人狼物語ぐたるてぃめっと


504 【ぐったりごろごろにゃー】極光の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


運命は赤眼 朱音の役職希望を霊能者に決めた。


運命は老猫 仙の役職希望を霊能者に決めた。


運命は武芸猫 小鉄の役職希望を人狼に決めた。


運命はでぶ猫 十文字の役職希望を人狼に決めた。


運命は茶猫 よねの役職希望を霊能者に決めた。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、霊能者が5人、人狼が2人いるようだ。


【人】 猫又 こま

なーぉ。

(0) 2013/12/01(Sun) 07時頃

こまは時が進むよう祈った。


【赤】 武芸猫 小鉄

にゃー。狼とかマジですかい。お仲間さんはよろしくです。
結局8-7>5>3>EP。3縄2狼。

複数生存で行きますか、それともラインキレ気味な感じで好き好き行きますか?ってかんじですかね?

(*0) 2013/12/01(Sun) 08時頃

【人】 船猫 宗像

おはようー。


[こたつから顔だけ出した]

(1) 2013/12/01(Sun) 08時半頃

【削除】 船猫 宗像

みんな起きたらおいらも起きよう

2013/12/01(Sun) 08時半頃

【人】 船猫 宗像

みんな起きたらおいらも起きよう
おやすみ

(2) 2013/12/01(Sun) 08時半頃

【人】 まどーくしゃ しじま

ぅな~ぅ[こたつの中で起きた]
おはようございまし、皆様
狼増え、晴れて霊が霊らしくなれて万歳

さぁて何を話しましょ

(3) 2013/12/01(Sun) 09時頃

【人】 赤眼 朱音

[伸び]

おはよう。
猫が集まったら、また顔を出そう。

しじまは、何を知りたい?

(4) 2013/12/01(Sun) 09時半頃

【人】 まどーくしゃ しじま

個人個人の雰囲気をば

(5) 2013/12/01(Sun) 09時半頃

朱音は、しじまに頷いて、こたつで伸びをした。

2013/12/01(Sun) 10時頃


【人】 船猫 宗像

[のび]

雰囲気か
おいらは面白そうなのが動いてたらてしてしするよ

(6) 2013/12/01(Sun) 10時半頃

【人】 船猫 宗像

1日目に個人個人の雰囲気を知っていって
2日目ぐらいから、ころころ先を選ぶ

かなー
今日はまだごろごろする日

(7) 2013/12/01(Sun) 10時半頃

【人】 船猫 宗像

自己紹介とか猫紹介あれば。

しじまさん、どうぞ!
[前足をしじまのほうに伸ばす]

(8) 2013/12/01(Sun) 10時半頃

宗像は、伸びたまま目を閉じた**

2013/12/01(Sun) 10時半頃


【人】 まどーくしゃ しじま

にゃう、自己紹介は「純粋に発言のみの今はにゃんにゃん喋っていたい対話派」ですに
私は初回は皆が細かく誰好き誰嫌い(吊りたい吊りたくない)を言ってればいいと思う次第
初吊はいっそ外すつもり(正確には、当ててくが当たらなくても全然いい)で行きませう
当たったならそれはそれで素晴らしいし

今まだ三匹しか喋ってないけど

アカネは他を様子見したい、と思ってそうですなん
全体の話題を見つけるより個人(しじま)を見てるあたり、「牽制」の意もありなん、っぽい?
「全体の話題見つからないからしじまに聞いておこう」かもしれなんだけども

ムナカタは乗り良し
自己表現や行動予定も丸く出してて、初手いい感じ(予定はその通り行くかどうかは別にしてね)
どっかで突っ込んだ発言してくれたらもっと良いかも

(9) 2013/12/01(Sun) 11時半頃

【人】 赤眼 朱音

うん。
しじまが、「何を喋っていいのか解らない」のか、「何をしたらいいのか解らない」のか、「他猫の動きを待ってる」のか、解らなかったから訊いた。

雰囲気と返って来たから、ああ、待ってるのかと。

全体の話題をふるつもりは無いよ。

(10) 2013/12/01(Sun) 12時頃

【赤】 でぶ猫 十文字

よっ。
まあ、適当な感じでいいのではないかのう。

こういう陣形初めてでよくわかんないけど、これってほとんど運ゲー?

(*1) 2013/12/01(Sun) 12時頃

【人】 茶猫 よね

ふななー


|ω・)

(11) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 茶猫 よね

今日は遠くで猫集会があって、おでかけにゃー。
夜帰るけど何時かは分からないにゃん。

お詫びに三丁目の魚屋さんから採ってきたさんまの残りをあげるにゃ。

(12) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

同じく僕も初めてだからにゃー。

運ゲーというよりかは過去ログ見た感じだと結構個々のやり取り多いからお話する感じ?運ゲーと捉えるならそうなのかもしれないけど。
たぶん素直に言った方がいいと思う。

運ゲーと思うなら地上でもこれって運ゲー?みたいなのとか聞くのもありかもね…。

僕狼だと微妙だから切れるとこはきっちゃっていいからね…。

どう地上に入っていこうか難しい…。

(*2) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

よねは、大分骨が見えるさんまをプレゼント。

2013/12/01(Sun) 12時半頃


【人】 でぶ猫 十文字

ほっほっほ。
フルメンですなー。
2日めまでは確定情報がないために、言いがかりに近いことを言ってしまうかもれないがご容赦あれ。
あとひとつ聞きたいのだが、こういう陣形ってよくやられてるの?

(13) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【赤】 でぶ猫 十文字

>>*2
そうかこれはお話ゲーだったのか。ガチ推理だと聞いてたから推理モノだと思ってた。

(*3) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

お話しつつ推理する感じ?
狼引くと思ってなかったからなぁ…。

僕も初めてだから勝手が分からない感じ…。
もうちょっとしたら地上にも顔出すにゃぁ…。

(*4) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 でぶ猫 十文字

よくわからずに入ってしまったけど、
ひょっとして3日目まで猫の雑談を楽しむのに重点を置く感じなのかな?

(14) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【赤】 でぶ猫 十文字

単純計算してみたら勝率8割だって。
そんなに深く考えなくてもいいんじゃないかな。

(*5) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 船猫 宗像


雑談がてら探ったり
狼は探るフリして霊能者吊る為の仕込みをしたり

って感じかな?

おいらは南海かやったことがあるよ。
村人が霊能者じゃない8人も何度か。

縄数的には狼有利にゃんけど、
ぽろっぽろ狼吊れることもあるね

(15) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 船猫 宗像

[さんまもぐもぐ]

>>11よね ふなー

(16) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 船猫 宗像

十文字はこのよくわからない編成で
どういう状況を作れば村が勝てると思うにゃん?

(17) 2013/12/01(Sun) 12時半頃

【人】 船猫 宗像

>>9しじま
まるまる。

ここのしじまのスタンスはおいらも同意なんだな
無理に吊り上げようとすると猫紹介した中で一番気が合わない猫を
ころころする流れになっちゃうにゃんよ。

そだな。
いつも推理するときはどういう方法が得意?
状況考察とか真贋見るの得意とか、発言何ぺんも読んで細かく考察する、とか。

おいらはそういう話聞きたいな。

(18) 2013/12/01(Sun) 13時頃

宗像は、さんまの身がない……

2013/12/01(Sun) 13時頃


朱音は、了解。よね用の喉も残しとくね。飴って使えたっけ。

2013/12/01(Sun) 13時頃


宗像は、飴使えるよー

2013/12/01(Sun) 13時頃


【人】 赤眼 朱音

十文字ー。

普段、戦術論と能力者真贋抜きで、初日って何やってるの?
初回確白になった状態の2日目も。

教えて。

(19) 2013/12/01(Sun) 13時頃

朱音は、宗像、ありがとう。飴ちゃん飴ちゃん♪

2013/12/01(Sun) 13時頃


【人】 船猫 宗像

>>19朱音

返事回収したら
「初回確白になった状態の2日目」を聞く理由を教えてほしいよー

あとでいいよー

おいらは戦術論と能力者真贋以外はごろごろしてるよー
初回白確になったらドヤ顔で仕切りはじめるよー

(20) 2013/12/01(Sun) 13時頃

朱音は、あ、本猫が確白じゃなくて、初回占の結果が確白ね。

2013/12/01(Sun) 13時頃


【人】 でぶ猫 十文字

>>17
運要素が強いと思われるこの陣形で単純計算してみたら狼勝率が80%前後だったにゃ。だから、3日目の吊り先は妙に余裕のあるお前が狼!ッて言うつもりだったにゃ。
それでみんなが雑談に重点を置くのなら上の前提は成り立たなくなるから聞いたにゃ。

>>15から狼が吊る仕込みをするなら、終盤までの見通しを立ててそうな猫探しがメインかにゃ。序盤に狼側は吊り票を揃えない可能性も高いし、この陣形ならライン考察も希薄になりそう。

あと他にも少しあるけど、そのうち言うにや。

(21) 2013/12/01(Sun) 13時頃

【人】 でぶ猫 十文字

>>19
戦術論と能力者真贋もあまりしないな。

初日は、その人の第一声とその後の雰囲気の統合性(落ち着きがあるかどうか矛盾していないか)、急に方向性が変わった時に仲間狼の介入がないか同じ方向に誰がいるかを考えているにゃ。

考えてはいるが根拠に弱そうだったら無理して発言せず、喋れなさそうな人のフォローしてるにゃ。

(22) 2013/12/01(Sun) 13時頃

十文字は、飴って発言ポイントを増やすやつ?

2013/12/01(Sun) 13時頃


宗像は、小鉄に頷いた。

2013/12/01(Sun) 13時頃


【人】 でぶ猫 十文字

>>19
なにかわかったかにゃ?

(23) 2013/12/01(Sun) 13時頃

【人】 でぶ猫 十文字

残り2猫が来るまで、ちょっとおでかけするにゃ。
それじゃあ、ばいにゃー。

(24) 2013/12/01(Sun) 13時頃

十文字は、どのやって飴ってあげるの?

2013/12/01(Sun) 13時頃


十文字は、どうやって

2013/12/01(Sun) 13時頃


【人】 赤眼 朱音

>>21>>22と、併せて了解。
面白いの出てきた。


宗像>>20
十文字>>13で、まず「確定情報がないため」「言いがかりに近いことを言ってしまうかも」と、少し防御気味の「自分のやり方」で入ってきたのね。

でも、>>14で「この編成のやり方」に目がいったから、ん?って思ったの。
「自分がどうしたい」が、そこで引っ込んだから。

十文字は初日や、占い結果で黒が出てない時は、どうやって吊り占い先を決めるのだろう?
何故、「雑談」に目が向く?って。


そうしたら、>>21で理由が出てきたので、その視線の動き方に納得した。

占い結果確白とした理由は、吊りを純灰から決めるのをどうしてるんだろう?という部分を見る為ね。

(25) 2013/12/01(Sun) 13時頃

宗像は、あくしょんの一番下に、「話の続きを促した」というのがある。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


宗像は、飴をあげる対象を選び、「話の続きー」をアクションすると、相手の発言ptが増える。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


朱音は、十文字、アクションのプルダウンの方。一番下に、「話の続きを促した」ってあるのが、飴。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 船猫 宗像

小鉄じゃなくて十文字。

>>21 十文字
その村の狼次第だからな、どう勝とうとするかは。
これをやったら狼、てのはないから。

余談ながら おいら狼なら
仲間はずれ作って村側2人ぐらいハブるかな。

十文字は普段どうやって村猫吊る?
人狼ん時と村側ん時で吊り方違ったりする?

出かけるらしいので夜にまた遊ぼうにゃー

(26) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

宗像は、おいらが2act使った内容を1actで……

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 でぶ猫 十文字

しじまちゃん以外の猫も、どういった目安で吊るつもりなのか教えてね。

(27) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

十文字は、飴情報ありがとうにゃ。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


十文字は、仙に話の続きを促した。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


十文字は、使っちゃった。ごめん。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 船猫 宗像

>>25朱音
おいら、そこの十文字の気遣いとても良いなぁと思ったんだ。

「言いがかりに近いことをー」っていう遠慮はありながらも
余裕のある宗像が狼!>>21のジョークを言える余裕はあるんだにゃー。

そこひろった朱音もいいなーと思った。
思ったけれどもできがよすぎてマッチポンプかとも思った。

(28) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

十文字は、200ptふえたにゃ!仙がんがんしゃべるにゃ!

2013/12/01(Sun) 13時半頃


宗像は、>>25 ああ、なるほどにゃ。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 でぶ猫 十文字

>>26
こういうこと言っていいのか分からにゃいけども、まだ狼やったことないにゃ。

狼になったら、とりあえずは相方と相談するかな。

(29) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 船猫 宗像

十文字は熟考して出すよりも思いついたこと出すほうが得意かな。
タイミング的にそんな風に見えたんだが。

(30) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 船猫 宗像

>>29十文字
そうなんだにゃ~。

おいら、十文字が>>22で「仲介狼」って言葉使ってるのを
面白いなぁって思っていたんだ。これ、どういう狼なの?

(31) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 船猫 宗像

あと仲介狼以外で知ってる狼のタイプ 簡単に教えてにゃー。

何が知りたいかというと、十文字の狼観だ。

(32) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 でぶ猫 十文字

>>25
思ったよりいろいろ考えているニャー。

船猫と赤目は今のところのびのびしてるね。今のところ、それがどちら陣営と言い切れないけど、隠しているものがなさそう。狼ならベテランさんかな。

(33) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

十文字は、出かけようと思ったけど、楽しくなってきたからもうすこしいる。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 でぶ猫 十文字

残り2猫かもん!

(34) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【独】 赤眼 朱音

十文字、村。

(-0) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

宗像は、十文字もじゅうぶんのびのびしてると思う

2013/12/01(Sun) 13時半頃


朱音は、宗像は、そんな喉で大丈夫かwwwwww

2013/12/01(Sun) 13時半頃


宗像は、かもん! ころころ

2013/12/01(Sun) 13時半頃


宗像は、朱音、大丈夫だ、問題にゃい

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 船猫 宗像

いや、飴の話がでてきた時はてっきり
十文字がおいらに投げてくれるもんだとばかり思っていたんだ
まさかの待ち猫投げだった……

十文字が狼だったら相当上手いな……

(35) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 でぶ猫 十文字

500pt村しかしたことなくて、まだいつものpt以上にあるからだいじょうぶにゃ。

>>32仲介というか介入にゃ。アドバイスしたり、相談しているかどうかなや。これは赤ログ妄想というやつらしく根拠として表には出さない。でも取っ掛かりにしてるにゃ。

あまり狼分類をしないからどうかな。
狼観としては、2匹いるならその2匹は方向性や雰囲気、村の立ち位置をわざと外すべきだと考えているかにゃ。そしたら生存率が高まると考えているにゃ。

(36) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 船猫 宗像

おいらは、みんな手の内をある程度はっちゃけておくのが良いと思っているにゃんよ。村陣営仮定、狼陣営仮定両方でね。

編成慣れしてる猫・慣れてない猫
余裕あるものへの恐怖・余裕あるもの同士の共感

そういう類の些細な不調和が、ねこ同士の階層を分断し、
それが客観的な、コロコロ毛むしり処刑の要因となりうるんだな。
狼もだいたいそこを突いてくゲームだと思うんだ

なのでなるべく嫌な状況を作らせないように
目を光らせるつもりだ

(37) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

十文字は、ああ、喉は船猫に言ってたにゃ。ぼくじゃなかったにゃ。

2013/12/01(Sun) 13時半頃


【人】 まどーくしゃ しじま

ジューモンジは臆すところなく自由に喋る様が良いね
「狼なら上手い(>>35」は同意
単体白

対話の様子は見てみたところ、ジューモンジ≠ムナカタ
アカネ(>>25)起点でアカネ≠ジューモンジ
直感だが残二匹を待ち続ける感じがあるので、ジューモンジ≠セン、ジューモンジ≠コテツ
あと二匹との様子も見るが、薄い感
連結白

ジューモンジは据え置き気味でいきたいね
「仲介狼」は私も気になる

(38) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 でぶ猫 十文字

>>35
まだ喋ってなかったから、おじいちゃん猫に喋って欲しかったにゃ。200ptも増えるとは思ってなかったにゃ。ごめんにゃ。

(39) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【人】 船猫 宗像

>>36十文字
なるほどにゃー。狼はこう勝ちに来るだろうと考えているんだね。
面白いな、ありがとう。

船猫は300pt村の住猫なので大丈夫です(震え声
でももっと沢山てしてししたいので、

枯れた頃に誰か飴を投げてほしいな

(40) 2013/12/01(Sun) 13時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

十文字いい感じにゃぁ。

たぶんラストネコウルフとなるから支える感じで行こうかにゃぁ。
ラインだけはとられないようにするよーぅ。

(*6) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 船猫 宗像

>>39 十文字 逆ヴェルオリかわいいな…(デレデレ

>>38 しじま
アカネ≠十文字の理屈を詳しく教えてほしいにゃ

(41) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【独】 まどーくしゃ しじま

ムナカタは全体盤面内での個人の挙動を見ていくのがスタイルなんですな

(-1) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

やっぱり素直さは武器だよにゃぁ。

(*7) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 船猫 宗像

あと、>>38にある「仲介狼気になる」は、どう気になるのか。

しじみは判断早いな。

(42) 2013/12/01(Sun) 14時頃

宗像は、炬燵に潜り、腹を出して転がった。**

2013/12/01(Sun) 14時頃


【人】 赤眼 朱音

宗像の言う「狼なら上手い」と、しじまの言うそれ。
詳しく教えて欲しい。

しじまの方から、先に答えて。
宗像には飴を投げておく。

(43) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【赤】 でぶ猫 十文字

ほっほっほ。
村でもいつもこうしてとりいってます。

村でも狼でも共通するのは自分が吊られないこと。
それさえみんなができれば勝てるよね。

(*8) 2013/12/01(Sun) 14時頃

朱音は、宗像に話の続きを促した。

2013/12/01(Sun) 14時頃


宗像は、朱音飴をがりがり噛み砕いた。

2013/12/01(Sun) 14時頃


【人】 でぶ猫 十文字

ヴェルオリってなんにゃ?調べたけどよくわからなかったにゃ。

あとみんなナチュラルに読み間違えてるけど、
仲介じゃなくて介入って書いたよ>>22。意味違うよー。

(44) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 まどーくしゃ しじま

ムナカタ(>>37は全体盤面内での個人の挙動を見ていくのがスタイルなんですな

では参考に
私は狼ならどうするかな…たぶん霊の時と変わらないと思う、少なくともそのつもりで姿勢を組む
「狼だからこうする」という欲はあんまなく齟齬も出す気はないので、相方が黒ければ率直に黒いと言う
この場、霊と狼の違いは「相方を知ってるか否か」しかないので連結感は最優先で排除
でも演技くさいなぁ、と思った切断は拾わない拾わせないので自然体で
がちがちになる(単体)のと、相方との位置関係(連結)だけ気をつけて、あとは全部同じにするかな
作為的な操作は一切しない

「仲介狼(>>36」は解らなんだ…
もっかい説明、良い…?
とりま「ジューモンジの中では狼像がある」というのは解った

(45) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 赤眼 朱音

仲間の狼の赤発言の影響を受けて、白ログの姿勢などに影響が出るという事ではないか?

A「お前、読み辛いから改行入れろよ」
B「おk」

十文字「いきなり発言が……変わった?」

こういうの。

違ったら訂正してね。

(46) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 船猫 宗像

>>44十文字
おお、ごめんよ、なるほどね。狼1が動きを変えた時に狼2がサポートするとかそういう感じでいいかにゃ?

(47) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 でぶ猫 十文字

>>45
うーん。不慣れな相方に考察指導したり、村から叩かれそうな方向性なら諫言したり、二人のキャラ付けを相談したりかにゃ。あんまり説明増えてないけど。まあ、ぼくの狼像だから違うかもしれないにあ。

今気づいたけど、不慣れ狼とベテラン狼のペア前提で考えてかも。自分がなった時の想像がベースだからだと思う。それで理解してもらいにくかったのかにゃ?

(48) 2013/12/01(Sun) 14時頃

宗像は、>>44 ヴェルタースオリジナル的な…。

2013/12/01(Sun) 14時頃


【人】 まどーくしゃ しじま

アカネ>>43
「80%」で確率論を示準にするのは均し目で見ようとしてるが当てにするのは中級以上にはあまり見ないってので、本人「狼未経験(>>29」は信憑性あるね

でその初心狼ジューモンジが
「赤窓で仲間と相談する(>>29」「狼未経験(>>29
は初心狼として姿勢で矛盾するし、未発言二匹(セン、コテツ)と赤窓で喋ってるのに「カモン」は言いづらい

あと単に(狼未経験が本当の前提だが)固くない

(49) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 でぶ猫 十文字

うん、そういうのもありだね>>46
>>47それもあり。

だいたいそんな感じ。

(50) 2013/12/01(Sun) 14時頃

十文字は、ヴェルタースオリジナル的にゃのね。

2013/12/01(Sun) 14時頃


【人】 まどーくしゃ しじま

アカネ>>43の指定は割と良い
「なんでシジマ先返答を指定したか」の理由をば考えた
たぶん「後乗り感防止」とは思う

思考姿勢があって良い

(51) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 でぶ猫 十文字

もうこんな時間にゃ、ちょっと出かけるにゃ。
ばいにゃ。

(52) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 船猫 宗像

>>48 十文字
わかりやすいよ。但しその内容なら、@村との関係を仲介してるんで仲介でも介入でも大差ない気もするな。


おいら、しじま>>49の初心者狼観はあんまり同意ではないんだなー。

中段で言ってる内容が初心者狼で言えない内容だと思えないから。
狼経験未経験でも固くない猫はいくらでもいるとおいらは思う。
このことは判断基準の違いと結論付けて心のすみに収納しておこ。

(53) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 まどーくしゃ しじま

失礼、抜粋部を間違えた

>>49の訂正:
「赤窓で仲間と相談する(>>29」「感じなのかな?(>>14」は初心狼として姿勢で矛盾~

(54) 2013/12/01(Sun) 14時頃

【人】 船猫 宗像

よし、しじま喋ったな。 上手いの解説をやるよ!

☆テンプレ☆ 
技術点
a) 演技のむずかしさ  b) 変化に富んでいること。
c) 明確さと確実性   d) スピード

芸術点
a) プログラム全体の調和ある構成及び選んだ音楽との適合
b) スピードの変化  c) 氷面の利用
d) 音楽にあった楽な動作と確実性  e) 身のこなし
f) 独創性   g) 音楽の曲想の表現

フィギュアスケートの基準をパクって解説するよ!
各項目、MAX10点とする。

(55) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 でぶ猫 十文字

>>49
自分から言うのもあれなのだがにゃ、
・未発言二匹(セン、コテツ)と赤窓で喋ってるのに「カモン」は言いづらい
まだ相方と喋っていないケースもあるニャよ。

しじまは船猫と赤目に比べて、論理から結論がくみ出されるというより、結論が先行していてあとで理論が肉付けされる感じがするにゃ。

(56) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 船猫 宗像

>>56十文字
しじまは、自分の持ってる基準に合致するか否かで評価分けしていってるんだな。
他の人が基準に共感できない場合にはぶられるタイプなので
しじま理論で通るかどうか。無理してないか。見る必要があるな。

(57) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

十文字は、なるほどにゃ。

2013/12/01(Sun) 14時半頃


【人】 まどーくしゃ しじま

ん~、出す順番でそう拾われてしまうか
結論先と見られるとな…発言をまとめて出したからなんだが、まぁ仕方ないか

しかし「自分が白という結論を知っている推理をシジマはしてる」という視点でジューモンジ白を打てるのでまぁいいか
あと相方喋ってないなら相談できてないんだから、初心狼ジューモンジは尚の事喋らんだろう?

追記:ムナカタの評価方法に期待でわくてかしてる

(58) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

十文字は、それもそうだにゃ。

2013/12/01(Sun) 14時半頃


【人】 まどーくしゃ しじま

私は「ジューモンジが狼ならどう」で見てるから、私基準では見ないなぁ
ジューモンジが狼なら初心+ジューモンじ狼なら相談するだろう=この喋り様は狼じゃない
の式だよ

(59) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 船猫 宗像

うまい

・「慣れてない」者として村に( ノ゚Д゚)コンニチワ 
 →>>1:49等「慣れてない割引」

>>1:13無茶疑いへの気遣い、よくわからないので変なこと言っちゃうかも知れない前置き
 →心象GOOD

・飴の使い方をたずねる、飴を喋ってない仙に投げる
 →話題にのぼる猫らと非仲間感単独感がつく
 というかその辺りの一連のやりとりが可愛い

このあたりかな。ここはあくまで狼なら仮定の話ね。
霊猫でも上手だと思う。

(60) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【独】 まどーくしゃ しじま

ムナカタ(>>60
要約すると「あざとい系」となるか…?
ちと違うか

(-2) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 船猫 宗像

>>59
その「ジューモンジ狼なら」の基準
初心者狼ならこれは言いづらい、ってのが
おいらからはしじみ基準に思えたというだけだ

ただ、しじみの認識としてこれは自分基準ではないと思うのならば
そうなんだろうね

(61) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 船猫 宗像

じゅーもんじのいう「介入狼」ってのは
仲間のためにそれが出来るのはかなり強い素敵な狼だと思うんだね。

十文字がそれを狼の型・タイプとして認識してるのが面白く、
しかも狼やったことないとぽろりするもんだから、一層興味持ったな。

十文字、発想がやや狼視点寄りなんだよな。
赤妄想すると自分で言っていたので、思考の癖かしらにゃん。

(62) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

【人】 船猫 宗像

>>55 貼ったがこの論点必要なかった。

技術点
a)6 b)7 C)7 D)7
芸術点
a)8 b)6 C)8 d)8 e)6
f)7 g)7

おいらてきには、「狼としてこれは言わんだろう」
「狼でこれいうの難しかろう」というのはない
ちょいちょいとしたコミュニケーションの上手さが好きだなと思うよ

(63) 2013/12/01(Sun) 14時半頃

宗像は、夜にもういっこ飴貰うよー。22時ぐらいにまたこよう。

2013/12/01(Sun) 14時半頃


宗像は、伸びた。**

2013/12/01(Sun) 14時半頃


宗像は、なんかこうイマイチこの感動が伝えきれていないので機会があったらもうちょっと話すよ

2013/12/01(Sun) 14時半頃


【人】 船猫 宗像

朱音の問いの件。
おいら→しじまで首傾げた部分に着目しての問いは
おいらとしじまで見方違うだろうなっての見越してのものだと思うよ

違うかにゃ?

(64) 2013/12/01(Sun) 15時頃

【人】 赤眼 朱音

宗像>>62
十文字のそれは、「未来の仲間に対する願望」なんだろうね。


しじま、宗像ありがとう。
しじまから出てきたのは、まあ大体予想の付く範囲。

宗像>>35の下段は、飴の話から発想したように見えたので、「同意」は違うのでは?
多分、白取ってるとこ違うやろ。
という理由からの順番指定。

後、しじまは「早いが浅い」のが気になった。
>>38で単体白とライン白を取っているなら、もっと強い判断にならんか?と。
「据え置き”気味”」にした理由はある?


しじま狼、宗像村時の、乗り警戒はその通り。
まあ私はこういう指定を良くやるので、判断要素となるような特別な動きではない。

(65) 2013/12/01(Sun) 15時頃

朱音は、落としたら見えた。そう。

2013/12/01(Sun) 15時頃


宗像は、朱音に頷いた。

2013/12/01(Sun) 15時頃


【人】 まどーくしゃ しじま

アカネ>>65
ヨネが一応いるので

(66) 2013/12/01(Sun) 15時頃

しじまは、そろそろ喉を抑える~

2013/12/01(Sun) 15時頃


しじまは、宗像に話の続きを促した。

2013/12/01(Sun) 15時頃


【独】 まどーくしゃ しじま

アカネは視点が鋭いな

(-3) 2013/12/01(Sun) 15時頃

【独】 老猫 仙

未発言なのに喉増えとるwwwwww

びっくりしたのじゃー。
そして時間が無いので潜伏するー

(-4) 2013/12/01(Sun) 15時半頃

【独】 赤眼 朱音

宗像も、これは村か。

(-5) 2013/12/01(Sun) 16時頃

【独】 赤眼 朱音

宗像、十文字、村。

しじま、仙、小鉄、よね。

(-6) 2013/12/01(Sun) 16時頃

【人】 老猫 仙

寝過ぎてもうたのじゃ~
晩メシは用意されるかのう…?[ぐうぅ]

あと来とらんのは小鉄だけか。
しゃべってる猫の中に、最低1は黒猫がおるのじゃな…

初めての編成じゃと、狼猫がどう動くかのかは想像しにくいのう。

(67) 2013/12/01(Sun) 16時頃

は、十文字に話の続きを促した。

2013/12/01(Sun) 16時半頃


は、お返ししとくのじゃよ。

2013/12/01(Sun) 16時半頃


【人】 老猫 仙

予測変換とやらのせいで一部言葉がおかしいのう…(照)

吊りはやはり統一なんじゃろうか?
まとめありにするか、しないならバラ投票でもおっけーじゃよ。

(68) 2013/12/01(Sun) 16時半頃

は、また夜に来るのじゃ**

2013/12/01(Sun) 16時半頃


【人】 武芸猫 小鉄

ひょこっ。ふにゃぁ。

[こたつから顔を出した]

ほんと遅れてごめんにゃぁ。突然死の心配は無いです、安心を。
ようやく時間取れたので顔出し。

コアだけ。基本夜20時~遅くまではいるので安心してください。
昼間はゴロゴロしているのでいる時といない時の差が激しいにゃぁ。
できるだけ事前に言うように気をつけまする…。

(69) 2013/12/01(Sun) 18時頃

朱音は、了解。私も、20時頃にこよう。

2013/12/01(Sun) 18時頃


【独】 武芸猫 小鉄

こっからどれくらい加速できるかかなぁ。

ぶっちゃけなにしゃべっていいか分かんないなぁ…。
霊能者希望出すべきだったかも…。

(-7) 2013/12/01(Sun) 19時頃

【人】 武芸猫 小鉄

ようやく箱ゲットだぜぃ。ゴロゴロ にゃーご。

8-7>5>3>EP。3縄2狼。2ミスで負け。

得られる情報が事後情報のみっていうのが不安だにゃぁ。
逆にいえば初手で狼吊れれば大きなアドバンテージとなる。

この狼どうやって見つけるかが多分凄く大きな問題なんだけど。
単体見るのは言わずもがなとして、それに加えて狼を1匹ずつっていうよりかは2匹ひとまとまりな感じで見るってのを試してみたいにゃぁとか思ってる。
組み合わせを大雑把にでも1日目・2日目と話してくうちに拾えたもので削れる部分は削る。さらに見れた霊判定からも削っていく。

大きな氷の塊をだんだんと芸術品に仕上げてくみたいな感覚で。

(70) 2013/12/01(Sun) 20時頃

【独】 武芸猫 小鉄

誰もいない(ブワッ

(-8) 2013/12/01(Sun) 20時頃

【人】 船猫 宗像

>>70 こてつ
おかえりにゃー。読んだ中で気になった猫いる?

(71) 2013/12/01(Sun) 20時頃

宗像は、ここまで30/71は宗像の発言という驚愕の事実

2013/12/01(Sun) 20時頃


宗像は、戻ったらてしてし開始*

2013/12/01(Sun) 20時頃


朱音は、小鉄おかえり。誰か、私にも飴をくれると嬉しい。

2013/12/01(Sun) 20時半頃


宗像は、朱音に話の続きを促した。

2013/12/01(Sun) 20時半頃


朱音は、宗像ありがとう。/先ほどの仙は、鳩からかな。戻るのを待ってる。

2013/12/01(Sun) 20時半頃


【人】 武芸猫 小鉄

宗りん>>71
気になる猫というか発言の目線の向き方は注目してひとまず一読してみた。

とりあえず発言読んでいて視線が一番向けられていたのが十文字と思う。
逆に皆を知ろうと名刺を持って近づいて来るのが宗りん。
朱音・しじまは遠くから見てポイント抑えて発言まとめようって意識は見えた。
ココはまだ感覚にゃんだけど上記に2狼の組み合わせは無さそうな絡み。
言語化段階にまだ至ってないから後でもう少し見直してみるにゃ。

十文字に関しては>>29「狼やったことない発言」。
ここまでぶっちゃけっちゃったんなら十文字の背景はもっと知りたいかにゃと思った。この辺ってメタににゃらないよね?
>>21で「運要素が強い」とか出るってことは長期よりは短期思考なのかなとかも思ったりして十文字の背景知ることが見るうえで重要な気がしたから十文字はできたら後で答えてほしいにゃ。

(72) 2013/12/01(Sun) 20時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

ゴロゴロ にゃーご。

十文字ちゃんってホントに狼初めてなの?(首こてり

(*9) 2013/12/01(Sun) 20時半頃

【人】 赤眼 朱音

小鉄。
私としじまの違いがあるが、小鉄から見て何だと思う?

(73) 2013/12/01(Sun) 20時半頃

【人】 魚 十文字

ぎょぎょ
こんんばんぎょ。

平日は真夜中からしか参加できない可能性高しぎょ。
記名投票ならバラ吊り投票でいいと思うぎょ。

(74) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 でぶ 十文字

>>72
メタって中の人透けってことかにゃ?だとしたら誰もしらないだろうから大丈夫ニャよ。

短期はしたことないにゃ。500pt村しかやったことないにゃよ。短期型思考かと聞かれたら自分では判断つかないにゃ。

(75) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【赤】 でぶ 十文字

狼はこないだ1度したブヒ。

(*10) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>73
どっちかっていうと共通点のが目が行くんだけど…。
違いと言えば朱音がまだ思考の探り段階なのに対して、
しじまはこの段階で結論も明示しようサックリいってるというのが違うかな。
朱音は質問目的を明かす部分は思考オープンだけどまだ結論に関することにはほとんど触れていないと思う。

(76) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

十文字のうそつき(ガリガリ

(*11) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 でぶ 十文字

>>72
何かわかったかにゃ?

(77) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【赤】 でぶ 十文字

どんな嘘でもOKにゃ~~~。
ってかいてあるにゃ~~~。

(*12) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 赤眼 朱音

小鉄>>76
ふーん?
私は、自分としじまに共通点があるとは全く思わないのだけど。

宗像や十文字はどう思う?


違うとこ、そうだよ。
私としじまは、全く違う。

それと私は、発言をまとめようなどとした事は無い。

(78) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【独】 赤眼 朱音

しじま、小鉄で両狼はアリ。

(-9) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 でぶ 十文字

わしが思う2猫の共通点は、分からないところを他猫に聞くとこだと思うにゃ。まとめるというのは、みんなの意見をでなく、自分の中の考えを補填しつつまとめるということかにゃ?それならまあ、わかるにゃ。

赤目は高嶺の花ってかんじにゃ。
しじまは真っ暗にゃ。

赤目の発言のほうがフラットで読みやすいにゃ。しじまは掻い摘んで発言をするからたまに質問したくなることがあるにゃ。
拙者の中ではこの2猫はひとまとめにはしてないにゃー。

(79) 2013/12/01(Sun) 21時頃

【人】 でぶ 十文字

>>78
カテゴライズの仕方は人それぞれだとして、まとめられてしまったことに何か引っかかったの?

どういう思惑がありそうに感じたの?ただ違うって言いたかっただけなのかにゃ?

(80) 2013/12/01(Sun) 21時頃

十文字は、仙飴センキューにゃ。

2013/12/01(Sun) 21時半頃


【人】 赤眼 朱音

十文字>>80
早いよw
もう少し反応見ようと思ってたのに。

まあ、そこを出されたなら、言う。

狼が、自分の相方を「村側とひとまとめ」にする動きは良くある。
単独で触ってラインを取られるのを、恐れる心理からかな。

なので、「混ぜられた」と思った。
小鉄しじま両狼はアリ、と。

(81) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

十文字>>75>>77
OK。
普段十文字は占・霊判定や襲撃を結構重要にしてそうってことは分かった。「運要素」と捉えるならば、十文字の基準になるのは判定や襲撃なんだろうなと。
判定が無い時に普段どう動くかってなるとここからは>>22に繋がるにゃぁ。
「狼をやったことがない」ってことを信じるなら、十文字がいつもやってる通りの動きをしているのは本当だろうなってのは伝わった。

(82) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【人】 でぶ 十文字

ほっほっほ。
聞いたあとに、質問の思惑に気づいてしまったにゃ~~~w

(83) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

十文字ちゃん頑張ってね。
たぶん先逝くから、村から吊り先2個提供できるような動きは目指してみる。

でも、ムラヴィトン強そうだよね。

(*13) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【赤】 でぶ 十文字

がんばるぶひ。
やっぱりむらびとん強いよね。この国ではこのレベルがデフォルトなのかと思った。

(*14) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【人】 でぶ 十文字

しじま殿はどうおもっているでござるにゃ?

(84) 2013/12/01(Sun) 21時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>78
発言を読んでて宗りんはとりあえず人に近づき情報を集め、十文字は与えられた質問を餌だと思って飛び付く。この2人は動きが明確だったけど、それに対して発言の立ち位置という点に関して言えば、僕からは似ていると思ったにゃぁ。

違うと否定されても困るんだけど。

に加えて、意図を感じ取りつつ動く辺りも似てると思った部分にゃね。

(85) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【人】 でぶ 十文字

今思ったんだがにゃ、相方と村猫をまとめるときにわざわざ赤目を選ぶかにゃ?もう少し弁が立たない猫とまとめないかにゃ?

まあ、しじま殿の意見を聞いてから考えてみるにゃ。

(86) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

村人ちゃんは残酷にゃんよ…。

襲撃は朱音と襲撃なしにしとくのがいいかにゃ。
僕狼分かると朱音だけは吊れないにゃぁ。普通に白いし。
偶数進行よさげだにゃぁ。

仙とよねの発言見てから決めるのでいいけど。

十文字ちゃんは僕を切っていいよ。掬おうとすると黒くなっちゃう。

(*15) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 でぶ 十文字

仲間は切れないにゃー。

(*16) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【人】 赤眼 朱音

小鉄>>85
最終行、どこ?
読み取ったものを言語化して欲しい。


十文字>>86
逆に、私しか居らん事はないか?

(87) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

切っていいにゃよ(´・ω・`)

僕が黒くなることで十文字ちゃんが輝く風に持ってくから!
できるだけ切りを取られない考察を今のところ心がけてるから大丈夫にゃ。

(*17) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 でぶ 十文字

なら切るにゃー。

(*18) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【独】 赤眼 朱音

後、仙とよねを待っているのだが。

こないな。

(-10) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

気の代わり早い!

(*19) 2013/12/01(Sun) 22時頃

十文字は、確かにそれもそうだにゃ。

2013/12/01(Sun) 22時頃


十文字は、まだ気が早いけど、2猫のどちらかを吊れば何か見えそうにゃ。

2013/12/01(Sun) 22時頃


【赤】 でぶ 十文字

しじまちゃんから吊り白を示すことで、あなたを救ってみよう。

(*20) 2013/12/01(Sun) 22時頃

【赤】 でぶ 十文字

襲撃なしって選べるにゃ?

(*21) 2013/12/01(Sun) 22時頃

朱音は、まあ、まだ待て。よねと仙の発言が欲しい。

2013/12/01(Sun) 22時頃


【赤】 武芸猫 小鉄

たしか選べると思うにゃ。まぁ、明日になれば分かる。
明日までは何してても僕生きていられるし。

(*22) 2013/12/01(Sun) 22時頃

十文字は、猫なのに「待て」を言われた。。。

2013/12/01(Sun) 22時頃


は、|ω・`)<もう少し待つのじゃ…

2013/12/01(Sun) 22時半頃


【独】 武芸猫 小鉄

ホント狼喋りにくい…。

(-11) 2013/12/01(Sun) 22時半頃

【人】 老猫 仙

夕刻もほぼ読めとらんでのう。
ようやくおいついたわい。

とりあえず、ざっとの印象・感想を落とすのじゃ。

(88) 2013/12/01(Sun) 22時半頃

【人】 老猫 仙

宗像はどーんと構えてる雰囲気を>>7「今日はまだごろごろする日」とゆー言葉から感じたのう。
まあ、以降の文面見るに慣れとるんじゃろうな。

>>17
>「どういう状況を作れば村が勝てると思うにゃん?」
「状況」は狼によって作られるものじゃないかのう…。それを整理していくのが村側の作業じゃなかろうか。
儂も考えてみたが、霊結果出る前までは個を観察する以外に何があるのじゃろう?

宗像は村側が何をやったらいいか知ってそうなんじゃが、その部分出てないのじゃよ。
★村が勝てる状況作りとはなんぞ?

(89) 2013/12/01(Sun) 22時半頃

【人】 老猫 仙

朱音と十文字の会話部分はいいのう。>>19>>22>>25
朱音の話しかけ方が、相手をより深く知るための質問で、
十文字の考えを出させると同時に、周囲にもそれ(考え)が伝わっておる。こういう広げ方をする猫は好きじゃ。

>>80>>81>>83
この会話の流れ方、2猫は仲間同士じゃなさそうに見えたのう。

十文字は素直なんじゃなぁ。
好きに動いて、手探りしてる感がよいのう。

(90) 2013/12/01(Sun) 22時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>87
ココ微妙だったにゃぁ。
意図を感じ取ろうとしてるのがしじま。
朱音はどちらかというと意図の開示が多かった。

「~だと思ったから聞いた」って開示を行うのが朱音で「~を考えてみた」って出るのがしじま。この感覚似たように感じてた部分だった。

(91) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

ちょっととことん黒くなってくる!

(*23) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【人】 老猫 仙

シジマは真面目猫じゃな。
>>51で分析してる辺り、警戒心も持ち合わせてそうじゃなと感じた。

シジマ>>58
>「「自分が白という結論を知っている推理をシジマはしてる」という視点で~」
ちょいと分かりにくいんじゃが、"という視点で"にかかる主語は「十文字が」ということじゃろうか?

(92) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【人】 赤眼 朱音

仙は、矢張り第一発言時>>67は読めてなかったか。
「喋ってる猫の中に最低1黒」と認識してて目が向いてないので、どうなのだろうと思ってた。
仙についての第一印象と解消があったので、出しておく。

>>68については、もう少し村の様子を見たい。
メンツによって向き不向きがあるから。


小鉄>>91
アンカで出せる?
しじまの方。

さっきから、印象論なので解り辛い。

(93) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【独】 赤眼 朱音

よね、何時頃くるだろう。

用意してあるの、0:00まで落とすの待とう。
101pt

(-12) 2013/12/01(Sun) 23時頃

よねは、ただいまにゃー

2013/12/01(Sun) 23時頃


【人】 老猫 仙

小鉄>>70
>「2匹ひとまとまりな感じで見るってのを試してみたい」
この村において、そう思ったのはなんでじゃろう?
いつもは違う風にやっている、という言い方じゃよな。

小鉄のやろうとしてる試みは面白そうなので、自由にやってみてほしいのう。


朱音>>93
みなよく喋っとるのうーという程度しか見とらんかったのでなぁ。
ふむぅ、投票方法についてはまだゆっくり考えられるから、急ぐ事はないのう。

(94) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【独】 赤眼 朱音

あ。きた。

(-13) 2013/12/01(Sun) 23時頃

は、よねお帰りなのじゃ

2013/12/01(Sun) 23時頃


【人】 茶猫 よね

僕と契約して占い師になってにゃー!

…と言うのは冗談だけど。
今ログ読んでるんだけど、あれにゃ、普段のぷれいすたいるとか話すのかにゃ?
今北産業というか、何するか教えてぷりーずにゃ。

(95) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【人】 赤眼 朱音

よねは、何がしたい?

(96) 2013/12/01(Sun) 23時頃

【人】 茶猫 よね

切実にのんびりしたい。
ログ分厚いにゃ…

(97) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 でぶ 十文字

テスト

(98) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 でぶ 十文字

ほっほっほ。

(99) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 赤眼 朱音

ああ、じゃあ。
読むのは後にして、お喋りしようか。

よねは、村をやる時に何が一番好き?
村狼不問で。

(100) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 茶猫 よね

ハッ。風呂呼ばれたにゃ。
来た早々あれなんにゃけど風呂入ってくるにゃ。
とりま、風呂で過去ログは読むようにしてくるにゃ。

(101) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【独】 赤眼 朱音

十文字wwwww
何をやっとるwwwwwww

(-14) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

は、十文字のおなかをぷにぷに

2013/12/01(Sun) 23時半頃


十文字は、やめろにゃー、ぶひぶひ。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


朱音は、十文字、何をやってるんだwwwwww

2013/12/01(Sun) 23時半頃


よねは、ちなみに発言はメッチャ遅いので勘弁して欲しいにゃ。まえあし肉球にゃし。*

2013/12/01(Sun) 23時半頃


朱音は、ん、いってらっしゃい。>よね

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 船猫 宗像

それがおいら全然わからにゃいんだなー。
狼ならこうやれば勝てるんだろうなってのは色々思い浮かぶんだけれど、村はこれといって情景が思い浮かばないんだな。

出来ることがあるなら、地道に各猫が推理を進めること。それを活かすこと。灰猫同士疑いなり何なり生じるならその原因を突き詰めること。
あとはおいらが狼の時にやりにくいって思うような状況つくっていくことかにゃぁ。

おいらはなんで十文字にそれを聞いたんだと思った?

(102) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

朱音は、んーんーんー。よねは改めてお話するとして、もう出しとく。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 赤眼 朱音

私も、自己紹介をしておくね。

この編成は何度か経験がある。
奇数進行なので、私は初手で狼吊りは欲しいと考えてるよ。
大分違う。

白を取る方が得意。
黒は引っかかった時。

他猫を見て、見えたものを言う。
言うタイミングは遅らせたりもしているが、2d終わるまでには出せるだけ出すので心配しなくて良い。
今は、判断材料を集めるのが主眼。

一通り、自分からどう動こうとしているかを見ていた。

(103) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 赤眼 朱音

宗像は、初動>>2「みんな起きたら」から、話す「相手」が必要と認識している。
そこから、他猫に対してずっと興味を向けているな。

十文字は>>25の通り。
裏に思考が動いているのが見える。
この、後ろで動いてる思考が村側の判断であるので、十文字は村であろうと考えている。

宗像>>28の「出来が良すぎて」は、私が上記を取ったのを見てだろう。
私と十文字が両狼で、私が仲間の印象を上げた疑惑。
それを明確に示さず、メモのように残す→十文字狼なら相当上手い>>35と、こちらも思考がくるりと動いている。
この宗像も、同様に村猫に見える。

まず、この2匹を村猫と判断している。

(104) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

十文字は、あかねはやさしいのう。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 赤眼 朱音

しじまは「雰囲気」を知りたいといい、己から「判断を落とそう」という動き方をしている。>>9>>38>>45>>51
この辺り、私は警戒するところで、狼が「判断姿勢を見せる」という行動を取り易いところから。

>>49辺りから、少し自我が強めに動いたように見える。

>>49の上段。
他猫に伝えようとする意識ではなく、小難しい言い回しが入り、少し自分を大きく見せようとする動き。
>>51は、少しすり寄られたような気配があった。

元々>>43が、しじま狼・宗像村の前提で投げたものなので、この少し大きめに出た反応からして、しじま狼であれば宗像村で良いだろう。

(105) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

十文字は、やさしいは、よねに対してね。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 赤眼 朱音

小鉄、仙、よねについては、だいたいリアタイで出してる通り。
まだ対話が足りない。

小鉄は自己紹介から入って、仙は「昼間に不足してた部分」から入った。

よねは、まあ、これから。
もう少し起きてるので、喉が尽きるまで話そう。

(106) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

十文字は、ああ、コメントの間にちょくちょく挟んでごめんにゃー><

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>93
例えば。
>>9→まだ>>4の発言しかないのに対し「待ち」と考えた。
>>43に対しても問われてないのに>>51と考えた。
こういう部分だにゃぁ。

(107) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

朱音は、十文字、大丈夫www 敢えて産業出さない程度には、優しくないよー。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【人】 老猫 仙

宗像>>102
なんでそれを聞いたと思ったか。
>>13に対して>>17の質問で、明らかに宗像の方が色々知ってる雰囲気じゃからのう。
不慣れっぽい十文字に、"自分で考えさせる"為なのかと思って読んでたぞい。(後に添削とかあるのかとも思った)

そういう振舞いが出来る=手法がいくつか思い付いているからこそ、だと思ったのじゃよ。

「狼の時にやりにくい」というのはどういうものかのう?

(108) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

あら。>>105見えた。
朱音は>>107のここら辺警戒してるのね。

>>107のは確かに全部対朱音なのか。

僕逆でこの探りの思考ら辺いいなぁと思ってたんだけど。
特に>>51の方で質問する側は意図を聞かれることって多いけど
聞かれた側が質問の意図を考えてみるってあんまり見ない気がしたから。

(109) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 赤眼 朱音

小鉄>>107
ふむ、了解。
小鉄は、根拠を同時に出してくれると解り易い。


「意図を感じ取ろうとしてる」が解りにくかった。

というか、その程度の事は皆やってないか?
宗像>>64や、十文字>>80など。

そこを踏まえて、印象の更新があったらまた教えて欲しい。


喉使わせたな。
飴使ってしまっててすまん。

>>72の言語化も待っている。

(110) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

誤爆注意にゃぁ。

(*24) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

朱音は、>>109 普通にある。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【赤】 でぶ 十文字

したの?

(*25) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 船猫 宗像

>>107こてつのいう雰囲気似てるは印象論で分かるんだけれどもそれを上手く言語化できないニャン

>>108
ふっふっふ。おいら、十文字不慣れとは微塵も思ってないんだな。

狼の時にやりにくい状況か。
みんな自分の思い込みだけで安易に突っ走らず、似たような考えの人とばかり仲良くせず、相手の考えは相手の考えとして受け入れ、良い意味で個々が際立っている状況かなぁ。
情景という言葉をあえて使ったんだけれど、それだけ抽象的・感覚的なものなんだな。

(111) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 まどーくしゃ しじま

お、センとコテツ来てる
セン>>92
そうだね、それはジューモンジの事だ


アカネはヨネにすぐ接近したり、と個々を見るのが判断側っぽさあり強白、ヨネとも切れだろう

ムナカタの「村はこれといって情景が思い浮かばない(>>102」は本音だと思う、どう勝とうとするかが滲んでてね
まぁ私は今日明日はどうしよもないって割り切ってるから、今のところ喋ってるだけでいいとは思うけど
ムナカタはセンコテツヨネの三匹をどう思う?

センもコテツもいまいち光るものをまだ感じない、まぁ遅発組なので
ヨネはまだ動いてない

ジューモンジ>アカネ≧ムナカタ>コテツ≧セン

(112) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

テストってしてたじゃにゃいかー!

(*26) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>110
僕の最初の発言>>72から引きのばされてここまで至ってるから。
最初は朱音としじまの違いからだよにゃ?

もう少し個を見る時間を僕にください。
アウトプットについては了解。

(113) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【赤】 でぶ 十文字

あれは太文字テストにゃ。

(*27) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

独り言でやるといいにゃよ。そういうのは。

発言のタブを開くと独り言になるにゃ。

(*28) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

【人】 まどーくしゃ しじま

各人の他人評価を聞きたいね
誰吊りたい吊りたくないってところまで

初吊で黒引くのはアカネやコテツの言う通り、できれば優位なんだけど
白引く目の方がやはり大きいので「初吊前に誰が誰に吊られたか」を見ておきたい
思考遷移も合わせて見たいので、各人暇ができたら出してほしいよ

(114) 2013/12/01(Sun) 23時半頃

朱音は、小鉄>>113 うん。急がない。それを踏まえて、「更新があったら」だから。

2013/12/01(Sun) 23時半頃


しじまは、昼寝が過ぎて頭いたい…

2013/12/01(Sun) 23時半頃


【赤】 でぶ 十文字

ほう、ひとりごとができるニャカ。

(*29) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 船猫 宗像

(>>1:3 しじま)(>>1:5 しじま)(>>1:9 しじま)(>>1:45 しじま)

>>105朱音の言う通り、しじみは意図的に判断姿勢を出していてもおかしくないと思うんだね。ただし一連の発言を見て、行動に芯があるなとは思ったよ。
なので、増えた分からどう動くか楽しみにゃ。


しじみ(>>1:45の認識は十文字と仲間っぽくないなと思ったことをつぶやいておくにゃ。

(115) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 老猫 仙

宗像>>111
ほうほう、そう捉えておったのか。
>>14「よくわからずに~」とゆー言葉があったから、儂には編成に対する気構えやらノウハウに差異が感じられたんじゃ。

で、なぜそれ(>>17)を聞いたのじゃろう?

情景について。
おお、言わんとしている事がなんとなく理解できそうじゃ。
村側同士で互いを理解し合ってるとゆー感じかの?

(116) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 茶猫 よね

一応ざっと読んだ。
しじまとあかね両狼はないんじゃね?ってざっくり感じたくらいしか頭に残ってないにゃ。
全体の印象なんで、アンカーをすぐ引けないけどにゃ。

>>100は「好きな役職」は何?って意味でいいのかにゃん??
あちしの好きな役職て何かにゃあ。昔なら人狼って答えたんにゃけど、今は分かんないにゃ。
好きって分かるほど色々経験してないにゃん。

(117) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 でぶ 十文字

ここまでくると言っておくにゃけど、この国に不慣れではあるが初心者ではござらんにゃ。
だからわしに手助けは無用にゃ。自立できるにゃ。

(118) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 赤眼 朱音

宗像>>58
十文字>>56→しじま>>58も切れに見てるよ。
しじまが、十文字にどう見られたかを気にしているので。

GSまで出してる辺り、村でも狼でも「判断姿勢を出す」のが良い事として捉えているのだろうと思った。

(119) 2013/12/02(Mon) 00時頃

しじまは、あかん、微妙に気持ち悪くなってきた…

2013/12/02(Mon) 00時頃


【人】 赤眼 朱音

よね>>117
んーと。
よねは、分厚いログにヤーンってなるから、読書のようなのは好きではないと見てる。

対話が好きとか、判定を見るのが好きとか、人を見るのが好きとか、村の流れを見るのが好きとか、推理をするのが好きとか、白く見て貰うのが好きとか。
そういうの。

何かあったら。

(120) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 船猫 宗像

しじみは判断側であることを白要素としているので>>112
>>114の裏は取れるね。

>>112しじみ
おいらはスタンス明示してるよー。しじみが望むような、>>114白いとか黒いとかいう話は今日する気はないんだにゃ。

スタンスの違いといえば、2匹のまとまりを考えてみようとしている小鉄>>70、ライン希薄になりそうな十文字>>21がある。
ここ出てくるかなと思って>>71を放ったんだけれども、特に気にしてなかったようだった。

(121) 2013/12/02(Mon) 00時頃

朱音は、しじま、無理しないで。時間はまだあるから。

2013/12/02(Mon) 00時頃


【人】 まどーくしゃ しじま

ん?ちと細かい確認だけどジューモンジは「この国の狼は未経験」?
それとも「狼自体未経験」?

(122) 2013/12/02(Mon) 00時頃

朱音は、>>119の下段は、>>115「行動に芯」にかかってる。アンカ間違えてた。

2013/12/02(Mon) 00時頃


【人】 でぶ 十文字

しじま殿と赤目が似ているとされたことに対する、しじま殿の意見を待っていたのにゃが待てども出されニャイ。。。

これって特に気にしてにゃいってことじゃないかにゃ?しじま殿とこてつちゃんの両狼はにゃいんじゃないかにゃ?

(123) 2013/12/02(Mon) 00時頃

しじまは、離脱 暫く画面から離れる…(きぽちわるい…

2013/12/02(Mon) 00時頃


【人】 でぶ 十文字

>>122
狼自体にゃ。

(124) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【独】 赤眼 朱音

多分、あそこだろうなあ。
500ptって。

役職希望無効の国。

狼引かない時は、とことん引かない。

(-15) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 船猫 宗像

>>123 なんでしじみと虎徹両狼がなしになるのん?

>>119朱音
いいこととして捉えてるね。そして自身が他の村猫に求める判断材料として、「白黒の結論を明確に出すこと」を求めてる。

んで、多分だけれども、それがしじみにとって占いの変わりになるものなんだろうなと思うんだ。そこは霊猫っぽいと思うよ。

>>112しじみ
仙が沈み気味なのは、仙がいまのところおいらとの会話中心で、
他猫との絡みが希薄だからだと思うにゃー。

よねは頑張って読めばいい。
こてつは2匹の組み合わせ周りで十文字の言っていたことをどう考えてるんだろうなーこてつ狼ならどんな風に動くんだろうなーと思ってるところ。

(125) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 船猫 宗像

>>116
目的意識を持って行動しているかどうか
行動原理はどういうものか
その辺りのねっこをさぐる

(126) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 船猫 宗像

ねこだけに!

(127) 2013/12/02(Mon) 00時頃

朱音は、宗像を、ひっくり返して、てしった。

2013/12/02(Mon) 00時頃


【人】 でぶ 十文字

>>125
普通両狼をピンポイントで指摘されたら、何かしらのアクションはあると思うにゃ。反論や話題そらし。けど、スルーはどうかと思うにゃ。

とさっき打とうと思ってたのだけど、気分が悪いなら仕方ないのかにゃ。とりあえず保留にゃ。

(128) 2013/12/02(Mon) 00時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

ムラヴィトンこわいよにゃぁ…。

切るならすっぱりのがいいにゃよ。
たぶんいずれ吊られるのは僕の方にゃ。

(*30) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【赤】 でぶ 十文字

それならそれでしじまを吊るまで。

(*31) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 船猫 宗像

十文字>>128 
なるほどにゃー。おいら、狼のとき、そういう類の言及4日ぐらいスルーしてたことがあるなぁ。あんまりぴんとこなかった。


読むの遅い自覚のある猫は急がなくていいよ。
無理して結論出さなくていいんでゆっくりまとめるにゃ。
それぞれに得意なことをするにゃ。

(129) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

宗像は、朱音にゃ、可愛い顔して宗像をひっくり返すとは……(ころころ

2013/12/02(Mon) 00時半頃


宗像は、転がりながら炬燵in **

2013/12/02(Mon) 00時半頃


【人】 でぶ 十文字

他にやることがあるから今日これ以上アウトプットしないにゃ。
質問されれば答える程度にゃ。

吊り先はもう少しみんなの意見が出揃ってからまとめるにゃ。あかねとせん以外になるかもにゃ。

(130) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

宗像は、>>130 ほう。仙以外になるのはなぜ?

2013/12/02(Mon) 00時半頃


【人】 でぶ 十文字

>>129
そんなパターンもあるのかにゃ。どのみち保留にゃ。

(131) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 茶猫 よね

>>120あかね
読書が嫌いなんじゃなくて、「ログが読めない病」にかかってるにゃ。
アンカーの多い文章が最近苦手でにゃ…。辿るの面倒臭くなるのにゃ。

好きというよりプレイスタイルの話にゃら、あちしは印象から入ってくタイプにゃ。
ざっとログ読んで、全体の流れと発言の方向をざっくり掴んで、それぞれの印象をまとめていくにゃ。
アンカー引いて質問とか、「ここどういう意味にゃ?」って聞くのはそれ済んでからになるかにゃー。
どっちかと言うと、その人がどんな人かを見るのが好き、になるのかにゃー。

吊りを決めるのも、通常編成なら序盤は村の流れ見て、浮いてたりするあたりを狙うんにゃけどにゃあ…。
特殊編成の経験があまりないにゃ。手数計算とか最善手とか良く分からないにゃ。

(132) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 老猫 仙

シジマ>>112
回答ありがとうじゃよ。
主語分かったついでに。
>>58の十文字視点が見えた部分はどこなのじゃろう?

>シジマact 無理するでないぞ~
[シジマの背中をさすろうと闇に手を伸ばしつつ]

(133) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 老猫 仙

>>118
うむ、それは分かっておるよ。
儂の発言で誤解を与えたなら申し訳ないんじゃが、"初心者"とは思っておらん。
ただ、不慣れ感はあるのじゃろなーと。(>>108での十文字への印象はそういうことじゃな。)

(134) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 でぶ 十文字

たいした理由じゃにゃいのだが、仙はおなかをぷにぷにしてきたにゃ。ちょっと楽しかったにゃ。だから他から吊るにゃ。

(135) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 でぶ 十文字

まあ、半分冗談でほんとは勘にゃ。

(136) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 老猫 仙

宗像は、質問意図とゆーのが促さないと出て来ないのじゃ。。
>>102も質問しっぱなしで、儂の回答後に正解を話してくれんので、対話が長くなっとる気がするのう。
聞けば返ってくるのでよいのじゃがw

>>126
探ってみて思った事はなんじゃろ?

(137) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

は、十文字面白いヤツじゃのうw

2013/12/02(Mon) 00時半頃


【人】 赤眼 朱音

よね>>132
読めないのは、ログ限定なのね。
了解。

「読書が嫌い」ではなく、多くの発言群を読みたいと思ってない、という意味ね。
リアタイと後読みの違いと言えば伝わる?
本とログが違うのは解ってるよー。


んんー……?
なんで訊いた事が真っ直ぐ返ってこない?
頭で考えたんじゃないのが欲しかったな。


余り、特殊編成って考えなくて良いよ。
占い師が全滅した状態から開始した村、程度に思えば。

>>95でも強く意識してると思うけど。

(138) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

宗りん>>125
ん?「十文字の言っていたこと」ってどこのコト指してるにゃ?
>>121下段のこと?

(139) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

は、はっ 宗像の喉がーーー!

2013/12/02(Mon) 00時半頃


【人】 茶猫 よね

今んとこ。
むなかたはやる気まんまんにゃ。
十文字は意外と引き気味にゃ。「慣れてない」発言もあるから仕方ないのかにゃーと思いつつも。
しじまはばすばす判断を落としていくタイプ。
あかねは他猫から発言を引き出すのが上手いにゃあ。
仙は無難なカンジするにゃー。
小鉄はあかねとの一連のやり取りのなかで>>91の答え方が気になったんにゃけどどうして気になるのかはあちしにもまだわからにゃい。

(140) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 赤眼 朱音

よね>>140
小鉄のそこね。
了解。

理由解ったら、教えてね。


小鉄>>139
思考的にも、文脈的にもそこだと思う。

(141) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 茶猫 よね

>>138あかね
あちしは普段からあまし会話のキャッチボールできてないかもしれないにゃ。
話が脈絡なく飛んでいたり途中が抜けていたりするってよく言われるにゃ。

占い師はギャグにゃけどにゃ。

(142) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 赤眼 朱音

よね>>140
後、十文字のとこ。
「意外」が何故付いたのかと、「引き気味」と思った理由が知りたい。


仙は、沈んでいるというよりも、発言のペースがおっとりしてる感じ。
宗像が、トトトトトって喋るので、そこでリズムの差異が出ている。

>>137
宗像は、質問意図を開示する必要を感じてないので、先に先に進んでるのだと思うよ。

(143) 2013/12/02(Mon) 00時半頃

朱音は、>>142 うん。ネタでも「目がいった」のは意識してるからだと思うの。

2013/12/02(Mon) 00時半頃


【人】 赤眼 朱音

小鉄、仙。
今、足りないって感じてるもの、欲しいって感じてるものある?

あ、しじまは、>>114を把握してる。


よね>>142
上段、把握。
相手の求めてるものを、を頭の中で予想しちゃう?

(144) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 武芸猫 小鉄

宗りん>>121下段
十文字がライン希薄になりそうとは僕思わなかったけど。
逆に拾いやすくにゃい?
狼やったことないは分かんないけどを不慣れというのはなんとなく雰囲気から分かるから。逆に操作とか意識するタイプでも無さそうに僕思う。

(145) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 茶猫 よね

>>143あかね
十文字って宗像の次によく喋っているにゃ。
が、序盤の発言は殆ど慎重に足場の確認から入っている。
本猫の言うとおり不慣れなんにゃろうけど、スタンス的には村に対して引き気味にゃ。

けど、それだけじゃなく、これは本当に印象論になるにゃけど、全体的に一歩引いてる気がする。
強いてアンカー引くなら。
>>27から>>44までがほんのり。

逆に帰ってきてからの>>79からはいい感じ。
調子上がってきてる感じ。

(146) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 茶猫 よね

>>144あかね
いや、自分の言いたいことを勝手に相手の発言に絡めちゃう感じ?

(147) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 赤眼 朱音

小鉄>>145
そこ、意味が違うんじゃないかな。
「ライン考察が希薄になりそうな十文字」だ。

小鉄>>70と逆のスタンスでしょ?
その十文字に対して、思うとこ無い?って、宗像は言ってると思う。

(148) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 赤眼 朱音

よね>>146
了解。
ありがとう。

>>147も把握。
>>132でだと、「自分のプレイスタイルの話をしたかった」のね。

(149) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 茶猫 よね

あちし、しじま、宗像は今んとこ置いといていい気がしている。
あかねは上手すぎるので、判断し辛いけど、現時点では村に絶対必要にゃ。
あちしの中では、ここらへんまでが白置きしていいラインにゃ。

仙と小鉄は調べたいにゃあ。
てか、他の人がどう見ているのかを見て、改めて考えたいにゃあ。

(150) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>148
ああ、理解。十文字がライン考察できるかどうかの話か。
それについての不安ってことにゃね。
十文字の理解度がどこまでかにもよるけど、とりあえず自分で思ってることはまとめたい。にして「?」と感じるなら突っ込んでくれればいいにゃと思ってる。
突っ込むことに関しては今日見ている限りでも十文字はできると思うし、自分のコトに関しては特に読むと思う。

(151) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 茶猫 よね

あっ、しまった十文字忘れてた。
さっきあげたばっかりなのに。

十文字はー引き気味の所以を探りたいです。
慎重な性格なのかにゃ?

(152) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 赤眼 朱音

よね>>150
あ、しじまで具体的に白取れてるとこあったら欲しい。


小鉄>>151
んー。
ちょっとズレてる気がする。

「出来る」かじゃなくて、「やる」かどうかだと思う。

小鉄は、積極的にライン考察をする。>>70
十文字は、余りしないかも。>>21

2匹は、こう表明してるから。

まあ、この辺は明日宗像から直接訊いた方が良いね。

(153) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【独】 武芸猫 小鉄

皆議事録読むの早すぎじゃない?

(-16) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 老猫 仙

喉使いきれぬな。質問来れば喜んで答えるぞい。

現段階じゃと、朱音の動き方は安心して見ていられるなと思うのじゃ。
抜けが無いように満遍なく村全体を観察・把握していこうとしとる。
(発言少ない猫を待っていた部分など)

他はまだ様子を見たいのう。

おおそうじゃ、小鉄に。
>>94上段に何か反応が欲しいところ。

(154) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 老猫 仙

>朱音
>>143
宗像について補足ありがとうじゃ。ほむ、言われればそうかもしれないのう。

>>144
"手助け"とゆー意味かの?ならば特に…なんじゃが。
外側からなんとなくで印象つけられるよりかは、話しにおいでとは思っとる。ので、明日はもっとみなと対話したいのう。

(155) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 赤眼 朱音

それと、十文字には、よね>>146についてどう思うか聞きたい。

仙は、>>68で吊りを気にした理由、何か特別にある?


>>154
前半は宗像が動いてたからね。
喉温存出来た。

(156) 2013/12/02(Mon) 01時頃

は、も少し起きとるが、ちょいお風呂タイムなのじゃ*

2013/12/02(Mon) 01時頃


【人】 赤眼 朱音

>>155
手助けじゃなくて、もっと純粋に「必要なもの」ね。
対話、把握。

居られる時間を言っておいてくれれば。

(157) 2013/12/02(Mon) 01時頃

【人】 茶猫 よね

>>153
実はしじまの白は全然確信できてない。
どちらかと言うと、「勿体無い」ちう感じにゃ。
自分がどう思ったかの判断ばかり投下するのは、あちしにとってしじま本人より、他の猫がどういうパーソナリティーの持ち主かを考える非常に良い材料になるんにゃ。
ので、普通にゃら吊り占いかけないんにゃけどにゃーと言う感じの白置き。

けど、2吊りしかできないと今気付いた。
そうなると悩ましいにゃ…
明日もっぺんしじま見直すにゃ。

(158) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

よねは、というわけでそろそろ寝るにゃよ。何か質問あったらメモにアンカーつけて残しておいてにゃ。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


朱音は、よね>>158 了解。って、今気付いたのかwwwww 他の猫のか。ふむ。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


【人】 老猫 仙

>>156見えたので答えるのじゃ

記名投票じゃったから、初回グレランもありなんじゃ?とゆー考えが過ったのでのう。
他の猫はどう考えてるかなという思いはあったのう。

(159) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

【人】 茶猫 よね

あ、そうそう。
あちしは夕方から夜にかけてがコアタイムで、17~19時、21時~24時のどこかで断続的に顔出しすると思うにゃ。
途中風呂落ちもあるので、まとまった時間が取れるか分からないけど。

(160) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

朱音は、小鉄がまだ見えない感。私が絡んだせいかもだし、もう少し待つ。全枯れ。**

2013/12/02(Mon) 01時半頃


【人】 武芸猫 小鉄

朱音>>153
うー。「ライン考察しな」くても発言は読むと思う。
から、しないことに不安を感じるよりはどう思うかを落としてくれるかってことに関してはちょっと思うかも。

>>154
この編成ってできることにゃら最初に狼吊るす方がいいのは自明だよにゃ?
それなら最初から選択肢を狭めつつ一気に2狼を絞っていく方が精度上がるのかにゃ?とか僕なりに考えた。2狼の組み合わせについてどうあるべきかってのは人それぞれ違うだろうから読んで違うと思ったところも突っ込み入るからそれもありかなって。

(161) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

【独】 赤眼 朱音

>>159
把握。

(-17) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

小鉄は、えーと飴残ってる人っているにゃ?

2013/12/02(Mon) 01時半頃


【人】 茶猫 よね

宗像はまあここ黒はないんにゃないかなってくらいにはやる気ある発言数多すぎる。
ので、こっちの白置きにはそういう保留つきはないにゃ。
それでも、一応時間あったら明日精査するけど、印象はベリーグッドにゃ。

(162) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

よねは、あちしあまってるので、あかねにあげればいいのかにゃ?

2013/12/02(Mon) 01時半頃


小鉄は、いや、僕が足りるかわかんないからちょっとほしいなって。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


よねは、君にかにゃ。じゃああげとくにゃ。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


よねは、小鉄にさば味の飴を上げた。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


よねは、これでどうにゃー

2013/12/02(Mon) 01時半頃


小鉄は、ぺろぺろ。よねありがとにゃー。美味だにゃぁ。

2013/12/02(Mon) 01時半頃


よねは、無事飴渡せたようにゃし寝るにゃーおやすみー**

2013/12/02(Mon) 01時半頃


【人】 でぶ 十文字

>>156
引いているつもりはなかったのだけど、そうなのかにゃって感じにゃ。考察量が起因しているなら、確定情報が手に入る3日目で増やせそうにゃ。

(163) 2013/12/02(Mon) 01時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

>>72だけ先に整理。
やっぱり初動組[しじま・宗りん・十文字・朱音]での2狼は薄いと思う。完全に切り切れてはいない部分もあったので他も見つつそこは明日までにかんがえまとめたいと思うにゃぁ。

(164) 2013/12/02(Mon) 02時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

十文字についてはしじま>>38については概ね同意。
[宗りん・十文字]は宗りんが十文字に対しての警戒心感じているってのはピリピリ伝わる。特に>>53>>60が流れと逆行。する理由が特に思いつかず。

[朱音・十文字]はやりたいことが噛み合っていない感じ。
>>25はまだどうだろうとおもったけど、>>80>>81の点に関しては朱音の突っ込みが本気で吹きだしたように見えた。
朱音がそもそも「w」を使ってる所が少ないし、使ってる部分は自然と出た部分だと思ったから大きく拾ってよさげと思う。

[しじま・十文字]だけは十文字ラインで切り切れなかったけど十文字→しじまへの突きがきたのが違和感。>>84>>86>>123でしじまがアクションに答えないってのがないかなっておもった要因。

(165) 2013/12/02(Mon) 02時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

次に朱音起点。
[しじま・朱音]はNO。朱音の警戒心がビンビンにしじまに行ってるのが>>105で把握。探り合いが>>107で示したあたりで見られることもあって、この組み合わせは無いと思う。

[宗りん・朱音]は>>64がやはりしじまと同様に見える部分ではある。
最初から十文字関連でべたべたしてるってのがうーんと思った部分かなと。この辺は単体と合わせて追々。

最後、[しじま・宗りん]は>>58のワクテカってしてるのは素だと思うんだよね。>>55で出された評価方法に目がいっててその感情が偽装であるかといわれると微妙。だけどアリといえばアリな範囲。決定打は無い。微切れ?

(166) 2013/12/02(Mon) 02時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

とりあえず6パターン中[しじま・朱音][十文字・宗りん]は絶対無いと思う。
警戒心が一方へと伝播してるのが伝わる。
次点で十文字と他。
[宗りん・朱音][しじま・宗りん]は要精査枠だけど、宗りん白置けたら無い。
単体については明日今日の印象とまとめて落としますにゃぁ…。

(167) 2013/12/02(Mon) 02時半頃

【人】 武芸猫 小鉄

よね・仙についても追えるところだけ。

よねについては朱音と切れ。来てそうそうに絡みだしてactでも「w」がみられる。
十文字ともなさげかな。気にしたり忘れたりと意識の一貫性が無い。

仙については宗りんとは本気で知りたいっていう感情が>>108>>111>>137辺りから滲み出てると思った。やり取りとしては質問返しなどもありでくどい印象。

(168) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【人】 武芸猫 小鉄

他人とのつながりとの観点で追ったので白黒に関しては僕あまり拾ってにゃいなぁ。

吊りたくないっていうなら現状朱音・十文字かにゃぁ。
この2人は孤立しているように動きを見ていて思ったから。
白いんじゃないかにゃって思ってる。

メモ:明日のコテツの課題
・よね・仙・宗りん辺りの身辺調査
・単体の色精査
・吊り希望

(169) 2013/12/02(Mon) 03時頃

小鉄は、限界だにゃぁ。

2013/12/02(Mon) 03時頃


小鉄は、コタツにもぐりこんだ**

2013/12/02(Mon) 03時頃


【独】 武芸猫 小鉄

ほんと霊能者で良かった…。
こんなめんどくさい思考方法とか向いてない…。

(-18) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【独】 武芸猫 小鉄

対話練習にはこの編成いいなーと思う。
基本自分でぐるぐる悩んで探りに行くって行動が最近できてないのもあって対話苦手なのが再認識させられた…。

(-19) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

十文字ちゃんのお腹ぷにぷに。

[寄り添ってスヤスヤ]

オヤスミニャサイ。

(*32) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【独】 武芸猫 小鉄

てかライン考察って狼的だよなぁ…。
宗りん僕黒視してるっしょ。

(-20) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【独】 武芸猫 小鉄

疲れた!寝よう。

(-21) 2013/12/02(Mon) 03時頃

【赤】 武芸猫 小鉄

あ。一応伝言にゃぁ。
ライン考察見たりして僕とバッサリ切るとかでいいと思う。

明日白くなりきれないと僕吊りの公算大だと思うから。
できるだけ吊り希望として票を先に突っ込んでくれると白さがダイヤモンド並みに輝くと思うにゃぁ。

掬おうとしないで落としてください。
多分勝ち筋的には朱音・シジマに十文字が白視されてくってパターンだと思う。

2縄を、よね・仙・シジマで考えるってことになると思う。
宗りん・朱音はたぶん吊り位置までいかない。
できれば先に村吊りでミスさせたいけど宗りん僕疑ってると思うから。

▲は宗りんor朱音。
で、僕吊られたら襲撃ミスを設定すれば、多少の目くらましにはなるかと。
最終日3人よりは4人のがいいと思うからね。

(*33) 2013/12/02(Mon) 03時半頃

【赤】 武芸猫 小鉄

赤で落とした分、お腹ぷにぷにするんにゃから!

(*34) 2013/12/02(Mon) 03時半頃

【人】 老猫 仙

ちゃっかり夜食も頂いて来てしまったのじゃ。まんぷく。


小鉄>>161
おお、なるほど。小鉄が出した考えを、他がどう見て来るかを観察する意図もありなんじゃな。

そして出てきたものも見たのじゃが、>>165の[朱音・十文字]は共感できるのう。
>>164「初動組」の4匹の中に、「2狼は薄い」と結論出してるんじゃが、無理やり感は無いのでフムフムと読む事が出来るのじゃ。

(170) 2013/12/02(Mon) 03時半頃

【人】 老猫 仙

儂が一番気になっとるのは宗像じゃな。
簡単に白置きしない発言が散見するので、白放置枠を作らない(作りたくない)ような動きに見えとるのじゃよ。
>>28「できがよすぎてマッチポンプかとも思った」
>>35「十文字が狼だったら相当上手いな」
>>53「初心者狼で言えない内容だと思えないから」

印象のよくない発言を一方的になので、これらから[宗像-朱音][宗像-十文字]ラインは無いと思っておる。

(171) 2013/12/02(Mon) 03時半頃

【人】 老猫 仙

小鉄が、個から考えてではなく、パターンから(無い所を)削ぎ落してくとゆーのは、儂のやり方とは逆なんじゃなぁと思えたところで今日はお休むのじゃ。

来れる時間はまちまちなんじゃよなぁ。きっと昼過ぎまで反応は無い。
夕方ちょこっと、夜は22時以降~夜中までとゆー感じじゃな。

(172) 2013/12/02(Mon) 03時半頃

は、儂もおこたに潜り込むのじゃ。zz**

2013/12/02(Mon) 04時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 3促)

宗像
54回
十文字
31回

犠牲者 (3人)

こま
0回 (2d)
朱音
5回 (3d)
よね
67回 (5d)

処刑者 (3人)

13回 (3d)
小鉄
12回 (4d)
しじま
78回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★