
439 探偵事件簿再戦村:死神と踊る街―殺意は愛情の中に―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ハイヴィは策 セスに投票した。
セスは凹ふざけ ジュストに投票した。
ジュストは作曲家 ケーリーに投票した。
アルカは東方の旅人 イルに投票した。
イルは凹ふざけ ジュストに投票した。
ケーリーは凹ふざけ ジュストに投票した。
R-ツリガネ-1は凹ふざけ ジュストに投票した。
エラリーは凹ふざけ ジュストに投票した。
アルビーネは小説家 エラリーに投票した。
レネは凹ふざけ ジュストに投票した。
アーニャは策 セスに投票した。
アールグレイは作曲家 ケーリーに投票した。
チュレットは凹ふざけ ジュストに投票した。
ジュストは村人の手により処刑された。
アーニャはチュレットを占った。
チュレットは人間のようだ。
|
アーニャ! 今日がお前の命日だ!
2013/09/06(Fri) 07時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アーニャが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ハイヴィ、セス、アルカ、イル、ケーリー、R-ツリガネ-1、エラリー、アルビーネ、レネ、アールグレイ、チュレットの11名。
|
/* やっぱりな。
アーニャ狂信でもここでしょ。
(-0) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
お疲れ様ー(・∀・)
(+0) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
うんまあ、ですよね。
見える視界が時折重なるんで 初日においてハイヴィとツリガネは放置していたのを告白だ
「何すりゃいいじゃない?」っていうのを 場を見たときの即断が近いとそう見ちゃうところはある
(という意味ではアーニャへの真も共感あるななどと 思ってしまったとこはあるのだよねと)
とりあえずレネにセットしとこうか。
(0) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
ですよねー。 はい、占い師お疲れ様。
(-1) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
ジュスト……あのさ、顔を出せるならせめて狩人COでもして足掻いてほしかった。
(-2) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
もうコミットだよ(・∀・)
(-3) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
おはようございます。 ジュスト、アーニャ、お疲れ様です。 ごゆっくりお休み下さい。
【ジュストは人狼陣営でした】
(1) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
ええぃ、愚痴は言わん! でも霊に出て巻き込んだ方がよかったとは思ってる(ボソッ
(-4) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
アーニャか… お疲れ様 判定みたかったよ
(2) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
チュレットは、なん…だと…
2013/09/06(Fri) 07時頃
|
ジュストとアーニャはお疲れ様。
昨日の夜のログ全然見てないけど、ジュスト吊りだったのか。 見てこよう。
(@0) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
陣営かー
(-5) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
無理やりセス吊にしてジュスト占いにして保護した方がよかったか? でもそれどー見てもおかしいよね。 アル吊ジュス占い? 俺の見せてる考察精度から見てジュスよりアルを優先する意味はない。
(-6) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
吹いた。 あかん、これ負けだわ。流石にストレートは無理。
(-7) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
なんか吊る流れになってたよん(・∀・)
(+1) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
庇っても無駄だった。 んー、どういう動きにすればよかったんだろうか。 どうやってもジュスト吊は避けられなかった気がする。
(-8) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
んんん
アルカ吊るにしてもアーニャ狂信の場合思う壺だしアルカ邪気に見えるし レネ吊るにしても偽と感じる材料が少ない エラリー 絆撃たれてないだろうね
私は 糖分が 足りない 時間も ない。
(3) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
どうすっかなー。 村視点だと▼アルカなんだが。
(-9) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
おはようございます!
ジュスト人狼陣営まじですか。実は夜明け前見てたのです。 ジュストの最後みて、これ邪気だろ、と思ってました。
んんー、ジュスト狂信の、レネ死神ってありますか。
(4) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
ジュスト&アーニャ おつん!
ジュスト狼だとぅ?
やっぱ寡黙吊り大事!
(@1) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
チュレットは、カルアミルク片手に台所へ去って行った。
2013/09/06(Fri) 07時頃
|
一瞬狼脅して邪気に協力させようかと思ったけどやめとこうか。 はぁ。後で顔を出そう。
(-10) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
客観的に見て、状況は俺死神の潜狂かね。 死神COしてエラリーに矢刺され懸念を出すって手もあるか?
(-11) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
狼じゃないやいヽ(*`Д´)ノ 狼陣営だもんヽ(*`Д´)ノ
(+2) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
アーニャ襲撃ストレートに見ると、アルカ狼です。
アルカを吊るためだけに、狼が偽占を落とすというのが考えにくいです。アーニャは偽なら狂信と思うので、特に。
逆ならまだ分かるのですけどね。アルカ狼を生かすために、偽占を落として状況白を得る、と。
(5) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
>>+1ジュスト あらら、もふっておこう[もふもふ]
(@2) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
しゃべらないと死ぬんで今回で引退します(・∀・) 今までありがとうございました(・∀・)
(+3) 2013/09/06(Fri) 07時頃
|
|
ふむ、邪気として認識させる動きにするか。 昨日時点では強弁のハイヴィがそう言ってくれてたし。
(-12) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
チュレットは、ジュスト狂信だったら 彼がニート王…
2013/09/06(Fri) 07時半頃
R-ツリガネ-1は、もう一回くらい来られるかな。ちと離脱。
2013/09/06(Fri) 07時半頃
R-ツリガネ-1は、チュレット>「ニート王に、俺はなる!」ってジュストの顔で再生された……
2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
やっばい。
これ、絆両残りのパターンあるよ! そしたら笑うしかないぞw
(-13) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
うん(・∀・) 似たようなこと思ったから否定しない(・∀・)
(+4) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
……ジュスト狼の、アーニャ邪気が一番あり得るかな。 俺視点。
(-14) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
狂信は裏切り陣営なので、エラリーに絆が刺さってない限りは人狼確定です。
今日の議題はアーニャに絆が刺さっているか否かで、私は非絆だと思うので【▼アルカ】での最短勝利を推します。 一応レネ真を切っているわけではなく、アルカを吊っても続いた場合は今日のレネの判定が残りますし問題ないかと。
狼が灰噛みでもしないかぎり邪気陣営両生存狙いの方針を推します。
(6) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
……飯食ってたら人狼陣営にふいた
うーんアルカって刺したくねえ?などと思ってたんだけど どうなんだろうかな(ここはツリガネはわりとわかりそう)
アルカジュストは人狼陣営と考えると べつに切れませんな…と思えるので 特に判定は疑ってはない(ワンチャン刺されくらいの見方)
刺されてないのでは?と感じたのは 絆来てないよのところだね あれ自分で絆着といて言うのは結構あざといなーと思いつつ なんかそのあざと感も初日見てて薄く思えたので 特にさされていないのでは?感。 勘もつよいのは否めない(きり
(7) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
セスは、ありったけのニートをかきあつめ~♪
2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
11>9>7>5>3>ep 俺でまずは1縄だ。つまり9>7>5>3>epで4縄。 絶対的な村利の手順として、残り3人になるまでに邪気を落とす。 そのうえでアルカ吊。
(-15) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
>>6 ああ、くっそ。その手もあるか。
(-16) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
人狼陣営うけてる(・∀・) やった(・∀・)
(+5) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
うーん、>>6されたらどの手順でも無理だねー。詰んだ。
(-17) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
邪気不慣れがここで出るとは。 そうだね、昨日時点で絶対的にジュスト吊は避けなきゃいけなかったんだ。くそぅ。
(-18) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
近頃わたしたちはいい感じ~♪ 悪いわね♪ありがとね♪これからもよろしくね♪
これが私の死ねる道
(+6) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
死神として振る舞って、>>6を推す。 でも昨日のアーニャ、どう見ても非絆だったしなー。
(-19) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
>>7 俺、やっぱ頭回ってないな。 そうか、村視点アルカー灰潜伏邪気で刺してる場合はアルカ吊でも危険か。つまり俺のやることは狂信として振る舞うのが一番。
COして狼邪気合同陣営をつくろうとか思ってました、はい。 でもこの様子見るにセスが邪気かなー。
(-20) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
【狂の目標】 灰吊に持っていく。
おk、あとで顔を出そう。
(-21) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
>>6に対しては恐れを出さずに全面的に受け止めればいいね。 俺を邪気と考えてる人はさらに邪気がアルカに撃ってるかも?と思うだろうし。
いや俺邪気だと俺ーアルカ撃ちはそれこそねーわ。 うん、やっぱり俺狂信でいこう。
(-22) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
チュレットは、探し物を探しに行ってしまったのだなぁ
2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
>>6 つまりこれには賛成してはいけないけれど、占いとしては受け入れる姿勢。 そのうえで恐怖心が微妙にある感じ。
ハハッ。
(-23) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
一応お菓子考察しておこう ハイヴィ ぬれ煎餅 セス ポテロング アルカ プリッツサラダ味 イル キャラメルコーン ケーリー 柿の種 ツリガネ ふがし エラリー チョコポッキー
(+7) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
アルビーネ ABCビスケット レネ たい焼き アーニャ ベビースターラーメン塩味 アールグレイ しゅわしゅわサイダー飴 チュレット ウイスキーボンボン
(+8) 2013/09/06(Fri) 07時半頃
|
|
ただまあアルカ邪気狼だと まだ生きる道はあるように思うので 襲撃がどうもちがうのかなと推測
ってえあたりの▼アルカはあまり反対しない 邪気でも探してみようかな (ツリガネ邪気じゃなければ大丈夫なんじゃないの憶測込み)
(8) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
もうアルカ吊って終わろう(・∀・)
(-24) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
お(゚∀゚) 墓下で昨日の発言を越えた(゚∀゚)
(+9) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
>>8 これが私の生きる道(゚∀゚)
(+10) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
おはよう。まあ、襲撃されるよね。知ってた。 ジュストお疲れさま。人狼陣営ビックリ。あとはアルカ非絆であること願って吊って最短エピにとかやって欲しいな。
(+11) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
>>+11 あーにゃんおっつっつ(・∀・) 最短エピいいね(・∀・)
(+12) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
とか、思ってたら>>6で話題になってたネ。
青ログでなんて言われてるか楽しみネ。読んでこよう。
(+13) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
ギドラ3COで考察ニート出来ると思ってたのでもう考察しなくてよくなってホッとしてたり。
>>+12ジュスト アルカ吊ればどっちにしても明日エピ入るネ。邪気陣営勝利になったら面白そうネ。
(+14) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
【ジュスト人狼陣営確認】 ふぇっ!?人狼陣営ですか。予想外すぎましたです。 これでレネ吊りするとレネ真の時に狼が飼えないので危険だと判断します。
ちょっと私的にはアルグレさんの>>6が分からないのですよね・・・。 (勝利条件的に理解は出来ますが、その作戦が一番良いのかという面から見ると理解は出来ないのです)
(9) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
>>+14 うんこれで邪気陣営厳しいだろうね(・∀・) たぶんセスが狩だね(・∀・)
(+15) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
ケーリー邪気でツリガネが刺さってると思ってる! 勘だけど(゚∀゚)
(-25) 2013/09/06(Fri) 08時頃
|
|
墓下は対して考察してなかったような。 ボクは地上にいる時と墓下だと見え方が違ってしまうので、あんまり考察出来ないんだよね。 肌で感じる空気が違うっていうのもあるし、自分に疑い向けられたりがない分、どうしても精度が下がっちゃうのもあって。
アルビーネ、セスあたりが役持ちに見えるんだけど、墓下だからなぁ。
(@3) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
>>9アルビーネ 邪気陣営?って思いたくなる反応だネ。だって人狼であるジュスト吊れてLW確定なんだからここでLW吊れば終わるじゃない。続けばアタシの偽が確定。レネ吊る必要なし。 分からないかな?
(+16) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
>>+15ジュスト 狩とかさっぱりだヨ。
ジュストの公園考察好きだったヨ。ってさ、真面目に考えて人狼占いにあげて、人狼を吊りに行ったってことは素直にレネ邪気悪魔なんじゃないの? ジュスト吊りレネ襲撃でアルカ漂白狙った?狂信だと不可解すぎるネ。
(+17) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
おはよぉ~ん
ってあれまさかのジュスト狼ちゃんだったの!? ヤダァ人は見かけによらないのねん
議事追ってくるワ~ アーニャ、ジュストお疲れ様~んーまっ [濃厚な投げキッスを飛ばしながら議事を漁りに行った。]
(@4) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
>>9 アルビーネ
んと、まず単純な確率だけで考えてほしい。 狼をストレートで吊りきるのと、最終日までもつれ込むの、どっちの方が村の勝率高いと思ってる?
狼は吊りきれる前提で比較すると、 ストレートだと、アーニャジュストの2人が邪気じゃなければ勝ち。 一方最終日は、最終日に残る4人全員が邪気じゃない場合のみ勝ち。
単純確率でもストレートの方が勝率は高いよね。
それに加えて、僕はアーニャアルカ共に非絆だと思ってる、ってのがあっての▼アルカ
(10) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
え!? アミルって女の人だったんだ!
(+18) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
今日探すのは邪気とレネ視点の狼ですね。 その中で優先してほしいのはアーニャとアルカの邪気可能性
(11) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
>>+17 もうレネは僕たちを見限っただけじゃない(゚∀゚)?
(+19) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
>>+19ジュスト 狼としては狂信がニートしてるか狼を追い詰めてる現状には文句言いたくなる? 狂信がまさしく裏切り陣営ネ。
(+20) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
おはよーくしゃ、てりあ、なの。 ふむ。ジュストさんとアーニャさんはお疲れさまです。 あー、ジュストさん狼…これは驚きなの。ん…それならば相方アルカさんでも、あの非狩は繋がるわね…。この組み合わせなら。
(@5) 2013/09/06(Fri) 08時半頃
|
|
むー……でもジュストさんアルカさんの狼でアーニャさん襲撃…なんだか単純に考えるには、罠があるんじゃないかと警戒するわね…。
たとえば、片方が邪気矢を打たれていた……とか
(@6) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
えと、ついでに、もとから考えていなかったけれどツリガネさんはきっと非狼ね。
(@7) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
>>+20 まったく文句ないよ(・∀・)
(+21) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
>>@5 おは揚子江(・∀・)
(+22) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
>>@6エリィゼ ヨークシャーテリア。 矢撃たれ狼は吊られたら結局負けなんだしそのまま安直に来るとは思わないネ。チュレットあたりが言ってたけど、どうせ負けるんだし告発しちゃうんじゃないかなって。 邪気陣営で落ちてもいいのは悪魔本人だけだし。
(+23) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
>>2:@13エリィゼ アタシ悲しかったヨ。
(+24) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
うーん一通り眺めてきたけど、限界… 実は今長距離移動中なのよねん 細かい字見てたら、気持ち悪くなっちゃったァ~
続きはまたあとで☆**
(@8) 2013/09/06(Fri) 09時頃
|
|
>>+23アーニャさん ああ、そうだったの…。勘違いをしていたわ。 …そうすると、ううーん。
>>+24アーニャさん …そうね。でも、頑張っていたと思うわ。こういうときは、きっと思い切りぶつかり合うのがいいと思うの。お疲れさま。 [アーニャをもふもふ]
(@9) 2013/09/06(Fri) 09時半頃
|
|
>>@8アミルさん 移動中なのね。お疲れさま。乗り物酔いには気をつけてくださいな。 進行方向を見るか、いっそ何も見ないかがいいのかな? 横向きはそんなによくないって聞いたことがある気がするの。
(@10) 2013/09/06(Fri) 09時半頃
|
|
>>+7>>+8ジュストさん えーと、全部で24種類あるのね。なんだか半分はわたしのおやつにはなりそうもない気がするのだけれど…… 上から24番目を、取ってみるわ
(@11) 2013/09/06(Fri) 09時半頃
|
エリィゼは、あら、ウイスキーボンボン…?
2013/09/06(Fri) 09時半頃
|
はら…甘いのだけど、不思議な味な…の。
そういえばいつのまに…ハイヴィさんの肩書きは酔っ払いになっていたのでしょう。
(@12) 2013/09/06(Fri) 09時半頃
|
|
>>@11エリィゼ ウイスキーボンボンなんてよく食べるね! ぼくあんなの食べれないよッ!! エリィゼちゃん不良!
(+25) 2013/09/06(Fri) 10時頃
|
|
>>+25ジュストさん ふわ…。ぐうぜん手に取ってしまっただけなのよ…。 わたしは、不良じゃ、ないの…
(@13) 2013/09/06(Fri) 10時頃
|
エリィゼは、用意しちゃうジュストさんも、ジュストさんなの…よ
2013/09/06(Fri) 10時頃
|
…むむ? わたしは寝ぼけていたのでしょうか。 お菓子……考察? とは。
なんか、勝手に、取ってしまったとか、そんなことなんて…
(@14) 2013/09/06(Fri) 10時頃
|
エリィゼは、すっごく恥ずかしいから…隠れてくるの、よ
2013/09/06(Fri) 10時頃
|
>>@9エリィゼ ありがとう。あれでよかったんだよね。 エリィゼは優しいね。
>>@11エリィゼ 考察だから 人の名前 おかし の並びだよ?偶数番が出てよかったね。
(+26) 2013/09/06(Fri) 10時頃
|
|
>>+8妖精さん アタシがベビースターって何か理由あるの? [ベビースターラーメン塩味もぐもぐ]
(+27) 2013/09/06(Fri) 10時頃
|
|
>>@13エリィゼ 偶然でもお酒とっちゃうなんて不良の素質ありだよ! 人食べちゃわなくてよかったねッ♪
>>+27アーニャ 全部雰囲気だよ! アーニャンはなんかベビースターラーメンなの(・∀・)
(+28) 2013/09/06(Fri) 10時半頃
|
|
見学さんも考察しとくね オデット 角砂糖 エリィゼ チョコパイ アミル きなこもち ノクロ ドンタコス ポラリス バナナ
(+29) 2013/09/06(Fri) 10時半頃
|
|
>チュレット 安心して下さい、僕は絆も来てませんし嘘も言ってません。ジュストは人狼陣営です。
1w吊れたんですよね…本日はどうしましょうか…
(12) 2013/09/06(Fri) 10時半頃
|
|
ジュスト狼陣営吹いたw ▼アルカは反対しないよん。
エラリーにささってなくて、アルカ非邪気もそいくは非絆撃たれ取れればいいんだし。
(13) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
やった(・∀・) うけてる(・∀・)
(-26) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
まぁ、アルカ狼かなり強めに見ておいてなんだけど、ジュストアルカ両狼だと襲撃筋が謎過ぎるのはなんぞこれ。
自分から勝ち筋消しにいってるし、ジュストに勝つ気がなさすぎる。ジュスト狂信といっても、それにしてはどこか上げよう下げようって動きが無さ過ぎて、同じく意味がわからない。
うむ、とりあえず邪気陣営探すか。後で。
(14) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
>>+28ジュスト なるほど、分からないネ。けど美味しいからいいや。そのまま行っちゃおう。
(+30) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
あーストレート負けだ。
(*0) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
いいちこごめんね(゚ロ゚)
(-27) 2013/09/06(Fri) 11時頃
|
|
偽確定じゃないから、なんらかの発言はしないとなー。
(*1) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
あ。メイちゃん抜けてた(・∀・) カステラ
(+31) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
アーニャとジュストはお疲れ様……ジュスト人狼陣営ふいた……。 占い師対決が2日で終わったのは……ちょっと残念……。
(@15) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
>>2:@21 ふむん……ならオネエサンは……、 公園でお花に水をあげてそう……だね……。
>>+29 自分の角砂糖はさておいて……バナナにふいたわたしがいる……。 バナナはおやつにはいりますか……Zzz
(@16) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
>>+31 三時のおやつは……ぶん“めい”どう……?
(-28) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
あー、これは、、僕状況黒で僕を吊るつもりだね。
(15) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
あー狼はエンターテイナーだからねー。みんなをゆさぶっちゃうぞー。
(*2) 2013/09/06(Fri) 11時半頃
|
|
君たち!! 矢を強い相手にさすパターンだけを考えてないかい? あえてすぐ死にそうな相手にさすパターンがあっても良いんじゃないかい?
(16) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
アルカ>>15 ソウデスネー
間違い、狂信は裏切り陣営だからジュスト狼確定。 なんかこう、拍子抜けして全体的に空気がだらけてんなぁ……w
まぁ、他の状況としてはこの逆視を狙ったものが一つ。アルカ白で単純に抜ける占抜いてきた。アルカ白の場合、単純に吊り縄1手稼げるからな。 ただ、アルカ人に見えないのが嫌なんだよな。白でも悪魔の可能性は見てるってのが。その場合、矢は強灰かエラリーもしくはアールグレイ濃厚。
(17) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
当の本人は遊び箇所に刺したわ!w 狼陣営もうちょい頑張れ、マジ頑張れ。
そっちが頑張ってくれんと俺もきつい。
(-29) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
おはよう。ジュスト人狼陣営w ニートな公園狼だったのだろうかね。ああ、ちなみに票はエラリーに委任しておいた。
仮にエラに絆が刺さっていたとして、判定を偽ると人狼に偽が透けるので 霊は例え絆が来ても真判定を出す可能性が高いイメージ。昨日エラ絆っぽさは感じなかったのも含めて、とりあえず信じて良いかなというところだ
(18) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
ところでアルカはジュスト狼に何の反応もしないんだね。
(19) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
とりあえず、今日も今日とて酒置いてまた夜に。
ペールエール 黒ラガー モスコミュール XYZ ロングアイランドアイスティー
あ、一番最後のは凶悪だから弱い人は注意な。つまみは誰か頼んだ。
(20) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
言い忘れてた、ジュストにアーニャお疲れ様。
(21) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
>>16の人外臭よ。
今日アルを吊らないと、逆に最終盤まで残す羽目になる。 それまでエラは生きてないだろうし、それでは真占が行方不明となるね。
アルグレの言うように今日アルカを吊ってみる方が良いと思うよ。アルカ絆可能性は0ではないが、低く見ているしね。
ひとまず仮セットしておこう
(22) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
|
ハイヴィ、酒をありがとう。朝から酒とは贅沢な気分だね
敢えてロングアイランドアイスティーをもらおうか。
つまみにはグラハムクラッカーを買ったので適当に何か乗せて食べると良い
(23) 2013/09/06(Fri) 12時頃
|
ケーリーは、アーニャ、ジュストはお疲れさまだ。とグラスを傾けた
2013/09/06(Fri) 12時頃
|
あぁ、ちなみにアーニャは矢刺されないと思うよん。 矢刺されの場合、黒出しが意味不明。いろんな関係から黒出た場合は自分の死亡がほぼ確定する。
撃たれ側は、死んだら敗北になる以上、遊んでいない限り勝ち筋の放棄になる以上アーニャは吊り襲撃両方の面において絆撃たれはほぼ無い。
>>23 あまいアイスティーの味しかしねーからって飲みすぎんなよー。それ、強い酒の極悪ちゃんぽんだから。 女の子酔わすには最適だけどねん。
(24) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
★ケーリー>>22 疑問垂れ流しですので、ケーリーに質問というわけではないのですが >>22のアルカ絆の可能性の話ですが これは「アーニャ偽占が絆撃たれてるアルカに偽黒を出した場合」しかないですよね?
・・・ぶっちゃけるとこの可能性ってアルカ占い当たる時点で確白→襲撃コンボか斑→吊りコンボが見えてる感じもしますので打ちにくいと思うのです。 ギドラに打ったと仮定して一番生命力ありそうだったの誰でしょう。 うーん。。
もし、ジュストアルカ両狼で今日絆狙い襲撃したとしても、処理は襲撃よりも吊りが先だからここが両狼なら村勝ちで間違いないです?
(25) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
ニートでごめんなさいΣ(ノд<) もう出ないから許してください(*_*)
(+32) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 人狼陣営 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙が息をしてないのっっ!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
(*3) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
おひるん。
>>6 アルグレイ わぉ、そうだ。狂人は別陣営であった。狂人いこーる狼陣営、に脳内変換されていました。失礼。
ジュスト狼…………。 吊っておいてなんだけど、ここから黒出る気だけはまったくしてなかったツリガネです。
(26) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
死神はやっぱりイルじゃないかな。 たんたかたんに矢が刺さったのを一瞬考えたけど、エラリー判定からそれはない。 死神は判断ミスしたね。強いのじゃなく弱いとこに矢を刺すべきだった。人狼がここまで弱いとは思わなかったんだろうね。
(*4) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
>>25 【絆は色に影響を与えない】のでアニャ真贋とは関わりないよ。 こういう不認知はメタ非絆等に繋がってアンフェアだから、ビーネはプロと人狼議事まとめサイトを読み返しておいで。
それと私から君への質問だが、星は基本ついてない。 昨日私に人外を疑っていたなら、発言精査すべき対象だよね。しっかり読み返してほしいので敢えて質問部分のアンカは引いて来なかったよ。
回答とビネの今日の考察を待っている
(27) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
ケーリーは、なんとなくツリガネの頭を撫でた。
2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
自分が殺されるのも乙なものです
(*5) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
お酒のも。「XYZ」これなんだろ。 グラハムクラッカーぱりぱり。
そうそ、アーニャ、ジュストはおつかれさまぁ。
エラリー絆持ちでも、判定偽る意味が薄いというのはケーリーに追従。
(28) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
R-ツリガネ-1は、な、なんとなく撫でられたぁ。陣営うっかりはツリガネもやったね。ごめん。
2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
☆ケーリー>>27 うーん・・・そういう意味に取れてしまったならゴメンなさい。**
(29) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
>>27ケーリー んー星がついてない質問を読み飛ばされても文句は言えないと思うの。 精査すべきはそうでも、忙しいって言うのも考慮すべき。 ケーリーは言い方がきついし、少し的はずれな時があるね。 あえて、とかそういうのただの自分の都合だから。 ちゃんと返して欲しい時は、ちゃんと読んでもらえるようにするのが筋なんだよ、覚えといてね。
(@17) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
アルカ狼でLWのとき。 争点は、アーニャかアルカに絆があるかどうか。あ、洒落てしもた。
アーニャ真占で絆もちなら、彼女は昨日の時点で今日生きてない覚悟はしてたと思うのだ。でも、勝ちたいもがき感があったので絆なしでよいかと。
アルカ非狼なら吊っても終わらないだけなので、そっからリカバはききますね。
(30) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
ケーリーは、くつくつ。どうしたね、少し緊張しているのかな?[軽くツリガネの髪を梳きながら]
2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
\ \ ヽ ヽ ヽ ', . | ', | ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ } |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ |_,,,,、ィ'''" ', ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、 ,ィ'"l´ l l `';;;! '''‐ェ;;ェ、 r'エ〈 ヽヽ.' '' l、 ! . ヽ、_, (ニ、 .,、」 l ,,|. ,.ィ='__ュ、! /l l '´‐''´ ` / --i´ ヽヽ ´ .ノ l ヽヽ `''ー- 、、、r‐< ヽ ヽヽ /! `iー . ヽ ヽ \ // |
南冲尋定[なんちゅうえろさだ] (越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493~1526年)
(*6) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
/ ⌒ヽ / \ ,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、 ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j / ミ彡三ヘ`=´ | | / ミ彡三∧ j ./ ト ャ''" ミ彡三∧. // 」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃 リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i| ヽ- '´/ソ'川|| ヽ一 「彡'川ll.||| T _ / ´ j||.川|| ` ̄了、 i! 川.川| _」. \ | j| 川|ト、 _/ ̄ \ \ '_/./川 `  ̄ `  ̄ ´ ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie] (ルーマニア.1935~54)
(*7) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
|
ビーネ> 「>>22のアルカ絆の可能性の話ですが これは「アーニャ偽占が絆撃たれてるアルカに偽黒を出した場合」しかないですよね?」
ここがそう読めるのです。 ケーリーの発言も合わせて読むと、ビーネの意図はアルカ狼も含んでますか?
(31) 2013/09/06(Fri) 12時半頃
|
ハイヴィは、ケーリーをハリセンで殴った。
2013/09/06(Fri) 12時半頃
R-ツリガネ-1は、け、ケーリーさん?(無言でじたばた)
2013/09/06(Fri) 12時半頃
ハイヴィは、XYZは、ラムベースのショートカクテルだよん。
2013/09/06(Fri) 12時半頃
ケーリーは、ハリセンを腕で受け止めた。ハイヴィ、何か?
2013/09/06(Fri) 13時頃
|
負けても仕方なかろ、と思いながらやってきましたが、
負けるかも、と思うと
すごーーーーーーく悔しい。 やだやだ、アルカ吊りたくないよ!
(-30) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
ケーリーは、ツリガネにくつりと笑うと、髪の一房を梳き上げて唇を近付けた。
2013/09/06(Fri) 13時頃
R-ツリガネ-1は、ほうほう。XYZ飲み飲み。くいくい。
2013/09/06(Fri) 13時頃
R-ツリガネ-1は、け、けーりーさんどうしたの。あうあうあ。(逃げ)
2013/09/06(Fri) 13時頃
ケーリーは、…ん?ツリガネは可愛いね―――という話だよ。[くつくつ]
2013/09/06(Fri) 13時頃
|
先にも言ったけど、アルカ非狼だとこの襲撃は謎いです。
ここからレネ真占を吊る、またはアルカを吊るためだけに、ジュスト吊られた狼がアーニャを襲撃?
アルカ狼のときは、アルカに絆はないや! と叫びながらアルカ吊ってみるか、あと5縄なので、レネとアルカの縄を残して残りで邪気候補を吊るか。
邪気吊りかけてやっぱアルカ吊り、ってのはなしだと。やるならぎりぎりまで吊ってからのアルカ吊りかな。方針2択ですね。
(32) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
R-ツリガネ-1は、え、えええと。そう? なのですか。(袖ぱたぱた)
2013/09/06(Fri) 13時頃
|
いっそアルカ吊られる前に絆COしたろかw
いみ、ないね。 ないですね。
……あうあ。
(-31) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
ツリガネは今、昨日のアルカがやたらと▼悪魔狙いを推してたのが気になっています。
なので、帰ったらアルカ絆は本気でみます。
りだつ。
(33) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
ケーリーさん何やってるんですか…>act
今日の吊り方針はどうしましょうかね… まさか1w吊れるとは僕も思わなかったのでまた頭がこんがらがってきましたね。
【アルカ吊り】 【レネ吊り】 【邪気狙い吊り】
この内のどれかでしょうか?
(34) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
まさかジュスト狼だとは思わなかったんだよ。
ツリガネやりすぎました。
あああ(頭抱え)
(-32) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
いいちこー(・∀・)! いいこと言ってるよ(・∀・)!
(-33) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
ツリガネ>>32 リスク考えると俺としては後者だな。 アルカ絆狼で、吊って最速邪気勝ちしましたとか笑えない。襲撃とアルカの言動が不穏過ぎる。
ケーリー>>act 若い内からセクハラすると、碌な大人にならないよん。 ツリガネ可愛いのはわかるけどねー。
(35) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
ハイヴィは、余談ですがおじさんは、キス上戸のせいで嫁に離縁状叩きつけられました。はい。
2013/09/06(Fri) 13時頃
|
11>9>7>5>3>EP
邪気陣営狙い吊りに使えるのは……3手……。
(@18) 2013/09/06(Fri) 13時頃
|
|
[XYZを手に取り、煽りながら。]
レネ来てない… 今のところ 二つ悪い方のパターンを考えている
1.アルカLW+絆持ちで吊り先一発邪気勝利 2.エラリー絆持ちのジュスト邪気でアルカ村
一番は無論 邪気灰2のジュストアルカ2狼だけれど
んん 邪気が一体どこに潜んでいるのか 訳分からない布陣になってしまった 第一候補は斑 第二候補も退場してしまったからな
…どっちにしろ アルカの発言見ても まるで吊られたいような 事しか言わないし
時間無い 今日は全く顔出せないと 思うが もすこし粘る。
(36) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
なんだか、その…似たような男性が多いのね。ここには。
(@19) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
チュレットは、ハイヴィ涙 お拭きよ つ【ハンケチ】
2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
ツリガネは気を付けていっておいで。
>>34 今日アルを吊らないと、明日以降占真贋にぐるぐるしながら延々日々を過ごすことになる。思考負荷的にも情報量的にも、今日そこを絶っておくべきだ。なので【▼アルカ推し】
EPが来なければ来ないで、アニャ偽としてレネ真と手を取って進めるわけだしね。 アルの発言はまた見直すよ
(37) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
>>35ハイ まあ今更なことだがとても27には見えないね。 本当は何歳なんだい?
(38) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
うー 1dエラリーの目立たなさを見ると 2.は無いと思うんだが
>>35に同意しつつ 今日はアルカ置いといて 灰邪気狙ってみようか 泥仕合になりそうだ…。
(39) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
>>36 「一番は無論 邪気灰2のジュストアルカ2狼だけれど」
村側にとって一番いいパターンと言いたかったんだろうけれど、 アルカにとっては救いがなさすぎに見えて……(ほろり
(-34) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
でもジュストのセンスは……気に入ってる……
(-35) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
ぶっちゃけ人狼見えたし、エラリー疑う状況であればレネ吊る利点が全く見当つかないので 1.最速勝利目指してアルカ吊り 2.安全策も兼ねて灰吊り この2択しかないと思うネ。 アタシはアルカ吊りでエピらせてみたいヨ。
(+33) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
ハイヴィは、年齢はご想像にお任せしちゃう。涙なんて枯れ果てたさー。
2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
ゲーム引っ張りたいのは邪気だろうね(´∀`)
(+34) 2013/09/06(Fri) 13時半頃
|
|
やっと時間取れた。 アーニャ襲撃、エラリーのジュスト狼判定確認。 アーニャ、ジュストはお疲れさん。 エラリーの判定やけど、ケーリーも既に触れとる通り、ここで判定偽ったら狼に邪気筒抜けやろ。絆の可能性はまだ考えてへんけど、嘘はないやろと思う。
(40) 2013/09/06(Fri) 14時頃
|
|
でも、アルカが絆持ちだとアタシが非絆の場合邪気陣営というか邪気悪魔の単独勝利になっちゃうから、そこが不安要素ってところじゃないかしら? まあ、エラリーが絆持ってて判定偽ってるなら知らないけど。
(+35) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
で、今日吊りをどうするかにあたってまず、アルカが一体何なのかいう話。 白やったら素村、邪気悪魔(あと一応狂信)。 黒やったら素狼、邪気狼やね。
正直、狼、特に邪気狼やった時に、なんで非狩COしたんやろってのがよう分からんのよね。 一応狩COしたら一日でも延命できる可能性高いやん。なんで?
ハイヴィ>>14も触れとるけどアルカジュスト両狼でなんでこんな動きになってしもたんやろなーという違和感が拭えへんのよね。 チュレットやったっけ、アルカが吊られにいってる動きに見える言うてたんもあって、邪気あるとしたら邪気本人が一番あるんちゃうの?と思とる。 せやないと>>16とか出てこんやろ。 これ少しでも延命狙うんやったら「邪気狼CO!吊ったら負けるよ!」とか言うとこ違うん? んー、なんや間違っとるかなぁ。アルカの動きがすっきりせえへん。 やぶれかぶれで自分の勝利ぶん投げてる、いう可能性はあんま考えたくないんよ。そこは信用したいっていう感情。
(41) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
この露骨な狩ブラフよ。
(-36) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
エラリーが判定偽っても基本的に鉄板護衛入ってるだろうから、しばらくは襲撃は出来ないよね。 それに襲撃したら自分から邪気陣営に手を貸すことにもなりそう。そんなこと考えるならどこ落とすか迷うと思うヨ。
(+36) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
ハイヴィ>>17 ペールエールもらいつつ。 アルカ邪気やったら強灰打ちはまだ分かるんやけど、エラリーもしくはアールグレイってのはなんで? そこそんなにいい打ち先やったやろか?
(42) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
一応、アルカが一体何なのか、と占真贋は別問題で考えとる。
ツリガネ>>32 おれは逆にアルカ狼やったら何でアーニャ襲撃して状況黒取りにいったん? って思とったんやけど。 LWの位置次第では、アルカに状況黒つけて縄を稼ぐん、そんな変やないと思うんやけどね。 というかアルカLWやったら生存欲が薄すぎる気がするんよ…… ジュスト吊りが想定外やったんやろうか?
(43) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
イルは、うー、時間。一旦離脱**
2013/09/06(Fri) 14時半頃
イルは、toiuka
2013/09/06(Fri) 14時半頃
イルは、…はっ。 レネの判定まだやろか…(とぼやきつつ)**
2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
……あっ!狩ブラフのつもりやったけどなってないことが判明した! もうどうでもええわ!!(ばん!
あともうちらちらちらちら元村の思い出がよぎっておなかがいたい
(-37) 2013/09/06(Fri) 14時半頃
|
|
おお、生きてたうえに黒出てた。 んー、でも襲撃筋が訳分からん。 【アルビーネは人間だったよ】
(44) 2013/09/06(Fri) 15時半頃
|
|
私 おかしなこと 言ったな アルカ邪気狼なら敗北まっしぐらだった この妙な無抵抗感は 変
先日は占も灰も 単体考察に終始して ラインも何も見てなかったが 素直に考えると
レネ真 アルカ邪気か村 LW邪気1か2灰潜伏 が常道か 難しくなったな…
エラリーが撃たれていないのを 一旦信じるとして アールグレイが撃たれているかどうか 私は無さげに感じる 勘だけれど
それから イル>>41見ると 邪気なさそう
(45) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
チュレットは、レネが来てくれた 占結果了解
2013/09/06(Fri) 16時頃
|
んー、アーニャ邪気の潜狂ってあるかこれ。 ただ潜狂しそうな人っていないよね。 どっちにしても多分明日噛みきりくると思う。
>>6に関しては客観的に見れば分かる範囲。 というかさ、アールグレイ。 君は昨日の俺のケーリーの発言を読んでる? 読んでるならそれに対しての反応も聞かせてほしいな。 全然読まれてるって感じがしないんだけど。
でもまぁ、大分楽になったね! ジュストからのラインも合わせてみてこなきゃ。 それと邪気精査もばー。
(46) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
|
あっ、レネ来た。 これからどうなるんだろうね?
(+37) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
|
セスかハイヴィかな。 ちょっとツリガネのラインも参考にしつつ。
あ、あと連絡事項。 ごめんね、今日あんまり時間が取れないんだ。 大事なときにごめんね。
(47) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
エラリーは、レネ了解です。リアル大事に。
2013/09/06(Fri) 16時頃
|
アルカ非絆取っても吊りに行かないって人はアタシ偽の動きになるから、そういう人がいたら悲しいな。 アルカ吊らないのはアルカ邪気陣営の場合のみなんだよね。だってアルカ吊ればもうエラリーがいなくても占真偽分かるもの。やらない手はないと思うんだよね。 エラリーが正しい判定出してる前提なんだけどさ、そもそも絆入ってて偽判定出すようなら意味ないし、その辺は考慮外。
アルカ吊りしてほしいな。最短終了とか見たい。
(+38) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
|
まぁ ジュスト狼でそこLWは 無いね…
状況から レネ吊もまだ考えていない 灰からだと ツリガネ・ハイヴィ吊も苦しい アルカ吊は 思考停止したら やればいいんじゃないだろうか
今のうちに●ケーリー○セス で占提出 昨日の印象から 継続しての希望だ 今精査難しいから 投票は エラリーに委任しておく
(48) 2013/09/06(Fri) 16時頃
|
レネは、エラリーありがとう。時間ない離脱**
2013/09/06(Fri) 16時頃
チュレットは、セス今のうちに 飴さん置いておくよ
2013/09/06(Fri) 16時頃
チュレットは、セス今のうちに 飴さん置いておくよ
2013/09/06(Fri) 16時頃
|
邪気なかおりプンプン(・∀・)
(-38) 2013/09/06(Fri) 16時半頃
|
|
合間縫ってジュスト見てきたけど、なーんも分からんw 発言が薄すぎて切りも切れも拾えない。
ツリガネのライン考察をもとにセスハイヴィを見てきたけど、セスかなぁと。 単体の要素も関係あるけど。
(49) 2013/09/06(Fri) 17時頃
|
|
カオス。 混乱のほうが人外有利だし悪くないな。
ツリガネちゃん、ほんっと優秀。
(-39) 2013/09/06(Fri) 17時頃
|
|
んー、自信ある白なのがツリガネチュレット。 イルとケーリー見直しに行きたいけどリアル滅べ。
(50) 2013/09/06(Fri) 17時頃
|
|
俺は吊られてもいいから、本当気楽だな。
できればツリガネちゃん生存勝利させてやりたいし。ツリガネが襲撃されたら、気合いで俺が残るしかないけど。
(-40) 2013/09/06(Fri) 17時頃
|
|
隙間一撃
イル>>42 めっちゃ今の役職で考えてた。 初日のこと考えれば、そういう訳でもないわな。
(51) 2013/09/06(Fri) 17時半頃
|
|
今日の発言から。 >>37でアルカ吊の後の思考で俺が生きてる想定なのが、ケーリーの性格要素(能力)と合わせて白いね。 ケーリー狼ならアルカ吊って俺襲撃、でおk。 それを想定していないというのは俺偽基点からの思考の歪みかなと。
(52) 2013/09/06(Fri) 17時半頃
|
|
/* ハイヴィ狼、セス邪気かな。 イルはなんじゃ疑っても仕方ない純灰村人感が溢れてるのよ。 いやしかしケーリーうさんくせぇな。撃たれてないかい君。
(-41) 2013/09/06(Fri) 18時頃
|
|
/* ハイヴィ狼は超ありうるんだけど言語化する時間がない。
(-42) 2013/09/06(Fri) 18時頃
|
|
>>44見ました。アルビーネ片白ですね。
ああ、あと委任してくださる方はもう一度投票の所を確認して下さいね。僕に委任してると言って下さった方で僕に間違えて投票してる方がいましたよ。
今日はご飯を食べに行く約束があるのでまた後で顔出しますね**
(53) 2013/09/06(Fri) 18時頃
|
|
>>16 アルカ ★刺さってるの? 生存意欲のなさが、狼以上に絆持ちに見えないんだけど。 あって邪気悪魔。もしアルカ村人ならさ、非狩もしてるしさ、今日柱になってくれない?(ゲス顔
>>35 ハイヴィ リスク管理で考えるなら、>>10でも話したけど単純確率で▼アルカだよ。 邪気陣営吊り切るって言っても、判定見られる吊りがあと何回残っているでしょうか、って話。 邪気判定2回見れることなんてまずないんだから、アルカ残したほうがリスク自体は高くなりますよ。 アルカに絆持ち狼の目を強く見ていない限りは、▼アルカが安定します。
>>53 エラリー アルビーネ白確ですよ。エラリーと僕同様、絆持ちでさえなければ村陣営です。
(54) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
>>46レネ ん? 反応欲しかったの? 二人共、人外要素に対しての言い訳の仕方が、より人外目に見えましたよ。確白がこう言うのもどうかと思って黙ってたけど、求められたら仕方ない(ゲス顔
レネの性格要素は、チュレットの>>2:135が的を射ているね。自分の考えに同意してくれないことへの苛立ちが見える。 全然読まれてるって感じがしないってケーリーにも言われたけど、あなたたちなんだか似ているように見える。
(55) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
さてさて人外目に見えた理由。
レネ:わざわざ言わないでも分かると思ってた。 ケーリー:当然のことで自明の理だね。1から10まで全て言う訳ではないからね。
手順屋さんがこれ言うか? って感じ。セオリーなんて言ってしまえば、全て(手順屋さんの中では)自明の理だよね。言わないでも分かると思ってるならセオリー議題にする必要なくない?
1から10まで全て言う訳では勿論ないのだろうけど、最低限重要なことだけは言わなきゃならないんじゃない? 村心理として、デメリットだけはどうしても知りたいでしょう。やってはいけない注意事項。それを知ることが、負けないことにつながりますから。 なのに二人共、デメリットは「考えればわかるでしょ」と言って隠した。言葉悪いけど、言ってしまえば詐欺師っぽい。
デメリットを、重要なことではないと言って省略した、それを当然と思っているのが村心理に見えないなと。
ここ両人外の線はかなり薄くなったから、もしかしたら村でもこういうスタイルの人なのかもしれないけれど、はっきりと、私は信用できません。
(56) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
チュレットありがと~♪もっと発言が読みたい!と見たぜェ?にしし
まずは。アルカ白人外が否定できそうな要素が 見受けられたのでここ言ってみようか ここビミョイと思うなら意見も聞いてみたい叩き台~
まずアルカの初日2日目を全体で見ると固めの動きをしているんだよね 今日の議事見ながら「アルカが不審」って >>16今までのアルカの白から受ける印象とギャップあって なんか不審だわって思えるのかな、と見えたけど
ここ「角がとれた」感じも同時に受けるのだよね 軽妙さが出たと言えばいいかな? 「刺されてることもあるから生かしてくれてもいいんじゃないチラッ」 みたいな打算が伺える。加えると楽しそう
この楽しそうな感じ。どこかで見覚えたあると思ったんだけど アルカの「ひゃっほー」を不意に思いだす さり気ないとこだからこそ、ここ。わりと素なんじゃないかな? 役職に問わない「性格」というところ
(57) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
この「気楽さ」 推測を踏まえていくと初日占いヒットが目に見えて 「動きが止まっている」のが 「確占と思って明日確定白になる」アルカには見えづらいんだよね
特に白人外とか占われても噛まれても吊られてもいいんだから もうちょっと彼のにじみ出る気楽さをふまえれば 「もっと動きやすくなるだろう」とか思ったり。
ここにおいて、わりと黒なんじゃないと見ている。
あとは>>16の「自分が刺される側」であることを 強く意識してるんだよね。ニセカクみたいなもんにせよ
ここらへんで結構 狼>>>>村>>狂>/壁/>悪魔 くらいで見ているよん
(58) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
ハイヴィの>>24の意見がもっともなので、僕もアーニャ絆持ちは切りました。
あとはアルカが絆持ち狼の線を考えるのですね。 それが切れればアルカは何物であっても吊るのが安定します。判定を見て絆持ち非狼の場合は、最終日を目指す方向にシフトですね。
(59) 2013/09/06(Fri) 18時半頃
|
|
最も面白めんどくさいのは アーニャ悪魔レネ邪気占の真黒とか面白いなと思ったけど それならレネが対抗はしないなと思って却下された
(-43) 2013/09/06(Fri) 19時頃
|
|
邪気悪魔としては、なんとか灰吊に持っていきたい。 悪魔視点では勝ちの目はまだある。 だからケーリーは絶対違う。
(*8) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
おっす、おらいいちこ。 村に勝てせるのは癪だから、なんとか悪魔勝ちにもってくぞ。 みんなも応援してくれよな。
(*9) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
えと、鳩から。 ケーリー指摘の点は、わざわざ疑われていたとこ刺すかなって意味でした。 刺した人がアルカの非狼取れてたら刺した可能性はあるよねってことです。
(60) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
理論上は俺の勝ちもあるのか。俺が狼か悪魔かでもめて、 ランダムになった末、せきとばとppとか。
(*10) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
セスも違う。ここで俺狼論を展開する意味はない。 どんなにむりくり感があっても、俺吊を阻止しなきゃ明日がこない。 候補は イル ハイヴィ ツリガネ アルビーネ チュレット 役職持ちも見直すべきか?
(*11) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
暫定でイルにセット
(*12) 2013/09/06(Fri) 19時半頃
|
|
東方の旅人 イル!! お前は「shine(太陽のように輝いている)を(死ね)と読んだ」 という理由でsatsugaiだ!!!
(*13) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
そ、そんなくだらない事で人を殺したんですか!!とセルフ突っ込み
(*14) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
さて、アルカに絆があるなら邪気悪魔は誰か。 2日目の動きから「アルカに絆を刺した邪気悪魔」 ここが切れそうなところも追っていこうか。
まずこの「アルカに刺した邪気悪魔」だと 「アルカ(疑わしいとこ)が生き残って自分が吊られて日数とつくる」 ことも、視野にあるよう思うかな。初日二日目基点の話でね。
加えてもしも「本当にアルカに刺した」ならば 「邪気警戒」は微弱でもありそうに思えるね そういう警戒感が限りなく薄く映るのは
ケーリー>>2:30「(白だと思ってもケアできる)アルカ吊りのほうがよくね」 (アルカ邪気懸念みたいなのは薄い) チュレ>>2:97「アルカの絆告発あるんちゃうん」 >>98「もうあった・告発ありそうだと思うからあって悪魔じゃないかな」 ハイヴィ>>2:259「告発ありえる打ちは悪魔視点怖いだろ」
(61) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
いいぞいいぞいいちこ( ´∀`)<FIGHT!
(-44) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
(ハイヴィは昨日非悪魔もとった>>2:304けど) ここらへんで「ここが悪魔ならアルカには刺してないだろう」 と推測できるところだね
イル・ツリガネ・アルビーネが悪魔切れそうなら 変な襲撃されないうちに アルカ吊りが最善では?と思ったりしたのである (直上見ながらアルビーネ悪魔だと 確かに打ちづらいよなと思ったのも有り)
で。ここなんだけど上記の前提に補足して 「有る程度自分が生きられることもありそう」 と見越している場合は「アルカ刺しっていうのは普通にあるよね」 と思考しちゃったんだよね(主観)
自分の生存力への自信もないと、この打ちは選びづらい ここで見ると「自分SGやわ」って意識がありがちなイルも ちょっといまいちかな。 (まあここは性格込みの要素なのでじっくし確認中)
(62) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
ジュストについては、「吊られない前提で行動するしかなかった。」 「とりあえず真占い師だけでもつぶした。」 が正解なんだけどね。みんな変に勘ぐってるね。
(*15) 2013/09/06(Fri) 20時頃
|
|
人少ないネ。寂しいヨ。
(+39) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>56R 手順屋って何なのだろうね。
そも言うべき点の認識が個人によって違うからね、何とも。 まあRはロッカーなのだろう。確白なのでこの辺りに喉を裂くことは無いね
(63) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
絆とこれからについてちらと考えてみたが。
白人外とはどうやって探すものだろうね。占黒も出ない以上、朧な知識と手探りで吊ることになる。
アルカに1本使うとして、残4縄。レネ真の場合は更に2本狼に使い、残り2本で邪気を退治する羽目になるわけだ。襲撃もあるとはいえ、2邪気をそう正確にスナイプできるとは思えない
(64) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
そもレネ真の場合は、邪気探しに注力しつつ2狼吊るというのが無理があるよね。邪気▼過程でたまたま狼吊れたラッキーを起こさねばならないわけで。
回避も来ることを考えると、やはり4縄で納めるというのは苦しかろう。レネ偽なら偽で、偽黒と誘導で攪乱してくるだろうしね
(65) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
その辺りのリスクや可能性を考えると、やはり【今日▼アルカが最善】だな。真占もきっちり分かる。
(66) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
この緩んだ空気の中で人外つかめるとも思えないしね。
というか私自身アニャ真で思考が固まり過ぎて拙い。どうしても灰に狼いないだろうの念がちらついて身が入らないからね、間違っているならそこをきっぱり正すべきだ
(67) 2013/09/06(Fri) 20時半頃
|
|
(精査してもやっぱり朝時点の 「ツリガネ悪魔切れればアルカ吊れば村勝利」を 想定してやや浮いているところがある)
「単体悪魔切れるか」を詰めるべく ツリガネから少し厳し目に見てきたよん
>>1:30言いたいこと言えないのはやだなって自分で言いつつ >>1:31ツリガネの「あーそれ(狼狙い)思ったわー」ってのは ここを「されたくなくて」伏せてんのもふまえて ちょっと悪魔に見えづらかったりした初日
ケーリーにちらっと言った「議事くっついてる感じの白さ」 ここが最初に強く村側に思えたね
自分で発言したことを顧みて 「その発言以降何が起こるのか」を推測して その上で「それが知られないように」伏せる動き ここが「その時抱いた警戒」からの思考の進み、深みを思えたところ これが人間の動きに映る、という白(非人外)要素
(68) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
ロッカーも何も、一つの要素に対して狼っぽいと言っただけだよ。 他の部分で何も拾ってないのに、ああやっぱり村っぽいってなるわけないじゃない・・・・・・・
(-45) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
はとこんばんは。
ケーリー、アルカ絆狼が切れる理由はどこだろう。
(69) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
>>27 メタ非絆とか言い出す時点でメタ推理容認じゃないですか。なんで流さないん。なんでこんな容認派おおいん
(-46) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
ケーリーの発言見直してきたけど、アルカ狼だと思っている割には今日吊って村が負ける可能性を一切気にしていないように見える。 初日と同じ理由で怪しく見えるんだけど、なんで負ける可能性を無視できるの? 村ならちらつかない?
★アルカ絆狼を考えてない理由を落としてほしい
(70) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
アールグレイは、ああ、被ったね。
2013/09/06(Fri) 21時頃
|
そうだ、レネについて疑問 >>1:85誰も気にならなかった? アタシすごく気になったんだけど。 「直近見て4CO」「最低5CO」 これすごく引っかかったネ。地上では対抗の話だし、どうせアタシ襲撃されてレネ吊りになるだろうって思ってたから言わなかったんだけど。 だからジュスト人狼判定に余計に驚いたわけなんだよネ。 いずれにせよ占真贋はすぐに付くと思ってたから出さなかった。
で、何が気になったかっていうと、想定してるCO数なんだよネ。 狂信はまず騙る方向でいいと思うはず。全体的な意見としてもあるようにそれは想定されるコト。 でも、邪気悪魔は騙るかどうか分からないんだよネ。2狼だから狼から騙りを出すかっていうのも余り定かとは言えない。 なのに、「最低」のボーダーが5COなんだよネ。 真全露出+狂信の4COはごく普通にありうる話。けど、邪気悪魔と狼から騙りが出るか保証も高い確率もないのにボーダーを5COにしたことがすごい気になった。 そこも合わせると、4COであることに驚いてる感じなんだよネ。
やっぱりレネ邪気悪魔じゃないかな?
(+40) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
>>69ツリ アルカ絆まではまだ精査できてはいないが。
現段階では、0とまでは言えないね。ただ吊らずに進行した場合と比べて、どちらが村が勝ちやすいかの比率で結論を出したという感じだ。
まあ1つ言えることは、アルカ邪気持ちなら思いつけそうな言動がアルカに見当たらないのだよ。それもあってアル絆狼は薄いと考えてるね
(71) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
>>69 ツリガネ ケーリー邪気悪魔・アルカ絆狼の可能性ありそう?
(72) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
議事張り付いてんのが白いの?っていうのは この「動き・思考」踏まえて映れば白ととる (で説明できるだろうか)
見直しながらそこからの>>2:192「個人視点」の非悪魔取りは より、悪魔には映らんねと思った点 レネの>>1:200がツリガネ的に「あってるわー」 と思ってたようなのでここも参考にしながら見るに。
ツリガネ悪魔が「ここを非悪魔」と取られると動いていると 穿って見ていたのだけども それなら「セスの行動が非悪魔的である」と 被せる動きになるのでは?なんて思えてるんだよね。
ここらへんの「要素としての妥当性」を客観視もしているのが見えて 素直に推理してるよね、と思えるな。 「自分の白黒の考察を信じたうえで他人と議論する」ために 自分の考察の妥当さは、大切にしたい。 そういう視点に映り、やはり村で大丈夫と安心してるとこはある。
(73) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
鳩から。 ケーリー>>64 レネ真の場合、更に狼に縄2本ってなんやろ?
(74) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
イルは、箱までまだ暫くかかるー**
2013/09/06(Fri) 21時頃
|
>>2:303チュレ ふぅん。該当箇所を見てきたが 私の性格を能力者を表に出す積極的且つ大胆タイプと見ているのかね?
剥離だと思ったのなら、性格を捉えて不一致かどうか再検証してごらん
(75) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
>>74イル 本当だwwww
狼に1本で良かったな。何を言ってるのか私は。緩みすぎワロタよ
>>64訂正――1本狼に使い、残り3本で邪気退治、だな
(76) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
ん? ん? ジュスト吊っとるからあと1狼ちゃうの?
(-47) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
>>76 えっえぇぇーー!? えぇぇぇ!? えぇ!? し、視点漏れ? 視点漏れちゃうんよね? いやそうやとしたらエラリー邪気やで? ないやろ、ないやろ? も、もうそういうことせんといてよぉおおいややぁあああ
(-48) 2013/09/06(Fri) 21時頃
|
|
/*>>75いやそれ半分は言い掛かりやし…
(-49) 2013/09/06(Fri) 21時半頃
|
|
箱こんばんは!
>>71 ケーリー ふむ。 >アルカ邪気持ちなら思いつけそうな言動がアルカに見当たらない
そこの証明大事です。なので細かく落としてほしい。
勝てる確率うんぬん、というか、アルカが絆狼だったら100%村が負けるので。ツリガネはそこの可能性潰さずに、アルカ吊るのはできないです。
>>72 アールグレイ ライン的なものはまだ見てないけれど、占い師の真贋には慎重なケーリーが、村の負けに直結し得る要素の扱いが軽くてとってもひっかかった。
アルカに撃つ悪魔って、自分が生き残る前提だと思うのです。 ケーリーが1d時点でそう思ってたか、だね。見てくるー。
(77) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
よし肚はくくったぞ。
徹底抗戦だ!! アルカは今日は吊らせない!
(-50) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
ほむ
わたしもジュスト黒とは思ってなかったぞー
ぺしぺし [バナナ振り回しつつ]
(@20) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
個人的には、占いはっきりさせときたいし 邪気陣営両残しの 最短勝利狙いが良いと思うのだけど
どうなのだろ 完全勝利目前から最終日まで縺れこんだことがあるから 上手くいきすぎると怖い病
5COはひっかかった、たしかに 狼2編成で狂信だし。 そこがわからないレネではないと思う
(@21) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
そうそ、レネ真視点での狼探しは今日はブン投げるつもりなので、誰かサポートできそうならよろしく。
ビーネ白確は把握してます。
>>48 チュレット 「まぁ ジュスト狼でそこLWは 無いね…」 そうなのですか? 戻ったらこの理由は聞きたいです。 ツリガネは無くはないかな、と思っていたので。昨日のライン考察参照。
(78) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>77 ツリガネ、それは邪気や狼に思い切りヒントを与えることになる。なので出来ない。どうかわかってほしい
(79) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
というより>>16が人外くさすぎるのと
灰の白濃度が高いっていうのが…
あ、探偵村も白飽和でしたね、そいえば
(@22) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
ツリガネ>>77 ケーリー悪魔だとしても 2dあたりの「アルカ邪気で判定がわからない」 可能性を考えないっていうのは 「アルカに打った邪気悪魔ではない」 と思ったけどどうかね?
(ツリガネ見返すと思ったより白かったので ツリガネがそこをポイするなら レネ真での狼探しに思考リソースを使いにいこうかなー)
ほかになんか詰めたいこと浮かんだらおしえてね
(80) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>@20 暴力はんたーいヽ(*`Д´)ノ いたい(´;ω;`)
(+41) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>79 ケーリー ごめん、分からないです。 アルカ非絆、かつ狼なら、先のこと心配しなくても今日吊って終わります。
非邪気要素、非狼要素(?)を述べたら、それを邪気や狼になぞられる可能性を見てますか?
だとしたら、ツリガネも含めてすでに他が散々やってるので、いまさら気にしてもしょうがないです。
それより、アルカの見極め要素がほしいです。
(81) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
おやつは一日300バナナまで
ゲルトはおやつにはいりません
(@23) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>+41
じゃあ300バナナ食べる? ゲルトはおべんとうで しおりちゃんがデザートだよ
(@24) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>81 …ふう。
今日吊ってEPなら問題ないけれどね。厄介なのはそれで続いた場合や、今日アル吊らない場合だよ。 その要素がリアルに使われるので、むざむざややこしくするだけだね。使われなければ良いのだが、それは人外の気の向くままだ
(82) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>80 セス 見てきました。ケーリーは2dから「斑アルカを吊って真占を知りたい」という意見は一貫してるのですよね。 たしかに、アルカ吊りさえすれば真占がわかる、というのはアルカに絆打った悪魔の視点に見えません。
ケーリーが悪魔で、2dからアルカ吊って勝つ(この場合はアルカ狼に見ての展望でしょう)路線で計画していたならなくはないですが、ケーリーの自己評価は>>2:219「客観位置は良くないのではないかな。」
対アルカのやりとりみても、アルカに撃った悪魔には見えないと思いました。
(83) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
で、それでもつついている理由が、ケーリー悪魔ならアルカ吊り(アルカ絆狼ならば)で勝利手だからです。
ケーリーはこの疑いをなんとかしてください。お返事待ち。
(84) 2013/09/06(Fri) 22時頃
|
|
>>82 まあ言った場合どうなるかは正確にビジョンを描けてないのだけどね。 何か面倒そうだとぼんやり思っているな。割と緩いところは緩いのだよ、私は
(85) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>82 ケーリー 自分は出さないけど、他者が考察で非悪魔要素を取り上げることは止めないのですか?
一人だけがひかえても、意味は薄いと思うのです。
(86) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>84 アルカに限らずすぐ死にそうなとこ刺しとか、私が邪気ならそんなクソつまらない刺し方をすると思うかね?
強い灰に刺して、生死の躍動をにこにこと見守るに決まってるじゃあないか。
(87) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
ちなみに偽視もあったとはいえ レネが真でその考察を村へ使っているのが見えているなら 狼視点で「ここはすごく噛みたいでしょ」と思ったので 初手で「真のレネを吊れる」と思った赤を想像しているところ
しょぼい真相手ならともかくとしても 狼視点で、レネみたいな考察ができる真を見て 意図的狂襲撃も面白いよね、とかやるのは 占い師をナメてるようにしか見えないんだよね そこから推測される人外は「高慢」だな
状況考察からの吊り手稼ぎ狙い(アルカ+レネ) も兼ねていると見えるところ (ちなみにここらへんのレネ真仮定の狼の狙いからは レネは真でも襲撃されないんじゃないかなって思ってるのも補足)
(88) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>87
無性に吊りたくなったのは、ツリガネが さされたたちば だからでしょうか。
うふふふふふふ。人の苦労もしらないでおのれ。 いや刺したのあなたじゃないですけどね。うふ。
(-51) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>83 >>84 ツリガネ 同意だなあ。ジュスト狼が見えていない時点(2d)でのアルカ吊り推しは非悪魔目。 村負けパターンを考える気が無い姿勢が悪魔目。 結論待ってるよー
>>80 プリン セス あ、レネ視点の狼探しも余裕あったらやってほしいのです。
(89) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>87 ケーリー そうですか。
今ケーリーに引っかかっているのは、ゆるいところと、警戒しているところのバランスです。アルカが吊れない想定もしているのに、アルカを吊るための非絆狼の説得をしないところ。
のらくら躱されている感じがとてもします。
(90) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>86 そんなに知りたいのかい。困った子だね。
つまり邪気が吊られない為に取り得る行動・作戦を、アルカは示してないねということだよ。 詰めて考えればそれで縄を逃れられるとは思えない――といった点が、この行動の穴かもしれないが。この辺り詰め切ってはないね、私も。
悪魔要素や非悪魔要素を取り上げること自体は、全然構わないというかそれなくして仇敵は探せないね。 要は戦術的要素だから落としづらい、ということさ
(91) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
何が悔しいってツリガネがどんだけ白視もらおうが、 アルカ吊られたら終わるところです。
だってアルカ狼でしょう(机ばんばん)
まけない! 後悔は終わってからだ!
(-52) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>91 ケーリー ありがとう。でもその要素、すでにイルが落としていますよね。 少し形は違いますが。 なぜ今までひっぱったのか。
ちなみにそれ、アルカ狼のときでも、彼の性格要素や、相方がジュストだったという点、初回で斑になったという点で説明できてしまうと思っています。
端的に、ジュストが自吊りを言い、自分はうるさい灰(ツリガネですね)から疑われ、2dでは斑になって、勝つガッツを保てるものでしょうか。
狩人回避をしなかった点は、ジュストに縄がとぶ可能性見たならあり得ると思います。あと、白いとこから対抗きたらどうしよう、みたいに考えた可能性も。なんとなく、アルカは押されたら引くタイプに見えているので。
(92) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
ケーリーの態度には地上と同意見ネ。 サラッと出さないあたりアルカ吊って終わらせたい邪気悪魔に見える。 なんかケーリーは同じ路線なんだけど、線路がずれてて、違うホームに到着しようとしてる印象。 現状と思考盤面の状況にずれがあるように感じるネ。
>>90に同意ってこと
(+42) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
ここからは想像の域です、と前置きして
アルカ狼が絆を持ったとき、自分の生存も相方ジュストの生存も怪しくなったら、村の勝利よりは悪魔の勝利を優先するってあるのではないでしょうか。
積極的に悪魔勝利に動かないまでも、自分の生存に消極的になる可能性。
なので、アルカの生存欲の低さを非絆、非狼要素に取れないのです。 むしろ絆持ってるからこんな動きになってるんじゃないの、と。
昨日、悪魔と絆先を何度も気にしていたのも、疑い要素のひとつです。
(93) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
まあ、アルカに絆が行ってるなら、それはアルカを落として俺が勝つ、という死神からの宣戦布告なので。
アルカがそれをどう取るかはわからないけれど。
(-53) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>92 ん?まだ言ってなかったのだが…まあ要はそういうことだよ。
ジュスに縄飛ぶ可能性→狩回避無しはアル狼としてよく分かる。ただ邪気としては???だね。
(94) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
生存欲低くなんかないよー 敗色濃厚だったけど、一生懸命考察してる。
(*16) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
理想形。▼灰、▲ツリガネかハイヴィ。 共倒れよりは、邪気陣営が勝つことを望みます。
狼がストレートに怖いところを噛むなら、ツリガネを噛むんじゃないかと思ってます。
そもそも灰が吊れないとお話しにならないけどな!!
(-54) 2013/09/06(Fri) 22時半頃
|
|
ケーリーにラインつくっといたのに注目する人がいないなー。 明らかに不自然な白つけしたのに。
(*17) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
あまり思考割きたくなかったから放置したけど、役職撃ちって結構高いと思ってるんだよね。 邪気陣営になった人が吊られそうになった場合の共倒れ狙ってきたりするととっても困る。 だけど、襲撃ならそんなこと知る由もないから陰でニヤリって出来るんだよね。その役職者が残りそうなら自分が落ちればいい話だし。 ってことで役職撃ちは序盤では考えず、終盤まで役職残ってたら考えてもいいと思ってたよ。
(+43) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
アルカだが―― ふむ。絆ならまず>>2:53非狩がおかしいね。せめて決定時まで待つべきだ ここは一種の白アピであると同時に、斑で捕まった自分▼になればLWジュスを逃せるといった思考も働いたのかもしれない
>>2:114>>2:133では矢に触れてるね。アルから見て吊れない灰を、矢可能性で落としているように見える。ここは絆ある無しに関わらず狼ならやるだろう
ああちなみに>>2:205は、狼勝てないならせめて邪気勝ってほしいとかそんな風にも見えるね。それでの仇敵狙い。イル村でも、アル的には何ら問題無いわけだし。 この点についてツリの再三の質問にも返事が無いのは、人外的考えが主で言い訳が思いつかないからだと思うよ。
(95) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
まあ結論からすると―――絆狼の可能性自体は切れないね。>>93前半は頷きつつも、 「絆持ってるから」こんな動きに~の箇所は少しいただけない。 ジュス・アルで2赤となると、絆ある無しに関わらず初日から絶望出来ると思うよ。
赤が勝てないなら、村より邪気に加担しそうは同意。
(96) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
ジュスト、アルカ両狼のときの襲撃筋。
これについては考え直しも含みつつ。 ジュストが吊られることが見えていたなら(夜明け前に顔をだしているので、少なくともジュストは自分の吊りを知っている)、アーニャ真占を襲撃する意味がないですね。もう灰狼いないので。 襲撃を相談して変える暇がなかった、はあり得るとは思うけれど。
単純に、真占だから襲撃した、というのは狼像を甘く見過ぎかなあ。
なぜこんなにジュストアルカ両狼にこだわるかというと、レネ真時の狼が不明、アーニャ単体が真に見えた、というのが大きいです。
(97) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
ボクは役職に打つなら聖痕者を狙うなぁ。 >>1:@22に書いたけど、聖痕者は襲撃も後回しになりがちだし吊りにくいしで残りやすいんだよね。 役職には来ないだろうって雰囲気もあったし有り有りだと個人的には。 でもこのへんは邪気悪魔の性格もあるしね。どうせなら自分が残って相手落としたいって考えの人ならそこは狙わないし、とか。
(@25) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
あとね、もう一つ思いついたことがあって。 レネは狂信ならばっさばさに狼を切っているのです。 昨日の希望もactで「●ビーネ、▼ジュスト」
普通の村ならこの狂信鬼ですか、になるのですが、初日にアルカ(灰のなかで捕まりつつある)、ジュスト(自吊り気味)を見て、邪気勝利を優先させたならあり得るなと。
(98) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
レネごめん、きっと喋りにくくなっているよね。
邪気陣営も狂信に対して鬼でございます。
(-55) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
R-ツリガネ-1は、少し黙って精査モードになります。ちらちら見ているので反応はします。
2013/09/06(Fri) 23時頃
|
ハイ>>24は同意、アニャ邪気は捨てて良さそうだ ジュスも刺されるようには見えないね。
>>97 ああ。占真贋がほぼ凝り固まっているのでね。それを正す為にも、というのは前述だな
追い詰められた狼は何をするか分からないよ。せめて真占喰って死にたいというのは、負け際の狼が普通に考えることだ
アルの顔出しが遅かったことから、夜明け前ジュス一人で襲撃相談出来なかったという予想もある
>>98下段はいわゆるおま俺だね
(99) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
誰吊ろう。 灰の狼は居るなら占いで狙うべき。悪魔本体がいるはずなので、吊りで狙うべきはそこですね。 狩人は確実に生存。絆ってヘンな護衛したらこわいですが。
よし悪魔を探そう。
(-56) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
ケーリーは結局、アーニャ真視なのですか!(つっこみ)
んで、ここまで「あぁそういえばそう思うね」みたいな同意をツリガネに出してくる下地の思考があるのに、アルカ吊りたい(占い真贋)だったのですか?
ここ悪魔だよきっと!(どーん)
(-57) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
鳩一撃。
確かにレネ狂信なら吊り希望がおかしい。初日の本決定も含めて。 狼追い詰め過ぎ。邪気に味方するにしても、狂信視点絆がどこにあるかわからない以上、狼を切り捨てるタイミングとして早過ぎる。
ツリガネちゃん優秀ー。いい子いい子。
(100) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
アーニャを狂人としてみてた。 初日 >>1:77 「概ね同意かな。ケーリー、ツリガネ、セス、アールグレイは 今日は占わなくていい」
ここの乗っかりは結構軽めに感じたな。初日は灰の言及が ここに限られてるんだけど余り狼が複数いる感じはない。 (直近見てもないよなって思ったり)
邪気陣営へ対しての警戒感>>1:7>>1:29>>1:34>>2:96は 割と自然に映るので、アーニャ狂なら「狼へ加担」しているよう思えるな 霊護衛推しも「レネを絶対に抜かせるため」だろうねと推測
>>98見てそういえばと思い返してみると ジュスト狼なら>>2:299「レネがジュスト希望なんでアルビーネかな」 みたいな動きはどっちかいうと「ジュストを守る」動きに映るので 「ジュスト狼ならアーニャ狂では?」 は、ちらりと。
(101) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
ハイヴィはきっと、今日は自分を吊ってほしいんだろうな。 でも、ツリガネ襲撃が怖いので無理です。
ひとりごとが多いのは焦りの現れですね。 村側怖いんだよこんちくしょう!
(-58) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
どこかのアールグレイ> アルカ絆狼時のケアだよ、灰吊りは。 アルカ個人は負けでも、詰んだ人外は人外に味方することがある。その目を見ている。
(102) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
ハイヴィいたあ。
>>100 いい子だったら、ジュスト吊ってないよ! やらかしてるんだよ! うわぁん。
(-59) 2013/09/06(Fri) 23時頃
|
|
とりあえず一旦箱前。本格的に時間取れるんはもうちょいかかりそう。 差し入れに伊根満開持ってきたし、欲しい人飲んでな。 [真っ赤な日本酒を置いて] 【レネのアルビーネ白確認】しとるよ。確白扱いでええんやね?
ハイヴィ>>51 ん、了解。やったら改めて初日やったらどこ打つやろ?って話も良かったら聞きたいなぁ。
ケーリー>>76 2狼生存知ってる盛大な視点漏れなんやろか、え、やとしたらエラリー邪気絆なん?って一人で混乱してた俺の時間返してくれへん? [一人で机べしべしべしべし] 結果としてないやろで落ち着いたけど……うっかりやね、了解。
(103) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
ハイヴィは、イル一杯貰うよ。
2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
アルカ絆狼のケアで、灰の悪魔を吊る。
これの問題点は、アルカ非絆のときにみすみす邪気勝利の道筋を作ってしまうこと。
どうしたらよいのだこれは。でも、ここでサクっとアルカ吊りには乗れないよ。
(-60) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
|
詰み見えての謎襲撃でない限り 「エラリーとラインが繋がるのはレネじゃないかなぁ」 とぼんやり思ったところ ここはちょっと想像がすぎるかもなので、客観意見も聞きたい (アーニャ-エラリー絆)か (レネ-エラリー)を想像しちゃったり どちらかのほうがしっくり腑に落ちる
とか思ってたらハイヴィがいた。 ★今はレネ真を強めに見てる? ★アルカに関して絆狼ってわりと切れそうなんだけど ハイヴィはどう思う?
★2dはアルカをガチで狼だと思っていたことが伺えたけど それで「潜伏枠を狭めるなよ」と思ったのは 「ワンチャン微妙な村もある」とあの時点で思ってた?
(104) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
|
>>100 ハイヴィ それ、ツリガネの結論と逆ですよ。 ツリガネは、「だからレネ狂信じゃないの」と言っています。
イルの「伊根満開」とくとくとく。日本酒なのに赤い。綺麗です。
(105) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
|
>>104 セス 見えたので。能力者CO間での絆撃ちって、自滅コースに見えるのですがそんなことないですか。例えば、偽占と真占で絆ってしまったら、最終日まで両者が生き残ることってほぼないかと。
なので、その組み合わせは薄いと。
(106) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
R-ツリガネ-1は、毎度ながら、どなたか飴くださいです。
2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
あ、ごめんわかりにくかった
真ラインが「アーニャ真-エラリー絆霊」か 「レネ-エラリー」のラインを想像した、ということね
(107) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
セスは、「アーニャ占-エラリー絆霊」か「レネ占-エラリー霊」ということね…
2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
ハイヴィ>>51の返事見とって思ったけど、これ刺し側の発言やないよね。 1dでどこ打とかなーとかしとったらこんな発言出てきそうにない。
ツリガネ>>97 アルカ狼やったら状況白稼ぐためにもレネ襲撃しとったらええやんー、というのが引っかかっとるんよね。 特に邪気絆持ちやったら、ジュストが処理(占い処刑)に当たる当たらんさておき、尚更自分が白くなるよう動かへんかなーっていう違和感。
(108) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
R-ツリガネ-1は、セス>意図は伝わりました。理解はちょっと待って。
2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
ところがどっこい悪魔である。
すげぇ素な、うっかり悪魔じゃよ。
(-61) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
|
レネの決定出し見て邪気悪魔発想出ないのかな?ありだよね。
>>@25ノクロ それ同意ね。だから聖痕が最後まで残るようなら考えるべきなんだよね。
(+44) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
|
>>108 イル アルカ狼としてどう思ったかはわからないけれど、斑になった狼が、自分が最後まで生き残れると思うかどうか。ツリガネはいいえ、だと思います。
なので、いずれは吊られるかもしれない自分のために、真占を残して(ジュストが吊られない時の負担)、狂信を襲撃する(邪気への負担。ここはアルカが、悪魔勝利をどう見ているか次第ですが、人外応援思考なら、ということ。)、という選択肢は取りにくいと思うのです。 どうでしょう。
(109) 2013/09/06(Fri) 23時半頃
|
R-ツリガネ-1は、アルカ狼が、自分が吊られるならジュストも悪魔もほろべー、というタイプなら当てはまりませんが。
2013/09/06(Fri) 23時半頃
R-ツリガネ-1は、んーむ、ちょっと石頭になっていますね。気をつけます。
2013/09/07(Sat) 00時頃
|
あー一応補足しとくとエラリー絆ならレネ狂が 遠慮なく「▼アルビン」を選べるのと 謎襲撃の謎さが溶けるので 「霊の判定騙り」か「意図的狂襲撃」の どちらかが起こってライン誤認を起こす可能性もありそう
これはレネが午後に来たっていうのも びみょうに要素でもあるところ
(-62) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
|
ツリガネ>>109 ん、了解。狼やったら(残る可能性があったジュストのために)そう考えるのは分かる。 でも邪気狼やったらどうやろう? それもツリガネからしたら「最後まで生き残れると思わないから」という理屈になるやろか。
個人的に、アルカを素狼=邪気悪魔本体>素村>邪気狼やと思っとるのもあるんやけどね。 邪気狼やったらCOすることで薄くやけど勝ち筋あると思うんよ。 それをせえへんのは何でやろう、と思っとるのが今のおれ。
お互いに頭固なってあかんね…ごめんな。でも話して考えてみたいんよ。
(110) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
|
★ハイヴィ>>100 すでに言われていたらスミマセン。 レネ絆の可能性はないのですか??
(111) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
|
>>110 イル アルカが絆狼で狩人COしたら、確実に対抗が出ます。 普通ならそこから炙った対抗を襲撃するんじゃないかな。そしてアルカが吊られる。アルカが残るには、ジュストを説得して真狩ごと残してもらう必要があるのでは。
アルカの灰での位置は疑われ気味だったので、対抗次第で偽決め打ちもありえたと。そして当然、アルカはごんごん精査されます。上で理屈は延べましたが、こっちの方がメインじゃないかと思ってます。
石頭、はこうやって反論することで自分が「アルカ絆狼」に引きずられていくことへの自省なので。イル責めてるわけじゃないです。
(112) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
R-ツリガネ-1は、あ、イル、ちょっとストップ。「CO」の意味取り違えてるかも。返事いらない。
2013/09/07(Sat) 00時頃
エラリーは、ただいま戻りました。
2013/09/07(Sat) 00時頃
|
ツリガネ>>112 あ、COは狩人COやない。 邪気狼CO。要するに村に飼われる選択肢。かなり綱渡りやけど、アルカ邪気狼やったらこれぐらいしか勝ち筋ないと思っとる。
ん、いや俺も頭が固なっとる自覚はあるしね。俺も自省。
(113) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
イルは、あ、ごめん、返事見る前に落としとったわ。適当に流してもええよ。
2013/09/07(Sat) 00時頃
|
>>113 イル そっちですよね。ごめん。 絆狼COがあったら、ぎりぎりまで悪魔候補を削って、最後は吊る以外の選択肢ないです。絆狼COを信じなければ別ですが。 なので、延命にしかならないですね。そして、アルカが延命を望むタイプかどうかという話に。
(114) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
|
私がツリに疑われてまで言わなかったことをイルにサクッ☆と言われたので不貞寝していいかね。
(115) 2013/09/07(Sat) 00時頃
|
R-ツリガネ-1は、エラリーお帰りなさいー。すいません誰か飴ください(ばた)
2013/09/07(Sat) 00時頃
エラリーは、R-ツリガネ-1に話の続きを促した。
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
ツリガネ>>114 最終日に邪気二人+村になっとったら負けるで? だから、薄い勝ち筋言うたんよ。
(116) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>アルビーネ、エラリー
確白同士で意思疎通をほとんどしていない気がしてきた。 現状エラリーがまとめ役でぼくとアルビーネはサポートという形でいいのかな。 さすがに3人中2人邪気陣営なんてことはないでしょうから、合議制にすればほぼ村の意見になるとは思います。
まあ僕は疑い先をある程度出してしまっているのでまとめには向かないと思いますし、一部灰からは多分反感を買っているので、まとめのメインはエラリーにこのまま続けて欲しいと思っています。
そして疑い先は明言しなくて良いので、今後の方針(今日も狼吊りを目指すor最終日を目指す、等々)について、どのように考えているか聞きたいです。
(117) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
ケーリー>>115 えっと……ごめん。ふて寝せんといて……
(118) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
アルビーネは白確でしたね、申し訳ない。
>>115 […はケーリーを慰めた]
少しログを読んできましょうかね…
(119) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>115 いやその程度のこと隠す意味 #とは
んーと、煽りではなくですね、それを聞いたところで参考にできるのはアルカだけですよね。今後の進行とは全く関係ないと思うのですがどうでしょう。
何を隠したいか何を表に出したいかの価値観が全然違うだけなのかな。
んー、ケーリーとは、単純に意識のウェイトのかけ方が全然違うので怪しく見えるパティーンかもしれない。これ中身が狼でも村人でも狩人でも邪気陣営でも、怪しく見えるパティーンかもしれない。
(-63) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>104 セス 見ました。「謎襲撃」については、ジュストを守る襲撃としたらおかしくないと。ジュスト残り前提で。
「アーニャ真、エラリー絆霊」については、つまりジュスト白でエラリーの偽黒判定だということです?
>>101の下段、アーニャがジュストを守る動き、については言われてみればと思いました。
(120) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
エラリーは、>>117見えた。分かりました、少し書き出しますので少々お待ちを。
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
悪い、リアル爆発した。
帰宅時間はまだしも、議事にいられる時間が少なく、ほとんど読めない。 希望は灰吊り希望。理由は重々発言済み。 増えた分碌に読んでないから、昨日の希望スライドのまま。 暫定【●セス▼ケーリー】 セスは狼視なので、保護用占希望。ケーリーは、村ぽいの弾いた残り。具体的に邪気ぽいとかは無い。
時間取れたら変更の可能性有。
(121) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>118 …ああ怒ってなどいないとも。[そっぽを向きながら]
まあどっちにしろ少し席を外さねば。 ああ、エラリーは>>119ありがとう。議事は覗けたら見るよ
(122) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
R-ツリガネ-1は、エラリー飴ありがとうー。ハイヴィも見えました、リアル大事にー。
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
ハイヴィ了解、リアル大事にしてな。 反応し損ねとったけど、レネも。リアル優先で。
ケーリー>>122 アルカを吊るか吊らんか、いう問題を考えた時に避けられへんと思ったんよ。 ……ほんまごめんて。 [うなだれた] ん、行ってらっしゃい。
(123) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
ごめん、顔だし難しい。 セス占いセット中。 覗く時間は作る。朝になるかも。
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
ハイヴィおつかれ~ ★今日はともかく明日以降とか大丈夫??
つ >>114 を投げとくんで 記憶でいいんで答えてくれると嬉しい
俺はアルカ絆狼はわりと切れると思ってるんで
あとスライド??というか直吊り枠から占枠にかわったのは 正直ちょっとびっくりしたので どっかで心境の変化でもあったのなら 教えてほしいかな~ ともリクエスト
(124) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
ん、ハイヴィ→チュレット 邪気 ケーリー 狩人
だと思っておく。
(-64) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
☆アルグレ>>117 アーニャ真切るなら今日はアルカ吊らずに最終日目指してやるのが良いのではと思うのですが。
(125) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>117 アールグレイ 進行はこのままでいいと思います。 まとめはちゃんとやるのでそのままアールグレイは自由に動いて考察を出して下さい。アルビーネもサポートをお願いします。合議制の件も了解です。
(-65) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
あ、リクエストは時間取れるときでいーよ
んーレネのぶんもレネ真を追って >>1:104において「ジュスト狼」も軸に思考していこうとすると
>>1:125「ややこしかったら吊ればいいよ!」 >>1:43「よくわかんないけどアルカ吊っちゃったらいいんじゃないの!」
わからん!吊ろう!ってとこからこれは来てそうなんだけど ぱっと見のノリかな。 「深く考えてない」のだろうなと思ったところ
ここと赤を共有している狼なら 「ジュストが」よりは「仲間が」狂襲撃しよう! と思いそうだね。
(126) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
ごめん、占いはセスセット中。 覗く時間は作る。朝になるかも。
(127) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
エラリーは、ハイヴィ了解です。リアル大事に頑張って下さい。
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
セス>>124 ん? なんでびっくりするん?
(128) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>125 アルビーネ ん、それは今日の吊りは狼狙いをしないってことかな?
2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>125 アルビーネ ん、と、レネ真決め打つなら今日の吊りは狼狙いをしないってことかな?
(129) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
レネ>占いセット、ハイヴィではだめですか。 セス、ジュストの両狼が薄く見えたこと(昨日参照)、今日のセスのレネ真での狼探し、が非狼らしいことから。
ハイヴィは非悪魔要素が出ていたはずなのでそれも込みで。
(130) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
JS チュレット、ハイヴィ>ケーリー、ツリガネ>イル、セス>アルカ>アルビーネ>レネ、エラリー>アーニャ
(-66) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
「議事にいられる時間が少なく、ほとんど読めない。 希望は灰吊り希望。理由は重々発言済み。 増えた分碌に読んでないから、昨日の希望スライドのまま」
昨日の希望【▼セス▽ジュスト】見るに え、直で吊りたくならんのだろうか?と思った感じ ---つづき--- ジュストが深く読み込んでないのはガチだと思うので 占い師が大事な人とかだと「真占の怖さ」みたいなものを 強く理解してそうに思えたんだよね。
特にケーリー。「占重視」の思考をしつつ 狂襲撃っていうのはちょっと思考がぶっとびすぎて薄いよね
彼狼の場合はアニャ真エラ絆の場合くらいだろうと思えたり 少なくともレネ真でこれはやれないと思うんだよね かなりのべた褒めしてたわけで そこが真なら「噛めるときに噛む」と思う。
ので、レネ真なら非狼要素でいいのでは?と思ったり。
(131) 2013/09/07(Sat) 00時半頃
|
|
セス>>131 ん、そこはハイヴィちゃんと触れとるよ。 「狼視なので、保護用占希望」やって。 今日狼吊れたから、ストレートで狼吊りきるのを避けたいって意味やと思う。
レネ真時の狼探しか。おれも見てこよ。
(132) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>116 イル うん。そこは最終日前の吊りでアルカを吊るか、もう1手悪魔を狙うかの勝負になりますね。
ケーリーが伏せてたのはこれかあ。この話題、初日あたりで出たような気ががが。 でも拗ねっぷりは人ぽいと思いました。
(133) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>125アルビーネ アタシ真切るならアルカを吊る必要性は限りなくゼロなんだけど考えてるのかな?
>>101ツリガネ 対抗狂信の可能性があるんだから、その希望先は非狼だろうと踏んで避けるのは一般的じゃないのかしら? まあ、アタシ偽とするなら正しい認識なんだけど、逆方向もちゃんと考えてるよね?
(+45) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
ツリガネ>>133 せやね、そこらへんは状況次第ではあるやろけど…… ……ま、これもあって、それをせえへんアルカが邪気狼に見辛いんよね。
ケーリーが伏せてたん喋ってしもたんはあれやけど…… うん、人ぽいとおれも思った。
(134) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>あさきゆめみしえひも セス ハイヴィの非悪魔要素>>2:304がわからないので、もうちょっと解説欲しいです。 今ハイヴィ邪気悪魔を疑いながらログ読んでたところなので、参考にさせてください。
(135) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
くっっっそう灰吊りたいな!!
でも悪魔候補がいないという。
(-67) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
アールグレイはいい読みしてますよね。
さてどうなる! 来るなら迎え撃つよ!
正直この白位置から負けるのが納得いかないw誰か疑ってこーい。
(-68) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
ああそゆことね~ ケーリー吊り希望がてきとうだな…と思って ちょっといまいち感を見てしまったのかもしれない
(思考停止感から>>2:306も見たかったのに 意外とノーリアクションでしょんぼりしたのもある)
王子>「妖魔」って役職があるのね 「ハムスター人間」「狐」「妖精」ともよばれる占ったら死ぬ役職。
「とりあえず狼でない人外」ってくくりで覚えてると 「死神」「悪魔」「妖魔」で混ざりそうなんだけど 「邪気悪魔」本人だと自分を「妖魔」とは言わないのでは? というところ。 (いちおう補足しておくと、邪気悪魔・死神は占われても死なない)
(136) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
アールくん、むしろ吊ってくれちょ。
悪魔は吊られるのがお仕事よーん。
(-69) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
割とアタシ偽の話題になってて悲しいネ。
とにかくアルカに邪気絆あるかどうかを見極めるのが先じゃないの? それで絆あるって結論が出たら他の灰見ればいいじゃない。
アルカへの視線が曖昧で方針も定まらないままに話してることみたいに感じるよ。
(+46) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
寝ぼけてて素ボケして妖魔に言い間違えすみません!
ちなみにおじさんは、狼だったことに気付かなかったことがあるくらい、酔っ払うとうっかり陣営です。
(-70) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
アールグレイ>>135 先にちょい触れたんやけど、もし参考になるんやったら。
ハイヴィ>>17で、「アルカが悪魔だとすれば、強灰かエラリー、アールグレイに打つだろう」って話をしとるんよね。 「強灰はともかく、なんでそこ二人選んだか」って聞いたら、 >>51で「今の役職で考えてた、初日だったらそういう訳でもないわな」って返事。 初日打ち先を悩んでたはずの悪魔から出る発言ぽくはないなぁ、と思とる。
(137) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
どっかで聞かれてるけど、明日は多分平気。 質問スルーはマジすまん。時間経ってめんどくなったらスルーするかもしれんけど。
(138) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>136 メタなあ……うーん。聞かなかったことにします。
邪気悪魔(もしくは絆持ち村人)の場合、狼は誰だかわかりませんが、邪気陣営視点、今日は絶対に狼を吊ってはいけない日です。
真占はどっちかわかりませんが、狼可能性のそれなりにあるアルカが非絆ならば、邪気陣営的には絶対に吊ってはいけない場所なんですよね。
そして頑なにアルカ吊り反対しているのが、僕の目にはチュレットとハイヴィの二人に見えるのですよね。
(139) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>139 うむ、それが正しい。メタは見ないフリが一番。
(-71) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
>>137 イル むぅ。それは割と説得力ありますね。 うーん、アルカ絆を強く見ているんだったら、村でも灰吊り主張するだろうからなあ……難しい
(140) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
アルグレイ> はーい、はい! ここに、いるよ! ぎりぎり言いながらアルカ吊り外そうとしてるやつが!!
そうなの。絶対にアルカ吊ってはだめ。 勝ち筋がみえないいいい!
(-72) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
|
ツリガネちゃんが、ほんっと優秀。 邪気悪魔は確白になっても斑になってもとても良い位置。
(-73) 2013/09/07(Sat) 01時頃
|
アルビーネは、セスの肩書き変更に吹いてしまいました・・・
2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
やはりイルの要素取り見ると安心するなぁ。 ツリガネが上で触れてたハイヴィ非悪魔は、イルのそれ>>137です。
アルグレイ> はいはい。アルカ吊り反対派ならここにもいますよ。
ちょっと頭がごちゃっとしてきたので基本に戻りますが、アルカ人外。ここまでは白でも黒でも正解でよいと思います。今日の反応が偽確風味なので。
(141) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
あーメタなつもりはなかった、すまぬ
一応この村のハイヴィの考察から見える動きから 「ある程度の経験がある」ことと ある程度の把握力があり、自分の把握したいところは固めたい という意識も見えたので「自分の役職」は意識するだろう、という点込み
ここは「勝ち筋」とか意識するぶん余計に。 という推理というか、トレースしての推理なんだ… メタっぽくみえたならなんかすまんね
(142) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
セス> 前の話題に戻りますが、「アーニャ真時にケーリー絆霊」というのは、ジュスト黒がうそだということです? ここ分からないです。
(143) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
750レス…なの??
(@26) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
はう。こんな時間に起きていてはいけないのね。 お休みなさいなの、みなさん**
(@27) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
R-ツリガネ-1は、セス、と略すか。プリン、と略すか。そこが問題なのです。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
>>139 アールグレイ
頑なにはしてないよ 頭爆発したら 吊ればいいさと 明言してあるよー。
(144) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
チュレットは、自分の名前が全然話題に上がってなくて思わず噴いた。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
>>141 ツリガネ ん、ツリガネも割と高めに見ている。こんな感じ
JS(邪気スケール) チュレット、ハイヴィ>ケーリー、ツリガネ>イル、セス>アルカ>アルビーネ>レネ、エラリー>アーニャ
(145) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
>>144 チュレット あ、ごめん。そういえばそう書いてあって、おっ、と思ってメモまでしてたんだった。すっかり忘れてた……そうか、ごめん。
(146) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
つ >>104 「「詰み見えての謎襲撃」でない限り エラリーとラインが繋がるのはレネじゃないかなぁ」
ってところだね。 いまのところ考察で「アルカ非絆ちゃうの」と思えているので 今日考察するのは「アルカ吊って続く想定」に比率をおこう とぼんやり考えていたところ~
(147) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
思考停止したら吊ればいいって発言が、割と吊って欲しくないようには見えたんよね。
(148) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
セスは、すきなように呼ぶがよい
2013/09/07(Sat) 01時半頃
チュレットは、アールグレイにおでんを差し出した。大根と白滝をおまけしておく
2013/09/07(Sat) 01時半頃
チュレットは、そして 仕事場へ…
2013/09/07(Sat) 01時半頃
セスは、チュレットに手を振った
2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
>>148 アールグレイ 一発死の可能性あり を見れば 割と吊るのは悩むが 個人としては 正直吊りたいので 反対はしない。
(149) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
チュレットは、毎度戻って来た時の反応が白い(人外らしくない)ですよね。もう意味はないですが、昨日の「アーニャの●チュレット」を全力スルーだったのはちょっと笑いました。
>>147 ぷりんセス いえ、そこは見てます。襲撃からレネ真(ジュスト狼時)というのは理解はしていて、なぜアーニャ真のときエラリー絆持ちになるの、というのが純粋に分からないのです。
(150) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
チュレットは、セスの頭をもふった。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
R-ツリガネ-1は、チュレットいってらっしゃい。気をつけて。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
アールグレイは、チュレットの頭をもふった。(ツルッ
2013/09/07(Sat) 01時半頃
R-ツリガネ-1は、>>145 アルグレイ。おけおけ、なぜにツリガネをスルーと思ったので。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
R-ツリガネ-1は、そうそ、飴欲しい人は早めに。今日はツリガネは早めに離脱するはずなので。
2013/09/07(Sat) 01時半頃
アールグレイは、そういえばエラリー起きてる? 寝落ちしてない?
2013/09/07(Sat) 01時半頃
イルは、ライン考察衝撃的な面倒くささなんやけど、ツリガネようやってたなぁ…(議事ぺらぺら
2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
……ツリガネちゃんに絆、見えてるよね?
普通に俺吊っていいのにー。
(-74) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
まぁ、見えてるからこそのセス占反対なのか。
(-75) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
イル> ライン考察はね、詭弁だと言う人もいますが、ツリガネは鬼みたいな精度の人も知ってます。あれは正直怖いです。ツリガネのはまだまだです。
(-76) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
ツリガネ んーそこは「自分が素狼か邪気狼なら 仲間吊られて真黒もらってこんな謎襲撃したくない」 はあるかもしれぬ 「それならアーニャ吊って吊り手稼いでも良かったのではないのか…?」 と。アーニャ真での仕事がなくなるのに何故的な
(ただ謎襲撃そのものが切れるんか…って点では いまいちトレースしきれてない)
うーんしかし特にハイヴィの初日は 全く狼に見えないのであった。(みかえしつつ)
(151) 2013/09/07(Sat) 01時半頃
|
|
/* それとアルカがただの邪気だったとしても吊れば村側視点で最低あと2日戦い続けなければならんわけで、明日以降のリアルがアチャーな身としては泥仕合が限りなくキツい…って表じゃ絶対言えないなこれ。
(-77) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
/* >>150 つ>>2 判定次第で楽しいことになると期待していたなど。
(-78) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
>>151 おひめさま えと。マジでわからないぞ。ツリガネの頭がわるいの、か。
えと、つまりアーニャ真で仲間が吊られる時にアーニャ襲撃はしない、だからアーニャ真ならジュスト非狼、と。
理解しました。
(-79) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
眠気に負けつつまとまった
アーニャ真なら真占襲撃っていうのは 「灰に見えていない狼がいるから」 狼は占われることを恐れたのでは?
と思えたので アーニャ真(かつ謎襲撃ではない)なら エラリーの判定騙りなのでは?だね。
(152) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
セスは、(さすがに自重中)
2013/09/07(Sat) 02時頃
|
>>151 セス 理解。ジュストが吊られると知ってから襲撃を変えられなかった説、と、エラリー絆霊が偽黒を出す意義が抜けてる気はしますが。特に後者ね。これでセスが黒い、絆ぽい、ということもないのでここまででよいです。 ありがと。
(153) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
R-ツリガネ-1は、微妙なすれちがい! >>152も把握ですよ。自重は喉です? 飴あるよ。
2013/09/07(Sat) 02時頃
セスは、チュレに飴貰っちゃったので自重していた… ちょっとほしくはある
2013/09/07(Sat) 02時頃
|
多分チラシ裏的な何か。 なんとなくだけど。
昨日の時点で僕はジュストのこと狩人か邪気悪魔だと思ってました。 なので本当は吊りたくなかった。 (判定見ると吊って正解でしたが。)
ジュストLWになるつもりでのアーニャ襲撃だったんじゃないかなーと、ちょっと思いました。
(-80) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
セスは、R-ツリガネ-1に、飴がまだあったので勝手につっこんでおこう
2013/09/07(Sat) 02時頃
R-ツリガネ-1は、セスツリガネ宛にだいぶ喋らせてしまったからいいことに。ぽいぽい(飴)
2013/09/07(Sat) 02時頃
R-ツリガネ-1は、飴キャッチ! ありがとーう。ツリガネも二個目だけどね(めそらし)
2013/09/07(Sat) 02時頃
セスは、さんきゅー!おしゃべりは楽しいからしかたないな(とおいめ
2013/09/07(Sat) 02時頃
ハイヴィは、最後の議事見られるチャンス。飴欲しい人。
2013/09/07(Sat) 02時頃
ハイヴィは、すまん時間切れ。
2013/09/07(Sat) 02時頃
|
>>153 訂正。 セスがアルカに絆を撃った死神なら、ここで「エラリー絆!」という飛躍のある発想は出ないのじゃないかな。
セスの考察読みつつ、セス本人がアルカを吊りたい死神、という可能性はちらちらしていました。特に、ハイヴィの要素取り(妖魔のとこ)は少し強引にも見えたので。
でもこれ大丈夫そうですね。
(154) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
R-ツリガネ-1は、ハイヴィお疲れ様ですよ。
2013/09/07(Sat) 02時頃
|
戻ったが明日は早いので今日は早めに寝なくてはね。 セスの略称?姫でいいじゃあないか
邪気探しとしては、1d→2dで印象の変わったセスとチュレットが気になるね。
セスは1d感じたキレ。そこから2d3dには考察中心の、柔軟なイメージに移行しているのだよね この硬→軟化が、絆をもらったからこそではないかと引き続き警戒中だ。今日も周囲の気が緩む中、黙々と考察を進めている点が明日以降を見越した絆ぽくもあったね
チュレットは初日のふわふわとは逆に2dは考察に芯が出てきたように見えたね。しゃんとした、と言えばいいかな。気楽な村が絆を持って、目に光が入ったように見えたんだ。 また連日の要素もあげずの白視先疑いは、>>1:294自分をも客観的に見れるチュレの性格として違和感を持ったね。
(155) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
ハイヴィ。エピでは話せるといいなぁ。
自分からアルカ吊りを言わないという最後の意地。 もしくは悪あがき。
(-81) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
セスは、ハイヴィは無理すんなよ~
2013/09/07(Sat) 02時頃
|
ん、エラチーはネオリーな気がするなあ。
>>エラリー、アルビーネ 僕は▼アルカにセットして寝ます。
(156) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
邪気狙い▼なら【▼チュレ】アルカ▼で勝負も有りだよ。 チュレ>セスなのは単純に考察量と深さだね。セスはきっちり考察を落とすので、例え人外でも議事活性になる
レネには【●セス】を希望しておこうか。セスLWで今日の襲撃となると首を傾げるが、灰の誰がLWでも謎なのでね。おとなしく人外めいたところを狙おう
(157) 2013/09/07(Sat) 02時頃
|
|
いかん。ケーリーが邪気に、邪気に見える(ごしごし)
(-82) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
エラリー寝落ちか。委任等の都合もあるので、今度から夜来た時に「明日朝起きて覗ける」など明言してくれるととてもありがたい。
>>103イル www すまなかったね。[机べしべししてるイルの背に手を添え、頭を撫でる]
(158) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
ケーリーは、>>103『伊根満開』日本酒なのにワインのような色だね―――おもしろい。ありがとう、貰うよ
2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
うーんまあハイヴィに抱いたいまいち感は 「詰めてない」ここにつきるのかなと思ったり
ケーリーが消去法の押し出しであったなら 昨日は消去した中に入らなかったのはなぜだろうとか あるいは昨日は放置してもいいと思っていたのか
そういう変遷が「ない」と自己申告しているのが 他者に対する評価が積み重なっている感じが薄く かつ初日の動きの非狼感込みで「今は人外」はありそうに映り 打たれ邪気だったら吊るとうざめんどくさいので 今日吊りたいとは思わない
単純な誤解が積んでいるのなら消化したいの込みで 対話ネタを振ってみてたので リアルお疲れ様につきる(本日の結論)
(159) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
ライン見てるけどなんかすっきりせんー、まとまらんー。 ケーリー>>157 レネ真時の狼探すんやんね? アーニャ狂信やとしたら>>2:299で▼セス出しとって、ジュストも>>2:94のGSで最黒がセスなんよ。 これ切りなんやろか?
(160) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
/* 明日エピになる可能性もまだあるので今のうちに。
1dのオデットの独り言にてこの村の推理とかネタとか関係ない私情を挟んだ発言をしてしまいました。 該当する方だけでなく参加者全員に、この場を借りて不快感を与えてしまったことをお詫び申し上げます。
(-83) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
/* あーメモリ ケーリーに対する感情の答えがフワーっと浮かんできた。
あまりにも、つつかれなさすぎなんだよ。レネへの受け付けなさや、ハイヴィの陣形的にここ狼はアリアリ感(確証はない)とは違って。 昔ランダ負けしたLWの感触と似てる。
ざっと見回して反対意見しか言ってない筈なのに返ってきたのが多少の否定系疑問と「伸びててよい」てな考察だけだもんなぁ。 叩ける場所いっぱいあるのに、そんなにヘイト稼ぐん嫌なんかなって。
まぁそれ抜かしても1dから見てて、この兄ちゃん急に素村っぽくなくなっちゃったなぁ?とは感じてたがやっぱ言語化しにくかったから言い掛かりつけたけど…
でも引っかかりを感じた箇所自体は正直に言ったよー。と。
これどう言い換えるかな…
(-84) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
イルは、はっ……ケーリーの喉がほぼない。飴いる?
2013/09/07(Sat) 02時半頃
ケーリーは、もう寝ようと思ったが――>>160が来たか。喉にあくせくしたくないので、要る人が無ければもらうよ
2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
悪→クセルク→策→プロ→プリン
で、あってる……よね……セスの肩書の変遷
(どーしてもネタ方面に目がいってしまう深夜)
(@28) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
そろそろまとめておきます。
今でも基軸は「アーニャ真、アルカ狼」です。 そうそう、アーニャは2d、確白へ不満含みの意見を投げる様子は真らしいと思っていました。言語化できたので置いときます。
よってアルカ狼に絆があるかが肝ですが、無いと見て大丈夫だと見ています。ここはセスの「アルカに絆を撃つ死神がいない」説を参考にしています。セス本人も死神ないでしょう。
死神候補はケーリーですが、ここはあまり自信がないですね。
【▼アルカ】▽ケーリー。●はハイヴィで希望します。
(161) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
イルは、ケーリーに、ん、寝るとこ邪魔してごめん、でも飴投げとかせてな。
2013/09/07(Sat) 02時半頃
オデットは、おとなしくおやすみなサイコロステーキ……Zzz**
2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
正直レネ真時の狼探しに身が入らな――[咳払い]
ジュスはいわゆるフリーダムタイプかつ寡黙なので、そこを切りと判断するに足る情報が圧倒的に不足しているね。 ただ可能性としては捨てきれないと思うよ。
(162) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
イルは飴をありがとう。
>>161 ツリからその▼希望が出るとは思わなかったな。
(163) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
ケーリー> アルカ絆狼だったらどうするんだ、と大声出しつつ、周りから返ってくる意見を叩き返しまくった結論がこれですね。
ケーリーは不満ですか?
(164) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
何回も言うけど、吊るべきなのは アルカ素村→▼アルカ アルカ素狼→▼アルカ アルカ絆村→▼アルカ アルカ絆狼→▼灰 ですからね。
どれかわからない、絆狼かもしれないから吊るの怖いっていう意見は結論を先送りにしているだけで、それって結局のところ、アルカ1人の非絆拾うよりも灰の中にいる2人の絆見つける方が楽と言ってるようなものですよ。 邪気陣営2人探せる眼を持っているのでしたらアルカの非絆拾えるでしょうと。
2連続狼吊りに比べて、最終日決戦を選んだ場合の村が負ける確率は約1.5倍です。 わからないからアルカ吊らないというのは、ケア吊りではなく状況を悪化させているだけです。
(-85) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
ケーリー>>162 気持ちは分かるんやけど(伏目がちに)
ま、ジュストからの切りは甘いかもしれんにしても、レネ真の時に狼狙うんやったらセス薄いんちゃうかなーという意味での突っ込みやね。
>>158 ……う、撫でんでええよ。
(165) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
>>164 いいや。驚き一番、だね。 私自身アル絆可能性が0でないことに少し揺らいだところもあったから。
不満は無いよ。邪気狙いなら>>157だが、票はアルカのままにしてある
(166) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
あ、ケーリー寝る前に。 ケーリーは確占と2-1で気分かわらない人?
たぶんチュレも初日2日目で動きがかわったのは 「占い師を見極める必要性」とか出たからじゃなかろうか と思えたので、 要素の見方がだいぶ手さぐりなのだろうなという 印象を受けたのだった。 (というチュレへの違和感はあると思うよと)
(167) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
ケーリーは、伊根満開の2杯目を飲みつつ、イルを撫でて寝ようか。まだ少し見ているつもりだが
2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
>>167 ああ―――なるほどね。そこでの変化可能性はあるわけだね。
(168) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
>>166 ケーリー はい了解です。
ジュストのラインは確かにね。アルカと両狼でも >>2:43「よくわかんないけどアルカ吊っちゃったらいいんじゃないの!?」ですからね。
(169) 2013/09/07(Sat) 02時半頃
|
|
まあチュレ単体邪気完切れるの…っていわれたら 少なくともアルカには打ってないでしょうとしか言えない 残念な考察力なので…(とおいめ)
あ~「よくわかんないけど吊ればいいんじゃない」は わりと「こいつ読んでないな」と 直吊センサーにひっかかってしまったなぁ…
時間ないなりに読めてないと思われるアルビーネも 「直近を読んで」アルカを吊ってはいけないかも の判断をしたように映っていたので 世論に追従してジュスト邪気ならアルカ非邪気かな とかそんなことをかんがえていた
(170) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
奇跡がおきたら続くかもしれない。
その場合、ツリガネの節穴具合がやばいですが。
アルカは非死神、レネ狂信なので非狂。そのうえで人外の動きなので狼。 うん、奇跡はない。
(-86) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
この情報を持ってるツリガネからアルカ狼に見えるのは当然なので、そこ迷いが薄いのはツリガネの絆要素です。 アルカ吊りたくない、はそのまま全力で絆要素。
ハイヴィ占いは完全にラインですね。
うん。くやしいな。
(-87) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
チュレ、ビーネが邪気ならアルカには撃っていないと思います。 撃ちかねないのは灰限定ですが、セス、ツリガネ、ハイヴィ、次点でケーリーでしょう。でもここ4人とも、アルカ撃ちは切れましたから大丈夫なはず、です。
>>170 セス んや、仲間の切り方としてすごいなぁって。 自分が良い位置ならともかく、縄のぎりぎりに居る状況ですから。
セスの考察、思考の巡らせ方が細かくて面白いです。
(171) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
ハイヴィについては、初日からツリガネへの扱いが気になっていて。 ツリガネを白視しないことで白くなりにきてる狼では、というのが抜けなかったのですよね。
2dのレネとのやりとりはレネ真見えてる狼なら相当上手いのですが。
そんなこと言いつつ、おやすみなさい。
(172) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
>>170 チュレイル悪魔なら強灰に打つだろうね。
>>171ツリ 打ちかねない灰にイルも入れていいと思うよ。
下段に関しては、赤で「自分はもう捕まったから、君がLWだ。だからアル▼で一縄稼げる」的話があれば言いかねないとは思ったね
(173) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
現状の灰:セス、イル、ケーリー、ツリガネ、チュレット アーニャの2d周りの評価拾ってみて。 アルカ黒出しから、 >>2:211 アルカ評からの切れ、ハイヴィ、イル >>2:213 チュレット、微妙だけど人>狼で取りたい >>2:217 ハイヴィ、イルを前述の切れから放置、ツリガネはパッション白 >>2:271 ケーリー評、どっちも有り、やや非狼 >>2:299 セス評、非狼だけど邪気有り 【●チュレット▼セス】、吊りはレネがジュスト希望なのでアルビーネ、でもアルビーネ占いたい意見があるので消去法でセス
狂信でセス狼を吊り希望出すか、いうたら微妙。 他の灰に関してはケーリー以外は割と均等に触れとる感じ。大体白取り。
まあ参考までに要素取るとして、ジュストの >>2:49>>2:50 セス:どの陣営でもうまくやりそう、はほんわかーと印象落としとるなぁ、と。>>2:94では最黒セスやしね。 翌日自分の色見えるん分かっての切りとか有り得るんかなーとは思いつつ、この時点では吊り決まってへんかったしなーとぐるぐる。
結論:レネ真やったらセス非狼ちゃうんかなー 若干無駄な時間過ごした感あるんやけど、おれん中でセスの検討あんましてへんかったから、まぁありやろか……
(174) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
ケーリーは、おやツリガネ、喉が無いね。飴は必要かな?
2013/09/07(Sat) 03時頃
イルは、>>174 あ、一行目にいきなりハイヴィ抜けとった。足しといて…
2013/09/07(Sat) 03時頃
|
そうだRに。 >>145ビーネの非邪気要素あれば知りたい。
と落として寝よう。 セットは【▼アルカ】。 では、おやすみ。
(175) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
そろそろまとめたほうがええね。 【●ハイヴィ▼アルカ】で。
アルカに関しては既に触れとるんやけど、素狼、邪気悪魔はあったとしても、邪気狼はないやろ、と判断。 要するに明日村負けでエピはないと見て。 非狩もしとるしね。明日が続いた場合、アルカの判定見れるんもある。
占希望は先日のから、セス非狼取ったんと、今日のケーリーがなんや人っぽかったんとで。
(176) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
ケーリー>>173 悪魔やったらもちろんおれも強灰に打つけど、基本的に強灰に打った方が有利やんねぇ。 展開的に動かしやすいやろし。 自撃ちやし、裏切りの可能性はあるとはいえ、まず共闘出来るってのは大きいよなぁ。
ん、ケーリーおやすみ。
(177) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
>>173 イル死神なら同位置くらいの灰を狙いそうかなって。勘。
下段。両狼なら素直系かな。**
(178) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
あら外れでしたか。
イルはきれーに村側ですよね。丁寧上手いなあ。
(-88) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
/* おっケーリーきてるじゃん。 >>155>>157>>158 質疑応答に対する返答もかねるか。>>75
スローガンは「待ちかねたぞケーリーッ!!」で。
(-89) 2013/09/07(Sat) 03時頃
|
|
『あなたはハイヴィと運命の絆を結んでいます。 つまり、あなたは殺意満々なのです。』
邪気シスメです。
殺意が足りなかった。もしくは方向をまちがえた。 さてまた朝に。たぶんエピで。
(-90) 2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
|
ツリガネ>>178 同位置ってどこやろ。趣味打ちやったらケーリーやけど。
おれもそろそろ寝よ… 一応、明日リアル事情で深夜まで来れへん可能性が高いと残し。 おやすみ。**
(179) 2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
イルは、撫でられているようなので、そのまま。**
2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
綾取り綾取り。 取って取られて絡まって。
切るべき糸は切れなかったけど、楽しかったのです。ありがとー。
(-91) 2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
|
/* >>167これすごい有り難いなぁ。 お礼言ってもいいかなー。
(-92) 2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
|
/* 本来はメンタルナマコ以下だからこういう支援はガチで有り難い。 この村みんな紳士的だからそれもかなり力になってるな。
(-93) 2013/09/07(Sat) 03時半頃
|
|
アールグレイへの返事を書いてる途中で寝落ちてしまいました(
簡単に言うと、進行はこのままでいいと思います。 合議制の件も了解です。
今はおそらくまだ両絆地上に残ってると思うんですよね。だから狼狙って早く終わらせたいとも思うんですけど、狼絆の可能性とか色々考えると、邪気狙って落とした方がいいんじゃないのかと思います。
それから… 朝は普段は6時頃に起きてるので基本覗けます。
では少し出てる票をまとめてきますね。
(180) 2013/09/07(Sat) 04時半頃
|
|
エラリー現状把握してる?
(+47) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
曲【▼アルカ、チュレット ●セス】 綾【▼アルカ ▽ケーリー ●ハイヴィ】 旅【▼アルカ ●ハイヴィ】 酔【▼ケーリー ●セス】 R【▼アルカ】
アルカ…▼4 ケーリー…▼1▽1 チュレット…▼1
ハイヴィ…●2 セス…●2
僕も【▼アルカ】にセットします。
(181) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
ヤバイ ネオチーが 酷過ぎる
(-95) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
ケーリーから ここにきてやっと 妥当な反応が返ってきたことに 軽く興奮してる こういう掘り下げは 少なくともケーリーからは もすこし早く来る と思っていたよ
だって今まで 散々反対意見ばかり出し合ってきて こっちからは明らか疑いまで かけていたのに 2d総評とか 「伸びててよい」 くらいで クエスチョン飛びまくっていたのだ ★も対話も ツリガネやイルほど 飛んでこず (タイムラグのあるやりとり苦手ならすまんが)
の割に 話してみればどことなくトゲがあって あぁ これ言いたいこと溜まってるなぁ といった感じがあり かと思えば 呷るような台詞だけ残して やんわり手打ちに していしまうし
ここにきての ▼は あーようやくか!という気持ち。
(182) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
エキサイトしすぎで変なこと書いてる気がしてきた…
あと姫セス>>167に 感謝しとく 君はエスパーか これのお陰でまだ 言語化可能なくらいには落ち着ける
本来メンタルナマコなので 吊希望来たら 自己分析できる程落ち着いてない
…現に今 >>75への返答そっちのけで 思考だだ流してる訳だしね 灰にも ケーリー考まとめようとして 乱暴な言葉が飛び交っているが こっちはエピで見たら チュレットェ…とでも 言ってくれ
明日時間取れれば ケーリーの議事録 穴が空くほど見つめて 安価付きで違和感を 洗い出ししてみるよ >>75下段も 可能な限り実践 してみよう
時間が ちょっと苦しい けど。
(183) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
チュレットェ
(+48) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
アルカなのですが、本日の発言が>>15と>>16だけなんですよね。>>15の通りアルカは状況黒もあります。普通村人で状況黒貰ってしまったらなんとかしないと、と話し出すような気がするんですよね…その辺りがアルカは状況だけでなくアルカ自身も黒いような感じですね。
>>16は絆矢の打ち込みについてですね。 弱い相手に刺すパターンですか、それは邪気本人が1日目の時点で既に疑われてる人、怪しいと思われた人、そんな人ならもう自分の勝利が無いのならと弱い人に打つ可能性はあるだろうか、とか思ったのですがね、意味不明になったのでやめました((
(184) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
ようやく… 言えた…
エラリーセット了解 反論は無いよ 遅くまで ありがとう。
(185) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
これでエピらなかったらますますカオスになるね。 エラリーが偽判定出したってことが確定するんだけど、それはアタシ視点でこの村だと変な方向に行くと思うよ。
アタシ真でエラリー偽判定をしっかり追ってくれる人いないかなあ?
(+49) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
/* もうちょっとなんかしたいがやりすぎて引かれても困るから礼だけにしといた方がいいか。 てかこれちゃんと明日に繋げられるかな…
小凶[[omikuji]]
(-96) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
/* 待ちガイル という言葉がよぎったけど、ガイル程強くないので。
(-97) 2013/09/07(Sat) 05時頃
|
|
/*てかこれ黒くねぇか。
(-98) 2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
|
/* 紛れもない本音だけどね…言わないでいたら死んでも死にきれなかったし。
明日覆ってツリガネとかからジェットブラック判定されたら泣くぞ。
(-99) 2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
チュレットは、時間無いので、セスの額にキスして屋台の片付けを始めた。
2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
/* こここれは感謝なんだかんね 乙じゃなくてポニーテールなんだかんね
(-100) 2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
|
こんなに更新がドキドキするなんて。初めてかも。
(+50) 2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
|
/* しかしこういう反応、イラッとくる人はくるだろうなー。うーん。
みんなごめん。
(-101) 2013/09/07(Sat) 05時半頃
|
|
>>けーりー 打ち込まれた側だとしたら2dの生存力の低さに違和感。 打ち込んだ側だとしたら3dのアルカ吊り案に、もう少し反応あってもいいんじゃないかな
ってのがざっとした回答。 寝起きだから記憶頼りにしゃべってる、発言抽出は無いけど伝わってくれるかな。
(186) 2013/09/07(Sat) 07時頃
|
|
ねむねむ。 アルカ吊りで終わってくれるといいなあ。
(187) 2013/09/07(Sat) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る