
462 【ネタより軽RP村】桜舞い散る14の月
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
レネは大学生 ミレイユに投票した。
クラットは大学生 ミレイユに投票した。
ヌァヴェルは大学生 ミレイユに投票した。
ジョセフは大学生 ミレイユに投票した。
エメットは大学生 ミレイユに投票した。
ミレイユは大学生 ミレイユに投票した。
シュカは大学生 ミレイユに投票した。
クレイグは大学生 ミレイユに投票した。
パーシーは大学生 ミレイユに投票した。
エレオノーラは大学生 ミレイユに投票した。
ミレイユは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヌァヴェルが無残な姿で発見された。
ジョセフが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、レネ、クラット、エメット、シュカ、クレイグ、パーシー、エレオノーラの7名。
|
/* あ、お散歩しないにするの忘れてた…!∑(・ω・ノ)ノ!
(-0) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
本日の多忙者
つり:7
しゅうげき:4
(#0) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
3日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。
おさかなさん!
(-1) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
つり:エレオノーラ
しゅうげき:シュカ
以上!
(#1) 2013/10/07(Mon) 23時頃
つり:エレオノーラ
しゅうげき:シュカ
以上!
(#2) 2013/10/07(Mon) 23時頃
二回クリックしちゃった…
(#3) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
/* 今日もまた…><
(-2) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
/* シュカが落ちるんですか…www
(-3) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
かおかわった!(すげー
(-4) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
/* なんで赤が!?と思ったら、そうだった。 ちょっと先にログ読みいってこよう。
(-5) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
/* 俺は跳ねるぜ、跳ね続けるぜ!えーん><
(-6) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
ジョセフとエメットとミレイユとパーシーとエレオノーラと踊り狂ったおぼろげな記憶がある。
かおす
(-7) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
……かっ…かりそめって言われて嬉しいことないです! げ、げ、芸人にはなりませんが!
[と、羽柴さんとこれね先輩に反論してみたものの。 ちょっと無理があるかな…と考えこみつつ、二人がクイズの答え合わせをするのなら、それを見ていることでしょう。**]
(0) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
笛吹の勝利の予感
(-8) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
/* おお・・・。 引き裂き率がものすごいのですwラ神めーw あと地上の男性率がどんどんあがっていくのですw
(-9) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
/* >>1:*30 wwwwwwwwww これか、羽柴がふいてたのwwwwwwww
(-10) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
おう、いいぞー。
[ゆーひ君が答えを持ってきたというので、そっちを向いた]
(1) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
[>>3:583 やってきた千織さんにゆるく微笑んで、そっと近づいた。差し出された花を見つめ]
……まぁ、綺麗…――― ふふ、…なるほど、「永遠の」ということですね。
ありがとうございます。
[受け取って。そっと彼女の手に「景品」を零す]
(@0) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
えっ、真の相方は他にいるぜ!ならいいんじゃないの?
[とかいいつつ、乙女心難しいな!と思いつつ、 何なら良かったのだろうと、しばし思いにふけったが。]
あ、そうそう、クイズ、クイズっすよ。
[ごそごぞと袋をあさりはじめた。]
(2) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
こちらになります。
[小さな桜の花が連なったような根付。 神社のお守りの一つであるそれを、そっと]
……かぶってしまいました?
[と、こっそり]
(-11) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
[なんて答えただろうか。答えをもらえなかっただろうか。どちらにしても]
………
[気分が落ち込んだとき、いやなことがあったとき、失恋したとき―――心を癒してくれたり、やる気を出させたりしてくれるのは甘いものだった
このお汁粉もとてもおいしい。白玉に栗がごろごろ入ってお値打ち価格200円なのである。だけど]
………ふぅ。
[最後まで気持ちが晴れることはなかった]
(3) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
[差し出したプリザーブドフラワーは、淡い桃色をしたもの。 秋らしい色をとも思ったが、彼女にはこの色が似合う気がしたから。 差し出された物を受け取り、囁かれた言葉に軽く目を瞠る。]
ど、どうしてご存じなんですか…!
[桜子>>@0の前では、どうも取り繕うことが出来ない。 狼狽え、視線を泳がせた。]
(4) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
じゃーん!!!「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」
[ハート型の「それ」を指に挟んで、恭しくレネに差し出す。]
(5) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
To クラット様 From Sucre ------------------------ 丁寧なお返事ありがとうございました。 もし、わたしだけだったら、先輩の好きな人に つめよっていたかもしれないのでよかったです!
ところで、片思い中というやつなのですけど (恥ずかしいですね これ) 慰めてもらった時のお礼はなにがいいでしょうか。 知り合いには言えません、からかわれそうで。
(-12) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
[クラットにシュカの様子を聞かれて暫し考える]
私が見たときは渡部先輩に弄ばれていましたよ。 それから――
[携帯電話を取り出し、エメットから送ってもらった肉団子状態の写真を見せる。]
(6) 2013/10/07(Mon) 23時頃
|
|
あなたの…心です!
[>>5一応のってみて]
ってなんぞ。
[指に挟まれたものを「?」と見る]
(7) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
A、エプロン+桜が、きざくら、と予想しました。
でもって、先輩のエプロンに似合うハートのアップリケを 手芸店にて購入してきました。なんだったら縫い縫いしますよ?
(-13) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[驚いている様子が面白くて、思わず年甲斐もなくくすくすと笑ってしまったり。 狼狽えているのを見たが>>4] …先日いらしたのをお見かけしましてね… [ぽつ、とネタばらし。――でもないのかもしれないけれど]
(@1) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
正解!
…………だけど、なんだよぬいぬいって。 お前器用なんだな。じゃなくって!
ハートって…
[ひく、と顔を引くつかせた]
(-14) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
(10歳って)
(*0) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
/* つっこまずにはいられんかったんや
(-15) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
まぁ正解。
ほれ、持って行きなさい。
[そうして、ゆーひくんに景品を袋に入れて渡す]
(8) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[渡したのはきざくら特製杏仁豆腐。]
いつもので悪いけどな。 食ってくれ。
(-16) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
ごちそうさまでした。
[そう言って代金を払い亜桜を後にする]
ふぅ…
[正直、気乗りがしない]
………ぼくの悩みは誰が答えてくれるんだろう。
[しょぼくれた表情で、会場へ。今回は1の被り物だ]
1.キングジョー 2.河童 3.イエティ 4.ツチノコ 5.ゴジラ 6.大魔神
(9) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
(何か聞こえた……、10歳だと……)
(*1) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
クラットは、モザイク声は1 中音/低音
2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
[その後、いくらかおしゃべりして二人と別れただろうか。 誰もいなくなったトラックの運転席で]
―――…しっかし、これどーすんだよ…
[ぺらん、とひろげるふりふりのそれときゅーとなそれに]
…………いや、どうしろっていうんだ。
[真顔で2度もツッコミを入れていた**]
(10) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
やったー!
最低限の家事はできるっすよ。一人暮らし長いですし。 [っても、大学生になってから、ですが。]
愛をこめて、先輩におくります(はぁと
(-18) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
/* 私がお答えしましょうか?>エビ
(-17) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[頭は特撮ものの宇宙ロボット。体は普通。声は万引きGメンにつかまった男か、振り込め詐欺の犯人っぽい声]
(11) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[桜子>>@1の様子に怒ればいいのだろうか。 けれど笑う姿すらも美しくて、思わず目を奪われる。]
そ、そうなんですか……。 でも桜子さんから頂けるのも嬉しいです。大切にしますね。
[ふわりと微笑んで、「それ」を静かに揺らした。]
(12) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
やったー、正解!
[“景品”を渡されて、ガッツポーズ! ラーメンを食べるには中途半端な時間だったので、 次の宴会計画やら祭りの見どころやらしばし話した後で、 ラーメントラックを見送ることとなった。]
(13) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[亜桜でのお喋りを切り上げて、大学に戻る。]
……何をどうやったら爆発するのかしら?
[溜め息混じりに買ってきた物を取り出して、出来上がった分だけのマフィンとパウンドケーキを貰って喫茶店に向う。
イベントのクイズは何人位来たのかマスターに尋ねると「35(0..100)x1人くらいかな」と、少しお疲れの感じで返事が返って来た。]
それはまた……、
(14) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[ちょっと時は戻って]
うわぁ…
[野浦さんに写真をみせてもらう。遠めには見ていたが近くで見ると]
……………
[再び赤面したが、思ったほど深刻なふうではなく、少し安心した]
(15) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
ふふ。 いえいえ、いらしていただいて、ありがとうございます。
[にこり、と笑って頷いて。]
…すみません、せっかく来ていただけたのに。 すこし、失礼しますね。
よろしければ、ゆっくりしていってくださいな。
[千織さんに深々とお辞儀をすると、そのまま風とともに消えていった**]
(@2) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
さぁて、次はどうしようかなぁ。
[後日にするつもりだった神社見上げつつ、 頑張っちゃうか、大人しく秋桜に行くか、悩みつつ、]
朱川さんは、まだ大丈夫なの? …と、仮初が嫌なら、プレ相方っていうのはどうだろう? [しょうもないこと話しかけつつ、しばし佇む**]
(16) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
エレオノーラは、35人は多いのか少ないのかわからない……
2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
[移動中、メールに気づき]
………
[野浦さんに見せてもらった画像とあわせて、もうちょっとだけほっとした。返信文を作成して]
(17) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
ありがとうございます。
[丁寧に礼をし頭を上げると、既に桜子>>@2の姿はなかった。 お参りをしようとして迷い、ふらりとお御籤売場へ移動する。 引いたそれは中吉[[omikuji]]だった。]
(18) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[マスターが35人中2人にオムライスにケチャップで「モエ☆キュン」と書いたと聞けば]
………真面目にしてくれたんですね、お疲れ様です。
[何ともいえない目でマスターを見たとか]
(19) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
To シュカちゃん sub 昨日の件 ----------------------- そうですか。 それなら安心しました。
…また不安になったりしたら声をかけてください。 あまり何もしてあげられませんが、話くらいは聞くことはできますから。
(-19) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
うん、今日もいい日だ。
[満足そうに頷き、渡辺から届いたメールを見れば、小さく微笑む。 そういえば忙しくなると言っていたなと思い、了解です、という返信は心の内に留めておくことにした**]
(20) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
[仕事中]
「よぉwwwww元気でやってるぅ!?」
…先輩。
「いやぁwwwwwwなかなか評判いいって話よ?」
そうなんですか。 [表情は暗いまま。被り物してるからそれはさとられないが]
(21) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
/* しかしいい時に墓下いけるな。 ぎりぎりで告白できたらいな。 返事聞かなければ告ってもいいんだよね。
(-20) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
「でさぁ、あれあんじゃん。ラーメントラック」
ああ、かずまくんの
「なに知り合いぃ??!うーん、じゃあそのラーメンさんには悪いけど、うちも対抗して移動相談はじめっからwwwwwwww」
…は?
「ま、うちはワゴンだけどな。名づけてラブワg」
先輩、それは色々まずいです。
(22) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
─ 研究室 ─
[戻った直後は苛立っていたが、同輩に淹れてもらったコーヒーを飲めば気持ちは落ち着いてくる。 きざくらでもらった杏仁豆腐は備え付けの冷蔵庫にしまって、ソファに沈み込んだ]
結局あと1つわからないままかァ。 秋と桜、ねェ………。
[店名を漢字認識してないがための悲劇だったとか]
(+0) 2013/10/07(Mon) 23時半頃
|
|
先輩とえびさんの会話が好きなんだが。
(-21) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
[まふぃん事件はほわりと聞いて、そのまま奥に下がれば。 携帯の着信ランプに気付いたのだったか。 いつもどおり。かこかこ、と操作して画面を見れば。]
―――~~~・・・っ。
[思わず手で顔を覆う。誰にも見られていないと分かっていても。 こんな顔は誰にも見せられないと思った。]
が、がんばりましょう。
[誰にも聞こえていないのに。ごまかすようにそう呟いて。 それから、店じまいまでは、せっせと鍋をかき回し続けたのだったか。]
(+1) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
「というわけで、ワゴンで町内の各地を回って、出張相談するからよろしく。あとちゃんと研究もしてくれよな。」
あー………
[問答無用で拉致られ、強制移動。ワゴンの名前は紆余曲折を経て恋愛研究フィールドワークとなった。1の近くで停車する]
1:ラーメントラック 2:神社 3:秋桜 4:亜桜 5:紅桜堂
(23) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
「ま・ず・はライバルつぶさないかんでしょwwwwww」
[トラックの近くにベタ付けして]
…はぁ。
[車内のノートパソコンより、メールの返信を作成中]
(24) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
[機械の方はコーヒーを淹れてくれた同輩が使用中。 実験の資料の方は前夜祭に繰り出す前にあらかた整えてしまっているので、今はやることがなく]
というかさァ。 ヒューゴがいるならアタシ帰ってくる必要なかったよねェ?
[すまん、とでかい身体を縮めて謝る眼鏡の同輩をじろりと見た]
(+2) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
ヒューゴのコーヒー、美味しいからいいけどォ。
[言いながら、カップを片手に立ち上がり]
いつものとこ行ってくるからァ。 終わったら呼びに来てねェ。
[無言で頷く同輩にひらり、手を振って。 ポケットに白地赤丸の箱が入っているのを確認してから、喫煙所へ]
(+3) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
To Sucre様 From Klatt ------------------------ お役にたててなによりです。
片思いですか。 慰めてもらったんですね。 その片思い、もしかしたら片方だけではないかもしれませんね。
私の52あるラブスタイルの一つに「物には物を、言葉には言葉を」というのがあります。
ただ心配で声をかけただけなのに、そのお礼に、と 高いものを渡してしまったら、相手は「そんなつもりじゃなかったのに」ともやっとしてしまうかもしれません。
どうしても贈り物をしたいならば、本当にささやかなものにしておくことをお勧めします。
(-22) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
でも、その贈り物をするときは、必ず、そのお礼したい、という気持ちを伝えてください。
面と向かって話せないならば手紙やメッセージカードなどでもいいでしょう。
もう一度いいますが
言葉に対しては言葉で気持ちを伝える
それができればどんな贈り物よりも相手の心を動かすこができるでしょう。
Sucreさんの恋がよりうまく行くよう、ご健闘お祈りしております。
(-23) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
[メールを返信して]
…ん?
[内容に何か引っかかったが]
………
[その引っかかりがなんなのかは今の彼にはわからなかった]**
(25) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
[友人を見送って、店じまいを終えた後。 今日も少しやんちゃをして。ティーバックでジャスミンティーを淹れる。 ようやく、ほ、と一息をつく。]
ふふ。今日も繁盛だったのです。
[正解、の品を眺めてほわり、嬉しそうな笑みを浮かべる。 その一つ、金平糖のビーズを4粒ほどつまむと、そうです。といそいそと、今日咲かせたばかりの携帯の桜の紐を外して。そこに、同じようにお星さまも浮かべさせる。]
(+4) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
─ 喫煙所 ─
[研究室棟は例大祭期間だからか、ガランとしている。 久しぶりに足を踏み入れた喫煙所も、心なしか紫煙の香りが薄く感じられて、思わず狭い室内を見回した。 定位置に腰を下ろすと、さっそく箱から煙草を1本引き抜く。 口に咥えて、ライターを取り出そうとポケットに手を突っ込めば]
………あァ、いれっぱなしだったかァ。
[亜桜でもらったティーバッグとメモ>>+29が手にあたった。 ティーバッグはきちんと包まれているので匂いがうつることはなかろうが、メモを見れば煙草のことを毎回触れてくる後輩の顔が浮かんで。 火のついていない煙草を咥えたまま、ライターの代わりにスマホを取り出した]
(+5) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
[アルバイトの時間まで時間があったのでお店の隅っこの席に座りカツカレーと珈琲を頼んで、携帯電話を弄り始める。 先程送ったメールを開いては]
『わ』って一体なんだろうね。
[送ったのが自分なのだから相手は余計にわからない事だろう。 彼女が優しいのはわかる。 わかるけれど――]
………何か違う、
[彼女は何故それだけで我慢が出来るのだろう。 いつ自分が、相手がどうなってしまうのかわからないのに想いを告げないでいるのは――。 それに告げなくても済んでいるというのは、彼の隣りに彼女自身が居ると自覚しているからなのだろうか。 だから、想いを告げなくても。 ――やっぱり自分とは立場が違い過ぎる。]
(26) 2013/10/08(Tue) 00時頃
|
|
やっぱ今日は石段上りは止めておくか。
[しばし神社を見上げていたが、実はまだ本調子でなかったので、 ハードな運動はあきらめることにした。]
今日は秋桜に行って、手伝わないとな。 ってことで、俺はこれから秋桜に行って、普通の執事に戻るよ。
[シュカはどうするだろうか?]
(27) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
[黄色と水色と白色とそして、ピンク。 色とりどりのお星さまと桜が浮かんだ携帯を眺めて、目を細める。]
ふふ。とても、綺麗です。
[ほわりとあたたまる心に、また少し我儘な気持ちが芽生えるのも感じて。 思わず床にころり、と丸まったときに頭に浮かんだのは。 昼間友人と話していた時に出た、今話題になりつつあるめーるで恋相談というものだったか。 昼間きていたメールにようやく返信をしてからぱたりと携帯を畳み。 そろり、と携帯に手を伸ばして。やっぱりやめましょう。と手を止めるを3回か繰り返し。 ようやく送信、したころには夜も更けていただろうか。**]
(+6) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
- →秋桜 -
ち…、ただいま、戻りました。 マスター、今日はお手伝いきましたけど、仕事ありますかね? あ、と、クイズのも俺、参加していいっすかね?
[マスターの姿を探すためにキョロキョロと。]
(28) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
To.佐倉 Sub:ありがと ──────────────────── 亜桜の景品、いのまえ茶っていうんだ。 願掛けとかあんまり信じてないんだけどさ。 このお茶は効きそうだね。
今のところ飲む予定がないのが残念だ。
[添付は本文の内容とは関係のない大福の横に並べられたジャンがリアンハムスターの画像]
(-25) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/* 話しかけていいものか、なんか躊躇してしまう。
(-24) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
[盛大に溜め息を付いてテーブルに突っ伏す。
――想う事も、告げる事も自分の勝手なのだけど。 未消化の出来ない事は自分には無理だなと。 けれど、想いを告げる――には、勇気が足りない気もして。
突っ伏していた顔をあげると、]
……お疲れ様。
[パーシーがカウンターの中に居るであろうマスターと喋っている姿が見えた]
(29) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/* ってか、マスターやミレイユ、 自分は墓ログみえないからなぁ。
…エレオ先輩落ちたら、閉めるしかないよなぁ。
(-26) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/* しまった!
ギリで告白しても、赤で会える罠が。 うぉう………
(-27) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/* とりあえずマスターいるって設定ですね!了解。
(-28) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
[カウンター越しにマスターと話していたら、 >>29エレオノーラの声が聞こえた。]
あ、エレオ先輩。昨日はお疲れ様っす。
[ペコリとお辞儀して、声をかける。]
(30) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/*羽柴くんへのメールです。*/ 件名:ふふ。知っております。 本文:
朱川さん? あ。あの子ですかと気づ/かない 2 どういたしました、ふふ。二日酔いでせか。あまりご無理されないよう。 足亜もですか?よほどお汁粉が気に入っていただけたようで嬉しいです。
私も嬉しかったです。 お星さまは、携帯に浮かべさせていただいております。 羽柴くんの綺麗なお手紙よりあの、そのもらって嬉しというものではないとおおわれますが、その、嬉恥ずかしでし。ありがたき幸せ。(๑>◡<๑)
そうでうか。それならよかたです。 はい、そちらもがんばってください。おやすみなさい。
(-29) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
[1件メールを送信。 新規メールを作成するかどうか悩んで、さっき送ったところだし、と取りやめて]
………そんなに解りやすいかなァ。
[先ほどのラーメントラックで後輩に言われたことが今更気になった>>3:566 ずらりと並ぶ送信メール、唯一ひらがなで表示されている彼の名前をじっと見つめて物思いにふける。 そんなことをしていたからか、ヒューゴが呼びにきたとき、思わず悲鳴を上げてしまって。 普段冷静な彼を盛大に狼狽えさせてしまった**]
(+7) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
/*kratt先生もとい蛯沢さんへのメールになります。いつもありがとうございます!*/
件名:始めますて。 本文: kratt先生の恋愛相談はこちらでよろしですか? 相談といいますか、質問なのですが。 来いは色々な形があると聞く増した。
私だけの形の、恋を今探索中なのですが。 なんだか、思ってたよりもずいぶん違う形かもしれぬ?と感じております。 先生の恋はどのような形をしておりますか?
櫻井
(-30) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
ゆーひくんもクイズの答え持ってきたの? 良かったら見せてー。 駄目?
[Ciao!と声を掛けながら]
(31) 2013/10/08(Tue) 00時半頃
|
|
はい、いちおー。見ますか? これ、対マスター仕様なんですけど。
[そう言いつつ、エレオノーラの席に近づくと、袋から取り出した。]
(32) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
|
じゃーん!
[薬局の袋から出したのは、イチョウ葉エキスのサプリメントだった。]
B.Autumn+桜、で秋桜でしょ。秋=銀杏で、これにしました。 大学の並木道で葉っぱ拾ってこようかと思ったんですけど、 せっかくなので、マスターに贈るっす![ドヤ顔で掲げている。]
(-31) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
|
おおお!
[ぱちぱちぱち、とその品物をみて。]
その答えは思いも付かなかった。 マスターにぴったりね!
[意地の悪い笑顔でマスターを見ただろう。]
ここの景品は珈琲、紅茶、ジュース、オムライスにケッチャップで落書きなんだけどどうする?
(33) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
|
やったー、正解ー!
[にひひ、と嬉しそうに笑って、品物はマスターに献上する。]
そのラインナップだと、やっぱオムライスがいいっす!
(34) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
|
/* わが恋を人知るらめや しきたへの枕のみこそ知らば知るらめ ( 私の恋はあの人は知らない、知っているのはこの枕だけ)
夕暮れは雲のはたてに物ぞ思ふ あまつそらなる人を恋ふとて (夕暮れには雲の果てまで物思いをする、遠い遠いあの人を思って
(-32) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
パーシーは、ケチャップで落書きって、メッセージ指定できるのだろうか?とワクワク**
2013/10/08(Tue) 01時頃
|
やっぱりオムライスか。
[マスターにオムライスを作ってもらってパーシーの前に置いて]
マスターに書いてもらう? それとも私が代筆…あまり上手ではないけど。
[ケチャップを装備して。 メッセージは何でもあり**]
(35) 2013/10/08(Tue) 01時頃
|
|
/* 寝る詐欺してログ読みしてたんだけど。
店名としてメールで「秋桜」使ってたw 普段は漢字意識してないってことでいいのか。 逆手にとってメール打とうとして気付いた、ってことにすれば矛盾は出ない…?
(-33) 2013/10/08(Tue) 02時半頃
|
|
あ、じゃあ、「ゆうひくん(はぁと)」で!
[張り切ってリクエストったー。]
え?どちらにお願いしてもいいんすか? 悩むなぁ。どちらでも十分自慢になるからなぁ。
じゃあ、2マスター/エレオ先輩で!
(36) 2013/10/08(Tue) 06時半頃
|
|
書いてるとこ撮っていいっすかね? [許可を得れば、書いてる姿と、完成品をそれぞれ写メる。 それから嬉しそうに、お祭りの様子を報告する約束してた相手に 「メイドさんにサービスされました!」という件名で送信する。]
いっただきまーす。
[送信完了すれば、手を合わせてから、速攻で食べ始めるのだった**]
(37) 2013/10/08(Tue) 06時半頃
|
|
/* さくら りりこの めーる */ 件名:ふふ。知っております。 本文:
朱川さん? あ。あの子ですかと気づ/かない 2 どういたしました、ふふ。二日酔いでせか。あまりご無理されないよう。 足亜もですか?よほどお汁粉が気に入っていただけたようで嬉しいです。
私も嬉しかったです。 お星さまは、携帯に浮かべさせていただいております。 羽柴くんの綺麗なお手紙よりあの、そのもらって嬉しというものではないとおおわれますが、その、嬉恥ずかしでし。ありがたき幸せ。(๑>◡<๑)
そうでうか。それならよかたです。 はい、そちらもがんばってください。おやすみなさい。
(-34) 2013/10/08(Tue) 07時半頃
|
|
/*さくら りりこ からの 相談*/
件名:始めますて。 本文: kratt先生の恋愛相談はこちらでよろしですか? 相談といいますか、質問なのですが。 来いは色々な形があると聞く増した。
私だけの形の、恋を今探索中なのですが。 なんだか、思ってたよりもずいぶん違う形かもしれぬ?と感じております。 先生の恋はどのような形をしておりますか?
櫻井
(-35) 2013/10/08(Tue) 07時半頃
|
|
地上がむさい。
(-36) 2013/10/08(Tue) 08時頃
|
|
― 6丁目大通り ―
……んぁ?
[店長――そうそう、想像しやすいように絵をつけておきましょう―あまり頑固そうでないサムファといったところ――が、ちょいちょいと指先で後ろを示す。 みるとふぁんしぃなワゴンが後ろにピッタリつけている]
…煽られてだまってられるかってん…
[うちは豆腐屋じゃないからやめておけ、とのツッコミを受けたあと、そうですねと平坦に答える]
―――なんだろ。
[指定場所に止め、降りて見れば、恋愛相談ブースのワゴンだった。調子のよさそうなスタッフの説明を聞いて]
(……くいもんと相談じゃベクトル違いすぎだろ)
(38) 2013/10/08(Tue) 08時半頃
|
|
なんちゅーか大変っすね。
[いろいろな含みを込めて言う。 ラッピングされたワゴンの中は見えないが、 もしエビ氏が出てくなら2 でくわす/被り物状態で出くわす/わけがなかった]
(39) 2013/10/08(Tue) 08時半頃
|
|
[被り物状態のけーらっと氏が出てきたなら、ぴろぴろ右手を振って]
おつかれっすー。 また会いましたねぇ。
[えへらと笑って挨拶してみた*]
(40) 2013/10/08(Tue) 08時半頃
|
|
/* Q,なんで「ねたよりけいあーるぴいむら」なんですか?
A,完全RPむらは私が辛い
(-37) 2013/10/08(Tue) 09時頃
|
|
/* Q,ぶっちゃけけいあーるぴい村でも良くないですか?
A,ときどきアクションで電波を受信したりするから…
Q,え?
A,まじめに回答すると、RP寄りの人もネタよりの人も、「ネタより」ってついたらお互いに気を使わなくて済む(事が多い)ので。経験則です。
それとは関係ないんですが… 企画者として身にしみて感じることは、推理で楽しむことも可能なネタ村の場合で、推理をしないことが許される村を企画するさい、一言でも「推理有り」と入れてはいけない、これは教訓である。
入れたら運が悪い場合、誰も得しないことになるため。
それをしたいときは私はネタ村にして、「推理してもいいよ」ってかくことにしました。 諦め…
(-38) 2013/10/08(Tue) 09時頃
|
|
/* こすもすさんいたりするのかな|ω・`)
(-39) 2013/10/08(Tue) 09時頃
|
|
プレなら… でも、えっと……かっちゃんさんを大事にして下さい!
[>>16 よくわからない判断基準を発揮したあと謎の発言をかまし]
ふ、普通の執事に戻る…? 羽柴さん、ひつじ…しつじだったんですか…!
[羽柴さんは秋桜にいくという。どうしようかな、と少し考えて 2 秋桜に行こうかな/図書館に行こうかな]
(41) 2013/10/08(Tue) 09時頃
|
|
……ええと、ちょっと調べ物があるのでこのへんで…
[ぺこぺこと羽柴さんにお礼を告げ、その場を離れることにした]
おしるこありがとうございましたっ!
(42) 2013/10/08(Tue) 09時頃
|
|
[図書館に向かいながら2つのメールが届いていて、]
………うーん。 そんなことないとおもうけど。
――――目には目を的な意味なのかな…なるほど…
[一つには疑問のあとに納得の意を示し、もう一つにはぴた、と足を止める。にやけかけてしまって、慌てて周囲を確認する。
ふいに真顔になって]
……でも、心配かけちゃ失礼だから頑張らないと…
(43) 2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
シュカは、大学図書館に向かった**
2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
To えびさわさん sub re:昨日の件 ------------------------ ありがとうございます( >д<) えびさわさんがしょんぼりしたときは 私が話を聞きますから!! いつでもですよ!!
名物クイズっていうのがありましたー 私はやっていないんですけど、 亜桜とかきざくらが答えみたいなので、 行ってみたらいいかなーと思います!
[羽柴さんと見た部分について、無意識に答えをばらしている]
(-41) 2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
|
あざと…
(-40) 2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
|
しゅかおもじ( >д<)
(-42) 2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
|
…いえ…なんでもありません…
(-43) 2013/10/08(Tue) 09時半頃
|
|
― 大学図書館 ―
それにしてもラブスタイルってなんなの…?
[内容は納得したものの、謎いのでふと呟いたとか。 ミュージックプレイヤーを起動して小音で曲を聞きながら、目の前に広辞苑と類語辞典と現代用語の基礎知識と、あと例の「資料」を置いて作詞をすすめる。前に書いたのは結局反故にしてしまった。] …む、むずかしい…。
[渡部さんからの、「甘いラブソングを」とのリクエストに応えようとしたが、ストーリーが思い浮かばない。気持ちだけなら、想像の余地がある――ようになった――のだけれども。]
(44) 2013/10/08(Tue) 10時頃
|
|
―――……はっ…!
[あのひとは何が好きかしら、こういうことをしたら喜んでくれるかしら、驚かせたらどんな顔をするのかな、何を言えばそっと笑ってくれるかな、……ずっと聞こえていたみずみずしい音は、恋の波紋だったのかしら―― …とまぁ、ノートの端に変な生き物を書きつつ空想にふけってしまったのでかぶりをふる。] あー、やだ。恥ずかしい…。 [そのとき、不意に先輩たちのことが胸の中に浮かんだ。]
(45) 2013/10/08(Tue) 10時頃
|
|
………はあ。
[ファーストフード店で告白されたエレオ先輩の思いは、まるでそれまでの先輩と違って見えた。 どこまで話を聞いたのだったか、それは二人しか知らないけれど。 恋の主導権はいつも彼女にありそうに見えて、それは彼女を生き生きとさせていた。そんな先輩が、かっこいいなぁと思っていたのでもあるが――今度はどうやら、ちょっと事情が違うらしかった。
滲み出る戸惑い、不安、……切なさ。可愛らしい、と感じるのは失礼であっただろうか。あえて何も言わなかったけれど、気にかかる。 ぷつ、と耳にしたミュージックプレイヤーのトラックが変わり、流れてきたのはもどかしい思いを楽しむあの曲。]
(46) 2013/10/08(Tue) 10時頃
|
|
………あまくて… [思いつきで、そこに言葉をのせてみた。甘くしようとしたのに、切ない話になっちゃった、とあとでつぶやくことになる*]
(47) 2013/10/08(Tue) 10時頃
|
|
/* カズマくんの落とし所が一向に決まらない…
(-44) 2013/10/08(Tue) 10時半頃
|
|
あー明日辺りからコミットありにしようねー
(-45) 2013/10/08(Tue) 10時半頃
|
|
/* ものっそ誤読してた…! 構内にいた身長差高校生カップルって生徒会長の方だ! 真っ先にそれに思い至らないとか馬鹿すぎる。
(-46) 2013/10/08(Tue) 10時半頃
|
|
/* ポエム作るために好きな曲の歌詞とか見てるけど 結構皆ダイレクトにすきすき愛してるっていうんだな…
(-47) 2013/10/08(Tue) 11時頃
|
|
私でいいの?
[これはマスターに書かせるから面白いのであって、自分が書いても何の面白味は無いと思いながらリクエストされた]
ゆ う ひ く ん
[オムライスにケチャップで名前を書いて、最後に]
はぁと
[ハートで名前を囲む。 こんなのでいいの?とか思ったりもして]
(48) 2013/10/08(Tue) 11時頃
|
|
凛々子ちゃんのような子に書いて貰う方がトキメキ倍増よね
(-49) 2013/10/08(Tue) 11時頃
|
|
/* だめだ…思いつかないというか恥ずかしくてむり
(-48) 2013/10/08(Tue) 11時頃
|
エレオノーラは、そんな事を呟いて**
2013/10/08(Tue) 11時頃
|
あー…
(-50) 2013/10/08(Tue) 11時頃
|
|
/* 意味なく恥ずかしい。 ケチャップでハートを書くとか!
今回こんな性格なキャラなのでいいけど、もだもだ系女子をやっていたら多分中の人が撃沈していたでしょう 48h×数日だなんて…!
(-51) 2013/10/08(Tue) 11時半頃
|
|
/* 関係ないけどもとからシュカラット好きなんだよね(と、略称を使って見るテスト)
(-52) 2013/10/08(Tue) 11時半頃
|
|
/* さわやかでラブラブなポエムを作ろうと思ったが、
笑いに走ったものしか出来上がらないんだが
(-53) 2013/10/08(Tue) 11時半頃
|
|
/* 仕事の空き時間にポエム考えてるって異常であるw
(-54) 2013/10/08(Tue) 11時半頃
|
|
/* めがっさはずかしいにょろー
といっておこう。
(-55) 2013/10/08(Tue) 11時半頃
|
|
名前も知らない赤い実が 街の片隅ではじける秋に 出会ったあなたは恋の落第生
…ってので始まるのを書いています。(笑うしかない)
(-56) 2013/10/08(Tue) 12時頃
|
|
さて、と。
[お参りをすることは出来たが、願掛けをすることは叶わなかった。 迷い、があるのだと思う。 こんなことは初めてで、どうすればいいか分からなくて、ぐるぐると思考を乱しながら石段を降りた。]
どうすればいいんだろう……。
[無意識の内に歩みを進め、辿りついたのは3 亜桜/6丁目大通り/秋桜/図書館]
2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
/* あわわ、ダブルクリックしたから二重投稿したと思って慌てて消しちゃった…! NOーNOー!
(-57) 2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
さて、と。
[お参りをすることは出来たが、願掛けをすることは叶わなかった。 迷い、があるのだと思う。 こんなことは初めてで、どうすればいいか分からなくて、ぐるぐるとぐるぐると、乱れる思考に翻弄されながら石段を降りた。]
どうすればいいんだろう……。
[無意識の内に歩みを進め、辿りついたのは2だった。 亜桜/6丁目大通り/秋桜/図書館]
(49) 2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
エメット図書館にこないだとおおお
(-58) 2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
― 6丁目大通り ―
[様々な店の立ち並ぶ大通り、その路肩に二台の車が止まっていた。]
あ、きざくらと、もうひとつは……?
[「恋愛研究フィールドワーク」という文字はあっただろうか。 まるで吸い寄せられるかのように、そのワゴンへと近づいていく。]
(50) 2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
あの、すみません……。
[ドアを軽く叩き、恐る恐ると言った様子で視線を彷徨わせている。]
(51) 2013/10/08(Tue) 12時半頃
|
|
はて……えびせんべいが食べたくなりました…
[どこかでつぶやく。 足を進めて亜桜へ。こんにちは、とお嬢さんへご挨拶]
…ふふ、おせんべいはありましたでしょうか。 限定はおしることは承知しているのですが。
[と、お買い物]
(@3) 2013/10/08(Tue) 13時半頃
|
神主 ツリガネは、メモを貼った。
2013/10/08(Tue) 13時半頃
|
/* ヒューゴ卒業生かwww なんだこの把握ミス、いくらなんでも酷過ぎる。
研究室にいるのは旧同期のヒューゴとよく似たヒューゴ2号ということで………。
(-59) 2013/10/08(Tue) 14時頃
|
|
[ノートへ幾つか草案を書き留めたあと]
…ふひー……疲れ…た
[秋桜に行ってみることに。からんからんとドアチャイムを鳴らしながら入ったら「お帰りなさいませお嬢様ー」の言葉]
…ええっ?!
[びっくりしている*]
(52) 2013/10/08(Tue) 15時半頃
|
シュカは、そういえば恋は平等院鳳凰堂は8(0..100)x1人くらい動員したらしい
2013/10/08(Tue) 15時半頃
シュカは、あんなものネタだからしょうがないよ…と思っている
2013/10/08(Tue) 15時半頃
|
/* 5日めのイベントを考えるべきですか…
なーにがいいかなー
(-60) 2013/10/08(Tue) 15時半頃
|
|
商店街でゲームが始まったようです。 ---------------------------------- 神主の☆どきどき☆ぶらっくじゃっく ----------------------------------
何の変哲もない、 ダイスでやるブラックジャックです。 [[1d6 ]]を振って21に近づけましょう。
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
[ぴったり賞] 21 :月影温泉ペア宿泊券 [ニアピン賞] 20-19:商品券[[fortune ]]×10円分 [どぼん 賞] 21↑ :罰ゲーム!一句詠む。
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
みんなもどぼんして一句詠もう!
(-61) 2013/10/08(Tue) 16時頃
|
|
一句……
スカイプチャットで会話してて 「最近ネトゲ俳人だよ」 「常に一句詠んでる」
って言われたもんだから心のなかでそれが流行ってる
(-62) 2013/10/08(Tue) 16時頃
|
エレオノーラは、平等院鳳凰堂に8人も動員されただなんて
2013/10/08(Tue) 16時頃
|
[オムライスにがっつく姿を見ては、犬だとか思ったとか思わなかったとか。]
熱いから気を付けてね。 そんな急がなくても逃げたりしないから。
[自分が言えたことでは無いのだけれど。 パーシーの食べているのを眺めていると、からん、とドアベルが鳴り。]
お帰りなさいませ、お嬢様…て、のぞみちゃん。 そんな顔してどうしたの?
[くすり、と笑って席に案内する]
(53) 2013/10/08(Tue) 16時頃
|
|
い、いつにまに、メイドきっしゃ…喫茶になってたんです?
[>>53 エレオ先輩に案内されると店内の様子をうかがう余裕も出てきて、羽柴さんをみつける]
…あー、なるほど… しつじってそういうことだったんですね!
[納得。首を動かしてマスターを見たら、マスターは執事だろうか。注文は]
んー…甘いモノがほしいです!
(54) 2013/10/08(Tue) 16時半頃
|
|
お祭りの期間だけね。 マスターの執事の格好が見たいと押し切って執事とメイドの喫茶にしちゃいました。
[アルバイトの願望を叶えてくれるなんて、マスター良い人だ。]
ゆーひくんは手伝ってくれると言ってくれたので、お言葉に甘えて頼んだんだけど、頑張ってくれて助かってる。 ですよね、マスター?
[ただいつもミレイユとカツカレーの話してるんじゃないのかと思ったり。 甘いのと言われれば]
パンプキンタルト、塩キャラメルショコラ、ミルクレープなんかどうかな?
(55) 2013/10/08(Tue) 16時半頃
|
|
た、たしかに…ダンディ…。 写真とってもいいですか…?
[じっとマスターを見て携帯を構えた。 マスターはそっぽを向いたかもしれないけど]
全然知りませんでしたよー! は、羽柴さんはてっきり毎日和菓子屋さんにいってるのかちゅお…
[言いかけたら睨まれたかもしれないので、やめて。甘いモノを教えてもらうと]
えへへ…じゃあすぃ、しおきゃらま… しおきゃめら…塩キャラメルショコラにします!
[頑張った。]
(56) 2013/10/08(Tue) 16時半頃
|
|
気がついたけど明日終わらね?
(-63) 2013/10/08(Tue) 16時半頃
|
|
…どうしよう、くれいぐさんだけ誘えば明日終わらない。 …なーやーむー
(-64) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
笛吹の勝利をとるか、 「最後にクラットを誘う」をとるか。
らいふかぁーーーーーーーーーーーーーど!
2
時間的にはエピ延長するしどっちでも大差ないのだが。むしろ速く終わらした方がいいのかも?
(-65) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
連休明けにかぶると面倒なのよね… 明日以降24時間進行にして。
(-66) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
※「最後にエビ氏を誘う」→「エビ氏だけ勧誘されない」です。
(-67) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
/* あ、シュカちゃんが笛吹きか。 落ちる日も吹けるから、残りのクレイグ先輩とクラットさんに吹いたらエピだねー。 どうなるんだろ。
(-68) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
【次回更新時以降について】
5dからはコミット有り進行とします。アンカーは決めないで、やることやったらコミット、みたいな。
ここのコア的に、寝るときにコミットしておけばいいかなという感じがあります。
(#4) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
11夜エピ入りが一番無難である。
(-69) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
ランダムらじゃないから笛吹きは強いね。 今日処刑・襲撃される人以外にふけばいいのだから
(-70) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
/* えー、最後の盛り上がりとして何を洗濯すべきか。
・喧嘩してみたりする ・バレて衝撃を受けたりする
2
(-71) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
/* まぁ喧嘩はシュカには似合わないよねー
(-72) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
/* 今ちょうど喫茶店にいてメニューぱくってきt
(-73) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
/* 邪魔の民は能力が意味が無いことに気づくRPG。
ごめ・・・な・・・あs・・・・・
ところで魔女だれ?りーり?くれいぐ? くれいぐならぬぁべる生き返すような?
(-74) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
―回想 居酒屋・酩月―
ん、どーぞどーぞ。
[野菜スティック差し出し。 ついでに自分もチーズ/野菜スティック一つとってつまむ]
ま、そこが可愛いとこでもあるわけだし? ただ、あんまし飲みすぎっと響くかんな。そのへんはいい大人なんだから加減しろよ?
[カルーア・ミルク飲み干す相手に、大丈夫かねぇとゆるく首を傾ける]
(57) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
…若いってなぁ、いいねぇ。
[ちびちび飲みつつ、後輩二人を見やる]
あー、あの二人ってそーゆー関係なん?
[無論冗談だが、くつくつと楽しげに笑う。 とはいえ、自分の秘密を羽柴が握っていると知っていたら こんな態度は取れないのだろうが]
(58) 2013/10/08(Tue) 17時頃
|
|
…んな声あげるなし。
[素っ頓狂な声を挙げた相手から顔を離すと、けらけら、 悪戯の成功した子供さながらに愉快そうに笑う。>>3:429 ついでに相手の頬をつつこうとして、ふと顔色に気づく]
やばいんだったら、無理すんなよ? 顔だいぶ赤くなってるしさ。
[わかっているのかいないのか、どちらともつかない顔をして こちらもついでと>>1704を追加注文する]
(59) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
お、サンキュ。
[大人しく酒を注がれる。 ついでにこちらも後輩のグラスに酒を注ごうと]
まぁ、あれよ。
[こぽこぽと小気味よい音を立てながらグラスに酒が注がれていく]
あいつのことは確かに好きだよ。 ……あいつがどう思ってんのかは、わかんねぇけど。
[グラスに視線落としながら、本気とも冗談ともつかない口調でそんなことを口にした]
(-75) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
[塩キャラメルショコラを噛んだとか、よくそんなに言い間違えられたなとか。]
おまちどうさま。
[チョコレートと生クリームたっぷりのケーキをシュカの前に置くと、パーシーの話にはやっぱりそうなんだ?とパーシーを見やって。]
ごめんね、断っても良かったのに。
(60) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
…………。
[くいっと、グラスを傾けて一気に酒をあおってから]
さ、言ってやったぞ?
つーわけでほら、次はレネっちの番だ。 内緒にしててやっからおにーさんにこっそり教えてみ?
[赤い顔のまま、うりうりと圧力かけてみる。 「彼女できても色々保証できない」との言葉には]
男なら、 一緒に連れていくくらいの気概持てよ。
[思いっきり無茶をいった]
(-76) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
やほー。 [>>3:458に手を振る。 近くにいたヌァヴェルから振られたバンドの話に>>3:459に首をかしげるが]
…あー、そういや。
[去年見かけたライブで、歌ってたような気がする。 シャンディガフちびちびやりながら、二人のやりとりをほんわかと眺めたり。 ちなみに、去年のライブでの出来事を覚えている/いない2]
(61) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
[なんかよかったなぁというおぼろげな記憶しかないらしい。 やっぱいつだって前をむいて生きるのが一番だ、うん]
(62) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
[なお余談だが、ヌァヴェルとシュカがハグをしてる場面では]
…ちっ。 なべるぅめ羨ましいぞちくしょー。
[舌打ちしてみたり]
(63) 2013/10/08(Tue) 17時半頃
|
|
/* シュカの役職なんだろ。 ep入りに関連する役職ってーと、半狼か魔女、大穴笛吹き。 エメットの発言からすると、魔女なんかね。 ということは、エメットは半狼?
という無駄な推理を埋めて離脱。
(-77) 2013/10/08(Tue) 18時頃
|
|
そっすか。
[つがれた酒を、あざっすといって自分からも酌をする。 それから、さらりと口にされた言葉には、幾度か瞬きした後そう答えた] えー、渡部先輩、あれで多分"待ち"の人ですよ。 期待してますから、なんとかしてください。 ……。 ……というか。どっかの後輩じゃねーですけど、俺もよくわからんし… [一緒に連れてくというのには、さすがに苦笑いを隠せなくて] …無茶言いますねぇ。 [目を細めてそういった]
(-78) 2013/10/08(Tue) 19時頃
|
|
……まぁ、俺が。 新卒捨ててまでこうしてるってのを わかってくれる子がいいですよね。
やっぱ。
[少し照れたようにそういってみた]
(-79) 2013/10/08(Tue) 19時頃
|
|
いただきまぁす
[>>60ケーキが出てくると、ちいさくわーいといってフォークを刺す。ひとくち、口に含みながら、ミレイさんは忙しいみたい?ときょときょとしたあと]
……あっ、そうだー
[クイズ、1つだけわかったんですーと、先輩へ]
(64) 2013/10/08(Tue) 19時半頃
|
|
秋と桜でコスモスなので、ここです! あ、秋を持ってくればいいと思ったんですけど…
[もみじの葉っぱを一枚、渡す]
…これじゃだめでしょーか…?
(-80) 2013/10/08(Tue) 19時半頃
|
|
/* おお。シュカちゃんが錬金術師ですか。
ってエピりそうでしたら、先生に突撃マズいwちゃんとまわせきれるかw 桜子お姉さんまた来てくださったー! ので、凜々子的にはエピへの流れは大丈夫そうではありますが。
そして、ふふ。やっぱり、お会いしたいです。
(-81) 2013/10/08(Tue) 19時半頃
|
|
- 回想・秋桜に行く前>>41>>42 -
プレならいいんだ…。 おぅ、わかった。大事にするー。[と、安請け合いするが、具体的にどうすればいいかはわかってない。]
汁粉でも奢ればいいのか? [ミレイユが既に自力で堪能しているのは知らなかった。]
うむ、何を隠そう、俺が華麗なる執事だ。
[シュカが秋桜のイベント把握してないことを知らなかったので、 端的な反応だけで、済ませてしまった。 それから調べものするというシュカに]
おう、お疲れさん。がんばってなー!
[と手を振って別れて、そのまま秋桜へと。]
(65) 2013/10/08(Tue) 19時半頃
|
|
[もぐもぐしながら]
…そういえばけーらっとってなんなんだろう…
[ぼそっとつぶやいた]
(66) 2013/10/08(Tue) 20時頃
|
|
/* みんなひまになっちゃったかな? (でもエピが週末がいい)
(-82) 2013/10/08(Tue) 20時頃
|
ツリガネは、商店街ふくびき?をさきにはってしまいましょうか…
2013/10/08(Tue) 20時半頃
|
- 秋桜 -
はい、エレオ先輩が良かったら。
[いいの?と確認してくるエレオノーラ>>48に元気よく頷く。 神様の言うとおりにした結果だけど、これはこれで有り。
エレオノーラの手によって、オムライスの上で、 自分の名前がハートに囲まれるのをみて、おぉ、と感嘆の声をあげる。 メイド喫茶は未体験なので、]
(67) 2013/10/08(Tue) 20時半頃
|
パーシーは、続く呟きに、ゆるく首を傾げて。
2013/10/08(Tue) 20時半頃
|
そんなもんっすか?今も十分嬉しいですけど。
[それに、どっちかというと…という呟きは口に出さずに。]
…え、ここはやっぱりかずま先輩っしょー。 さっきも愛情アピールしてきましたよ。[軽口をたたいた。]
(-83) 2013/10/08(Tue) 20時半頃
|
|
[にっこり笑って、オムライスをもぐもぐ食べる。 豪快に食べているが、犬食いではありません。]
あ、せっかくだからデザートも。
[と、オムライス完食後、レネからもらった「景品」も美味しくいただいた。]
ごちそうさまでしたー!
(68) 2013/10/08(Tue) 20時半頃
|
|
お帰りなさいませー、お嬢様ー!
[執事服に着替えてヘルプに精を出していると、シュカがやってきた>>52 その反応でようやく、お祭り仕様知らなかったのかーと合点がいったり、 余計なこと>>56を言いかければ、じろっと睨んだり。]
(69) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
[まぁ、しかし、お祭り始まってから、毎日和菓子屋に通ってるのは事実だった。]
えっ、いや、友達いっぱい売り子してたから、大丈夫じゃないっすかね? 執事は執事で楽しいですし。…もしかして俺って役立たずっすか?
[エレオノーラ>>60の謝罪にはさらっと返した。 実際、秋桜のヘルプは彼なりに楽しんでいたりする。]
(70) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
[ちなみにパーシーが知っているクレイグの秘密は、
1 幼少時代のソレ/学生時代のアレ/仕事関係/女性問題/実は知らない]
(71) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
待ってたけど出て行ってしまえ・・・
(-84) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
[Klattさんはなにか自分に話したのかはわからないが、少しくらいなぁと話していて感じたりは、したかもしれない。]
― らぶわごんのあと ―
[榎本がやってきたのはきっと自分はトラックを出そうとしている時だっただろう。あっちこっちを回った後、ハンドル切りつつどこに行こうかなと]
1 秋桜/大学/神社/
(72) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
─ 喫煙所 ─
[基本、実験は機械にお任せ仕様なので、研究をやってても暇といえば暇だ。 ぷかり、常の退避場所で紫煙を燻らせながら、過去のメールのやりとりを眺めていると───]
あァ!! あれ、そういう意味かァ!!
[唯一解けていなかったクイズの答えが唐突にわかった。 わかってしまえば今まで気づかなかったのが不思議なくらいだ]
(+8) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
うーす。
[秋桜にやってきた!]
今朝ぶりじゃないかゆーひくん。 って、…うおお…
[執事喫茶状態の秋桜に驚いた]
(73) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
…………に、似合いますよ!
[>>69 睨まれた時には、そっと返した]
(74) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
何持って行けばいいンだろォねェ。
[捻った問題には捻った答えを。 紫煙の立ち込める部屋の中、ちょうどいい暇つぶしとばかりに悩み始めた]
(+9) 2013/10/08(Tue) 21時頃
|
|
/* まだ地上>墓下なのにエピでいいと言われるとは…!(しょっく)
…やまぁ、そうだろうけどもw
(-85) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
/* 探してみるもんだな…。 まさか揃うとは思わなかった。
(-86) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
お帰りなさいませー、ご主人様!
と、かずま先輩。いらっしゃーい。 [なんか驚いてるレネ>>73をみて、笑って出迎えて、席に案内する。 そういえばサプライズって言ってたっけ、とようやく思い出す。]
2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
お帰りなさいませー、ご主人様!
と、かずま先輩。いらっしゃーい。 [なんか驚いてるレネ>>73をみて、笑って出迎えて、席に案内する。 そういえばサプライズって言ってたっけ、とようやく思い出す。]
(75) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
パーシーは、エレオノーラに、サプライズ成功っすねー、と話しかけた。
2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
お、おぅ、サンキュー!
[シュカ>>74にそっと返されれば、表情かたいままだが、お礼は言っておく。]
(76) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
ふー。少し休みましょうか。 っと。おお、少し失礼いたしますね。
[本日も絶賛開店中。少し休憩しましょう、と表に声をかけ友人と一緒に自身も休憩しようと。 桜に加え、新たに星が浮かぶ携帯が着信ランプを放っているのに気づき。断ってかこかこと操作する。]
おや、そうなのですか?
[ほわりと微笑んだ後意外そうな顔をして操作をし、ぱたりと畳んだとき。 聞き覚えのある声が耳に届いたのだったか>>@3]
(+10) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
TO:渡部先輩 件名:どういたまして。 本文:
ご来店ありがとござりますた。 渡部先輩は他の景品はすべてげっついたしましあか? そうなのでずか?ふふ、そういって頂けると嬉しです(◍>◡<◍)。✧♡
おや。先輩は叶えたい願いはないのでしょうか?
(-87) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
………うむ、帰ったぞ。
[ご主人さまってこんな感じか?と探りさぐりやってみた。席に案内されると]
………どうしてこうなった! えー、なんだこれは。
[ゆーひ君をつらっと眺めてからふと真顔で]
執事がオッケーなら、エプロンとかきてみるか? 渡部先輩からすげぇのもらっちまったんだが。
(77) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
ふー。少し休みましょうか。 っと。おお、少し失礼いたしますね。
[本日も絶賛開店中。少し休憩しましょう、と表に声をかけ友人と一緒に自身も休憩しようと。 桜に加え、新たに星が浮かぶ携帯が着信ランプを放っているのに気づき。断ってかこかこと操作する。]
おや、そうなのですか?
[ほわりと微笑んだ後意外そうな顔をして操作をし、ぱたりと畳んだとき。 聞き覚えのある声が耳に届いたのだったか>>@3]
いらっしゃいませ。桜子お姉さん。 はい、おせんべいはえび・狐・たこ・黒豆を扱っておりますよ。 いえいえ。先日召し上がっていただきましたし。 せんべいも自信作ですから。
[ほわりと微笑みながら、せんべいをショーケースから取り出す。]
(-88) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
……。
[>>19ええ。がんばりました。]
(+11) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
/* Au(金)→金細工 Tu(タングステン/現在はW)→タングステンリング Mn(マンガン)→問答無用でマンガン電池w
どうやって手に入れよう。
(-89) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
……まあ、すてき。 どれにすればいいのか迷ってしまいますね。
[亜桜で、おせんべいを物色しようとすれば、お嬢さんはおすすめしてくれました。 色々のおせんべいを前に目を輝かせ]
………では、エビと、黒豆を。 お願いします。
[ふふ、と笑って注文]
(@4) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
できたァ!!
[悩みに悩んだ挙句、脳内パズルが完成した。 勢いよく立ち上がった瞬間に座っていた椅子が大きな音をたてて。 はっと我に返れば、慌てて誰にも見られてないか、周囲をきょろきょろ]
あとはどうやって手にいれるかだなァ。
[パズルは終わったものの、物理的な問題が残っていた]
(+12) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
全ては、マスターのロマンスグレーっぷりが罪?
[事と成行き>>55をとても簡単に説明する。]
ご注文は何になさいますか?
…え?エプロン…、渡部先輩からもらったエプロン。 …それはご主人様のための唯一無二の物でしょう。 私のような一介の執事などには………断固拒否する。 [一部とはいえ渡部先輩とのやりとり見てれば、断る以外の選択肢がなかった。]
(78) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
[ケーキを目の前にして喜んでくれるシュカに笑顔が綻ぶ。 ミレイユを探している事には]
美麗ちゃんはもう少ししたらくるんじゃないかな。
[と。 クイズの品物をだされて、]
私が貰っていいのかな? 私は実行委員で、クイズのアレとかはマスターの方がいいんじゃないのかなー
[と言いつつ、それをマスターに伝えると了承を貰えたので、 珈琲、紅茶、ジュース、オムライスのうちどれかを選ぶといいとシュカに。]
(79) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
[シュカから貰ったもみじの葉っぱを掲げて見て。 それは色づいていたのか、これから色づく予定だったのか。 それにしても、もう紅葉の時期なのかとしみじみと。]
ありがとうね。
[そう言って、持ち歩いている文庫本にもみじを挟んで]
(-90) 2013/10/08(Tue) 21時半頃
|
|
ふふ。えびと黒豆ですね。かしこまりました。 食べて行かれますか?
[おせんべいをキラキラした目で見つめ>>@4 2つ注文された桜子お姉さんに目を細めながら尋ねる。 頷かれたら、宇治茶を淹れて持って行っただろう]
(-91) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
アレは研究室に絶対あるンだけどォ。 んー、あっちは置いてあったっけなァ…。
[記憶の中の研究室を家探ししていると、スマホが震えた。 受信したメールを開けば、いつかと同じ拙さの残る文面が顔をだして、頬が緩む。 しかし最後の一文を目にすれば、苦い笑みへとかわり]
叶えたい願い、かァ。 ───叶わないって知っちゃってるからねェ。
[苦い笑いを紛らわすように新たな紫煙を生み出しつつ、液晶に指を走らせた]
(+13) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
あ、せ、正解ですね!
[ほっとして持ってきたものをエレオ先輩に渡すと、先輩からマスターにパスされたそれ。もっと洒落たものがよかったかな…と僅かに考えたが、サービスされると聞くと]
…………ど、どーしよー
めったにもらえないから、オムライスかな…
[えへへと照れ笑い。 マスターが書いてくれるのかな?とそわそわ]
(80) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
……、あの、先輩。
…この間は、ごまかしちゃいました、けど
[耳を赤くして真剣な表情は、テーブルの上にむけられたまま]
わ、わ、わたっ…わたし、やっぱり…
……その…
(-92) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
なるほどな。ありゃたしかに罪だな。
[うむうむと頷きを返す]
……………いや、いいじゃん。 きなよ。着ろよ。
ご主人さまのいうことだぜぇ~~?
[悪い顔をして詰め寄ってみたりして。相手が相手ならせくはらであるか]
(81) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
[役立たずか聞いて来るパーシー>>70には]
そんな事ないよ。 大助かりですよねー、マスター。 さっきモカさんに会ったけどゆーひくんの働きぶりを見て「雇いたいわ」って言っていたし。
[他にも色々と。 きっとパーシーファンクラブ会員47(0..100)x1人とか出来ているとかないとか]
(82) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
こんばん……
[これね先輩に挨拶しようとしたら、羽柴さんに詰め寄ってるのが見えた]
………な、ないです…
[とりあえず否定的な発言をしておいた]
(83) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
[おせんべいを食べていくかどうか尋ねられたので、では少しだけ。と微笑んだ]
……綺麗な緑のお茶ですね。 ほっとします。
[茶碗を、どこか愛おしげに撫でながら、お茶とおせんべいをいただく]
(@5) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
To.佐倉 Sub: (no title) ──────────────────── お知らせのBだったかな、Autumnってやつ。 それがさっきまでわかんなくってさ、まだ行けてないんだ。 今持っていくもの準備してるところ。
叶えたい願いは、今は特にないかなー。
(-93) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
[「お帰りなさいませ、ご主人様」との声が聞こえて入り口に目を遣ると]
せんぱ~い。 そっちは終わったんですか?
[パタパタと、パーシーがレネを案内した席に駆け寄る。]
(84) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
あなたの形は、みつかりそうですか?
[とうでもなく、ひとりごとのように。 そっと、囁くように、お茶を一口流し入れた唇からこぼれる]
(@6) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
/* 三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )
(-94) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
[エレオノーラ>>82のフォローに、]
そうっすか?それならよかったぁ。 マスターもどうもありがとうございます。
モカさんっすか。パン屋さんでしたっけ? じゃあ、例大祭終わったら雇ってもらおうかなぁ。
[すぐに上機嫌になって、嬉しそうに笑っている。 ファンクラブの話は、2信じた/冗談と流した。]
(85) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
………ないってなんだよ。…悪乗りし過ぎたのは知ってるが。
[>>83に渋い顔を向けていると、ぱたぱたと駆け寄ってきた>>84エレオさんに、よっ、と片手を上げた]
店長はまだちょっとやってんだけど、 運転手は休憩がいるもんで。
[なんてな、と軽く笑って見せてから]
今日のぶんは終了。 こっちも盛況だったみてーだなぁ
(86) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
嘘つきだよねェ。
[メールが送信されたことを示す画面を見ながら、唇の端に自嘲の笑みを浮かべる。 叶えたい願いなんて、ずっとずっと前から決まっていた。 ただ、それを今まで一度も口にしてこなかったのは───]
完全に我儘だもんなァ。
[紫煙とともに呟きを吐き出して、いささか乱暴に煙草の火を消した。 気持ちを切り替えるように勢いよく立ち上がると、現実の研究室を家探しするためにそちらへと向かう]
(+14) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
なんか柄の悪いご主人さまっすね。 甘味分が足りないんじゃないですか?
マフィンはいかがでしょうかー?
[エレオノーラが駆け寄ってくるのをみれば、 後は任せようと…と会釈して、レネを遠巻きにすることに**]
(87) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
ちょうど良かったです。 はい、これをどうぞ。
[袋の中には黄色い布地に桜の字が、ばばん、と書かれていた。 言うなれば、金太郎の前掛けの様なもの。]
ピンくいフリフリも考えたんですけどね
(-95) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
それは言えてるかもしれん。 疲れてるってのはあるな。
[完全にスルーされたので、ちぇっとか言いながら>>87、遠巻きに離れていくパーシーを濡れた犬のような目で見た。 …そう見えたかどうかはともかく。]
とりあえず、メロンソーダフロート。
[懲りてないらしい]
(88) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
…ピンクのフリフリだと渡部先輩と被って俺の荷物がたいへん…というか変態なことになるからよかった。
[真顔で言いつつも、神々しい感じの前掛けを見るとちょっと吹き出した]
こういうのどっからもってくんだ皆… もう一個あんにんいる?
(-96) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
エレオノーラは、レネに紙袋を手渡す
2013/10/08(Tue) 22時頃
神主 ツリガネは、メモを貼った。
2013/10/08(Tue) 22時頃
|
オムライスね。
[滅多に無いものだから皆オムライス選ぶのね。 今日オムライス11(0..100)x1個かもしれない。 マスター/パーシー/エレオから書いてもらう人を選ぶといいかもしれない。
オムライスが出来るまでの間か、シュカの小声に耳をすませる]
(89) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
[お茶とおせんべいをいただく様子にほわりとこぼした微笑みは>>@5]
―――ふふ。そう、ですね。 きっとこんな形なのでしょう、と探していたものと異なっていて。 今、それをこんこんと叩いたりつんつんしたりして確認しているところでしょうか。
[眉を下げてこぼれた苦笑に変わってしまっただろうか。]
(-99) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
/* 先輩はレネのほうが好きなんだー! わーん!
(当たり前である)
(-97) 2013/10/08(Tue) 22時頃
|
|
あ、落ちてなかった。 先輩御免なさい…
[落ちちゃったと思い込んでた]
(-98) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
うん?どうしたの?
[この間と言われて少し考え。 俯き加減か、何かを口にする彼女の様子を黙って見詰める]
(-100) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
エレオノーラは、離れて行くパーシーに「サプライズ成功だね!」と親指を立てて
2013/10/08(Tue) 22時半頃
/*
>エビ様
明日の更新時に、つりがレネ君になる、もしくはシュカさんの能力行使の結果状況によっては、そのまま48h進行土曜エピ入りで。
3人残りになる可能性のある吊り襲撃担った場合は24h進行コミットがいいかと思っています。
蘇生があったりしたらまた変わるかもしれませんが、この陣営だとおそらくないでしょうし、そんな感じでよろしくお願いします。
ふらついてしまいましたがこれで。では!
あとあとで何かネタをはっておきます。
(#5) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
これはお手製ですよ。 被服科の子に手伝ってもらいました。
[杏仁と聞けば、目を輝かせて]
ぜひ、ぜひ、ぜひ!
(-101) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
……、えびさわさんが、……
[といいかけて、くはぁ…と真っ赤になって息を漏らした]
…その……えっと…す……すきなんだとおもいます…
[涙目になりつつ]
(-102) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
― かいそう ―
[とりあえず挨拶のためワゴンを出る。かずまくんに声をかけられれば>>40]
ええ。こんにちは。先日はありがとうございました。
[モザイク声(中)でかずま君に挨拶をする]
申し訳ありません。うちの担当がどうしてもここにすると聞かないもので………暫くここに停めていてもよろしいでしょうか?
[こちらは喧嘩するつもりなどさらさらない。ましてや友達なのだし]
(90) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
/*
>>2:397 因みに凜々子は1.A 2.B 3.C 4.D 5.E 6.F 3
さて。ここに唐突に挟むのです☆ え?真面目にRPやってると遊びたくなりますよね☆ 凜々子は特に真面目一本気ですのでそりゃあもう★
(-103) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
……て、手製…………大事にします…
[どうしたもんかと思いつつ、絞りだすようにそれだけ言った。 かかえてたクーラーボックスから、カップを取り出して渡すと]
ほい、最後の一個。
(-104) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
[その後、いくつかの会話をするなかで、こっそりと]
(91) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
…その後、いかがですか?
(-105) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
─ 研究室 ─
[家探しなう。 絶対あると思っていたものは記憶通りの場所にあったので、即回収。 必要なアイテムは残り2つ]
確かアイツがここらへんに捨ててたようなァ………。
[1つは心当たりがないこともなかった。 同輩の1人がデザインに惚れて買ったものの、サイズが合わないと嘆いていたのだ。 確かそれを机の上にぽいっとして………1 見つかる/ない]
(+15) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
/* 蘇生はないのですよー。一応ロル少しだけ落としたのですが。 言った方がよいのでしょうか。
そして。[ちらっと胸を見下ろして。] ま、まあこれくらい、ですよね。はい。
(-106) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
……何が?
[訝しげに聞き返す]
(-107) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
[そして]
それでは、今後ともよろしくお願い致します。
[お辞儀をして、車内に戻っていった。そのちょっと後だろうか]
…はい、どうぞ。
[ドアのノックに反応>>51して、車外にいる相談者を招き入れた]
(92) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
……だと思います?
[シュカの告白に僅かに見開いて、直ぐに目を細めて彼女を見て。 生憎ハンカチは鞄の中だったので、テーブルに備え付けてあるナプキンをそっと渡して。]
(-108) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
いえ、特にないのでしたら大丈夫ですが………
またいらしてくれれば、お菓子ご馳走しますよ。
…正直、ノルマがきついので。
(-109) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
あったァ。
[腐海になりつつある机の上から、2つめのアイテムを回収。 多少汚れていたのは着ている白衣の裾で拭っておいた。 必要なアイテムは残り1つ]
………見つかる気がしないねェ。
[ごっちゃり感が25(0..100)x1%増した部屋の中央で、どうしたものかと悩んでいる]
(+16) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
う………
[ちょっと意地悪な空気を感じて、情けなく先輩を見返して。ナプキンで目尻を拭いた後]
好きです……
(-110) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
あーあーあーあー先輩の意地悪ー
[エレオ先輩としゃべっていて、なにか思いつめた会話を交わした後、急に大声で]
(93) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
[ぶはっ、と吹き出した]
じゃ、今度行きますよ。 まあ話したいこともなくはないっすしねー。
でもきざくらっくでラーメンかってくださいね。 あの調子良さ気なにーさんのぶんも。
(-111) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
何ですかその言いようは… 折角、せっかくせんぱ~いを想って…
[レネがその金太郎エプロンをつけているのを想像すると可笑しく思えて笑い出す。
杏仁を貰うと、嬉しそうにして]
あとで休憩時間にいただいきますね
(-112) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
[オムライスは3マスター/パーシー/エレオ先輩に書いてもらうことにして]
もー NO MUSIC NO LIFE ってかいてください!
[ムチャぶりした]
(94) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>94 ケチャップでかwww 無茶振りにもほどがあるぞwww
(-113) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
[ドアを開けて出てきたのは、ボイスチェンジャーで声を変えている、何やらロボットのような頭をした男性……だろう。おそらく。 その出で立ちに思わず3歩程、後ろに下がってしまう。 しかし招き入れられれば、少なくとも客を相手にする仕事なのだろうと、恐る恐る車内へ入る。]
あ、あの……お祭りに参加されているブースですよね。 どんなものなのか、拝見出来ればと思ったのですが、「恋愛研究フィールドワーク」って何でしょうか?
[どこかそわそわしながら、おそらく目があるであろう位置を見つめて何度か瞬きをした。]
(95) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
……たたいたりつついたり? それは面白そうですね。
[お嬢さんの言葉には、面白そうに尋ね返して、ほろほろと笑みをこぼしながらお茶をいただく。 お茶を飲みきったのなら、そっと立ち上がって] どんな形のものであっても、 きっと、ある部分はとても柔らかいのでしょう。 ですから、そっとふれてあげてくださいね。
…それではまた、のちほど?
[曖昧なことば。 おせんべいのおみやげを包んでもらうと、亜桜を後にした]
(@7) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
― 秋桜 裏口 ―
譲成さん、たまには塩分お取りになって?
[マスターにおせんべいのおみやげを置くと、そっと立ち去った]
(@8) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
笑ったな…… マジでつけてきて笑わなかったら金ダライってやつやってやろうか。
[羞恥プレイではないのかそれは。不貞腐れて言うも、嬉しそうにしているのを見ると満足気に頷いた]
おう、たーんと食ってくれたまへー。
(-114) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
/* りりこさんにお願いします(全2通 1通目) */
To:櫻井様 From:Kratt 件名:メールありがとうございます。
--------------------------------- 私だけの恋の形、ですか。 櫻井さんが仰るとおり、恋というのは十人十色。その上、同じ人でもそのときそのときで全く違う形になるのが面白いところですよね。 思ってたよりも違う、ということですが、それは「がっかり」なのでしょうか?それとも何か別の気持ちなのでしょうか? 先ほどお伝えしたとおり、恋の形というのは「なんでもあり」です。 なので、その形を大事にしてあげてください。
(-115) 2013/10/08(Tue) 22時半頃
|
|
好きな子をいじめるのは楽しいですよねー
[まだ少し涙目になっていたか、シュカの頭を撫でて。 出来上がったオムライスに]
NO MUSIC
NO LIFE――
[字数的にぎりぎりか、偶数:成功 奇数:失敗 [[fortune ]]した]
2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
好きな子をいじめるのは楽しいですよねー
[まだ少し涙目になっていたか、シュカの頭を撫でて。 出来上がったオムライスに]
NO MUSIC
NO LIFE――
[字数的にぎりぎりか、偶数:成功 奇数:失敗 65(0..100)x1した]
(96) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[>>95で見た姿に]
……っ!!!!
[司書さんの登場にびっくりした。顔や声色から動揺が向こうにばれないという意味で先輩に感謝した]
ようこそいらっしゃいました。私、恋愛研究科のKlattと申します。
恋愛研究フィールドワークとは、室内での研究だけではなく、実地で皆さんの意見を聞き、調査するという試み―――
早い話が出張で恋愛相談を受け付けます、ということですね。
あ、どうぞ。今お茶菓子出しますね? [ゆったり座れるよう改良されたシートに着席を促す。そのまま、簡易版のテーブルに、お茶とお茶菓子のかぼちゃまんじゅうを置いた]
(97) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
/* リーリ、秘話でツリガネさんとお話してる? むっちゃ邪魔してるよ、ね、ごめんなさい。
でももうちょっと………!!(←)
(-116) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
う、うー……
[唸りながら―というよりも呻きながらオムライスに書かれる文字を見て。ちょっとぺちゃっとなったらしい文字にはくすりとした]
わーい、ありがとうございます!
[素直に喜んでスプーンを持った]
(98) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
面白いですか?
[曖昧におとされる言葉を、きょとんと首を傾げながら聞いて。>>@7]
はい。ありがとうございました。 いってらっしゃいませ。
[送り出すために掲げた手は。 そっと胸に。]
ある部分はとても柔らかいの、ですか。 ―――では、とても固かったりするところもあるものなのでしょうか?
[思わず口から零れた言葉はそっと秋の風に紛れたのだったか。]
(-117) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
/* Klatt からの 回答 1/2 */
To:櫻井様 From:Kratt 件名:メールありがとうございます。
--------------------------------- 私だけの恋の形、ですか。 櫻井さんが仰るとおり、恋というのは十人十色。その上、同じ人でもそのときそのときで全く違う形になるのが面白いところですよね。 思ってたよりも違う、ということですが、それは「がっかり」なのでしょうか?それとも何か別の気持ちなのでしょうか? 先ほどお伝えしたとおり、恋の形というのは「なんでもあり」です。 なので、その形を大事にしてあげてください。
(-118) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
ありゃ…<羽柴さん
(-119) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
しかしどうしてまた蛯沢さんなの? 以前からの知り合い…だったとか?
[初めに2人見たのは公園でだったか。 その時は初対面だったような。 それからまだ数日しか過ぎていない気もするけれど]
(-120) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
/* りりこさんにお願いします(全2通 2通目) */
>先生の恋はどのような形をしておりますか?
はい。 私も、例に漏れず只今恋というものをしております。
私にとってはつらいことが多いです。 「嫌われたらどうしよう」とかそういうことばかり考えて不安になってしまいます。
だから、研究などというものを始めたという側面もあるかもしれません。
―――ただ、それでも。 好きになった人から感謝されるとか、近くにいるとか、ましてや体に触れてしまったときなんかはそれはもう………
どんなお菓子よりも、お砂糖よりも、甘味を強化した人工甘味料なんかよりも甘い気持ちになれてしまう…それだから恋はやめられないのですよね。
あなただけの恋のかたちが、いいかたちになりますように。
(-121) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
…し、知らないです。 …あ…思い出しましたけど、下の名前も知りませんね…。
[我ながら酷いことだと感心する]
……――なんで、すけど… ……なんででしょう?
(-122) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[こちらの姿を見た瞬間、何か間があったように思ったが、以降何の変化も見られないことから気のせいだったのだろう。 Klatt>>97と名乗る人物に促されるまま、座り心地のいい席に腰かける。 出されたお茶と見覚えのあるお菓子に、緊張していた身体が少し緩んだ。]
これ、亜桜のじゃないですか? ええと、Klattさんもお好きなんです?
[ふわりと微笑みながら、お茶を一口飲む。 神社の階段を昇り降りした身体に、水分がじんわりと染み込んでいくようだった。]
恋愛相談、ですか。 ……あの、どんな相談でもいいのでしょうか。
(99) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
/* 即効で今「変態か」と思ってしまった私を許してくれ。エビ。
(-123) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
/* Klatt からの 回答 2/2 */
>先生の恋はどのような形をしておりますか? はい。 私も、例に漏れず只今恋というものをしております。
私にとってはつらいことが多いです。 「嫌われたらどうしよう」とかそういうことばかり考えて不安になってしまいます。
だから、研究などというものを始めたという側面もあるかもしれません。
―――ただ、それでも。 好きになった人から感謝されるとか、近くにいるとか、ましてや体に触れてしまったときなんかはそれはもう………
どんなお菓子よりも、お砂糖よりも、甘味を強化した人工甘味料なんかよりも甘い気持ちになれてしまう…それだから恋はやめられないのですよね。
あなただけの恋のかたちが、いいかたちになりますように。
(-124) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[ワンコのような目でレネ>>88がこちらの方を見ているのに気づくと、 一瞬だけ嫌そうな顔した後、すぐに笑顔に戻して、手はしっしっと追い払う仕草をした。]
(100) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
レネは、ゆーひくんに追い払われたので、普通にしょんぼりした。
2013/10/08(Tue) 23時頃
|
うん。確かによく働いてくれて嬉しいよ。
[エレオの問いかけ>>55には素直に答えた。 まさかファンクラブができているとは思わなかったが。
シュカ>>56のカメラ撮影には少し照れながらも応じただろう]
(+17) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
エレオノーラは、ゆーひくん、ご主人様を蔑ろにしちゃ、め!です。
2013/10/08(Tue) 23時頃
パーシーは、レネがしょんぼりしてしまったら、流石に申し訳なく思って、近づこうとしたが。
2013/10/08(Tue) 23時頃
|
[>>99お菓子のことをきかれれば、若干テンションがあがり]
ええ。大好きです。この企画をやると聞いたときから、まず決めたのが亜桜さんのお菓子を出す、ということですから。
この恋愛研究所はどんな相談でも受け付けております。お気軽にお話ください。
[ちょっとずれた表現で相手を促した]
(101) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
そういえばァ…。
[部屋の中央で悩むこと[[2d30]分。 ふと思い出したことがあって、研究室の戸棚をあける。 同輩の誰かが川でとってきたものがここに入っていた筈だ2 ない/ある]
(+18) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[レネに対する警戒は解かなかったが、エレオノーラにめ!されると、 すみませんっす、とぺこりと謝ってから、レネの側により、]
仕方ないお坊ちゃまですねー。[と、頭をなでなでした。]
(102) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
……家まで連れて帰ってやったのに。
[恩着せがましいことをつぶやいたが、多分ゆーひくんには聞こえないだろう]
(103) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
なんだよそれ…
[子供扱いするように>>102なでられ、>>103的なことをつぶやいたとかどうとか]
仕方ないおぼっちゃまでいいですよー どーせぷーたろーですからねー
(104) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
ヌァヴェルは、悩んでいた時間は38分だったようだ。
2013/10/08(Tue) 23時頃
|
[ボイスチェンジャーで声の起伏はそこまで分からない。 けれどKlatt>>101の纏う雰囲気が少し明るくなったような気がして、こちらも応えるようにふわりと微笑んだ。]
ふふ、亜桜さんのお菓子、私も大好きなんです。
[後でいただきますね、と声をかけて、促されるままに口を開く。 それは消え入りそうな、向かい合う相手にしか聞こえない小さな声。]
(105) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
おお、おめでとうございます、お嬢様。
[シュカもクイズに正解したのに気づけば、拍手でお祝い。 オムライスが用意されて、誰に頼むか悩む様子を微笑ましく見守った。]
バンドガールらしいっすね。
[シュカの選んだ言葉にそうコメントしつつ、自分が指名されなくて良かったと思ったり。 そして、こっそりエレオノーラの言葉>>96にうんうんと頷いたのだった。]
(106) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
―翌朝―
んー。 …よぅ寝たわ。
[布団の上/カウンターの奥で目を覚ます1]
(107) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[スプーンをしゃぶりつつ、羽柴さんとこれね先輩を見ると]
な、仲良し…
[よっぽろ写メろうかと思ったが自重した]
(108) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
To シュカちゃん sub re:re:昨日の件 ------------------------ そうですね。ありがとうございます。 そのときは連絡しますね。 深夜とか早朝は避けておきますので。
クイズですか。あれ、見たんですけど全然わからなくて… 行く場所もそうなんですが、何を持っていけばいいのかさっぱりで…
(-125) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[羽柴さんが、先輩の言葉に>>106同意しているのを見て]
あっ…そういえば羽柴さんも、い、いじわるでしたよねー…
[みんなえすのひとなんだ、とぶつくさ。 でもオムライスを頬張れば嬉しそうにして]
(109) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[珍しく、布団の上で目を覚ましたらしい。。]
今日はどうすっかな…。
[昨日のことを思い出しながら、ぼんやりと秋桜/亜桜/黄桜に2]
(110) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
待ち、ねぇ…。
[あおったグラスにまた酒をそそぐ。 少し思案するようにグラスの中の酒を揺らしたあと、くいっと一気に グラスを傾けてから]
…あんがとな。
[ぽふ、と手を相手の頭においてわしゃわしゃとなで回した]
(-126) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
To えびさわさん sub 質問ですー ------------------ ところでけーらっとってなんですか? ミレイさんがいってたんですけど… あと、私! えびさわさんの下の名前知りませんでした!( >д<)
持っていくのは、秋桜はもみじをもってったらいいよっていってくれましたよー! でも、思いつかないなら一緒に考えましょう!ヽ(゚∀゚)ノ
(-127) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
あの、好きな人が、いて。 ずっと、ずっと好きな人で。
けれど、私のことなんか好きになってくれる訳ないし、今のまま、友だちのまま時々話せるだけで、好きでいられるだけで幸せだったんです。
[そこでひとつ息を吐き、そっと瞼を伏せる。 吐息に呼応するように、睫毛が微かに震えた。]
最近、お友達……だと思ってるんですけど、その子も彼のことを好きだと知って。 彼女に、私が告白してもいいんですね、付き合ってもいいんですねって言われたんです。
私、頷くことしかできなくて。 彼女も私にとって大切な人だし、ふたりが幸せなら、それを応援しようと思いました。
(-128) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
揃ったァ!!
[棚からそっと小瓶を取り出すと、他のアイテムと並べてみる。 なかなか意味がわからないことになっているが、満足げに頷いて]
ちょっとならいいよねェ。 どうせ誰も来やしないンだしさァ。
[3つのアイテムをカバンに詰めると、部屋に鍵をかけて研究室棟から抜け出した]
(+19) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
[けらけらと笑いながら]
そんくらいの夢はあったほうが人生面白いと思うぞ? 俺なんかはわりかし妥協して生きてるからそういうふうに思うわけだが。
(-129) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
|
……。
そうだな。
[眩しいものを見るようにして目を細める]
いい娘みたいだな、レネっちの気になる子ってのは。
(-130) 2013/10/08(Tue) 23時頃
|
パーシーは、レネ>>103の呟きは、2聞こえた/聞こえない
2013/10/08(Tue) 23時頃
|
おお、ありがとう。助かるよ。 塩分は大切だからね。高血圧もちょっと怖いけど。
[おせんべいをありがたく受けとった]
(+20) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
でも、けれど、自分がこのままでいるって決めたのに、このままがいいって思ってたのに、寂しい、胸が苦しいと思ってしまって。 それならいっそ告白してしまえばとも思ったけれど、断られて、今の関係さえ失ってしまうのが怖いんです。
彼女にしてみれば、私は我が儘なんだと思います。 彼にも彼女にも誠実でありたいのに、それが出来ない自分が嫌で、もうどうしていいのか分からなくて……!
(-132) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[オムライスを半分ほど食べ終えると、スプーンを置いてメールを見た。変なところで律儀な部分がある相手の文面が、どこだかなぜかおかしくて、ふふっと笑って返事を返す。]
…んー… し、しつこいのかなぁ…
[悩ましいな、と思いはしたが。]
(111) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
─ 秋桜 ─
[長居はできないのでこっそり店内へと入る。 そそくさとマスターのところへ近寄って]
どもォ。 クイズの答え、持ってきたよォ。
[そう言ってカバンの中から取り出したのは、小瓶と指輪と電池だった]
(+21) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
残念!(だったらランダむるなよ、と
(-131) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[長々と告白を済ませると、手に持ったコップをそっと傾け、喉を潤す。]
あの、変なご相談をしてしまって、すみません……。
[申し訳なさそうに目を伏せ、静かに頭を下げた。]
(112) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
/* 無茶振りな自覚はある。うん。 クラット先生ごめんね!
(-133) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
これは難しい…
(-134) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
ごめんなさい、ちょっと時間ください!!
(-135) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[曖昧な言葉を残していった桜子お姉さんに手を振って。 掲げた手は、そっと胸に。]
ある部分はとても柔らかいの、ですか。 ―――では、とても固かったりするところもあるものなのでしょうか?
[思わず口から零れた言葉はそっと秋の風に紛れたのだったか。 店内に戻れば、震える携帯に気付く。 かこかこ、と操作をすれば今届いた2通の他にもう1通少し前に届いていたようだ。]
(+22) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
はいはい、拗ねない、拗ねない―。
[なんかぶつくさいうレネの頭をそのまましばらく撫でつづけた。]
私めは、坊ちゃまの味方ですからねー(棒気味に
(113) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
…え、なんすかなんすか。 俺のこと大好きですか、呉さん。
[えへらえへらとなでられるのを許容するのは、お酒のせいなのか]
……妥協、してるんすか?
[と、尋ねると。―――いい娘、とかいわれて、不意打ちを食らったように目を瞠り、ぽかんとした。頬は赤い]
…んなっ…そうはいってねーじゃねーですか?! ……いやまぁ、そういってくれてる奴はいますけど、 別に俺をどうこう思ってるってわけじゃねえっすからね。 友達です友達。
(-136) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
?
[違和感を感じて、じっと画面を見つめて考えれば。 件名と、頬を緩めているいつものあれがないことに気が付く。]
どうされたのでしょう。
[と呟きながらしばし文面を思案して送る。 そのあと、届いていた2通をじっくり眺めれば。]
・・・それでも、恋なのですか。 それが恋なのですか?
[戸惑いながらかこかこ、と携帯を操作したのだったか。]
(+23) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
わー、ありがとうエドワーズー
[>>113負けじとこちらも棒読みで、なんとなく執事っぽい名前を上げてみた。]
(114) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
To エノさん From エレオ Sub いのち 短し 恋せよ 乙女
-------------------
正直、私もエノさんと話をするのは楽しいです。 けど、けど、エノさんとこれね先輩が楽しく会話していてるのを見るとどうしようもない感情になってしまいます。
私とエノさんではこれね先輩との居た時間が違い過ぎます。 私とエノさんが同じ時間想っていたのなら「がんばろうね」とか言えるとおもうのですけど……
想うだけで自己満足なんて嫌です。 例えフラれたとしても私はこの気持ちを閉じ込めて生きていくなんて出来ません。 なので私、そのうちこれね先輩に告白しようと思います。
では、また。
---------------------
(-137) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
そうだ、亜桜に行こう。
[そうだ京都に行こうのノリで]
(115) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
………
[静かに、ただ彼女の話を聞いていて。全て聞き終わると]
相当悩んでらしたのですね。とても辛いという気持ちが私にも十分に伝わってきました。
その上で、あえて厳しいことを言うかもしれませんが、どうかご容赦ください。
(-138) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>115 wwwwwwww
メールの返信はないっぽいかなぁ。 第二弾送ってもいいんだけど…どうしたもんか。
(-139) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[休憩時間にレネから貰った景品を頬張りながら彼女にメールを]
嫌いでは、ないんだけどねー……
[嫉妬心からなのか、どう見てもぶっきらぼうと言うか投げやりと言うか]
……子供じみている。
[そんな気がしてならない。]
(116) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
/* いいの、もっと怒っていいんだよ! どえむではないけれど!
(-140) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
何ででしょうとは何でなのでしょう。 いつ自覚したとかないの?
(-141) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
TO:渡部先輩 件名:さっきまで?今? 本文:
といいことは、溶けたので拗ね! おめでとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おお。私はどれにしようか迷うぐらいなのですが、先輩は控えめなのだすね! ・・・今はってことは昔はあっだのでしょうか?
(-142) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
せんぱ~いとゆーひくんは仲が良いですね
[ふふふ、と笑って2人のやり取りをシュカの隣りで眺めている]
(117) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
………えーっと… こ、このあいだ…慰めてもらって… …でもよく考えたら、その前からいいなって思わないと…そうなら、ない…ですよね…
[戸惑いつつ]
(-143) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
ゆーひくんの相方はかっちゃんらしいけどな。
[ははは、と笑いながらメロンソーダフロートを飲み続けていたとのこと**]
(118) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
………そのままでいたら、恐らく――いや、間違いなくその友人関係も、好きな人との関係も失ってしまうでしょう。
理由は簡単です。あなたは「そのままでいることを決めた」と言いましたが、決めきれていない、相当な未練が残っているのですから。
……話を聞いている限りの推察ですが、あなたのご友人は、あなたの、その人への好意を知っているという認識でよろしいですね?
それで、本当にその方と「友達」であるならば、正々堂々とその彼をかけて勝負するという宣言をするというのは………
難しいでしょうか?
(-144) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
あ、せっかくだから撮って、撮ってー。 で、後で俺のとこに送って。
[なんかエスパーってシュカ>>108に向かってピースした。 が、続く呟き>>109には、いい笑顔で。]
えー。俺、朱川さんには優しくしてるつもりなんだけど? もとい、このエドワーズ、お嬢様もお慕い申し上げておりますれば。 [なんか時代劇な口調になった。]
(119) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
……
[エレオ先輩に問い詰められて、僅かに表情をかげらせつつ]
……えっと…
[考え込み始めてしまった*]
(120) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
!
[考え込みはじめかけたら、>>119とってといわれたので]
あ、じゃ、じゃあとります! はいっ!
[かしゃ、と写メをとった。あとで誰かに見せようと思った]
……う。確かによくしてもらってますけどー でもー でもーおおお
[ときどきいじわるじゃないですかー、とか言っていた]
(121) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
――喫茶秋桜――
[昨日は甘味処に常駐していた私ですが 今日は秋桜でマスターを眺める簡単なお仕事です
…けしてストーカーとかではないですよ]
(+24) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
並大抵の気持ちでは、行動は起こせない。それは重々承知しております。
ですが…この方法が、どのような結果になったとしても友人関係も、その彼との関係も良好なまま保つという可能性が一番高いように思えます。
もちろん、絶対にうまくいく、という保証はできません。 私たちが誰かと付き合う、結婚する。
その裏に、その人が好きだった人が涙を飲んでいるかもしれないのです。本来が自分の子孫を残す、という目的であることからもわかるとおり、残酷な一面もあるんです。
(-145) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
おー、嫌いじゃないぞ? むしろあいしてるぜー、レネっちー。
[棒読みのまま笑って相手にしなだれかかる]
妥協っつっても、んな大したことじゃねーよ。 せいぜい金銭的な関係で院に進めなかったっつーくらいだし。 今の生活は、それはそれで悪くないもんだしな。
[こんなふうにレネっちと一杯やれてるしな、とグラスを揺らしてみせる]
(-146) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
/* 朱川 のぞみ からの めーる */
To ミレイさん from 朱川 ----------------------
激写です!
[執事姿のパーシーと、仕事終わりのレネの写メ]
(-148) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[お客が急に増えて会話が途中になっていたのを思い出して。
パーシーに近づく]
ね、さっきのだけど……
(122) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
これはエコです。
(-147) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
……ふぅ。
[マスターのオムライスを食べる羽柴&朱川を羨望のまなざしでみつめます
けしてイベントの問題わかんなくてくやしいとかじゃないんだからねっ と本日1杯目の1 紅茶/コーヒー をすすりつつ]
(+25) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
…なんだっけ、目は口ほどに物を言うっつーけど…。
[顔を赤くした相手の顔をによによみやって]
でも、お好きなんでしょう? その娘のことを、さ。
[どっかで聞いたようなノリで問いかけてみる]
(-149) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
凛々子ちゃん、に「お帰りなさいませ、ご主人様」とか言われたらときめかないかな。 同性でも言われたら凄いときめきそうなんだけど。
[メイド服のリーリを想像して。]
(-150) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
[マスターの前に小瓶・指輪・電池の順で並べて]
とりあえず解説するねェ。 小瓶に入ってるのは砂金、元素記号はAu。 この指輪はタングステンリング、タングステンは今は元素記号Wが使われてるけど、Tuって表記されてたことがあってねェ。 最後のこれは、いわずとしれたマンガン電池さァ、元素記号はMn。
3つ並べて「Au・Tu・Mn」、「autumn」ってわけェ。
(-151) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
ですが、私たちには他の動物たちと違い、本能以外の感情があります。それを伝える手段もあります。
今私が言った方法じゃなくてもいいんです。
大事なのは ・自分の気持ちに正直になること ・相手の気持ちを考えてみること、具体的に言いますと、相手に同じことされたらどう思うかな、とかですね
それを考えて、行動なさってみてください。
(-152) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
To のぞちゃん from ミレイユカワ ----------------------
おおおおお
仲がいいですなあによによ
(-153) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
どォ? 言われた通りのものもってきたつもりなんだけどさァ。
[にやり、笑いながらマスターの反応を窺っている]
(+26) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
お帰りなさいませ、お嬢様。 今日は紅茶をご堪能ですか。 スコーンはいかがでしょう?
[珍しく大人しくしているミレイユにこっそりと話しかけて]
(*2) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
To ミレイさん from 朱川 ----------------------
仲良しですよねぇ( >д<) ふたりに彼女が居なくてもしょうがないかな? …内緒です!
(-154) 2013/10/08(Tue) 23時半頃
|
|
………
[ふっ、と一息ついて]
長々とすみませんでした。
[>>112の相談に対して、しゃべりすぎてしまったことに対して頭を下げる]
(123) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
[少し考えて、出した結論は]
でも…… …とっ…歳が関係ないなら、じ、時間も関係ないです!
[でもあんまり自身は無いようで、ちらっとエレオ先輩を見て]
……じゃ、ない、…かな…**
(124) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
スコーンもいいけど、今日は1 モンブラン/フルーツタルト な気分。
[珍しく、ちょっぴり気取った感じで返事をします]
(+27) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
/* 寝ておりました。眠みの境地・・・! 喫茶店へはちょっと絡みに行ける体力があああなので。 今日は早寝させていただきましょう。 Klatt先生への返信だけは! というか桜子おねえさんもといシュカさんもとい村建て様、メール転送本当にありがとうございます。(ふかぶか
(-155) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
[厳しいことを、と言われ身構えていたが、Klattの言葉は暖かく、胸に微かな痛みを過らせながらも、静かに、確かに染み渡って行った。]
彼女に嫌な思いをさせているのは、分かっていたんです。 私が彼を好きな気持ちを消せばいいのかななんて考えてみても、そんなこと、出来なくて。 ……自分を守ることばかり考えて、周りの気持ちを考えていなかったんでしょうね。
[眉根を下げて、困ったような表情で微笑む。 手を頭に乗せながら、くしゃりと掻き乱した。]
自分の気持ちに正直に、か。 きっと私がそうしても、彼女は傷つくかもしれません。 私は私が傷つくのも嫌だけど、私のせいで誰かが傷つくのが……怖い。
(-156) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
To のぞちゃん from ミレイユカワ ---------------------- ふふふふ
そうだね (・ω・)b
(-157) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
[Klatt>>123が頭を下げる様子に、慌てて首を横に振る。]
いいえ、そんな! 真摯に答えて頂いて、心から感謝しています。 きっと私だけじゃあ、こんな風に考える勇気を持てなかったから……。
……もう少し、自分の中で考えてみようと思います。
[テーブルへ手を伸ばすと、かぼちゃまんじゅうをはむりと頬張る。]
美味しいです。 ……本当に、ありがとう。
[目尻に切なさを滲ませながらも、先程よりはずっとしっかりした表情で微笑んだ。]
(125) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
[司書さんの言葉には>>125]
ええ、そうですね。 最後に決めるのはご自身ですので、考えてみてください。 その結果、納得した選択ができるよう、お祈りしております。
[お土産の狐せんべいも手渡したあと]
ああ―――もうひとつだけ。
(126) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
傷は、一度治ると強くなるものですよ
(-158) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
あ、おかわりいります?
[そう言って、彼女が同意すればお茶とお茶菓子を再び用意する。只今出血大サービス中なのだ。彼女が落ち着いて、大丈夫になるまで、そのままでいただろう]**
(127) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
皆さん好意的に拾ってくださってありがたいです…
(-159) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
おお、そうだ、俺の相方はカッちゃんだった。
[>>118レネの指摘に、ポン!と手を打ったが]
ああ、でも、カッちゃん、今日はいないか。 せっかく作戦会議をしようと思ってたのに(何
(128) 2013/10/09(Wed) 00時頃
|
|
To えびさわさん sub Re:質問ですー ------------------ けーらっとですか…
2 すっとぼける/嘘の理由をつける
(-160) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
[>>121シュカに向かって、いい笑顔でVサインした。 隣のレネはどんな表情だったか。]
後で、俺にも送ってね。
[再度頼みつつも、なんだか歯切れの悪いシュカに向かって]
なんですかー、お嬢様ー?はっきりしないと、うりゃーでございますよー。
[と、シュカのこめかみを両手でぐりぐりする振りをした。]
(129) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
/*Klatt先生もとい蛯沢さんへのメールになります 1/2*/ 件名:変身ありがとうございます。 本文:
おお。その時々似よって変わる。 確かに、です。ですから困惑しているのかもしれません。 「がっかり」もあるやもしれません。 思っていたのは、もっとずっとあったかくて ほわっとするきれいな者だったのですけれども。 酷く、ちくちくしていたり、非常に凝り固まっていたり 熱くなったり冷たくなったり、ずっしりしたりふわっとしたり。
先生のおっしゃる通り「なんでもあり」で 今はそれに驚言えいる状態なのでしょうか。
(-161) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
[Klattから渡されたもうひとつのお土産に目を瞬かせた後、ただ静かに微笑む。 細められた瞳は小波が揺蕩うように、けれど少しずつ穏やかに凪いでいった。]
あ、いただきます。
[普段なら遠慮する場面、けれどこれからは少し、自分に正直になろうと決めて、お茶とお茶菓子のおかわりを頂く。 甘い物とお茶を味わっていると、段々心も落ち着いてきた。]
本当にありがとうございました。 Klattさんのような方がいて良かった。
[代金を支払うだけでは何だか申し訳なくて、何かないかとバッグを覗けば、小さな花束があった。 プリザーブドフラワーを整えてもらう時に余った花を、纏めてもらったのだ。]
(130) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
……あの、よければこれも。
[決して枯れることのない、淡い桃色の花束を差し出しながら、ふわりと微笑む。]
Klattさんから幸せを頂いたので、私からもお裾分けです。 貴方にも、勇気と幸せが訪れますように。
[最後にもう一度深くお辞儀をして、車外へ出る。 そしてゆっくり、ゆっくりと歩み始めた*]
(131) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
/*Klatt先生もとい蛯沢さんへのメールになります 2/2*/
そして、先生と同じように、その「なんでもあり」に振り回されて、色んな感情でごっちゃになる私は嫌われてしまうのではないかと、怖いという気持ちも持っているようです。
恋をしているという先生も辛いことが多いというこたや、 不安になってしみうと知って安心しますた。
はい。先生のメールを拝見して、一番にその気になっている方の笑顔を思い出し、ほわりと胸があたたかく、甘くならました。
・・・いいかたちになるよう、大事にできるよう、励みたいと思います。 先生の恋も、とても甘くなるよう願っております。
櫻井
(-162) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
To えびさわさん sub Re:質問ですー ------------------ けーらっとですか…
…恐らくですが。ミレイユちゃんと初めてお会いしたとき、曰く「ねずみのようにびくびくしている」と言われまして…
それからラット系→けーらっととなった、と思うんですよね。本当のところはどうかわからないですけど。
下の名前ですか。雄二(ゆうじ)っていいます。 ちょっとゆーひ君とかと似てたりしてややこしいですね。
もみじですか。…ちょっといいことを思いつきました。違うものを持って行ってみます。 他の答えはわからないなあ。シュカちゃんはもう景品もらってたりするんですか?
(-164) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
エメットさんのト書きが繊細で感動してうるっときた。
(-163) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
/* すみません ×To えびさわさん ○To シュカちゃん
です。
(-165) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
[マスターはどのような反応をしただろうか。 合格をもらえれば当然マスターにケチャップアートをお願いしただろう。 不合格だった場合は不満げな顔をしながらコーヒーをテイクアウトして]
それじゃァ、また来るねェ。
[マスターと気づかれているようならメイドさんにもひらり、手を振って店をあとにする。 なお、小瓶だけは研究室の備品ということで回収させてもらった*]
(+28) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
― 亜桜 ―
[足は自然と亜桜に向いて、凜々子と同じくらいの年齢の店員がいたのだったか。 凜々子がおすすめしてくれたお汁粉を今度こそ注文して、店内で頂くことにする。 優しい甘さの栗と弾力のある白玉をほんのりまろやかな小豆が包んで、舌に温もりが広がっていく。]
本当、美味しい……。
[ゆるりと目を細めれば、ふと、携帯に着信があることに気づく。 お汁粉から手を離して画面をタップすれば、思わず睫毛が小さく震えた。]
紅き唇 褪せぬ間に、か。
[画面を見つめながら、静かに言葉が零れる。 彼の姿、彼女の笑顔、先程告げられた声が頭の中に反響して、ぐるぐると、くるくると回っていた。]
(132) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
[そして静かに、自身の言葉が溢れ始める。]
(133) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
―菓匠・亜桜―
こんちゃーす。
[軽く声かけながら、店の戸を開ける]
(134) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
|
─ 研究室 ─
[鍵を開けて室内へ戻る。 ソファにとさり、座りながらスマホを取り出せば受信メールあり。 誤字のせいで大変なことになっている文面にくすくす笑いながら読み進め]
………さすが、鋭いねェ。
[どう返信したものか、悩みながらメールを作成しはじめた]
(+29) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
パーシーは、エレオノーラ>>122が近づいてきて、何事か話しかけてくるのを。
2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
[エレオノーラの話しかけに、頭ぽりぽりとかいて]
そういうの、愚問っていうんですよ。
[憮然とした表情で返した。ほんのりと頬は染まっていたが。]
(-166) 2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
パーシーは、ぼそっと返した。
2013/10/09(Wed) 00時半頃
|
To.佐倉 Sub: 溶けないよ? ──────────────────── ふふふ、ありがとー。 このクイズ、持っていくもの考える方が難しいよね。 研究以上に頭使っちゃった。
そりゃ小さい頃は夢食べて生きてたからねw 今は食べすぎちゃってお腹いっぱいなのです。
佐倉はいっぱいお願いごとあるんだー。 どんな願いごとなの?
[添付は机の上ででろーっと溶けている(ように見える)ハムスターの画像にしてみた]
(-167) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
エメットは、震える指で送信ボタンを押した。
2013/10/09(Wed) 01時頃
|
To.野浦さん From.榎本 ――――――――――
私、貴方に嘘をつきました。
この前、野浦さんは私に「告白してもいいか」 「付き合うことになってもいいか」って聞きましたよね。 それに私は「好きでいるだけでいい」と答えました。
止める権利がないのは本当。 野浦さんに、自分の気持ちに嘘をついて欲しくないから。
でも、でも、それを言われた時、やっぱり胸が苦しくて、 張り裂けそうで、寂しさが胸を満たしたの。
(-168) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
野浦さんは、惟根くんと過ごした時間を思っているんだろうけど、 私からすれば、野浦さんの方がずっと、ずっとすごいんだよ。 だってどんなに長く友だちでいたって、告白する勇気さえ持てない。 いつだって怖くて、逃げてばかりで、傷つくのを恐れていただけ。
強い訳じゃないのかもしれない。怖くない訳もないと思う。 それでも凛々しく、自分の気持ちに真摯であれる貴方が羨ましい。
きっとこれが、嫉妬、なんだと思う。 私の方が大人なのに、子ども染みていてごめんね。
(-169) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
どうすればいいのか、ずっと考えていて、 けれど、野浦さんのメールを見て決めました。
私も、告白しようと思います。
惟根くんを好きな気持ちを消すことなんてできないから、 野浦さんが頑張っているのに、私だけ怯えていたくないから。
どんな結果になっても、野浦さんを笑顔で図書館に迎えられるように、 私も頑張ろうと思うの。
ありがとう。 貴方に出会えて良かった。
(-170) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
P.S. 私の名前、「えのもと」じゃなくて「えもと」なんだよ。
――――――――――
(-171) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
/* 最後はちょっとした悪戯というか、自分に正直になったら色々漏れたというかそんな感じ。
うじうじっ子なので、エレオさんみたいな子が憧れ。 もう一人、渡辺先輩も憧れだったりします。
(-172) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
[送信ボタンを押してからどれくらいの時間が流れたのだろうか。 一瞬だったかもしれないし、15分くらい時間が経っていたかもしれない。 ほぼ放心に近い状態を呼び戻したのは、扉>>134の開く音だった。]
呉せんぱぁい……。
[無意識の内に声が漏れて、眉根が限界まで下がる。 携帯をテーブルへ滑らせると、お汁粉の容器を両手でそっと握った。]
(135) 2013/10/09(Wed) 01時頃
|
|
To.ゆうくん Sub: 例大祭楽しんでる? ──────────────────── 1人で退屈なので愚痴メールですの。
例大祭に参加できるの今年が最後なのに、研究室ひっきー とか泣けてくるよ。
しかも研究室棟ほっとんど人いないの!! ゾンビとか化け物が飛び出してくるんじゃないかって思う くらいにガラーンとしてるし。
1人寂しいのは慣れたけど、怖いのは勘弁してほしいよぉ。 助けて、王子様ー、なんてねw
(-173) 2013/10/09(Wed) 01時半頃
|
|
/* クレイグさんに転送お願いしますm(__)m
(-174) 2013/10/09(Wed) 01時半頃
|
|
[返信メールとは別にもう1件。 何度も書いては消しを繰り返し、ようやく完成したメールを送信した]
………なにやってンだろうねェ。
[本当に告げなければならないことは結局文章にできないまま。 溜息をつくと、座っていたソファにごろり、横になり。 ポケットから取り出した懐中時計の秒針の音を子守唄代わりにして、眠りにおちた**]
(+30) 2013/10/09(Wed) 01時半頃
|
|
[凛々子ちゃんいっかなーと店内を見回すと>>135]
あれ、ちーちゃん昨日ぶりー。
[よぉ、といつものように手を挙げてみせる。 お汁粉注文してから、どしたん?と彼女に近づくと、テーブルの上に置かれた携帯見て]
あー…もしかしてお邪魔だった?**
(136) 2013/10/09(Wed) 01時半頃
|
|
[普段通りの呉>>136の姿に緊張が緩んだのか、思わず涙が溢れそうになって、顔の前に片手を翳す。 問いにふるりと頭を振れば、髪に交じって僅かに水滴が踊った。]
だ、いじょうぶです。 呉先輩、おひとりですか?
[よければご一緒に、と向かいの席を勧める**]
(137) 2013/10/09(Wed) 02時頃
|
|
[ちょっと意地悪で問い詰めてみたら黙りこんでしまったシュカ。 その様子を眺めては、彼女のそれはいつからかは知らないけれどいつの間にか彼女の心の中を占拠していたんだろうなーと、考え込む姿を微笑ましく思っていると考え出した結論もそんな感じのようで>>124]
そうよねー、いつの間にかなんだよね。
(138) 2013/10/09(Wed) 02時頃
|
|
[お嬢様な気分で注文してくるミレイユには]
かしこまりました、お嬢様。
[と言ってモンブランをテーブルの上に静かに差し出して。]
この栗は、かの有名な名産地で取れた物でございます。
[実際は何処なのかは知らないけれど、大げさに貴族とメイドでありそうなやり取りをして見たり]
(*3) 2013/10/09(Wed) 02時半頃
|
|
まぁ……、
[ぼそりと返事してきたパーシーには、いつもの様にトレイで口許を隠して笑んで。]
あ、そうだ。 急だけど、大学のマフィン販売の売り子の人手が足りなくて、そっちに行く事になってしまったの。 だから暫くはここに来れないかもしれないから、出来る範囲でお願いね。
[マスターにもそれを伝えて]
あー、無理な場合は無理しなくていいからね。
(139) 2013/10/09(Wed) 02時半頃
|
エレオノーラは、こっそり携帯を盗み見れば
2013/10/09(Wed) 02時半頃
|
………、
[休憩時間に送ったメールの返事が来ていた。 彼女の“本心”と“決意”には、「やっぱり」とか「案の定」とか思ったりして、言葉が詰まったのだが――]
(140) 2013/10/09(Wed) 02時半頃
|
|
Oh....!
[追伸に言葉が思わず出てしまった。 ――携帯電話に登録していた名前を間違えていたのだった。
暫し考えてみるが、ネームプレートの名前に振り仮名が振ってあったのか思い出せない。 振って無くても、名前を呼んでいるのを聞いているはずなのだから読み方は知っているはずなのだが一体いつどうやって間違えたのだろうか記憶に無かった**]
(141) 2013/10/09(Wed) 03時頃
|
|
/* メール書きそびれた>< 夜になっちゃうなぁ。
今日エピなら、頑張ってツリガネに会いに行くつもりだったけど、がっつり続けるようだからのんびりでいこう。でないと、やることがなくなりそうで…。 クレ先輩とどこかで話せたらいいなぁ。
(-175) 2013/10/09(Wed) 06時半頃
|
|
寝不足で。
(-176) 2013/10/09(Wed) 08時頃
|
|
眠い。
(-177) 2013/10/09(Wed) 08時頃
|
|
/*佐倉 凜々子 の めーる 1/2*/
件名:変身ありがとうございます。 本文:
おお。その時々似よって変わる。 確かに、です。ですから困惑しているのかもしれません。 「がっかり」もあるやもしれません。 思っていたのは、もっとずっとあったかくて ほわっとするきれいな者だったのですけれども。 酷く、ちくちくしていたり、非常に凝り固まっていたり 熱くなったり冷たくなったり、ずっしりしたりふわっとしたり。
先生のおっしゃる通り「なんでもあり」で 今はそれに驚言えいる状態なのでしょうか。
(-178) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
/*佐倉 凜々子 の めーる 2/2*/
そして、先生と同じように、その「なんでもあり」に振り回されて、色んな感情でごっちゃになる私は嫌われてしまうのではないかと、怖いという気持ちも持っているようです。
恋をしているという先生も辛いことが多いというこたや、 不安になってしみうと知って安心しますた。
はい。先生のメールを拝見して、一番にその気になっている方の笑顔を思い出し、ほわりと胸があたたかく、甘くならました。
・・・いいかたちになるよう、大事にできるよう、励みたいと思います。 先生の恋も、とても甘くなるよう願っております。
櫻井
(-179) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
/* 渡部 流羽 の メール */
To.ゆうくん Sub: 例大祭楽しんでる? ──────────────────── 1人で退屈なので愚痴メールですの。
例大祭に参加できるの今年が最後なのに、研究室ひっきー とか泣けてくるよ。
しかも研究室棟ほっとんど人いないの!! ゾンビとか化け物が飛び出してくるんじゃないかって思う くらいにガラーンとしてるし。
1人寂しいのは慣れたけど、怖いのは勘弁してほしいよぉ。 助けて、王子様ー、なんてねw
(-180) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
[「時間は関係ない」。 自己の主張以上に、先輩にかける言葉であったかもしれない。自分がそれに気づいていたかどうかは、兎も角。]
―――…いつのまにか……ですね…
[>>138思い返せばほわんと胸のあたりが甘くなるのは、時間も距離も、次元も―――とまではいわないが、関係ないのではないかしら]
……あっ、今送りますね!
[羽柴さんに転送をねだられた写メは、羽柴さん以外に羽柴さんの相方にも転送して、ほくそえんでみたり]
(142) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
to 羽柴さん from 朱川 ---------------------------- はい! らぶらぶのふたりですー
[執事服羽柴さんとこれね先輩の写メ]
(-181) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
[そんなとき、「けーらっと」とは何ぞやと尋ねたメールからの返信に気づく。首を傾げる。 ミレイさんは「そうやって自己紹介された」といったし、自然な流れだったので嘘ではないだろう。嘘つく意味もないし。
……あやしい。と、双眸が細められる]
……うそついてる。
[女の勘というかぽつりとこぼすと、自分にだけ教えてくれないのかとしょげもする]
(143) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
To えびさわさん sub ほんとですかー? ---------------------------- ミレイさんの言ってたのとちょっと違う! …内緒ですか…( >д<)
じゃあ雄二さんって呼ぼうかなあ
秋桜のオムライスだけですよ! ほかはまだ行ってないです。 暇だったら貰いに行きましょうか?( >д<) あ、ご迷惑なら別に…!
(-182) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
― その後 ―
[オムライスを完食した後、少し練習をし―前座だからあまり機材を使わせてもらえないのは逆に楽だった―2 公園/神社/ で、「相談室の回答」なる長文のメールにもう一度目を通す]
………。
[じー…と見て、返事を書いてみることにした]
(144) 2013/10/09(Wed) 09時頃
|
|
/* これはひどい
(-183) 2013/10/09(Wed) 09時半頃
|
|
To クラット様 From Sucre ------------------------ こんにちは。
片方だけだと思います! 歳も結構離れてるし、妹扱いのような… そもそも出会ったのもものすごく最近なんです。 サークルの先輩に言わせたら「怪しい」ですし。 でも優しいし真面目だしいい人なんですけど! ちょっと真面目すぎる気はしますが。
……なんだか語ってしまいました。
嘘をつかれてるのは追求しないほうがいいですよね? たいしたことじゃないんですけど。 他の誰かと秘密があるみたいで、寂しいです。
クラット様もおげんきでー
(-185) 2013/10/09(Wed) 09時半頃
|
|
[好意駄々漏れみたいなメールを送ろうと思ったが案外難しかったなあ]
(-184) 2013/10/09(Wed) 09時半頃
|
|
― きざくらっく ―
……出前っすよー せーんぱーい。
[渡部先輩の研究室までおかもち持って参上すれば、出会い頭に大男―先輩の同輩らしい―とぶつかりかけて慌てた。すみませーんといって回避し]
………せんぱーい。 もやしとコーン多めのきざくらーめん味噌っすよー。
[いつのタイミングで頼んだのか、それとも彼が気を利かせたのかはともかく]
(*4) 2013/10/09(Wed) 09時半頃
|
神主 ツリガネは、メモを貼った。
2013/10/09(Wed) 09時半頃
商店街でゲームが始まったようです。
----------------------------------
神主の☆どきどき☆ぶらっくじゃっく
----------------------------------
何の変哲もない、
ダイスでやるブラックジャックです。
屈強な男たちが福引のような形式で開いています。
[[1d6 ]]を振って21に近づけましょう。
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
[ぴったり賞] 21 :月影温泉ペア宿泊券
[ニアピン賞] 20-19:商品券[[fortune ]]×10円分
[どぼん 賞] 21↑ :罰ゲーム!一句詠む。
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
みんなもどぼんして一句詠もう!
(#6) 2013/10/09(Wed) 09時半頃
神主 ツリガネは、メモをはがした。
2013/10/09(Wed) 09時半頃
|
きゃーうれしー 呉さんほれるー
[しなだれかかった呉さんに、こちらも棒読みでお返しし]
たしかに。 諦められるもんなのか、諦められないもんなのか。 ってとこですよね。
[揺らされたグラスの中の氷を見つつ]
でもお高いんでしょう? ってなんでやねん!
[一応ツッコミまがいのものをしてから]
(-186) 2013/10/09(Wed) 10時頃
|
|
………好きっっつうか… …………どうなんでしょうねぇ…
…好きってことにしたら、終わっちまうと思いません? ずるいっすかね、俺。
[はぐらかしているつもりはないのだ、しかし。 譲れないものがあるから、ならばいっそ今のままでいいとさえ想う。
飲み会の内緒話は、そんなふうに、たらたらと歯切れ悪くいつまでも続いたのだろうか―――*]
(-187) 2013/10/09(Wed) 10時頃
|
|
/* 朱川 のぞみ の メール*/ To ミレイさん from 朱川 ----------------------------- ふふふ(*´艸`*)
そういえば聞いて下さい! けーらっとって何ですかって聞いたら、 ミレイさんが「ビクビクしてネズミみたい」っていったからそうなったのでは?っていうんです。
……ぜったい違いますよねー? いま、一応確認しています!
(-188) 2013/10/09(Wed) 10時頃
|
神主 ツリガネは、メモを貼った。
2013/10/09(Wed) 10時頃
|
―――…なまえも しらない あかいみが♪
[数行だけ書けた歌詞を口ずさみつつ、いつだったかホットドックを食べたベンチに座る。]
……――たは こいの らくだいせいー
[甘くも切なくもないけど、これ結構いいぞ。と自画自賛しつつ、微妙に不安な心はざわつきながらも。ベンチにでろんと腰掛けていた*]
(145) 2013/10/09(Wed) 10時頃
|
|
/* シュカって素直デレ。
(-189) 2013/10/09(Wed) 10時頃
|
|
/* 神社に行くって行ってんのに公園にいる!!!!!!!!
駄目過ぎる。もう昼間やらないorz
(-190) 2013/10/09(Wed) 10時半頃
|
|
/* 遅延メールが届いたようです。これは2013/10/06(Sun) 16時半頃送られたメールの、1/2です*/
TO:凜々子さん 件名:お侍さん
「秋桜」まで見回り、お疲れ様でした。 お侍さんにびっくりしました。 こちらも凜々子さんの新たな一面を見られました。 ポニーテールも似合いますね。
お汁粉の件、そうですね、せっかくだから遊ぶのもいいかもですね。 売り子手伝ってくれる友達の邪魔にならない程度に。
世界の酒の件。 そうそう、かずま先輩から「榎本さんにも声をかけた」って聞きました。 大好物とは頼もしいです。凜々子さんの飲みっぷりに期待します。 お互い参加できるといいですね。
(-192) 2013/10/09(Wed) 11時頃
|
|
/* ああああすーみーまーせーんー>< エピで羽柴くんに謝罪しなければー 今フィルタリングして気づいたよ、うおおおおおお*/
(-191) 2013/10/09(Wed) 11時頃
|
|
/* その後が、 「はい、約束です。」のメールにつながっています。
大変申し訳がないのです。 すみません、ほんとうにごめんなさい*/
(-193) 2013/10/09(Wed) 11時頃
|
|
ン?
[聞き慣れた声に顔をあげる>>*4 ちなみにそれまでは1 資料を見/論文を作成し/寝 ていた]
わァ! ありがとォ、お腹減ってたから助かるゥ!!
[注文した記憶が定かじゃないが、もしかすると同輩が頼んでくれたかなと思わないでもない。 にこにことしながらラーメンを受け取るだろう]
(+31) 2013/10/09(Wed) 11時半頃
|
ヌァヴェルは、一応惟根が来る前は真面目に研究してたようだ。
2013/10/09(Wed) 11時半頃
|
おっすおっす。
[きっと眼鏡の同輩さんが注文したのだろうか? >>+31研究室内にどやどやと入りつつ、丼を置いて]
俺も食うので。 餃子はサービスっす。
…ってよりは、残飯処理班ですけどね。
[まかない丼という名目上の、残り物を合わせたタッパーをひらきつつ]
(*5) 2013/10/09(Wed) 11時半頃
|
|
贅沢なご飯だねェ、嬉しい。
[味噌ラーメンの香りに、餃子の香ばしい匂いが混ざれば嬉しそうに左目を細める。 さっそくぱきりと割り箸をわって、餃子に手を伸ばす。 ちなみに割り箸占いの結果は末小吉[[omikuji]]だった]
いただきまァす。 デザートの杏仁豆腐もあるしきざくらフルコースだねェ。
(+32) 2013/10/09(Wed) 11時半頃
|
|
/* らっとがいんたーさんだったとして、また好意の点数制やってるのだろうか。 つうからっとな時点で中身打ちだからしてないのか。
(-194) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
|
これでフルコースッて言われると、申し訳ねぇっすけど。
[あは、と笑って自分も割り箸を割る。大吉[[omikuji]]に割れた。ネギとかチャーシュウのかけらとか、もやしとか野菜炒めのくずの乗ったご飯というカオスというか残飯を食べつつ]
……先輩、俺思ったんすけど。 完全におせっかいなんすけど、いっすか?
[かきこみながらちらと渡部先輩を見てみる]
(*6) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
|
[きれーに割れた割り箸を見てご満悦]
…運がいいな。
(*7) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
|
/* あと、エビさんの出版社さくら出版じゃなかったし・・・・・・・・・・・・・いろいろとあれだ。すんません
(-195) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
|
そんなことないってェ。 外出るの面倒だからそこらへんのものですますとか普通だしさァ。
[そこらへん、と行儀悪く箸で指した先にはお菓子と栄養補助食品とレトルト食品の山。 ご丁寧に様々なサプリメントまで常備されていたりする]
………かまわないよォ、どぞォ。
[もぐもぐ。 餃子を咀嚼して飲み込んでから、頷いた>>*6]
(+33) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
ヌァヴェルは、綺麗に割れた割り箸に拍手をおくった。すごいねェ。
2013/10/09(Wed) 12時頃
|
わー。 鉱物系は結局飲み続けなきゃならんから気をつけてくださいよ。
[サプリメントの山を見て、ちょっとびびる。 レトルト系で過ごすことはあるのでどうこう言えないが、先輩は…女性なのだし。時々忘れかけるけど。というか普段忘れているけれども。]
…なんちゅーか、俺の主観ですけどね。 待ってなくてもいいんじゃないかというか。
渡部先輩が思ってるほど、 壁なんて無いんじゃねーですかねぇ。
[飲み下してから、それを言う。 こぽこぽと遠くで器械なのかコーヒーメーカーなのかの水音がした。
思い返すのは飲みの時にうだうだと"店主"と会話したことで]
(*8) 2013/10/09(Wed) 12時頃
|
|
重々承知のうえさァ。 だから隙あらば出歩いてるわけだしィ?
[結局その行き先が甘味処なのはどうかとは思うが。 驚いている後輩をみればくすり、笑ったが。
続けられた言葉に、その笑みは消える。 無言でラーメンをすすって、咀嚼して、飲み込んで。 視線はスープの上に落としたまま]
………そう、なのかなァ。
["彼"と自分との間の壁は、近い将来数百キロ単位になるというのに。 それでも後輩の言葉が嬉しくて、同時に辛くて]
卒業したら、地元に戻るンだよねェ。 就職、あっちで決まったからさァ。
[研究室の人間以外には言っていないことを、ぽつり、告げた]
(+34) 2013/10/09(Wed) 12時半頃
|
|
ふんふふふんふーふんふんふー♪
すいかのめいさんちー♪
[ああ素晴らしきモンブランかな うまー]
(+35) 2013/10/09(Wed) 12時半頃
|
|
とーもだちーがでーきたー すいかのめーさんちー
(-196) 2013/10/09(Wed) 12時半頃
|
|
/*了解なのですー! いえいえ、大丈夫ですよ。 3dからずっと、ありがとうございます。(ふかぶか*/
(-197) 2013/10/09(Wed) 12時半頃
|
|
/* やるっていっといてこれだもんな、ほんとすみません、りーり、ぱーしー…
(-198) 2013/10/09(Wed) 12時半頃
|
|
To のぞちゃん from ミレイユカワ ----------------------------- ……。oO(そんなこといったかな)
ほ 本人に確認するのが一番だね!へへへへ
(-199) 2013/10/09(Wed) 13時頃
|
|
[先輩がぽつり、と零した言葉にこちらの動きもぴたと止まった。 >>+34呼応するように自分も食器の方へ視線を落とし、数秒。 じっと考えたのか、考えていないのか。 薄く口を開いて] ……まず就職決定おめっとうございます。
[就職祝いしなきゃいかんですね、とゆるく笑って、それから]
………あー、まじかー…まじすかー… 寂しいっすねー、
[まずは自分の気持ちを言ってから、苦笑して]
……飛び越えるには、歳を取り過ぎましたよねェ。 それとも、まだまだガキっつうコトなのか。
[渡部先輩と。自分と。どこかかぶるような気がした]
(*9) 2013/10/09(Wed) 13時頃
|
|
To みれいさん From 朱川 ---------------------------------- うーん。 何か隠さなきゃいけない理由が あるんでしょーか?( >д<)
ってミレイさん言われても困りますよね! ごめんなさい|ω・`)
(-200) 2013/10/09(Wed) 13時頃
|
|
/*
・・・・・・・・飛び越えるには 歳を取り過ぎましたよね・・・・・・・・・・・・・・
(-201) 2013/10/09(Wed) 13時頃
|
|
/* むーん。やっぱりとか案の定だけなのかー。 エメット→エレオも羨ましいんだよーってことも伝えたんだけど、そこへの反応は薄い感じ。 むむむ、うーん(´・ω・`)
(-202) 2013/10/09(Wed) 13時頃
|
|
/* おんとおふをはっきりしてるとさ 待ってしまうから寝不足になるんですね わーかったーぞー
(-203) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
……――――いい風ですねぇ。
[誰かに語りかけるように。] [*石段の上に座っている*]
2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
……――――いい風ですねぇ。
[誰かに語りかけるように。] [石段の上に座っている]
(@9) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
………あァ、ありがとォ。
[同輩からも聞いた祝いの言葉。 その時と同じように返しながら、浮かぶのはどこか寂しげな笑みで]
たまには遊びにくるさァ。 研究職だから時間とれッかわかンないけどねェ。
[そンときはきざくらラーメンよろしく、と付け足して]
歳取り過ぎたんだろうよォ。 6年前は何言われようが聞き耳持たずで家飛び出せてンだからさァ…。 ………分別がつくように、なっちゃったんだろうねェ。
[あるいは情に流されやすくなったのか。 たまの帰省で顔を合わすたび、少しずつだが確実に老いていく親の姿を見れば、就職は地元でしてほしいという願いを切り捨てることなどできなかった。 桜大入学の時は、我が意を最後まで通したというのに。 自嘲の笑みが浮かぶのを誤魔化すように、ラーメンをすすった]
(+36) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
/* くらっ。 あと、クラットとの整合性がとれなくなりつつ…。
会えなくなるってわかってるけど、だからこそ…かな。
(-204) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
…、…ま、俺は会いに行きますよ。 どうせふらふらするつもりで生きてますから。
[言葉とは裏腹に、どこか「決めてしまった」ような物言いをしたかもしれない。ラーメンよろしくと言われれば、曖昧に笑んで]
……ですよねぇ…。
…でも、…っていう言い方は間違ってますけど。 先輩は地元にいるって解ってるから、いいっすよね…
[座っていたのはソファだったか、ぐっと背もたれに体重を預けて天井を見る。 そのままの姿勢で視線だけ渡部にむけつつ、にやりとして]
…先輩、俺が何で新卒捨てたか知ってます?
(*10) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
/* 写真家とかになりそうな気も
そしてリセちゃんと張り合う(つなげるなって)
(-205) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
海外行ってて… 1 写真家とかそういうのになる/帰ってきて会社員とかにry
(-206) 2013/10/09(Wed) 13時半頃
|
|
/* わたなべさん・・・・・・・・・こすもす・・・さん・・・?きのせい・・・?
(-207) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
/* 全然違ったら失礼すぎる。 先にあやまっておこう・・・!
空気感が合うのでお知り合いかと思ったんです!
(-208) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
…うん、待ってるよォ。
[来てくれると言われればやはり嬉しくて、応じる声は柔らかくなる]
………ん? 惟根は、ずっとこっちにいるんじゃないのォ?
[何か含みのある言い方に、首を傾げる。 こちらをにやりと見る後輩にますます訝しげな表情を浮かべて]
ううん、知らないねェ。 我が世の春を謳歌するため…とかァ?
(+37) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
まァそれはそうとも言えますね!
[訝しげに見つめられれば、くしゃっと笑ってそう返す。 一度天井をまた見てから、居住まいを正して] や、俺ずっと世界を旅すんのが夢だったんです。 遺産とか。自然とかそういうの。
そんなん、就職したらできねーじゃないですか。 20代ならまだ取り返しつっから、今のうちじゃないっすか。 …で、金ためてて。あと1年もすれば目標には届くんすけど。
[そこで一旦切って。――幾分真顔で]
満足したら戻ってくる、そういう気で今はいるけど。 どっかで天職とか見つけちゃったらとか。 海外っすから、命的な意味でも…まーとにかく保証できねぇんすよ。
(*11) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
/* 意図してないけど中身のリアル先輩のような人になってしまった。 兄弟いるけど音信不通?で、家族もほぼいなくて、協力隊に入ったり震災後東北行ったりして、今は東南アジアにいるらしい。
(-209) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
/* もっと可愛い感じだけど…
(-210) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
/* 恋の村のはずが夢に向かってがんばろう村に。
いや、それでこそ、愛?
(-211) 2013/10/09(Wed) 14時頃
|
|
世界………。
[後輩の言葉を復唱する。 よく知っている後輩がまるで遠い世界の人のように思えた。 それでも、自分が絶対に選べない道を進む後輩はとても格好よくて]
そっかァ…それはそう、だよねェ。 そこまでわかってンならさァ───、
[海外を目指したことのない自分が、どうこういえたことではないのだけれど。 どうしてもこれだけは言っておかなければならない気がして]
(+38) 2013/10/09(Wed) 14時半頃
|
|
まっ、ふざけてんなと思ってもらっていいんですけどね。
[あはは、と軽く笑ったか。しかし]
………人生どうなるかわからないっすよね?
[ぽつ、と口にしていると、渡部先輩が口を開く―― 黙って、その顔を見て]
(*12) 2013/10/09(Wed) 14時半頃
|
|
後ろは、振り返ンじゃないよォ。
[じっと後輩を見据えて、そう言った。 後ろを見れば、心は揺れる、ぶれる。 それはきっと、命の保証もない世界では足を引っ張るだろうから。
先へ進む道がもう決まっているのに。 そちらへ足を踏み出す勇気がでない自分のようには、なってほしくない]
(+39) 2013/10/09(Wed) 14時半頃
|
|
/* ぎゃー!! 先に文章作って2連続やれって話ですね…!! テンポ狂わせてるよ、ね、申し訳ない!!
(-212) 2013/10/09(Wed) 14時半頃
|
|
[後ろは、振り返るな。 先輩の言葉は、じわりと身体に染み入って]
――――そのつもりです。
[しっかりと彼女に頷き返す。 後悔などしないつもりだ、もとから。 だから、誰かに後悔もさせたくないのだ。 誰かの人生の責任を、自分はとれない。] ……って振り返る気がないから悩んでんじゃないんすかぁー [凛と詰めた空気をぶち壊すかのようにぐだーっとローテーブルの上に上半身を投げた。 苦笑も苦笑、半泣きみたいな笑顔で渡部先輩に、そんな白状をしてしまう]
(*13) 2013/10/09(Wed) 14時半頃
|
|
よろしい。
[にぃっと笑って、後輩に頷いて見せる。 やっぱり世界を目指す男は格好いいなァなんて思っていたら]
ン? 振り返る気がないなら突き進むだけだろォ。
[突然イケメン君が机に突っ伏した。 ぽふり、その頭に手を置こうとして、ふと思い至ることが]
───もしかしてェ、誰かに告白でもされたかァ?
[心残りになるものといえば、仕事か人間関係と相場は決まっている。 仕事はこの後輩の場合あてはまらないので、必然後者、それも恋愛沙汰だろうと見当をつけた。 にやぁとチェシャ猫のような笑みを浮かべている]
(+40) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
……告白されてたらもうちょっと悦んでると思うんすけどぉお
[先輩はぽふりと頭をなでただろうか。 それに甘えるかのごとく煮え切らない態度でうにうにしている。 こんなところをもし、たとえばゆーひくんにでも見られたら笑いものっぽい] や、勘違いというか。 こっちが気にしてるだけっていうなら。はい。
おれが自意識過剰の残念男ってことで「ちゃんちゃん」なんで、 誰も傷つかないんですけど。 むしろ願ってんですけど。
[皆まで言わず、意地の悪い先輩の笑みから視線をそらし、くすんと鼻を鳴らした]
(*14) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
旅行だけどね<世界を目指す男
旅行だけどね
でも写真家になるんだったら、いいかな
(-213) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
[自分でブラックジャックをしてみることにした]
2-3-2
[3回投げてみる]
(@10) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
[7…思い切って4つなげてみる]
2-4-1-2
(@11) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
[16。あといっかい]
2
(@12) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
…ここでおしまいにしておきましょう。
[一句詠むネタがなかったので、そのまま裾を翻して福引を終わった*]
(@13) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
だねェ、告白されてたらもっと嬉しそうに言うよねェ。 それかもっと深刻な顔になってるかァ。
[指に絡む髪の感触を楽しみながら、後輩の頭を撫でる。 まるで猫科の動物を撫でているような気になってきて、喉をくすぐってやろうか、なんて]
自意識過剰の残念男なかずまくん、ってのも見たいけどねェ。
なンかアピール受けたんでしょ。 誰にでもやってるって感じじゃないならさァ、そういうことなンじゃないのォ?
[鼻を鳴らすのを見れば、くつくつと喉を鳴らして笑う。 相手は誰なんだろうかと思いながら、あくまでも楽しげに]
(+41) 2013/10/09(Wed) 15時頃
|
|
くっ… そんときはあれっすよ、心で泣くだけっすから。 わぁいまの俺カッコイイ…
[戯言吐きつつ、頭の上を滑っていく指先の感触に、いいんだろうか?とは思う。 甘えてしまうのは先輩が、進路を教えてくれたせいだろうか。きっと、似たような気持ちを抱えているせい。残していくもの同士の、なにか。もしくすぐられたらたじろぎながらも受け入れてしまう程度には、祭りの仕事で疲れていた]
うぐ………そうなん、すかね…
あいつは、…っていうほど仲いいかというとそうでもないんですけどね? …あん子はあん子で、今頑張ってて充実してますから。
[だから、...その先は口にできなかったけど。]
(*15) 2013/10/09(Wed) 15時半頃
|
|
えェ、心で泣くのォ? 機械動かしてる間は暇なんだし、どうせ泣くならお姉さんのとこで泣けばいいよォ。 胸は貸さないけどさァ。
[せっかく大人しいのだから、と調子にのって喉をくすぐってみた。 いい大人が何をやっているのやらとは思うけれど、こうやってじゃれあえる時間の短さを知っているからこそ、自重はしない]
だと思うよォ。 誰かは知らないけどさァ、惟根をからかって遊んで楽しんでるって感じじゃないんでしょ?
[後輩の口ぶりに、悩む理由の一端を掴んだ気がして、ふぅんと口の中で呟く。 それから頭を撫でていた手で、ぐだったままの相手の背中を軽くたたいた]
まァ、頑張りたまえ、色男ォ!
(+42) 2013/10/09(Wed) 15時半頃
|
|
あー、胸かしてくれないんだったらいいですわー というか他に貸してやって下さい、まーじで て、ちょ……うあ
[くすぐられると身動ぎして。でも苦笑ともつかぬ笑いで肩を少し揺すったか。呑んでもいないのに、ほろよいみたいな曖昧な空気を楽しめるのは、若いからだろう]
……んー……そうですねぇ… そうっすか……参ったな……
[考えこむように、動きを止めたら、ぽんと背中に衝撃が来て。 激励を受ければ]
……―――先輩、鬼畜です。
[そうは言ったが表情はほのかに和らいでいて。―――しばらくしたら御暇するつもりだ*]
(*16) 2013/10/09(Wed) 15時半頃
|
|
なべるーさんいいよねぇ…
(-214) 2013/10/09(Wed) 15時半頃
|
|
きゃァ、かずまくん、やーらしィ。
[わざとらしいまでに女の子女の子した動きで口元に手をあてて、甘く作った声を上げる]
他ねェ、女の子なら考えておくよォ。
[くつくつ、笑いながら頷いて。 和らいだ表情で告げられた一言には、以前と同じようにいい笑顔で]
あーっははは、褒め言葉さァ!!
[笑い飛ばした。 その後は杏仁豆腐を含めたきざくらフルコースを満喫して、研究室を出る後輩を見送っただろう*]
(+43) 2013/10/09(Wed) 16時頃
|
|
/* 2d辺読んでると、エレオさんはこのぷーたろうにはおしゃれすぎる気が…した…
(-215) 2013/10/09(Wed) 16時頃
|
|
[司書さんを見送り、今日の業務は終了]
正直に……か。
[さっき自ら発した言葉を繰り返す]
………はぁ
[言うだけなら簡単なのになぜ自分のことができないんだろう。携帯のメールを返した後に自己嫌悪]
(146) 2013/10/09(Wed) 17時頃
|
|
んー…
[トラックをとめて、ぼーっとしている] [夕べは先輩とうだうだ話を続けていたから、少し眠い]
……ふぁう
(147) 2013/10/09(Wed) 17時半頃
|
|
おお。そうなのですか? では、少しここをお任せしてもよろしいですか? ひとっ走りで買ってまいりますね。
[うんうんと唸りながら長い間携帯を操作し、また調理に没頭していたころだったか。 包装用のりぼんがあと少し、との報告が友人から入ったので調理の手を止める。 表の様子を見て大丈夫そうです、と判断して手芸屋へ向かおうとしたとき、携帯が震える。]
? ―――って、わわ・・・! すすすすみません!
[遅延めーるを告げた携帯に思わず返事をしてしまう。 あわてて返信をしようと操作をしかけたが。]
(+44) 2013/10/09(Wed) 18時半頃
|
|
ふふ。せっかくで、あれでしたか。ふふふ。 参加できないと伝えられず、申し訳なかったですね。 ですが―――・・・あの時これを拝見していなくてよかったです。
[見ていたらきっと、と下げた眉はもう1通のメールを開けば、ほわりと弧を描いたのだったか。]
おや。先輩は獏だったのですか。
[くすりと笑いをこぼしながら。文面を思案し、かこ、かこと携帯を操作する。 りぼんを手にするのはもう少しかかるようだ。**]
(+45) 2013/10/09(Wed) 18時半頃
|
|
TO:渡部先輩 件名:はむ☆とろとろされておりますね! 本文:
ふふ、かわいい画像です。 くいず、そうですね。答え合わせを聞くのとても楽しです。 皆さん色んな「いのまえ」を持ってこられてますた!
そうなのですか? 先輩は獏さんで、居間は夢の変わりに煙に執心なのですね。
そうでしね。大きいのやちまっとしたの、いっぱいあるのです。 獏さんの煙への執心が薄れますようにですとか^^
けれど一番のお願いは、皆さんが笑顔でいられますようにでしゃうか。
(-216) 2013/10/09(Wed) 18時半頃
|
|
はぁ~……、
[最後の客を見送れば、お店の明かりを下げて掃除に取り掛かるのだが。 さっき盗み見たメールを再度見ては、何かを考えて。 彼女には自分の気持ちと決意を伝えたのだが、それを彼に伝えるには言葉が重くて決意が折れてしまいそうだった。
モップの柄の部分に顎を乗せて溜め息を吐く。 パーシーも掃除をしていただろうか。 数日前にパーシーと図書館で話した事を思い出す。]
恋文か……、
[それも微かにだが考えてみたが、どうも自分には性に合わない。 メールなんて以てのほか。 気持ちを伝えるなら相手を見据えて――。]
(148) 2013/10/09(Wed) 20時半頃
|
|
そんな事出来るかー!!!
[――こんな気持ちを抱えての、なんて今までに無かった。 だからこそ、その2文字がとてもとても重く感じられた。 人に気持ちを伝えるのにこんなに勇気がいるなんて。]
わが恋を人知るらめや しきたへの枕のみこそ知らば知るらめ―――
[だからこそ想いを告げるのだが。 彼女に告げた事はハッタリではないのだけれど、そこでまた無限ループに突入してしまう。]
(149) 2013/10/09(Wed) 20時半頃
|
|
2 はなしをすすめる/ない
(-217) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
[神社行ったつもりが公園に来てたので、神社にやってきたよ]
………
[石段を見上げて、いっぽずつ上がり始める]
(150) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
― ちょっとだけ回想 ―
[>>130、落ち着いてきた司書さんからお礼の言葉を言われれば]
いえいえ。少しでもあなたのお力になれたのならばこれ以上の喜びはありませんよ。
[>>131で、お礼のお花をもらって]
…いいんですか?
[一度、確認をするが、それでもと言えば]
…わかりました。ありがとうございます。
[司書さんに礼を]
(151) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
[その後パソコンから来ているメールをチェックする。回答に対するお礼と]
……………ん?
[もう一通のメール。なにかに1 気がつ/かない]
(152) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
─ 研究室 ─
[機械から吐き出されたデータと資料となる論文を手元において、パソコンに向かう。 カタカタと軽やかなキーボード音を響かせながら、修論の下書き兼次回発表のレジュメを作成していたのだが]
………もォ、無理ィ!! 休憩!!
[嘆きの声をあげて、背もたれに体を預けた。 実験概要と検証結果はありのままを入力すればいいのだが、そこから先の文章が浮かばない。 誰もいない部屋で1人宣言するとスマホと煙草の箱を握り締めて喫煙所へ足を運ぶ]
(+46) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
これ………
[携帯のメールアドレスを確認すると]
………………
[処理できないくらいの情報が頭を駆け巡り4分ほど硬直した]
(153) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
4分ばっかりじゃないですかwwwww
(-218) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
ここで、中の人用に状況整理だ。
・Klattのことについて嘘をついてしまった。それがばれている。 ・シュカちゃんは僕に恋愛相談をしている ・「片思い」の相手はぼく
(-219) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
てってれーてーんてー
[よく解らない歌を歌いつつトラックを転がしている。 かぶりもの相談所のおにーさんに遊びに来いと言われたことを思い出しはしたが]
…まぁいいや。 今度行ってやろう。
[今日は行かないことにした。]
(154) 2013/10/09(Wed) 21時頃
|
|
[お団子が好き、ケーキが好き、甘いものが好き、食べるのが好き――]
………い、が…す……。
[口にしようとも口に出せず、口篭ってしまう。 好きなのに――、好きなのにその言葉が口に出せないなんて]
………、
[泣きたくなる。
――こんなの私じゃない。
今までの私は、好きなら好きと言えていたはずなのに。 厄介なものを自覚してしまった。]
(155) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
全てをばらす →その意図はなかったけど、結果的に弄んでいたことになってしまい、幻滅される
隠し続ける →名前がしれてる以上どのみちばれる。余計に大変なことになる
(-220) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
─ 喫煙所 ─
[咥えた煙草に火をつけて、一息。 ようやくそこでスマホにメールが届いていることに気づく]
ははっ、それは無理だよォ。
[メールに記されたささやかなお願いに、苦笑い。 それでもこのメールを打つ間だけは、と火をつけたばかりの煙草を灰皿において、返信を作成する]
(+47) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
かわいいなあ ごめんね・・・・・・・・・。
(-221) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
なんで、なんであの時に…
[頭を抱える。出会ったとき、なんとなく今の仕事が恥ずかしくて、自分の「本当」をごまかした。そのツケが今になって―――]
どうしよう………
[熟考に熟考を重ねたうえ]
(156) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
レネは、1 神社/その場待機/秋桜
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
……おう?
[神社まで来ると、>>150階段を登っていくシュカの姿が見えた]
…おーい、シュカー
[声をかけてみる]
(157) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
ふきゃ!!!!
[>>157 急にボールが…じゃなくて急に声をかけられたので2 滑って落ちた/りはしなかった]
(158) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
シュカは、せぇーふ
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
わおっとっ…… あ、……これね先輩じゃないですかあ…
[何処か怪訝な表情を浮かべて、これね先輩に軽く手を振った]
(159) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[転びそうになっているシュカにあぶね、とつぶやいた後]
なんだ、俺だと嫌か。 そうでしょうよ、残念でしたねー
[ニヤニヤ笑いと苦笑いの間の子みたいな表情で見上げる]
(160) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
/* 告って去りたいんですけどぉー…
(-222) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
To.佐倉 Sub: とろーり美味しくめしあがれ? ──────────────────── なんてね[はーと]
みんな凝ってるんだろうね。 今までで一番面白かった「いのまえ」ってどんなの?
そうなの、人間のふりした獏なのです。 煙もぐもぐしてると今まで食べた嫌な夢も忘れられるからね。 なのでその獏宛てのお願いは叶えられないのだ。
それはいいお願いだ。 みんなが笑顔になれるように、その願いが叶うといいね。
[添付画像はパイプを咥えた子猫。断固禁煙しないという意思表示でもあった]
(-223) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
To シュカちゃん sub ごめんなさい ----------------------------
嘘をついていたのは事実です。 でも…今はその理由は言えません。
必ず、必ずその時になったら話します。
本当にごめんなさい。
(-224) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
- 秋桜 -
[エレオノーラ>>139にしばらく店に顔を出せないと告げられた。]
あー、そうなんですか。了解っす。 メイドさんパワー減退だと、 13(0..100)x1人ぐらいのファンががっかりしそうだけど、 マスターに頑張ってもらいます!もちろん俺も頑張りますけど。
先輩も大学の方で頑張ってくださいね。
(161) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
お、サンキュー!
[それから、>>142シュカに写メを転送してもらって、ほくほく顔。 携帯は控室に置きっぱなしだから確認できるのは後だけど。]
(162) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
……。
[じとー、と先輩を見る。 言いたいことはあるのだが、間に割って入るのは間違ってると知っている。でも何か言いたい。何か言いたいので]
…………こ、これね先輩は、…。
[わずかに下を向いて]
…鈍いですよねぇ…
(163) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
はあ?
[>>162 鈍い、と言われて眉をひそめた]
鋭い方ではないけどな。 …そんな鈍いと思ったことねーんですけど。
なに、俺なんかした? 謝るべき?
(164) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[携帯からメールを送信]
………
[とりあえず、このままではいけない。だが、いい考えが全く浮かんでこない]
ラブスタイルその21、「迷ったら―――」
[向かった先は神社の石段。2 お面は外す/外し忘れる]
(165) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
……な、何もしてないですけど―っ でもーっ…
[石段から見下ろす先輩は、ほんとーに何も理解していない印象を受けて、もう何も言えなくて。 ―――と、メールの着信がはいる。慌ててとって]
……え…?
[そこに並ぶ言葉。不安に陰る]
(166) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[送信ボタンを押すと、再び煙草を咥えて]
………なにやってるかなァ。
[ポケットから懐中時計を取り出すと、ぼーっとそれを眺めている]
(+48) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
To えびさわさん sub ?? ---------------------------- えーと、よくわからないんですが なにかありましたか?
聞いちゃダメでしたか? ごめんなさい…
(-225) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
何もしてないならなんだ!! あれか、何もしてないのがダメとか言うアレか!
[ちょっと憤慨。>>166 階段を上がりかけて、急に携帯を見て表情を歪めたシュカに少し驚いて]
…どうしたよ?
[その場で固まる]
(167) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
パーシーは、エレオノーラと掃除を2した/途中まで/先に帰った
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
[ふるる、と首を振った。 それはこれね先輩へのでもあったけれども]
……ど、どどっ…どうしよう…わたし…
[彼を傷つけただろうか―― メールに記された文面は不安を煽るもの。 聞かれたくないことを聞いてしまったんだ、そう思うと、涙腺がきゅっと痛くなる]
……ど、しよ…
(168) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
とりあえず落ち着け。な。
[泣きそうなシュカにあせる。俺がなかしたみたいじゃねーか!と心のなかで嘆きつつ1 シュカの方に行く/その場待機]
(169) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
すみません、今日は寄るとこあるんで。
[と、閉店後の掃除は途中までで、先に失礼させてもらった。 何やら物思いにふけるエレオノーラに任せて大丈夫かと、 少々不安になったけれど、しばらく店に来ないから、と言われれば]
じゃあ、エレオ先輩、よろしくお願いします。
[そそくさと帰る準備。叫び声>>149が聞こえたかもしれないが、 メールに気が付けば、そちらの方に気がとられてしまって以下略。]
(170) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[近くに来たこれね先輩に文面を、たぶん不可抗力的に見せてしまっただろうか]
……わ、わたっ…わたし、あの…
[じ、っとこれね先輩を見上げて]
…嫌われちゃう?
(171) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
― 神社の石段 ―
よし。
[走ってここまできたが、ここからが本番。何か息がこもってしまっている気がするけど、理由はわからない]
(172) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
- 夜の公園 -
やっぱあるもんだなぁ。
[セレッソ経由で、公園のベンチで休憩中。 例の曲が入ったアルバムを借りることができて、一安心。
家に帰る前に、と、携帯でぽちぽちとメールを打っている。]
(173) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[後輩の様子に訝しげに首をかしげてから>>137]
…どうかしたん? なんかあった?
[席をすすめられれば向かいの席に椅子を引いて腰掛けた]
(174) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
………、――――あー…
[文面は目に入った。 でも、浮かべたのは苦い顔でも渋い顔でもなく]
あーくそ、痴話喧嘩付き合ってられっかよ。 そこで待っとれ。
[チョップでシュカの頭を軽く殴ると、そのまま階段を降りてトラックへ*]
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
………、――――あー…
[文面は目に入った。 でも、浮かべたのは苦い顔でも渋い顔でもなく]
あーくそ、痴話喧嘩付き合ってられっかよ。
[呼んでやるか…とお節介しようとしたら、>>172が現れたのに気づく。にやっと笑いかけて]
エビさーん。 こいつ頼みますからねー。
[そういって、自分はさっさと下に降りて、別の場所に行くことにした*]
(175) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
………っっっっっ!!!!
[全力で石段を駆け上がる。どんなにつらくなっても歯を食いしばって、全力で。迷ったら一旦頭を空にする―――その方法はこのくらいしか思いつかなくて
10分ほどで頂上に登りきった]
(176) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
え”っ?!?! え、あのっ…どうい…は?!
[>>175につられて下を見たら、えびさわさんがいた。もうわけが分からず、錯乱した声を上げる。 そのまま呆然とつったっているだろう]
(177) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
[かこかこ、と作成したばかりのめーるの最後の一文を眺めて。 もちろん、嘘ではないのですがと苦笑する。]
―――私はやはり、臆病なのです。 おっと。いけません。行きましょう。
[そう言ってぽけっとに携帯をたたんでしまい、ようやく街に繰り出したのだったか。]
(+49) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
こらエビ!
(-226) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
レネは、公園にでも行こうかな、とぶらついている
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
っっ!!はぁっ………はぁっ…………
[そのまま倒れこ――]
………!!
[疲れてる場合ではなかった。一気に緊張感が押し寄せる。かぶりものにはまだ気づいてない]
2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
っっ!!はぁっ………はぁっ…………
[そのまま倒れこ――]
………!!
[んでいる場合ではない。一気に緊張感が押し寄せる。かぶりものにはまだ気づいてない]
(178) 2013/10/09(Wed) 21時半頃
|
|
えへへ、ちょっと勇気出してみました。 呉先輩の顔見たら、ほっとしたみたいです。
[僅かに瞳は潤んでいるが、それ以上雫が零れることはない。 ふわりと微笑んで、呉>>174が腰かける様子を見つめる。]
先輩こそ、おひとりでどうされたんですか? 渡辺先輩は?
[小さく首を傾げて、辺りを見渡した。]
(179) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* 凜々子さんにお願いします。*/
件名:今日もお疲れ様でした。
先ほどのメール>>37は届きましたか?
エレオ先輩には、凜々子さんに書いてもらった方が嬉しいでしょう? みたいなことを言われましたが、俺としては、凜々子さんにご馳走したいですね。 といってもマスターみたいなふんわりオムライスは作れませんが。要修行。
二日酔いながら、今日は頑張って働きました。 せっかくなので、写メ撮ってもらったので、そちらも送ります。 [シュカが撮ったレネとの2ショットを添付している。]
凜々子さんは、お友達と写メったりはしてないのですか? 忙しくて、その余裕はないでしょうか…。 明日もお互い頑張りましょう。それでは、おやすみなさい。
(-228) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
あ、かぶりものしてたのレネが…
(-227) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
パーシーは、メールを出し終えれば、そのまま家路へと。
2013/10/09(Wed) 22時頃
|
エレオさんとシュカちゃんの関係がいいよねー。 わ、私だって凜々子ちゃんとか渡辺先輩ときゃっきゃうふふしたかったのに…! ラ神に引き裂かれたんだもの(´;ω;`)ウッ・・
(-229) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
どぅお…っ…ど、どちらさまですか?
[謎男にびくびくしながら>>178話しかけた。 なお、これね先輩が謎男をどうよんだかとかは覚えておけなかった]
だ、大丈夫です…か…?
(180) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* Oh,つけ忘れた。 告白して振られる覚悟はできてるよ! ちゃんと笑ってお祝いする勇気も持てたよ!
(-230) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
- そして翌日の商店街 -
…なんで神社主催で屈強な漢どもがいるんすか? …桜子さんの趣味?
[>>#4通りがかりにゲームの呼び込み受けて、そんなツッコミ。]
(181) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
[神社には先客が二人。そのうちの一人は]
………
[かずまくんの方を見るけど、>>175と言われて]
えっ、ちょっと
[行ってしまい、二人きりに]
(182) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* なんか流羽ちゃんがどんどん女々しく………。 というか、没設定に近づいてってませんか、ねぇ。
さすがに「ロミオよあなたはどうして~」とは言いそうにないけど。
(-231) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* はしば ゆうひ から の メール*/
件名:今日もお疲れ様でした。
先ほどのメール>>37は届きましたか?
エレオ先輩には、凜々子さんに書いてもらった方が嬉しいでしょう? みたいなことを言われましたが、俺としては、凜々子さんにご馳走したいですね。 といってもマスターみたいなふんわりオムライスは作れませんが。要修行。
二日酔いながら、今日は頑張って働きました。 せっかくなので、写メ撮ってもらったので、そちらも送ります。 [シュカが撮ったレネとの2ショットを添付している。]
凜々子さんは、お友達と写メったりはしてないのですか? 忙しくて、その余裕はないでしょうか…。 明日もお互い頑張りましょう。それでは、おやすみなさい。
(-232) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
…あの、シュカちゃん。
[と話を切り出そうとしたら、>>180を言われ]
えっ!?
[びっくりする。誰?と言われた理由に2 気付く/気付けない]
(183) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
あの、蝦沢ですけど………
[被り物のまま名を名乗る]
(184) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
へっ?! …………、…
[暫く目をぱちぱちさせていたが]
…………な、なんでそれ、かぶってるんですか?
[素直に疑問をぶつける]
(185) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
あ、ゲームはもちろんやるっすよ。 せっかくのお祭りですし。
[屈強なAさんが、歯を光らせサムズアップしつつ福引を用意してくれた。]
うりゃー!
[結果はどうあれ、メールする口実になるし、とか そんなことをこっそり考えつつ、とりあえず3回振った。
3+2+5]
(186) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
―商店街―
[手芸屋Ceriesを目指していたはずが、商店街の人々に捕まった。>>#6]
おお。おお。ふ、福引ですか。 それならば。
[あまり時間もとられないでしょう、とさいころを握る。]
っと。いくつにしましょうか。4ついっても大丈夫でしょうかね?
[さいころを 1 きっと大丈夫です!4つ/いえいえここは慎重に3つ]
(+50) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
―回想・亜桜に向かう途中―
[亜桜に向かう途中、携帯が鳴る]
ん?
[開いてメールを確認する。 送り主の名前に、ふと目を細めて文面に目を通すが]
…そういやぁ、そうだよなぁ。
[…何、当たり前のことを忘れてたんだろう。 いつの間にか、ずっと一緒にいることが当たり前に 思っていたことに気づいて頬をかく]
…………。
[少し思案してから、近くの壁に背をもたれかけて メールの文面を打つ。 途中、打ちかけた文面を何度か書いては消すを繰り返しながら]
(187) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* って更新したら羽柴くんw 同じ場所にwこ、今回もニアミスということでひとつ!
(-233) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
パーシーは、10か…、とりあえずもう1回。5
2013/10/09(Wed) 22時頃
パーシーは、足して15か。よし、もう1回。2
2013/10/09(Wed) 22時頃
ツリガネは、屈強な男たちがいないと一句読んでもらえないとおもって…
2013/10/09(Wed) 22時頃
|
ここはどかんと一発!
えいっ。
4+1+2+2
[屈強な男たちが壁になっていて、1 にあみすしてるなんて気づかない/わけない>>186]
(+51) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
…え?
[顔を触る。とどかない]
………
[終わった。何もかも。そう思ってしまって]
ごめん。 [かぶりものを脱いで]
(188) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
[ひとしきりにうだうだと考えて、我にかえる。 パーシーの姿は無くて、今度は安堵の溜め息を。]
………困ったなぁ。
[掃除が終われば家に帰る。 この想いを告げられるのはいつになるやら――**]
(189) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* >ツリガネact なんだその理由www 屈強な男たちは脅し役なのかwww
(-234) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
To.なべるぅ Sub: 今、 ──────────────────── 亜桜にむかってっとこ。 なんかほしいのあったら買ってくけど、どうする?
あー研究室棟とか、確かにこえーよなぁwww 夜中とか残ってっと廊下とかマジでこえーし。 おととしやった肝試しとか、覚えてる? あれ、なかなか雰囲気満点だったよなーwww その前に皆で見たDVDとかのせいもあったけど。
おkおk、亜桜行ったらそっちにも寄ってく。 で、亜桜の菓子以外にもなんかほしいのあったら差し入れ持ってくぜ?
そういやぁさ、なべるぅ今年度で卒業だったよな。 なべるぅ、卒業したらどうするん?
(-235) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
恋愛研究家のKlattは、ぼくだったんです。
[もう絶対に隠し通せないだろうと打ち明けてしまった]
(190) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
……………???
[訳がわからなくて、膝をついて彼のそばによった]
えっと。 ……ご、ごめんなさい…
[つっこみたい気持ちを抑えつつ、とりあえずあやまった]
(191) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
/* >ツリガネ そういう意図かーーーー!wwwww
ごめん、気づかなかったwww マッスル好きだなぁ、って素直に思ってたwwww
(-236) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
[さいころに夢中で周りは見えてないようだ。]
9、ですか。 それならば、もう2つ。
4+4
[ころころ]
(+52) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
……………。
……………………はあ。
[ぽかんとして]
……………………………………はあ?!
[な、なにをいってるのか以下略。あまりの驚きに声もでない。でたけど。それを聞いて、とりあえず、なんというか、]
なっ…なっ…
(192) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
いやあぁぁあ…
[真っ赤になって両手で顔を抑えてしゃがみこんだ]
いやーっ… ぜ、ぜんぶ、ばれっ……あああああああ
(193) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
17ですか。さてどういたしましょう。
[ 2 いきましょう。/よし落ち着きましょう?ネタはありますか?]
(+53) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
はやいっすー えびさーんw
(-237) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
シュカは、恥ずかしすぎてうごうごしている
2013/10/09(Wed) 22時頃
|
わざとじゃ…わざとじゃなくて………
[狼狽するシュカに>>193声をかけるが]
(194) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
17かぁ…。微妙なとこっすね。…ここで降りるのはありっすかね?
[ちらっと屈強な方々の方をみれば、 それぞれ気の赴くままにポージング決めつつも視線は一斉にこちらを。]
…わ、わかりました。もう1回振るっす! ていやっ!2
[さて、運命や如何に!?]
(195) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
うーあー恥ずかしいーいやー
[ひたすら恥ずかしがっていて会話にならないかもしれない。 とにかく、とにかく恥ずかしいだけなのだ]
………こ、こんな… まだなにも…
ああああああ…
[じたばたしている]
(196) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
19点!商品券くださいっ! おまけにプロテインつけてくれてもいいです!
[54(0..100)x1×10円分の商品券をいただいた。 プロテインは、11缶ありがたくいただいた/お前にやるプロテインはない、と拒否られた。]
(197) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
|
ぷろていんwww
(-238) 2013/10/09(Wed) 22時頃
|
パーシーは、540円分の商品券とプロテイン1缶をゲットした![てってれ~]
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
/* さっきからシュカが可愛すぎて。
>>197 プロテインもらわなくてもそのままで良いのに。
(-239) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
レネは、おめでとう!ゆーひは、まっちょゆーひにしんかした!
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
[とにかくじたばたするシュカに]
……相談の件も、始めはわかんなかったんだ。
でも……
[言い訳しようとしたが]
………
[なんと声をかければいいのか。今までの教訓にはなかった事態に対応する術はなく、そのままシュカのほうを見ているしかなかった]
(198) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
ん…。そっか。
[聞いていいものか迷ったが、ほっとしたという相手の言葉に>>179]
そいつぁよかった。 俺なんかでよければいつでも話し合いでも相談でも愚痴でも応じるよ?
[おどけるように両手を広げて首を微かにすくめる]
勇気かぁ・・・。
[一瞬、まぶしそうに目を細めて]
…ちーちゃん、今すっげー輝いてるぞ?
[ぐっと親指立てて激励する]
(199) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
/* くれ ゆういちろうから のメール*/
To.なべるぅ Sub: 今、 ──────────────────── 亜桜にむかってっとこ。 なんかほしいのあったら買ってくけど、どうする?
あー研究室棟とか、確かにこえーよなぁwww 夜中とか残ってっと廊下とかマジでこえーし。 おととしやった肝試しとか、覚えてる? あれ、なかなか雰囲気満点だったよなーwww その前に皆で見たDVDとかのせいもあったけど。
おkおk、亜桜行ったらそっちにも寄ってく。 で、亜桜の菓子以外にもなんかほしいのあったら差し入れ持ってくぜ?
そういやぁさ、なべるぅ今年度で卒業だったよな。 なべるぅ、卒業したらどうするん?
(-240) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
/* わーん!! 桜子姐様ありがとう!!
突然秘話くるとびっくりしますね!!(←)
(-241) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
そうじゃなくてっ… こんなーっ…ひど…
[ぷるぷる震えつつ、真っ赤な顔を相手に向けて]
す、すきなひとの相談してたら本人だったとか恥ずかしすぎじゃないですかあああああーっ!!!
[言ってしまってから]
あ。
[言ってしまったことに気づいた]
(200) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
・・・。
[ちらっと、どぼんの内容を見て、そっとさいころを置いた。]
い、いえ。用事がその早急でして?まことに残念ですが。
[と言って、最後に手に持っていたさいころも、ことんと置き。そして、ころんと転がった。1 ]
(+54) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
[呉>>199の言葉と動きにくすくすと笑って、お汁粉を口へ運ぶ。 優しい甘さが身体の奥まで染み渡っていくようで、凜々子によく似ているなと思った。 最近会えていないから、あの優しい笑顔をまた見たいな、とも。]
ふふ、そんなことないです。 引きこもりが、外に出る為にようやく靴を履いたくらいだから。
[呉の真似をするように両手を広げて、首を竦めてみせる。 ふわりと微笑む顔は普段通りのものに戻っていた。]
先輩、早く食べないと冷めちゃいますよー。 凜々子ちゃんお手製のお汁粉、本当に美味しいんだから!
(201) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
………あ。
[>>200に、自分もまた気付く]
………卑怯、だよね。ぼく。
[どんな軽蔑、罵りをうけても仕方がない、そう考えての言葉]
(202) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
18ですか。いえ。もう。これで。
[迷ったが時間がない。と、携帯で時刻を確認しようとして。届いていためーるに少しむくれながらかこかこと返信し、人ごみの中で聞いた不思議なふれーずを口ずさみながら手芸屋へ向かった。]
きーみがーったててっていったー♪ びょーどーいんっほーおーどー・・・♪
[今日の歌の出来は47(0..100)x1点。]
(+55) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
………………――――
[「卑怯」なんだろうか。 騒ぐのをやめて、恐る恐るそちらを伺う。
自分でも、顔が赤いんだか青いんだかわからないまま、10分ほど経過した。その間ずっと風の音を聞きながら、暗がりでよく解らない相手の顔を見つめていた]
………そん、
[何かを言いかけた時、先に沈黙を切り裂いたのは、自分の携帯電話の音だった]
(203) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
─ いつかどこかの喫煙所 ─
っ、ひゃ!?
[紫煙を燻らせながらぼーっとしていたところに着信。 慌ててスマホを見れば表示された名前に自然と笑みが浮かんで]
うわァ、懐かしいなァ。
[メールに綴られた思い出話に思わず声を上げる。 そのあとに続いた問いには、大きく息を吐いて。 1人小さくうなずくと、返信を作成しはじめた]
(+56) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
TO:渡部先輩(獏) 件名:٩(๑`^´๑)۶ 本文:
個って見えますね。 そうですね、面白かったというか天晴でしたのは。 野浦先輩の、狛犬でしょうか。
そういう悪い獏さんには嫌な夢を忘れられるよう、 甘いモノを差し上げに参りますね。
はい。そのみんなには獏さんも入っているのですけれどね?
あ。今商店街でまた違う催しがやっておりましたよ。 先輩もよかったら参加してみてくださいね。
(-243) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
―――えっ、あっ、ご、ごめんなさ…
[何を優先すべきか混乱し、電話のほうをとってしまう。――受話器からは、サークルで一番ガラの悪い―だけど実力のある―先輩の声。 でかい声だから、きっと周りに聞こえているだろう]
『おい、お前。すぐ5,6曲用意できるか!!』
…はっ…はひ?!
[素っ頓狂な声を上げると、相手はがなる]
『―――が倒れた。桜台病院。』
[告げられたのは、前座をさせて貰う予定だった先輩ボーカリストだ。…さっと青くなって、咄嗟に蛯沢さんの方を見る]
…せ、先輩が…
(204) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
>>+55 いいひとすぎるwwwwwwwww ありがとうございますwwwwwwwwww
(-242) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
パーシーは、レネ先輩ありがとー!俺は立派なマッチョ執事になる!*
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
にいさんさあ、ポージングは見ててはずいんすけども。
[屈強な男たちとプロテインとダイス。 …なんかネタソングで有りそうだなあとおもいつつ、ひつまぶしに]
ほーらよ、っと。 2-4-[[1d6]-5
(205) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
レネは、失敗した。 11かぁ。 6-1
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
18……。 どうする。どうする俺っ……
[ざわ…ざわ…。握りしめた手に汗をかく。 こっれだー2 1こなげる/やめとく]
(206) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
パーシーは、レネが☆どきどき☆ぶらっくじゃっくに挑戦してるのがみえた。
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
どうせチキンだよ、俺は。
[やめようと思ったけど、男がすたるのでやりました] 1
(207) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
………
[沈黙が続く。以前自分が言った言葉「一度失敗すると取り返しがつかない―――」まさにそのとおりになってしまった、と。10分ほどの沈黙が3時間くらいに感じられる暗い重苦しかった。沈黙を破ったのは電話の着信音>>203]
(208) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
|
おお、19。 今日はなんか運がいいぞー。
[ゆーひくんが見えたなら、ぶんぶか手を振って] [19(0..100)x1×10の商品券をゲット]
(209) 2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
レネは、ジュースとかお菓子しか買えない金額でしょげた
2013/10/09(Wed) 22時半頃
|
[電話のむこうの人を話が終わると、青ざめた顔で視線を向けられる]
…ど、どうしました!?
[さっきの赤くなったり青くなったりとは、また違う、憔悴したような表情が心配で事態を確認する]
(210) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
To.ゆうくん Sub: うーん… ──────────────────── 煙でお腹いっぱいだから亜桜銘菓は遠慮しとく。 差し入れ希望は、ラキスト、カートンで!!
一昨年の肝試しを忘れるわけないでしょ。 途中でゆうくんが足音がするとか言い出して、 アタシが途中でギブアップしたやつじゃん! 思い出してたら余計に怖くなった………[涙]
言ってなかったっけ? もう内定もらってあるよー。 実家戻って、そっちの企業で研究職さ。
(-244) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
/* クレイグさんに、お願いいたしますm(__)m
(-245) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
…せ、せんぱいが…たおれたって… さくらだいびょういん…
…い、いかないと…
[>>210 不安に潤む目を相手に向ける]
(211) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
おお、おめでとーっす。
[かずま先輩も商品券をゲットしたらしい。拍手しつつ、側へ。 屈強なおにーさん方が舌打ちしてるようにみえたのはきっと気のせい。
かずま先輩の商品券の額を聞けば]
…お汁粉にちょっと足りないんすね。
(212) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
桜田病院ですか。
ここからだと………
[石段降りたら、距離にして352メートル]
(213) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
……せつない金額だよなぁ…
[>>212に、なあ?と同意を求める。 屈強な男たちにかるく挨拶した後離れながら]
……お汁粉200円か… そういや、なんやっけ、恋愛相談も200円だったよな… 皆頑張りすぎだろ。
(214) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
行きましょう。
石段降りたら走って4、5分です。
[そういって、手を差し伸べる]
(215) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
なべるぅは忙しいみたいでさ。 せっかくだし、こっち寄ってから研究室のほうに顔出してこうかなって。
[ったく、と引き続き大仰に首を傾げてみせる。 こちらと同じような仕草をしてみせる相手にけらけらと笑って]
そうそう、その顔。 ちーちゃんはやっぱ、笑ってるほうが可愛いな。
[にっ、と再び笑顔で親指を立てる。 …この笑顔が曇らないといい。出来の悪い先輩なりに、 この真面目で愛らしい後輩には、幸せになってもらいたいものなのだ]
(216) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
ん、だな。 温かいうちにいただいとこう。
[そう言って両手揃えてから、お汁粉口にする]
…ああ、甘いなぁ。
[優しい甘さは、この店の看板娘を彷彿とさせた]
最近凛々子ちゃん会えてねぇんだよなぁ。 彼女も忙しいのかね。 元気にしてっと、嬉しいんだけどな。
(217) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
………――、は、はいっ…
[>>215 こくん、と頷いてその手をとる。 一瞬ためらってから、でもしっかりと握った。 あえて。しっかりと]
(218) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
[何度もやり直して完成させたメールの文面は常通りのもの。 今後を告げる文章を入力するために液晶に滑らせた指は、らしくないまでに震えていた]
………言っちゃったァ。
[メールが送信されたのを確認すれば、咥えていた煙草を消して新たな煙草に火をつける。 ぐたりと背もたれにもたれかかって、宙へと煙を吐き出して。 ゆらゆらと空気にとけていく紫煙を目で追っている]
(+57) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
忙しいみたいなんです。 これ食べてたら、ものすごく会いたくなっちゃった。
[ふわりと微笑みながら、呉と他愛もない話を続ける。 お汁粉を食べ終えると、ゆっくりと立ち上がった。]
それじゃあ、私はお先に失礼しますね。 お店に行くっていう約束も果たせてないし、突然ひょこっとお邪魔すると思いますけど。 また遊んでやってください。
[お汁粉の代金を払って、店員さんに「凜々子ちゃんへ渡していただけますか」とKlattに渡したものと似ているプリザーブドフラワーの花束を差し出す。 陽だまりのような色をしたそれを託して、亜桜を後にした*]
(219) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
― 帰り道 ―
[空を見上げれば、雲一つない宵闇が広がっていて、思わず携帯を取り出し、まあるい月を写真に収めた。 ふと、浮かんだのは甘い香り。 ふわりと微笑みながら、僅か震える指でメールを送信する。]
私、頑張るから、ね。
[誰にともなく、いや、彼女に向かって囁くと、空気に溶ける音を聞きながら帰路へついた*]
(220) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
To.惟根くん From.榎本 ――――――――――
月が、綺麗だったから。 なんとなくかぼちゃクッキー思い出して、 惟根くんに見せたくなっちゃった。
それだけ。 おやすみなさい。
―――――――――― [添付:神社から撮ったと思われる夕焼けの空] [添付:宵闇に浮かぶまあるい月]
(-246) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
[手をしっかりと握り、石段を下りる。さっきまでの不安とか、自分をせめる気持ちとか、そんな感情は全て吹っ飛んでいて]
……………
[いつもだったら、ここで諦めていたところ。改めて自分の、この気持ちの大きさを知るのであった。
ほどなくして病院に到着して]
…一緒に、入りますか?
[彼女が同意すれば病院に入るし、一人で、というのであれば、それを見送るだろう]
(221) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
―手芸屋→亜桜―
ありがとうございました。 またお願いいたしますね。
[お目当てのりぼんをげっとして、店内をあとにする。 りぼんを探しにきたのに、携帯に浮かんでいるお星さまを店内でも目が探してしまったことは自覚している。]
私がぴんく、ですか。
[ぽつり、友人の伝言を思い出す。 彼には私がそのように見えているのでしたら、と空を見上げる。]
私には、あなたは赤に見えます。
[紅葉の一筆箋。そして今私を照らす、真っ赤な夕日。]
・・・先日のめーるには返事ができませんでしたね。
[と赤い陽を頬に受けて文面と画像を思い出しながら、てててと早足で戻る。]
(+58) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
[走りながらその背中を呆然と見ていた。
言いたいことはただひとつ。 責めるのでも、なじるのでも、ましてや軽蔑するのでもなく] ――――…(迷惑でしたか?) [すぐにだって聞きたい。 でも今はそれどころじゃなかったんだ。 ただ握られた手を頼りに、信じるしかなかった。*]
2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
ごめんたぶんぶったぎれる…
どうしようかね。
(-247) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
|
[走りながらその背中を呆然と見ていた。
言いたいことはただひとつ。 責めるのでも、なじるのでも、ましてや軽蔑するのでもなく] ――――…(迷惑でしたか?) [すぐにだって聞きたい。 でも今はそれどころじゃなかったんだ。 ただ握られた手を頼りに、信じるしかなかった。 一緒に入るかと尋ねられ、]
…お願いします。**
(222) 2013/10/09(Wed) 23時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る