人狼物語ぐたるてぃめっと


729 【身内?村】銀河の箱舟村【第八段】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ベルナルトリディヤを占った。
リディヤは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マクシームが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、マフテ、イヴァン、マスケラ、ニキータ、イライダ、ベルナルト、ダニール、マフテからの伝書、プラーミヤ、ゼノビア、フリスチーナ、アリョール、リディヤ、ラビの14名


【人】 リディヤ

おはよー、ラジオ体操に行ってきまーす

(0) 2015/07/19(Sun) 06時頃

【人】 ベルナルト

【リディヤ人間】だ。

マスケラ吊りたいですかと言われるとノーだな。
起きたらまた動くよ。

(1) 2015/07/19(Sun) 06時半頃

ベルナルトは、リディヤを撫でもふした。夏休みか。行ってらっしゃい。

2015/07/19(Sun) 06時半頃


【見】 ダグトリオ びくとーる

「ベルナルトから白ならリディヤ確白じゃん」

「▼ゼノビア、●マスケラでいいんじゃないの」

「ふしぎなまもりはベルナルト鉄板で」

(@0) 2015/07/19(Sun) 07時頃

【見】 なんとかかめん ますけら

おはー

(@1) 2015/07/19(Sun) 07時半頃

【人】 フリスチーナ

鏡よ鏡、リディヤの本当の姿を示してごらん
うん、可愛らしい姿のままね

【リディヤは人間】です

(2) 2015/07/19(Sun) 07時半頃

【人】 フリスチーナ

確白おめでとう、リディヤ
リディヤcは薄いでしょう
ギドラ'sと一緒に頑張ってね

(3) 2015/07/19(Sun) 07時半頃

フリスチーナは、という辺りでまた寝てきます*

2015/07/19(Sun) 07時半頃


【赤】 フリスチーナ

おはようございます
白出ししておきました

私はまた寝ます(

(*0) 2015/07/19(Sun) 07時半頃

【人】 マフテ

おっけい。確白うまいな。(どや)

リディは>>1:368にあわせ>>1:370>>1:383とその後actが非C印象だな。
とりあえず、好きなように動いて貰って構わないよ。世論全体がベル真に傾いているようなので、婆ちゃんの話し相手にもなって貰えると嬉しいかもしれん。
あとは昨日の自分希望等で気になる部分等何かあれば、教えておくれ。

今日はまぁ灰吊り灰占いだろう。
各人吊りたくない灰がいれば、名前だけでなく理由もあわせて提出しておくれ。

占い師はセット、灰は回避関係があるので、全員決定まわりの在籍状況も書いておいてくれると助かる。

(4) 2015/07/19(Sun) 08時頃

【人】 フリスチーナ

雑感、リディヤ確白は村として美味しいですね
対抗の信用度から割る意義がない時点なので当然ですが、
同時に吊り位置に灰狼は居ないのかなとも思いました

(5) 2015/07/19(Sun) 08時頃

【人】 フリスチーナ

あと、ベルナルト偽時に霊騙りを出していないのが不可思議という話がありましたが、
その点は私が騙りの時でも矢張り不可思議だと考えて頂きたいです。
信用が取れていない方が霊ロラで1縄消費させたい。
その方が断然楽ですからね、と反証を落としておきます。

(6) 2015/07/19(Sun) 08時頃

【人】 マフテ

>>5婆ちゃん
婆ちゃんから見て吊り位置にいそうな灰って誰と思う?
んー。そうだな。
「村全体として吊り位置にいそうな相手」と、あとは個人的には婆ちゃん視点で「白っぽ」「気になる」「純灰」の大雑把な3枠に分類したのも出してもらえると助かる。


あ。あとダニールは確定ホモだと思いました。

(7) 2015/07/19(Sun) 08時頃

【人】 フリスチーナ

>>4
吊りたくない灰はイライダとニキータ、ここは対抗からキレているので
マスケラも微妙かなぁ

決定は長くても1時までが良いです

(8) 2015/07/19(Sun) 08時頃

【人】 フリスチーナ

まふてー>>7
村全体として吊り位置にいそうなのは昨日の具合だとイヴァン・マスケラ・ダニールくらいまで
昨日コアズレであまり喋れてないという意味でゼノビア

白っぽはアリョール
気になるは梟さんとお話してみたいという意味でゼノビア
純灰はダニール、マスケラ
滑っていて掴み難いイヴァン
勝手に共感視して見え難いラビ
キレてるからあんまり見てないのがニキータ、イライダ


ダニールはホモで確定で良いですね、異論はありません

(9) 2015/07/19(Sun) 08時頃

フリスチーナは、という辺りですやぁ**

2015/07/19(Sun) 08時頃


【独】 マフテ

いかん。
>>8>>9からしてもう違ってる&昨日の発言から見ても「え、そうなるのか」と思う部分がありすぎて、ついあれこれ突っ込んでしまいそうだ……。

どうすっかなぁ。
真なら困るので、あまり俺から強く突っ込まない方がいいだろうか。
まずは灰がどう出るかを見てみるかな。

(-0) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 マフテ

>>9婆ちゃん
ありがとう。
今日は灰吊灰占になるだろうし、細かい部分は夜にでもゆっくり考察落としてもらえると嬉しいな。

(10) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 プラーミヤ

おはろっく。

リディヤ確白ね。なら、占でほんとよかったな。
まあ、Cの「可能性」は消せないので、リディヤは灰のつもりで
普通に動いて欲しい。それが非Cの証明にもつながるだろうから。

進行に関しては、【仮 0:00、本 0:30】予定。
フリスチーナ>>8も考慮してね。
昨日の夜を見ても、コア遅めな人が多いと思うので、決定は可能な限り
後ろにしようかな、と。

尚、昨日は状況見て、時間をなあなあでずらしたけど、
今日はそのへん遠慮なく巻くつもりだよ、とは。

(11) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 マフテからの伝書

おはよ~。やっぱり確定したので見なくて正解だったねぇ。
高菜チャーハン楽しみだよっ!えへへ~。
あ、決定はそれでおっけ~。今日はのんびり時間がとれるよやったね!

ゼノ>ボクからみてのゼノビアへの「読み取りが浅い」に留まる。
しかし、ここはゼノビアの環境兼ボクの発言量ふまえると
=強い黒 と結びつけるかとゆうと微妙。になるのである。

あっダニールに対しては全部きちんと読む前で
てきとうに挙げた希望だったというのを…こくはく…します…(ごめん
あとで見たらフリスチーナとのやりとりで、そこに近いこと言ってたね。

とゆうことがあるので精読未満だけどとりあえず出しちゃえだったのだった。
ま、この考察~に関しては(おそらく気になりどころだろうし)またおいおい。

(12) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 マフテ

今日は●▼希望と別に

(1)吊りたくない灰>>4
(2)昨日議論した中で印象に残った相手(どんな印象かも一言添えてもらえると助かる)
(3)現時点で印象の薄い相手

ここら辺も聞いてみたいかな。
また、(3)に関してはそれをどう解消するつもりか。
そこも考えて動いてもらえると助かる。(ここは意識的な部分であって、表に出して貰う必要はないよ。と一応)

即能力処理と割り切るならそれはそれ、でもあるんだが。
それ以外の方法もあるなら、それもまた良しとも思うんでな。

(13) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 マスケラ

確白かくにんー

ざっくり、昨日寝た後の議事読んで、ぱっとリディヤ白理解できなかったのでとても良かった。
非C要素も確認しておくよ


>>1:390ゼノビア君
取っ掛かりを深める質問は出来るんだけど
取っ掛かりが無い状態へ漠然と質問して、取っ掛かりを引き出すのは僕にはとても難しい
身も蓋も無く言えば>>1:113は失敗している

それなら、自身の言葉か誰かとの会話を待つ方が建設的なんだよ

(14) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【独】 マフテ

ギドラ解除した方がいいんかなぁ……。(悩)
ここら辺、プラーミヤの意見を聞いてみるべきか……。

(-1) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【人】 プラーミヤ

ギドラはどうしようかね。

ギドラは基本的には「占い師を護衛してね」という陣形なので、
「霊は抜かれても仕方がない」というスタンスになる。
占軸な考え方、と言ってもよいね。

いやいや、「霊を抜かれたら困る」という考えであれば、解除した
方がいいだろうね。
ギドラ解除=霊護衛して欲しい、ではないけど、狼に「護衛されるかも」
と思わせるのは大きい。

ここまでが前提条件。
わかってる人もいるだろうけど、共通認識にしときたいなと思って。
(と言いつつ、主観込み込みで書いてるw)

(15) 2015/07/19(Sun) 08時半頃

【独】 マフテ

同じタイミングで同じこと考えてるのな……w

(-2) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 ベルナルト

「ギドラヘタクソ!」 と思っていることは否定しないが
そう思わせといて逆、という状況にこれまで助けられたことの方が多いので
信用していますよ。

(16) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【独】 マフテ

さーせんwwwwwww

(-3) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 プラーミヤ

で、この村ではどう?と言うのを考えると、
昨日の様子・世論を見るに、占の決め打ち勝負となるならば、
ベルナルトが真打たれる可能性が高いだろうね。

言い換えると、フリスチーナが真打たれるには単体では厳しく、
霊が必要とも言える。

つまるところ、ギドラ継続=『ベルナルト真寄りな進行』
になる可能性が高い。

なので、『フリスチーナ真をどこまで追うか』というのが
今日のうちにギドラ解除するかどうか、というのとリンクしてる
というのは意識しておいて欲しいな。

私は、しばらくは様子見るつもり。

(17) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 ベルナルト

フリスチーナに関して少し。

>>9 白取っといてあくまでも吊りたくない灰が「キレ」のみであんまり見ていないイライダ・ニキータ。次点でマスケラ。

>>1:159>>1:356くどくど白拾ってる、白っぽい筆頭のアリョールは「吊りたい灰」ではないのに、切れ拾ったから「あんまり見てない」けど吊りたくないのはニキータ・イライダ。
この人、見たものの何を重視してるんでしょう。

散々偽視されておきながら、婆視点ラビのどこに「共感」する要素があるのか。>>1:215(>>1:7 2-2JKへの共感)ぐらいしか見あたらないが、
それだけで「放置」出来るってあり得ないと思うんだけど。

>>2:6にあるように、自分は2-2にしなかった人外ではありません、という主張に>>1:7を利用したいから共感しやすいとか言っているラビに共感というキーワードを用いて触れているのか。

売られた仲間に擦り寄るていさいでライン切ろうとしてるか。
ラビの動き次第ではあるんだけれども、前者かな?

★マフテ、ここどうだろ。

(18) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 ラビ

もろかくー。割れるかと思たなー。
ま、昨日のムーブメント見れば有りやけどー。
悪くないんだなー。

今んとこ▼ゼノ●マスってとこやなー。

ギドラは続行が良いなー。
>>1:83>>1:135>>1:206参照ー。
ま、霊が透けてるとも思わんしー。

(19) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【独】 プラーミヤ

>>16
まあ、そも霊を守るためにギドラしたいと思ってるわけじゃないからねぇ。

単純に言えば、確定前から信用取るように動いたマフテが霊、
どうでもよかった私が聖というのは見えるだろうし、
それが素直に正解だからね。

私は、根底にベルナルト真でいいんじゃない?と思ってて、
霊は死んでも構わん、というスタンスで動いてるだけで。

人材的にはマフテ殺したくないんだけどね。
あと、マフテがどうしたい?というのもあり。

故に、判断は村に投げる、という感じw

(-4) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【独】 マスケラ

マスケラ
アリョール、ニキータ、伝書、イライダ
ラビ
ダニール、ゼノビア、イヴァン

リディヤ
フリスチーナ、ベルナルト
マフテ、プラーミヤ

(-5) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 プラーミヤ

すま、フリスチーナ宛に私からも1つ。

>>8の「吊りたくない灰」の話題にアリョール出なかったのなんで?

>>9の「白っぽ」なアリョールを差し置いて「純灰」のマスケラの方が
>>8に出てるのなんでだろ?って。

こういう言葉足らずに見えるところが、フリスチーナの印象上がらない
理由の1つに見えるので、思考背景を教えて欲しいな。
(昨日の>>1:159とかも気になってた)

(20) 2015/07/19(Sun) 09時頃

プラーミヤは、メモを貼った。

2015/07/19(Sun) 09時頃


【人】 ベルナルト

思考背景もなにも、そもそも思考がないんだよ。
目先の要素転がしながら私の動きにあわせて広く言及出来るように心がけ、それっぽい発言を繰り返し、思考の連続性を保つ為に自分の過去発言から言葉を引用し続けた「結果」の惨状でしょう。

真面目にフリス真不安と思うなら、私の機嫌は気にせずに引き出しましょうや。

(21) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【人】 プラーミヤ

あと、一応状況整理として。

占:ベルナルト、フリスチーナ
霊聖:マフテ、プラーミヤ
白:リディヤ
灰:イヴァン、マスケラ、ニキータ、イライダ、
  ダニール、伝書、ゼノビア、アリョール、ラビ

(22) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【独】 プラーミヤ

>>21
個人の主観であれば、ベルナ真でいいんじゃん、だからねえw

私はフリスチーナの真贋を引き出したいだけで、真を上げたいわけじゃない。
故に、答えようによって偽が加速するかも、という質問をしてるんだ。

(-6) 2015/07/19(Sun) 09時頃

【独】 プラーミヤ

ちな、灰なら、まんま「そもそも思考がない」って指摘してるねw

>>5 「吊り位置に灰狼は居ない」
>>9 「吊り位置:イヴァン・マスケラ・ダニール」
で、>>9のGSなのかい?とか、何なの?と言いたいし。

私がフリスチーナ真に手を差し伸べられるのは>>20が限界だよ。
それより先は、自分で歩いてよ。

(-7) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

【人】 イライダ

おはよう。判定見たわ。
フリスが割ってくれたら大手を振ってフリス吊れたのにねーと思いましたまる。

イライダちゃんちゃんと六時に起きたけれど判定無かったので軽く読み返して寝たのよね。
リディちゃん確白だとダニール・ゼノビア、イヴァンあたりが恐らく候補に挙がる。
で、圧倒的にダニール見るの忘れてたわ。ラビ言うでしょう見るわー言うてたのでそれ待ちだったことを思い出しました。
あいつ結局ラビちゃんだけ見て終わってたのよ。
ショタコンかよ、ホモかよ。

(23) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

ベルナルトは、>>6縄消費ぐらいの価値しか見いだしていないんだとすれば2-1は納得なんだよなぁ。

2015/07/19(Sun) 09時半頃


【独】 マスケラ

┌(┌^o^)┐

(-8) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

【人】 ラビ

>>13 マフテ
(1)ニキータ、イライダ。ここは占いも反対やなー。
伝書、アリョが吊りたくない・占いなら可なとこー。

(2)イヴァ。達観、俯瞰姿勢。寝る間際の会話面白かったー。

(3)ゼノビア、伝書。言っている内容がスッと入り難いー。
伝書は”たの白”でそれを補ってる感じー。
ゼノビアは、うーん、数は少なくていいから何か絞った考察見たいかなー。

>>1:413 ダニ
「マスケラ占うとかどうとか」ここやなー。
マスケラ占いって言ってたのってベルだし、それ見たのかとー。
…と思ったけど、時系列混ざってたんだなー。
マスケラ占いは>>1:147これか。勘違いだったー。

(24) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

【独】 マスケラ

マスケラ微妙の流れに持ち直したの、わりと珍しい
あそこまで行ったら村人でもわりと落ちちゃうけど、すくい上げてくれる人がいるってのはすごい。ありがたい
死ぬまで働きますよ

しかし議事が頭に入ってこない。
寝るか

(-9) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

イライダは、>>

2015/07/19(Sun) 09時半頃


イライダは、>>23誤字。ラビ言うでしょう→ラビイライダね。 鳩が色々あらぶってるわ

2015/07/19(Sun) 09時半頃


【人】 ベルナルト

ラビは>>18で言った部分のフリスチーナからの扱い、自分ではどう思うの。なんか彼女から共感されそうな発言、思い浮かぶ?
あと伝書とゼノビアのやりとり見て、読み込み面倒くさい以外の感想があれば聞いてみたいかな。

「飢えた鯉が群がった」という喩えを持ち出したように、どういう理由で誰についての話題がアツい、という見方をするゼノビアちゃんが狼なら、
言語化される機会の少なかった伝書を吊りに行くのはそれらしくはある。

ラビのイライダ白視って残酷村=白説だっけ。

(25) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

ベルナルトは、イライダだけでなく鳩もあらぶっていると。

2015/07/19(Sun) 09時半頃


【人】 マフテからの伝書

チーナ>>1:364が寝ちゃったけどお返事兼イヴァンに期待していた行動について

当時ボクからみての人外がやりそうな
何かの事実を踏まえて曲げて見るような動きは特になしってところ。

ただ、自信を持って「ここ超村っぽい!!」が
超押しできるところがあったわけではないので
「まだ何もしていない狼」の場合はべつに、って点は理解しているつもり~。

しかし、その自身の動きで強く白黒が見られなければ
イヴァンが動かざるを得ない状況になるだろうので
ちょっと様子を見たい
村としても情報得待ちだろうから みたいなかんじかなっ?

あと、フリはあまり「申し訳ない~」みたいには
感じすぎないでほしいなあって。
どうせ眠いときは眠いし。ってね。

(26) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

【人】 ラビ

ベルは対抗叩きは別に要らないんだなー。

斑なら僕は吊ったけどなー。
なんで、偽黒出さんかったんやろねー。
ベルとおばーちゃんは、この状況どう見てるんだー?

白出し護衛を恐れたのかー?
霊判定で確占を恐れたのかー?

信用度的におばーちゃんが偽黒は辛いものがあるけど、ベルならやっても良いと思うんだなー。

(27) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

ベルナルトは、叩きじゃなくて>>18そこ起点でラビ人打てるかの確認をラビ以外から行う目的です。

2015/07/19(Sun) 09時半頃


【見】 ダグトリオ びくとーる

「ラビ>>19共感じゃん」

「▼●が完全に一致」

「エスパータイプか」

(@2) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

【人】 ラビ

>>25 ベル
>>1:215は意外だったー。
僕は疑われてるんかと思ってたんだなー。
>>1:42に無反応やしー。
>>1:159でも名前ないしー。

共感は分かってないんだなー。

伝書もゼノも言ってる内容は不同意なんだなー。
特にゼノに感じてるなー。

イライダ白>せやー。

(28) 2015/07/19(Sun) 09時半頃

イライダは、こんなに優しいイライダさんに残酷だなんて、失礼な話よね

2015/07/19(Sun) 09時半頃


【独】 イライダ

黒のハチワレちゃんにべすたんと名付けて飼い始める夢を見たのであった。
可愛かった。
ホラーをかけながら寝てたから、途中から怖い夢に変わっちゃったのだけれど

(-10) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【独】 イライダ

狼よくわかんないよーなんで灰に三人外もいるんだよーちくしょー

(-11) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【人】 ラビ

・ゼノビは、>>1:408で申したがー。

>>1:276「占い希望はニキータとラビ以外」

>>1:315「ベル真なら、ラビはまず白」「フリス真なら~こういう風には言わない」
→占真贋どう見てる?、ベル真なら白のロジックは分かり難い、僕は>>1:206と見てる。

>>1:321「言葉尻を捉えるような黒視って狼には難しい」
→ニキ白理由ってそれだけ?

>>1:321>>1:390「★ダニールが非する予感あった?」
→非COするか分かんないから占いあげないって方が不思議やー。これが何故伝書の違和感なのだー。重箱の隅突きに見えるんだなー。

・伝書は>>1:344はそこは単に時間ないだけで提出したのかなー?ってのが一点と。(他にも希望出ししていない人いたしー。)

>>1:360「ベルナルトは黒予想→白予想?とフリスチーナの白予想~割れる感もしなくなってくる」が分からぬー。
偽黒出す騙りの心理考えるなら、翌日の為にその程度の茶番は入れるしなー。

(29) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【人】 マフテ

よっと。すまん、ちょい席外してた。
ちなみに今日は午後~夜は在籍不安定になると一応。
あと色々飲み込んだ部分をベルが出しててこう……w

>>18ベル
そうだな。婆ちゃん偽仮定>>5下段と>>8>>9で既にブレがあるので、ライン取られたりしないように対灰で強く出れていない可能性はありそうだな、と思って見ている。
例を挙げるならばマスケラ。ベルからの昨日の希望等は見ているだろうが、ライン判断はイライダニキより下>>8で単体は純灰>>9だったり等々。
ライン切れとしている二人も>>9では「あんまり見てない」だったりと、偽仮定で見るなら灰視にあまり強弱をつけたくないんじゃないかな。

そういう観点で見ると、一緒くたになってる部分をライン云々で見るなら慎重になった方がいいとは思う。

(30) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【人】 マフテ

とは言いつつも。
ラビ宛は切るでなしの微妙なところだな。
>>1:215とか忘れてたという触れ方でもあり。>>1:255も俺の非C要素に便乗してのことなので、要素としては取りづらくもあり。

自分偽視をキッパリ言うラビに対して反感を持つでなく、という感じではあったが。
>>9を見ると上げきらない部分もあんだよなぁ。(だからこそ前述のように思うのだが)
どっちかっちゅーと婆ちゃん偽ラビ人であんま黒視も出来なくて、でも白とも強く言えなくて宙ぶらりんになってるようには見える。
ラビ→婆ちゃんできっぱり「真に見えない」と出ているのがあるので、切りならばもうちょい婆ちゃん側からも動きがないかな、と。

もう一点、>>6で不満が出ていそうだが、これ言ってたのって>>1:135ラビと>>1:180>>1:271リディな印象。
不満の零れ方が対村に見えるかな、と。感覚論ではあるが添えておこう。

また、偽視されてることに対しては鈍く、ピンポな偽視理由に対して反感が出るあたり、婆ちゃん偽仮定ギドラ確定理由は違うところにあるのかもしれんな。

(31) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【独】 ラビ

ベル護衛でいいよね?

(-12) 2015/07/19(Sun) 10時頃

【人】 ゼノビア

寝過ごした
判定確認
また後で

一句**

(32) 2015/07/19(Sun) 10時半頃

【人】 マフテからの伝書

ううっ、自信ないとこに関しては
たたき台のつもりで言ってるからいいんだけど…。

偽黒の出る前提の心理面だと
「ほらみたことか吊りだっただろ!」のほうが
ベル偽での「自分の正当さを推す」路線ぽいかなって思ったんだ。

ここは勝手な見方だけど、フリ偽だと「考察を創作する~」って方向よりは
「自分の真っ当だと思ったものでないと出しにくい」みたいに
見えていたのも含めてね。

まあボク自身、ベルの目線の動き方と猜疑心の組み方が狼っぽく見えていないので
ボクがベル真言わなくても大丈夫か…みたいな謎の楽観さがあるのはあり

ゼノビアについてはえーそこって色につながるとこか?
って質問へ対する疑問符が多いのだけど
ゼノビア「が」分かりにいく手段として
質問をつかっている傾向がみられるので
回答結果からの手ごたえや感想・想像していた
「こいつだったらこう動くかも?」的な予想が見れるといいのかなあ とか。

(33) 2015/07/19(Sun) 10時半頃

【人】 ラビ

おばーちゃん真なら、最低でも1匹は位置高めの所に居るかなー。
でもって、位置低い所の狼はベルの白を貰うか、或いは占即抜きを考えているかなー。

>>33 伝書
>偽黒云々
成程だー。
僕は二人とも割と軽い理由でリディ白視していたから、偽黒真黒どうあれ、黒出るかなーと。
偽黒時は、論を翻し易いように・色見えていないアピ、等。

>ゼノ
えーそこ?は分かるんだなー。
こいつだったらこう~予想が見れると良いな、も分かるなー。

(34) 2015/07/19(Sun) 10時半頃

【人】 ダニール

誰がホモだおはよう。
まだアレだけど、判定見た。なるほど、把握。

あ。イライダ見ようと思ったんだけどさ。なんかやる気でなかった。
ラビ以上に白白言われてるしなんか女だし。♂だったらよかったのに。と云いつつ、わかりましたやります。

占いは今日のベルが対抗下げとかしてて、その辺は最高に要らんなぁと思うけど
その他灰への向かい方は非常にいい男なんだよね。

あとぶっちゃけベルルン偽なら対抗下げ要らないでしょこれ。真だからの傲慢さに見えてしゃーない俺です。
婆ちゃんは着眼点がわりかし謎いんで、俺のタイプ♂からもベルかなと思てる。
と、一応触れとこ。

(35) 2015/07/19(Sun) 11時頃

マフテは、開き直りやがったwwwwwwww「まだアレだけど」のアレってなんだ……?

2015/07/19(Sun) 11時頃


ラビは、マフテ>下ネタに聞こえたんだなー。>アレ

2015/07/19(Sun) 11時頃


マフテは、「判定見た」に繋がってるから、ネタなのかそれ以外の意味があるのかどうなのかと思って……w

2015/07/19(Sun) 11時頃


【人】 ダニール

あっ伝書にはこの野郎と一言言っておくけど、
可愛いんで許しますモフらせろ。
俺も伝書もうちょい読み込みたい。ここ非常に素直なタイプだよね。

あと夜明け前の質問、マジでわからなくて???ってなってるから、よかったら解説してくれると…。もしくは該当安価出すだけでもいい。

ラビのそれはなるほど。有り難う。
けど俺の名前をダニにするとなんか痒そうです。

まぁ、まじめに言うと。
イライダをすぐに見る必要性感じ無かったのは、こいつ一番便利だなと思ったからなんだよね。
場合によっちゃ食われるだろうし、 処理する場所でもねーなという印象があり。

(36) 2015/07/19(Sun) 11時頃

ダニールは、まだアレ=寝るかも。 なんか昨日怒られたから、眠いという事をぼかした(謎の気遣い)

2015/07/19(Sun) 11時頃


マフテは、着席具合か。把握。そこまで気にせんでもとは思うが。そして下ネタと思われてることに吹くな……w

2015/07/19(Sun) 11時半頃


ベルナルトは、>>35 触れんなや!! ゆっくり休んでからでいいよ。リアルと体を大事にね。

2015/07/19(Sun) 11時半頃


マフテは、「触れる」が別の意味に見えてくる不思議。

2015/07/19(Sun) 11時半頃


【独】 ゼノビア

誘ってくれた人に悪いので初回吊りだけは避けたいのだよ
狼でなければそれでもよかったのだけどね

というか同村するときいつも狼引いてる気がする

(-13) 2015/07/19(Sun) 11時半頃

マフテからの伝書は、ダニールの手のなかにもぐりこんだ。

2015/07/19(Sun) 11時半頃


マスケラは、ダニール、夜明け前の質問て>>1:412の二段落目?

2015/07/19(Sun) 11時半頃


ダニールは、やっぱり起きた。ベルが撫でてほしそうだから撫で撫で。梟モフモフかわいい

2015/07/19(Sun) 11時半頃


ダニールは、マスケラもぐもぐ。 うんそう。そこがよくわかってない。

2015/07/19(Sun) 11時半頃


ダニールは、マスケラもぐもぐ。 うんそう。そこがよくわかってない。

2015/07/19(Sun) 11時半頃


ダニールは、連投に絶望しながらイャーハンを食べてる

2015/07/19(Sun) 11時半頃


マフテは、イャーハンを見て一瞬イヴァンも喰うのかと思ってしまった……w

2015/07/19(Sun) 12時頃


ダニールは、☓イャーハン ○チャーハン

2015/07/19(Sun) 12時頃


【独】 ダニール

ひどいミスである…。これだから鳩は…。

(-14) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【人】 アリョール

おはよう。にんにん。
判定確認。
よかったわ。

(37) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【人】 マスケラ

>>1:412ダニール君
伝書の発言について

>>1:381伝書は来るの遅い、と自己申告していたので誰かが早い段階で伝書を白上げしない限り、自分を占い候補に押し込むのは簡単だったろう。と思っている。

伝書が狼で、こう言う村人がいたなら、伝書は白上げをやりたくない。
要素が更新されない、足りないなどの理由で占い候補に押し込むためだろう。

伝書は>>1:25を、マスケラが自分の白要素を上げた(もしくは伝書白と言う流れを誘発する発言だった)と解釈しているように思う。
同時に、「妥当なものを見ている/ので他者評価が参考にできる可能性が高い」と評価している。

僕の意見としては>>1:25は白要素としては薄い。好感、位の要素だと思う。
伝書が狼の時にこの要素で、あー今日はもう占われないわラッキーってなるかと言われたらならないと思う。

ここから読み取れるのは、この評価は妥当であり正しく自分白を言い表している、と言う自分白に基づく思考なんじゃないのかな?

(38) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【人】 マフテ

>ダニール
俺から「多分こうだろ」という解説は出来るが、要素的な部分だけに当人から言語化して貰った方がいいだろう。多分。
あるいは誰か間に入るならその動きも含めて。
そんでもわからんようなら、こちらで解説入れるよ。と思ったらマスケラが動いてた……wwww

ダニールは対マスケラでは俺と同等の理解力を示しつつ、他部分ではちょいちょい鈍いところも散見されるのだよなぁ。
相性が大きいというか、読み込む相手によって得手不得手があったりする?


前述の通り午後~夜は多分レス遅めになる

(39) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【人】 ダニール

>>38マスケラ
うわ、超ありがとう。俺がなんで意味わかってなかったのか、そもそも伝書の感情を勘違いしてた。
俺は「狼としてどうなの」ってのを、不満だと思ってたんだよね。こんな狼ってどうなのよ、やだ。みたいな。
だから、何がそんなに怒るポイントだったん…?? ってなってた。

なるほどすごく納得した。

マフテ>>39
鈍いっていうかなんというか。
俺が鈍いのは日本語の理解力だからその…。対灰への考察とは全く違う部分の脳みそつかってるというか…。

俺の読み込み苦手な部分って相性に見えるのかな。実際相性悪い相手ってのは居るけど。

(40) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

オハヨウ。リディヤ白なら占って良かったね。
占わないなら今日の吊り候補になっていたと思うし。
Cじゃないことの証明についてはプラーミヤに追従で。


判定については、確白か確黒かの2択しか無いと思うけどね。
どちら偽でも今日嘘つく理由はない。

夜明け前から読み返してくる。

(41) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

マフテは、考察も相手への理解があってこそと思うんだよな。ダニールにはそうでもないのかな。ふむ。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【人】 マスケラ

ダニール、伝書白だと思う?

(42) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

【独】 ニキータ

プラーミヤ霊だと思ってるんだけどなぁ。
マフテに死兆星が見える。

(-15) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

【独】 マスケラ

ダニールについて、気をつけなければいけないこと。
理解はするがその先への進行が遅い

(-16) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

ダニールは、マフテいや、それも違うんだよ。相手への理解、観察、深堀り、構築。そこは不得手じゃない。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【独】 ニキータ

マスケラ狩か狼に見えるんだよなぁ。触れづらい。

(-17) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

【人】 ダニール

えっ、ちょっとまだわからん。
それを考えるには、昨日増えた議事も見返しつつ一度伝書を組み立てなければならん。

まだ組み立て段階にいけてない灰の一人だからな伝書は。
先にやってこようか?

(43) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

ダニールは、マフテただ、主語がはっきりしない文章とか読むのが苦手だとかそういうのはある…。国語力…。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


マフテは、何せ俺が完璧超人過ぎてだな……。(決めポーズ)(嘘ですごめんなさい)

2015/07/19(Sun) 12時半頃


マフテは、行間読むの苦手だったりするタイプか。省かれた部分に気付かなかったりとか。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【人】 マスケラ

あぁ、組み立てとか必要なら大丈夫。
優先してほしい訳ではないよ。

今どうかなーってだけなので
よろしくー

(44) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

ダニールは、俺マフテ好き。 行間読むのも好きだが、主語がハンパにない文章は本当に苦手。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


ダニールは、クドいくらいに主語つけてくれると誤読しない(さめざめ)

2015/07/19(Sun) 12時半頃


マフテは、なんで告白が入ったよwwwwふむ。インプット時のエラー発生事由だな。覚えておこう。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【見】 ダグトリオ びくとーる

「ダニールact超わかるじゃん」

「主語の曖昧な文章が読みづらい同意」

「読んでてこんらんする」

(@3) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

【人】 ダニール

りょーかい。

でも伝書の積み木は元々する予定だったので、またそっからかな。
改めて解説ありがとう。そして喉盛大に無駄にさせて申し訳ない。

(45) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

マスケラは、僕を挟んでいちゃいちゃするのやめてくれはいかな(棒

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【独】 ダニール

だってなんか好きなんだもんマフテ。食べたい。

(-18) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

ダニールは、ごめんマスケラ。勿論マスケラの事大好きだよ俺は…寂しい思いさせたね…(イケヴォ)

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【独】 ダニール

ネタを!!!挟まないと!!!死ぬ病気!!!!

(-19) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

マフテは、俺はすこぶる真面目な話をしているぞ。(まがお)俺に遠慮せずゆっくり喰われるとよい。(マスケラの肩ぽむ

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【人】 マスケラ

別に全然無駄喉じゃないよ

僕は>>38を伝書白要素としても提出している

(46) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

【独】 マスケラ

くっそwwwwwイケヴォwwww

(-20) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

マスケラは、あれ、結局食べられるの…?

2015/07/19(Sun) 12時半頃


ベルナルトは、私もマフテは好きだ。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


マフテは、おや。ベルに言われるとは思わなかったな。ありがとう。

2015/07/19(Sun) 12時半頃


【人】 ニキータ

ラビ・イヴァン・伝書は人に見える。
イライダのやっていることも素直に受け取れば人。

やっぱりダニール・マスケラ・アリョールに戻りそう。
そこにゼノビアもINだなー。ココ4人からかな。

(47) 2015/07/19(Sun) 12時半頃

ダニールは、イライダ見てて思ったけど、ここのやってる事って確白なんだよなー。確白3人だっけ?っていう錯覚に陥る。

2015/07/19(Sun) 13時頃


【人】 ベルナルト

ダニールは、イライダ見てて思ったけど、ここのやってる事って確白なんだよなー。確白3人だっけ?っていう錯覚に陥る。
2分以上経過 o

良いところに目をつけたな。私もそう思っていた。

私はニキータ>>47と逆で、ダニール・アリョールはアウトなんだがな。
ニキータは他の人に何か説得したい事とか、強い希望とかある?

(48) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

ベルナルト>>48
んー。ダニール・アリョールの方が狼あるように見えるんだけどなぁ。
俺はマスケラがOUTでいいかなぁと思えてる。

(49) 2015/07/19(Sun) 13時頃

イライダは、確白の動き、は久々に言われたわね。

2015/07/19(Sun) 13時頃


【独】 イライダ

確白の動きってなんだろう。
自分の位置を動かさず、遠くからこれやってあれやって言うだけ。
このあたりかな?

確白、であってまとめではないのだろうかー。
まとめは一度やっただけだね、そういえば

(-21) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 マスケラ

(1)吊りたくない灰
アリョール>>1:136、ニキータ>>1:278、イライダ>>1:213、伝書>>38

(2)昨日議論した中で印象に残った相手
議論?はしてないが印象深かったのはダニール君。僕のゴーストがダニール狼だとマスケラは騙されるから気をつけろと囁いている。

(3)現時点で印象の薄い相手
イヴァン君とゼノビア君。がんばる

(50) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ベルナルト

>>49把握。
その中だとゼノビアについてが必要かな。
あとは伝書白。評価が割れていてるところだしね。

(51) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

ダニールについては速度に疑問を感じてるんだよね。
対話や目の前の事象に対しては早く。
議事読みに入ると遅く。

直近actとかも割とうさんくさく見えてしまっている。
文章構築力はあるし、視線の追い、整然とした思考追いができるというのに、
回収部分の提出が遅いんだよね。

ダニールはそこの差あるのはなんで?
議事の内容を詰め込む、覚えておくのが苦手?

(52) 2015/07/19(Sun) 13時頃

ベルナルトは、>>49>>50

2015/07/19(Sun) 13時頃


ニキータは、ダニールについては、等身大がつかめないのが大きいかも。

2015/07/19(Sun) 13時頃


ベルナルトは、個性の範疇かなと思ってたが、フリスチーナもそこを強調していたな。

2015/07/19(Sun) 13時頃


【人】 ダニール

伝書マンなー。
>>1:9初動では、興味の移り方がプロから引き続いている印象。最下段とか。
雰囲気としては、パタパタ飛びながら、この村で何が起きるのかなと餌を突いてるような印象だが。>>1:34はまぁ誰かも言ってるけど離籍記号の違いじゃね?って思いつつ
この辺から伝書が言葉のニュアンスや透けてくるものを大事にする奴だってことも見てとれるか。

>>1:37のベルナルトへの警戒は気持ちがいい。
>>1:51の、マスケラ普通に人かなって、はかなり結論早急に見えるけどこの辺はリアル事情か。見える範囲で出すもの出しておきたいのはわかる。

>>1:55ここ、アリョールに固められそうなポイント聞いた理由が知りたい。

梟はこの辺まででも全体的にアピタイプだよね。村なら素。いや?狼でもわりと素でやる奴か。
クドいくらいに軽い。背負うものが何もありませんと高らかに全裸になってそうだ。
考察を出しながらの、「ここよく見てません」ってポイントの出し方に嫌味が無いと言えば良いのか。

(53) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ダニール

都合よく出されてるんじゃなく、見ている箇所は見ているんだなというものが出ているぶん、疎かになっている部分の自己申告がまぁわかりやすい。かつそれを隠すでもなく開き直る姿勢。
素白くはあるよね。

意味を理解した上で>>1:381
不在であることに負い目を感じていた梟→マスクマンへの視線。
伝書が何故無意識にマスケラの発言をすんなり受け入れつつ高評価へ繋がっているのかの礎が見える部分だな。思考が線で繋がっている。

自分が不在である事への負い目=戻ってくる頃には処理かけられてるかもなくらいの不安もあったんだろ。だからこそ出来る部分まとめて出そうと結論を急いだまとめも出してから出かけた。
戻ってきたらマスケラから白上げされているように見えた。で、そっから伝書が処理逃れてるように感じられた。
マスケラは自分白を初期から拾えている=視線への信頼

残念ながら今すぐ白いワァこいつと言うまでには至らないんだけど、視線思考が村仮定追いやすいねここ。
狼だとしたら、マスケラへの視線が鍵になるよなぁ。救ってくれた都合のいい村人、という事になると思うんだが、それにしては梟から透けてくる感情ってのは考察への信頼、なんだよなぁ。

(54) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ダニール

>>52 ニキータ
どうだろ?
昨日はわりと席ついたり離れたりしてたから、速度に関してはその辺も影響してそう。

眼の前にあって深く読み込まずとも答えられる質問はぱっと出るけど、じっくり考えて結論出したいものは、今しっかり座って考えられないから後回しにしよー。とか?

今日はちなみにじっくり着席している。

(55) 2015/07/19(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

伝書については、作為が村人の作為に思うけどね。
狼で見せている作為とは違うんじゃないかなぁ。
自然に見える。

(56) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

マスケラは>>1:70からアリョール白補足あったらご教授いただきたいなー。

イヴァンはC狂あるかもって言われている感想だけ欲しいかも。

(57) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【独】 ダニール

まぁうん。マスケラタイプは騙すの好きかもしれない。
マスケラのゴーストは嘘ついてない。

ただ今回はCなんで、動きとしてほーんどうしよっかなーってだいぶフワッフワしてるんだけどね。

とりあえず吊られない位置にいって、占い当たりたいけど調整できそうにないならある程度誘導かけんとかなぁ。

今の俺のポジションで誘導は難しいと思うんだよね。どうすっかね。

そもそも狂苦手なのに潜伏とは…。騙ってマフテに勝てなかったかといわれればどうなんだろなぁ。プラーミヤもか。
しかしご主人ズを白上げしたいけど、ふむぅ。こねるか。

(-22) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

アリョールは、おはようと言ったな。あれは嘘だ。おはよう。

2015/07/19(Sun) 13時半頃


【人】 マスケラ

ダニール君について気になっているのは、結論の先送りに関する部分。

分析は非常にまっとうだと思う。良く見てる。
が、>>1:162占消極的、>>1:177黒くも白くもないかな、>>1:220>>1:221
>>54も含め、はっきりした結論は一つも出ていない。

お前うさんくさいわーと言われている所へ>>1:162なんて出されたらころっと行くよ。実際、あー白要素出してくれてるーいい人ーと昨日思った。
冷静に考えたら白要素じゃなかった。
騙されそう、と言うのはそう言う部分。

伝書の件、>>38>>54などからも、的を射た分析はある一定の評価を得られると思ってる。

ダニール君には、吊りたい・吊りたくない、辺りを積極的に明示してみてほしいなーと思うよ

(58) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 マスケラ

>>57ニキータ君
>>1:136も参照の事。
他にも必要なら、見つけ次第提出になるかな

(59) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【独】 マスケラ

梟が狼と言う字面が今更じわじわくる

(-23) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【独】 マフテ

あぁ、マスケラ同じこと考えてんなぁ……w
俺が朝段階で引っ込めたダニール宛の質問が以下。

★現時点で自信のある推理を順に三つくらい出してみてくれ。
強く言えるものがないとしても、比較的にで出して貰って構わないよ。

ふむ。
表にも出そうかと思ったが、この後出かけることもあるし、暫し灰同士やりとりするのに任せて様子を見るか。

(-24) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【独】 マスケラ

答えが見えてるからと言って、目がいい、を演出するのはすごく難しいと思うんだよなぁ
答えが見えてるか見えてないかは関係無いし。
答えを作らなくてすむ村側の時の方が、推理自体はのびのびすると思うし。

白黒が見えるのと、きっかけを掴むのは全く別と言うか。
やみくもに掴んでた頃はたくさん間違ったし、今も間違うけど
今の所、方針変えようって気にはならないから性に合ってるんだろうなぁ

(-25) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 イライダ

ニキータ>>57
文書ちゃんの作為部分、具体的にどこか挙げて欲しいわ
よくわからなんだ。

(60) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 ダニール

結論出し遅い自覚はあるんだけどイマイチ直せない。

出せる相手に関しては早いんだが。場合によっては1dから白打ち宣言したりも。
今回はそういうとこ見つかってない。

現状吊りたいところ ゼノビアくらい。

吊りたくない、であればマスケラ・伝書・俺
ラビ・イヴァァアア…ン・イライダ・アリョール・ニキータあたりは要観察枠になってるかなー。

(61) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

イライダ>>60
ダニールの発言を受けてのものだよ。

伝書狼ならマスケラがー、とか
伝書狼なら帰ってくるのが遅くて能力処理にかかりそうだからー、とか。

(62) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

ニキータは、そんな風に思って行動してるようには見えないなー、っていう。

2015/07/19(Sun) 13時半頃


ダニールは、あとでゼノビアめっちゃ見よ。(ごろごろ)

2015/07/19(Sun) 13時半頃


【独】 マスケラ

好きと白いを混同しないようにしないと、とはいつも思うけどなかなか難しい

(-26) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

マスケラ>>59
そこも読んでるんだけど、人要素として強く結び付けられないでいる。

自分の理解のための疑問→解消かなとも思うんだけど。
ラビ>>1:409とか占希望へのサックリ感と言うか。


>>58を同じことを、むしろアリョールの方に感じてるんだよね。
イヴァンにアリョールがインプット量が~と言ってたけど、
アリョールはどうなのだろうか、って。

推理の進展具合、白黒の明度もう少しアリョールから聞きたいな。
端的なものでいいので。

(63) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【独】 ラビ

>>50
僕にはいつか触れるんかなー

(-27) 2015/07/19(Sun) 14時頃

イライダは、ニキータああなんだ。理解したわ

2015/07/19(Sun) 14時頃


【人】 ニキータ

ゼノビアは発言と皆の認識との間に微妙な齟齬が
あるように見えるので、そこが狼由来かどうかじゃないかな。

時間足りてないんだろうな、という点はまず有としても、
俺の白進言はソコ要素なのか、とか
アリョール関連の場についても、白飽和でも議題に飢えてるとか
そういった感覚では無かったと思うので。

ゼノビアの見えている風景やどうしたいかがまだ掴めてない状態。
ゼノビアから動きにくさ的なものは感じていない。

(64) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 マフテ

ふむ。結論部分が見えないという意見がちらほらか。

>>13に追加で
(4)灰全体を「白っぽ」「気になる」「純灰」に大雑把にわけてみる
(5)現時点で自信のある推理を順に三つくらい出してみる(自信がなくとも、比較的で可)

(4)は朝婆ちゃんにお願いしたものになるが。
ここら辺、任意で答えてもらえればと思う。
どちらか出すだけでも見えてくるものはあるだろう。

これだけ出して、お出かけだ。
時々覗くようにはするよ。**

(65) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 アリョール

>>1:404イヴァン
どうして私が抜けちゃったのかしら?

とはいえ、「アリョールの言葉」をあんまり発信してないから、私自分がどこにいるのかもよくわかってないんだけど

イヴァンの観ていたという「外枠」ってなに?
村地図の様なものを把握してた、でいい?

>>1:403「広い」というのはイライダも言ってたゆっくりに通じる。その辺は理解できる

そうね、★今心配な事はある?

(66) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【独】 ダニール

アリョールが女っぽくなっちゃって絶望

(-28) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【赤】 ダニール

セイヤッサー

おつかれお婆ちゃん。辛い立場だろうけど、がんばって。
弱音吐きにきていいからね。

(*1) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【赤】 ダニール

気がつくと表でエンジョイしちゃう俺。

アイシーンとハイライトをどうするかなぁ。
ちょっと今こねこねしてる。
アイシーン構築しつつも落とさないようにはしたい。
ただわりと歪める事になるだろうなーってのと、質問攻めになりそうなんでそこかなー。

質問だらけ=疑いって安直に見えるものだし。
俺からラインを切る意味ってのも特にないんでなぁ。

程よく狼に見られているけど吊り位置じゃないと思うんで、占ってもらえればいいのにと思っているなう。

(*2) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 アリョール

イライダは、昨日ゼノビアにイイネされたのと、イヴァンを見て、少し自信持とうかな

>>63ニキータ
推理進度は皆のプロフィール把握中ね
事件(襲撃判定村内イベント)が起きるまでは、人を知る事を楽しみたいけど、まだ楽しいスイッチが入ってない
私は寿司職人じゃなくて人の握った寿司を人の金で食いたい。

白黒なんて知らん。
とりあえずイライダは白に置ける
マスケラは好きだけど背中預けるに至ってないわ。そこは今から固めよう

姿勢白目、のようなものをニキータに取ったけど
姿勢白はイライダとニキが並ぶ。感情的な面でイライダが一つ抜けたけどニキはまだ。

全員の声聞きたいなー、とか思ってたらマスケラくらいしか腰据えてお話できなかった。印象深い人があんまりいない

(67) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 ラビ

●アリョ○マスかなー、今。
>>1:136>>59は見てるけど、処世術に長けてそーだからあまりアテにしてなかったりー。

>>66 アリョ
それってまさに>>1:56的なやつかとー。
イベントが寿司やんなー。

ゆえ、アリョがそこ分からぬのは意外だー。
質問意図とかはイヴァの返答後でいいけど、教えてー。

(68) 2015/07/19(Sun) 14時半頃

【人】 アリョール

や、まだ楽しいスイッチが入らないのは自分おかしいんじゃないかな
読み解くの間に合わんだろう。今日は寿司とか我儘言わずあるものを口に放り込む予定

昨夜のラビとお喋りはちょっと楽しかった
もう少し棘を残されるかと思ったが、首を傾げてあっさり引いてった

これ本当に占狼だったら終盤とか面倒なタイミングで私を黒ロックする理由になるんで、私が非Cか検討の後に占霊が欠ける前に吊占で色を判ずるのはいいんじゃない

とはいえ、ラビの触れた感じは「見に来た村の人」に見えた

(69) 2015/07/19(Sun) 14時半頃

【独】 ダニール

すっごく力抜いて適当にやっている分析が、よく見ていると言われて思案顔。

どの程度力抜こうかなー。
ガチガチにやる意味はないんだよなコレ。
それとも既にガチガチなのかなこれ。

(-29) 2015/07/19(Sun) 14時半頃

【人】 アリョール

>>68ラビ
>>66に、>それってまさに>>1:56的なやつかとー。
よく文脈が読めない。どゆこと?

寿司=イベントはわかる。それって何にかかってる?「ゆっくり村」?

目を合わせて喋った相手に人感を拾わせるのは大得意だ(えへん
だから上段はとても妥当

(70) 2015/07/19(Sun) 15時頃

【人】 リディヤ

ただいまー。白確定把握ー。

ん、私C狂の可能性が排除されない展開の方が村有利ではありそうかな、とかなんとかちらりと思った。

(71) 2015/07/19(Sun) 15時頃

ベルナルトは、とリディヤが発言する意味がわかるので、安心する私であった。

2015/07/19(Sun) 15時頃


【人】 イヴァン

今日和。遅くなりました。

判定みました。
確定白美味しいですね。

議事は流しで読みましたが、近場にあるんで>>66

全景、と言い換えてもいいですよ。>外枠
アリョールさん抜けたの何でしょうね。
見られそうだなと思ったポイントはあったはずなんですけど。
よくあるんですよ、「あ。◇◇さん忘れてる」ってのが。
垂れ流したあとに気づく。

心配なこと、は割愛で。
こればっかりはどうしようもない部分ですから。

(72) 2015/07/19(Sun) 15時頃

【人】 アリョール

リディヤおかえり
逆に思考負担が減る方が村はいいんじゃないの?

でもC/非Cを決め打てる保障がないから、警戒しながら、リディヤにも今まで通り推理を進めてもらうのがいいと思う

私は確白に興味なくすから、用があったら声かけて

(73) 2015/07/19(Sun) 15時頃

アリョールは、ふむ。

2015/07/19(Sun) 15時頃


【人】 ラビ

マスケラは>>58は分かり易いんだなー。
今まで列挙した白考察より良いんだなー。白考察は若干、過大というかー、警戒心は薄いかなーと思たー。

>>50でラビ居ないのが一瞬ん?ってなったけどー。
>>1:251 そう言えば苦労してたんだわー、と思いだしたんだなー。
そんな感じで、言語の神が降りてくる順に喋ってるんかとー。

黒考察の方が見たいんだなー。

>>69 アリョ
>吊占で色を判ずる
↑誰のことだー?僕?アリョ?

>>70 アリョ
>>1:403
イベント(=話題)にのっからないと、噂(=議事録)でしか知ることができない。これは、寿司は新鮮なうちに食べないと、茶啜るしか出来ねーっていうなー。

イヴァは内側(リアルな議事)見れないから、外側(終わった議事)しか掴めなかったって話ー。村地図じゃないんだなー。

だからアリョが「イヴァンの観ていた」ものが何か分かんないのが意外だったんだなー。

(74) 2015/07/19(Sun) 15時頃

【人】 イヴァン

そうですね。

場所として全景把握して、あとはそこに生きるリアルを知る。
自分側のあれそれもあり、地図を描く段階まではいけてませんよ。

やろうとしていること、でいえば正しいですけどね。

結果できたこと、観たこと、でいえば概ねラビので合ってます。

(75) 2015/07/19(Sun) 15時頃

【人】 マフテからの伝書

ダニール:たくさんの灰と関わりたそうな感じがあるので
→こいつ質問ないのなんでや~もそうかな?って。てへへ。

>>1:226その時点で村に必要なもの>特にいらないもの
と優先立てて見ている感じを踏まえても
そのときそのときの目線の重みが見えやすい。

詰み木が進みづらい…みたいな考察の進まなさは
ダニール自身に届く目線がまだ足りておらず本人から見ても
「まだちょっとよくわからない」人が多いとかはあるのかなって思った。
変な疑いかたは信用ならない とかはありそう。

ニキータとかのも合わせてみてみたけど
ダニール直吊り!って程の黒感は特になし。
考察白!と感じるのはまだないけど
素黒になりにくいというのはなんとなく分かる。かつ村仮定白くなりそうとも。

「人のダニとして迷うのも無理はない」な感想も覚えるので
他→ダニの3行程度の考察があると
ダニ村として「そういうことか~」は出安いかなって思った(他力本願

(76) 2015/07/19(Sun) 15時頃

【人】 イライダ

あ。文書ちゃんいた。
文書ちゃんにとって、三狼潜伏とC潜伏どっちきつい?
そして今の村を見て、どちらか予想はあるかしら。

リディちゃんに対して全くもってC警戒が無いように感じるのだけれど、見てないわ―でスルーできる程度には非Cに自信ある?
当人をちゃんと見ていないながらに、>>1:303黒はそこそこ見ていたように感じていたから。
ここら辺の時系列を教えてほしいわ。

(77) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【人】 ラビ

本人来てたわー。

イヴァは最初>>1:8>>1:10と下のactで村に在席証明してるのかとー。
その後も>>1:84>>1:89>>1:123>>1:259など自分語り多かったんだなー。
なので、楽なことしてんなぁと、昨日は占希望挙げたんだなー。

その後は良かったー。>>1:399参照ー。

リディは好きにしちゃってー。

(78) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【人】 アリョール

>>74ラビ
吊占:私の事

下段
イベントに乗らないと~、は理解
「広い~知る事が出来ない」を私は、イヴァンが見た村の情景、地図と判断した

「広い」は田舎特有の、顔は知ってる。噂はすぐ広まる。面白い事が少ない。何かあると村総出で観に来ちゃう。とイメージした

「広い」は「寿司」よりも、大きい言葉と思う
寿司より大きい言葉を言うという事は、寿司以上の何かをイヴァンは見ている
それは1日の〆の発言だから1日目を通してイヴァンが集めたものの筈

別の行で「外枠を捉える」と言ってる。能動的に何かを見た筈。何を見たか視線を重ねようと思った

(79) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

アリョールは、ああ、地図の前段階、なのか

2015/07/19(Sun) 15時半頃


【人】 ラビ

>>76 伝書
>>58におよそ追従ー。
・人物評は結構的確ー。言われた側は結構嬉しくなるでよー。
・ホモ。それはさておき、適度なネタ具合は楽しんでそー?
・狼ならスナオーカミ系やなー?素直っぽい感じはあるんだなー。

>>79 アリョ
おー、性急やんなー。
確かに占狼なら疑うがー。占狂なら白要素やしなー。
占ならともかく、吊案件とまでは思わなんだー。**

(80) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

ラビは、お出掛けなんだなー。**

2015/07/19(Sun) 15時半頃


【人】 リディヤ

にしても、私白確にして、縄4本をどう消費させるつもりなんだろうとは思うの。

(81) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【赤】 イヴァン

暑い……(ぐったり)

(*3) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【独】 イヴァン

/*
割りようがなかったんだよなーあいにくと

(-30) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【人】 アリョール

性急?
そうか、急ぎ過ぎたか。失礼した
いってらっしゃい。

(82) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【独】 イヴァン

/*
偶数だから2ミスRPPとはいえ、記名なんだよねー

イライダラビまでは吊れんだろうから

伝書・アリョール・マスケラ・ニキータ で消費するしかなかったりするんよな
今日の吊り先から逃れて、明日割るしかない。
割っても吊れるかどうか。

(-31) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【独】 アリョール

私はC編成を4狼編成とでも思っているのか
というくらい、占狼だと思い込んでいる。何故だ。

あほなのか

(-32) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【人】 マフテからの伝書

イライダ>>77
ボクが狼のときに好きなのは潜狂だけど
今特にぴんとくる、とかはないかな?
どっちの方がきついはないと思う。
狼だけ吊れればいいわけだから、リディヤや灰の誰かがCでも
特に怖いとは思ってないよ。

白Cが怖いのは村の流れがおかしいときに
間違った吊り先をそっと選べるってことくらいだし。
それをわかってれば怖いってことは特にないんじゃないかな?

時系列
読み通したときに印象に残ってなかった
→黒あるなら確黒系のかな→ついでに直近の考察と両占からの動きを見る
→これは確白高めかもね。
黒ならベル偽ならともかくフリから偽の判定出ないだろう。だったなぁ。

(83) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

【人】 マスケラ

>>74ラビ君
黒はなー難しいんだよなー数が少ないしなー

>>63ニキータ君
なんて言うかな、ダニール君とアリョール君はタイプが違う。

ダニール君は自分の中で相手を構築し直して結論を得る。だから、推理が自分に依る所が多いと思われるので、結論出し遅いのが気になる。

アリョール君は、相手と話す過程で結論を得ていく。だから、得られる情報の種類によっては結論が遅くなるのかもしれない。

ちなみに、ニキータ君やラビ君を説得できるような言葉は降りてこなかった。思いついたら喋るよ

まぁ、アリョール君は自分も盤面の一部としか見てないんだなってのは
>>1:219とか>>69。これで白だとは言わないけど。

警戒心の無さを感じるし、処世術と言う評価も納得はできるよ

(84) 2015/07/19(Sun) 16時頃

イライダは、>>83C働かせる前に終わらす考えね、ありがと

2015/07/19(Sun) 16時頃


【独】 イライダ

箸が進まない。
ベル真振り切っちゃって考えようかな。
フリスチーナ切れるかしら。

(-33) 2015/07/19(Sun) 16時頃

【人】 マフテからの伝書

と、ラビがさっそく協力してくれて感謝感謝ー。

アリョールは>>1:53のプラに同意してた>>1:54のが
「直近に収束しそう」「発言見えてる部分の印象が残ってる」
どちらかor両方に納得していたみたいだったので
じゃアリョールから見ての
「確かにこれわかる/ちょっと私からみれば微妙」が見れたら
「何が見やすいのか」がわかりやすいかも?と思ったな。(意図)

>>1:78想像補完~とも言っていたので
マスケラの考察のそこはあまり納得できていなさそうに見えていて
「実際はそうではないんだろうなあ」みたいな見え方をしていたり。

半待ちでありつつ
ちょっと気になったところを。

アリョ★初日時点で集めたアリョールのプロフィール像と
今出てる性格考察。
これ当たってそう~とか、これは違うんじゃないか~とか
アリョールが言ってないもののなかで、明確に思ったのってある?

(85) 2015/07/19(Sun) 16時半頃

【人】 イヴァン

>>57
感想ですか。 感想……。
特にありませんねぇ。
囁あるかも、はC編成だとわりとよく言わますし、初日の段階ですからあんまり気にするほどでもないかなと。
昨日の自分が不活性状態だったのは自覚してますから尚更。


先に>>65から。
「白っぽ」
イライダ>ラビ

「気になる」
→興味がある:ニキータ・マスケラ・伝書
→色が気になる:ダニール・ゼノビア

「純灰」
アリョール

ですかね。分けるなら。実際はもうちょっとぺたぺた付箋をはってごちゃごちゃしてますけど。

(86) 2015/07/19(Sun) 16時半頃

【人】 マスケラ

イヴァン君について

僕はあまり、村、と言う観点で広く見るのが得意では無いと思うので
イヴァン君が昨日苦労していた部分が何なのか共感できてはいない

ただ>>1:396>>1:406の表情への言及は、なるほどと
要素としても的確だと思った。
これが、そこに生きるリアル、の部分であるならイヴァン君については発言だけで見えてくるかなと思えた。

もし、ラビ君について他にも表情が見える部分があれば教えてほしいな

(87) 2015/07/19(Sun) 16時半頃

【人】 イヴァン

吊りたくない灰。
イライダ、ラビ、ニキータ、マスケラ。ですかね。

イライダを別枠として、ラビニキータマスケラ、は1セットで。
イライダは占も必要ないかなと思ってます。

理由
建前:発言で見ていけそうだから。他より優先して吊りにかけるほど黒い点が見当たらない。
本音:そこ生きてたほうが楽しい。

昨日の段階で印象に残った相手、を兼ねます。
特に、で言えばラビですかね。
寝るギリギリまでお話してたのもあります。

>>87
あ。じゃあラビ先にやりましょうか。彼結構わかりやすいですよ。

諸々雑事片付けてからでよければ。

(88) 2015/07/19(Sun) 16時半頃

マスケラは、たすかるーまってるー

2015/07/19(Sun) 16時半頃


【人】 ダニール

>>76 伝書ちゃん
変な疑いは信用ならない、は勿論そう。
疑いの根拠が知りたい。なんで自分に向いた疑い、またその疑い方には敏感かもしれないね俺は。納得できればアアハイ。ってなるけど。

そしてラビ>>80で早速出してくれてるような三行が結構マジで有り難かったんで伝書ちゃんありがとう。

あ、でも俺はスナオーカミじゃないね。狼時は作為もりもりだよ。
一挙一動全てが作為で埋め尽くされてるといっても過言ではない。

(89) 2015/07/19(Sun) 16時半頃

【人】 ベルナルト

>>88イヴァン
やりあってるとこ邪魔しちゃうと悪いが、

・興味があって吊りたくない訳ではない伝書
・色が気になるダニール、ゼノビア
・純灰アリョール 

のほうも優先して貰えると助かるな。

>イライダを別枠として、ラビニキータマスケラ、は1セットで
★どうしてセットにするの?

(90) 2015/07/19(Sun) 17時頃

【赤】 フリスチーナ

漸く目覚めました、おはようございます

(*4) 2015/07/19(Sun) 17時頃

【赤】 ダニール

おはようおばあちゃん。(CNですらない)
がんばろうね(なでもふ)

(*5) 2015/07/19(Sun) 17時頃

【人】 ベルナルト

ダニール
>>2:61「現状吊りたいところ:ゼノビアくらい。」
これって>>1:412>>1:413 の反応箇所が引っかかっているから吊っていいやと判断したのかな。

(91) 2015/07/19(Sun) 17時頃

【人】 ダニール

>>91 ベルナルト
ううん。ただの消去法。
昨日段階でのゼノビンの印象って、別に白くなくて尚且つ着眼点がようわからん。という印象で。
今日になって精査はまだだけどざっと読み返し、その印象が別に覆らなかったからね。

(92) 2015/07/19(Sun) 17時頃

ダニールは、ううん。でもなかったか。

2015/07/19(Sun) 17時頃


【人】 フリスチーナ

おはようございます、やっと起きれました

ぷらーみや>>11
時間確認しました

ぷらーみや>>20
根本にあるのは私がライン読み以外の自分の感知を信じ切れていないからです。
人っぽと思った人が狼だったことが多すぎたのが原因ですが、基本はラインからの読みを主軸にしています。
>>8はベルナルトからキレている二人と、>>1:322前後からマスケラも微妙かなと思っていたからですね。

この辺りは矛盾点に見えるかもしれません

(93) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【人】 イヴァン

>>90
そこに赤2名は無いだろうと踏んでいること。
赤が混じっても他二人が気づくであろうこと。
方向性・着眼点の違い。
村の見方の差異。

だから、灰に残しておきたいワンセット。
ですね。

霊聖除けば、そこが軸になるだろうと見てるので。
優先事項は見てます。

(94) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

イヴァンはなー、Cは無いと思うよ。
見られ方に無頓着すぎて。Cって見られ方を気にするし。
ただ見せてる動きはチラホラ散見するんで、
狼はありうる範囲に思えてぐるぐるしてる。

イヴァン人に見えてたのは、分からないことは分からないと
はっきり伝えたこと。>>1:280>>1:299あたり。
背伸びせず、自分のできる範囲、ペースでやりますと言ってる。

占あたってもいいやー、程度の認識はあったと思うんだよね。
まー、捕まってもいいやとか考えてんなら別だけど。
ペースとして一貫性有。どっしりとはしている。
スローテンポに見えるんだけど、周りに合わせようとはしてないね。

ちなみにリディヤ黒い?については計算外ね。
決定後言っても変わらないだろうし。

(95) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【赤】 イヴァン

お早うございます。

うまくマスケラかアリョール辺りを占えるといいですね。
どちらにせよわらないといけません。

吊り確率をあげるためには霊抜きですが、どっちが霊ぽいとかあります?

そういうの抜きにするとマフテが邪魔なんですよね。
ベルナルトもですけど。

(*6) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【独】 ニキータ

軸はないなー。

あと非狩したんで噛まれることないだろうし。

(-34) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【独】 イヴァン

/*
>>95
俺捕まると負けるんだよね。

(-35) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

フリスチーナは、あ、ごめんなさいまた少し離れます

2015/07/19(Sun) 17時半頃


【赤】 ダニール

マフテとベルナルト邪魔だね。プラーミヤも普通に邪魔だけど。

俺は能力者見るのぽんこつだぞーわりと。特にギドラと狩に関しちゃな。
ギドラは見た回数少なすぎて。

(*7) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【赤】 イヴァン

プラーミヤが霊云々の話をしている時にですね。

あれ、「自分がいないと」じゃなくて。
「マフテがいないと」に見えたんですよね。 根底。

なので、マフテ霊かなと思ってます。
どちらにせよあの視界の広さ邪魔ですから、一応こちらにセットしておきますね。

(*8) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【赤】 イヴァン

>>17
マフテ失いたくない意識に見えて。

(*9) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【人】 ベルナルト

イヴァン>>2:94 
そうなんだ。見え方、違うものだな。

・方向性・着眼点の違い。
・村の見方の差異。
これどこかで解説してる?

(96) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【独】 アリョール

ヤシャスィーン!

さてと。きちんと議事読みますか。
なんか失敗してるなーと思うから、狼じゃなくてよかったですね。ホント

(-36) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

イヴァンは、>>「多分出してないですね。 要ります?」

2015/07/19(Sun) 17時半頃


イヴァンは、>>96

2015/07/19(Sun) 17時半頃


ベルナルトは、居るけれどそこまで優先順位は高くない。

2015/07/19(Sun) 17時半頃


ベルナルトは、要る。

2015/07/19(Sun) 17時半頃


【赤】 ダニール

了解。
色々任せてしまっている状況ですまん。
どちらにせよ邪魔な事に変わりは無いから、マフテ襲撃安定かなとも。

(*10) 2015/07/19(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

軸は無理だなー。
俺は好き勝手ぎゃーぎゃー言うだけだから。

マスケラとかアリョールとかダニールの方が、きっと軸としては強いよ。1つを深く見てるから。なので、白ならおいしい、黒でもおいしい、色ハッキリさせるとお得そうな人たちだと思わないかい(ステマ

(97) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【独】 プラーミヤ

しばらくは落ち着こう。
ということで帰宅。

>>93を好意的に解釈するなら、>>9の「白っぽ」とか要らんよ、
ってなるかな。
「白っぽ」を信じ切れないのなら「純灰」と一緒だろう。
わからんのなら「わからん」って言ってくれた方が見える。

割りと▼フリスしたいくらいに真切りたいんだけど、
まあ、これは灰だけにしとくかな。

(-37) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【独】 アリョール

一つを深く見てる。か。そうね。
もう少し広げたいと想いつつ。
ツイートプレイで目の前のものにしか反応できていないな。
いかんのい。

みかんのみ。

(-38) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【人】 イヴァン

分かりました。タスクにいれておきます。
あ、プラーミヤ、今日僕22時~1時半発言厳しいんですよね。
actで反応ぐらいならできるかもですが。

配慮していただく必要はないので、待たなくていいですからね。他の方の都合に合わせて下さい。


>>97
ああ。 別に、中心となってあれこれしろって言ってるんじゃあないですよ。
灰に必要。そういう話ですから。 占うなら別の人。


あとステルスできてないです。

(98) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

イライダ狼時の妄想。

イライダ自信が基準が明確で、自分の白基準に準じているから白拾って
みたいなトコが狼ならある気がしている。
なので、そこで白取ると痛い目に遭いそう。

例えば、「決定時反応欲しいのよね」→>>1:330とかさー。

これについて他にもイライダは「リディヤはね、こうこうこうなのよ。」としっかり意見している。その基準で俺の白拾ったりしてるんで、自分も白いのよ。
って訴えてきてるんじゃないかという。

(99) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【人】 ベルナルト

どこかを中心にしなきゃ動かないような村にしちゃうと、
そこ弄るだけで容易に滅ぶよ。

全員巻き込め。

上位灰・頼れる灰/そうでない連中 で区切ると位置取りも操作も容易になる。

>>97ニキータ
ダニール軸って考え方は面白いよね。
「一つを深く見ている」とは言えど、それ自体あまり村からは評価されている訳ではないと思うのだけれど。

なんか白黒関係ない寸評みたいなの1行で出せたら出してよ。
>白ならおいしい、黒でもおいしい、色ハッキリさせるとお得そうな
この仕訳でもいいし、これ+他でもいい。

(100) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

あ。そうだ。イライダ>>1:306

「私が見たこの村か。ゆったりしてるのよね。
あんまりこの流れ早くなる気がしないのよなー。
これは人外が何をしている、ではなくて何もしてないのではないか。
そんな気がしているわ。」

なんだけど、どうするのがいいと思う?

何もしてなそうなとことかだと、イヴァンとかどう?

(101) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【赤】 ダニール

正直結構困っている。
アイシーンを見直しているんだが、俺視点相当怪しいんだ。
どうしたものかと今手薬煉引いているよ。

かといって俺がご主人こき下ろしてライン切って、だからどうした。って話である。
物凄く思考が歪みそうで困っている所。

村の流れ的に、ここでアイシーン黒ロックかけると普通に吊りまでいきそうなんだよなぁ。

(*11) 2015/07/19(Sun) 18時頃

ニキータは、>>100は誰について?

2015/07/19(Sun) 18時頃


【独】 ダグトリオ びくとーる

占:ベルナルト>フリスチーナ:偽(狼≧C?)
霊:プラーミヤ 聖:マフテ(▲マフテと予想)

白:ラビ>イライダ>マスケラ
灰:ニキータ>ダニール>イヴァン>伝書>アリョール
吊占枠:ゼノビア

【▼ゼノビア ●アリョール】そしてまたラビと被る(>>68

(-39) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【人】 イヴァン

逆に、誰が赤だったとしてもあの連中が操作受け付けると思います?
瓦解はしないでしょう。

能力処理の問題で区切りこそしますけど。
あくまで灰に限定した話です。

(102) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【赤】 イヴァン

そうですねー。

アイシーン吊りってなると厳しいんですよね。
ただ、あまりにも歪むようなら素直に出すしかない気もします。

ゼノビア本人在席の状態で、流してみてお互いに対話。落とし所として占い。ぐらいですかね。
ホットな話題になっちゃうと昨日の二の舞いですから。

(*12) 2015/07/19(Sun) 18時頃

ベルナルトは、ニキータ全員分。

2015/07/19(Sun) 18時頃


【赤】 イヴァン

しかし、赤の僕って機嫌悪そうな顔してますよね。

寝起きかな。

(*13) 2015/07/19(Sun) 18時頃

ベルナルトは、>>102 受けると思うんだけどね。 まぁそこはいったん置いとこう。

2015/07/19(Sun) 18時頃


【赤】 ダニール

そう。厳しいんだ。俺も狼だったらよかったんだがなぁ。
Cってやりづらいなこれ。
で、考察を書けば書くほど完全に黒列挙になってしまってな。

うーんちょっと無理やり捻じ曲げるか。
数箇所疑問はそのままに。

(*14) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【赤】 ダニール

可愛いよ赤のハイライト。(抱っこ)

(*15) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【独】 ダグトリオ びくとーる

ニキータは1dほど白くなくなった。
>>99とかそれで本気でイライダ探るわけでもなく。
あとイライダ他に白いとこあるじゃん、初動で白かったし。

ダニールとイヴァンは少し上がった。我が道を行く感。
ベルナルトが圧倒的に真なので占われたら終わりでしょう。
Cにしちゃゆるっとした動きの割に占希望に集まることもなかったし。
ただ>>101は注目。だとしたらここら辺の赤は有り得るところ。

伝書とアリョールはやや下がった。楽しそう感が減った?
発言がないだけ? でもマスケラ>>38になるほど感で伝書の方が上。

白枠は白でいいかなー感。よほどおかしい誘導とか感じたら見る。
ゼノビアは吊ってから考えよう。

(-40) 2015/07/19(Sun) 18時頃

【独】 アリョール

霊能はぷらーみゃですかね?
よくは見てないですけど

(-41) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

ダニールは、次くるの夜かも。寝てなかったせいか議事追ってたんだけど眠くなってきた。おやすみ…。**

2015/07/19(Sun) 18時半頃


【独】 アリョール

イヴァンが赤の場合
3人組みで相互監視を促した中に赤2が居たらおいしい気がしますね
逆に、赤はいないのかもしれないけど

(-42) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

【赤】 フリスチーナ

完全に熱さと暑さにやられてしまいました

そうですね、マスケラは占いか吊りに持っていきたい
私偽で見てるならああいう触れはどう見えるかなぁ

個人的にはダニールを占いたいところですが

(*16) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

【赤】 ゼノビア

動きにくくさせてごめんね
あと一時間くらいで時間取れそう

(*17) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「今日の吊占襲撃をラ神に聞くじゃん」

「▼イライダ[[who]]ニキータ[[who]]アリョール[[who]]

「そこまもる可能性は99(0..100)x1%」

(@4) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「いまいちじゃん」

「有り得るとしたら●ニキータくらいか」

「アリョールまもられ放題」

(@5) 2015/07/19(Sun) 18時半頃

【赤】 フリスチーナ

いやいや、私の動きがねぇ……
私を利用して白くなっていってください

(*18) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【赤】 ダニール

いやそんなの、捏造できない俺のバカヤローくらいでいいのです。
お前Cやろと。

むしろ注文つける感じになってしまってごめんよ。
これは俺の構築ミスだからさ。
伸び伸びとやってくだせえな。

ご主人様皆大好きですよ

(*19) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【赤】 ダニール

なんならこのホモと罵ってくださっても構いません(期待)

(*20) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「実際フリスチーナ真なら今日喰われるじゃん」

「明日信用勝負に持ち込まれたとしても今日は喰われると思って動くべき」

「村へのおきみやげを出せるかどうかで偽打ち吊すらある」

(@6) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【赤】 フリスチーナ

こ の ホ モ ! !

(*21) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【赤】 イヴァン

こ の ホ モ ♡

(*22) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 フリスチーナ

ラビ>>27
一つは>>5の通り出す必要がなかったということ。
確かに現状の信用差でいけばベルナルトが偽黒を出せばリディヤは吊れたでしょうが確霊状態ですからね。
あとはベルナルトは狼なんじゃないかなと思います。
そうすると矢張りここで割る必要性が薄い。

ラビ>>28
>>1:42は面と向かってこう言うこと言ってくる方が狼だった例がないのでまぁそう見えるのかと思ってスルーしました。
共感は一方的なものですからね、分かってもらっても困ります。
ただラビに関しては目の前が曇って見え難い状態とだけ。

(103) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【赤】 ダニール

あ り が と う ご ざ い ま す !

(*23) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【独】 ダグトリオ びくとーる

14>12>10>8>6>4>EP
▼6、うち能力者縄は偽占吊のみ→灰吊り5名

真能力者を吊らないから完全に灰白さ勝負
ラビ、イライダ、マスケラまでは白いので
その次くらいの位置は確保しないと狼勝利は難しい

(-43) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 アリョール

可能性として、イヴァンが赤の時
3人組で相互監視を促した中に赤2いたら、狼は計画通りですね

しかし仲良しグループとか相互監視カップルとか、発言力ヒエラルキーが見えた方が楽なのに
それで誰かへの目が薄くなるとか、>>100も困る。うまいこと視線が回って楽できる手はないのか

可食性仮面を固めに行って、イライダが固まってきそうなのでマスケラのほっぺつねっちゃいましょう

(104) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 マフテからの伝書

【▼ゼノビア▽アリョール●イヴァン○ダニール】
いまのボクはこんなかんじかなあ?
イヴァンの出そうな諸々も待っていたけど>>26のためこうなる。

ゼノビアの多忙所以というのもいちおう考えているので
白っ があればアリョールイヴァンまではスライド有。

ボクはニキータマスケララビ白決めうちでいいんじゃね放置~
って思っちゃってるので
余程考え直せるものがない限りはこんなかんじなのかもしれない。えへ。

まったくイライダに触れてなかったのを思い出したけど
>>1:11とかイライダの欲しいもの以外は
余り目に映りづらいような印象でみえていたので
近くのものへの反応だけだとたしかにとりづらいのかなとか?

そんな人なんだろうなって納得してしまっているので
狼要素ではなさげかな~ にみえてるよ。
…でおわってしまった。

(105) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 イヴァン

マスケラリクエストのラビ。
お待たせしました。

あとラビは「それ違うんだなー」ってのがあったら適宜ツッコミ入れて下さい。

僕を通じてラビ、ついでに僕。がマスケラの意図でしょうし。


まず初動から。
>>1:1>>1:7
この段階のラビは「様子見」「退屈」です。
どうせ2-2だろう、暇だな。いいや見てよう。そんな感じ。

チップよりも瞼の落ちた半目。

>>1:45>>1:48
このあたりも「退屈」は継続。まだかよ、「遅いな」。
ピックアップできてるもの、分類できてるものはあれど、足りてない。

(106) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 イヴァン

>>1:79
ここでちょっと目がチップより開いたんですよね。
お、そうくるか。ってな感じで。ここ作られた感じには見えてないんで、白加点。
すぐ戻ってますけど>>1:83
切り替えの早さはラビの特徴ですね。

以降、離席するまではずっと同じ顔してました。
玩具が見つからない顔。見ながら、ずっと色々考えてはいるんですよね。

判断こそしてますが、ラビの中心にあるのって不満なんですよ。
そうじゃないんだよそこじゃないんだよ、ああほんとたりねぇなあ、っていう。
初日だったらこんなもんか?という妥協もありつつ。
白。それ以外。そういう分類もしてますけど、肩透かし感かな?もうちょいなんかあってもいいだろう、という「不満」。

だからこそ、これかな?と思ったところ(アリョール周り)で、「なんだ違ったか。ちぇっ」って顔をする。

(107) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 マフテからの伝書

黒そうで白ありそうなところを
できればどちらかに固める気で見るほうがおいしくない?

と、イヴァンやアリョールを見ていて思うボクだったりします。
いや、絶対固まらないわ~って思ってるなら別なんだけど…。

(108) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「そういえばイライダはマクシームへの追悼がないじゃん」

「実際に首とかねじ切れてみたのにマクシームかわいそう」

「マクシームはいかっていい」

(@7) 2015/07/19(Sun) 19時頃

【人】 イヴァン

言葉にしながら考えてましたけど、ラビ人ですね。
占いいらない枠にいれときます。


判断しよう、っていう姿勢より、「なんかよこせよ」な感じなんですよね。
つつけるところはつつきつつ、押したり引いたり。

攻めあぐねるわけでなく、「燻っている」。
これ人でしょう。

言語化サボりたーい、はあるでしょうけどね。

(109) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

あんなに可愛いリディちゃんが狼な訳なかった!

斜め読み。ニキータさんは、なんとなく薄らと
信用ならない空気を感じる

ダニールさんは、肩に力は行ってない感が人っぽいの
狼陣営は、今日割らなかったのはなんでだろう?

ベルさん偽なら、ほぼほぼ吊ってもらえるのに
いや、霊を抜いてからなのかなー?

直吊位置には、狼いないとうするとゼノビアなのだけど
そう思わせて…もあるのだよー?

(@8) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

OH~確かにマクシームかわいそうなのー

おりがが代わりにお供えしてあげよう
つ特製ビスケット(オレンジ味)

(@9) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

うん、イライダさんとラビ君は、信頼したい枠
ダニールさんとマスケラさんは、応援したい系
イヴァンさんは、この不思議な感じ……信じてみたい系

(-44) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 イヴァン

占い「も」要らない枠ですね。失敬。

で。
伝書ですけど、興味はあるが、吊りたくない枠になっていない理由(と個人へのあれそれ)でしたっけ。

自分が見られる、判断できる、という枠組みでもあるんですよ>吊りたくない枠

伝書の気の抜け方は好きですよ。

伝書・ダニール・ゼノビア・アリョール辺りの言語化でしたっけ。
このへん、あんまり形になってないんですよね。漠然として白かなあと思えるのは伝書。

(110) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【独】 ラビ

照れるー。

まー、狼探しは楽しいけどー。
今いちとっかかりは見つかってないんだなー。確かに。

(-45) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

やあ、こんばんは。昨日は結局寝落ちてしまった。
判定割れないのだね。

昨日何処かで言ったかもしれないけど、ニキータとアリョールは内通同士では無さそうって思った記憶があるな。
そもそも僕、アリョール白だと思うけども。

(@10) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 アリョール

お、いい感じのラビの言語化が来た。
昨夜の私周りの肩透かし感、今日の私への>>80

>>80は私が詰め寄ろうとして、
ラビにまだその段階じゃなくていいと言われた気がしました

燻ってる、というか、昨夜のラビは少し不満げでしたから
不満、物足りないならぐいぐい来るかと思ったけど、退かれた
まだ私を判断しよう、見よう。という姿勢あるいは、
黒の確信がまだ薄い私にはそこまでいらん。とした感じ

推理する人の感触には計上しています

(111) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 イヴァン

>>96
ニキータは「行動」「出力」「技量」
ラビは「視線の先」「理由」「内容」
マスケラは「思考」「意図」「反映」

です。着眼点。

村(全体)の見方の差異については、それらを踏まえた上で、ラビは関係性を、マスケラは対応を、ニキータは認識をってかんじですかね。

それ以外をやっていない、とは言いませんが、得意な分野として。

(112) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

伝書とイヴァンも、内通が無さそうかな?

(@11) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 イヴァン

>>111
占内訳が付随するからでしょうね。

(113) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 フリスチーナ

んー

ダニール>>35
どの辺りが謎いとか具体的にありますか?
謎いだけではちょっと良く分かりません

(114) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【赤】 イヴァン

見え始めると楽だ。

セブンスターも、アイシーンも、ピースも。
僕は皆好きですよ。

ムリしないで、やれるだけのことをやりましょう。

(*24) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

僕は陣形的にダニール白かな、と思っているのだけれど。
そうなると、アリョール、ラビ、ダニール以外から2ないし3黒になるんだよね。
そう考えると、やっぱり騙りは人狼かな。

(@12) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【赤】 フリスチーナ

アイシーンに私が触れまくってもいいのかなぁと思考中

(*25) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【赤】 イヴァン

ラインとられるかもしれませんね。
確り基礎作れないと。

ともあれ。
大丈夫ですよ。

【貴女が真です】。
負けないで。

(*26) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

>>22プラーミヤのを引用。
灰:イヴァン、マスケラ、ニキータ、イライダ、
  伝書、ゼノビア

こうなるのだよね。
ここから3黒って流石にないと思うんだ。

(@13) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【赤】 イヴァン

この村のために、何が一番いいのか。
ベルナルトを信じて舵取りしている村が如何に危険か。

マフテ・プラーミヤに対する信頼。
自分の白でもありますし、ベルナルト狼だと思うなら、リディヤを頼ってもいいですね。

素直に、どうしていいかわからない。力不足かもしれない。私は村のために何をしたらいい。と、問いかけてみるのもアリです。

もちろん、「占い師フリスチーナ」として、齟齬が出ない程度に。

(*27) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

ダニールが黒である時は、ベルナルトが黒だろう、と言う予想を込みで。
ゼノビアは白なんだろうな。

となると、ベルナルト偽軸では恐らく、イライダも仲間ではない。

ベルナルト-ダニール-(イヴァン・マスケラ・ニキータ・伝書)
※イヴァン-伝書のパターンを除く

ってなりそうだな。

(@14) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 イヴァン

昨日も言いましたけど、

負けたっていいんです。
でも、勝ったほうが気分がいいじゃないですか。

だから勝ちましょう。

うまく動けてないなんて、気負う必要はありませんよ。
目一杯、この村で。この場所で。

楽しみませんか。

僕は楽しいです。
痛手はくらってますけど、赤を囲んで、仲間が居て。
最初から味方が見えてるなんて、贅沢ですよね。

後悔するような勝利なら要りません。

ぼこぼこにされたって、どんだけストレートにやられたって。
楽しめたなら、それだけで勝ちですよ。

(*28) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

イヴァンとラビも内通では無さそう?

(@15) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

いや、ここはまだ未計上の方がいいか。

(@16) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 イヴァン

だから、気負わないで下さい。
僕や仲間に謝らないで下さい。

反省はエピでしましょう。

大丈夫。
アイシーンも、ピースも、セブンスターも、ちゃんと動けてますよ。

ここができてない、って自覚があるなら、そこは何とかしましょう。
僕も未熟者ですから、努力します。


たとえどんな結果になろうと、僕は皆さんが大好きです。
それだけは、忘れないで下さいね。

(*29) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 フリスチーナ

がんばるー!

(*30) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 フリスチーナ

しかし、ハイライトとアイシーンの吊り占いは外したいいいいい

(*31) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【独】 イヴァン



やってよかったと、言えればそれでいいんです。


/*
な。 だからもーちょい、がんばれよ、俺。

(-46) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【人】 ベルナルト

>>112イヴァン
「その方向性の違いと村の見方の差異ゆえに、赤が混じっても他二人が気づくだろう」という話でいいかな。>>94と絡めると。

やはり結局よく分からなかったので分かる人にポイしよう。

あと、マスケラは一晩マフテに預けようと思う。

(115) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 イヴァン

ふふw

笑ってしまった。

考察の結果そうなるなら、遠慮は要りません。
占いに主軸を置いて下さい。

気になるから自分で見てみたい。それが占い師の思考ですから。
黒いから、Cぽいから、は吊る対象です。

(*32) 2015/07/19(Sun) 20時頃

ベルナルトは、イヴァン分からなかったけれども分かるようには努力するのでそのまま頑張ってくれ。

2015/07/19(Sun) 20時頃


【人】 ニキータ

ベルナルト>>100
イヴァン:良くも悪くもマイペース。収束が見たい。
マスケラ:深い。マスケラの白要素は一考する必要有。
イライダ:捻くれてみなきゃ白い。無駄の無いスリムさ。
ダニール:演技か本音か分かりにくい。白黒見たい。
伝書:考え方がシンプル。素直。
ゼノビア:感覚不一致部分を埋めたい。待ち。
アリョール:推理待ちたい。けど、待ってたら村終わってそう。
ラビ:めんどくさがってるけど、しっかりした子。

(116) 2015/07/19(Sun) 20時頃

イヴァンは、>>115「ですね。 まぁ、わからなくてもそういう見方なんだなってのがわかれば…」

2015/07/19(Sun) 20時頃


【人】 アリョール

マスケラは吊り反対しますね
個人的には占いも不要。村的には可でしょう

マスケラ死にそう>>1:146をやっと理解
簡単に死ぬかこいつ?と思ってましたが

現段階で攻撃力がほぼ0
狼時は他者と白視を交換していくやり方が動きやすそうだけど
防御力が伴っては見えないです

保護してくれる人に惚れやすいんですかね
イライダやダニールへの態度的に。伝書も含む?
ダニールについては>>58考え直したみたいだけど

守ってくれそうな人にただ喜ぶではなく、その相手を見直して吟味している感じは、白取と人物理解をメインにしているマスケラ像として妥当

ただ、何もしてあげない私に一途なのは、面白いですね。>>1:113本人要素ですが
私もマスケラは好きですよ

(117) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【人】 ベルナルト

>アリョール推理待ちたい。けど、待ってたら村終わってそう。

わろた。>>117でマスケラに告白始めたが、ここはどう見る?
他、たまに「ラビ白い」とか断片的に出しているようだが、それらでは不足か。
イヴァンと伝書は同意。
ラビはめんどくさがってんのかな? 言語化雑だなーとは思うけど。

マスケラは素直に見ると良いモノを出している。
それについてはマフテが「このタイプ見やすい」って言ってた辺りで任せたくなった。マフテのもよかったから。

★イライダを捻くれて見ている箇所ってある? コイツ軽く乗っかってんな(追従ではない)って感じには思う。

ゼノビアも待ちだな。んーー。ゼノビア。

(118) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【人】 アリョール

マスケラ続き

>>1:278狼としての存在意義の様な発想があるから
狼時は、仲間の足を引っ張りたくないと意識する方に思う

今彼がやってる事って、アリョールへの文句は僕に言え!みたいな私にだけ男前なんですよね

早期に1狼死ぬのは申し訳ないと思うでしょうから、
狼マスケラが庇ったアリョールも処理しとこう、と心中計画を前向きにやるとは思えないですしね


白くれた人に懐くのは、案外焦っているというか、味方のいない不安はあるんですかね
もう少し焦ったり、白飽和してから困るマスケラを見るのが面白そうだなとも思いつつ。フォローしてあげたいと思ってるので、多分人と見ています

(119) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「おりがは優しいじゃん」

「マクシームの屍を超えてゆけ」

「そしていつかリベンジするのだマクシーム」

(@17) 2015/07/19(Sun) 20時頃

アリョールは、ニキータをやきもきさせながらご飯離席です。ふふ**

2015/07/19(Sun) 20時頃


【赤】 ダニール

ハイライトはいい狼だなぁ。

俺は一切気負ってないんだ。むしろそこが俺の長所だと思ってる。
赤窓があることによって実家のような安心感を得ているよ今。

(*33) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【独】 ラビ

意外と狼見つからんなー
うまいなー

(-47) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【独】 ラビ

ニートスタイルを目指す馬車馬

(-48) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【人】 ゼノビア

こんばんは、ゼノビアだよ
待たせてるみたいで悪いね
リア充ばくはつ

(120) 2015/07/19(Sun) 20時頃

【赤】 ゼノビア

あ、もし吊り対象になったら狩人CОはした方がいい?
しない方がいい?

(*34) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「ばれりーの言う騙りは人狼に同意じゃん」

「しかしフリスチーナ狼を敢えて占に出す赤が想像しにくい」

「騙らせといてすなかけ放題」

(@18) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【独】 マスケラ

うぅ好きと白いは違うんだー
でも好きだー

(-49) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【赤】 イヴァン

第二が僕に飛ばないなら。

狩COしてLWだときついどころの話じゃなくなりますからね。

(*35) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ベルナルト

>>117>>119アリョール
御飯いってらっしゃい。

「マスケラのこの言動は村側だからだよ」と言えるようなものがあるならそれを聞いてみたいんだが、何か私を説得できそうな要素ってある?

あと私は>>1:310こういう理由で動きが狼だなって思っているんだが、それに関して否定要素があれば。

>>1:310では書いていなかったが、
>>1:140「速い、僕の思考の先を行ってる」この辺りもなんかそういうこと言うと喜びそうな相手に調子の良いこと言ってるんじゃないの? って思っているのだけれどね。

★マスケラに焦りや不安を見いだしている人ってほかに居る?

(121) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ダニール

ゼノBeer
メモ>>1:173 ★これって俺のことなんだと思っての発言だったりする?
>>1:372 ★自分以外伝書に言及してない事についてどう思った?

ニキッター>>116
俺になんか聞きたい事ある?
演技か本音かわかりにくい、はその通りなんだよなぁ。あんまり俺って変わらないし。

婆さん>>114
ああうん、主に俺への触れ方? え?そこ気になるの?っていう。
でも正直能力者放置マンなんで、印象論よ。ベルルンのが印象いいのも俺への触れ方だね。警戒して当然だと俺が思っている部分を当然のように警戒してきている。だからこそ、ウン。突くならそこだよねって思ってみてるんだよね。

ばあちゃん動き難いなら俺無視して好きなように動いていいよ。その上で動き方がわからない、偽視辛くて固まってしまう。というならプラーミヤとか頼ればいいんじゃないかな。マフテでもいいけど。すまんね視線薄くて。

(122) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

3潜伏ってことで捕まることが役割の狼もいておかしくはないと思うけどね。
捕まることで仲間が逃げ切れるのであるならば。

ただそれは占・吊という不確定な仮定条件のもとに
起こりうるコトなので、あれだけれど、内訳寄らず3潜伏で3人外が
逃げ切れるというケースはあまり無いんじゃないかなと思うのだよね。


マスケラ狼としても捕まっても立つ鳥跡を濁さずっぽそう。
何か残そうとしてる悪意は見えないので。
そういう部分においては村に見えるんだけど。
あるとしたらマスケラ人アリョール狼は
アリョールの動き的には、ありえるかなと思っている。


アリョールがマスケラの下にスッと入っている形。

(123) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【赤】 イヴァン

>>*33
そんなことはないですよ。

結局は自分のためですから。

(*36) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

ベルナルトは、>>120時間はお気になさらず。おちついてどうぞ。

2015/07/19(Sun) 20時半頃


【人】 フリスチーナ

梟さん
>>12は昨日同じところを聞いていたこと、かな
ごめんとありますがダニールの返事で納得はしましたか?

>>26
方向性を変えて質問すると「何かの事実を踏まえて曲げて見るような動き」をしている人は現状で誰か見えますか?
>>105を見るにゼノビアは>>12判断しかねる感
アリョールは>>85? 質問の箇所は私も聞いてみたいところです。

多分残りの面子を弄ってれば終わるかなくらいなのでしょうか

(124) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【独】 マスケラ

マフテまだかなぁ

(-50) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ベルナルト

>>122ダニール
横槍だが、微妙に質問の回答になってないよ。
>婆ちゃんは着眼点がわりかし謎い のはどういうところか。

>>122「そこ気になるの?」 
この「そこ」の部分。私も聞きたい。

「自分への触れ方」基準で見てるのはなんか自己紹介多いダニールらしいわなと妙に納得してしまった。

(125) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「ゼノビアは白なんだろうと思うじゃん」

「ゼノビア狼ならリディヤ確白にしてる場合ではないから」

「でも▼ゼノビアは変化なしかなー」

(@19) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

>>@18びくとーる
なるほど、たしかにそれはそうだね。>すなかけ放題

どうだろうな。
思いのほか真ベルが強かった、今更世論に逆らえない…は無きにしも非ず?
フリスチーナ真なら、やはりさっきの組み合わせになりそうだ。


ここ軸で考えるなら、マスケラなんかは切れている相手があまり思い浮かばないけれど、イヴァンくらい?
でもイヴァンとのやりとりはライン切りアピールにも取れるんだよね。

(@20) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ダニール

マスケラが自分への目線を大事にする一方で、特定の人に入れあげるのって別にマスケラ像としてなんらおかしくないんだよね。

マスケラは言葉の節々から、相手が何を言っているか主張したいかというよりも、その時相手が何を思っているかの方に重きを置いているから。
思考の流れ目線の動き、そこを辿る際、あまりにもすんなり入る相手だったりっていうのは自分の中でかなり強い白になり易い。そしてそういう矢印ってのは、大概一方通行だ。
互いに分かり合うって場面は少ないんだな。経験則だけど。

そして同時に自分へ向く目線またその正当性を見るから、周りから引き出されていなかった自分の要素を言語化してくれる人に懐き易いよね。
その辺の一連のマスケラの挙動であったりっていうのは今の所とてもわかり易く追えている。

アリョー>>119
不安ではないんじゃない?そこまで。もどかしさってのはありそうだけど。

(126) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ベルナルト

>>123 ニキータ
ずばりアリョールのここ狼乙! っていう言動ない?

マスケラに関しては>>119下段の部分が他からも見て取れるなら(ここまでの発言の中でね。"これから"ではなく) そこそこの白要素になるのではないかな、思う。

(127) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

>>@19びくとーる
逆に、フリスチーナからの黒出しが信用されない場合を危惧した可能性は無きにしも在らず、かな。>ゼノビア狼

ゼノビア狼なら、狩COで狩炙り出しした方がいいだろう、と思う。

(@21) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

ベルナルト>>118
主にリディヤ関連だなぁ。
「リディヤを判断してますっていうイライダ」の姿勢が印象強いので。
悪く言うと、リディヤがイライダのために使われてるようにも見えた。

ダニール>>122
んー。特にないかな。なんかあったらチクチク突くわ。
むしろ散々ダニールゥゥゥゥウーーーンってなってる俺になんかあれば。

(128) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【独】 イライダ

なんかこー、村は楽しいのに考察とかをするやる気が出なくて。
圧倒的に視線が足りないわ。めちゃくちゃ困るぞこれ。
しかも噛まれなきゃ終盤絶対死ぬやつ。

(-51) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 フリスチーナ

ダニール>>122
んーと、「そこ」を具体的にお願いします。
触れかたというのは要するに「警戒して当然だと俺が思っている部分」でしょうか。
意図している、もしくはその発言で意図させようとしている点。
そことは違う部分で私が突いているのが嫌な感じがする?

(129) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ダニールさんは、やっぱ白かなー
占狼は、そんな雰囲気。
ただ占狼と考えると、ベルさんの動きの方が狼っぽい

フレスチーナさん、
仕方がなく騙らざるを得なかった狼ならありうる。

となると、ゼノビアさんは仲間位置としてはありだと
おりが的には思うのだけど……

ただ、今の動きが2狼殺す動きに見えるから、なさそう……

あとは出遅れ組アリョールさんあたりかな? 
イバァンさんは、彼独特の視界があるのは感じるの
性格要素だから、白黒関係ない部分なのだけど。

マスケラさんは、親近感があるのだよーおりがに近い動き
色は見てみたいけど、アリョールさんへの愛は白目に見える

伝書さんは、パタパタしてるなーって印象

(@22) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ゼノビア

>>1:393アリョール
ほほう、ちょっぴり想定外だったよ
狼が、仲介を買って出て、誤解を招くような解釈をつけるのか
難しそう…

>>1:412ダニール
☆昨日考えたこと
1 白取ったとこ以外を占ってほしいぽい希望なのに、わざわざ名前あげるんだー
2 あれ?ここまだダニールって顔見せてないとこだ、ダニールってCОするかもしれないのに占い対象いれるの? までが>>1:321
3 質問したら疑い返しが帰ってきた(※ここで初めて伝書黒視>>1:352
4 ダニールの方も伝書のこれに特に突っ込んでないのはなんでだろ、繋がってる?(伝書黒視からの黒視>>1:390

(130) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ダニール

ベルリンの壁♂>>125
なんで対抗の質問に横槍入れてるんですか親切さんか。

なんだろうね。俺に2個くらい質問飛ばしてるんだけど、その質問が回収された後俺に何もなくて。
その質問は何故飛ばして、結果俺の印象って今どうなってんだろ?と微妙に行方不明だからかな。

ベルリンからはなんか一定の警戒っぽいのをずっと感じてるんだよね。

(131) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 アリョール

ただいま。
ぽっぽ君の見落としてたわ>>85ごめんね。おばーちゃんありがとう

(132) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ニキータさん>>123には、同意なのだー

フレスチーナさんが、偽の場合
ニキゼノ(アリョ)は、ある気がするのー

(@23) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ゼノビア

伝書の軽さは本人要素だろうと思うから、そこから白黒はゼノビアには取れない
ダニールも、ここ白!てところは現状(1日目議事)ない

>>1:413
☆リディヤ占決定みたけど、リディヤ見れてないんで決定に口挟める状態にないという申告だったね

一日目了 あた~らし~あさがきた

(133) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

ダニールは、ニキータにちくちく突かれるのか…。(期待)

2015/07/19(Sun) 20時半頃


【人】 ダニール

ばあちゃんが俺を探りに来ている…?(雷ピシャアアアン)
>>129
まぁつまり、なんかちょろっと質問飛ばしてきたけど結局イマイチ目線が繋がらなくて、何をどう回収して今ばあちゃんの中の俺どうなってんだろ
って感じかな>触れ方謎

(134) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【赤】 ゼノビア

狩については把握

赤で遊ぶ時間なくてごめんね

(*37) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 リディヤ

あ、フリスチーナおねえさん


>>5>>8から、灰狼候補は絞り込めそう?

(135) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 イライダ

>>128
そこはニキータの見方で合ってるので、もっと捻くれて私のこと見てくれると嬉しいわ。


三人外、で考えたときになんかピンと来るものなくていまいちエンジン掛からないのよね今日の私。
↑材料(こことここの繋がりは無さそう等)あればください。

一応イライダからの白視先再掲>1:355ね。
見る先は>>23、+文書ちゃんの素直可愛い以外の白要素無いかなと探してる。
潜ってるけど反応はできるのでなにかあれば。

(136) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ダニール

ニッキ飴>>128
今の所あまりない。というかわりとよく喋ってるわりに俺へ言いようのない警戒を抱いてるってのはニキール視点当然の心理なわけで。
俺からしてもここを言語化しようもんなら、ニキッターすげえな一生ついていきます足舐めます。ってなる。
なのでそのままチラチラ見ててくれ。俺もチラチラ見てる。

ゼノビッァ…>>130
4はそうだろうね。そこちゃんと言葉で聞いてみたかった。
それじゃあ今日で大分印象変わっただろうからそこが見たいな。
多分、出してくれるのだと思っているので大人しく待ってる。

(137) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

あぁ、確定白にすることが決まっていたとすると
夜明け前のイライダさんの動きは、白アピっぽく見えるのー
確かに確かに。

ニキータさん同意できる部分が増えてきたなー

ベル偽時、位置低めで肩の力が抜けている人に狼がいそう。
という部分で、ダニールさん・伝書さん・イヴァンさん黒はあるかなー?

(@24) 2015/07/19(Sun) 20時半頃

【人】 ラビ

ただいまー。

>>84 マスケラ
さよかー。

>>119 アリョ
そーなのだ?
>>1:294>>1:322とか焦りは無さげやけどなー。
そんなロンリーハートあるよーには思わぬー。
寂しがってるのだー?

>>89 ダニ
お?例えば、どんなことするー?>作為もりもり

(138) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ラビ

>>103 おばーちゃん
上:
>>5に関しては>>34だなー。
流石に3人外が上位置は非現実的だがー。
1匹は上に居るだろうから、そこ見るとよろしー。

下:
もし僕がおばあちゃんの目を曇らせてるなら、>>1:42がムカついたとか?
そういう感情面かと思たー。
>>1:7程度なら、狼でも言えるかとー?

>>106 イヴァ
僕からは特にー。>それ違う

不満の類の言葉言った記憶はないけど、分かるのかー。
照れるんだなー。

(139) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ふむ~?
イライダさんがぬっと顔出した感じなんだろう?

でも、イライダさんは白く見える
もうちょっと襲撃とかの情報増えないとかな…

(@25) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【独】 イライダ

フリスチーナ真切れるかなあで見直した結果偽に針がズギュウゥゥゥゥンしてしまった。
何故出たし、以外の真要素があるのならほしいなやっぱり。
ラビはここの危惧の点が村なんだよなあ。
ラビはフリス真出したアリョール白い言ってたが、それを拾ったラビのが白い。

(-52) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ベルナルト

ゼノビア。
>>2:130 視点漏れっぽく見えるのが起点で伝書-ダニール疑ってるんだっけね。

★視点漏れと疑い返し以外の伝書の動き(本日増加分)についての分析

★下記の箇所にある白要素を読んで思うことがあればそれを。
イヴァン>>2:110気の抜け方が好き
ニキータ>>2:56作為が村人の作為に思う
ダニール>>2:53>>2:54村仮定で思考が追える
マスケラ>>2:38自分白に基づく思考

んなん白要素じゃねーよとか、これは分かるとか、適当でいい。

(140) 2015/07/19(Sun) 21時頃

ダニールは、ラビ俺自己紹介しすぎに思われてるらしいんだけど、それ自己紹介したほうがいい?

2015/07/19(Sun) 21時頃


ベルナルトは、ダニール>>138 は私も興味ある。自己紹介はやりたきゃやればいいよ それ以外もちゃんとやってるしね

2015/07/19(Sun) 21時頃


【独】 イライダ

先にゼノビアにお手紙したためるべきか。
あーあーフリスチーナここが偽です!!したい。

(-53) 2015/07/19(Sun) 21時頃

ラビは、ダニール>かるーく、20pt程度でいいんだなー。>自己紹介

2015/07/19(Sun) 21時頃


【人】 ダニール

じゃあ。

ラビ>>138
わりかし誘導かけたりするね。見える形ではかけないけど。
あとは灰から信用得るようにどんなものが相手に喜ばれるかを意図して出したりする。仲間は白上げするしそれ以外は適当に下げる。
けどそれ全部能動的に動くというよりは受動的にそうなるようにするから、作為もりもり って感じ?
こうしたい!って言ってどうこうする、というより あえて隙を見せて相手に突かせることによって誤った何かをつかませるのが好き。

なので俺は狼のときのほうがぶっちゃけ白いね。答えわかってるし。

(141) 2015/07/19(Sun) 21時頃

ダニールは、もう書いちゃった…(しくしく)

2015/07/19(Sun) 21時頃


【人】 ゼノビア

リディヤ白確
割ってないのは、割れなかったのか確白のがおいしかったか
リディヤは村の流れつくろうとかいう方向に働いてないみたいだから狂人ではなさそう
偽黒からの斑吊りで占真贋判明するのが嫌だったのかな

占い師は ベルナルト>フリスチーナでみてるよ
フリスチーナに大きなマイナスはないけど、ベルナルトの方が真ぽい
相対真には警戒してしまうけど、相対偽ってどうかな
判定割れたら見直す

>>12伝書
読み取りが浅いのはお相子だね
ゼノビアは、伝書は判断保留した方がいい相手と思ってる申告をしてたのに、伝書は、占い候補にあげないなんて怪しい怪しい! してきたんだから
でも、ここでゼノビア黒を押してこないのはちょっと拍子抜けだ
疑い返しする狼はごりごり押してくるから

(142) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【独】 ダニール

占っていいんですよ?(チラッ)

まぁでも2連白ってのはアレなのかね。
その辺手順がわからん。

ご主人掬いたいなぁ。唸れ俺の脳みそ。

(-54) 2015/07/19(Sun) 21時頃

ベルナルトは、ダニールそのまま出していいよ

2015/07/19(Sun) 21時頃


【人】 ベルナルト

>>140ゼノビア宛。他人の出した白要素に関しては、「全部ぴんとこない」とかその程度の感想なら掘り下げなくていいや。

ラビこんばんは。
>>24イヴァン興味深かったようなんだが他に何かないかな。
占い挙げるつもりはないんだが、ゼノビア吊で狩CO!とか言いだしたらスライド先はイヴァンもありかなーとか考えてるんだけど。昨夜も言ったが狂切れるか微妙なんで占いたいとは思わず。
私もイバン面白いなって思ってるんだが、「面白い」以上のとっかかりがなくて困っている。

(143) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ラビ

>>105 伝書
「ニキータマスケララビ白決めうち」って>>1:51の流れだと思うがー。
当時は、白め放置枠程度に読んでたんだなー。

白更新あったのだー?

マスケラが特に欲しいんだなー。
あと▽アリョの理由が、ちょっと見当たらなかったんだなー。
どこだー?

>>141 ダニー
ほほー。…あえて隙。
それって腹見せる感じー?

多分、ニキが知りたいも、こういうとこちゃうかなー?と。

(144) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ベルナルト

ニキータの>>128はありがとう。
見てこよう。場に出てるイライダの白要素って漠然としてるんだよなぁ。

(145) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【独】 イライダ

>>145それなー

(-55) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ベルナルト

ダニール>>141 いまの自分、黒いと思う? 逆? 白い?

(146) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 アリョール

>>126ダニール
直接的な不安を見た訳ではないですね。不安もある?と私の解釈です

>>123ニキータ
マスケラをあげて相対的に私が降りて、私の色を判じて私が腰据えてマスケラ擁護&精査に回ろうかな、までは考えてました

>>121ナルト
>>1:310
上:その動きができる人か、狼だからそうしてる、の判断は今は不可

下:相手を選んでいる、というには、私とへの固執がおかしい、と言っているのです
得するから白視押しつけた、と言えそうなのはイライダ
彼女は率先して守ってはくれないと思いますよ

マスケラ:イライダの2狼なら、イライダのマスケラへの扱いがちょっと雑に思いますしね

リップサービスしているのでは?という部分は、少し好解釈、白取が甘いと思う部分はあります。逆に、作為があるなら見えると思っての先送り思考です

お前どの程度本気でマスケラ守る気ある?と言われると、明日から本気出す。ですね

(147) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 フリスチーナ

ベルナルトがツッコミいれてるぅ
ホモ♂とか探りたくないけど仕方ないからねぇ

ダニール>>134
白もなくかと行って黒もあんまり感じない
けれどそれが>>129の様に作為的なものならば狼ではないかと今考えているなう

ちなみに「そんなところ」を梟さん>>1:318も気にしているけれど、そっちは気にならなかった?

(148) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ラビ

>>143 ベル
好感込み込みなのでアテにしなくて良いが、>>106~は良かったんだなー。

目の良さアピールって感じではなかったしー。
(確認を相手に求めつつの、開示。受動。)

順番が>>86「白っぽ」→>>88~(言われて)じゃあやるかー
>>109(やってみて)「ラビ人 占いいらない」
思考が順序立てて、積まれている

魅せる動きではないんだなー。

(149) 2015/07/19(Sun) 21時頃

マフテは、うぇーいマフテ様が今帰ったぜー。急ぎのヘルプと黄色い歓声があれば求む。

2015/07/19(Sun) 21時頃


【人】 イライダ

ゼノビアにお手紙書いた。
★ゼノビア

>>1:392イヴァン狂人説は世論から拾った?(その場合は具体的なアンカを)
それとも自分で見て、そう思った?
そして今のイヴァンはどう見えてる?後者は後でイヴァン見る時と一緒でいい。
>>1:352リディヤ黒ならイライダ白。
リディ確白判定だったわけですが、イライダは今どう見えていますか?
また、ニキータのイライダ評>>128について、意見があれば。

(150) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ダニール

キャアアアアアイケメン♂マフテ様がお帰りよォオオオオ!!!

ラビ>>144
うーん。腹というか、隙。そこおかしいだろって所をあえて残して、そこから対話に繋げて要素を拾わせるとか。この村では勿論やってないけど。
ニキが俺になんか感じるのって、まぁ(俺今村だし)そうだよねって感じなんだよね。

ベル>>146
狼時よりは黒いと思うよ。素黒とは思わないけど。白い発言もできてるとは思ってない。盛大なアピにしかならんのでイマイチ答え方に困る。

(151) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 マフテからの伝書

チーナ>>124
そこは納得したよ~。

曲げている、っていうのは
たとえば本来自分の陣営の考察として予測できるであろう未来に
のっていないような考察結果に見えると
あれ??って人外に見えることがあって。

昨日のイヴァンの考察>>1:400あたりで
この考察結果ってイヴァン視点3人外がここにいるわけで
ほとんど「白いところに狼いるかも」パターンになるんじゃないか?

村イヴァンとして、それを強く警戒していた場合
そこの見直しを意識的に行うかな、と思っていたんだ。
ここでこの余った灰に対して
ここ人外路線かな~って目線には見えなかったからね。

(152) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ダニール

ばあちゃん>>148
なったよ。なったから、既にそこやりあってんだけどどうなんお前オイコラ。
ってしたら、よく読んでませんでしたてへペッロォオオオだったし

それ以前につっこまれた事自体に関してなら、まぁ俺が変だったのかなとそこは若干緩めはしたよ。

(153) 2015/07/19(Sun) 21時頃

マフテは、うっかりダニールに投票セットしそうになってしまった……右手が勝手に……。

2015/07/19(Sun) 21時頃


【赤】 ダニール

だめだ…ネタを挟まなさ過ぎてそろそろ俺が死ぬ

(*38) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 ゼノビア

>>14マスケラ
おっけー、なんとなく分かった

>>24ラビ
議事に溺れたからまとめる時間なかったよごめんね
もともと一日目にまとまった何かを出せる能力持ちではないケド
伝書はあとでまとめてみたいと思ってる

>>25ベルナルト
伝書、吊りにはいってないよ
こういうタイプが狼だったら占い当ててからでないとなかなか吊れない
だからまずは占い希望する

(154) 2015/07/19(Sun) 21時頃

【人】 イライダ

ああフリスチーナ。
>>93とのことだけれど、普段灰村の時にどうやって狼探しているの?

あと、ベルナルトって騙りなら熱量も技量もあると思うのね。
そんな優秀な騙りならばライン操作にも気を遣ってそうで、ラインから見てくと間違えそうとかそういう危惧は無い?

(155) 2015/07/19(Sun) 21時頃

ダニールは、誰かその辺の男性。飴ちゃん口移しでくれてもいいですよ?

2015/07/19(Sun) 21時頃


マフテからの伝書は、マフテに向かって、ぱたぱたと飛んでいった。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


マフテは、伝書はただいま。(羽根をなでなで) ダニールはなんで男限定なんだよw

2015/07/19(Sun) 21時半頃


ベルナルトは、マフテ大雑把なお願いで悪いがはなしをまとめてきてくれ あとは私の発言読んで必要なところに意見ください

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【赤】 ダニール

うううううおおおおお

[獣のような雄叫び…それは既に人間のソレではない『咆哮』。
足りない…何かが‥何かがたりない。

ぐずぐずと心を燻らせる火種は全身を覆うように焼き
もどかしい欲求となって己の身を焦がした。]

…そうだ…。

うどんを打とう…。

(*39) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【赤】 ダニール

[突然、雷に打たれたかのような衝撃が身を包む。
そう、うどんだ。
うどんは世界を救う。

サラサラと舞う白い粉を盥にドサドサと入れる。
水…そこにあったのは飲みかけのいろはす…。]

いいじゃないかいろはすでも!!!

たしか…白い粉と水と…あと塩かな‥!?

[うろ覚えの作業。汗を流しながらこねたうどん…それは素晴らしいコシを生み出していった。]

(*40) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

ダニールは、ここにうどんがある。皆のもの。夜食だ。英気を養え。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【人】 ベルナルト

あとダニールはフリスチーナに「それダニールを人狼だと思っての質問か、自分への偽視を解除したい・納得がいかないから執着しているのか」を訊ねてみてくれ。>>148を掘りさげてやって。
疑い方が気にくわない奴とそうでない奴の差って何なんですか? ってね。

>>154ゼノビア
その警戒と危機感は伝わってる。白の声が大きくなってきているので、そこのコメントと、伝書以外にも何かそういう視点で狼仮定・村仮定それぞれ違和感拾えるようなものがあれば聞いてみたいんだ。
遅れている分だけ面白いものを見ていそうだな、と思うのでね。

(156) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【赤】 ダニール

[ダンッ…ダンッ…

周囲一体に響くうどんをたたきつける音。
たしか足でも踏んでいたような気がする。
ビニールにいそいそと包み、ゆっくりとラテンのリズムを刻みながらうどんを踏んでいく。]

これだ…このリズム…これがコシを生み出すための…!!!

[綿棒♂を取り出すと台の上にうどんを乗せ、丁寧に伸ばす。

そうして切って出来上がったのが先程のActで出したうどんであった。]

(*41) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 フリスチーナ

リディヤ>>135
まだつきそういないけど現在>>148ですね

ラビ>>139
うん、全員はないけど一人はいそう
ラビ的にはこことかどうとかいうところはある?

中段
まったくムカつかなかったとは言えないけれどね
言えないことはないとのことですが、ラビはそういう狼を見たことはありますか?
私はないので、ないなと判断したのですが

(157) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【独】 イライダ

ゼノビアの伝書警戒がまっとうだったわ。
あー狼わかんないよーゴロゴロ。

(-56) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【赤】 ダニール

>> 誰も食べない <<

(*42) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 ゼノビア

>>29ラビ
ベルナルト真、ラビ狼なら、ベルナルトが真ぽいのはそれこそ「やべー」という気になるだろう
その「やべー」をてらいなく言えて、仲間のフリスチーナにアドバイス? できないだろうと思った
ラビが狼でも自分なら言えるっていうんなら撤回するケド

ラビ、ニキータは他の人から白視もらってたし変にひっかかったとこもなかったから、白理由は他の人に同意+自分で足すならここかなってのを挙げたよ

重箱の隅にはなってるだろうよ、最初から隙間をって言ってたんだから>>1:297

(158) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 アリョール

>>85伝書
「実際は~」逆です。マルあげてよいと思った内容なので
赤由来の「アリョール人前提で何してるか翻訳した」のか「マスケラ刑事が足で稼いだ証拠と刑事のカン」みたいなものか、に着目した

☆今でてる物の同意/不同意です?
同意

イヴァンの
イライダの本当は優しい人
ラビの退屈そうにしてる少年像
あと誰かの、ベル負けず嫌い。私にも一瞬ムッとした顔見せましたね

よくわからないのが
伝書とダニーの人物像評価
二人を読み込むの追い付いていないので、へー参考にするわ。で

私からの性格考察は求めないんです?
あと、今日の希望は昨日のリディヤから入れ替えでスライドしてきた人達ですね。昨日の発言内容から、人選は理解できる範囲です。

★私とイヴァンをどう考えどういう組み立てと優先順位でその希望か言語化できますか?

(159) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

ベルナルトは、ダニールはいどうぞ。(飴) 私にも普通に飴をくれ。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


アリョールは、自分の発言が長くなるとやる気が死んでいく。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


ダニールは、ベルナルトじゃあ口移しであげるね…//// あーん////

2015/07/19(Sun) 21時半頃


ダニールは、婆ちゃんに聞くの今度でいい?真面目に喉が死んでいる。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【独】 イライダ

oh...
ラビとニキータ除く6灰に人外3と考えると、1/2で人外なのね。人外濃度濃いよーコワイヨー

(-57) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

ベルナルトは、ダニールに頷いた。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【人】 マフテ

んー。全体的に灰に距離感があるなぁ。
そして、近よると甘くなる傾向に見える。俺には。

自分をよく見ている。
自分を落とさない。
それが必ずしも「だから狼ではない」とはならないからな。
今更そんなの説明する迄もないだろうけど、一応言っておく。

また、そういう要素取りでは客観視点で説得力はない。だから考察として纏めても村としての共有は難しい。
かつ当人視点で懐柔されている可能性も否めず。
それで白と判断せず、他観点からの精査も続けて欲しい。

もう一点。
白要素を拾ったら、一度「それは本当に狼ならやらないことなのか」という一考を加えてみて欲しい。

再度潜る。(ぶくぶく)

(160) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【赤】 フリスチーナ

なんだか♂臭そうな!

(*43) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【独】 アリョール

マスケラ:伝書はありますかね

(-58) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

ベルナルトは、ダニール、飴渡せてなかった。(飴) 吊るかもしれないから回避用に喉とっといてくれ。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


イライダは、ダニールもう1個飴上げたらその分喋ってくれる?私女だけど。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


ダニールは、ベルナルトういうい。 吊られるほど黒い自覚はないんだがなぁ。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【人】 ベルナルト

回避用に残しとけとは言ったが冗談なので本気にするなよ。
恐らく飴余るだろうから、2つぐらい喰ってもいいんじゃないかな。
イライダから毎晩貰おうと思っていたんだが……。

>>160マフテ ちゃんと浮かんでこいよ。

(161) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 ダニール

生やしてから出直して来い>イライダ

というのは嘘で、Actが切れかけてるのでこっちで言う。
何が聞きたい。自由に喋っていいというなら俺の好きなように喋るぞ。
ただ、個々の深堀になるんだろうなとは言っておくが。

(162) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 プラーミヤ

こんばんぬ。
ゆるっとログ読みしてるなう。

フリスチーナ>>93
返答さんくす。
私からもイライダ>>155上段の話は聞いてみたいかな。

とはいえ、質疑応対で実は○○でした、みたいの多いようにも見えるので
>>148みたいな今見えてる所とその理由みたいのが見たいかな。

(163) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 マスケラ

とりあえず着席。以降いる

>>126やっぱダニール君の人物考察が一番納得できる。あってるし
思ったんだけど、ダニール君に対して僕が思ってるのは、「ねぇそのやり方ならわかるでしょ?そこまで分かるならわかるでしょ?白黒わかるでしょ?」ってやつだ

感情については誰もあんま近くないな。もう少しプライドの問題なので

アリョール君の告白は100回ふぁぼった
おーけー大丈夫だ、好きと白は違う

(164) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 アリョール

喋りながら考えてますが、ぽっぽ君の希望、なんでや工藤。と思ったけど、私もぽっぽ君の★スルーしてたから、ぽっぽ君待たせていたのならそこも加味されますね

マスケラ:伝書の否定は誰か気付けば欲しいですね

(165) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【独】 ダニール

冗談かよwwwwwwwwww

(-59) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

フリスチーナは、ちょっと離席するのでお返事はまたあとで

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【独】 ダニール

ところで生やせってのはアウトだろうか。
少年ジャンプでやってたネタだからセーフだと思っている。

ちょっと自重します。うどん打ってます。

(-60) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 アリョール

>>164マスケラ
うまいこと私があなたのバックアップに着くようであれば、私を刺す必要がないか今一度見直すのをおすすめしますよ

(166) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

おとこに浮気するおとこのひとって…>ベルナルト

ダニール、自発的に出すもののほうが興味あるのでリクエストとかは特に。
足りない、で言えばイヴァンについて。ダニールだから欲しい、じゃないけど欲しいものは伝書ちゃんの>>136要素ね。

(167) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 ベルナルト

プラーミヤ助けて。全然狼わかんない。

(168) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

イライダは、ダニールに話の続きを促した。

2015/07/19(Sun) 21時半頃


【人】 マフテ

ダニールは喉具合あれかもしれんが>>65の(5)がちょっと見たいー。
喉に余裕あれば、だが。

(169) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

【人】 ラビ

>>151 ダニー
「イライダ見てて思ったけど、ここのやってる事って確白なんだよなー。」の実況や、
「俺マフテ好き。行間読むのも好き~」の心境報告って、割と狼でもやるー?

ダニーが作為盛るならこの辺りかと思ったのでなー。

>>154 ゼノ
上:まー、普通は赤窓で言うわ、それー。

下:さよかー。ラビニキの方は把握ー。
伝書は「そこ?」ってのは僕も思ったので、>>154待つんだなー。

超どーでもいいけど、アリョが敬語になったー。
なんか心境の変化あったのだー?RPってなら構わぬー。

(170) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 プラーミヤ

ベルナルト>>168
それ私もだw

ログ読みながら、あれも違う、これも違うーってなってるとこ。
何処に手いれるのがいいんかね?というのも迷子になりつつあるところ。

(171) 2015/07/19(Sun) 22時頃

ラビは、アンカーミス。×>>154→○>>158のゼノビのお返事だったー。

2015/07/19(Sun) 22時頃


【独】 マスケラ

ベルナルト可愛すぎか

(-61) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ダニール

>>164マスケラ
下段プライドの問題 うんそうだよね。
俺の白わかんねーの?くらいの些細な傲慢さはあると思ってたけど

マスケラは俺が再三マスケラ吊りたくないって言ってるあたりからわりと察してるとは思ったけど、俺がどうこうというより周りにもっとアピったほうがいいんだろうか。
俺の取ってるマスケラ人間だろう、みたいな奴って、はっきり言って俺にしかわからん要素な気がしてならんから主張し辛い。

経験則。ここまで見れるやつは大抵村だ。

そういう結論になってしまうからな。

イライダ>>167
そっか?まぁイライダからしたらそうか。イライダ評も全然出してないと思ってたけど。まぁわかった。

マフテ様>>169
あの食材、村じゃね?>伝書は村でも思考追えるんじゃね?(微白い)>イライダ多分村だわ…。(唐突なイライダ)
とか…?なんか3つ、っていうとなんとも。

(172) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ラビ

>>157 フリス
無いんだなー。
強いて言うなら、イライダとか僕とかベル真思考を全面に出してるとこー?

おばーちゃんが>>5と言ってるのに、上位置を見てなさそーだから言ったんだなー。

>>160 マフテ
耳が痛いわー。

(173) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 マスケラ

ラビ君について

1d朝の印象で。なんて楽しそうにしてるんだろう、と思ったんだよね
>>1:1CO速度、>>1:7読ませる事をあまり意識しない感想
>>1:41ツッコミ待ちの雑さは誰かとのやり取りを望んでいるように思えたし
>>1:42はとにかく絵面が面白かった。感覚の共有はもちろんあったが、あの発言の下に未発言者の欄があってね。その絵面で具体的に同じ景色を見せられた。

それが、その面白さが、それ以降見えないので戸惑ってた。
感覚的な話だけど、失速とは違う。黒いとも思わない。
真面目?つまんなそう。
>>1:139イライダもーいい、アリョ評お腹いっぱい。
で、とても顕著に感じて、ここで突き放されたように思った。

多分、その原因ってイヴァン君の言う退屈、不満、なんですかね
それだと割とかちっとはまりました。

>>107の白加点は同意。
興味を持つ場面として、分かりやすい。

ラビ君もやはり人で良いと思います。

(174) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

リディ非Cとして、更にラビニキータを村として弾くと残りが1/2で人外なんだよね。
この状況で狼がピンと来ないので、正直焦ってはいる。

で、この状況って、普段の村トレースしている狼が多いのではないかなーと。
それでいくと、文書ちゃん、アリョール、イヴァンの既存のプラス要素が弱いものになるかな。


ああ。あと、分かってるだろうけれど、吊回避時の指示はお早めに出しておいてね>ギドラズ

(175) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 ベルナルト

灰が全員狩に見えてきた

(-62) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ダニール

ラビ>>170
やるなぁ。俺が好きな奴を好きと言ったりするのはもう性格だから…。
確白もまぁ、そう思ったなら言うんじゃないか?その行動自体に色はついてないしな。

イライダ>>167
文書の白要素というか。>>54最下段なんかはわりとそう。
文書→マスケラの視線の動きがリアルであることはそこで言ってるけど、その末に出た行動として、マスケラを懐柔対象とした動きを取っていない。

むしろ無意識にマスケラを信用してしまった自分に対して、ハッと気付いてその理由を自分自身に問いかけつつ出力しているシーンが見て取れるんだよ。確か昨日の夜明け前にそういう流れの発言がある。

で、そこらの感情の出方が非常に上手い。狼だとしたら巧妙だから見てくるといい。

(176) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

イライダさんの足が遅くなった気がする

ギドラズは。
プラーミヤさん霊かなー?って予想しとこ

(@26) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

実際のイヴァンの動きに対しては、アリョール忘れていたこともあるけど
マスケラに求められているとはいえ…
ラビ白考察見進めでいいのか?って思ったよ。
力配分的にそんなに1日にぽんぽんたくさん白考察出せなさそうなのに…。って。

って思ったけどもしイヴァンが前述3セットの中で
ラビ黒を高めに見ていたのならノーカン。
ここも聞いてみようかな。
イヴァン★マスケラに求められた以外でラビ考察を優先した理由があれば。
もし↑の認識で正しいなら、黒あるかもと思った箇所も見たい。
(ここまでアリョール宛にもなるか)

(177) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 ダニール

うーんうーんうーんやっぱりゼノビア避けようとすると考察が歪む。
本来あの3つ出す部分、ゼノビア狼なんじゃね?ってのが入るんだよなぁ。

けどなーーーそれをする意味よ。ないだろ。
だからやらん。

もうちょい俺が上手くやれればなぁ。俺が赤持ってるから視点歪んでるのか、周りからもうちょい詰めたい、けれど。

どうにもおかしなことになるんで、イヴァン囲いは決めつつ生存する。
正直俺が吊られたからって良い事になる気、あまりしない。

(-63) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 プラーミヤ

ぱっと見なんで見落としあるかもしれないけど、
灰の中で「吊りたくない」と意見あった発言まとめ。

ラビ   >>13 ニキータ、イライダ、(伝書、アリョ:占なら可)
ニキータ >>47 ラビ・イヴァン・伝書
マスケラ >>50 アリョール、ニキータ、イライダ、伝書
ダニール >>61 マスケラ、伝書
イヴァン >>88 イライダ、ラビ、ニキータ、マスケラ
伝書   >>105 ニキータ、マスケラ、ラビ
アリョール>>117 マスケラ
イライダ >>175 ラビ、ニキータ

まあ、単純に消去法で行くと、誰からも名前が挙げられてない
ダニールとゼノビアが少し落ちてるんだよね。
(イヴァンも1人なのでこっちに近い)

ただ、そこが狼としてしっくりくるか?という点について
みんな悩んでるのよね。という現状まとめまでに。

(178) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

吊はゼノビアかイヴァンで考えていて、占はまだ固まっていない。

ダニール>>172
私に本当に興味なさそうだったからねあなた。
温度低い意見はつまらない。

(179) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 ダニール

だって女だし…。

(-64) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ラビ

最低でも2人外が灰に居るのになー。
確かに上手く隠れてんなーとは思うんだなー。

ゼノビ>アリョ>マスケラ・伝書

こんな感じで色付けたいなー。
ダニーはINするかもなー?
マスケラと伝書の位置は変わるかもだー。
イヴァはいーや。

>>176 イヴァ
りょー。喉きついのにありがとー。
あとは好きなことしちゃってー。

(180) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 マフテ

>>172ダニール
ふむふむ。その自信ある順とGSの並びはまた別なのかな。(微白>村なあたり)

直近も見つつ、割と白飽和してる人が多いのかね。

あとベルの>>115も見た。
一晩言われると誤解を招きそうなんでそこだけ抗議しておくが、ちょい纏めてくるか。

(181) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 ダニール

嘘かと思われるかもしれませんけど、ガチ村でこんなホモRPしたの始めてです多分。ほんとごめんなさい…。
というかプロローグで俺をホモ塗りし始めた奴らが悪い。
それまでは俺普通にやるつもりだったんだ…。

なんか好きなキャラがどうしても男性チップに偏って、自分も男性チップ使う性で必然的にホモっぽく見えることはよくあったけどさ…(それはマジで不可抗力)

(-65) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 アリョール

>>178プラミャ
あ、イライダも吊りたくないよ。
ラビも吊りたくないに加えようかな

イライダ>マスケラ≒ラビくらいの順番

(182) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ダニール

ちょっとマフテ俺のマスケラ一晩預かるってどういうこと

(183) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 プラーミヤ

にしても、微妙位置の白さも見えなくなってるとか
私、ダメすぎやろ。

比較的得意な分野ではあるんだけど…。
まあ、ダニールは違う…まで格上げできるのか?
そこがちょい悩ましい。

(-66) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【赤】 イヴァン

>>180
それ僕じゃないです。

あと一時間ぐらいは居られそうかな。
表にも出てきます。

(*44) 2015/07/19(Sun) 22時頃

マスケラは、ダニールを金属バットで滅多打ちにした。

2015/07/19(Sun) 22時頃


マフテは、>>183俺に言うなよベルに言えよっていうかお前喉は大事にしろよwwww

2015/07/19(Sun) 22時頃


マスケラは、ダニール喉大事にせんかこらぁ

2015/07/19(Sun) 22時頃


【赤】 ダニール

俺ですね。

そして普通に白くなっててごめん。
そっち縄飛びそうならいっそ俺が、とも思ったんだけど
そうして縄当たりに行ったところでジリ貧な未来も見えて素直に白くなろうかなぁって路線切り替え最中。

注文あったら遠慮なく言ってね。

(*45) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 プラーミヤ

アリョール>>182
さんくす。
まあ、ここの回答は必須でもないんだけど、私の思考整理に使ってる
って部分も大きいので助かるー。

(184) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 マスケラ

マスケラ
アリョール、ニキータ、伝書、イライダ、ラビ
イヴァン
ダニール、ゼノビア

リディヤ
フリスチーナ、ベルナルト
マフテ、プラーミヤ

あっ白飽和…

(-67) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【赤】 イヴァン

問題無いですよ。

ラビが軟化した。
可愛い。

(*46) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【独】 プラーミヤ

まあ、しかし、これ、働かなすぎて、聖でもいいからで
マフテ喰われそうだよなw

マフテはそれでよしとしてる風だから、まあ、このままでは行くけど。

(-68) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【赤】 ダニール

Actないけどネタりたいんだよ!!!!!

(*47) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【赤】 イヴァン

ネタ大事です。

真面目な話が続くとボケたくなりますよね。

(*48) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

ラビ宛。
アリョールに対しては>>85>>108で聞いたとことの一端として
「他者のプロフィールをどこにストックしているのか?」が
アリョールから見えなかったので、本当はそこまで固めているわけではないのか
それとも他人がつくっていることが真っ当だから
「まじそれな~私はなにもしなくていいな~」
どちらかなのだけど、アリョールの自占吊の自己認識的に
後者は低そうなので吊りかと思ったね。

ただ自分で考察する楽しみが少なそうに見えているので
既にあるもののほうがより大きいものに見えているのかなあとか?
そんな迷いで▼でなく▽。
ついでに>>159の聞かなかった理由としてはそんなところ。

自分でこれだと自信持てないものを無理やり出させてもなって感じ。
それなら「これが見ていてすごく納得いって焼き直しになるから言わなかった大本」のほうが見たいってやつ。

(185) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ベルナルト

プラーミヤ>>178「吊りたくない」の中だとイライダの白がいまいちハッキリしないんだよね。見直しのタイミングがまだ来ない、と言うべきか。

吊り許容の方も纏めて貰えると助かるな。

マフテ>>181 白飽和かなー白飽和と言われるほど白に納得がいかないという。ぶっちゃけると対抗吊りたいんだけれど、さすがにダメだよなー。
だめだよなー。(チラッ

(186) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【赤】 ダニール

なる…。ボケてないと死ぬ…。

そして路線切り替えやっぱりいいかなぁって思えてきた。
白くなるにはある程度色々切り捨てないとだし、別に今のままでもすぐ吊られないだろう。
吊られたらちょっと笑う。うそぉんwwって

(*49) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ゼノビア

>>33伝書
ゼノビアの質問は、「自分がひっかかったところ」「本人がどう考えているか詳しく聞きたいところ」なので、性格を掴みたい目的でしている
そこから白黒に発展するかどうかはもらった回答次第
回答で黒っぽく思ったのは伝書からの疑い返しだけだったケド

>>122ダニール
☆特にそのときはなにも
ダニールは純灰で、群がった方の人を見てた
☆いないから仕方ないねー、かな、特になにも
ゼノビアも伝書黒く思ったのは議事録的にはそのだいぶ後だし

(187) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 マスケラ

>>172ダニール君
いや、僕は分かる、本人だし。
でも村は村として大きな流れで動いてるから、お互い分かってればいいと言うもんでもない。
君はどうやって村を勝たせる?

あと、僕は君の白が取れていないから、多分このまま占吊に推す。

(188) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

薔薇村に迷い込んでしまった。

マフテとプラーミヤに。
ゼノビア⇔文書間のやりとりが仲間内で出るようなものか、出来るようなものか。
そして内容的にどちらに正当性がありそうか。
後者は言葉にしなくてもいいんだけど、見てほしい。

ダニ>>176すまん、そこはもう取ってる。感情出力面すなわち人間らしさ、ね(←私の解釈)
文書ちゃん、マスケラ関連もだけれど>>26とかもいい感じなのよね。ただしここまで同ベクトルの白さ。

違う白さは恐らく>>83あたりか、占い師との関係性あたりで拾えるんじゃないかなあと思ってる。

(189) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 ベルナルト

一晩ってのは、日付を超えてではなく。
コアタムから本決定10分前までの2hコースね。

マフテにダニールも任せたいなと思ってたんだが>>183悦びそうだな……。
>>39の理解力の相性について、本日増加分でもそういった理解力の差が見られるのか、とか。

でも他のこともやってほしいっていう。
マフテ3人ぐらい欲しい。

(190) 2015/07/19(Sun) 22時頃

【人】 アリョール

>>185ぽっぽ
えー。

まっとうなお返事が来た困るー。
なんか生殺し。

(191) 2015/07/19(Sun) 22時頃

イライダは、あー、ダニールは>>189への反応、”必要と思ったら”でいいからね

2015/07/19(Sun) 22時頃


【人】 マスケラ

>>166アリョール君
見直しは常にしているので、お気遣いありがとう
黒考察はどれもピンと来ない。
まだ自分の感覚の方が信用できるかな。
占内訳による、視点漏れ疑惑については覚えておこうと思ってる。

(192) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 マフテ

マスケラは昨日分析した通りに自身の生存力の低さを自覚している。
だからこそ1dイライダの残酷さを白と取ったのだろう。

同様の部分が見えるのが>>38
伝書の自分白の取り方を「白要素としては薄い」としつつも理解を寄せていて、かつそこを伝書の白要素と見ている。

また、>>50の(2)は正に妥当な警戒だな。
自分の生存力を低く見ている=自分が中盤以降SGになりやすい体質と思っているからこそ、理解者に弱いのではと予想している。
>>58も、「だろうなぁ」と思って見ていたよ。

今んとこ彼の自認している弱点も、それ故に甘くなってる部分も、同時に発生した警戒も綺麗に読み取れんだよなー。
かつ、気にしている先もその内容も納得が出来る。
(ただし白取りはたまに心配になる)

こっから豹変するならまた別だが、多分人じゃねぇかなこれ……という。

(193) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ベルナルト

>>189 イライダ
伝書-ゼノビアね。
伝書のほうは不在割増で甘めに白計上・占不要の結論を急がせる動き。
ゼノビアは後発・頭から読み込んで重箱を突くスタイル。対話はあまり発展せず白を取られるチャンスがない。

そういう状況で、見直されると黒取られて死にかねない程度の仲間に視点もれ? 視点漏れ? 疑い返し? って疑惑を突きつけるものだろうか?

切れてると思います。

ってか、伝書が文書って言われてるの、意味全然違くて笑ってしまうからそろそろみんな直さないかなww

(194) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 プラーミヤ

ベルナルト>>186
そうだろうね。
挙げられた名前見てて、イライダが世論の割りには名前挙がってないな
って感じの印象だった。

私から見えるイライダは、村勝ちのためにやりたいことがはっきりしてる
という点は白く見えてるかな。
昨日の決定周りが特に強く思ったけど。

まあ、見直すフェイズじゃないというのはそうだろうね。

吊り許容はまとまるほどでもなかったような気がするけど見てみるね。
(吊り反対の逆になりそうな気もするけど)

(195) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 プラーミヤ

イライダ>>189
ほい、了解。
マフテは他で人気だろうので、私の方で見てみるよ。

(196) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 マスケラ

村うひなんて白援護が無いとすぐ死にますからね…

(-69) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ベルナルト

マフテ>>2:193受け取った。じゃあ、外そう。

ところで、リディヤって今議事録見てるかな?

もし見てるならゼノビアについて意見聞きたい。
というのも置かれている状況的にはリディヤもゼノビアもちょっと近いんじゃないかなって思うんだよね。

頭から読んで発言組んでるゼノビアの動きって狼としてあるかな。
むしろ人間として共感出来るところはあるか。

(197) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 ベルナルト

最近口癖に気付いたんだが、
文末でかな?かな? って言い過ぎて、たまに竜宮レナみたいになっとる

(-70) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 イライダ

ベル>>194
あっ伝書ちゃん!!!伝書ちゃんわたし覚えた…ご、ごめんね伝書ちゃん…

双方生き残りは無理だから、互いに頭げしげししてる路線も切れるかな。
ちょっとここが自信無かったの。
↑を取っていいのならば、ゼノ吊で占イヴァンかダニール・アリョールくらいかしら。と考えてる

(198) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ベルナルト

せんせー。対抗吊りたいです。

(199) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

しにたい…伝書ちゃん伝書ちゃん。
自分の中ではずっとぼんじりちゃんなのは内緒の話よ。

(-71) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 ニキータ

んー。ニキータ狼だと相方伝書とイヴァン。

(-72) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 マスケラ

ほんとにダニール処理とかしたくないけど、その感情がいけないんだ。いつも
話わかってくれる狼なんていっぱいいるんだ

(-73) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ゼノビア

>>150イライダ
お手紙返信
>>1:390の中段くらいから
イヴァンのんびりしてるなと思ってた
今も特に動いてる感じではないね、まだ傍観者っぽい
☆イライダは昨日の白印象のまま変わってないね
結果出る前からリディヤ白かも、は言ってたし、占い先変更しない?の誘いの断り方も納得した

>>156ベルナルト
伝書もすぐ引っ込んだから分からないね
でも引っ込めたあともゼノビア吊りに来てるから注意はしてる感じ
灰に三人なんでお互い白言い合ってるとこにもいそうとは思うんだけど、伝書ならマスケラかなー
未精査

(200) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 マフテ

>>172ダニール
誰を吊りたい?
そして誰を吊りたくない?
マスケラに関して、吊りたくないと思うなら自分にしかわからんとか言ってないでどんどんそれを周囲に訴えて構わんのだぞ。
ニキベルが昨日占いたがってたのも見ているだろう。

理解を深めたり考察するだけでは、村に取った白が伝わらないこともある。
そういう時は、そこから先の「さらなるアウトプット」も意識する必要があるからな。

と、上段マスケラ宛だがこっそりと横入り。

(201) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 イライダ

ちょっと席外すかもしれない。決定時間には在席してるようにするわ。

>>199乗ってみようか。フリスチーナどう出る?

>プラーミヤ
私の意図は>>198あたりなので、よろしゅう。

(202) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ダニール

>>187ゼノビー
なにも、か。怪しい奴、白い奴、そういうの関係なく、一つの事象に群がる人の行動そのものを白いと見たってことか。

>>188愛されマスカラ
俺別にお互いにどうこう、ってやってるつもりはないんだけどね。
だから回りの話題に食いついていると言うつもりであった。
村を勝たせる方法はもう言っただろ、灰を見て狼探して吊る。それくらいしかわからん。

最下段はどう反応すればいいんだ。やだやだーって駄々っ子になる事しかできんぞ。

イライダ>興味なさげなのはごめん。ないわけじゃないんだが。
女にはちょっと厳しくなってたかもしれん。

>>201マフテ
微妙に誤解与えた俺が悪いかもしれんけど、俺マスケラ処理せんでいいってのは結構周りにいってるつもりだったからね!

だから自分宛じゃないマスケラの話題に食いついて、マスケラこうって解説してたからね!!ただそれがわかり難いかもなという自覚はあり!
けど伝えようとはしてたっていう!

(203) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 マスケラ

もうやだマフテが一番白い

(-74) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 マフテからの伝書

で初動の>>1:51だけどいやあ…
別にボクへの目線だけに限らず
あそこまで他者への評を見ても他者の主観でも納得いくものを
素直に溶こうとしている人狼とか
ないでしょ…ちょっとないわ…っておもっちゃったんだけどね。
いや、見直しても。

だからここらの動きはほとんど決めうちに近い白。
他になんらかの白さや。あれもしかして白飽和?と
感じた場合に考え直すところ。

…っていうと判断早すぎかもしれないけど ボクはいつもそんなもんだし。

(204) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 アリョール

>>185ぽっぽ
「アリョールの自占吊の自己認識的に
後者は低そうなので」って何?

どういう風なアリョール像なのか気になる

逆なんだけど
もう私ニートになりたい、ってだんだん…。

さっきも逆、と指摘したからぽっぽの想像する傾向が逆なだけかもしれないが

(205) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 リディヤ

>>197 ベルナルトおにいさん

頭から読まないとというのは、役職由来というより接続状況由来じゃないかな。確か連休期間は全鳩って申告があったよね?ゼノビアおにいさん。

(206) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 マスケラ

なんでだ、わからん白くない
これで白だったら拾えない僕が悪い

(-75) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

マフテと世論を汲んで、マスケラout.

村置き:ラビ・ニキ・マスケラ

ゼノビアorぼんじり
イヴァン ダニール アリョール。
ダニールとアリョールは対になっている気がするんだよね。
ならば、▼ゼノビア●ダニール、かな。
翌日白なら▼イヴァン●アリョール(逆も可)、黒なら▼ダニール●イヴァン。

判定は全て生きているものとする。ギドラと狩人ふぁーいと

(-76) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

イライダは、ダニール>>203今出す必要に思ってないならばいらないわーということよ。そんな気にしてない

2015/07/19(Sun) 22時半頃


【人】 ベルナルト

>>206 リディヤ
おねえさん、な。接続状況由来か。
何か疑われ方とかそれに対する本人の自己認識とか、反応、動き変わった部分とかないかね?

いまリディヤなにやってる? あまりすることないのでは?
村なら狩の可能性仄めかして生き残るゲー、
狂なら喰われない理由を作る為に黙る。
一応、村だとは思ってる。

対抗以外人外候補がぴんとこないので
リディヤちゃんの知恵を貸してください。

昨晩は直吊とかいいながらあれこれ問い詰めてさーせんっした!

(207) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 プラーミヤ

☆イライダ>>189
改めて。
>>198へも含めて言うのであれば、
>>142で矛を収めてるのは両狼の斬り合いっぽくないかな。
仲間切りで白くなりたいのなら、とことんまでやるか
そうでなくても、もっと引っ張るのでは?とは思う。

ただ、それだけで私は非仲間は取れないかな。
どの関係でもやりうる程度、な話に見える。

根本は>>142「読み取りが浅いのはお相子」の部分に
あるように見えるので、その点ではどっちもどっちかな。

(208) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 マフテ

>ダニール
全然違うとこ聞くが、>>137
「言語化しようもんなら、ニキッターすげえな一生ついていきます足舐めます。ってなる。」
これって白いの? 黒いの? 村いの?
好きなの? 単なるホモなの?

結局ニキータの色はどう見ているのだろう。
自分に向けてくる警戒とかから取れないか?

(209) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 プラーミヤ

>>199 それな。
灰なら私からいうレベル。

吊らなくても縄チラつかせるくらいはしたいレベル。
つーか、誰も真追ってないだろw

(-77) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 アリョール

伝書は今視線が合った瞬間の第一印象は、うわ黒っ、ではなかった

ぽっぽの立場的に、手頃にアリョ吊推しやすそうー、と思ってただけに
今朝のラビと似た空振り感

1dの離席までのぽっぽは、マスケラの「独自性」とか、イヴァンの「好解釈するタイプかな」に近い、ぽっぽの人物像に由来する言動

1dの夜は、追いかけレスだから雑なのか?と思っていたけど、ぽっぽ君は「ボクは」と自分起点が強い論調?かな
>>38自分白に基付く、というのと合わせると、ああ、となった
同意できないんだけど、何処が同意できないのか言葉にしにくい、みたいな物を抱えてた
私を話題にしてもらうと、理解できる

んで、ぽっぽの想像する私が逆やで、と思う所も複数重なると、ぽっぽが私を読み取るのは雑、というか違うで、みたいな所があるのが雑にみえてる感じかな

と、今やっとぽっぽの人物評の所が掴めた

(210) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ベルナルト

>>207 これ「生き残る」を「喰われる」に変換しといてくれ。
あとこの部分に関してリディヤと灰からは絶対にツッコミ入れないでおいてくれ。

(211) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

ベル真か。
私の非狩透けてないといいな。自信ない、すまない

(-78) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 マスケラ

★ゼノビア君

今って、頭から読んでる感じだよね?
>>140のベルナルト君の発言は、後回しにした?スルー?
何か理由があれば教えてほしいな

(212) 2015/07/19(Sun) 22時半頃

【人】 ラビ

>>185 伝書
>>1:367「私も言語化サボって、人の発言リツイート~」と言うてたでー。

>>204読み解きだけで言うなら、>>74と思ったんだよなー。
マスケラに関してだけ言うなら、>>193の方が納得出来たなー。

おばーちゃん吊りなー。
僕は、そこにはまだ踏み切れぬー。

(213) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ゼノビア

>>13>>65マフテ
1 ニキータ、イライダ、ラビ
3 アリョール、マスケラ
4 白ぽい(ニキータ、イライダ、ラビ
気になる(伝書
純灰(イヴァン、マスケラ、ダニール、アリョール
5 自信のある推理はまだない、ラビ白くらいかな
ニキータとイライダは昨日の印象で引っ張ってる

▼伝書●ダニール
フリスチーナ吊りは、まだちょっと怖い部分あるケド
イライダはベルナルトにもう全部BETしてる?

(214) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ゼノビア

>>212マスケラ
長くなりそうだから後回しにした
今からまとめてくる

(215) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ゼノビア

あ、でもちょっと休憩いれさせてね
眠い

(216) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ダニール

マフ〒>>209
そこはまぁ、俺狼時より村時の方が黒いって事を見抜いてきたって事で。更にその原因まで。この村の俺からじゃ掴めないだろと思ってるぶん、そこまで掴んでくるほど俺のこと見られたら単純に白取っちゃいそう。

狼がそこまで掴む必要性がゼロだと言うのと、現状の俺の位置を見るに、そこ掴んで引き上げる位置じゃない。
特にニキータ狼でやる意義を感じない。

まぁそれは架空の話だが。
ニキータめっちゃ純灰。警戒自体は当然なんだが、狼がそういう警戒とっても普通。
むしろ、ニキータが俺に軽率に白を取るようなら警戒してたんだが。
そういう節も見れなく。今早急に能力処理したいと思わなくはなってるんだが、白くは無い。

占いあたってもまぁ、うん。俺としては悪くは無い位置っていうポジションに居る。酷くあいまいなんだが、俺はニキータ見るの得意じゃないんで無意識に後回しになってたりするってのに今気付いたなう。

(217) 2015/07/19(Sun) 23時頃

アリョールは、ゼノビアに、水出し緑茶をいれてあげた。

2015/07/19(Sun) 23時頃


【人】 フリスチーナ

戻りました

鳩さん>>152
なるほど現時点で見えていないから、か
わかりました。
私もイヴァン自身にそういう点は見えなかったかな。

ダニール>>153
テッヘペロォになった梟さんを今どうみています?

イライダ>>155
基本はそれでもまったく当たらないというわけではないので人取れたところの能力処理を外して、1黒見えたらそこからライン見て絞り込み、占いと吊りで圧殺したいとしています。
時間がある時は灰同士のラインも見ますがそちらは時間がかかるのであんまりしないです。
ベルナルトの技量はありますし、危惧もありますがそれが唯一の武器ですので。
これはぷらーみや>>163へも兼ねて

ぷらーみや>>163
今見えてるのは少しお待ちを

(218) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 マフテ

>>217ダニール わからんちん(´・ω・`)

(219) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

アリョールは「楽しい」感情って普段どういう時抱く?

(220) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 リディヤ

>>207

はじめにごめんなさいすると、灰の単体考察出来ない病患者なの……。


ずっと見てたのが、誰が騙りにしても、陣形を2-1でよしとしたか、そうせざるを得なかったのって、灰の中では誰っぽいのかなと。

せざるを得なかった仮定なら、早いうちに非COした面子にも下手をすると二人外いるのかな、とか。

(221) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ベルナルト

放置宣言した瞬間に出てきた>>2:212が、何だか乗られたように見えてしまった。どうもだめだな。

アリョール>>210の前半、
「アリョ吊言わないから白い」だよな。それほどアリョールって位置悪いんだろうか。吊られる想定でモノを言っていることが何度かあるが気になる。

ラビってあれだけフリスチーナと接する機会がありながら、吊りに踏み切れないほど臆病になるんだとすれば、>>1:42ってノリで出した白アピでしかないよな。だんだん慎重になっているが、検討にあたって両方並べてではなくフリスチーナだけ見てる。
イライダ>>202の軽率さって、ラビは気にならない?

(222) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

食事をとってきたよ。
食後の紅茶はまた格別だね。

>>@22おりが嬢
2狼殺す動き、とは何だろう?村の雰囲気とかかな?

騙る狼としては。
・潜伏がアレルギーレベルで苦手
・騙りに自信がある
・CO回ってんじゃんあくしろやばい
このあたりが想像できるけれど。

最下段だったら、確かにアリョールのCO順は怪しいと言えば怪しいね。
彼女?彼?は発言が人っぽく感じるので、偽装なら上手な狼だなぁ、と思う。

とっても余談だけれど、個人的には、ゼノビア黒なら不在時間が在る事が解っているから、騙りに出そう…と言う気はしているかな。

(@27) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

ゼノビアの伝書疑いの確認なんだけど。
 ・ダニールを占へ放り込んでいた。
 ・疑い返しっぽくゼノビアからは映った
という2点でいいのかな?

(223) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ラビ

>>222 ベル
どーせそれはポーズやろー。
本気やないでー。

(224) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ダニール

フリス>>218
微白。多分どっかで言ってる。

マフテ>>219
どうした!!どうしたマフテ!!君らしくないよ!!!
そんなんじゃ興奮できないよ!!!!!!!

と、言うのは1行目だけ冗談。大変申し訳ないけどこれって俺が悪いんだよなぁ。
わかってるんだ。で、それをちょっとどうこうできなくて今結構困ってる。
すまん。

(225) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 アリョール

>>220ニキータ
人を読むのが好きで楽しいんだ
今伝書を見てフワァァと少し降りてきた感じは楽しい
人と目が合った瞬間、性格や人物が閃くのが気持ちいい
それを言語化したくて溢れてくるのも好き

十中八九「マイペースに見たいものだけ夢中で採取して楽しそう」と言われる感じ

(226) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

まー、アリョールの黒ぽいとこはその辺だよね。
アリョールの回答待ってからでも良かったけど、


ベルナルト>>127
アリョールについては、村でも狼でもこうなんだろうな、とは思うけど。
やっていることが狼的に見えることがある。

>>69とか>>147とか本当に思っているようには見えていない。
>>70の自己申告ね。黒視への対応は早いよね。

人物像を取るという名目で合ったけれど、
その中でやってたことは顔を売る行為でもあり、
狼探しよりもむしろそっちがメインなのでは?とも思ったからね。
>>70についてはアリョールの言ってるコト間違いないと思う。

(227) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

うーん。
ベルナルトの今この誰にでもなんやこいつってなってるあたり、非常に真っぽいな…。

(@28) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【独】 ダニール

狼だったらなー自分生き残れるようにすればいいから真っ白になりにいくんだけど。

悩ましいなこれ。

(-79) 2015/07/19(Sun) 23時頃

ニキータは、わー。見事なすれ違い。

2015/07/19(Sun) 23時頃


【人】 リディヤ

あ、>>199

フリスチーナおねえさん吊って黒出そうと思ってる?

ぶっちゃけ霊判定白だと、いろんな意味で超いやんなんだけど。

(228) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 フリスチーナ

ラビ>>173
うん、ないよねぇ
イライダのは昨日序盤の触れでキレてると思っているから無いでしょうと踏んでいる。
そこで自分を挙げるのは自負?

自負ある狼ラビであれば今日もベル真で推せばいいと思う。
でも形だけかもしれないけれど一応両側から見たものを落としている。
ここはどうだろう

(229) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 マフテ

>>225ダニール
興奮はせんでいい。(まがお)

俺が悪い、という類のものではないな。
ただ、「で、結局どう思ってるのさ」←これがついて回る。

なんでそういう状況になってるかとか、心当たりはあるだろうか。
色が取れない状況なのか?
それとも自信が持てないとか? どんな感じなのだろう。
全部ぶっちゃけろ。

(230) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

アリョ+ラビ宛
黒視?の自吊占を意識してたっぽいアリョールは
「なにもしなくてもいい」状況だと
自覚していたわけじゃないだろうなあって。
「働きたくない」はもちろん事実だろうけど。
…という意味の>>185中段の「楽しみが少なそう」だったのだ。よ。

でも>>210を見ると>>69がカマ掛けの部類だったのかなっと

>>213ボク自身ではそこで納得できちゃうので
さようか…みたいな…(そこで説得されたならいいや)

フリ吊りはボクは乗ってもいいと思う程度に有り。
でも、ベルナルトの真を単体で信じられる人だけじゃないから
ベルは対抗吊りたくても吊りたい灰見よう。楽はできないものだよ。

(231) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 フリスチーナ

ダニール>>225
探してきます

あとなんか私吊りとか言ってますが私もベルナルト吊りたいと思っていますが、絶対通らないから言っていないだけです。

(232) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【独】 じぇんとる ばれりー

これを偽でやってたらすごいなぁ、と僕は思った。

(-80) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【独】 マスケラ

マフテ拝んでおこう

メモ
>>219マフテ君
架空の話ですけど、この村内の情報からは分からないような事までニキータ君がエスパーしてくれたら靴舐めてもいいです、むしろ白いです。

現状のニキータ君は別に普通です白くないです。

なんかちょっと架空の話想像して興奮しましたぁ!

って感じじゃ

(-81) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ダニール

マフテ>>230
嫌だ興奮はする。(頑固)

ある。色が取れない状況、そう。自信がもてない、も、そう。
つかめている奴らも、掴みきらないのだ。ここか?と思った部分が手から擂り抜けて行く。
自分がイマイチ見れていない自信があるからこそ出すことへの自信がない。

ので、俺の考察が当たっているとかよく見ているだとか
そういう評価にむしろ困惑してるんだ俺は。あんなので?って。
で、自分の考察を見直すハメにもなっている。

(233) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 マフテ

>>232婆ちゃん
通らないから言ってないとかじゃなくてだな……。
婆ちゃん視点問題なのは、婆ちゃん吊りなら通る可能性がゼロとは言えない、またそれに同意する灰も居てしまうというこの現状なんだ。

危機感が見えなくてどうしたもんかな。(頭を掻いた)
反応もないようだが、婆ちゃん>>15>>17とかは見ているか……?

(234) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ベルナルト

>>221リディヤ 推理進みそう? それ。

そろそろ時間か。
【ダニールかアリョール占ってゼノビア吊ろうか】

ゼノビアはどこからも白要素が出ない。
ないとは思うが、回避があればイヴァンかアリョール吊るか。
亡くすには惜しいという気になってきたのでダニール吊ろうという気はあんまりない。
そしてゼノビアが回避した場合の占い先は伝書でもいいかなと思う。

飴くださいな。

(235) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

アリョールに楽しいスイッチが入らない、と言うのは
楽しみである人物を見る事の前段階として、捉えきれてない、と言うのが在るのかな?

(@29) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

>>226なら今の動きは全然違うね。

言語化の神様が降臨してるというより、
書かされてる感じなのかなとお見受けするけど。
宣言通り寿司のネタを選ばず頬張ってることになる。

人物読みとりについては、好きなんだろうなーってのは
語り口調が楽しげに見えるんで言葉通り受け取るとして。
目が合うというよりはアリョールから皆の視界に入りに
行っているような気もするけど。

ある程度その辺は臨機応変に動きを変えているということなのかな。
少なくとも無意識でってことではないね。

(236) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【赤】 ゼノビア

ねむねむ寝落ちしそう
襲撃任せていい?

(*50) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 プラーミヤ

んー、私もログ見てて中々絞れはしないのだけど、
決定も近くなってきたんで…と。

現状把握してる希望関連(吊りだけ見てる)
伝書>>105 ▼ゼノビア▽アリョール●イヴァン○ダニール
イライダ>>179 吊はゼノビアかイヴァン
>>198 ゼノ吊で占イヴァンかダニール・アリョール)
ラビ>>180 ゼノビ>アリョ>マスケラ・伝書
ゼノビア>>214 ▼伝書●ダニール

(237) 2015/07/19(Sun) 23時頃

【人】 マスケラ

▼ゼノビア●ダニール
で、よろしくお願いします

ベルナルト君の視線がだんだん快感になってきたので大人の階段のぼれた気がします

(238) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【赤】 イヴァン

ちょっと表出る時間とれませんでした。

大丈夫ですよ。
念のため、マフテに合わせておいて下さい。

(*51) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【赤】 ダニール

俺は襲撃できないからなぁ!
一旦マフテ♂にしてあるらしいが。

(*52) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

とっても余談で個人的な話、アリョールの感覚は少しだけわかるんだよね。
何かを掴んだ時の高揚感と言うか、ああ、こういう事なんだって通った時の感じじゃないのかな。

僕もこの村が捉えきれていない(これは本参加してる訳じゃないからかもしれないけど)から、多分、霞製造機な狼か、相性問題か。

(@30) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 アリョール

>>222ベル
庇おうと頑張ってるマスケラが可愛そうなくらい、私は、おう処理どーぞどーぞ、って言ってるしな

逆に、私の白感って、私を疑って対話にきた奴に「拾わせた」態度白みたいなものがメインじゃないか?
全然立場が良いとは思えない。即死します!と自信満々でもないが

考察も視線も全般的に人の後ろについてってるんでリツイートする人化するしかねーわ。となってる
今うまいこといえました!みたいな発言したいけど何もない

実際私を、印象ない、純灰に置く人が多いし
んなら今から頑張るよりサクサク処理して視界晴らした方がよさげに思う

あとナルト派だけど、今日慌ててフリス吊るのは 無理。

(239) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【赤】 ゼノビア

んん…これは難しい
動きが下手でごめんね

(*53) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 マフテ

>>233ダニール
その中でマスケラだけが掴めたが、周囲にうまく伝えられん……という感じか?
他者の評価で「あぁ、これは確かに」と思う部分とかもないのだろうか。
もっと色見えてこれるようになるといいんだろうが……。

んあー。

>ニキータ
ニキ視点>>217のニキ評ってどう見えるよ。
なんじゃこりゃ、と思った後に対ニキでぐるぐるしすぎていっそ白いのかこれと悩み出した俺である。

(240) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【赤】 ゼノビア

▲マフテ

狩回避しないよ

(*54) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ベルナルトは、>>2:228 そういうことがあれば吊られてあげても構わない。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 イライダ

ベルナルト、もしかして真上げしてほしかった?
ちなみに通らないの知ってるからポーズだけれどフリス真切は本気よ、ラビちゃん。

▼ゼノビア●ダニール○イヴァン。吊スライドならイヴァンのほうで。
ダニールと対・同評価の場所にアリョールなので、アリョール占も反対はしない。

(241) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

んー。時間かぁ。

イライダがもう少しだけ見たいんだよな。
イライダ>>179>>1:330で縄意識と
>>175の焦ってると繋がらないほど、サックリ出てきて。

ゼノビア、イヴァン評どっかにでてたっけ?

(242) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 アリョール

>>236ニキータ
私から見に行くと歪むからやだ
自発的に視線あわせに来てくれるのは嬉しい
だから傍聴者と視線重ねて肩越しで喋りたい
人の口借りたい。我儘三昧

(243) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@27ばれりーさん
色々はしょったから、分かり難かったかも―

フレスチーナさん狼占・ゼノビア狼前提

リディ確定白は、ゼノビア(狼)を吊に近づけ
現状のベル真雰囲気から、ほぼ狼占は殺すことになる

だから、2狼殺す動きというのは、今日リディ確白の件と
ベル真視が多く、フレスチーナさんへのフォローが
少ない点のことをいってるよー

(@31) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ベルナルトは、あーめ。あーめ。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 マスケラ

>>240マフテ君
ダニール君は結局、目の前のニキータ君に対しては
現状のニキータ君は別に普通です白くないです。
としか言ってない。

架空の話ですけど、この村内の情報からは分からないような事までニキータ君がエスパーしてくれたら靴舐めてもいいです、むしろ白いです
と言う妄想のパワーが惑わしてるだけで、それまでの発言と内容に大差ないと思うよ

(244) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

んで、>>234見えたのでフリス関連はマフテに任せたわ。

(245) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 リディヤ

>>235
「せざるを得なかった」なら、今日の占い結果が割れなかった→狼は白位置に?というのと合わせると辻褄はあうのだけど、それはそれで、だったら一人くらい様子見しとけばよかったんじゃないかなという。その発想が出来ない面子とも見えないし。

多分前提のどっかがおかしい。

(246) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

マスケラは、ベルナルト君に、投げるよー

2015/07/19(Sun) 23時半頃


アリョールは、ベルナルト飴あげようかー?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 ラビ

>>229 おばーちゃん
や、僕がおばーちゃんなら気になりそーなとこ挙げただけだー。
>>9見ても視界薄そうだし、そこ。
ああ、ニキもあるな。まーその辺りー。

下段は他の人に聞くのだー。

>>231 伝書
>自吊占を意識
自分を駒(>>84参照)と見てる延長かなー、それは。

カマ掛けではなさげー。
>>69はその通り、有る物口にしてるだけー。
>>210はそこから単に得られた結果やねー。

あ、それでこれって結局アリョのどーゆー黒要素なんだー?

(247) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

マスケラは、ベルナルトあーん

2015/07/19(Sun) 23時半頃


アリョールは、あ、マスケラに譲るよー

2015/07/19(Sun) 23時半頃


ベルナルトは、マスケラあーん。 アリョールのはいいよ、ありがとう。act0

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【見】 ダグトリオ びくとーる

「▼ゼノビアは固定でいいじゃん」

「白かもしれないけど明日もこのペースなんでしょう」

「連休中は鳩つかいって言ってたし」

(@32) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【独】 ダニール

本当は1dに占われたかったんだがな。
2dにでもとりあえずは占い一回消費させられたら嬉しいんだが。

確白2連続だと辛いとかそういうのあるのかねー。

(-82) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ラビは、僕も飴欲しいんだなー。誰かまだ交換していない人しませんかー?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 ニキータ

マフテ>>240
そこについては1dから相変わらずじゃないかなぁ。
「ウォォォォ、俺はホモでもニキータはちょっとムリィ状態」でしょ。

正直悩んでる感情がポーズに見えてしまうあたりに、
もう心が歪んでいる。

(248) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

プラーミヤは、私はとりあえずいらないけど、誰も投げないなら私から投げるよ > ラビ

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【削除】 ニキータ

については蛇足分が多いのが黒く見えるのかもしれない、
とふと思った。
言ってることは>>244というシンプルなことでいいんだよね。

2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

ダニールについては蛇足分が多いのが黒く見えるのかもしれない、
とふと思った。
言ってることは>>244というシンプルなことでいいんだよね。

(249) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ゼノビアさんが切られ狼だとすると、
がっつり切ってるとこが、狼なのだけどー

そこまで読み込んでないけど
プラーミヤさんの発言的に伝書さんあたりなのかなー
イバァンは面白い人だけど、それ以上浮いてこないは、
ラビ君あたりだったかと同意(うる覚え)

(@33) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

アリョールは、ラビ交換する?プラミは困った人にとっとく?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 マフテ

>>244マスケラ
マスケラもダニール考察見てて対自分と対他との差異を感じてそうと思ってたんだが。
直近の色取れなくて悩んでそう?な部分とかはどう見る?

>>248ニキ
ニキからはそう見えるのかw把握。

(250) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

まふてー>>234
同意を見ても何をどうしていいか分からないのです
解除について私はしてほしいし霊に残ってもらいたいですがその意見も通らないと思えるくらい差がある
私が解除してほしいと言っていてもしてくれないでしょう?

(251) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

プラーミヤは、私は出来ればとっておきたいのでアリョールお願い < 飴

2015/07/19(Sun) 23時半頃


ラビは、アリョールやったー。交換しよしよー。口移しー?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


ラビは、アリョールにちゅっ。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【見】 ダグトリオ びくとーる

「今日はニキータが不穏じゃん」

「イライダ疑いとかダニール不理解とか」

「気になるならダニールとか占っちゃえばOK」

(@34) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

アリョールは、ラビはい、くちうつしー。苺味よ

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【赤】 フリスチーナ

んんん、ごめんねぇ

(*55) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

マフテは、リア充どもめ……俺もまだ交換もせず飴キープしてるというのに……。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 プラーミヤ

フリスチーナ>>251
割り込む形にはなるけど…、
「通らないから言わない」なんて言ってたら何も出来ないじゃないか。

私は>>1:161とも言ったでしょう?

確かに、声を上げても聞いてもらえないかもしれない。
でも、声がなければその検討すら出来ないじゃないか。

(252) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 ゼノビア

実に申し訳ないんだが緊急事態発生で本決定までいられなくなった
というか接続これで今日最後だ
早いかもしれないが回避はないと言っておく
おやふみ

(253) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 ダニール

>>249 そだね。マスケラもそこありがとう。
俺が詳しく出されるの好きだから俺もやたら長く出しがちなんだよね。
今度から削るか…。

マフテごめんね…俺の唇とっておくんだった…。

▼ザビエル●アリョール

(254) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【独】 プラーミヤ

まあ、真はほぼ切ってるけどね。

ゼノビアの色はまだ迷ってるけど、>>253もあるし
吊りは事実上決定かね。

(-83) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

>>@31おりが嬢
なるほど。そこの2狼って意味か。有難う。

たしかにそこ2黒だと、本当にフォロワーが誰も居ないもんね。フリスチーナ狼だったとしたら、狂くらいはフォローに回りそうだ。

(@35) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【独】 アリョール

割とね、うわーんどうしよー。みたいに思ってる
やりにくいとか、ストレスとか、きついとか、
そーゆーマイナスな気持ちじゃないのでだいじょぶです。

詰みじゃないGJは、あは♪って楽しくなるくらい
逆境楽しいマンなので、このいぐるしい感じも
私どーやってしんじゃうのかしら、ってちょっとドキドキしてる

打開しないとね。村側やると責任感が薄くなるのはいけない事だ
村の足引っ張ってるよね。
楽しむという自分の最低ラインはクリアしちゃうとテキトーになるのはダメだよ

たぶん最初の、寝坊で場所取り失敗したのがダメなんですかね

(-84) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ダニールは、あああザビエルじゃない、ゼノビアだ。 なんでザビエル…ごめん…。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【赤】 ゼノビア

マジごめん
リアル事情により圧迫されている

赤にもあまり顔出せなかったけどみんな好きだよ
村も滅ぼしたいほど愛してるよ
おやすみ

(*56) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

びくとーるは、ザビエルwwww 盛大に噴いたじゃんwww

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 マフテ

>>251婆ちゃん
通らないってことはないとは思うが……んー。

婆ちゃんは今何を主張したい。
村にどうして欲しい。
現状婆ちゃんにとっては厳しい状況と思うが、ここから先少しでも「村が負けない」為には、どうすればいいと思っている?

結局、そういった部分は自分で声を上げていかなきゃ通るもんも通らないんだぞ。
村を勝たせる為の動きとか、そういった部分でもまた信用は芽生えるものだとも思う。
どうしたいか主張しなきゃ、誰も拾えないままだぞ。


>>254ダニール
(げしっ)

そしてザビエル吹いたわwwwww

(255) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

たしかに、ダニールが気になるなら占えばいい、と言うのは凄くわかるなぁ。

(@36) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「面白いからダニール白じゃん」

「同意」

「ザビエル」

(@37) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【赤】 ダニール

お疲れお疲れ。俺も上手くフォローできなくてごめんよ…。

俺からも票入れさせてもらった。

(*57) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

ラビ>>247
あー、なるほど……見え難いとか言ってるから見てこいよということか。

下段は確かに本人に聞くことじゃなかった

(256) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ばれりーは、ザビエルwwwwww

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【見】 じぇんとる ばれりー

ダニールのこういう所、憎めないよねwwww

(@38) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ニキータは、アリョール>>243「だから」以降がちょっと良く分かんなかった。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【独】 ダニール

ゼノビアの名前が唐突にでてこなくて、なんかこう・・・ザ行で4文字だった覚えはある!

あっ… ザビエル…!!! ってなりましたごめんなさいごめんなさい

(-85) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 アリョール

貰った喉を大事にどうしようか
取り急ぎ【▼伝書▽ゼノビア】【●イヴァン○ダニール】私占も許容

(257) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ニキ→←ダニ感の不理解は、お互い様な気がするのよー

どっちも意図的不理解がありそう
ただ、ダニールさんは分からなくてごめん。と申し訳なさそう
優しい雰囲気かつ、疑いを解きたい意思は見える。

ニキータさんは、硬い表情。
疑問点と黒く見える理由は行っているけれど、
それを解消しようとする動きはないように見える

どっちが……というと、ニキータさんの方が意図してる感があるかなー

(@39) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

おりがは、ザビエルwww

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【赤】 ダニール

セブン★つらいよな。(なでなでもふもふ)

(*58) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

アリョールは、ニキータ傍聴者でいたい。人の視線借りて肩越しで喋りたい。で分かるかな?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 マスケラ

>>250マフテ君
ダニール君はそう言うつもりだったのかもしれないけど、僕はあまり僕と他の人への考察に差が見いだせてないね

これだけ色々出て来てるのに白取れないのはダニール黒か僕の目が腐ってるかどっちかだと思ってる。

声に出して焦ってるって言ってる所は焦ってるように見えるけど、それ以外の部分に滲んで来ない。
伝わらない焦り、間違ってるかもしれない焦り、困惑

僕には乖離しているように感じる。
その感情と、言動が。

(258) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 ラビ

【▼ゼノビ▽伝書】【●アリョ○ダニー】でよろー。

ゼノビはリアル事情かもだが、視野狭窄な部分ー。
出す情報量が一番少ないのもあるなー。

伝書は結局、なんでそれが黒いんだ?とゆー。
色々聞いたが、>>185>>231それはアリョ村仮定でも通るなー。
あと、対話した感触「アリョのここが黒い」ではなく、「アリョがこうだから第二希望なんだよ(本意じゃないよ)」的な、説明意識に傾倒したよーな。

アリョは>>68>>74>>80参照ー。

ダニーは>>170関連が悩ましいがー。
まー、そんなに自分狼時と、今が違う!って言えるんならー。
優先下げてもええんかなー?と。

(259) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ラビは、わーい、苺味好きー。ありがとー。ザビエルわろたー。

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 マフテからの伝書

ラビ>>247
出すつもりのないその動きは単なるアピでしょう。
(本当は推理としては固めてないけど弱点収集の疑惑)

ゼノビアはその…いやしろでも頑張ります…無理はしないでね。
もし村だと時間内ままにボクを疑ってしまって吊られて
正直ボクが村に申し訳ないとか
なんかそういうので今日見るの後回しに…なってたとかそういうあれ。

(260) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

ニキータは、アリョールなんとなく理解したつもりだけど、むずくね?

2015/07/19(Sun) 23時半頃


【人】 ベルナルト

ゼノビア、回避の有無だけでも発言出来なかったかな?

今夜ゼノビア吊以外の決定にならないだろうし、
伝書吊通らないの分かってるよね。
対案として▼フリス出したけどイライダの顔色伺うに留まる。

非狩決め打っているから吊りに出しているんだがなぁ。
狼なら露骨な吊り回避だけれども。

占い希望のアリョVSダニーがなかなか面白いことになってきたな。
ダニールのほうが多いかな? 希望は。

ラビ>>259は、結局「伝書占い」ではない理由ってあるっけ。
前にも聞いたかもしれないが。

(261) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ダニゼノはないかなー温度差が激しすぎる感。
ゼノビアさんは、リアル事情が多いの関係してるから
微要素なのだけど。

やっぱり、このゲーム
時間のあるなしって大事なのよー

(@40) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

>>253見た上で吊票は動かさないわ。
ゼノビアはリアルお大事にね。

ニキータ>>242たぶん表に出してない。いる?

(262) 2015/07/19(Sun) 23時半頃

マフテからの伝書は、ニキータにアリョールのお話をせがんだ。

2015/07/20(Mon) 00時頃


【人】 アリョール

問いたい事をラビに先越された>>247
傍聴してる

>>236ニキータ
「アリョールから人の視界に入りに行ってない」に誤読してた

>>243の返事はおかしくなるな
臨機応変に、はその通り

(263) 2015/07/20(Mon) 00時頃

おりがは、ベルさんー一応、ゼノビアは回避ないって言ってるのだー

2015/07/20(Mon) 00時頃


【人】 ニキータ

イライダ>>262は、欲しいかな。
縄への意識見るために。

(264) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 リディヤ

>>253で、回避無しとは言い残してるわ、ゼノビアおねえさん。

(265) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 マスケラ

ゼノビアは回避ないと言っているよ

(266) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 フリスチーナ

ぷらーみや>>252
うん、確かにその通りです、ごめんなさい

まふてー>>255
今日最悪なのは▼私▲霊が通ること。
これは絶対に回避してほしい。
もし▼私なら即ギドラ解除してほしい。

次、▲私はまぁ、ないと思っているので割愛している。
されたら現状を鑑みればそれは割と悪くない。
んー、でもギドラはやっぱり解除してほしいです。
私一人では無理だから霊残って少なくとも残狼数の把握は続けられるようにしてほしい。

(267) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 イライダ

>>264はいはーい。
一応先に出しておくと、
「1(2)縄間違えるにあたって、どう間違えるのがダメージ少ないだろうか」みたいな意識があるので、そこは踏まえてくれると嬉しい。

(268) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 アリョール

ニキact
初動で場所取りで
円卓の中の空洞に潜り込めー、みたいな位置取りを確保するイメージ
人の話にちょっかいかけるリズムができれば、そんなに難しくはないよ

楽しいスイッチが入ればめんどくさがらず動き回れる

(269) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【赤】 フリスチーナ

完全に自業自得ですからねぇ

私♀ですよ

ピースは♂専でしょう?

(*59) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 マスケラ

ゼノビア君>>215

>>140と絡めて伝書について語れなかった事から、伝書黒の結論を急いだ故に見えた。
つまり、結論ありき。

時間無い故にとりあえず希望を出したい人の行動としてもあり得るかもしれないが、伝書黒と思いこんでる人間は、出された白要素をとりあえず拒否する方向に走るのでは?
と、ここは僕の想像

落ち着いて、後から回答しようとした点が逆に、そこに正当性を持たせたいように見えた

(270) 2015/07/20(Mon) 00時頃

ニキータは、飴投げられてた。伝書は何か聞きたいことあるのかい?

2015/07/20(Mon) 00時頃


マフテからの伝書は、ごめん、アリョールを理解してきた・・と誤読しちゃってた。好きにつかって。

2015/07/20(Mon) 00時頃


【人】 イライダ

ああ伝書ちゃん。
現段階の▼●希望、改めて形式で出したほうが色々分かりやすいと思うわ。
私も見たいし。

(271) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ベルナルト

だいたい予想される展開は
・▲ギドラで聖・霊問わず噛む。翌日ギドラ解除
・▲私or霊二択チャレ だろ。

フリスチーナはこれを1日早めたいからギドラ解除を主張している。

ありえない仮定だが、フリス真占で自分の境遇や狼候補差し置いて「ギドラ解除して下さい」って本当になるのかってのはちゃんと考えような。

真要素挙げろって訳じゃないが、普通に拾える偽要素をスルー。
目の前にぎょうさん転がっている偽要素をスルー。
時期にかこつけて印象論で保留、というのがもどかしい。

単に吊れないのがもどかしいのではなく、今夜殺しかけるぐらいでないと私真視に埋もれてる連中をあぶり出せないからもどかしい。

それが分かるなら、乗って欲しかったものだが。

(272) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 フリスチーナ

あんまり見れてないですがゼノビアはどちらかで色をつけておきたい
でもダニール吊りたい衝動

【▼ゼノビア▽ダニール】【●ダニール○梟さん】

で。
ダニールと梟さんは多分仲間違うので――まぁ、見た方が白だとわかんないですが。
ゼノビアは喋りたいとか言って全然喋れてないですが現状では判断しかねるので

(273) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 マフテ

>>267婆ちゃん
>>232を見る迄は、▼婆ちゃん言われても飲むつもりは毛頭なかったよ。

正直な。
婆ちゃん真なら護衛もつかず噛み放題だろうなと思ってた。
かつ、噛まれても「はいはいC襲乙」な流れになる可能性すら考えてた。
噛まれず吊りコースもあり得るかなぁとか、実際夜には吊りって案も出てきて、当事者でない俺ですらどうしたもんかなこれと思ってたよ。

が。>>232から感じたのは「ベルへの対抗意識」であって、危機感ではなかった。
偽視やむなしとは思ってしまうな。

婆ちゃん真なら、前述の通りまずは村をどうしたいか、村がどうあって欲しいかを考えて貰いたいな。
偽視はしんどいかもしれないが、そこで村と距離を取ってしまっては状況は悪くなる一方だぞ。
話を聞いてくれるって相手もいるんだからな。


ベル>>272も見てる。ま、ベル視点じゃもどかしいだろうな。
どうするよプラーミヤ。

(274) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 リディヤ

フリスチーナおねえさん、なんでおねえさん襲撃がないと思うの。

(275) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【独】 イライダ

マフテが灰に居たら、私でも動かせたかなって思うんだけれど。
ちょっと私だけだとベル決め打ち持ってけないかな。ひよっちゃってやあね。

(-86) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ベルナルト

>>265>>266 ほんとだ、言ってる。
マジで吊りたくねえなこれ……。

じゃ、占い先 アリョールVSダニールで決着つけようか。
伝書でもいいがな。

(276) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 フリスチーナ

見えたので一言

ベルナルト>>272
私は突っつかれなかったら多分自分で言ってませんよ

(277) 2015/07/20(Mon) 00時頃

イライダは、ニキータあー、占い先まだ考えてるので、>>264後回しね、っていうの忘れてたわ

2015/07/20(Mon) 00時頃


【人】 アリョール

ぽっぽ君の希望変遷についてはラビ>>259の感想に似るが
私をどうしたくてそこに居れた?マスケラが自信満々だったから信じた!という昨日からの落差もあって、変だなという感じが強い

ぽっぽが自身で考えてそうなったはずなんだが
ぽっぽがこう解釈しやすい、みたいな癖とかは見えてない
なんで逆解釈されやすいのか

それが、ぽっぽ人外として都合が良い歪みなのか
昨日の希望時点から明確な黒を見つけてい無さそうだなーと思うので
ぽっぽがそういう困ってる村と見てもわからんでもない

というか、歪ませてるぜーと思うとロックするからダメ。誰か助けて

>>231は拾うパーツはあってるのになー。疑いたくて疑ってるというか、白飽和してるのか押しつけたいのか、はまだわからん

(278) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

それでも変わらず。【▼ゼノビア▽アリョール●イヴァン○ダニール】
●アリョールよりも●イヴァン。
強いて言うなら○ダニールも消極的になってしまってる。

なんていうんだろう。マスケラ庇う必死さが
すごくよくわかってしまうので、溺れている村に見えている。
吊りはない。…って思ってしまうんだけど、
客観性はほんとうにゼロだな…って思うよ。

(279) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

マフテ>>274
解除なしでいいんじゃない?とは。
ぶっちゃけ、ベルナルト真進行でいいのでは?という気分だし。

(280) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【独】 イライダ

んんんー。ゼノビア狼で回避無しっておかしいのかな。
ゼノビア狩回避→護衛指定ベルナルト?ギドラは非解除。
ああ、確かにベルナルト視点は村人だな…こまった

(-87) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ラビ

>>260 伝書
ん?弱点収集が黒いって話だったのだー?
所謂、質ステ疑惑っすかねー。
これは>>185「ストック~固めているわけではない」に掛かるのか、りょー。
ただ、僕はそこ後者(それな~まじそれな~)と思ってたので、そこは違和感なくー。

んで、それは1dのアリョ(寿司食い)と2dのアリョ(なんでも食べる)の差じゃね?ってゆー。
動き変えた理由は>>69で納得したしなー。
アピとは思わずー。

>>261 ベル
別に伝書占でも良いっすよー。
色見たい順に並べてるだけやー。

ゼノ回避なし、且つ希望出し状況からほぼ人やけどー。
然し、他灰に移す気はあまりないなー。
そこで回避あったりした方が悲惨やー。

(281) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

【仮決定 ▼ゼノビア ●ダニール】
▼は>>253の非回避もあるので本決定とするよ。
希望がほぼ満票レベルというのが一番の理由。

私個人の意見で言えば、
ゼノビアは議事読み込み→感想という流れで考察してるために
リアルな議事からはどうしてもテンポが遅れてるように見える。
そのせいで、質疑応答に追われてゼノビアの見えてるもの
というのが非常に見づらいね。

確実に黒いか?と言われるとそうでもないのだけど、
他と比べると、という所。

(282) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

占は単純に最多票。
こちらは他の希望先も募集中。

二番目に希望が多いアリョールやその他もあり。
個人的には、狼ドコーを置いておてけば、
ダニール・アリョール両白あるんでね?とは思うけど、
今日のリディヤ同様に白なら白で占当ててもいいと思ってる。

素直に行くならイヴァンも入れて3択ね、とは。

(283) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「まさに>>@6じゃん」

「赤誰もサポートしてくれなさすぎじゃね」

「その程度のみらいよち、どの4人が赤でも誰かできるでしょう」

(@41) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

【●ダニール▼ゼノビア】
ゼノビアは他と比較するとどうしてもね。
時間取れてないだけの可能性もあるけど、
占まわすって訳にもいかなそ。

伝書吊り理由がうーん…って感じだったのもあるかな。
ダニール入れないは人それぞれかなとも思うし、
そこ一本縛りにみえたのがあるかな。

アリョールは人・狼分かりそうかって言われると疑問なんだけど。
もう少し見てたくなった。能力処理かかりたくないために、
頑張ってるとも思えるんだけど、
形には成りかけてきているのでね。

ダニールの方が推理の形が上手く見えてこなかったので、
占はこっち優先したいと思う。

イライダも形が見えてはいないので、占は有。
というか希望出しだけ見たら、割と黒くね?と思ったので待ち。
伝書、イヴァンも疑いあるというなら反対するほどでもない。

(284) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

あれこれ俺占いにすらならない?
ンンンンンきっついな。
どうすっか。

ほんと俺に牙をくれ。

(*60) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 フリスチーナ

まふてー>>274
そうか……頭冷やしてきます

リディヤ>>275
以前圧倒的偽視された時も残されて最後に吊られたので多分ないと思ったのです。

(285) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

ベルナルト>>276も見てる。

両占の希望(ベルナルト>>235、フリスチーナ>>273)を見ても
ゼノビアはほぼ白だろうと。

ただ、ゼノビア吊らなくて誰吊るの?と。
候補になるイヴァンの事情(>>98)もあるし、
これ以上狩候補を減らさないようにという観点で妥協やむなしかな、と。

(286) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

あっうん、まぁいいんじゃないかな?俺占いなら。実質無駄ではあるし。

しかし確白2っていうのが進行上邪魔ならごめん。
手順系はわかっておらんのだよなー。

よし、うどんを捏ねよう。

(*61) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

アリョール、第二に希望が多かったのか…

(@42) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【赤】 フリスチーナ

仮決定きたなぁ

●はありがたい

(*62) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ラビ

>>282 プラ
りょー。ダニ占でも良いっすー。

(287) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

私が把握してる希望集計。
リディヤは後追いでもいいので希望が欲しい。
(こういう細かいところもC疑惑払拭には意味があるんで)

ゼノビア>>214 ▼伝書●ダニール
ベルナルト>>235 ダニールかアリョール占ってゼノビア吊ろうか
マスケラ>>238 ▼ゼノビア●ダニール
イライダ>>241 ▼ゼノビア●ダニール○イヴァン
ダニール>>254 ▼ザビエル●アリョール
アリョール>>257 ▼伝書▽ゼノビア ●イヴァン○ダニール
ラビ>>259 ▼ゼノビ▽伝書 ●アリョ○ダニー
フリスチーナ>>273 ▼ゼノビア▽ダニール ●ダニール○梟さん
伝書>>279 ▼ゼノビア▽アリョール●イヴァン○ダニール
ニキータ>>284 ●ダニール▼ゼノビア

(288) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 アリョール

精読してないが、ベルが▼ばーちゃん言って、ばーちゃんが諦めムードで、マフテがおこなのは見えた

>>272ベル
ばーちゃん的には、せめて噛まれ真視を、霊能だけでも生かして
みたいな意図もあるのかな、と好意的に解釈

私は噛まれ真でいいと思ってる節もあった。ばーちゃんの諦めが見えてどうしようかと思ってるところ

(289) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【見】 ダグトリオ びくとーる

「ダニール白いと思うじゃん」

「▼ゼノビアは已む無しとして、●ニキータ希望」

「ふしぎなまもりは◆マフテでどうか」

(@43) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 マフテ

ん。決定も>>280も見てる。把握。
あとマスケラは>>258ありがと。

>>285婆ちゃん
頭冷やすってのとはちょっと違うんだよなぁ。
うん……まぁ、あれこれ言ったがだいたいは前述の通りだ。


そして>>288ザビエルのままで吹いた……w

(290) 2015/07/20(Mon) 00時頃

アリョールは、あ、ぽっぽ占いでも凄く助かる

2015/07/20(Mon) 00時頃


びくとーるは、>>288ザビエル再びwww

2015/07/20(Mon) 00時頃


【独】 ダニール

ザビエルは許せよぉ!!!!!

(-88) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 ベルナルト

私も本気で吊れるとはあまり思ってはいなかったね。
ま、判定拝めるなら黒でしょ。C狂の3潜伏だなんて、C狂のメリットも灰の狭さへの対処も縄数も捨ててる。何よりチーナ自身に被襲撃の意識がない。
霊襲したいなら霊騙出せばいいのにな。何やってんだか。


で、私が万が一喰われた場合は速やかにチーナ嬢吊霊護衛。
イライダの言うように間違え方考えながら灰を捌いていってくださいな。
そのイライダは、私にとって都合の良いことを言ってくれるが、それ以外はたいした動きが見えないのが気になるので他の活躍に期待しよう。

ゼノビア暫定白と置いて、ダニール・アリョール・伝書を同時に占吊にかけるのはアリとは思うが(そこの情報必要だろ)
ゼノ白決め打つのは私も無理だな。

決定出たら合せるよ。飴貰えれば引き続き話す。@0

(291) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【人】 プラーミヤ

ちな、マフテ>>274
>感じたのは「ベルへの対抗意識」であって、危機感ではなかった。
>偽視やむなしとは思ってしまうな。
あたりは完全同意。>>6でも見えた部分だね。

主観だけで言えば、助けを求めるでもなく、黙々と推理するでもなく
出る感情発露がそこなの?というのが正直な感想だよ。

(292) 2015/07/20(Mon) 00時頃

プラーミヤは、>>290 わざとやってるので拾ってくれるのは嬉しいw

2015/07/20(Mon) 00時頃


【人】 リディヤ

>>285 フリおねえさん
なるほど、了解なの。


でね、おねえさん、おねえさんはラインを重視すると自己申告していたけど、ベルナルトおにいさんの吊り占いの希望やなんかには、すごく無頓着な気がするのね。
ラインを見るポイントは、どういうところにおいているの?

(293) 2015/07/20(Mon) 00時頃

【独】 ダニール

位置調整はもうちょい練習する必要があるかな。
なんでもいいから白くなれよーって方が、まだやりやすいよなぁ…。
どうなんだろ…。今回色々悩みつつ動いてるせいでそれすらわりかし混乱気味だなぁ。

(-89) 2015/07/20(Mon) 00時頃

マフテは、気付いたら俺も発言@1だった。誰か飴交換したい人いるかな。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 マフテからの伝書

いや信じたっていうよりは…
ボクからはアリョールに白要素も黒要素も拾ってなかったけど
わりとまともに読めなかったので
希望はマスケラを参考にしよう(明日読めばいっか)だよ。

歪む?自覚の一因として思うのは
「占も吊も貴重なのに、自信ある白とかいわれてるのに
村なら軽々しく自分で使うとか言ってんじゃねーよアホ!」

かなって思ったのでそこは性格って思うことにする。
(ラビの「村仮定のほうがしっくり?ってことか?もあわせよみ」)

(294) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【独】 プラーミヤ

2手まではあるんで、1手はもうしょうがないかな。
で、ダニール・アリョールまで上げて、残りをあぶり出す。

とかじゃないと厳しいな。
灰にほぼ3人外いるのに、わっかんねーのよね。

(-90) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

アリョールは、マフテからの伝書なんだかお互いの視線が雑みたいだね?ちょっと笑ってしまった。仲直りしたいよ

2015/07/20(Mon) 00時半頃


アリョールは、仲直りして、きちんと精読してみる。ぽっぽが灰で残るなら。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【独】 プラーミヤ

ここまでしっくりこないっつーことは、ニキ狼とかあるんかね?
そういう感じの足りなさなんだけどなー。

じゃなきゃ、イライダ狼か。
完全に村擬態して逃げ切る狼、という観点ならここはありか。

(-91) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>275とかみるに、リディちゃんCはないと思うけど
ちょっとしゃべらなすぎです。
ただ、とっかかりが見つからないのかなー

フレスチーナさんは、偽視つらいだろうけど
頑張ってほしいのよ

確白ズたちもベル真派と
明言してるようなもので本当、辛いだろうけど……

おりがも●ニキータさんかなー? 

第二希望は、○アリョール>○ダニール

(@44) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

おりがは、ザビエルのままで笑ったのよw

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【独】 アリョール

ぽっぽの「占吊貴重なのに~アホ」はスゲーよくわかるので仲直りできると思います

(-92) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

マスケラさんは、村の為に貢献しようという意思が見えるから
姿勢が白いのだよー

(@45) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

マフテからの伝書は、アリョール疑っててもけんかしてるわけじゃないもん。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


マフテは、ベルナルトに飴投げておくか。(飴)俺の方は、余るようなら投げて貰えばあれこれ喋るとだけ。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


マフテからの伝書は、×けんかしてるわけじゃ ○ けんかしたいわけじゃ べつに嫌いってわけでもないんだよ!

2015/07/20(Mon) 00時半頃


マフテからの伝書は、アリョールの手にもぐりこんだ。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


れいすは、…ぴよ

2015/07/20(Mon) 00時半頃


アリョールは、マフテからの伝書なでなで。私も喧嘩したいんじゃないよ。でも、めんどくせーって思ってしまったからな

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 イライダ

ああん。なにか言おうとしてもアピにしかならないわ。
フリスチーナ吊は真面目に検討していい。

>ダニール・アリョール
今浮かぶ人外の組み合わせをください。なるはやでぱっと出てきたやつを。
actでもいいんで

(295) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

プラーミヤは、マフテに誰も飴投げないなら私から投げようか? 私の方は不要だけど。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【独】 マフテ

俺が霊なのは透けてんだろうなぁこれ。

はー。すまん……w
俺潜伏へたくそだなー。

こんな俺が狼なんて出来るだろうか。否。
わぁい、魂しろーい☆

(-93) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

おりがは、れいすだーばーんとぅ、こんばんはー[ぴょんぴょん]

2015/07/20(Mon) 00時半頃


マフテは、まぁ議論も落ち着いたので大丈夫かなと。余るなら、かな。ベル喉涸れてるし、俺のはベルに投げた。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 アリョール

てゆーか、今ぽっぽがおもろしろい

「~アホ!」の文凄くよくわかる
そういって怒る人いるか観てたんだが、君かよ

その感情は凄く私のツボをついてる
イラっとして雑になってたのなら、それも計上して、誰かを挟めばぽっぽは読めるかもしれない?

マスケラ
私とぽっぽ(とラビ)のやりとりに感想欲しい。明日でもいいよ
喉枯

(296) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

ザビエル(半ギレ)・フリスチーナ・アリョール…?
アリョールの所はぱっと浮かんだところ。ザビエルはまぁありそうかなって思ってる。
Actはない

(297) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

れいすは、おりがちぁん、こんばんぴよー(ぴょんぴょん

2015/07/20(Mon) 00時半頃


イライダは、アリョールをハリセンで殴った。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


プラーミヤは、りょか。ベルはすでに飴もらってるっぽなのでしばらく様子見るね。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 ラビ

>>294 伝書
「村仮定のほうがしっくり?」ではなくー。
>>259「アリョ村仮定でも通る」だー。

×白要素だね
○黒要素ではないよ

間近の二人act、イヴァとか視線の解き方上手そうやと思たー。
投げとこー。

(298) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 おむ れいす

長らくリアルに忙殺されてたぴよ…
占2COまでで記憶が止まってる()

1dから読み直してくるけど、センスのいい今北産業を期待してるぴよ(ぴょーん

(@46) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【独】 おむ れいす

>>1:29の「1人だけBGMがドリフの盆回しかかってるような感じ」っていう表現いいな
こういうの好きである

(-94) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【人】 プラーミヤ

占い希望については特に反応なかったのでそのままで。
改めて、【本決定 ▼ゼノビア ●ダニール】で。

各自セットよろ。

(299) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

アリョールは、ぽっぽ:マスケラ:ダニは一瞬考えたが今ちょっと?った。あとはイヴァン起点が切れなさすぎ

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 リディヤ

>>288 ブラーミヤおねえさん

鳥さん、イヴァンおにいさん、ゼノビアおねえさん、ダニールおにいさんが吊りか占い候補かなと思っていたけど、特に吊りが困ってぐるぐるしてた(>>221>>246)。

(300) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

ラビは、プラーミヤ>りょー。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 ベルナルト

アリョールと伝書が組んで「ダニール!」とか言えば●ダニールになりそうだよな。

>>298 イヴァンは不在か。

(301) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

えー産業苦手だー

・ダニールはホモ(確信)
・吊りたい灰(黒い)がいなくて困ったー
・リディ確白▼ゼノビア●ダニール

ちなみに、ニキータVSダニール気味?
伝書さんとアリョールでやりとりが多かったかなー
ダニールが面白いです、ゼノビアをザビエルって言ったり

(@47) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

リディヤは、飴いる人ー。私は要らない。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


ラビは、ベルナルト>あと一時間したら戻るんとちゃうかなー。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【独】 おむ れいす

>>1:42
こういう煽りも好物です本当にありがとうございます(もぐもぐ

狼でさらっとこういう事言えるようになってみたいね

(-95) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

アリョールは、むしろ、●伝書の方が凄く助かる。読む楽しさは減るけど、超助かる。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【人】 ベルナルト

【ダニールにセットした】

ギドラ両方とも欠けて欲しくないな。
死にたくもないんだが。

ちらほら見ながら寝るよ。おやすみ。

(302) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

ラビは、リディヤ>余ってるならちょーだいー。他欲しい人いたらそっち優先でー。

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【見】 ばんどらむすめ おりが

リディちゃんは、濁音と破裂音が苦手かな?

ベとペや、プとブ

そして、本人は気づいてなさげ

(@48) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

ぬぐぐ。
聞いたもののピンとくるもんが得られなかった。すまぬ
単純に昨日の対比をしてアリョールに勝敗なので、ダニール占に反対せずにします。
ちなみに今日は二人とも悪くなかった。

飴は余ってたら貰うしその分は喋っておくけれど、べつに自分から欲しい!とは思わないです。他優先したって。
一旦離席。戻ったら後回しにしたことと灰評喋っておこうかしら

(303) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【独】 ラビ

>>302
無茶言うなー。

鉄板ベル護衛やでー。

(-96) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 おむ れいす

>>@47おりがちぁん

産業ありがとー!!(むぎゅう
ホモがあらわれてしまったか…やはり男だらけの村だから…

ザンビアwwwwそっかぁ
明日は彼が墓下に来るぴよね
ゼノビア用の椅子を用意するぴよ(ずるずる

(@49) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【独】 ラビ

【2d狩人日記:◆ベルナルト】
日記必要あるかー?
ってな程度に、ベルから動かす気はないなー。
ギドラは噛ませておけばいーんです。
どーせ、ギドラ襲撃だとは思うがなー。

(-97) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

▼ゼノビアが白として……

ダニール、イヴァン、伝書、アリョールに狼がいないと
村がピンチですなー

占い判定、揃って見れると良いのだよー
ギドラで襲撃するなら、霊狙いとかなく、マフテさんかな
灰同士の仲介等の能力的に。

霊は、プラさんの方っぽいと予想だけど。

(@50) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【見】 おむ れいす

あ、ザンビアじゃない、ザビエルだった()

(@51) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

アリョールは、決定了解。明日私がぽっぽ殺したいロッカーマンになってたら誰か止めてね、と保険かける

2015/07/20(Mon) 00時半頃


【独】 プラーミヤ

>>302
ベルナ視点狩襲撃の方が濃いと思うけどね。
聖霊のどちらか挟む1手すら惜しいと思うけど。

そう思ってるから、マフテ殺す可能性あっても解除してないんだ。

(-98) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【独】 イライダ

黒視がへたへたへたっぴ。

消去法にするには、灰の黒視先が揃ってないんだよなあ。
明日はラビきゅんの視点に併せてみるかな。

(-99) 2015/07/20(Mon) 01時頃

リディヤは、ラビのほっぺたをむにむにした。

2015/07/20(Mon) 01時頃


【人】 ニキータ

んー。決定は了解してる。
けど、●アリョールが悩ましい。

アリョール狼だとでも、仲間があんまり思いつかんのよな。
イヴァン?イライダ?このあたりかなと思うけど、
ラビ・俺人置くと窮屈すぎるような気もしていて。


自分が狼の時想定してここ仲間ならやりやすいわーとか、
仲間ならこんな動きはこいつにしないわー、
みたいな動きや人物があったら、
適当に話題がてら喉の端にでも答えてほしいかも。

(304) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ザンビアにまた、笑ってしまったのだよーwどんまいなのー

ちなみに、ゼノビアさんってお姉さんじゃなかったっけ?

(@52) 2015/07/20(Mon) 01時頃

ラビは、リディヤわーい( ´ ▽ ` )

2015/07/20(Mon) 01時頃


【見】 おむ れいす

ほんとだー
リディのぽっかりミス、かわいいぽよー、ふふふふ

…あぁ、直近
>>302このベルしゃんの発言はいかにも「襲撃されるのを懸念してますー」って感じですね
僕はちょいと偽要素に計上しちゃうな、ココ
初動のベルしゃんはすごく真ぽいけどね(まだログ読み中

(@53) 2015/07/20(Mon) 01時頃

プラーミヤは、メモを貼った。

2015/07/20(Mon) 01時頃


マフテからの伝書は、ニキータ●はダニールだよ?

2015/07/20(Mon) 01時頃


【見】 じぇんとる ばれりー

あれ?ニキータってアリョールの件についてはもう撤回したんだっけ?

(@54) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【独】 アリョール

>>2:298
アリョ疑い→こうならしっくり?
あかん、結論ありきに見えた。あかん。ころしそう

(-100) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

伝書>act
いや。分かってるよ。
●アリョールに後ろ髪引かれる気持ちがあるってだけ。

(305) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ベルナルト

ダニーも狼ではなさそう。

●ダニールになりかかっていた状況
私のアイドルフリスチーナが自分の信用のほうに固執した反応するかな?
ライン考察得意という設定なら(村側の時はそうなのかもね)
あれこれ理由つけてアクション起こせそう。

占い枠に居ないのかも知れないな。

▼フリスチーナの反応、って、フリスチーナ視点でもライン考察材料ザクザク手に入るだろうに……

(306) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

ダニールさんの本命は、マスケラさん
ベルナルトさんも好みで、マフテさんは好きと告白してたよーw

(@55) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ダニール

決定了解。とだけ。
もったいない感はあるけど村的にはいいのかなぁ…。@0

(307) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 おむ れいす

ふむ、アリョのactが白い
アリョ伝書、切れてるぴよー

>>@50おりがちぁん
ふむふむ、マフテさんの仲介がいい感じなのだな
そこも注目しつつ読んでみるぴよ

…あっ、
ゼノビアおねーさん!!おねーさん、だね!!!
おや、ということは…、!
数少ない女性を処刑するとはけしからんぴよ!

(@56) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@54ばれりーさん
撤回してないよー
疑いは継続、見れるような的な感じで保留してるっぽい

なんかお取り置き感があって、おりがは怪しく見ちゃうのだけどー

(@57) 2015/07/20(Mon) 01時頃

れいすは、ばれりーしゃんに手を振った

2015/07/20(Mon) 01時頃


【人】 プラーミヤ

リディアは希望ありがとね。
そのメンバー全員でなくてもいいから、今思ってることとかあれば
教えてくれると嬉しいな。
(出したいのだけでいいよ)

直近の話に関しては
ダニール狼にしてもアリョール狼にしても、相方候補が全くわからんのよね。

誰狼でも候補絞れてないのもあるけど、少しずつ絞るのがいいかなー
というのが私の気分。
故に多そうな所(悩ましい所)で行こうかな、と。

(308) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

あ、マスケラはいーや、になったー。
ダニ関連の話はすげー耳に入ったんだなー。
>>188>>244>>258>>244は特に。
彼が何見てるかってゆーのが、よく分かったー。
それに腐心してることもー。

>>304 ニキ
僕はアリョ→↑、伝書↓だったな、今日ー。
ニキのなかで、伝書は、>>47から変動あったー?

(309) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【独】 アリョール

まじ狼どこや
ニキー、ぽっぽ、マスケラ、イヴァン

ダニーは明日の判定観て考えよう

(-101) 2015/07/20(Mon) 01時頃

おりがは、リディヤとリディアも間違いやすいところなのよねー

2015/07/20(Mon) 01時頃


【人】 プラーミヤ

そうそう、フリスチーナは決定見れたら反応ちょうだい。
後追い(私が寝た後)でも構わない。

イヴァンはこれたら後追いでも希望が欲しいな。

そいや、●はイヴァンでもよかったのよなー。
ダニール・アリョールが違うなら、次の狼候補かなーくらいは考えてたし。

(310) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【独】 おむ れいす

>>1:59アリョ
すげーわかるこの気持ち
寝坊した時の出遅れ感な
それを「食い散らかした寿司」って表現するのめっちゃ面白い

あぁ、この村、各自の動きが良い意味ですごくよく見える
こういうログが読みたかったんだ…!!(わくてか

(-102) 2015/07/20(Mon) 01時頃

ラビは、→↑ってのは、「↗」ねー。機種依存記号な気がしてるので、代用ー。

2015/07/20(Mon) 01時頃


れいすは、あるある>リディア

2015/07/20(Mon) 01時頃


【独】 ばんどらむすめ おりが

狩人は、とりあえず。
ベルに張り付いてたら良いんじゃないかしら?

というのが、現状の村の雰囲気ですなー
狩人抜かれたら、終わりだけど。
霊いなくてもーと考えると、灰狭めが入るなら
後判定2つは確実にみれるかなー?

なら、なんとかなる?

(-103) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

あるあるだよね!>リディア

おりがも間違えたことがあるおだよー

さて、おねむなので、今日はお暇するのだー
おやすみー[ぴょんぴょん]

(@58) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

>>65 マフテ
(4)
白っぽ:ニキ>イラ>イヴァ
純灰:マスケラ
気になる:(ゼノ)>伝書>アリョ>ダニ

ゼノは今は、純灰と白っぽの間だけどねー。

(5)
1.ニキ村
2.ベル占
3.イラ村

(311) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

ラビ>>309
伝書は変わらずだなぁ。

俺の中で優先度薄くなってた場所だから、
それほど意識して見てなかったけど、
前提条件狭めて見たいとこ見てる感じがしているだけで。

結構希望にあがってたけれど、
疑われてる箇所をまだ読めてないってのもある。

(312) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

わちゃわちゃしてて居たり居なかったりして申し訳ない。
オリガ嬢は御休み。

(@59) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

ばれりーは、れいすに手を振った。こんばんは。

2015/07/20(Mon) 01時半頃


【独】 プラーミヤ

まあ、しかし、この世論なら、私狩だったらギドラ2択護衛
というかマフテ護衛するかもなー。

ベルナに特攻する勇気がある狼はそういないでしょ。

代わりが見いだせるプラーミヤより聖でもいいからマフテ守りたい
と思うかなーと。

(-104) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【人】 ラビ

>>312 ニキ
じゃあ読んでからでいーや。

そー言えば、ニキのイライダ疑いは読んでるしある程度納得はしてるがー。
僕は、>>1:45のイラ村要素は割と大きいと思ってたりー。

おばーちゃん偽なら、グレコンはあまり上手くなさそーってゆー。
今日見てても、下位灰にしか結局触らなかったしー。
>>1:14 そんな彼女が初動で仲間に触れるかなー?

まー、もしおばーちゃんが明日襲撃死してたら、また考えるけどー。

(313) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 アリョール

伝書:ニキ
渦中の伝書にニキは触れに行かない?
伝書の下げるアリョに対してにきは、平行線(疑惑残し?
少し期待を持たれた感じ。

(-105) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 プラーミヤ

まあ、しかし、この村の狼上手いねー。
誰狼でも尻尾掴ませてないように見える。

私が見えないのはいいとして、周りからも見えてないってのは
結構凄いなー、と。

(-106) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 アリョール

灰に2狼ならどうでそ
Cどこで何してる
イライダ狩じゃないですか(偏見

そういえばぽっぽ狩か?と最初に思ったんよね
ぽっぽその辺見ておくか

(-107) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 プラーミヤ

直近入った2村は割りと観やすかったけど、ここはほんと難しいな。
目立って黒いのと目立って白いのがいないせいなのかな。

ここだけは白っていう確信持てるのがいないのよね。
ほぼ白じゃないの?というのはいるんだけど。

それでも打つなら、ニキ・イラ・ラビかなー。

そういう意味ではゼノビア狼はありえるし、フリスチーナからの
切り票ってのはあるとは思うけどね。

(-108) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 アリョール

長い灰考察を全然してないので、今の出力もまあこんなもんですよね。となるわな。
よし、考察するか?

(-109) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【独】 プラーミヤ

>>313
明日フリスチーナが死ぬならCが濃くなるよね。
真なら襲撃しない。

フリス真なら霊抜いて信用差ですり潰すさ。
ベルナが騙りならそのくらいの技量がある騙りだよ。

ただ、フリス真なら村要素がなさすぎる。
素村でいたら今日直吊りだよ。そのくらい何も見えない。

(-110) 2015/07/20(Mon) 02時頃

【人】 マスケラ

ごめん、落ちてた。
決定確認してます。

>>296アリョール君
明日には、かならず。

すみません、今日はこのまま寝ます。おやすみ**

(314) 2015/07/20(Mon) 02時頃

【独】 マフテ

うー。

死んでたらすまない……。(ばたり)

(-111) 2015/07/20(Mon) 02時頃

アリョールは、マスケラはーい。いいよー。おやすみー。

2015/07/20(Mon) 02時頃


【人】 フリスチーナ

戻りました

>>299
本決定確認、セットしました

ベルナルトの吊り票もあり、本人の早めの回避無し宣言もありますので多分人間だろうというのは誰かが言ってたのと同じ感想。

もし仮に狼であるなら早めに切ることが決まっていたのではないかと思います。
この点で言えば>>288を見るにアリョールが中途半端かつ独自的です。
ゼノビア黒ならアリョールは白だと思います。

(315) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【人】 フリスチーナ

リディヤ>>293
確かに吊り占い希望はあんまり参考にしませんね
どちらかと言えば会話の中でキレていそうとかそういう場所を見ます
だから序盤で拾ったニキータとイライダのはそういうところのなのです。

(316) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【赤】 フリスチーナ

ピースには白出しします

マフテー抜けてると良いなぁ

(*63) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

アリョールは、おばーちゃんを総合すると、あんまり私を白だと思ってなくない?

2015/07/20(Mon) 02時半頃


【人】 フリスチーナ

アリョール
んーとね、私視点では人っぽいと思うところはいっぱい拾っています。
が前述の通りそういう「人っぽい」という感覚が割とぽんこつというか狼のそういうところも良く拾ってしまうので出来ればキレとなるところも欲しい。
が正しいです。

(317) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

アリョールは、あ、まあいいや。萎縮しちゃわないでねおばーちゃん。お茶いれとこ。

2015/07/20(Mon) 02時半頃


【赤】 ダニール

おっけおっけ。お疲れ様お婆ちゃん。
無理せずしっかり寝てね。

辛くなったり、ネタやりたくなったら赤に顔だして俺を罵って遊ぶといい。

むしろお願いします。

(*64) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【赤】 フリスチーナ

そう言えば真面目な話なのですが、
ピースは俗に言う受けと攻めではどちら側なのでしょうか。

(*65) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【赤】 ダニール

真面目な話なのwwwwww

俺は攻めをやることが多いなぁ。
受けでもいいんだけど、気付いたら攻めになってる。

(*66) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【独】 アリョール

あ、そう言えば同期と遊ぶことが大変多かったので
歴戦の猛者たちに揉まれる感がして、凄い持って帰るものが多そうって思ってますなう
ダニール読んでて、もっと早く読み込めばよかったなーとか
この人に波長合わせると面白そう

(-112) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【赤】 フリスチーナ

私も攻め手の方が好きなのよねぇ
だから受けてるのって至極ストレスフル

気づいたら攻めっていうのがミソね
でもあれよ、受けたいって人が多い気もするから攻め手は貴重と言えば貴重

(*67) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【人】 フリスチーナ

マスケラはやっぱり違いそう
>>1:262「狼でできそうか否かまでは言いきれない」「が占いたい」

これをマスケラはスルー

>>1:289>>1:293とマスケラ占い推し
>>1:310割と熱量のある考察に対する反応が>>1:322「愛おしい」

これは両赤での反応としては異常に見える。

(318) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 イヴァン

遅くなりました。
ただいま。

(*68) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 イヴァン

あー僕の中の人も自然と左に収まってますね。そういえば。

と話題に乗りつつ。

(*69) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【独】 アリョール

ダニール
マスケラ:ダニール
ダニールが真っ先に深く言語化したのがマスケラ>>1:162
いきなり仲間に触れるか?
ダニー的に触れ易かったか?

>>1:168マスケラの注目ポイント
>>1:170直近に上がった名前
 ∟直近のマスケラを見て白上げた?

>>1:176アリョールに視線が向く(マスケラ繋がり
>>1:177今は言えないジレンマ。含みがある?
>>1:220「何故そう見た」が自然の奴が読みやすい
ニキ、イヴァン雑感。ニキ占い候補(相性的な部分
>>1:221ぽっぽ・ゼノビ・幼女初感
>>1:217>>1:226ニキダニ
ニキ→ダニ問い掛け
ダニーの自己紹介(ニキはダニーを待ってた

ダニーの相方として、なんかありそう?しかし腑に落ちないのがマスケラ

(-113) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 ダニール

右やるの好きなんだけどなー。
右が多いから気づいたら左だったとか、左だったはずの人が気づいたら右になってたとか。
純粋な右は今の所ゼロだ…。(絶望)

(*70) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【独】 アリョール

>>1:238ラビ評
今結構楽しい
>>1:247「皆に目を通してから」真面目

>>1:412疑問の嵐。誤読は素直にわかるレベル。即修正可能なのでそれをゆがめる意味もない
真面目起因か

ダニマス人だと、ニキ:イヴァ:フリ:Cみたいな想定?Cドコー?
覚書程度に

(-114) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 ダニール

ハイライトは可愛いのでたまらんとです。
こうやってすぐ撫でたりアレコレしたくなるのが悪いんだな…。
ハイライトもセブンスターも無理するなよほんと。

(*71) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【人】 フリスチーナ

ベルナルト1dよりイライダ・ニキータ・マスケラを除いて

イヴァン・ダニール・梟さん・ゼノビア・アリョール・ラビの中に居る。
ゼノビアは霊判定待ちですが、前述の通り白だと思う。
私はダニール狼ではないかと思っているのだけれど、>>1:324下段もあるのでcかもしれない?と思い始めた。
二人割と話してるのですがダニールが飄々と返しすぎていて普通の会話にしか見えなかった。

(319) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【人】 フリスチーナ

ああ、アリョールに聞いておこう
>>229の下段のところどう思いますか?

他の方でも構いません

(320) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 ダニール

俺、何してても何処でやっててもガチ村ですらなくとも、飄々としてるって言われてるな…。

なんだろ、性格なのかなもう。(面白くなってきた)

(*72) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 フリスチーナ

ちなみに私は薔薇はよくわからんとCO

ダニールはそう……生粋のホモですね

(*73) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 フリスチーナ

ピース……そうだったのか……

(*74) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【独】 フリスチーナ

鏡よ鏡、ダニールの本当の姿を示してごらん




『┌(┌^o^)┐』

…………うん、ダニールはほm
じゃなくて【ダニールは人間】でした

(-115) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【赤】 フリスチーナ

ちょっと判定分と混じりそうになってしまった

(*75) 2015/07/20(Mon) 03時頃

アリョールは、フリスチーナどう、とは?ラビの対ばーちゃんは村狼問わずできる範囲かと。これでいいのかな?

2015/07/20(Mon) 03時頃


【赤】 イヴァン

可愛いですか?

可愛くても狼ですからね。
食べちゃいますよぉ?がおがお。

(*76) 2015/07/20(Mon) 03時頃

【独】 アリョール

ラビの村固めるのは数人がかりで可能では?とも。おばーちゃん偽だとマスケラを巻き込みたいか、仲間に見えた感想@1 入りきらないのでうめうめ

ばーちゃんの仲間にマスケラはある。
ばーちゃんが巻き込みたい可能性もある。

マスケラをニキータに置き換えてもいい?

(-116) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【赤】 ダニール

俺は薔薇も百合もノーマルも全部食べますよ。

ハイライトに食べられるなら本望です。
でも可愛いから俺が食べたい。
神様牙をくれよぉ!!

(*77) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【人】 フリスチーナ

あー、ダニール違うかもしれん
>>2:156とかあった(ダニールは完スルー)

(321) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【人】 フリスチーナ

アリョール
んーと、狼ラビの反証なので狼でするかどうか、でお願いします。
あ、するかどうか、じゃないな
狼でしたほうが楽か、ですね

(322) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

アリョールは、フリスチーナベル見過ぎたら多分ダメだよ/ばーちゃん偽時の仲間がマス>ニキはなんかぽやっと感じたorなすりつけか@1

2015/07/20(Mon) 03時半頃


【赤】 フリスチーナ

神様、私の牙をピースに――

(*78) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【赤】 フリスチーナ

なすりつけだヨ?

(*79) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

フリスチーナは、咽喉枯れたので本日はこれにて、判定は起きたら出します

2015/07/20(Mon) 03時半頃


フリスチーナは、留意しますが見るべきところは見終わった感じなので大丈夫ですよ

2015/07/20(Mon) 03時半頃


フリスチーナは、アリョール、ありがとう

2015/07/20(Mon) 03時半頃


アリョールは、フリスチーナなんか嫌な文面になったな。気を悪くせんでな。おやすみばーちゃん。明日喉端で答える@0

2015/07/20(Mon) 03時半頃


【独】 アリョール

まず、役職みてないよ。役職に絡む発言も読飛ばしてる

ラビのばーちゃんへの態度は「狼だから」の旨み、意味は無いと思う
狼が意味ある事しかしないかというと、強い狼程違う。村も同じ

加えて、もう少し信用が拮抗してたら要素かも知れんが
昨日の時点で、対占への態度は
仮に【●狼】でも態度変えるよりブレないと思う。どっち真でも

私はフリス偽打ちできませんポーズしてるけど
私狼で、ベル真/フリス真でも同じ事言う

(-117) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【独】 アリョール

イヴァン忙しいのかなぁ。いないなぁ。なんだろうなー(もやもや

マスケラは態々数発言割いてるから、目立って見えたという事
この信用差で態々というのが、なすりつけ?という疑念

分かりやす過ぎるから、飛びつきたくなるん

(-118) 2015/07/20(Mon) 03時半頃

【独】 アリョール

ダニマスニキ村だと色々大変
ダニキ村なら、マス伝書イヴァン?
何かそれはそれで、ウワァァァなんだけど

ラビ、イライダ見直すべきです?べきです?

(-119) 2015/07/20(Mon) 04時頃

【独】 アリョール

>>2:35イライダやる気でねー。白視集中に興味ない。便利そう(観てない訳ではない

>>2:36「伝書は素直タイプ」>>2:43伝書まだ組み立て中。この辺は違和感なし
>>2:38マスケラのフォロー
ここの反応も超早い。マスケラのできる人アピでもなく、ダニーは誰かに助けを求めつつ、触れるきっかけづくりになるのでは?
ここの動き噛みあわない。ダニ≠マス ダニCでもマスケラがそうする意味が分からん

>>2:40灰の読み込みは鋭いと思う。

>>2:53伝書言葉のニュアンスや透けてくるものを大事に~
私は大事にされてないです(拗ね
伝書はアピタイプ。軽い素白説明

>>2:54伝書→マスの信頼の基礎読み解き

>>2:61白取タイプなんだろうか?
理解型、副産物に白取かな?
歩んでる行程はマスケラに似てる気もする

>>2:89でもこの上段は私じゃないですかー

(-120) 2015/07/20(Mon) 04時頃

イヴァンは、「遅くなりました。 議事読んできます。」

2015/07/20(Mon) 04時頃


【独】 アリョール

>>2:122このばーちゃんへのお気遣い度合いとか
非仲間感。orダニールの個人要素
この人真面目でいい人なのでは

>>2:137ニキダニ「相互にチラ見続けたい」

>>2:203ダニ→マス上げ、>>2:203マス→ダニ不満、疑
>>2:217ダニ→ニキ純灰(苦手意識もあります

あ、ダニー私も今触れるとっかかり無いから放置してるな(
>>2:233困惑

白になるんならいい。斑なら風向きが変わるかな

マスケラの相方で探すのなら、ストレートにイライダも見返さないといけないんですが。

イライダ…えー?ってなる。イヴァンきたねよかった

(-121) 2015/07/20(Mon) 04時頃

【人】 イヴァン

本決定も遅ればせながら確認しました。

ゼノビア回避無かったんですね。
うーん……これは外れっぽい。
とはいえ、この面子の中で希望を出すなら、▼ゼノビアになっていたとは思います。


ベルナルトの吐露がやっぱり真に見えるなあ。

(323) 2015/07/20(Mon) 04時半頃

【人】 イヴァン

ざっくり読了。
占い出すなら●ダニールかアリョールさん だったと思いますね。
結局お話しようといいつつ先延ばしになってるので明日こそ。


>>177伝書
「読み取りやすいから」ですね。
黒見てた訳ではないです。

(324) 2015/07/20(Mon) 05時頃

【人】 イライダ

めちゃくちゃ寝てた。
>>242
ゼノビア・イヴァン評からね。

ゼノビアは。
今日の私って動き少し変えたでしょう?
掬いたい、を私から拾っているゼノビアならば恐らくすぐに気付くかな、という部類の。
それが無かったからああこちらまで見れていない人外かね、と。
時間無いのを汲んでも、ゼノは自分への視線は拾ってくるタイプと考えていたし、
>>150をこちらから振ってるから流石に村なら気付くだろうと考えていた。

(325) 2015/07/20(Mon) 05時頃

【人】 イライダ

イヴァンは正直そこまで黒視していないんだ。
ただ、猶予期間は切れた。出ている量がまだ1日目を抜けていない。
そしてイヴァンが、まだ村を見ているに留まり、狼を見ているんだろうか?と考えたときに、足りない。

でもって、イヴァンはおそらく誰とでもセットになる。
人と切れてないし、村を大事にしている人だから。
というのが吊理由。

見ているもの自体はせやなーだったな。特に>>88周り(主にラビとニキータが一括りに見える所あたりね)とラビの評価。

(326) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【人】 マフテからの伝書

おは~。>>324りょうかい。

じかにお喋りするのは難しいのかもしれないので
なぜ自分からみてそこの2人が残るのか?
とかはちょっと思いつきでも考えてみるのもありかもしれないよっ。とか。

ダニに対しては>>76こういうこといったけど
ここってわりとダニに限らず
「どう見ているのか・あるいは何が欲しいけど見えない」は
けっこう大事だなと思うのだ。

(327) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【人】 イライダ

というのを踏まえて。
1/2で人外ヒットすんだから、消去法いってまえーというのが今日の私ね。
少し、整理吊のような意味合いも含んでいる。
ここで言う整理吊って、私の中で要素が取り辛い人を排してしまおう。みたいな自分勝手なものね。

あと>>175の焦り、無駄縄消費するかもじゃなくて、ここまで来て人外像にピンと来るものが無いという方にかかる。

と、出して無いものはこんな感じかな。

(328) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【人】 イライダ

マフテと世論を汲んで、マスケラout.
+自分でもそこそこの村視、見ていける類。

村置き:ラビ・ニキ・マスケラ
ゼノビアorぼんじり
イヴァン ダニール⇔アリョール
みたいな感じで人外予想していたわ。

そういえば、>>295
ダニールはゼノビア黒視が尾を引いていて、アリョールはゼノビアにあまり興味無しだね、だったので現段階では使えんが、明日以降使えるものになるかもしれない。

(329) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【独】 イライダ

アッぼんじりのまま出しちゃったアカン…
CN誤爆っぽくなるし、触れずにおこう…

(-122) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【独】 ダグトリオ びくとーる

[ゼノビア・イヴァン・アリョール・フリスチーナ]

ラビ・イライダ・マスケラは白、ダニールも白。
伝書とイヴァンが切れ。
フリスチーナ偽ならこのくらいしか思いつかない。
手を差し伸べる余裕が「物理的に」ない赤。不在赤。

(-123) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【人】 イヴァン

ぼんじり?

アリョールさんと伝書のやりとりは。
伝書内の要素の無さが根底な気もしつつ。

わかりやすいマスケラを参考にして、白黒判断ついていないアリョールを横に置いた結果。
さてどういう観点で見ていけばいいんだ?ってなったが故の説明口調かと。

>>294がすべての気もしますね。

>>185 「アリョールの自占吊の自己認識」
この、自占吊の部分が、「占吊って貴重なんだよ」っていう伝書の思考のせいで「伝書が描いたアリョールの思考」として繋がらないのでは?

(330) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

【人】 イライダ

ダニール。
>>1:226があるので、私に気が回らないのは分かる気がする。
その上であまりゼノビア(+1dリディヤ)にいかないねーというのが不満点。
ゼノビアに関しちゃ、やりとりが反映されていないように見える所ね。

マスケラと、伝書ちゃんへの目線は熱量を感じている。
マスケラ村視→伝書ちゃん、という風に繋がっているように見えるのが面白い所。
ついでにニキータへの警戒感もまっとうに通って見える。
気が回ってるところは良い、回らん所は良くない。

(331) 2015/07/20(Mon) 05時半頃

イライダは、ああ失礼、ぼんじりは伝書ちゃん。

2015/07/20(Mon) 05時半頃


【人】 イライダ

イヴァンはゼノビア村だとして、他に今日吊にあげるとしたら誰?

(332) 2015/07/20(Mon) 06時頃

マフテからの伝書は、たべられる・・・

2015/07/20(Mon) 06時頃


イライダは、マフテからの伝書をじっと見つめた。

2015/07/20(Mon) 06時頃


【独】 ベルナルト

ぼんちゃん……

(-124) 2015/07/20(Mon) 06時頃

マフテからの伝書は、イヴァンの後ろに隠れて震えている。

2015/07/20(Mon) 06時頃


【人】 イライダ

アリョールについてもまとめようかと思ったけれどいまいちまとまんなかったわ。
アリョールと伝書ちゃんがバチバチし出したのはそっち行くのかあとなったのね実は。
割とダニールの色見えると、ここ二人の関係性分かりやすくなるのでは、と思っている。

文書ちゃんに対しては、イヴァンもう少し見てってほしいなと注文しておこう。

(333) 2015/07/20(Mon) 06時頃

【人】 ベルナルト

おはよう。

ラビ狼あるかな。自信ある推理ナンバー2に私真と入っているが
実際の仮定はフリスチーナ真で話を進めようというものが増えている
ので言うほどコイツ真視してねーじゃん、と当事者の私は思うのであった。

イヴァンも婆並に情報落ちない奴だなと思っているので
ダニー白なら吊ってもいいかなと思っている。

割と疑いのハッキリしているニキータの疑い先消して行くのが
良い進行かな、という風にも見えるんだがね。

(334) 2015/07/20(Mon) 06時頃

【人】 イヴァン

伝書の中で見えない部分って推測するしか無くて。
その推測がズレてんだよ、っていうすれ違いかなあ。
どっちも読んでる限りだとどちらかといえばアリョールさんの主張のほうがわかりやすいかな。
なんでそうなるの?っていう面倒臭がってる感じが。


>>332
んー……明確な黒要素、と自分の中で定められるものが今のところ無くて。
アリョール・伝書・ダニールの中から、になるので、うーん。伝書かな。


了解です。>伝書について

(335) 2015/07/20(Mon) 06時頃

【人】 ベルナルト

アリョール・イヴァン……伝書
の間の何か、も気になるか。

(336) 2015/07/20(Mon) 06時頃

【人】 マフテからの伝書

イヴァンに関して視界が黒いとかんじたのは>>152だけど
そういうところは見られてない様子ふくめて
ボクしかそういう見方はしない=そこで説得できるものでもなさそう

なんて思っていたり。
というかまあそこらへんが狼だろうみたいな
見方が主観すぎるよ!というのもボク自身でも否めないので。こう。

アリョールは白<黒所以?かなってみえたところが
ボクの思想ゆらいの感じはしたので・・・再考だよねとか。
(いや2ミスだろそれは真面目に縄かんがえているのか的なやつ)

(337) 2015/07/20(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 26促)

マスケラ
1回
ニキータ
0回
イライダ
1回
ベルナルト
4回
ダニール
3回
マフテからの伝書
5回
アリョール
2回
リディヤ
0回
ラビ
8回

犠牲者 (3人)

マクシーム
0回 (2d)
マフテ
1回 (3d)
プラーミヤ
0回 (4d)

処刑者 (3人)

ゼノビア
0回 (3d)
フリスチーナ
0回 (4d)
イヴァン
0回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (6人)

びくとーる
12回
ばれりー
0回
おりが
9回
まくしーむ
0回
れいす
1回
ますけら
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★