に投げてやり]
頭の硬いのに追われたら それ見せれば穏便に済む。
[自分が使役していると その証明を示すそれは 無駄にトラブル起こさず“生きる”に 邪魔にも荷物にもなるまいと]
(58) idiota 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
/* ちょっとしたお節介はするようです。
延長ありがとうございます
(-167) idiota 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
/* ま、マゾじゃないやいっ!(バンバンっ)
(-168) doron 2016/05/05(Thu) 18時頃
|
|
/* わーい、使役証明書っ!
読めないから分からないけど、その紙がそういう意味だって気付いたらどういう反応するんだろうな、この子。
(-169) doron 2016/05/05(Thu) 18時半頃
|
|
/* 駄目だ、もう、 お父さんと息子にしかみえねぇ…
(-170) doron 2016/05/05(Thu) 18時半頃
|
|
/* パパとお呼び
(-171) idiota 2016/05/05(Thu) 18時半頃
|
|
/* ぱぱー
(-172) kozakana 2016/05/05(Thu) 18時半頃
|
|
/* ……年上の子供を産んだ覚えはない。
(-173) idiota 2016/05/05(Thu) 19時頃
|
|
/* あ、ちなみに私とパピヨンさんのお話は「ファイブスター物語」って漫画の話しで、ファティマという人工生命体とがいて、騎士がマスターとしてパートナーになるのですが、そのファティマの一人にタレイアというファティマが居るので以下略
(-174) idiota 2016/05/05(Thu) 19時頃
|
|
/* おかしいな?そこのわんこ300歳……
(-175) kozakana 2016/05/05(Thu) 19時頃
|
|
/* 精神年齢低いから無問題(理不尽
(-176) idiota 2016/05/05(Thu) 19時頃
|
|
/* タレイアがおじさんちの子供になっちゃおうかな、えへへ。 ※だめです、宿屋継ぎます
(-177) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 19時頃
|
|
/* だって300年寝てたもん
(あれ、じゃぁ、この子。 0さ……)
(-178) doron 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
それはよかったです。
[パピヨンを見ると視線があう。]
目の調子がおかしいですか? ここで調整するのも難しいですし制御仮面を付けておきますか。
[仮面は歩きながらトランクに手を突っ込み、パピヨン用の仮面を取り出した。]
おろそいです。
(59) ミサ 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* いけっパピヨン!君に決めた! ですね。某ゲームよろしく神父さんと始めて出会った途端にバトルです。
(-179) ミサ 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* まてミスター、なぜ出会い頭バトルですかwwww
(-180) idiota 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* あかちゃんわんこ!
(-181) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* 肩に犬を乗せているのでしょう?
(-182) ミサ 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* 乗るかどうかまだわからないですね? 家出するらしいのでうちの息子←
(-183) idiota 2016/05/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* 普段が人が乗れるくらいでかいですが、 神父さまの肩は大丈夫ですか?
あ、元の姿に戻りましょうか? (更にでかい)
(-184) doron 2016/05/05(Thu) 20時頃
|
|
/* やり取り終わったら、 唐突にバトル巻き込まれるのも面白いかもと思ったあれそれ
(-185) doron 2016/05/05(Thu) 20時頃
|
|
/* 乗ってあるけるなら度が楽になると申しております。
(実は乗り物的な意味でついてこいと言ったとか←
(-186) idiota 2016/05/05(Thu) 20時頃
|
|
"は?ま…?な、なんだ?"
[聞いたことのない言葉に、ポカンと。]
"お前を、呼ぶ…?"
[そんなことは想像がつかないし、 気味が悪いと、少々"声"は不機嫌に。]
"そんなことは、ありえん。"
[今は独りでも、いつか隣に誰か並ぶときが来るかもしれないが、 今、獣が考えられるのは今だけで精一杯で。]
(60) doron 2016/05/05(Thu) 20時頃
|
|
"お前……" "神父…だったのか。"
[異質とか始末とか、そんな言葉より。 それ以上に神父という言葉が、理解を超えた。
そういや、坊主と言っていたことを思い出せば、 そういう意味だったのかと。]
"っ…………!!"
[相手が投げてきた何かを獣の条件反射か、 思わずヒラヒラ動くその気配を、 口で見事、捉えてしまった。] "そんなのは、"
[必要ないと、言おうとするが。 好奇や恐怖の声は、うるさく面倒であることを思い出し。]
"……もらっといてやる。"
[まさかそれが使役を示すものであるとは、知るよしもなく。 もしそれを聞いたのならば、受け取りは拒否はしただろうが。
そう言って、パシャンと水しぶきを上げれば、それはフワフワと空中へ。
ペイっといささか乱暴に投げいれれば、その紙は包まれ、 四散して消えた。]
(61) doron 2016/05/05(Thu) 20時頃
|
|
"......"
"誰が乗せるかっ!!"
/* 誰か乗っけることあったらいいなーと思ってはいたけど、その機会はなかった…
(できたら、女の子がいい。 ※シンディーちゃん含む)
(-187) doron 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* わんこ呼んだかな?(おんなのこくびこて)
(-188) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* タレイアちゃんならいくらでもっ!!
冷たくてもいいならっ
(-189) doron 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* 正直、男は嫌がりそうではある。 乗せるの。
(-190) doron 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* 紙もらったけど、どうしようかなってなって 水の中にしまうという。
大丈夫、濡れないよっ
(-191) doron 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* えへへ。水着着て乗りに行く行く(サービスショット
(-192) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
わからんか。 肉体的・精神的苦痛を受ける事に 喜びを感じる奴のことだ。 一人が嫌なのに わざわざ一人になる お前さんみたいなタイプだな。
[しれっと失礼な事を言い放ち 空になった煙管に再び煙草を詰め、 火をつける。 多少湿気ってつきづらくなっていた]
そう急いて結論を出すこともあるまいよ。
[ふ、と息を吐けば紫煙が立ち上る。 神父だったのかと問われれば だから説教は長いと言っただろうと]
(62) idiota 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
ふ……。
[それ持って居れば 居場所は大体知れる。 なんてことは一切言わない 大人のずるさ。 知ればきっと、 破き捨てるだろう事は 簡単に想像できた]
さて。 そろそろ戻るか……。
[そう、言った辺りで。 犬嫌いの何かに遭遇したり したかも知れないが]
(63) idiota 2016/05/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* ミスターの攻撃待ちしてみました←
(-193) idiota 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
/* そいえばタレイアは夜の時間軸に移して、あれかなチューリップの意味調べたほうがいいのかなw!
(-194) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
/* ご丁寧に説明されてるっ
(-195) doron 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
/* てか、探知機つき…!! 大人って、ずるい…!
(子供にGPS携帯もたせるみたいだとか思ったとか)
(-196) doron 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
/* タレイアはもう動いてもいいんじゃないかなっ!
(-197) doron 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
/* じゃあ動こうかなっ!! 花渡して今日は終わりかなっ?おわりかなっ!?w
(-198) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
― 回想・昨晩夜 ―
[エルマーにチューリップを貰った後、一応宿屋のお手伝いがあるからと一度離れて、その夜。どうやらあの仮面さんはもう一部屋借りて、他のお客さんを泊めているらしい、ということを知ったりしながら]
『おやすみのところ悪いわね』
[と声を掛けてきたのは親戚のお手伝いさん。本当は私もお休みだったのだけど、やはり時計塔が復活する噂のせいで、今日は満室になっていた。
そしてようやく落ち着いた深夜、ふと、机の上に飾っておいたチューリップを見る。可愛らしい赤いお花。そういえば花言葉を調べてみてって言ってたっけ……]
(64) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
[取り出したのは一冊の本。花言葉に詳しいエルマーが、昔、私に譲ってくれたその一冊には、たくさんの花の言葉が書かれていたので。
目的のページはすぐに見つかった]
えっ……これって
[ページを開いたまま、手が止まってしまう。何度見ても、同じ言葉が書かれていたから。
そこには、『愛の告白』と。]
(65) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時頃
|
|
― そして今朝 ―
[ がらん
がらん
がらん
その鐘の音は明星亭にも微かに聞こえた。
花言葉の意味を考えて、どうしてもそういう結論に辿り着いて。でもどうして。どうしてエルマーが?なんて。
浅い眠りと、困惑と、悦びを繰り返しながら、少女の夜は明けた。そして次に目を開けたのは、その鐘の音が朝の訪れを教えてくれた時。
窓の外を眺めれば、すでに起きだして、時計塔のほうを眺めている人もたくさん居て]
(動いたんだわ)
[じっとなんてしていられない。服を着替えて外に飛び出す。 花言葉ももちろん気になるけれど、今は。時計塔だ。]
(66) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* ロル途中ですがおっさんはさまります。ねむいですというぼやき
(-199) kozakana 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
"は、はぁ…?"
[まぞ とやらの説明にいまいち理解が追いつかなくて、その後すぐに、 俺を呼べばいいなぞと言われたものだから、 そちらへと意識は向き。]
ふ……。
[そうして、紙を受け取る。 まさか、男の手のひらで転がされてることなど、 気づきもせず。
さて戻るかと言う男を引き止めるつもりなど、 みじんもないし、さっさと行けとも思うが]
(67) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
"…………"
[ようやく頭も冷静になれば、 さきほどの、まぞ の意味が蘇り。 肉体的・精神的苦痛を受ける事に喜びを感じる奴。
ゆっくりと反復。
お前さんみたいなタイプ。]
"……まぞ、って"
"んなわけあるかっ!!!!"
[バキンっ!!!せっかく溶けてきた氷がまた、凍る。]
"やはり、お前は気に食わん!!"
[さっさと消えろと、ぎゃいぎゃいと。 そうすれば、男は去るだろうか。
その前に、もしかしたら、何かとの遭遇で、 また一騒動あったかもしれない。**]
(68) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* こちらも、遭遇あるかもしれないと、ほのめかし、 〆!
ありがとうございましたっ!
(-200) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
― そして広場 ―
[多くの人が時計塔を見上げている。 その針は正しい時間を指して、時を刻み始めていた
少女も群衆に混じってひとり、時計を眺めている。 昨日のプレゼントのお返しに、と一輪の花を手に持って。]
願いが叶う、時計塔……
[ぽつりと、呟く]
エルマーの願いも、叶うよ。
だって――
[私の願いは、叶ったもの。 少女の手には、一輪の赤い薔薇の花が添えられて**]
(69) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* うっひゃっひゃ、楽しい。
(-201) idiota 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* 一応ここでエルマーお返事なくても大丈夫なように一旦〆! 続けても全然だいじょぶです!
(わんことの遭遇もそのうちあったら驚くだろうなぁ…!笑)
(-202) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* きっと、この子、居場所ばれしてるとか気づかないだろうな。 なんで、いつも分かるんだと、ムスッとしてる。
(-203) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* めっちゃ、楽しかった!!
(-204) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* でしたら良かったです。 (死亡フラグ折っちゃったしちょっとドキドキしました)
(-205) idiota 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* エルマーとタレイアとも遭遇めっちゃしたい!
あ、女の子しか乗っけたがらない言ったけど、 エルマーは精神的に似てる気がするから、しぶしぶでも 乗せるかもしんないな。
(-206) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* こちらも、神父さんの話にちゃんと答えられてなくて、申し訳なかったので、楽しい言ってもらえてホッとしましたっ
(あ、中の人はフラグ折られるの、むしろ楽しい人なのでバンバンやってくださいなっ)
(-207) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* 私のキャラ、毎回誰かに説教してる…… (説教しだしたらイディだって思われそうなレベル)
(-208) idiota 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* ところで>>67に神父さんの言葉、コピペして、消し忘れた一行入っててだな。
その部分はみなかったことに。
(-209) doron 2016/05/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* 久々にあんなに説教されました…
(-210) doron 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 大変申し訳……
(コピペミス?知らない子ですね)
(-211) idiota 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 今日は疲れ切ってて(遊び)ロル打つ元気がないので明日には…には……!
とりあえずぽけ○んマスターはじまるです? パトリックたん、うちはどっちがモンスター?
(-212) karaagechan 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* え、そんなの決まってるだろう?
(-213) kozakana 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* パトリックたんかー。りょかー
(-214) karaagechan 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/*
つまりいきなり襲い掛かると説教を受けられるということですね? やりましょうかパピヨン
(-215) ミサ 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ちがうだろ!>モンスター
(-216) kozakana 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* おじいちゃん戦いなんて参加しちゃったらそのまま天に召されそうだもんな…
(-217) kozakana 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* あ、でも、割と説教はされてるかもしれない。 こういう駄々っ子みたいな感じではないけども…
久々にお父さんポジができて、嬉しかった。 (いつもお父さんポジだから
(-218) doron 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* シンディーちゃんの手持ちは
パトリックさん、エルバさん、サダヒサ(ダミー)ですね。
(-219) doron 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 久しぶりに…お父さんポジ?(きょとん
(-220) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-219 高レベルだから……
(-221) karaagechan 2016/05/05(Thu) 22時頃
|
|
/* お父さんポジ=神父さん
日本語が 難しい
(-222) doron 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* さんびゃくさいのむすこ。 しんぷさんじゅうごさい。
(-223) idiota 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 神父さん 15歳 (デジャヴった
(-224) doron 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ひとつ前の村も、こんなん言ったな自分
(-225) doron 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ひゃっほー!こりゃ楽しいぜ! (センティネルに乗りながら)
(-226) mintcandy 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 縁は………
(-227) mintcandy 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* "乗せてやってんだから!" "あんま、暴れるな!!"
(-228) doron 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* (引き合う…)
(-229) doron 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* しんぷ さんじゅうごさい (15歳でこれってどうかと思うの)
(-230) idiota 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* (でじゃぶ)
(-231) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* パピヨンの仮面をつけるかつけないか待ちですが 私そろそろ寝ようかと思います。 好きに動いてくださってかまいません、不都合があれば上書きしますので バトルするかも未定です、コアがあえば絡めませんでしたし一戦交えたいところです
(-232) ミサ 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* 分かってるって!あ、そこ左な! (獣使いの荒いエルマー)
(-233) mintcandy 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* (エルマーのうしろにしがみついている)
(-234) ししゃもん 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
[結局、その場で渡したときにタレイアに自分の真意が届く事はなかったのだけれど。]
(いや、うん、頭を冷やす時間も、落ち着く時間も欲しいし、うん、これでいいよな、これで)
[そう自分に言い聞かせながら、タレイアの言葉には分かった、と告げてそれから暫くしてその場を立ち去った。
その日の夜は、家の前に立て掛けてあったフライングボード(仮)を工房に持ち込んで、調整を重ねる。寝ぼけていたからというのもあるのかもしれないが、確実な制動能力をプログラミングで入れ込み。
その日は、4時間睡眠を取った]
(70) mintcandy 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* しっかり掴まってろよタレイアー!落ちちゃうからな!
(-235) mintcandy 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
/*
"はぁ!?左!?" "二人も乗っけて、急に無理……っ"
[あぁ、もうっ!と、獣は元の大きな姿に変わった]
(-236) doron 2016/05/05(Thu) 23時半頃
|
|
―そして翌日―
…………カラン……
…………………………ガラン…………
カラン…………ガラン……………
[聞き慣れぬ音に目を覚ます。そして2分ほど微睡んだ後にそれが鐘の音だという事に気がつく。]
………はっ!!!!こ、これは…!!!
[大慌てで飛び起き、朝ごはんもそぞろにフライングボード(仮)を片手に家を飛び出す。店の看板上部に突き刺さった車は相変わらずからからと音を立ててホイールを回していた。が、今日は珍しく、その車のライトが光っていた。]
おお、人がいっぱい……
[大通りに出れば、たくさんの人が広場の方へ向かって歩いている。みんな口々に「鐘がなった」「これで願いが叶うのか」と話している。
エルマーはボードを持って走ると、勢いをつけてボードに乗り、ふわりと街を駆け出す。地上から「おーいエルマー!」と呼ぶ人達には手を振って。
それから一度急ブレーキをかける。うまく止まる。もう一度かける。もう一度上手く止まった。
そう、フライングボード(仮)は………後にフライングボードとして世界的に大ヒットする事となる商品は、今、ついに完成したのだ。
エルマーの夢への大きな、大きな一歩が踏み出された。]
~~~~~~!!!!! やっ、やったぞーーーー!!!!!!
[エルマーはボードの上で雄叫びに似た歓声を上げる。そのガッツポーズのせいでバランスを崩して落ちかけたときに、咄嗟に――――本当はこんな形でバレるつもりは無かったのに。つい。魔法を使ってしまったのだ。]
(71) mintcandy 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
―街から広場へ―
「えっ、魔法!?」 「おいエルマー今のはなんだよ!?」
[街の人の驚きの声やら問い質さんとする声に誤魔化すように笑いながら再びフライングボードに乗る。彼らの質問は後程答えるとして、今日は、この鐘のなった今日は、お祭だ。再び時計塔が時を刻み始めたその、お祝いの様に。]
……俺ずっと黙ってだけど魔法使いなんだ!じゃ!また後でな!
[と、爆弾発言だけを残して広場へと飛んでいく。もうバレてしまったのだからこの際開き直ってやれ、と小さく呪文を唱える。
すると、エルマーがフライングボードで駆け抜けていった場所へ、光の雨がキラキラと降り注ぐ。紙吹雪でも振り撒こうかとも考えたが掃除が面倒である。ならこっちの方がキラキラしてるしいいか、と思い至った。
そして、広場までやって来たら、たくさんの人が時計塔を見上げていた。その中に、幼馴染の姿>>69もあったのだが、果たしてエルマーには見えただろうか。]
(72) mintcandy 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* タレイアに
1.気付かなかった 2.気付いた
1
(-237) mintcandy 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* 頑張れセンティネル!お前なら出来る! 氷足りないなら水なら魔法で出してやるから凍らせて使え!(おててから水を出すそぶり)
(-238) mintcandy 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* (気がつかない!)
(-239) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* ラ神が二人の仲に立ちふさがってる
(-240) doron 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* 実際、二人乗っけて、 本当の大きな姿で駆けまわるの楽しそうだけど
上でイチャイチャされたら、溶けそう。 いろんな意味で
(-241) doron 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* じゃあ私も
街の人が騒いでいる(光の雨が降ってたこと)に 1.きがつく 2.きがつかない
→2
(-242) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* ラ神…
(-243) doron 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* 広場にやってきたエルマーには 1.きがつく 2.きがつかない
→2
(-244) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* ラ神…
(-245) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* どっちも気づかないのどうしよう!w
(-246) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時頃
|
|
/* うん…どっちも気づかないならこのままだな……!笑
(-247) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* 誰かから教えてもらうか……
1、宿に帰ってから 2、酒場で 3、街のひとから 4、奇跡的にみつける
→1
(-248) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* もいっこ(詳細はロルに反映) 1,広場 2,酒場 3,夢創堂 →3
(-249) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時半頃
|
|
― 〆その後 ―
[赤い薔薇を持って広場へ走ったけれど、さすがにあの人混みではエルマーに会えることはなく。戻る道すがら、なんだか金色のきらきらが降っていたのは、誰か粋な演出でもしてくれたのだろう。]
ただいまー……
[宿は賑わっていて、もちろん時計塔の話で持ちきりで。願いが叶っただの、宝くじを買っただの、一様に皆、嬉しそうだった。
そんななか、突然]
『エルマーって魔法使いなんだって!』
[いきなりそんな噂を耳にしたからびっくりしてしまって、おもわず噂をしていた相手のところへ身を乗り出してしまう。それは宿に酒を卸しにきた酒屋さんだった]
『なんだ、タレイアちゃん、しらなかったの?』 『空飛ぶ乗り物も、完成したんだってよ!』
[……フライングボードだ!帰って来たばかりだと言うのに少女は、そのまま慌ただしく扉をあけて飛び出していく。目指すは、夢創堂。]
(73) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* すぐ出会えなくても大丈夫です! 薔薇もって、工房の前にむかってます。
(-250) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* ラ神がびっくりするくらい私達を応援してくれなくて笑ってる
(-251) mintcandy 2016/05/06(Fri) 01時頃
|
|
/* おはよーございまーす。 今日は夜まで不在になりますー
何かあれば、振ってて貰えばのりますっ
(-252) doron 2016/05/06(Fri) 08時頃
|
|
/* 二人を邪魔するラ神は某妖精の置土産かな? 「しょうがいがあるほうがもえるだろ?」(濁点略
おはようございます。多分今日は夕方からイン。
(-253) karaagechan 2016/05/06(Fri) 08時半頃
|
|
/* そういや、現状、大きいほうの獣だったんだけど、 神父さんとのやり取りが小さいほうだよね。どうみても。
神父さん来る前に戻ったんだ。うん。
(-254) doron 2016/05/06(Fri) 09時頃
|
|
/* エルマーの光魔法みてると、こっちも対抗して使うべきかと、うずうずしてくる。
と思ったけど常にだだ漏れてた。
(-255) doron 2016/05/06(Fri) 09時頃
|
|
/* おはよです 風邪薬と酔い止めコンボでねむねむしてます パッパ待ってて
(-256) recitan 2016/05/06(Fri) 09時半頃
|
|
/* おはよー。
(-257) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 09時半頃
|
|
/* 大丈夫ですか? パパはいくらでも待ちますよ
(-258) ミサ 2016/05/06(Fri) 10時頃
|
|
/* ぱっぱ優しい!
(-259) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 10時頃
|
|
/* そういや、人外二匹にどっちもパッパできたね。 (だが己は認めん)
(-260) doron 2016/05/06(Fri) 10時頃
|
|
/* もしかしたら人外3人…(※1人はモンスターのような酒場の……
(-261) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
/* 親子つくる村だっけ、ここ
(-262) doron 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
/* れんあいむらだったような(
(-263) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
/* 妹にマシュマロとチョコレートとビスケットのフルコンボくらったのだけど、甘すぎて吐きそうです。
おぼろろろろろ 珈琲、最後の一杯、妹に取られたから、つ、つらぁ
(-264) doron 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
/* おおう・・
(-265) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
/* 珈琲ないと、甘いのは食べれないんだよう... おぼろろろ
(-266) doron 2016/05/06(Fri) 10時半頃
|
|
[渡された仮面。 お揃いだと。 つけてみる。 似合ってるか知らないし気にしない。 同じ。お揃い。]
これはよいです。 不用意に光が出ません
[優れたものをいただいた。]
とうさ……ミスターも何か制御しておられるのですか
[答えは明確にされない気がする。 素顔も本当の名前も知らない。 でも不安はないのが不思議だ。
さてそろそろ風見鶏の家につく頃だろうか。]
(74) recitan 2016/05/06(Fri) 11時半頃
|
|
/* どうしよう、パピヨンさんがどんどんミスター化していく
(-267) doron 2016/05/06(Fri) 11時半頃
|
|
ええ、私も肉体の1部を絡繰り化しておりますので ビームぐらいなら軽く出せます。 値札が手で切れなかった時など便利ですよ。
[仮面が2人、風見鶏の壊された家へと辿り着く。 トランクから札束と小さな座布団を取り出して、パピヨンに持たせる。]
この座布団を両手で持てますか? そう、そしてこのお金をこう。
朝からごめんくださいませ! おはようございます!あなたのミスターMとPでございます!
[扉を叩きながら声を上げる。 出てきた住人は訝しげに見てきたが、5分もすれば話術に上手く丸め込むことができた。]
これはお近付きのしるしに。 それではごきげんよう!
(75) ミサ 2016/05/06(Fri) 12時半頃
|
|
― 夢創堂 ―
[タレイアが着いたときにはまだ夢創堂は無人だったか。カラカラと回るホイールの脇。ちょっとした木箱の上に腰を下ろして、足をぶらぶらさせながら店主の帰りを待っている]
(会ったらなんて言おうかな)
[こんにちは?お花ありがとう? それとも、私も好きなんて伝えちゃう?
最近までは気づいてなかった感情だったし、 こんな展開予想すらしていなかったから。
勿論会えないかもしれないけれど。 もし会えたときのことを考えて頬を染める*]
(76) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
/* 時間あるから表続けてますが、お返事むりせず! 会えないのもおいしいのです。
(-268) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
[広場にはタレイアの姿はあったのだが、お互い認識せずままにすれ違ってしまった模様。辺りを見渡したが彼女の姿は見られず、エルマーは再びフライングボードの上に乗って飛び立つ。]
「エルマー!さっきのやつやってくれよ!」
[そう言った声を聞けば笑顔でオッケー!といって、それから色とりどりの光の花火を打ち上げる。ぱあん、はじけた光が降り注いで、街はもっとお祭り騒ぎになっていく。
そして、タレイアの姿を探そうかと向かったのは…]
(77) mintcandy 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
/* 3
1.宿屋 2.酒場 3.夢創堂
(-269) mintcandy 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
/*ついに!!!ラ神が味方した!!!!
(-270) mintcandy 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
/* あ!帰ってきた!わーい!ラ神様ありがとう!w
(-271) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 13時半頃
|
|
―夢創堂―
[街の人に聞いたところ、タレイアは夢創堂に向かって行ったとの情報を聞き、家へと戻っていく。道中で他の人に話しかけられたりしたのを話を答えたり、振り切ったりしながらなんとか戻ってきた家の前。
からからと回るホイール。店の前に置いてある木箱の上にちょこんと座る幼馴染>>76の姿が目に入る。]
おーい、タレイアー!
[そう言って彼女の元に駆け寄った。おはよう、と笑顔で言った後にまた口を開く。]
鐘、鳴ったな! 俺の願い、叶ったぞ!!!
[もう街の人から聞いているかもしれないが、それでも自身の口から伝えたくて、タレイアに輝くような笑顔で話しかける。フライングボードが出来た事も、思わず魔法を使ってしまったらもう開き直って魔法使いである事をバラした事も。
……2人だけの秘密が減ったのは、ちょっと残念ではあるが。]
タレイア、タレイアの願いは叶ったか?
[曖昧に笑って返されていた問い。彼女の夢が、願いが何なのかはエルマーは知らないが、きっと、自分の願いも叶ったのだから、彼女の願いも叶っているだろうか、と笑顔で問うた。]
(78) mintcandy 2016/05/06(Fri) 14時頃
|
|
/* やったー!ラ神ありがとう!このままずっとすれ違うのかとw
(-272) mintcandy 2016/05/06(Fri) 14時頃
|
|
/*
私、わりとランダムに命運を任せるのがよくわかっていなくて どうして会いたいのに会えない選択肢を入れるのです? 街を探索するために右か左か選ぶ為にランダムならわかるのですが 自分の手で掴み取ればよろしいのに、とランダムにフラ回されておられる人を見て長らく思っておりました
私にはランダムが選んだから仕方なくと、絡む意思が低いに付き合わせているのではと不安になるのです
(-273) ミサ 2016/05/06(Fri) 14時頃
|
|
/* そういえば皆さんにご挨拶してなかった どろんさんししゃもんさんはこないだぶりです!
ミサさんは私の知り合いのミサさんであってるなら知り合い、ですね!クレラビのモデルって言ってたし。 どーんであです。
後の方は初めましてです!この度は同村ありがとうございました₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ ちょっと鳩充電死ぬのでこれ以降のロルはおうち帰ったら回します……**
(-274) mintcandy 2016/05/06(Fri) 14時半頃
|
|
/*
おおん? めちゃくちゃ知り合いじゃないですか なんとなんと!あなたのミスターMです!
(-275) ミサ 2016/05/06(Fri) 14時半頃
|
|
/* ランダムは、どっちでもおいしい!って思ってるのと(どっちでもストーリー的にありかな!と)、まぁエピだしお遊びで!っていう感じで使ってますよん。
(-276) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 14時半頃
|
|
/* >>-273 ミスター 激しくそこは同意です。 RP村におけるエンカウントってナンパだと思うんですよね。俺と話ししないかい?! っていうところでエンカウント使われるとどうしても会いたいわけじゃないのね、って思ってしまって来て貰ってもなんだかとても萎えてしまう。 あと、その人の所に行こう…って思ったらランダム振って別の人の所行ってたりしてあああああああってなっちゃったり、とか。
なので身長とかその辺でランダム使う事があってもエンカウント絡むときはランダム使わないですね…
(-277) idiota 2016/05/06(Fri) 14時半頃
|
|
[しばしそうして過ごしていると、遠くのほうから自身を呼ぶ声。顔を見てしまったら、先ほどまで考えていたはずの第一声は全部吹き飛んでしまって]
お……おはよ!
[上手に言えた自信はない。
エルマーの夢は叶ったという。フライングボードのこと、魔法のこと。楽しそうに話す幼馴染みのことは、自分のことのように、うれしい。]
そっか、そっか……!おめでとう! またこれからいろいろ楽しくなるね。
[たくさん失敗してきた発明品を、一番近くで見てたから。きっと彼の望む『万能機械』が近い将来の完成することも、夢ではないだろう、と。]
え、私の、夢? ……う、うん。叶った、と、おもうの。
[歯切れ悪く言えば、手にもった一輪の薔薇を差し出して]
あのね。チューリップの、お礼に。 とっても、うれしかったから。
[しっかり伝えようと思っていたのにやっぱり、うつむいて真っ赤になりながら。]
(79) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 14時半頃
|
|
/* は。えるまーとたれいあをでぃすってるんじゃないですよ!! EPですしその辺は良いと思うのですが(本編でやられるとry、なだけというか、中には好きな人までランダムで決める人が居るせいで白ログランダムが苦手になってしまったとかそんな)
(-278) idiota 2016/05/06(Fri) 15時頃
|
|
[あれよあれよと謝罪等々が進み、Pという事にされた…はクッション?のようなものに乗せたお金を恭しく捧げ持っている。 風見鶏の修理代に色を付けたかという金額で、話はまとまったようだ。
新たなマスターは、…の知らないことをたくさん披露してくださる。 でも、ミスターと呼べと言う。 だってそれは誰もがあなたを呼ぶ名前ではないか。
そう。 これは従うものとしての不服なのだ。唯一の主と認めてそれを表現して接したいのに。 こんなに鮮やかな手並みで人と交渉をまとめてしまう方を主であり父であると誇らしく思っていると呼び名でいつも言いたいのにと。
なるほど。これは我が身に宿る傀儡の本能なのかと理解した。
甘えたい時、まだ見ぬ姉様はこの男をパパと呼ぶと聞いた。 …は、今宵も、今朝のように共に眠りたいと甘えたく思った。それで気が済めば呼び方に拘らなくなるかもしれない。 それを解決の早道と信じた。 だから父に、素直に甘えることにした。]
パパ、今夜もベッドに招いてくださいますか?
[クッションに伸びた手が一瞬止まったようだ。]
(80) recitan 2016/05/06(Fri) 15時半頃
|
|
/* ランダムはお互い同意の上ならいいんじゃないかな。 本編でやるのはどうかなーと思うけど
(-279) doron 2016/05/06(Fri) 15時半頃
|
|
/* >>-278にはひどく同意。 というより、『感情』をダイスで決めるのは無しだと思うんです……というかなんで?というかんじ。結構PCに感情入れ込んで動かしちゃう人なので、それは不可能に近いかな。ある程度PLの意思も働きますが、基本的には。
その場その場の選択(どっちでも当人が取りうるような選択肢)をダイスに委ねるのはありかなぁ。派ですねぇ。 あと、今回みたいに、『どっちのロールもおいしいなぁ』と思ったときかな。例えば今回ダイスで広場でエルマーに気づいていたら声をかけたと思いますし、金色に気づいたのにエルマーに気づかなかったらその場を探すロルをいれたとおもいまする。
(-280) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 15時半頃
|
|
/* 村wiki作ってるところですが、纏めるのむずかしいです()
(-281) recitan 2016/05/06(Fri) 16時半頃
|
|
/* あのまま長文をぺたりと!笑
というか身内村になるならwikiもいままで通り、なくてもいいレベルだと思うので、ほんと、mixiに上げてる感覚でいいのかな、と。
(-282) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/* 黒wikiはとくに、なんかTwitterありきなとこがありますよね……
(-283) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/*まじで
(-284) recitan 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/*ならぺたりしちゃうですよ
(-285) recitan 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/* ドタキャンされたりするのが嫌だから連絡先としてTwitterありきになってしまってるんじゃないかな―…と。
(-286) idiota 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/* ですよねぇ。 結局それでリア垢のTwitter貼るのが嫌っていうのもあって、新しく人狼垢取り直したひと……
(-287) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/* ミスター、ビームまじで出せんのかよっ!
(-288) doron 2016/05/06(Fri) 17時頃
|
|
/* ランダムに関しては結構苦手という人が多かったのですね。誠に申し訳なかったです。 自分は他の人に話しに行くのが苦手なので、どうにかしてお話をしに行きたいとき、どこに行こうかなと考えて使ってました。
いきなり話しかけに行って迷惑じゃないかな、やっぱやめた方がいいかなどうしようかなという思いを消せるようになりたい…
>>-275 この村の中で1番付き合いが長く深いですね//// 一緒にお話ししたかったなぁ…
(-289) mintcandy 2016/05/06(Fri) 17時半頃
|
|
/* 勝敗ありRP村「天使の学院」
■とある学院の夏 寄宿舎生活の少年たちが夏季休暇を迎える。 自宅やバカンスに向かい、家族と過ごすために。
けれど帰れない子、が数人いる。毎年のことだ。 親との関係が難しいなどのさまざまな理由で。
帰れない子どもたちは、大半の生徒が去って静まり返った、森の中の寄宿舎でひと夏を過ごす―― それが毎年のことの生徒もいる。 今年初めて親と離れた生徒もいる。 そんな彼らを見守るわずかな大人たちがいる。
■天使の伝説 学院には伝説があった。 数年に一度夏を寄宿舎で過ごした生徒から行方不明者が出る。 彼らは決して二度と見つかることはない。
「天使になったんだ。」
消えた誰かは天使になったとみなされる伝説が。
帰る場所のない子どもたちには、美しい話として。悲しい憧れとして。 保護者たちは手元に置きづらい子どもが、都合よく消えてくれるために本気で調査に乗り出すことはこれまでなく。
「天使になったら愛してもらえる?」
帰れないこどもの悲しみと大人の都合が奇妙な合一を見せる。 そして真実は深い森に漂い続けている。
■役職と役割、吊り噛みの意味づけ 狼:「実行犯」 あの子を天使にしてあげようと、殺す役割を担います。 伝説がただの御伽噺であることを知っています。 殺す理由は悲しみを美しく飾ってあげたい、憎かったなどお任せします。 噛み=「天使にしてあげた」です。 …では彼らにとって自分たちが襲わなかったもう1人の犠牲者(吊り対象)とはなんなのでしょうか?
占い師:「告発者」 行き場のない子どものよすがとして受け入れられている天使の伝説に疑いを持ち、 これはただの連続殺人なのではないか?と真相の調査に乗り出します。 占い=「犯人を突き止めた」です。 しかしその行動が人に知られれば、自分が殺されるかもしれません。 また、愛した人が実行犯かもしれません…。 告発者であること、実行犯が誰なのかということを公にするもしないもあなたが決めてよいのです。 活路は守護者との共闘なのかもしれません…。
狩人:「守護者」 天使の伝説を信じて疑わない生徒の一人ですが、 誰かを守ることで自分の存在意義を強く見出すがゆえに、毎晩誰かを守ることが可能です。 広く誰かを守るかもしれません。 愛した人を守るのかもしれません。 …知らず実行犯を守っているのかもしれません。
村人: 天使の伝説に憧れる悲しい少年です。 (2名上限で教員役を募集するかもしれません)
吊り= 村人陣営目線:天使になった 狼陣営目線:「僕らはあの子は殺していない…」「誰 が あ の 子 を 天 使 に し た の ?」 二重の犯人の存在?
■村の進行と終わり方 ・吊り噛みとも打ち合わせ進行はしません。吊りはラン(天使にふさわしいと思った子に投票もしくは実行犯に投票などキャラの動機で無記名で行います)、噛みは狼の話し合いで決定。 ・狼を吊り切る ・狼陣営勝利に導く このどちらかで村は終幕となります。
死は村人目線は天使になったと扱われ、占い師と狼目線ではまごうことなき死です。 夢おち、生き返りはありません。 なぜなら、天使は――
■墓場の設定 この世とあの世の狭間。 墓、赤は村目線では見えません。 エピで死んだ恋人と会いたい場合は自殺ロルを行ってください。
■編成 占狩狼狼村村村村 最低8名で開催8(62)>6(42)>4(22)終了が最短です。 48時間更新。村中の延長は1日目に1度の予定。エピローグで1度の予定。
■国 人狼議事>ぐた>瓜の順で候補。
■キャラチップ 議事の場合ちゃんぷる ぐたの場合霧雨 瓜の場合霧雨
■中の人会話 打ち合わせはメモで行ってください。 発言ではエピまで行わないでください。 秘話を使用しての中の人会話は謝罪まで。打ち合わせはしないでください。
■村設定 48時間更新 重薔薇・微グロ。ただし恋愛とエロは必須ではありません。友情でもOK。
(-290) recitan 2016/05/06(Fri) 17時半頃
|
|
[娘にと、言われた。 新しい家族になる、家を出されて、こんな自分で、家族なんて諦めていたから。 もじもじと、していると、見せたいものがあると言われて>>32、首を傾げる]
なにかしら?
[ワインセラーの奥、自分も知らない扉があった]
やだぁ、冒険みたいだわ。
[薄暗い通路を気を付けて進む。 どこに進むのか、なんとなく、察してはいるけれど。 道は登りゆく。転けないように慎重に。 やがて、かちこちと時計の鳴る音。
除き窓から見る景色。 私の好きな街の景色]
………素敵。素敵だわぁ。
[とっておきを教えてくれた。主人の継いだもの。 厄災、ずっと気にしていたのだろう。 それを乗り越えて、納得して、それを私に見せてくれた]
そうね、私も、大丈夫だと思うわ。 だって、時計塔は一番の特等席でこの景色を見続けていたんだもの、厄災なんておこさないわ。
[そうでしょう?と中から話しかける。 そのとき、遠くでガシャリと風見鶏が落ちた。]
………なにかしら?少し壊れちゃったわね…?
[苦笑して。でもあれぐらいなら、この街の人々なら、直せるだろうから。]
(81) karaagechan 2016/05/06(Fri) 17時半頃
|
|
/* おまたせいたした(土下座
お、嫁の村の話が。わくわく。
(-291) karaagechan 2016/05/06(Fri) 17時半頃
|
|
/* ながいよっっ
(-292) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 17時半頃
|
|
ああ!とりあえずはこのフライングボードを効率よく作れるように簡単な設計図を起こし直して…へへ、これから忙しくなりそうだけど楽しみだ!
[嬉しそうに笑って告げる。タレイアは小さな成功も、大きな失敗も、全部を近くで見て来てくれているから。喜んでくれてる笑顔を見ると自分も嬉しくなってまた笑うのだ。
ややあって、歯切れ悪く帰ってきた問いにはそうなのか?と首を傾げる。しかし、彼女の願いも叶ったのならそれは良かったな、と思う。]
…えっ、あっ、ありがとう…!
[そして渡されたお返し。一輪の薔薇を受け取って、また彼女の方を見れば。色付いた頬が見え、その様子にはにかんだように笑った。
その表情と、この花と。 赤い薔薇の花言葉。知って渡してくれたのだろうか。]
…期待、していいのか?
[ぽつり、零した言葉はタレイアに届いたのか届かなかったのか**]
(82) mintcandy 2016/05/06(Fri) 18時頃
|
|
/* 目を離してるすきにふたりから(おじいちゃんと小娘へ)お返事が!
(-293) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 18時頃
|
|
[街一番の景色を見たシンディーは、感嘆の声を洩らしてくれる。それだけで、なんとなくもう満足だったのだけど。さらに『災厄なんて起こさない』の言葉には、気持ちが救われたような気がして。]
……ありがとう。
[呟いたのは感謝の言葉。それが聞こえるか否かのタイミングで、遠くで風見鶏が落ちた――というか何か飛翔体がぶつかった??ようにも見えて、思わず看板娘と顔を見合わせるのだけど。]
……さ。仕事だ、仕事だ。 今日は忙しくなるぞ、シンディー!
[気持ちが軽くなったいまは、心から、微笑んで。**]
(83) kozakana 2016/05/06(Fri) 18時半頃
|
|
/* おじちゃん、とりあえずここは最後かなぁ? 酒場では引き続き来客どんとこい、獣は勘弁(溶けるよ)、バトルも勘弁(店内は小競り合い禁止) 笑
シンディーは適当に外出していろいろ絡んでよいからね。
(-294) kozakana 2016/05/06(Fri) 18時半頃
|
|
/* 恋愛が一組で、後は親子。
恋愛村とは()
パピヨンさんはミスター襲い受けすると良いと思います(R18とは)
(-295) idiota 2016/05/06(Fri) 18時半頃
|
|
[俯いて渡した薔薇が相手の手に渡り、ちらと盗み見ればはにかむ笑顔。あぁ、それだけでまた頬が火照るのは、どうしたことだろう。
返ってきたことば。『期待していいのか?』は少女の耳に届いて。 カタン、と後ろでまたホイールが音を立てる中。 ]
えと……その……。 ずっとね。すき、だったよ。
[それは、他の人に向けた『すき』とは違った意味を持って。]
(84) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 18時半頃
|
|
/* 恋愛村とは(
(-296) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 18時半頃
|
|
/* 特別な名前で呼びたいのにぃっていう恋愛感だしてるじゃないの←
(-297) recitan 2016/05/06(Fri) 19時半頃
|
|
/* それが恋愛というのではないけどもねー。 人形は人形なのです。
(-298) recitan 2016/05/06(Fri) 19時半頃
|
|
/* 村のほうは明日までにwiki作ります。 質疑とか頂きたいです。
(-299) recitan 2016/05/06(Fri) 19時半頃
|
|
/* 恋愛とは (←人型ですらない)
(-300) doron 2016/05/06(Fri) 19時半頃
|
|
/* まぁ恋愛必須で立ててないしねー! ししゃもんが例のごとく桃りたいって騒いで立てた感もあるからねー(いつもすみません)
(-301) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 19時半頃
|
|
/* 過去RP村で3キャラいますが、一人として恋愛で来た奴がいません。 (無駄に手が早い奴ならいるけど節操ないから恋愛にならない)
(-302) idiota 2016/05/06(Fri) 20時頃
|
|
/* 私はぼちぼち桃る気はあったんですよ シンディーに何処かで会ったことない?って典型的なナンパして反応がなかったので私は対象ではないのだと次にタレイアを口説きましたが幼馴染を選ばれたようですし、犬の形で出会ってなければ…あとは出会って、なければ…
(-303) ミサ 2016/05/06(Fri) 21時頃
|
|
/* い、一応私も、桃る気ありましたよ(震え声)
(-304) idiota 2016/05/06(Fri) 21時頃
|
|
/* >ミスター タレイア口説かれたタイミングがなぁ… あれ、場合によっては仮面に落ちてたと思うので、絶妙でした。ちら、と書いたのですが、今回幼馴染で入ったものの、エルマーと恋愛するかどうかは状況次第かなぁと思っていたので…!
(-305) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 21時頃
|
|
/* 桃はどうしても、気づくのに時間がかかってしまって、 気づくと失恋してることが多くてね。 失恋おいしい。
今回はあったとしたらパピヨンかシンディーちゃんかなぁとは思ってた。けどもシンディーちゃんは、ママのポジションだったわ...
(-306) doron 2016/05/06(Fri) 21時頃
|
|
/* あれだ。今からでもクローバーちゃんが帰ってくればどこかが丸く収ま………(ふるえ
(-307) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 21時頃
|
|
……………ごきげんよう!
[>>80パピヨンがいきなり落とした爆弾発言。 住民は笑顔を貼り付けて固まった。 仮面も一瞬動作を鈍らせたが、フライングマネー再び 札束を地面に舞い上がらせて金吹雪を降らせる。
その隙にパピヨンを抱えて風見鶏宅を後にした。]
(85) ミサ 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
/*
密かに実は気になる仮面が出来たの…って恋愛相談し始めたりしないかと期待していたことを今更ながら告白しておきます
(-308) ミサ 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
/* 「実は気になる仮面」wwwwwww
ミスターは中の人のツボでしたw
(-309) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
ー路地裏ー
パピヨン、貴方は少し私の子供として教育せねばなりませんね? 忠実なるドールたるもの、ショーの最中に私語は厳禁です。
いい子にしていれば ご褒美として眠ることを提案するかもしれません
[脇に抱えていたパピヨンを降ろし、両方の頬を手のひらで包んで仮面越しにパピヨンに語りかける。]
(86) ミサ 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
/* あれだ。恨むなら酒場のオネェを恨んでください!www (余計なことを耳打ちした挙句、エルマーを宿に連れ込んだ張本人←この2つ無かったら、多分仮面に落ちてたよ!多分……)
(-310) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
/* 仮面と傀儡の薔薇模様にwktkしている
(-311) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 21時半頃
|
|
/* 薔薇なのか
(-312) doron 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* NLじゃないのか
(-313) idiota 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* パピヨンさん、性別ないから... なんて、いうんだろう
(-314) doron 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* なんて言うんでしょう。
あ、私も大体やりたい事終わったので灰番してますが、降っていただけたなら喜んで乗ります(未来軸でも良いのよ
(-315) idiota 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* 付けますか
(-316) ミサ 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* ミスターwww
(-317) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 23時頃
|
|
/* 何かやろうかなー。
この子の未来がいまいち見えないのは、 本人がそうだからだろうな。
今生きるだけで手一杯。
(-318) doron 2016/05/06(Fri) 23時半頃
|
|
/* どっちをつけるのミスター
(-319) idiota 2016/05/06(Fri) 23時半頃
|
|
/* そのうちどこかでセンティネルに遭遇したいとうちのパトリックが言っています(酒場お休みの日とかかなー)
(-320) ししゃもん 2016/05/06(Fri) 23時半頃
|
|
/* パトリックさんともタレイアちゃんとも遭遇したいですっ
酒場はくさいからねっ
(-321) doron 2016/05/06(Fri) 23時半頃
|
|
/* お好みのものをオプションしてください
(-322) recitan 2016/05/06(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-303 ミスター 対象外だったというよりナンパにうまく反応できなかっただけなのよねぇ。
>>-306 わんこ 私がママで神父さんがパパ。 やったねマスター、孫ができたよ!
(-323) karaagechan 2016/05/07(Sat) 00時頃
|
|
[感謝の言葉には微笑みを返して]
はぁい、いそがしくなるわねぇ。活気に満ちてるみたいだし。 また、ここに連れてきてくれるわよね?お父様。
[うふふと笑って酒場に戻る道を歩く。 これから二人で、街に元気を与える場所を作ってゆくから。**]
(87) karaagechan 2016/05/07(Sat) 00時頃
|
|
/* 軽く締めといてー せやな、とりあえずエルマー&タレイアがどうなったんかはシンディーちゃん教えてもらいたい
あ、踊るか!
(-324) karaagechan 2016/05/07(Sat) 00時頃
|
|
[あれよ、と小脇にでも抱えられたか、ミスターに連れ去られて路地裏に下ろされる。
そしていただいたお小言。素直に頷いた。]
申し訳ありませんミスター。 とてもよくわかりました。
[「途中で口出しをしてはいけない」ということを理解。そういうことは確かに召使時代、不必要に主に話しかけはしなかったから、わかった。
頬を挟まれているので、じっとミスターを見上げることになる。 同じ機能が搭載されているという同じ仮面越しの目。]
よろしくご教育ください。 よい子どもになります。
(88) recitan 2016/05/07(Sat) 00時頃
|
|
/* マスターの子供は聞き分けがいいのに 神父さんの子供と言ったらもう... (お前だ
(-325) doron 2016/05/07(Sat) 00時頃
|
|
/* そういえば鐘の音とともに目覚めるだろう、と書いたきりなんですが我々の時間軸で時計はすでに動いているんでしょうかね、
(-326) ミサ 2016/05/07(Sat) 00時半頃
|
|
/* そういえば、誰かに名前つけてもらおうと思ってたの忘れてたや(センティネルって彫刻家の名前だから)
(-327) doron 2016/05/07(Sat) 00時半頃
|
|
/* シンディーちゃんが風見鶏の破壊みてるから、動いてるんじゃないですかねー
(-328) doron 2016/05/07(Sat) 00時半頃
|
|
/* 踊ってみたら締まらなかった……。基本的にダンスとか音楽とかお酒とかわからないくせにロールしたくなるけどわからないからごちゃる。
あ、時間軸把握ミスってました??
(-329) karaagechan 2016/05/07(Sat) 01時頃
|
|
/* 命名……ぽち? (センスがない残念な神父だった)
(-330) idiota 2016/05/07(Sat) 01時頃
|
|
/* それ、言われるかなって思ってた(ぽち)
(-331) doron 2016/05/07(Sat) 01時半頃
|
|
/* 読まれてた…(がーん
(-332) idiota 2016/05/07(Sat) 01時半頃
|
|
/* おどっていいのよ! そして時間軸おかしくなってたらさーせん
(-333) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 01時半頃
|
|
/* 神父さんに名前つけて言おう思ってたんだけど、 まぞで全部持ってかれた。
ぽち言われたら、なんていうかなぁ
(-334) doron 2016/05/07(Sat) 01時半頃
|
|
/* マゾがいけなかったの!!
いまから言っても良いんですよ?(勝手につけちゃおうかな)
(-335) idiota 2016/05/07(Sat) 02時頃
|
|
/* (まぞでお茶吹いちゃって、忘れてたとか言えないよね)
(-336) doron 2016/05/07(Sat) 02時頃
|
|
/* (いやあそこはマゾ言うところだと思ったんです)(キリッ)
(-337) idiota 2016/05/07(Sat) 02時頃
|
|
/* ネタくれて、お茶吹いた口拭いながら中の人バンザイしてましたよ。ありがとうございます。おいしい。
(-338) doron 2016/05/07(Sat) 02時頃
|
|
/* 喜んでいただけたなら嬉しいです。言葉汚くてごめんなさい。
そして今日はそろそろ寝ますおやすみなさい
(-339) idiota 2016/05/07(Sat) 02時頃
|
|
/* おはようございます。 実家から帰ってきました、どろんです。
(-340) doron 2016/05/07(Sat) 09時半頃
|
|
/* この子、このまま生き続ければ、みんなが死ぬのも、文明の移り変わりも見守っていくんですかね。
また時計塔が止まったら、ようやく眠りにつくのかなー そして、また針が動き出したら起きる。
(-341) doron 2016/05/07(Sat) 10時頃
|
|
/* なら、やっぱり名前は欲しい気もする。 (あ、神父さん勝手に名前つけてもいいですよっ)
(-342) doron 2016/05/07(Sat) 10時頃
|
|
/* とりあえず、今日の目標
タレイアちゃん、エルマー、パトリックさんとお話する。
名前貰う
ぽ○もんバトル
(-343) doron 2016/05/07(Sat) 10時頃
|
|
/* センチネル、君に決めた!
おはようございます。
(-344) idiota 2016/05/07(Sat) 10時半頃
|
|
/* おはようござーまーす
(-345) doron 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* おはよう!パトリックからからみにいこうかな。 今日は当社比で日中は時間すくないけど!笑 (ただしあくまでも当社比)
(-346) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* ということでとりあえずパトリックが外に出るロルを挟むよ。 遭遇できれば、というかんじで。
(-347) kozakana 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* そういう自分は夕方まで顔出せないかもしれないという。 (申し訳ない...)
(-348) doron 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* タレイアちゃんと、エルマーは近い未来に普通に仲良くなるかなって思ってる。
エルマーのお店とかで、よく寝てそう。
(-349) doron 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* そこらへんOKでたら、未来軸でロル入れようかな.... 名前は、好きに呼べってのも、らしくていい気もしてきた
(-350) doron 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
― 広場 ―
[それはその日のことかもしれないし、後日のことかもしれない。動き始めた時計塔の前で、ひとり。
眺めていたのは、もうすっかり溶けてしまった、“氷の彫刻だった”噴水のこと。結局、あれはなんだったのか。獣がいた、と娘は興奮していたけれど]
(まだまだ知らんことがあるもんだなぁ)
[この街ですごして67年。まだ謎は多そうだ。]
(89) kozakana 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* なんでエピ、後1日しかないのん...
(-351) doron 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
/* タレイアはOKですよ!未来軸もつきあうつきあう。
(-352) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 11時半頃
|
|
ー鐘の音が響いた数日後ー
さて。
私はそろそろ娘の待つ家へと帰ろうと思いますが パピヨンも一緒に向かいますよ。
そこで貴方のバージョンアップをします。
腕も自動回収できるようになりますし、仮面をつけずともビームの誤作動が起きないようにします。 お別れの挨拶は完璧ですか?
[小さめのトランクを片手に、宿屋を旅立つ準備をする]
またここへは参りましょう 次は娘も連れてきてもいいかもしれませんね
(90) ミサ 2016/05/07(Sat) 12時頃
|
|
/* パピヨンversionMアップデートのお知らせ ・ロケットパンチの腕に自動回収機能を追加しました。 ・目からビームが勝手に出るバグを修正しました。 ・頭部だけ持ち運べるセパレート機能を追加しました。 ・右手の小指に自宅鍵を追加しました。
(-353) ミサ 2016/05/07(Sat) 12時頃
|
|
はい。
[数日のうちにも世慣れぬ身で、あれこれ不用意を起こしたのかもしれないし、 大人しく傍らで過ごしていたのかもしれない。
マスターには言わないが、時折体が以前とは違う軋みを起こすことがある。 既にマスターとはお話してお互いに納得したことだ。
明日ではない。 来年でもないだろう。そうすぐのことではないけれど、やがて来る終わりを悟って存在し続けることを願い、叶えられた。]
ミスター 私は、精一杯人を知り、存在し続けます。
[お別れの挨拶。 時計塔は動き、願いは叶い、失ったものもあった。 どこかで誰かが同じようであり、それぞれの何かを時計塔を中心に、得たのかもしれない。
マスターを真似た。 優雅な挨拶を。 見ている人はマスターだけでも構わない。 存在あるものには祝福。 存在無きものには安らぎを願って。
思えば役者と間違われ、マスターからもショーだと。 傀儡の舞台。]
……悪くない。
[…は、初めていい、とも悪いでもない、不明瞭な評価を口にした。 それは…が存在を終えるときにも口にし、それによってかつてのマスターのこと、人のことを理解する満足を得る言葉となるのだが、まだ知らない未来のことである。]
別れは完璧です、ミスター
(91) recitan 2016/05/07(Sat) 13時半頃
|
|
次は姉様と。 楽しみにしています。 姉様にはこの街でなにか土産をと思って、時計塔のオルゴールを買いました。
[復活に沸いた街ではそんなものも売られていて。 その中でも優美で丁寧な作りのものを選んでみた。 それを、大事に懐に入れる。]
ミスター (マスター。) どうか私をお連れください。
どこへなりと。
[願う。見つめる。]
(92) recitan 2016/05/07(Sat) 14時頃
|
|
/*あたまwww そして鍵っ子、パパやさしい
(-354) recitan 2016/05/07(Sat) 14時頃
|
|
/* こちらもゆるゆると〆ですかねー。
(-355) recitan 2016/05/07(Sat) 14時頃
|
|
/* バージョンMには、付けられたのかしら。()
(-356) recitan 2016/05/07(Sat) 14時半頃
|
|
/*
奇数だと男 偶数だと女
16(0..100)x1
(-357) ミサ 2016/05/07(Sat) 14時半頃
|
|
/* おんなのこ!
(-358) kozakana 2016/05/07(Sat) 15時頃
|
|
/* 女の子っ、女の子っ
(-359) doron 2016/05/07(Sat) 15時頃
|
|
/* なんかパトリックさn外出てるの新鮮。 遭遇ロル早くかきたい...
(-360) doron 2016/05/07(Sat) 16時頃
|
|
/* 動きやすいように、日付曖昧にしましたが、時間は昼下がりくらいですかねぇ。夜は外出てる暇あんまないひとなので。 日付すきに決めてくれていいですよん
(-361) kozakana 2016/05/07(Sat) 16時半頃
|
|
/* どうしてきょうえぴおわってしまうん
(-362) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 18時頃
|
|
/* まあ ふくらんできちゃった
(-363) recitan 2016/05/07(Sat) 18時頃
|
|
/* 途中電波難民になったり熱出したりしてお話取りこぼしてたところいろいろあると思います、すみません。
>ミスター チップを作られる…!すごい…!
>わんこさん 助けたらよけいなことを(しっぽふりふり)ほんとかわいかったです。 自分が流されRPしがちという欠点があり、がんばって流されないようにやろうとすると力が入りすぎるので、こんなふうに表現すると愛嬌があるんだなってとっても参考になりました。
>神父さま エンカウント嬉しかったです。回想になってどたばたしているうちに、こちらが飲食必要ないキャラなので酒場に行くルートがなく、再会に至らなかったですね。あなたが壊したわけではないという誤解をとかなきゃルートの回収が心残り。 わんこさんとのやりとり、言葉がきれいでしっかりRPするってこういうことなんだなあとやはり、思いました。
(-364) recitan 2016/05/07(Sat) 19時頃
|
|
/* コストコで買ってきた冷凍ベリー2キロが運搬中に溶けてこのまま冷凍庫に入れると巨大なベリー氷山になるからジップロックに小分けせざるえなかった おててがちべたい
(-365) recitan 2016/05/07(Sat) 19時頃
|
|
―町外れの教会の郵便受け―
”あなたのせいで躯体を傷めたのではない 誤解を解かせていただく 心痛を強いた詫びとして寄付申し上げる P”
[書状と共に投函されたことだろうフェルトの巾着には…がこの世で最後に流した石の涙が3、4つほども入っていた]
(93) recitan 2016/05/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* パピヨン宅が近ければぜひ分けていただきにいくのに遠すぎる件
(-366) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* エルマーには>>84で告白してるよッ!と定期BOTにでもしようか
(-367) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* タレイアの宿に泊まっていたんじゃないっけ・・・?
(-368) recitan 2016/05/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* (いえ、ベリーの話ですきりっ※リアル)
(-369) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* ふええ、ロル書きたいのに、お客さんが帰らないのんー
(-370) doron 2016/05/07(Sat) 20時頃
|
|
/* この子の性格とかは、パピヨンさんとお話して方向決まったので、可愛いと言ってもらえるのはパピヨンさんのおかげっ!
(-371) doron 2016/05/07(Sat) 20時頃
|
|
/* ふわ? なんか褒められてて恥ずかしい。(そんなにRP村経験無いのですよ…)
(-372) idiota 2016/05/07(Sat) 20時半頃
|
|
/* 常駐しつつ、在宅ワークしつつ、珈琲のみつつ、遊んでくる← (エルマーとセンティネル※おっさんのほう、お返事来たら即返す!)
(-373) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 20時半頃
|
|
/* 娘は二人もいりません
(-374) ミサ 2016/05/07(Sat) 20時半頃
|
|
/* 風見鶏の詫びにパピヨンの石で こういう時は詫び石です ってやろうかと思ったんですが石を出すのに腹パンしか想像できなくて
(-375) ミサ 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
[パシャン。水音が跳ねる音。 パキリと氷の張る音。]
『おい、どこいった!?』
『あっち……お前の靴がどこ行った!?』
[靴がとれねぇええと騒ぐ声が響き渡ってる間、 パシャンと水音の後、残るのは水輪の広がりのみ。]
(94) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
―後日談 針が動き出して―
[針が動き出して、独りで生きることを決めてから、 ひと月ほどは立っただろうか。
確かな日付など、獣がいちいち数えているはずなどはなく。]
"…………"
[パキリと立てる音は苛立ち故か。 神父の言うように、異質は排除だのなんだの言う奴はやはり少なからずいて。
まぁ、そいつらは、大した問題ではなく。というか、なんとなく面白いというか。
正直、神父ほど厄介なものはいなく。逃げれるうちは、特にあの紙に頼る必要もないだろうと。
あの紙に救われる日が来るのは、それは、また別の話。
それより、問題は今なのである。]
(95) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
『あー!わんわん!』 『ちがうよぉー、にゃんにゃん!』
[ポタポタと尻尾から水滴が垂れるのは、やはり熱さ故。 大人はまだ良い。我慢できない程ではない。
眠っていたところを、容赦のない子供の攻撃である。 獣を見つけるやいなや、飛び乗り、騷ぐ。
最初は子供だと我慢はしていた。 していたのだ。
だが、そう。子供の体温は。]
"あつすぎる!!"
[あー、逃げた!という、子供の手をすり抜けて、 パシャンと水を跳ねて、逃げてきたのは広場。
パシャン、と跳躍し、ちょうど>>89佇む老人の前の噴水にバシャンっと着地したか。]
(96) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
[獣が飛び込んだことで、水しぶきが舞う。
バキィンと音がしたのは、それとほぼ同時。]
"………あ。"
[凍らせるつもりはなかった。 だけども、感情の乱れから、思わず。
舞った水しぶきは、そのままの形で固まって。 水滴はパラパラと音を立てて、転がって。
吹き出した水は再びあの時と同じように彫刻へと変わってしまった。
広場のざわつく気配に、そこを飛び出して、 近くの木へとパシャンと登って姿を隠せば、
そこに立っていた男は果たしてどうしたか。]
(97) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* 長いけど
パトリックさんに関わってるのは>>96>>97だけです…
あ、遊びたかったんや…
(-376) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* わかりました。生えました← あと、接吻していただけそうだったのでしていただけそうにみつめております
(-377) recitan 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* てか、一ヶ月とか経ちすぎぃい!!だったら、 普通に数日で大丈夫です。
獣は日付とかいちいち数えていませんので、不確かなのですっ
(-378) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* あとは、作業しながらですが、後はゆるゆる、いれるのですー。
若干、今テンションおかしいので、頭冷やすべき…
(-379) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* あまり大きく凍らせないように頑張ってはいるのです。
ただ、神父に言われたからというのは認めない。 という、意地っ張り。
(-381) doron 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* エピなんであといちにちなん? ぐおー。ゴールデンウィークの魔物め…
(-382) karaagechan 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* あと割と伸びてて追いつけるかしらん?どしよかー。
(-383) karaagechan 2016/05/07(Sat) 21時頃
|
|
/* ふおおいまから見る!おかえしする!by ぱとりっく
(-384) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* 世界一まずいと言われるグミを貰ったのですが、 今挑戦すべきか、悩んでいます。
(-385) doron 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* タイヤグミです?
(-386) karaagechan 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
[――なんて思っていた矢先か、それは一瞬の出来事だった。
水飛沫の上がる音が聞こえた、と思った瞬間に目の前の噴水は凍りつき。危うく年甲斐もなく声を上げてしまいそうになり]
……な、なんだァ……?
[コロコロと足元に転がるのは美しい球体をした凍りついた水飛沫。再び水の音を目で辿れば、確かに近くの街路樹が揺れるのを見た。木の隙間から、ぽたり、ぽたりと水が僅かに滴っているだろうか
それは興味本位か。ゆっくりとその木の下まで歩を進めると、木陰の物体に対して声を掛ける]
あの凍りの彫刻を作ったのァ、お前さんかい。 見事なもんだなァ
[警戒して出てこないかもしれないけれど。幾分か問いかける声は楽しそうだったか]
(98) kozakana 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* 誤字った。
×凍り ○氷
(-387) kozakana 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* すごくどうでもいいけれど赤のパトリックさんがカッコイイ(二回目
(*0) kozakana 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>88ですね 我らの時間軸で鐘の音ってどうなってましたっけ、という きてないなら鳴らしてしまおうかと
(-388) ミサ 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* 灰のシンディーマジヤバイ
(-389) karaagechan 2016/05/07(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-386 はっ、それですっ
(-390) doron 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* 赤パト渋いって思ってた
(-391) recitan 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* (時間軸はどなたかにポーイしちゃえで進めててすまぬ、すまぬ)
(-392) recitan 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* あかぱと。
(*1) kozakana 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* 赤エルバはいかがですか
(*2) kozakana2 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* 取りあえずご挨拶をば。
idiotaです。殆どの方初めましてでした。 途中電波が届かないところに行ってしまい、あまり発言出来ずにごめんなさい。 おかげで絡めてない人が多くて寂しいです。
普段バトル村中心なので
恋愛村って難しいですね?
と言いながら、息子が出来て楽しかったです。 SNSはしてないですけど、青鳥は@idiota002でいます。よかったら声かけて頂くと喜びます。
皆様同村ありがとうございました。 ししゃもんさんは村建てお疲れ様でした。
(-393) idiota 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* はっ、挨拶。
嫁と小魚様以外ははじめまして! からあげと申します。
基本はmixi勢なのでまた小魚身内村などで一緒になりましたら是非に。 薔薇村勢です。(なぜオカマにした)
(-394) karaagechan 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* idiotaさん絡めて楽しかったです、また同村できますように…!
(-395) recitan 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* はっ、挨拶!?
ええと村建てのししゃもんです。誰歓なのにみなさんお知り合いの方で埋めていただいて、とてもうれしかったです。
Twitterを覗いてた方はご存知かと思いますが、こちらの村、 「桃やりたい!」→「村建てたい」→「建てよう!」→「建ったよ!」までトータル3時間もかかっておりませんすみません。 そんな本気の突発村なのに、みなさんが全力でステキRPを落としてくれたこと、本当に嬉しく思います。 また、そのため本当に進行に不備がございましたこと、お詫びいたしまする!
これを機会に、いろいろ横のつながりができたらうれしいなぁとおもいつつ。また、ぜひ参加していただければと思います! ししゃもんはいつも桃りたがってます。桃のお誘いお気軽に!w
(-396) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
[誰かが近づく気配がすれば、先ほどの子供らかと警戒はするも、 その落ち着いた気配はすぐに子供とは違うと分かる。]
"…………"
[その"声"を聞けば、長い尾を垂らして、木の葉から姿を見せる。 広場が落ち着くまでは木から降りはしないが、]
"べつに、造ったわけじゃない。"
[その言葉に、ムスッと答えるのは、 凍らせるつもりはないのに、やってしまうことへの苛立ちへの現れ。
それでも尻尾が揺れるのは それを見事と言われたことで、どこかホッとしたというか、 嬉しさかったというか。そんな現れだっだろう。]
(99) doron 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* 挨拶の流れです?
どうもdoronです。 ししゃもんさんが、村を建てるに至る一連の流れを見守ってはおりました。早かったです。
素敵な世界観に惹かれ、思わず入ってました。 この村の世界観を取り入れられるのって、どんな子かなーって悩んだ挙句、このグラに目を奪われ、あっ、獣やりたい。とそわぁしてしまいました。
恋愛村なのに獣で入ることを許していただき、ありがとうございます。(土下座)
いろいろ飛び回って遊んで、とても、とても楽しかったです!絡んでくれた皆さんありがとうございました!!
(-397) doron 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* あ、あと、SNSには同名で。 あとツイッターにもこっそりいたり。
(-398) doron 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
/* 確かに不味いけど。
普通に食べれてしまった… >世界一不味いグミ
(-399) doron 2016/05/07(Sat) 22時頃
|
|
(…お)
[その氷の主は意外にも早く目の前に姿を見せてくれて。
――耳や目のない歪な姿。それでいてその身体は美しく煌めいており、繊細そうな長い尻尾が揺れている。氷の主の声は頭の中に直接響いているようだ]
そうか。 まァ偶然の産物だろうが、不慮の創造物だろうが どっちにしろ綺麗なもんは綺麗さ
[口の端をすこし上げて。
そういえば時計を復活させる前に交わしたシンディーとの会話を思い出す。時計塔のこと、災厄のこと、出会った獣のこと。]
そういや。
"時計の鐘"は、煩かったか? 起こしたんだとしたら、詫びとくぜェ。
[勿論鐘より前に目覚めたことは承知しているけれど。もしかしたら時計を動かしたことで――というのは、心の中にまだ、あったから。もちろんその獣がいつどこで生まれたのかなんて知らないのだけれど。]
(100) kozakana 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* ちなみにSNSは同名でやりつつ放置状態なのですが
エルマー・センティネル・カスティタスは青鳩つながり。 シンディー・パピヨンはmixiつながり。 ミスターは両方かな。
シンディー・パピヨンは青鳩してないからなぁ。 お互いがご連絡取りたい時はいつでも仲介しますので、お気軽にご相談ください←
(-400) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-397 早かったよね!私!w
チップとかもくろーじゃーつかう?どうする?でも深海国いっぱいだよね!どうしよう、みたいなのがあってワタワタしてた。 あの村建て前段階のやり取り楽しかったなぁ~笑
Twitterと同時並行で、シンディーとパピヨンにLINEで「村建てたらやる!?」みたいなお誘いかけて、それで勢いで乗ってくれたのも嬉しかったw
(-401) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* mixiも一応いたりはするんですけどね。 もう、見る専門。
てか、パトリックさん、お返事はぇええ
(-402) doron 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* 任せとけ
(-403) kozakana 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* エルマーとタレイアへの未来軸は、 二人のやり取りが、ちゃんと終わったら、
そっ…、と置いておこうかなって
(-404) doron 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* それに全力できっとお答えしていくスタイル
(-405) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* 朝の9時前って結構自由度が高い時間なんですよね私… 平日は8時台ばたばたするけど6~7時台は暇しながら起きてるし 休日は8時台がめっちゃ暇だったりする。 オール鳩だけど。
ということで、すこし前の村で「9時更新のRP村」の道を、私の中で拓いてくれた方には感謝しているのです。
(-406) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
[カラカラと回るホイールの音の隙間から聞こえてくる言葉。 ほんのり赤い顔の幼馴染につられて頬が赤くなる。
直後、聞こえた言葉には驚いて目を見開き]
……そっか。 そっか、そうだったんだな……
[ずっと一緒にいてくれて。 隣で呆れたり怒ったりしながらもいつも優しく、笑顔で見守ってくれて。応援もしてくれて。
ずっと好きだった、という言葉はすとんと胸の中に落ちてくる。]
うん。 俺も、好きだよ。タレイアの事。 ずっとずっと、好きだ!
[それはシンディーちゃんや街の仲間に向ける「好き」とは異なる好きなのだけれど。エルマー自身、自覚してるようなしてないような。でも、タレイアが他の人よりもずっと特別なのは間違いない。
だからきっと、エルマーもずっと、ずっと前からタレイアの事が大好きだったんだろう。エルマーはそう思う。]
(101) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* リアルの話をするとね。 子供がね…6時台に起きちゃうんですよね……でも基本ご飯食べさせたら私なんもやることないの……朝の子供向け番組に熱中してるからふたりとも……(平日は幼稚園の送迎あるから8時台多忙)
(-407) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* はっエルマーきた!
(-408) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
すぐには、出来なくてもさ。 これから2人で、幼馴染とも、友達とも違う"新しい関係"として、たくさんたくさん思い出を作っていこう!
[嬉しそうに笑って、あ、そうだ、ちょっと待っててくれ、と店の中へ。
それから程なくして戻ってきたエルマー。その手には三脚の付いたカメラが握られており]
今日のこの記念に、写真撮ろうぜ!
[そう言って、いそいそとタイマーをセットして、タレイアの横に向かう。 今日から2人は新しい関係。まだ自覚も実感も沸いてないけれど、ずっと共に過ごしてきたからこそ、これからもずっと、一緒にいられるだろうと、どんな苦難も乗り越えられるだろうと、心からそう思う。]
………っ!
[タイマーが作動する直前、そっと彼女を引き寄せて、頬に自身の唇を当てて、ぱしゃり、と音が鳴る。
そして現像された写真には後程、エルマーが手描きでコメントを書き込んだのだった。]
(102) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
――――I love you!**
(103) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* 遅れて申し訳なく…! 一応これにて一旦締め。
なんかこんなおめでたい人間だから桃できるか不安でしたがタレイアという素敵な幼馴染のおかげでリア充エンドでしたわーい! ありがとうございました。
(-409) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* 桃った!(照れ照れ
(-410) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* そういえば。
Twitterにはミント飴で生存しています。ししゃもんさんのアカウントから飛ぶと早いかも。IDはmintcandy_atです。
(-411) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* わぁい桃った~(てれてれ)
(-412) mintcandy 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* にゃああああ、くぁあいいいいいい 可愛い、可愛い、可愛い!!
(落ち着け
(-413) doron 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* エルマーとタレイアの未来軸に、 二人とは既に知り合ってる感じで、
そっ…とロル置いてく予定です。
(-414) doron 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* タイヤグミ喉かわくよぉおおお
食べれるけど、喉すっげぇえかわくうう
(-415) doron 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* エルマーとの完全〆ロル作成中…now loading...
(-416) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 22時半頃
|
|
/* よしなら時計は鳴った!聞き逃した!よろしいでしょう! >>88
(-417) ミサ 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
/* 9時更新は割りと良かった。
(-418) karaagechan 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
[ああ、心臓がどきどきする。エルマーの告白が嬉しすぎて、ああ、なんでこんなに泣きそうなんだろう。紅潮したまま泣きそうな顔で笑っていて―――今私、どんな顔をしているのだろうか。
そんな顔の時に写真を撮る、なんて言うものだから]
えっ、あ、うん
[うれしい、という気持ちを伝える間もなく、そういう流れ。服の裾をちょっと直してみたり。前髪や髪飾りをちょっとだけ気にしてみたり。それなのに肩を寄せられたときには思わずまた顔が火照ってしまって――]
!!!!
[シャッターの鳴るすぐ前に頬に触れた温かさと柔らかさには、思わず目を丸くしてしまったに違いない。
その時感じた幸福をずっと覚えていたい。 これからも、ずっと一緒にいられますように。
そんなふうに、願って。]
(104) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
― そしてその後 ―
[あれから何日が過ぎただろう。 すっかり落ち着きを取り戻した街に、いつもの日常が帰ってきている。
エルマーが言った"新しい関係"。それはきっと今の私達にとって凄く自然で、しっくりくる言葉。これから少しずつ大人になるにつれて、経験が増えてその関係は深くなったり、場合によっては亀裂が入りそうになったり、たくさんの"いろいろなこと"が待っているのだろうと思うけれど。
カーテンの隙間から差し込む暖かな陽射しに微睡みながら、 窓辺に置いた写真立てに向かって微笑んで呟く。]
おはよう、エルマー。 今日も素敵な1日になるといいね。
[時計塔の鐘が鳴る頃に願った、 淡くてあたたかい未来がいま、ここにある**]
(105) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
/* シメた!
>>-418 ね、割といいよね!?今度からこれ定着させていきたい所存。
…と書いてから、そういえば私昔mixiの人狼が15時更新勢だったなと思い出す。朝昼更新ってほんとすきなんだな私。
(-419) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
ー路地裏ー
メモリーは弄ってないんですがねえ 随分幼いようです
[見つめてくる瞳の奥を覗き込み、片手を外して額を露出させる。 そのままドール特有の温度を唇に感じる。]
聞き分けのいい子は好きですよ ですが人生には驚きが必要、時に驚かせてくださってもいいんですよ
(106) ミサ 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
[綺麗と言われれば、無言ではあるが、 尻尾はゆっくりと揺れる。]
"は?" "………"
[唐突に、時計の鐘が煩かったかと聞かれたから、そう言って、 しばし無言。時計とか鐘とか。 見えないから、形も音も実は分からないのだ。
分からないが、そこに存在してることは、 その空気の震えるその振動を、"昔"から確かに知っている。]
"うるさい。"
[そう、はっきりと答えて、木の枝から飛び降りる。 着地すれば、何もない地面からパシャンと水が跳ねる。]
"………"
[男を目のない顔で見る。 悟る。こいつが再び起こした張本人。
起こされたから、再び独りを知り、そして、 生きることを。独りを選ばせた。
……いや、]
(107) doron 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
"起こされたんじゃない。"
[そうか、己は]
"起きただけだ"
[昔、感じたその音を。 再び聞くために、自分で止めた自身の針を進めるために。 起きることを選んだのか。]
"詫びなんぞ、いらん。"
[そう言って、パシャリと歩く。 カチリ。時計塔の長針が12を指せば、
ガランガランガラン。 鐘の音が鳴り響いた。]
(108) doron 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
/* 遅くて申し訳ない…
(-420) doron 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
/* だいじょうぶ!
(-421) kozakana 2016/05/07(Sat) 23時頃
|
|
[獣が形も音もわからないことなんて咄嗟には気づいてあげられなかったけれど、『うるさい』という言葉を聞けば、もう一度短く謝罪を述べる。
木の上から獣が姿を見せれば、何も無いはずの地面から水飛沫。冷を纏った空気がこちらまで伝わってきたか。 瞳は無かったけれど、その獣がこちらをじっと見つめているのは分かる。
そして続く言葉。自ら起きたという意志。]
……そうか。なら、良かった。
[きっと、長い時間――そう、時計が眠っていたように、長い、長い時間を掛けて眠りについていた獣。以前も、こうして時計が動いていた頃には、自由に生きていたのだろうか。
勿論――それは見当違いかもしれない。だけど"幻獣"という言葉を思い浮かべて、そんな、想像に至る。]
この街は。 アンタにとっては生き辛いこともあるかもしれねェけどよ
ま、愛してやってくれよな "お手柔らかに"、頼むぜェ
[かつて獣が発したと思われる"くさい""うるさい"、そんな言葉を思い出して苦笑しつつ。何か意味を込めた眼差しで相手を見ながら。]
(109) kozakana 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* 「災厄を起こすなよ?」的な感じです←
(-422) kozakana 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
世間を知らずに存在して来ました。 私は未熟なのですね。 学びます。
[どこまでも素直である。]
?
[仮面が外されて額が柔らかく触れられた。 なでられたことはある。 だがこの行為はされたことがない。
それはとてもここちのよい感覚であった。 味覚の備わらない我が身であっても、 これが甘いということなのではないか。そのようなここちよさ。
背伸びした。マスターの、父の、でもそう呼んではいけないこの男が額に押し当てたものを、自分の唇と合わせてみる。 柔らかいものを柔らかいもので押し当てたら。先ほど感じた甘さを知れるかもしれないと思って。 目を閉じる作法もしらない幼さで。]
…?やっぱり甘いような気がします
[今感じたこともまた、夜が来て眠れば忘れえぬ記憶となる。]
ミスターを驚かせることなどできそうにありません。 いつかできたらいいですね。
[ひとごとかのように言う。]
(110) recitan 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* パピヨンが桃った!
(-423) ししゃもん 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* しまった桃してないのこちらだけ……(やりようがない、ともいう)
(-424) idiota 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* そう言えばセンティネルさんの名前どうしましょね?
(-425) idiota 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* せんとくん(おこられそう
(-426) recitan 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* ふ○っしー
(-427) idiota 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* 神父さま、シンディーちゃんと桃ってもいいのよ?
(-428) doron 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* 名前は。どうしようね。
うん。好きに呼べ(伏せ字必要ない名前で)
(-429) doron 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* 神父様なら娘を任せてやってもいいけどな(煙草フー
(-430) kozakana 2016/05/07(Sat) 23時半頃
|
|
/* あと九時間でロマンスの花を咲かせる自身はこれっぽっちもない… (過程とフラグの積み上げがないと恋愛出来ない人)
(-431) idiota 2016/05/08(Sun) 00時頃
|
|
/* 神父は結婚しちゃあかんから愛人にしか出来ないしねって言ったら大概の人が怒るだろうなぁ…
(-432) idiota 2016/05/08(Sun) 00時頃
|
|
/* これからゆっくり、娘のことは任せたぞ(肩ぽん
そもそも結婚でk シンディーはそもそもどっt
(-433) kozakana 2016/05/08(Sun) 00時頃
|
|
/*むしろ都合がいいんじゃないかって
(-434) recitan 2016/05/08(Sun) 00時頃
|
|
[良かったという言葉には何も答えない。 時計塔と言うと願いという言葉がやたら付きまとう。
それを動かしたくらいだから、なにか願いがあったのだろう。 この男の願いなどに興味はないが。]
"ふん。"
[生き辛いこともあるかもしれない。その言葉を聞けば、そう短く。
お手柔らかに。言葉通りではなさそうな、その言葉。 だから、こちらも。返そう。]
"お前が針を動かしてるうちは。" "そうしてやる。"
[「愛してやってくれ」「お手柔らかに」 そのどちらへ言ったと取るかは、男次第。]
(111) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
[災厄が起き針が止まったのなら、
この男が針を動かし続ける限り、
もう災厄は、
起こらない**]
(112) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/*うっかり寝落ちてうっかり村終わってたらコトなのでご挨拶を。
>ミスター 呼吸を合わせ、かつ独自のRP、とても勉強になりました。 私も自分の情報量をわかりやすく提示して、あとは相手とのやりとり次第というキャラメイクや行動ができたらなあ…と思いました。 どうも小魚のうみがめでエンカウントしているようです…? またご一緒できる機会があると期待させてください。 お相手ありがとうございました!
>同村したみなさま RPって難しいなって考えて、身動きとれなくなりそうになっていたので、今回参加して最終日まで楽しめ、みなさんのRPの深さも軽やかさも見ることができ、いい経験をさせていただきました。 ぜひまたご一緒できますように。
>こざかな いつもお声がけありがとう!学院村の件いろいろ相談乗って~。 じじいがおかまちゃんを娘にしたのは、感動した。いい結末じゃった。。。
>だんな いつも考え込んで飽和して泣きついて、そのたびに聞いてくれてること。いつかお返しできるのかなあって借金ばっかり溜まっていくんだけども。 今回つかめたことや、だんながいつも人を楽しませて自分も楽しんで動いてることを、これからに生かせたらなあと。 少し考えることも辞めようと。。。 まあ、そんな、です。旅立つパピヨンにおさがりのドレス1着下さい。 いつもありがと。あいしてう。
(-435) recitan 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 〆、かな…? 続けるなら、続けてもOKですっ!
そして、時間もあれなので、こっそり落としときます。
(-436) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* お返事したいけどちょっと待ってて仕事ラストスパートしてる!w
(-437) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* ミスターのレスがあればそれに間に合えば返して〆ますし、 次のが〆の保険になってもいいなというのを上げておきます
(-438) recitan 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 〆でよいですよ!ありがとうございます!おじいちゃんも最後に何かシメておわります!
(-439) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
―後日談 夢創堂―
[起きて、いろいろあったが、なんやかんやで。 しばらくは、慣れもあったせいであの墓場を寝床にしていたのだが、
場所が割れて、やたらと起こされる。 その度に寝床は変わり、次こそはと思いきや。]
"あつい…"
[子供の襲撃はある意味大人より容赦がない。 まったくもって、動きが読めない。
水滴を垂らしながら、ヨタヨタと逃げた先は夢創堂。
最近は、避難場所として、獣は良くここへ来るようになっていた。 その理由はそこが快適であるから。]
(113) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
十分に驚きましたよ、ええ
なんとまあ いけません、ドールの扱いにはそれはそれは厳重なルールが いいえそれよりも
いいですか、パピヨン 唇を重ねる行為を娘の前でしてはいけませんよ ベットの中でならいくらでも構いませんがね!
[これは仮面なりのジョークではあるが。 絡繰りに通じるかどうかは知る由もなかった。]
さあ、貴方の腕を探しに行きましょう あと市場にも行きましょうね、あなたの気に入った衣装を仕立ててあげます
(114) ミサ 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
―少し先の時間・「家」― [旅を終え、家だと言われたところへと近づいていく。 マスターの都合次第では、また共に旅をするかもしれないし、 今回の姉様のように今度は…が留守居を仰せつかることもあるのだろう。 早めに室内を把握し、不自由なくお暮らしいただけるようにと。 それでありながらミスターと姉様のこれまでの暮らし方を邪魔しないようにと。 その辺の気遣い気配りは、召使経験が活かせる感覚となって働きそうではないかと思っている。 新しい事態には、素直に立ち止まり、受け入れて、自分も受け入れてもらえるようやっていくつもりでもある。
…は懐に手を入れた。 姉様へのお土産にと買い求めた時計塔のオルゴール。 お喜び下さるだろうか。 とうとう鐘がなった時のことを思い出しながら、…は一度マスターの表情を見て、それから、家に入ってみた。]
ごきげんよう、姉様。
[どんな反応が返ってくるのだろう。 マスターは驚きこそが人が生きる喜びだと教えてくれた。 もし、驚かされることがあるのなら。
それは、喜びなのだろう。存在する限り出会い続けられることを、思い出す鐘の音に祈る。(〆保険)]
(115) recitan 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/*
子供に手を出すなんてなんてマスターなんでしょう
(-440) ミサ 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
[二人は店にいただろうか。いてもいなくても、パシャンと音を立て、エルマーの作業場に勝手に入り、どこか影になる場所にでも入り込んで、丸くなる。
パキンと凍り、ヒンヤリと冷たい空気が降りる。 狭い範囲でそれを出来るようになったのは、ここ最近。
その上達はこの店の主とその恋人、二人のおかげなのかもしれない。
友人と呼べる存在が束の間であることは分かってはいるが。それでも今はここで、その束の間の休息を**]
(116) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 災厄については、どうしようかな、どうしようかなっ!! てなってました。
ほのめかしてもいいですよという言葉は貰ってはいましたが、いざやるとなると、出来なかったチキン。
(-441) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
いけないことでしたか。 難しい。
[線引きはまだまだ修行が足りないようだ。]
姉様の前では特にしてはいけない。 ベッドの中ではしてもよい。 添い寝は時折許されるかもしれない私の甘え。 甘い。甘え。 なるほど。繋がります。
[勝手に自分の中で繋がっただけのことなのだが。人形は勝手に納得をしたらしい。]
腕と、服もですか。そういえば私はこの街に来てまずは服を改めたかったのでした。 ミスターのお見立てに従います。現代の様式がわかりません。
[マスターが歩き出したなら、半歩後ろの隣を歩き始める。 そんなふうに、ご面倒をお掛けしながらのあらたな日々を、存在しつづけている。
かつてのマスターの墓は咲き誇る野茨が守るだろう。 「痛手からの回復」。その花言葉を持つ花が。
だから…も新しい日々を在りはじめる。 明確に答えられるがゆえに奇人。 そう称せられる、マスターの傍らで、人を知りたいと願うがゆえに。**]
(117) recitan 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 勝手に友人にしてしまいました… >>113>>116
ちょっとの間でも、お友達欲しかったん。 神父さんはな、あれは、別。
(-442) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* ふふふ。
おうちについたら姉様のいうこともよく聞きます。 きっと、パピヨンんは父と姉とが作ってきた時間を大切にしたいと思うのです。
幸福な〆ができました。ありがとうございました。 朝おきれたらまた覗きますね。おやすみなさいませ。
(-443) recitan 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 神父さんのことは嫌いだけど、
嫌いだ嫌いだ言いながら、どこか嫌いになりきれない感じ。
やっぱり、パパか。
(-444) doron 2016/05/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 神父様とのそれはまぁ、街に懐き始めたわんこの世話する過程で仲良く慣れるといいね?ぐらいのあれでして。
>嫁 何を言うかね。借金なんてないと言おうと思ったけど体で返してもらえればいいよ?← なにかつかめたの、よかたわ。ほんとよかた。
ドレスは何がいいかしら?そうね、パピヨンちゃんは蒼が似合うからこの紺のドレスはどうかしら。(ふりふり)
…あんま変わんない?(チップフリフリしてるなぁ)
(-445) karaagechan 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
["お前が針を動かしてるうちは、そうしてやる"、と獣は言った。どこか、子供が威張ったような、そんな雰囲気を匂わすその獣に対して、ゆっくり慈愛を込めて微笑みながら]
そうか、良かった
[と、告げて。
煙草に伸ばしかけた手。ふとその手を止める。氷相手に火は不味かろう。その手をそのままひらりと振って]
邪魔して、悪かったな。 じゃあまたなァ
[獣はどうしただろうか。くるりと踵を返して酒場へと戻っていったので、その姿は男には、わからない。
またいつかきっと。この街に居る限りは、再会する時もあるだろうと**]
(118) kozakana 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* いい感じに締めれたので、 シンディーちゃんは街のいろんなところで世話焼いてると思います。それでババアかジジイかよくわかんない存在になっていくのでしょう…。
今回は振りにうまく反応できなかったのがとても反省です…。 皆々様、ありがとうございました!
(-446) karaagechan 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* シンディーちゃんにはたまにハムを貰いにいくかな。 酒場の裏にたまに現れます。
(-447) doron 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 子供が威張ったような
やべぇ、ばれとる。(当たり前
(-448) doron 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
― いつかある日 ―
[今日も、そこに"彼"はいた。工房の片隅で、ひんやりとした空気を纏って気持ちよさそうに眠っている。
エルマーとは目を合わせて何かアイコンタクトを取っただろうか。物音を立てないようにしながら、ゆっくり、"彼"に近づいて、傍らへとその身を置く。
"彼"には耳も目もないけれど。きっと、こちらのことは全部わかってる。私達は、"彼"のことはわからないことだらけだけど、もし、この空間を気に入っているのであれば、それはとてもうれしくて。
――"彼"との共通のお気に入りを増やしたかったから。
音がすると起きてしまうかもしれないし、気に入らなくて出て行ってしまうかもしれない。でも――]
ねえ、氷の獣さん。 今日はこんなものを持ってきたんだ。
[そう呟いて取り出したのはアンティーク調のオルゴール。ネジを回せばちいさく、優しいオルゴールの音色が聞こえてくる。
それはまだ時計が動く前。この街にふらりとやってきた行商人さんが私にくれたもの。音楽とともに動く小鳥や花が愛らしい]
このお花、見かけたら幸せが訪れるんですって。 たくさんの場所を知っている獣さんだから……
……もし、見かけたら、教えてね。
[もしかしたら、目が無いから見えないのかもしれないけれど。もしもそんな奇跡が、獣と私達の間に訪れればいい、なんて、そんな喜びを想像しながら。**]
(119) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 拾えた―!一番拾いたかったもの拾えたの。オルゴールのくだり。 せっかくいいもの貰ったのに、使う場面がなくて。 起こしたらゴメンナサイ。そしてシメた!
(-449) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* そういや、表現ずっと忘れてたのだけど
煙草はくさいと思ってる。
(-450) doron 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 獣も。主人にとってはなんか子供とか孫みたいな感じで見てるんだろうなぁと。
(-451) kozakana 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 起こしていいのよ?
(-452) doron 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* ふふ。そしてもうこんな時間だ!仕事もおわったし鳩に移動して寝落ちる(宣言
(-453) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* あああああああ!!!!
うわあああああ!!
ちょ、ちょ、これは、
泣くっ!!
(-454) doron 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* ふふふ
(-455) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時頃
|
|
/* ちなみにね、今回のタレイアの不変の設定として『宿屋の娘だから基本的に街の外にはほとんど出られない』っていうのがあるから。 そういうところで、自由なクローバーやエルマー、センティネルには憧れを抱いているのがあると思います。 それで、このロルなのもある。
(-456) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* そもそも設定段階の村のコンセプトのひとつが『ドラクエみたいな冒険とかする人もいっぱいいる村』だったのだけど(Twitter以外では未出。)タレイアがそういう『街から出られないNPC』のイメージでした。
獣さんには、私のかわりに、いっぱい外を見てきてね。また、教えてねって、そういう気持ちが伝わればいいなあと。
(-457) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* この子はみんなを見送ってから、本当に独りになるんだろうなぁとか思ってたけど、それぞれの人達から、色々貰ったなぁ。ものじゃなくて、心というか。
(-458) doron 2016/05/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 時計塔はこれから、ずっと動いてるのかなぁ。 それともどこかで止まっちゃうのかな。
(-459) doron 2016/05/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* きっと、これからも、獣さんはいろんなひとに愛されて、街になくてはならない存在になるのかなとおもいます。 もしかしたら街そのものなのかも。
なんか、時計塔はこのまま動き続けるのか、それとも時計塔の主が止めぬように守っていくのか。
それか、何百年かして、止まりそうになったときに、今度は街を守るために獣が時計を止めないようになんらかの力を使う話まで想像して、泣けた。
(-460) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 〆ロルでもするかーって、ずっと生き続けた獣の話を考えていて、 >>-460を読んで泣いた。
時計は守り人の意志が受け継がれていって、動き続けてほしいなーと思いつつ。
時計が止まったら、獣も眠りにつくので、 獣が生き続けてる間は針は動いてるかなーとは。
きっと今度は街に時計の針が止まったら災厄が起こるとかいう噂話が流れ始めるのかなーとか。
(-461) doron 2016/05/08(Sun) 02時頃
|
|
/* そして、お腹すきました。 タイヤグミしかないよ。
(-462) doron 2016/05/08(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-461 その噂話も、よいですね。 妄想膨らむ。
そしてどろんさんはグミじゃなくて、珈琲豆でもなくて、もっと栄養のあるものが食べられますように……じゃがいもでもなくて……
ねまする。また明日ちらりと朝のぞきます! おやすみ!
(-463) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 02時頃
|
|
/*
遅くて申し訳ありません パピヨンはお付き合いありがとうございました この名ではない時にまたししゃもを肴にウミガメで会いましょう
ミサとmixi側は別人格とエルマーのみ知り合いで村たてさんとは初対面という設定なんですよね、実は めんどくさいこと言ってますね、はい また何処かで、mixi外で出会うならミサと出会うことがあるかもしれません その時はよろしくお願いします
(-464) ミサ 2016/05/08(Sun) 03時頃
|
|
/* 別人格!!
(-465) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 06時半頃
|
|
/* 改めて村建です。 二度寝しそうなので最後に!
今回はほんとうにご参加ありがとうございました! またあそんでください!
(-466) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 07時半頃
|
|
/* >エルマー エルマーの素敵世界で恋愛できて幸せでした!村建の構想も一緒に練ってくれてありがとう!!
>パピヨン いつも突然のお誘いに参加してくれてありがとう!また突発恋愛村、建てるね!!6月たのしみにしてる。あとでwikiみにいきます。
>神父さん 参加してくれてありがとうー!相変わらず素敵RPでした。 またぜひに!
>ミスター こんにちは!あなたの小魚です!(気に入った) 拡散からの飛び入りだそうで、感謝です。なにげにRP村は初の同村じゃない!?うれしい。
>シンディー いつも身軽に飛び入りありがとう!そしてマスターに絡んでくれてうれしかった(NPCとは)。つぎはすけないようにするんだ……
>わんこ こちらも相変わらずの素敵世界観! どろんさんは素敵世界観を生み出す魔法使いだと思ってます。 またご一緒するのがほんとたのしみ。
>クローバーちゃん 飛び入りありがとう!戻ってきていいのよ!会いたかった!
かな。ほんとにありがとうございました!
(-467) ししゃもん 2016/05/08(Sun) 07時半頃
|
|
/* 別人格理解です 聞けておいてよかった
(-468) recitan 2016/05/08(Sun) 08時半頃
|
|
/* 過去村設定がわかる方向けパピヨンメモ。 パピヨンはシンディーの探偵村に参加したヴェスパタインの前世です。 転生するときに一部が離れ、エーヴァルトの元になりました。 それで、あの二人は兄弟ということに。 二人が融合したようなパピヨンのキャラチップを見て思いついたメタ設定でした。 時間軸は天使には関係ないねということで。
(-469) recitan 2016/05/08(Sun) 08時半頃
|
|
/* さて 私もこれから来客おもてなし準備を開始するので、離脱します。 今回の村は、本当に勉強になりました。 よく遊ぶための勉強です。 どの方にもいいなあ、と憧れる一面を見出せて、感謝します。 またお会いできますように。
村建ておつかれ~ノシノシ
(-470) recitan 2016/05/08(Sun) 08時半頃
|
|
/* おはようございます。寝落ちて〆ろるができな……。 プライベッターでナニか落とすと思います、特にセンティネルさんの名前関連とか!
ちな、この男死ぬ気がしないので色々ちょっかいかけに来るんだろうな―と思いつつ。
(-471) idiota 2016/05/08(Sun) 09時頃
|
|
―その後の話―
[エルマーは今日も今日とて作業に没頭する。フライングボードはめでたく量産される事になったので今度は違う商品を作ろうと。
…まあ、相変わらず失敗の連続であるが。]
ん~これも失敗かぁ…
[ぶすぶすと煙を立てる機械を前に頭を掻いて。しばらくして、タレイアがやって来て。それから、少し前からやって来た新しい"友達"もそこにいて。
始めはぽたぽたと雫を垂らしながら逃げるようにやって来て驚いたが、この工房の中の少しひんやりした空気だとかを気に入ってくれたのか、頻繁にやって来るようになった。 エルマーはにっこりと笑って「いくらでもいてくれればいい」と告げる。尤も、彼は目も耳も無いからそれが聞こえてるのかは分からないが、きっと"友達"だし通じてるはず!とおめでたい方向で考える。
今日も工房の隅で眠る"友達"に微笑みを向ける。]
時計塔が動き出して、街が活発になって。 この街はこれから、もっと発展していくんだろうな。
[自分がこの街で過ごせる時間は有限である。きっと、この友よりも短いだろう。だけれど、自分が今こうしてここにいる間は。
友も、恋人も、2人ともを守って、限りある時を大切に生きていきたいと、思うのだ。]
……綺麗なオルゴール、だな。
[恋人の持っていたオルゴールに耳を傾けて。 彼女と共に、友人の側に座り穏やかなひとときを過ごした。**]
(120) mintcandy 2016/05/08(Sun) 09時頃
|
|
ありがとう!!
(-472) mintcandy 2016/05/08(Sun) 09時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る