
372 【突発RP村】Cosmo killer virus ─人狼─
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ノリアは襲うの対象を神に任せ、シルビアに決まった。
|
ノリア! 今日がお前の命日だ!
sumizome 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
コルンに4人が投票した。
コルンは村人の手により処刑された。
|
シルビア! 今日がお前の命日だ!
lobelia 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シルビアが無残な姿で発見された。
ノリアが無残な姿で発見された。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
そして、天に召された魚料理はとてもとても、幸せそうでしたとさ。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 通信 マルキ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 技術者 ヴェス
| kirisame1224
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 おまかせを希望
|
| エースパイロット アーネスト
| nordwolf
| 3日
| 襲撃死
| 勝利
| 据え膳:鱗魚人 ランダムを希望
|
| 補助役 サンシア
| mikanseijim
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:人犬 人犬を希望
|
| 死にぞこないの航海長 キール
| nostal-GB
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:預言者 預言者を希望
|
| マッドサイエンティスト シルビア
| soranoiro
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 恋人陣営:片想い、恋人 おまかせを希望
恋人だった
|
| 神に愛されし天使 ソノラン
| onecat
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 人狼ウィルス感染者 マグ ノリア
| lobelia
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 おまかせを希望
|
| 人狼キラー コルン
| sumizome
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:賞金稼 賞金稼を希望
運命の絆★マッドサイエンティスト シルビア
|
| 静かなる大看守 ザザ
| nico
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 裏切りの陣営:囁き狂人 囁き狂人を希望
|
|
/* お疲れさまでしたなのです。
キール航海長が(システム上)生存なさったのです。 預言者つええのです。
(-0) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* おつかれさまでしたー。 実はいましたテヘペロ☆
(-1) nico 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* おつかれさまー! 預言者www やっと死ねた……。 コルンありがとう
ヴェスとザザには会いたかったよー><。
(-2) lobelia 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* おつかれさまでしたー。 実はもなにもいましたテヘペロ☆
(-3) onecat 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* つよいね!
やっぱり一人生存エンド!
で、エピはまだ、考えていい? どうするか決めてないよ。うん。
とりあえず、みんな死んだあとに起きることだけ確かなので、気失っておきます。
(-4) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* 予言者のみ生存wwwwwwwwww
えっと、はい。 おつかれさまでした(正座
(-5) nordwolf 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* お、おおお、この終わりは……!
皆さんお疲れ様でした。 ま、まだ表があるから気は抜けない……!
(-6) soranoiro 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
あなたは預言者です。 あなたは、生きた人狼の人数の二日後に、命を落とします。 あなたは、もし人狼が1名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が2名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が3名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が4名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が5名なら今夜命を落とす。
/* きっとこんなシスメ、もう二度とお目にかかれない。
(-7) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* お疲れ様でした。
死亡ロールはまた後ほど。 …と、思いましたが最初の1発言くらいは落とした方が他の人が進めやすいかもですね。 少ししたら落とします。
(-8) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-4 おめでとうございます、キール航海長!(爽
ゆっくりお考えなさってくださいなのです。
(-9) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* 今回は全く中身考えずに挑んだけど、 ぶるべりさんだけはすぐに分かったwwwww
(-10) nico 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* キールさん生存おめでとうございます!!
シスメふいたwww 人狼おおすぎ、そんなの開始の瞬間におわっちゃうw
(-11) onecat 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* ずっと男×男が残ると、子供が出来ないので人類滅亡じゃと思っていた
シルビア襲撃できて満足。うん。
(-12) lobelia 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* ノリア>>-2 あれだけのことがあればさすがランダムじゃなくて殺しに行っちゃっていいよなぁ…ということで行かせていただきました。 あっさり目なのはゴメンなさい。
そしてlobeliaさんはクロノア神父様の所でお会いしてました。 お久し振りです。あの時は酔払いオズワルドでした。
(-13) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時頃
|
|
/* 何がどうなってどうなるのか全然わかってなかった私ですが、 とりあえず最終日が入り組んでいたことだけは把握できました。 コルンが確定で殺害にいくロールなのはなぜだろう、って思ってたけど「そうか賞金稼!!」とかようやく気付いたというレベルでして。
というか、赤希望私だけだったんですね。
(-15) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* なかばれなんか、気にするものか!
つか、マジ、ここまでラ神に嫌われるとはな! 死ぬためにきたのに!!
(-16) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/*
キールさんの預言者SSに吹かざるを得なかった。
私は一発言落として、ちょっと晩ご飯を食べてきます……。 30分ほどでは戻れるかと。
(-17) soranoiro 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* なんていうかラ神が神過ぎたんや……。
(-18) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-14 なにこれレアい。
(-19) nordwolf 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-16 ふいたwww 死ぬ死ぬオーラ凄かったですからね航海長どの……。 しかし生き残ってしまったのでこれはもう、生き残ったひととしての責任が(ry
(-20) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-13 コルン おおお、オズワルドさんお久し振りです。 いえいえいえ、ずっと死にたがっていたので嬉しいです。
(-21) lobelia 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー
(-22) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
[罪の告白はひどく胸に刺さる。
そこから憎しみや恨みは溢れない。 ただただ、悲しかった。 笑いたいのか泣きたいのかわからないまま 上げた顔には複雑に歪んだ表情が浮かぶ。
僕の抱えるものを請け負うだなどと、 そう言わせてしまう自分が情けない。
唇を噛み、ザザの胸へ額を押し付けて。]
ザザ……、ごめん。ありがとう。
[ただそうとだけ呟いた。 他に言葉が見つからなかったから。]
(0) onecat 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
[コルンがノリアに銃口を向けている。 自分はそれを固まったように眺め――突然、頭の奥が鋭く痛んだ。 視界がぶれる。 頭を掻き毟るように押えた]
ま、さか……。
[システムに乗っ取られるのか、自分は。 それとも敵と認識され殺されるのか]
……。
[コルンが引き金を引くとしても、自分は止めない、止められない。 ただ目の前の光景を網膜に焼き付ける*]
(1) soranoiro 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー
(-23) lobelia 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-14 キール これww あれ?この艦にはどれだけ人狼がいたのかww
(-24) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/*
にゃー。
[ヴェスさんの真似をしてみる]
それにしても重いですね>< ではではまた後で**
(-25) soranoiro 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー(追従
(-26) nordwolf 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* 死亡フラグは濃厚になりすぎると生存フラグに変化するという 都市伝説が本当だったのだと思い知った。
エピロールたのしみ!(キールさんをきらきらした目でジーッ。
(-27) onecat 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* とりあえず、航海長は、明日の仕事のために寝る。 死ぬんじゃないんだ。寝るだけなんだ。
というか、エピ、しばらく考えないとこりゃダメだ。 うん、なんとか終わりまでには!!
おやすみなさい!**
(-28) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー?
(-29) onecat 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー(野太い声)
(-30) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
[ノリアを射殺してすぐのことだった。 男の耳が遠くから響く微かな物音をとらえる。 同じテンポで繰り返される固い音。おそらく、足音。]
足音のような物音がします。調べてきますのでここから出ないでください。 シルビアさんは航海長のそばに。 なるべく見つからずに済みそうな場所に隠れていてください。
[機械的に告げる。 食堂を出ると、足音でこちらの存在に気づかれないよう、静かに足を進める。]
(2) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* oO(乗り遅れたっ!)
にゃ…にゃー(////)
(-31) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-31 このコルン可愛いな……!!w
(-32) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* にゃー(棒
(-33) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* 航海長、猫好きなんだよ。 おまえらみんな、にゃーにゃー鳴いてると愛されるぞ?!用心しろ。**
(-34) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/*俺が一番可愛い。(断言
ヴェスさんフラグをたくさん勘違いしてたせいでどうにもうごけなかったイズ墓下。 とりあえず箱前つきましたが、お風呂にいってきます。
(-35) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* この村で一番かわいかったひと? ザザーラントでしょう。(
>>-34 全員愛してくださいです。(愛
(-36) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-15 ザザ ホントは2日目の夜に道連れトラップ設置して賞金稼COの予定でいたのがなんだかんだで遅れて4日目朝になってしまったという。 というか客観的に見てコルンさんどう見ても首無しだった。 ロール大失敗。
逆に自分目線ではほとんどの役職内訳が確定してたので、ノリアの襲撃対象次第では全滅エンドあり得たてそっちでワクワクしてました。 …鱗魚人と村人だけ逆だったけど。
(-37) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* ヴェスは格好良かった。 さすが私の父親です。(胸を張った)
自分からの矢印がヴェスとソノランの二人に向かって出ていて、 「ちょっとこれどういうことなのザザ……!!」って、中の人はわたわたしていた。 最終的にヴェスお父さんか!!!!っていうので、とてもしっくりきたけども。
(-38) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-34 キール むしろ歓迎します。(まがお
>>-35 ヴェス ヴェスさん格好よかった…! 赤窓ヴェスさん読むのが楽しみでワクワク。 あ、色々酷い灰は見えない振りをしていただけると…(////)
(-39) sumizome 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* なにも出来ない素村でしたが、僕は美しいのでそれで良し。
役職はけっこうわかり易かったなあ。 魚はまったくわからなかったが!!!
(-40) onecat 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* 水も滴るいい技術者。
コルンはチップ的に……賞金稼ぎかなって…… アーネストCOでほぼ全員見えたかなって感じです。
>>-38 お父さんちょっと寂しかった。
(-41) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-40 お魚はね、表でのラスト発言を、うっかり更新またがせてしまったせいで、墓ログに落とす羽目になってしまったのだよ。
(-42) nordwolf 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-42 アン先輩 なるほど! でもなんか…うん、ピチピチはしてた。アン先輩。 いつポロリイベントが発生するんだろうってわくわくしてた。
(-43) onecat 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* シルビアさんが一番可愛いのです!
(-44) lobelia 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
謝る必要はありません。 ……あまり唇を噛んでは、切れてしまいます。
[>>0胸に体温が触れる間際、一瞬の映像を大男は見逃さない。 ソノランの後頭部に右手をやり、優しく撫でながらそう指摘してみるけれど、既に命の無い立体映像が傷ついたとて、流れる血はあるのだろうか。
彼が泣いてもすぐに涙を拭えるように、左手は空けてある。]
(3) nico 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* 技術者どうするかな。 このまま消えてもいいのだけれど、アーネストにはお返事しておかないと駄目だよね。
(-45) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-37コルン コルンは大丈夫かな……!と思いながらそわそわ見ていたなどと。
全滅エンドは私もありありだな!と思ってみていました。
>>-41ヴェス [お父さんにぶっかける為の水を用意している。]
お父さんを迎えに行った時の私の発言がどう見ても告白になっていると気付いて、「あれっちょっと待ってなんか違う」って実は焦っていたCO。 お父さん愛してる!!思いっきりファザコンだよこのアンドロイド……。
(-46) nico 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* あとランダム推奨なのにおもいっきり趣味で襲撃行こうとしててすいませんでした。
だ、だって美味しいなら好きなとこいいって(
(-47) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* ログ読んできたんだけど、0:>>-4>>0:-6があんまりで、のっけから頭抱えたわ。
(-48) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-46 お父さん告白されたのかと思ってすっごいきょどってたよ…… きょどりすぎて逃げた道が鈍感男という道だったよ……
お父さん愛される!けど愛されるとそれがそれで黒猫には重かったりでだめねこの子。
(-49) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-43 もっと生きてたら、発生してたかもしれないねwwwwwww でもゴメン、お魚は「うはwwwww一発目wwwwwwwww」と、大はしゃぎだったさ内心で!
>>-45 そこはヴェスのやりたいよーにで構わないのよ。
(-50) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-46 ザザ 中の人が一番そう思ってた。壊したの中の人だけど。 仮に生存終了してたとしても廃人エンドの予定だったからなぁ… 最終日に選んでくれたラ神に感謝。
(-51) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-50 まぁとりあえず適当にうじうじさせてもらえたらなーと思いつつ。 お返事は決まっているのだけれどね。
あとキールに会いたくてあの世で待ってるのにキール生きてやがんの。
(-52) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-46 ザザ 他者から見ても大告白にしか見えなかったのです。 サンシアおじゃましてしまったのです。
(-53) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-46 ザザ >>-49 ヴェス … …… ………!!! ザザさんからヴェスさんへの告白だとっ!!!(ガタッ
(-54) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-36サンシア [大男は 照れた!!]
>>-49ヴェス 本当に紛らわしくてごめんねパパ……!!wwwww ほら、私、愛情の細かい違いとか分からないから……。 愛情を伝えるのにも全力不器用。
お父さん相手には言葉であれこれ伝えるよりは、遠くから見守る息子ポジになりそうな。 しかし中の人は「本当に親子ばりに似てるわぁ」と思っていた。
(-55) nico 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-52 キール航海長はエピでは生き残ってしまいましたが、 どっちにしろ先は短いような…
きっとそんなに待ちませんよ…(´・ω・`)(ふくざつ
(-56) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-47ヴェス 桃フラグで殺しにいったのかと思ってました
(-57) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-53 サンシア (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>-55 パパ、あんだけ大告白されたのに、ザザがソノランの方に行ったのを見て「あ、フラグそっちだったの……!?」って暫く自分のフラグ目を疑ったよ。 ちなみにフラグ目は基本的にポンコツだにゃん。
※眠いので少々のキャラ崩れはお見逃しください※
(-58) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* サンシア食堂遊び来てくれてありがとう
>>-56サンシア そこは楽しみに正座待機してましょう(わくわく
(-59) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-57 ノリア ………桃フラグでキリングは、……考え付かなかったな…… というか、自分からどこかに矢印を飛ばした記憶があまりなかtt
(-60) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-46>>-49 私もてっきり告白かと思って、「あっやべぇ三角関係おいしいわwwwww」とか思ってた!
>>-52 はーい、存分にうじうじするといい。
(-61) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-60 ヴェス ヴェス…ごめ、はじめっからアーネストとのフラグ立っているのかと思ってわくわくしながら2人見てた。
(-62) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-62 …………(素だった)
(-63) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/*
ただいまただいま! お腹いっぱいです。 ログ読むべきか、でもその前に表を書くべきか迷いつつ。
>>44 な、なにを言ってらっしゃる!? ノリアさんは内面の揺れ動きがとても繊細で、ぐっときました。
ちなみに一番かわいいのは……。 (迷うほどだったのでこの村のラ神に任せた)サンシア[[who]]ですよ!
(-64) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* いや、ソノランがアーネストに矢印飛ばしてるのかなって勝手に思ってたから……さ……
よみこみが たりていない!
(-65) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/*
サンシアちゃんは間違いなくかわいい。抱きしめたい。
(-66) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* シーちゃんおかえりー!
じゃーアタシも真似して、一番可愛かったのはノリア[[who]]!
(-67) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* ログをよんできた! 赤と墓下はすでに読んでいたから灰だかチラリと。
死にたくて死ねないキールさんに萌えた。うん。
(-68) onecat 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/*
ヴェスさん周りの矢印模様は凄そうだ、と勝手に思っていました←
(-69) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* サンシア可愛い同意 じゃ、私も真似して一番可愛かったのはキール[[who]]です!
(-70) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* ノリちゃん可愛いけど、赤顔がめっさ怖いの。 つかメトロポリスの赤の中で、一番怖いって思ってる。
(-71) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* 俺はシステムルームの中枢部ちゃんとちゅっちゅします!!!
(-72) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-51コルン 立場的にもコルンは大変そうだった。 ていうか賞金稼なの、昨日だか今日だかまで気付かなかったとかいう……。
>>-53サンシア>>-58ヴェス 中の人はフラグとか何も考えてなかったよ!! 何も考えずに喋らせてたら、一大告白になってしまってて「えっ?」っていう……。紛らわしくてすみませんお父さん……。
でも実はまだパパと一緒に消えようかソノランと一緒に消えようかは迷ってるCO。パパを一人で行かせたくは無い……!!
>>-61アーネスト 何気に恋愛的なことは何も言ってないんだあの告白!! でも読み返してみたらやっぱり告白に見えるねあれは……。
(-73) nico 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-71アーネスト 全くだ。怖すぎて嗤ってしまう
(-74) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-65 ヴェスさん え。僕のやじるしはだいたい僕に向いてたっていうか、 僕×僕をどっかでやろうと真剣に思ってた…!
でもザザかわいすぎてものすごくなついてしまった…!
(-75) onecat 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-59 マグノリア 墓の人とも表とも絡みたくて、なかなか移動できずに。 食堂へ行くのも遅い時間になってしまったのです。 そうです、アンドロイドなんだから加速装置つければよかった!って今気づいたのです。(それはサイボーグだ
>>-66 シルビア 抱きしめられても硬いのです。(*ノノ) それでもよろしければどうぞなのです。 (むかえうつ!)
(-76) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* ゲームを遣っている間に新キャラが増えていた。 コラーダがかわいい
(-77) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-75 それがあの美味しい死にっぷりか!!! あっくそ美味しいなぁ思いながらも、かけつけられなくて、ごめんよ!!!
(-78) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* 人の矢印的なものは何一つ読んでいませんでしたCO。 アーネストの告白も「えっそうなの!?」って思っていた。
(-79) nico 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* あとヴェスかっこいいのはチップ補正だと思っています。 ヴェスかっこいいよヴェス。こんど水先輩に絵を強請ろう。
>>-73 消え方とか考えていなかった!消えたいほうと消えるがいい!! パパは明らかにザザをわんこ扱いしていた節が見えたが(ぐっどぼーいとか)、大丈夫だ可愛い息子よ!!
考えていなかったけど早めに消えた方がいいかもしれない、でもちょっとキールとおしゃべりしたいそんな気分。 ……ラー油風になりきれなかった。
>>-75 そのらん 僕×僕……Oh…… それはそれで見たいのでいつかお願いします。
(-80) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* おせんたくおわったのでほしてくる
(-81) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* ログを読んでて、グッドボーイとグッドバイに読み違えていたのだと今頃気づいた。
(-82) nico 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-79 俺も「あっやっぱそうだったの!?」ってなってた。 片鱗は見えたけど確証が持てなかったから不意打ちでちょうてんぱった。ガストで。
(-83) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* グッボーイ(デメント風
(-84) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-72 ヴェスさん
システム中枢部とちゅっちゅだと……レベルが高すぎるわ(
>>-76 サンシアちゃん
なでなで、ぎゅう。 調理中の血濡れ姿に最初濁音つき悲鳴をあげたのがシルビアですきっと。 そういえばステーキ食べ損ねたままだった……。
(-85) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-73 ザザ 入村するときに「特定の誰かと繋がらないロールにしよう…」と思って艦のクルーでない立場に置いてみた。 →いざ騒ぎが起きたらやること無かった。 →…とりあえずバトる…? という大失敗。
そして賞金稼ぎアピも4日目朝が初めてのはずなのでそれが普通かと。
(-86) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-64シルビア ありがとう。 でも時々言っていた「どうしたら」いいは本心だったりする。 赤持ちなのに凄い出遅れ感だったし。
(-87) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-78 あんせんぱい ナルシストらしい死に方ってどんなだろ…って ちょう悩んだ末にああなりましたww
いいんだよ!僕はママが元気そうな事が何より幸せ!
>>-80 ヴェスさん ちょっとそんな映像流せるように システム改修お願いします。 僕を攻める僕の映像を……っ!
(-88) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
― 艦内通路(居住エリア方面) ―
[しばらく歩くと大分音源に近づいているのだろう。足音が大きくなり、反響は少なくなってきた。]
…
[おそらく、次の角を曲がればその姿を確認できる。 ポケットに放り込んだ小物から小さな手鏡をとり出すと、なるべく低い位置から手鏡を通路に差し出し鏡越しに様子を窺う。]
…!
[差し出した手鏡にコザック型のアンドロイドの姿を確認し息を呑む。 惑星調査班では調査活動を行う際に同行させるため、コザック型のアンドロイドを3体使用している。 小さな手鏡に映る姿をよく観察する。]
…!!
[細かく施された特徴的なカラーリングは赤色。 その赤色は、上官たるアドニスのパートナー機である証。]
(4) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[惑星調査用のアンドロイドは調査行動時以外は装備を保管している第12倉庫の隣の倉庫でスリープモードになっているはずである。 スリープモードを解除できるのは、パートナーとして登録された調査員のみ。 “人狼”がハッキングした可能性もある。がよりシンプルな方法は、上官が起動していた可能性。
『遅かったじゃないか。こちらの準備はもう終わっているぞ。』
自室で上官と向かい合った時、そう言っていた。 あの時は何のことか分からなかった。今なら分かる。 自分が負ける可能性を考えて予めスリープモードを解除していたのだろう。 なぜ今になって遭遇するのかは分からない。
推測できる事は2つ。 ほぼ間違いなくあのコザック型は“人狼”の支配下にあること。 そして、そのターゲットが、おそらく自分であろうこと。]
(5) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[コザック型はゆっくりとした足取りでこちらに近づいてくる。 見える範囲に銃器を装備していないことを確認すると決断する。]
―タンッ
[ワザと足音を立てて十字の通路を横切ることでコザック型にこちらを認識させる。 こちらの通路は食堂から離れるルート。
自分が来た方の通路に曲がるのなら、ターゲットは食堂にいる誰かの可能性が高い。 それならば、背後から近付き奇襲を試みる。
こちらを追いかけてくるようなら…ターゲットは自分だ。]
(6) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-80ヴェス ソノラン離したくないけどお父さんを一人にも出来ないこのジレンマ……!! 親も好きな人も大切ですよ私は!! システムの中枢とちゅっちゅしてないで出て来て下さいよ!! (さもなくば引き摺り出す体勢)
「ウイルスのことを抜きにしても、私のマスターはヴェスだけです。」 ってザザは言うよ、何度でも言うよ!!
(-89) nico 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[こちらを視認したはずのコザック型の足音。そのペースが変わらない。]
…俺じゃないのか?
[自分がターゲットであればこちらを見失わないよう歩みを速めると思っていたのだが。 その気配がないことにターゲットが自分以外の誰かである可能性を強く見たその時だった。]
[通路からコザック型の姿が現れる。 鏡越しではなく直視し、改めて確信する。これは上官のパートナー機だ。]
[姿を現したコザック型が、方向を変える。]
(7) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[向き直ったのは、こちらに向かって。ターゲットは、やはり自分。]
コザックI、停止しろ。これは命令だ。
[従うとは思えないが命令してみる。 鉄の踵が床を叩く音に変化はない。当り前だろう。]
(8) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-89 ザザ そして結局約束を破っていなくなってしまうザザ、 僕にはやっぱり僕しかしない…(自分をぎゅう…
…の展開になっても僕はそれはそれで幸せなので!!! 好きに動くと良いのだよ!!!
(-90) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* 唐突に連投失礼しました。なんだかそろそろ落ちそうで…
とりあえず出来ている範囲の死亡ロールを投下したのですが…まだ後半は出来てないので頑張って書きます…まだ先は長い…
(-91) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-85 シルビア モフモフの屠殺に躊躇も容赦もないのです。 アンドロイドですからね。
なので、人間が死ぬの見ても、本当に悲しんでいるかどうかっていうと自分でも怪しいのです(
人の命を護る、という使命を実行出来なかったことに対する悲しみを感じているっぽいなと分析します。
(-92) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-85 シルビア 機械となんて、ザラにあるしね!イケるいける。
「俺のキスは高いぜ」とか言っておきながらモニターにキスくらいは普通にやらかしてそうでこのアホ男は。
>>-88 ソノラン 映像だけでいいのかい。 なんかこう、メカニカルでメカニカルなうねうねとしt
ちょっとこのレーティングでは表記が無理だった。
(-93) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-90ソノラン ソノランを置いていくなど出来ません(断言)
ってここで人間なら!たつものがあれば!襲うんだけど無い!!
(-94) nico 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* ザザとソノランは二人でヴェスのところ行けばいいのです。 三人で消えるとザザの願いが叶います。
あやとりは放置でよろしいのです。(笑 アンドロイドはやるべき使命優先です。
(-95) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/*
コルンさんお疲れ様ですよ。
私も今からロールを書いてきます。 あ、えっと、生きて食堂に戻ってくる予定があるかどうかだけ、 聞いても良いでしょうか?
(-96) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-93 ヴェス メカニカルでメカニカルな うねうねとした僕は美しくないだろう…? なんかこう………
レーディング的にOKなら触手生物を解放したかったwww ひどいことにしかならなさそうでじちょうした。触手。
(-97) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* あぁ、ソノランも会いたがってた、ね…… 会わなきゃね……一発二発なら殴られるともさ……
(-98) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-97 モニターで投影した自分の姿を見ながら、外的刺激はうねうねとしたそれにまks やめよう。
(-99) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-95サンシア なら、今まで遊べなかった分あそんでくだしあー
死亡ロールはコルンに殺されたのでもういいんじゃないかと思ってしまう。 うーむ。
(-100) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-91 頑張れー! 死亡ロールがんばれー!
大丈夫、天声は多分明日になるから、思う存分に書いてくださいませ。
(-101) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/*
なんだか! 会話が深夜だ! いいぞもっとry
(-102) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-96 シルビア あ、えっと戻る予定は…ないですね。要りますか?
コルンさん視点、敵性物体を病人と女性がいる食堂につれていくわけには行かないので要るなら考えます。
(-103) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-98 ヴェス え。会いたいよ。会いたかったよ。 消えないでよ。(ほっぺつんつん
(-104) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/*
>>-103
あ、違うのです。 戻ってこない前提でロールを書こうとしているので、もし戻ってこられるならそれを想定しないとなと思いまして。 だから気にせずに書かれて大丈夫ですよ!
ありがとうございますー。
(-105) soranoiro 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-98 えーアタシも会いたいー
(-106) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* よし、ならばヴェスに会いに行きましょう。 「お父さん、私にも好きな人が出来ました」と言いに行きましょう。
(目的が変わっている)
(-107) nico 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-100 では映像具現化なされたら、サンシアがお迎えするのです。 白ログは最終日組優先なのです。
(-108) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-94 ザザ (なんとなく、寄りかかってザザを抱っこ)
やっぱりそこはついてないんだねっ!!www
>>-99 この技術者が作ったアンドロイドに そういう機能がついてないとかたぶんナイwww
(-109) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-100 ノリア あ…一方的なキリング申し訳ない…m(_ _)m キリングとか初めてでよくわかんないし…けど時間もないし…と焦っているうちに落としてしまった…
撃つまでの会話とかするなら合わせますので時間を戻してもOKですよ。
とはいえ今日はもう… くっ…ヴェス×ザザ×ソノランとか正座待機しなきゃなのに…
(-110) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
コルンは、シルビア>>-105 了解ですー…zzZZ**
sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
/* >>-104 あいたかったーあいたかったーって、ザザとソノランとアーネストが踊りながら俺の前に現れる幻想が。
きーみーにー
(-111) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-110 俺最左でいいの?(そこじゃない
(-112) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-110 お前は何を言っているんだ なのです
さん……さんにんでなど! ただれているのです!(*ノノ)きゃー
(-113) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[人狼ウィルスの核たる其処が近い中、一人、罪の海に溺れて。 システムが書き変わる音が、聞こえる。 標的を変えたらしい事を、悟る。
また、殺すのだろう。 また、これは、新しく人を殺すのだろう。]
……もう、いいだろう、 十分だろう、……?
[懇願するように、キーボードに手を伸ばす。 誰の手も借りずとも、勝手にプログラムを入力していくそれを阻もうと、指を動かす。
触れることは、ない。]
……頼むよ、……
[俺の為だと、思って。]
(9) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[祈りも願いも届かない。 死者に口などありはしない。
そんな曖昧なものが嫌いだから、英字と数字の構築するこの世界に身を投げたのではなかったか。]
………
[項垂れ、触れぬ指先が刻む文字は、何のコードでもない。 祈る言葉。懇願する言葉。 思いつくままに指は動き、それでも一文字も反映される事は無く。]
俺は、こんなことの為にこの船に乗ったんじゃ、
[―――― 同じ事を思いながら、何人が死しただろう?]
(10) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-109ソノラン ソノランも大事ですが、ヴェスも大事です。 私は両方、失いたくありません。 (抱っこされつつ、まじめなかお)
あっ、ちなみにヴェスに会いに行くなら行っても良いのよ! あと、そういう機能はもしかしたら格納式かもしれない……? (スイッチを探してみる)
(-114) nico 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
[開け放たれたままの中枢部への扉。
その中に浮かび上がる技術者の姿をした立体映像は、赤黒いノイズを滲ませる。**]
(11) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* えっなにそういうことなら静かに身を引く。
しあわせに、なってね!(よよよよ
(-115) nordwolf 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* 訂正しておこう。
機械×ヴェス×ザザ×ソノラン×ソノラン という図になるんだよきっと。カオス。
(-116) onecat 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* とりあえず寝そうなのでなんかこう、消えるフラグ立てつつ見つけやすいよフラグ立てつつしておきます。 くるならこいよ、どうせ明日平日だから戻りは遅いけどな!!!!
(-117) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-110コルン 最左は私です。
>>-111ヴェス センターは私ですね。(どやっ)
(-118) nico 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* 延長あると嬉しい!!!(言い残す
(-119) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-108サンシア サンシアに遊んでもらう為に頑張らねば!
>>-110コルン いえー、無問題ですよ。
キールさんが最後まで生きてもらったので満足満足。 キールさんをもふりながら寝てこよう。 おやすみなさい**
(-120) lobelia 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-112 ヴェス そこはもう左でも真ん中でも右でも…あ…どこかと言われればやっぱり真ん中…いや、最左もいいよね…右は右で美味しいし…
(眠気で色々酷いことになってる気がするけどのは気のせいだ。うんきっとそうだ。)
(-121) sumizome 2013/06/05(Wed) 01時半頃
|
ノリアは、人狼ウィルスよりも厄介なものが蔓延している気がする…**
lobelia 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
/* 延長は、24h村だし、一応いっこはする予定ですよーと。
もーいっこは、村枠と、表の状況を見てかな。
(-122) nordwolf 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
コルンは、…機械×ヴェス×ザザ×ソノラン×ソノラン…これはこれで…**
sumizome 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
/* >>-114 ザザ ありがとう。 大切なものを選びかねて悩むなんて、 人間みたいで美しいよ。良い事だ。 (あたまなでなで。つやつや。)
僕はきっとこういった展開になると、 ひとりでフラッといなくなって消えそう。
会いに行けそうなら行こう! アン先輩のあとで。
スイッチ襲うとするとレーディング規制が… (どこかをどうにかしようとする手が空振り。)
(-123) onecat 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* とりあえず私を最左にしてもらう為に、まずは父に下半身の設備の強化を頼まねばならないと推測します。
推測しながら眠いので、PC前から退避します。
(-124) nico 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* おまえそのおててとおくちはなんのためにあるんだ [これだけいいにきた] [まじねむい**]
(-125) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* 僕もそろそろ眠るよ。 スリーピングビューティーするよ!** (水仙に囲まれて麗しく天使のような寝顔ですやり。)
(-126) onecat 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-123ソノラン 処理が追いつく今のうちだけですが。 肉体があれば複雑な感情の作用に処理が追い付かず、ストップが掛かってしまうので。 (撫でられた。何故。)
消えてはいけません。 そんなことを言うと捕まえて離しませんよ。 一人で消えないでください。(まがお)
とりあえずお返事は>>3に用意してあるので、 行けそうならば父のところへ行きましょう。
(-127) nico 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* そして私も寝ます。
(父と天使とで真ん中の棒がやけに長い川の字**)
(-128) nico 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
/* ザザとソノランがヴェス会いに行くのの、先と後、どっちが良いのかしらねこれ。
どっちでも、多分いけると思うんで、お好きなカンジで! 出くわしちゃってもええですし。
(-129) nordwolf 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
アーネストは、延長いっこ押しつつ、ひとまず撤収**
nordwolf 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
/* ヴェスは切なくてかっこいいのです。
まったり見守りながら、サンシアも充電しにいくのです。 おやすみなさいです。
(-130) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 02時頃
|
|
[コルン>>2が食堂を出て行こうとする。 徐々に、かすかに、自分にも足音らしきものが聞こえてくる気がした。 行かせるのは危険だ。 きっとシステムに襲われる。 分かっていて、でも伸ばしかけた腕を自ら落とした]
……分かったわ。
コルン君。危険を排除したら、絶対に食堂に戻ってきて。
[それだけを伝えた。無事で、とは言えない。 声は掠れていた。 扉の向こうに消えていく後姿を見送るその瞬間に、また頭が痛む]
(12) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
[この痛みは警戒音のように感じた。 自分の手を握り、開く。そして爪を立てるほどに強く。 まだ意識ははっきりとしていることを確認する]
ノリアちゃん。
[横たわるノリアの傍らに膝をつく。 彼女はどんな表情を浮かべていただろう。
まだ温もりの残る腕を取り、そして、胸の前で組ませるように。 そして自分は祈るように目を閉じた。 ごめんなさい。ごめんなさい。 私には、あなたを助ける方法が分からなかった]
(13) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
[振り払うように一度息をつき、立ち上がる。 まだやるべきことがある。
眠るキールの腕を自分の首の後ろに回し、ふらつきながらもどうにか支えて、食堂の隅のソファに座らせる。 この部屋を出るのは無理そうだ。 だがその身体は想像よりもはるかに軽かった。 病のせいだ。錆びていく症状が進行し――弟と同じように]
……。
[薬の開発に心血を注いできた。 キールが患ったと知った日からは、衝撃と絶望、それ以上の憤りを胸に。 またお前は私の大切な者を奪うというの? そんなの許さない、と。
以前にも増して努力した――でも間に合わなかったのだ。
私はなにも変えることが出来なかった。 あまり温度の感じられない手袋越しの手を握りしめる]
(14) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
ああ。やっぱり、次は私?
[コルンが出て行ってからどれほどの時間が過ぎただろう。 彼は戻ってこない。 その代わり、防犯用のカメラ達がギュル、と不吉な音をたてて自分を映す。 赤いランプの点滅が血を思い起こさせる。
ここに居てはキールが危険だ。 システムはコルンの次に自分を標的とすることにしたのだろう。 弟に似た彼の後を追わせてやろうとでも言うように。
鍵を紐から乱暴に引きちぎり、白のポーンと共にキールの手に握らせた。 研究はまだ完成していない。 でも重要なことまでは掴んでいるはずだ。 そのすべては金庫の中のチップにある。 彼とともに星に着けば、誰かがもしかしたらと一縷の望みをかけて]
(15) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
キール、あなたは生きてください。 私の研究のすべてを託します。
――チェスの賭けは、しばらく延期ということで。
(16) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
[振り返ることはしない。 白衣を翻し調理室へ駆け込めば、冷たい音をたてロックがかかる。 システムに閉じ込められた。 溜息をつき壁を背にずるずると座り込む]
ッ、殺されるのも嫌だけど。 ……操られるなんてもっと嫌だ。
[私は私のままでいたい。 研究員たちの血を吸っただろうナイフを掲げれば、ウイルスに侵された赤いランプを鈍く反射する。 視界が霞んできていた。 頭の奥を塗り替えられていくような不快感。
サンシアちゃんに悪いな。 いつも調理場を綺麗に保っていた少女の姿が脳裏に過った]
(17) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
―――――。
[唇の動きだけで何事かを呟き。 目を瞑ると、自らの喉に、ナイフを突き立てた**]
(18) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
/*
……無駄に長くなってしまいました。す、すみませ……。 これでも縮めようと頑張ったのです本当です。
色々好き勝手やらせて頂いてしまいました。 キールさんは食堂のソファにいます。 ほら、椅子だとそのまま落ちて頭を打ってしまいそうry
病気の薬の情報を託していますが、 間に合うも間に合わないもキールさんのお好きなほうでお願いします。 あくまでも完成していないので…!
(-131) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
/*
キールさんのかっこよさに本編中ずっと航海長カッコいいとしか言っていなかった私なので、エピローグを楽しみにしつつ。 青ログメンバーのロールにも勿論ワクワクしつつ。
今日はこのへんで。また明日ノシ
(-132) soranoiro 2013/06/05(Wed) 03時頃
|
|
/*
おはよう。諸君。 爽やかな目覚めだねって誰もいねえ!!!
というのが笑えない冗談。 いや、美味しいよ。うん、美味しいよ、泣き濡れたりなんか中身しかしてないよ。
とりあえず、ヴェスとシルビアはいろいろ責任とれ。(真顔
(-133) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 07時半頃
|
|
/* シルビア、移動ありがとう。 ノリアロールも見たのちからじっくり考える。何も決めてない。 まぁ、旧友はこのまま、なにもなく消えるとかそういったことはまさかな?それは冗談と受け取っておこう。
うん、延長は素直に嬉しい。できればお願いしたい。
(-134) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 07時半頃
|
|
/* ハンカチを航海長にそっと手渡します。
航海長ったら美味しいwwwwwwと笑っている性格悪いのは中身だけなのです。 延長一回はされているのです。もう一回要りそうですね。
(-135) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* おはよう。サンシア。 壁破壊は見事だったよ。想像以上の機械少女っぷり、萌えたよ。 というか、キャラがみんなよくてね!!
なんとか、引き出したい&お話したい、で艦長代理権限でお呼び出し。 でもアーネスト会えなかった。くそう
(-136) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* 青グラいいなぁ。 青グラが好きでキール入ったのになぁ。 青グラ見たくて預言者にしたのになぁ。
何、この嫌われっぷり。 Xデー通過とか経験するとは思ってもみなかった。
(-137) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* いいや、肩書き変えてやる。 変えたくてしょうがなかったんだ。
死に際は思わずメモもしたけど、ソノランいいなぁ!うらやましいな!!と。どうでもいいが、ソノランってソフランと似てる、で覚えた。
機械少女の死亡ロールも美味しかったね!うらやましいね!半壊してぶっこわされるとか、なんて美味しいんだ。本当に!!
どうでもいいが、ヴェスブチ殺すつもりだったが、遠慮してよかった。 美しいね!!ザザ死亡シーンがさ!!
(-138) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* おはようなのです。 壁破壊の時は耳を塞ぐ航海長かぁいいなと思ってしまったなど。 命令頂けて嬉しいアンドロイドなのでした。
(-139) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* >>-138 褒めて頂き恐縮ですが、言葉のはしばしから「私も死にたかった」という無念がそれとなく伝わってくるのです。
航海長もこっちがわへ来られますか。(てまねき
(-140) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* 手招きされた。 ほいほい乗りそうになるけど、まだ考えてからにするよ!
壁破壊は耳塞ぐよ、ちょっとさすがに、ダメな命令の仕方だったかとか思っている航海長。 航海がしばし後悔になるなんて、デフォだね。
まぁ、エピは生き恥晒す方向が一番美味しいんだろうと思っている。
(-141) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* そろそろ時間だ。 航海(仕事)に行かねばな。 昼はいつも通りの鳩です。
http://www.j-artist.co.jp... で、バレてると思うが、 白猫黒猫は、こういう単純なところからです。
週末も含めて結構忙しいのだけど、 なるべくエピもたくさん参加したいな!*
(-142) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時頃
|
|
/* サンシアへの壁破壊と、コルンへの戦え命令は、なんか生かされたようでなにより。 コルンよかったなぁ!!**
(-143) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/* 死への誘惑てまねきなのです。(くく
あー その猫さんでしたか。 昔服持ってました。可愛いですよね。
頑張ってくださいなのです。 いってらっしゃいませ。
(-144) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/*
!? ……ごしごし。……!?……!!?
[航海長の肩書を二度見]
航海長とサンシアちゃんの可愛さに癒される新しい朝がやってきた。 おはようございます。
(-145) soranoiro 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/*
改めて自分の昨夜のログを読み返したのですが、ノリアさんの身体が食堂にあるとかの確定をしてしまっていますね……。 動き辛くさせてしまい申し訳ないです。 今更なのですが、確定返しはどんどんお願いします。は、反省。
(-146) soranoiro 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/* おはようなのです。 マグノリアさんは食堂で撃たれているので、どう頑張っても遺体の位置は食堂になるのでは。
サンシアは気にならない範囲ですがー。
(-147) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/*
おっはー
(-148) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/* シルヴェスターで黒猫って言われるともうねこたんねこたん言う黄色いカナリアしか浮かばないわけで。 カートゥーン結構好きなんですすみません。
>>-133 キール 責任かー。 脱げばいいでしょうか。(おもむろに
(-149) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/*
おお、黒猫白猫の由来はブランドからでしたか。 気付かなかったのです!
コードネームみたいで嬉しいな嬉しいなーと浮かれていました。
旧知の3人を想像したら。 仲の良さそうなキール&ヴェスを普段はにこにこ眺めつつ、時々こいつら……っていうかずるい……とイラッとしてヴェスの弁慶の泣き所を蹴るシルビアが浮かんだので何か間違っている気がする。
(-150) soranoiro 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/*
サンシアちゃんありがとうーです。 墓ログのモフモフとのやりとりが可愛いやらなのに切ないやらで、 かなりぐっときてしまいました。なでなで。
独り言のザザさんは反則です。かわいすぎるだろ。 コルンさんの掛け合い独り言も面白いなぁと見させていただきました。
(-151) soranoiro 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/* >>-150 何がずるいの……wwww でも蹴られるのはご褒美なのでもっと蹴って下さい。
(-152) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 08時半頃
|
|
/* >>-152 男の友情への嫉妬ですよ、たぶんwww
[遠慮なくげしげし]
(-153) soranoiro 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* >>-153 多分という曖昧な理由から蹴られる俺の弁慶さん……! (いててて)
(-154) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* 独り言はいかにネタにするかという点を重視しています。 おはようございます。
(-155) nico 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* 脱いで責任とる、かくにんした。(メモ*
(-156) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* >>-154
……ヴェスさんのこと羨ましいとか思ってないんだから。 周りにフラグが溢れてるくせにーこの色男ーかっこいいのは認めるけど!
はい、湿布。
[なかのひとは素敵なフラグ具合だと思っていますよ! シルビアさんはどうやら気が済んだようです]
(-157) soranoiro 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/*
責任の取り方って人それぞれよね……本当。
[サンシアをもふりながら、ぽつり**]
(-158) soranoiro 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* 旧友3人衆はおいしかったですね。 三角関係?と思ってにやにやしていました。
(父が脱ぐのを●RECしつつ)
(-159) nico 2013/06/05(Wed) 09時頃
|
|
/* あ、あと私は記憶媒体だけを保持して壊れていますが、 記憶媒体にはウイルスによる改竄の跡があるので、ウイルスの情報がちょっと残っているとかいうあれそれで。 つまり私の記憶媒体をばらせばウイルスの情報が手に入って人狼ウイルスの解析が進むとかいうことになるはず。
(-160) nico 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* >>-157 フラグ立てるのはよくやりますが、立てられる事に慣れていないのでものすごくてんぱってはいます!! どうしよう!!
[湿布貼りつつ]
旧友三人の馴れ初め(馴れ初め)が気になりますですたい。 なぜキールは俺の銃の癖をちゃんと覚えてるんだ!とかツッコミいれたかった。
(-161) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* パパのボディーは多分見た目の割にそこまで鍛わってないはずです。 基本的にシステムルームにしかいないので。
ただ、見た目から力仕事頼まれたりは割とありそうなので、ザザに丸投げしつつ悔しいから鍛えたりとかします。
(-162) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* ヴェスが脱ぐと聞いて(●REC)
おはようございます。 でもまた寝ます。
あれなんか言おうとしてたけど忘れたから、次に起きたときでいいか**
(-163) nordwolf 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* 力仕事はお任せください。 システムルームで寝落ちした父をお姫様だっこで部屋までお連れしますよ。
(そしてそれを艦内の人たちに見られて、翌日ざわざわされる)
(-164) nico 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* 表で根落ちればいいけどたまに奥に潜り込んでそのまま寝てるから駄目ですわ。 足掴んで引き摺られるとかでもいいよ!ばっちこい!
(-165) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/*
のちに、ザザにも脱いでもらおう。(中身が好みだった
銃の癖はね。 ハッタリだったんだけどね!
なに?そんなわけあるか! の間に手首チョンしようと。
でも癖として拾ってもらったから、なお仲良しだね!
(-166) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* >>-166 えっ、そんな設定知らない!ってなりながらも多分無茶振りだな!わかった!と癖設定に組み込みました。 ガンシュー系のゲームとか二人でやってると楽しそうですね。
黒猫としてのヴェスは人狼に殺されて、 技術者としてのヴェスはキールに殺されて、 人としてのヴェスはザザに殺されるのです。
黒猫は三度死ぬ。
(-167) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* 奥で寝ている際は引っ張り出してからお姫様抱っこですね。 引き摺るなんていう選択肢は私にはありませんよ。 大切に扱います。
(-168) nico 2013/06/05(Wed) 09時半頃
|
|
/* 脱ぐとグロテスクですがよろしいですか。
(人工皮膚べろり)
(-169) nico 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* (ガタッ
ヴェスさんとザザさんが脱ぐと聴いて!! */
ん…な、本当にそろそろ大人しくしとけ。 無理矢理大人しくさせるか?
[男は中の人にスタンガンの電極を打ち込むと最大出力で通電した。]
/* あががががががががががががっ な、なんのこれしき…!
(-170) sumizome 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* >>-168 「ザザに運ばれてた」とは聞かされるけど、どうやって、とかは聞かされないせいでどうせ俵担ぎみたいなもんだろうと思い込んでそうです。 多分寝顔が青チップ
(-171) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* おはようございます。 朝からヴェス脱ぐと聞いて!
>シルビア 撃たれ方に寄るけど、私は食堂で死んでるかと
(-172) lobelia 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* お姫様抱っこで部屋に運んだ後きっちりとパジャマに着替えさせて、 ベットに寝かせてお布団かけるところまでがセットです。 但しパジャマのボタンは掛けられないので、前が全開のまんまとかにはなっちゃいますね……
(-173) nico 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* 独り言で中の人とキャラが掛け合うのは前にやってる方がいていいなぁ…と思ったので真似してみた。 結果、キャラを引き立てるとかそんなことは出来なくて中の人の表に出ちゃいけないものがだだ漏れになった。 若干後悔はしている。多分またやる。
[中の人の頭からはプスプスと煙が上がっている。]
(-174) sumizome 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
コルンは、ログ読み中。
sumizome 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
/* >>-173 あかんそれきっちりとは着替えられてない……! パジャマは支給品だからダサくて着たくないとか思ってるのに、朝になったら着ててはてなマークなんだろうな。
たまに風呂とかいれてやってください(介護生活
(-175) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* シルビアは片恋矢がくるかも?とちょっとウキウキしてたかもしれない、そこんところ責任とるといい。
なに、カッコ悪いだとー?!う、うるさいッ
(-176) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* ザザ脱いでよし。
オレは絶対脱がん。 (ひょろい身体確定)
(-177) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* ヴェスは裸で寝るタイプかと思ってたり……
私がロールしないとキールが終われないのか。 うーーーん……
(-178) lobelia 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* 裸で寝たくてもザザがそれを許してくれなさそうで……
風邪ひきますよとか言われて布団上までかけられるといいよね。 どっちが親かわからないよね。
(-179) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* >>-167 二人がガンシューやってるとこで、後ろから茶々入れしたい。 アーネスト、きっとうまいよ!
あーそうだ、この子、ヴェスに会ったらあと消えそうな気がしたから、先に、シルビアとかみんなに会っておかなきゃ思ったんだ。
(-180) nordwolf 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* ゆっくりでいいよ!ノリア
(-181) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* >>-175ヴェス ダサくても、私のデータではパジャマは着るものとされています。 (しかしボタンはかけられないのでちょっと卑猥な感じに前だけ全開) (常に他意はありません)
風呂入れる時はゴム手袋着用ですね……。 衛生面を良い環境に保つための行為ですから。 と、まるで汚物を扱うように……www
>>-177キール 了解しました。 (躊躇うことなく人工皮膚を脱ぎ捨てた!)
(-182) nico 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* >>-182 開☆放☆感 仕事の事で部屋に来た人にあらぬ誤解を与えながら爆睡するヴェスの姿がそこに!
汚物扱いでもいいよ……風呂に入れてくれるひとがいるだけで全然構わないよ…… 三日風呂に入らないとかザラそうです。
よーしおしゃべりしたいけどしごとだー**
(-183) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 10時頃
|
|
/* 終わりはいろいろ考えたけど、 ヴェスが消えるのを見守ってからソノランと一緒に消えるのがザザ的には一番ありうる消え方だなぁ、という結論。 きちんと父を看取りますよ。
(-184) nico 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* >>-179ヴェス ヴェスが親だけど介護ですかwww 老後の心配がなくて何よりです
>>-181キール ありがと、でもお言葉に甘えると本当遅くなってしまう(-_-;) なるだけ早く落とすよ。 キールの生存ロールみたいし
(-185) lobelia 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/*
アーネスト会いたかったな!!
きっといろいろ対比できて楽しかろうと思ってた。
(-186) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* あ、消えるかどうかなんだけど、やっぱりあの世でキールをちょっと待ちたいなとかおもいはじめてまs**
(-187) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* まあ立体映像としては消えても、 私はソノランの傍にはりついているのですが。
いわゆるあの世とかがあってもヴェスも探し出しますし、 勿論サンシアとあやとりもします。
しかしその前に、まずはモフモフの大脱走について語らねばなるまい!!
(-188) nico 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* 航海長、唯一の生存者だから、会えないのが……うぅ
自室いるとき、墓から挨拶いったんだけど、ヴェスとザザには見えても、航海長にだけは見えないってのがね!
(-189) nordwolf 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/*
>>-176 キース……じゃないキールさん!
こちらも矢を打とうか迷ったというのが本音であります。 でも結局ランダムにしましたが。 友情なのかそれ以上なのか自分でも曖昧な感じもいいかな、とかそんな風な感じでした(ひょこ
責任とって…………コルン[[who]]を脱がせますよ!←
(-190) soranoiro 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/*
弟のように思っている青年を脱がすとか……いけない感じが……。
[安定のラ神でした**]
(-191) soranoiro 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* あ、そういえば私もシルビアの矢はキールに向いているものだと思っていましたね。
確かにコルンを脱がせるのは、責任としては正しいような……。
(大男はコルンの服を脱がせようと試みて、複雑さに断念した!)
(-192) nico 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* そういえば話題に乗り遅れましたが、私が一番可愛いと思っていたのは キール[[who]]でしたよ。
(-193) nico 2013/06/05(Wed) 10時半頃
|
|
/* おはようおはよう。 脱衣の流れ把握。僕の肉体美を見よ。 [脱ぐ。決めポーズ。…入浴時などは鏡の前でいつもこう。]
そして、僕が、 一番かわいいと思ってたのはマルキ[[who]] 一番かっこいいと思ってたのはソノラン[[who]] ちょっとこいつライバル…と思ってたのはアーネスト[[who]] 性的興味があったのはマルキ[[who]]。
(-194) onecat 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* ソノランが安定過ぎてふいたなどと……
ソノランは、マルキが好きですか。 (マルキを殺した張本人)
(-195) nico 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* ソノランが安定しすぎてwww さすがです。
ソノランが亡くなった時、物言わぬ彼女に愛されすぎたのね、とか思ったんですがあまり絡みが無さ過ぎて言うに言えなかった
(-196) lobelia 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* アーネストの身体検査したかった……
(-197) lobelia 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* ソノちゃんのラ神がラ神じゃない。
(-198) nordwolf 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* ラ神よ…………。
マルキはたしかにかわいい。 なにあの髪型かわいい大好きだ。 性的な興味はまったく抱いたことはないというか 僕の性的対象はずっと僕だったからな。
>>-196 ノリア そうです僕はエーコーに愛されすぎたのであるよ。 メカにさえ愛される僕ったらマジで罪。
(-199) onecat 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* 下はともかく、乳は、他人に見られてもあんまり恥ずかしがらないかも。 でもなぜかヴェスに見られるのだけは恥ずかしい御年頃。
(-200) nordwolf 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
|
/* >>-192 ザザ えっ!? ちょっと待って、責任、俺!?!?
俺はただ単に「もっとやれ」と言ってるだけなのに…
あ、ザザ待って…せめて人目のないところで…
[助けをもとめるようにマルキ[[who]]の方を見た。]
とここまで書いて落とすの止めようとして結局落とした。
(-201) sumizome 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
コルンは、…微妙…
sumizome 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
/* >>-199ソノラン では父に、私の人工皮膚をソノランを模したものに変えてもらいましょう。 体長は変えられませんが……。
(人工皮膚まるはげの状態なうの大男)
>>-201コルン ……………この構造はどうなっているのでしょうか。
(着こんでいるものを脱がせる気がしなくて固まる不器用な大男)
(-202) nico 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
キールは、青グラいいなぁ。(ぼそ
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
/* ザザにぬがされると、不器用すぎて、 なんかよくわかんないうちに縛られたりしてそうだよね。 どうしてこうなった・・・・・・?っていう。
[コルンさんをじーっ]
(-203) onecat 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
シルビアは、ザザにこっそり、調査員の服の仕組み、という本を贈呈した。
soranoiro 2013/06/05(Wed) 11時頃
|
/* 着せるときは袖を通すところまではまっとうに出来るのですが、 釦を止めるところになると一気に出来なくなるので、 釦を止めるはずが、気付いたらシャツを破いているぐらいのことはザラにあるでしょうね……。
そして脱がすときは力を込めないようにそーっとそーっとするので、 逆になんか変な空気を漂わせてしまいそうな気がします。 シャツの袖口のボタンが止まってて手首が抜けない時などはどうしたものかを考えるので目がちっかちっかしますよ……! そして最終的に引きちぎりそうな。
(-204) nico 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
>>-199ソノラン 素敵でした。・゚・(ノД`)・゚・。 ならば、人狼ウィルスはネメシスあたりなんだろうか。とも思った
ザザーラントが自我芽生えてるあたり考えると人狼ウィルスは悪い事だけではないのかなと
(-205) lobelia 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>-200アーネスト 恥ずかしくないのなら是非いじらせてください!
(-206) lobelia 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>-202 ザザ
ザザ!ちょっと、マジで、これ以上は… お願い…シャレにならないから…
[半ば涙目になりながら訴えた。あるいは命令ならば聞くのだろうか? そうしながらも男はうなじのあたりに設置された着脱スイッチだけは死守するため頭を抱えるふりをして腕を頭の後ろに回した。]
(-207) sumizome 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
ザザは、シルビアに頭を下げて、差し出された本を受け取った。
nico 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
/* >>-207コルン [シルビアに差し出された本をぺらぺらとデータに収めながら]
コルン、手を退けてください。 その辺りにスイッチがあるという記載がこの本にあります。 でなければ、実力行使に出なければなりません。
[大男の命令に対する優先度は序列によって決定する。 つまり、コルンのような下っ端の命令は聞けない可能性もあるのである!]
(-208) nico 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>シルビア
え?…弟みたいって言ってくれたのに…
[シルビアがザザに手渡した本のタイトルを見て絶望的な表情になった。]
(-209) sumizome 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>-206 どうぞ!(ばーん
(-210) nordwolf 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* 中の人記号忘れてた。
コルンが抵抗するなら痺れ薬とかありますので(にっこり
>>-210アーネスト わーい!もふもふもふ いいな、胸。胸欲しい
(-211) lobelia 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* [男は説得を諦めて逃走した。]
こ、こんな腐った奴らばかりのところにいられるか! 俺は自分の部屋に戻るぞ!
[そんな捨て台詞を残して向かうのは扉の破壊を免れた自室。 中から鍵をかければ安全なはずだ。 必要とあらば手持ちのトラップを廊下に設置しながら。]
(-212) sumizome 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>-209 弟をかるーく苛めるのも姉の仕事でしょう♪
[楽しそうである]
それにしてもコルンさんの墓グラが、本当に脱がされかけて泣きそうな表情に見えてきたので暑さにやられてるかもしれません。 み、水を飲もう……。
(-213) soranoiro 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* あ、そういえば居室エリアの個室の扉を根こそぎ壊してゴメンナサイ… 一通りロール落としてから「やべっ、これ、安全に休める場所無くなった!?」と気づいて慌てたけど後の祭りだった。
(-214) sumizome 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
コルンは、シルビアつ[水]
sumizome 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
/* とりあえず、シルビアは弟に責任とらせる女ってことは把握した。 みんな、コルンをいじめるなよ。 ああ、大元とか気がついてないよ。
(-215) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>-212コルン 対象の逃走確認しました。 自動追尾モードに入ります。
[トラップごときに大男はひるまない。 感知できるものはダメージの少ない方法で破壊し、出来ぬものは避けていく。 鍵がかかるドアを前にすれば、鉄拳で吹き飛ばすつもりである。]
(-216) nico 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* そろそろお仕事行く前に、ヴェスに矢印向けたのは、グラ性能じゃないのよと! いやグラも好きだけど!
だって水持ってきてくれたりで優しいのに、投げキッス避けられちゃったり、なんかそんなの日常的にやってたら、楽しいなーって。 はじめは遊び感覚で「意地でも振り向かせてやるわ」だったのが、なんかつい本気で恋しちゃって、でも回りというか特にソノランになんか悟られたくないから、ずーっと奔放通してきた、そんなカンジ、多分。
では行ってきます**
(-217) nordwolf 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* なんだシルビアさんが渡した本は 腐ったエロい本なのかとおもったのに。
(-218) onecat 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
ノリアは、色んなフラグに期待をしながら正座待機していよう**
lobelia 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
/*
そもそも何の責任だったかを忘れていそうなシルビアさんが酷いです。 どう責任とれっていうんですか航海長ー。
>>-218
ソノランさんから色々誤解を受けている気がするのです…! そんな本持っていませんよ当たり前じゃないですか。
(-219) soranoiro 2013/06/05(Wed) 11時半頃
|
|
/* 腐ったエロい本を見て、ソノランに試せば良いですか。 了解しました。 艦内女性の部屋の探索を開始します。
しかし、調査服の構造についての書物を所持しているというのは、それはそれで倒錯的といいますか、なんといいますか……。
(-220) nico 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/*
>>-214 コルン君
食堂さえ無事であれば大丈夫そうだと私は思っていましたよー。 一か所あれば十分かな、とか。 コルンさんの戦闘ロールは見ていて楽しかったです。気にせず気にせず。
(-221) soranoiro 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
シルビアは、コルン君ありがとう! 水ごくごく。
soranoiro 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
/* >>-219
そもそも忘れている…‥だと? いや、まぁ、うん、いいさ。(いじ
というか、シルビアが隠れ腐じょs
見ないふりしておけばいいんですね。
(-222) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* 最初はヴェスに対する忠義や家族愛しかなくて、 ソノランに触れられても平然としていたけど、 いざ故障の間際に心を求めている自分に気がついて愛情に気付き、 その状態でソノランに呼ばれたら反射的に駈け出していた。
という段階でようやくザザはソノランの大切さに気付いたので、 父に似て鈍感です。
(-223) nico 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* ソノランの顔と台詞がいちいちマッチングしてて吹くのはオレだけか?
(-224) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* ー 第12倉庫 ー
こ、ここまでくれば…
[上がった息を無理矢理静めロッカーの影に身を潜める。 『自分の部屋に戻る』と残したのはブラフ。 この倉庫が調査班のものであると知る者は部内者にはごくわずか。 逃げ込む姿は1:見られた 2:見られなかった。] 1
(-225) sumizome 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* ラ神がコルンを脱がせろとおっしゃっていますね……。
(-226) nico 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
コルンは、おい、ラ神…
sumizome 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
/* コルンぐらいむしろ暴れたかった。 もっとぐちゃぐちゃにしていいんだよ!と思っていた。
元気だったらなぁ。ヴェスが殴り込みにきたとき、逃走劇とかしたかったのだけど、この人、その性能が今回まるでなかったからな。
(-227) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/*
シルビアの新たな設定(腐女ry)が出来上がりかけていて吹いた。 実際は研究でそれどころではないのですw
しかしせっかくなので裏設定として(
いじいじしている航海長をえあーなでなでして、行ってきます。 航海長大好きですよ**
(-228) soranoiro 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* にゃん。
(-229) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* シルビアにそんな裏設定があったら、普通になんか妄想されている気しかしない。 でも、まぁ、猫はヴェスだから(ぇ
(-230) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
キールは、ってヴェスおまwwwwww
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
キールは、やばい、外す。**
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
/* 父が猫で、私が犬でしたら…… どうなるのでしょうか。
(複雑さにあたまかかえた)
(-231) nico 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* >>-217 アン先輩 大丈夫だ。僕は僕に夢中すぎて、 ひとの恋愛に気付けるような鋭さは持っていない! 悟っても、何も言わなかったと思う。 姉の片思いを見守る弟のようになってたと思う。
いってらっしゃい。お気をつけて。
(-232) onecat 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* >>-219 シルビアさん ……興味はないのか。 巨大コロニー・BIG Sightでの夏冬の祭典まで 小型機ぶっ飛ばしてお連れしようと思ったのに。 あ。僕はコスプレしに行ってるんだよ毎回きっと。 ※フィクションです。
>>-220 ザザ ザザは清らかなままで居てくれたまえ。
僕は誰かとそういった関係になった事が無いので、 きょどりすぎてめそめそするから たぶんザザもあわあわして プラトニックな僕らな予感!www
(-233) onecat 2013/06/05(Wed) 12時頃
|
|
/* シルビアが猫ってあだ名なのはなんかわかるけど、「えっ、なんでヴェスさん、黒猫……?」みたいなことになっていないだろうか。
(-234) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 12時半頃
|
|
/* >>-233ソノラン 私とソノランでしたら、間違いなくプラトニックでしょうね……。 たまに、ゴム手袋を着用してお風呂場に乗り込みます。 父を相手にたまに身体を洗ってあげていたのを実践しようとして、 「愛情を持った相手にはこうするものだと記録しています」 とかいう間違った認識を口にして慌てられたりとかしたいです。
ソノランが泣いていたら「綺麗です」とか不意打ちで言いますよ。(まがお)
(-235) nico 2013/06/05(Wed) 12時半頃
|
|
/* シルヴェスターというとどうしてもスタローンしか出てこなくて、 スタローンがカナリアを探す映画でもあったんだろうか。 とか思っていた私です。
ザザーラントの名前は、昔の人気ドラマを見ていた開発者の一人が、そのドラマの主演俳優から拝借した、という無駄な設定があります。
(-236) nico 2013/06/05(Wed) 12時半頃
|
|
/* >>-235 ザザ 風呂場の鏡を見つめて決め顔の練習したり いけない一人遊びなどしているところ乗り込まれ ゴム手袋でごしごしされるとか涙目(๑´ڡ`๑)
慌てながら逆にザザを洗い始めるよ。 頭をつやつやに磨こうね?
不意打ちされると恥じらうねときめくね。 ちょっと沈黙してから、 「当たり前だろう」とドヤ顔作るが。
(-237) onecat 2013/06/05(Wed) 12時半頃
|
|
/* >>-237ソノラン どうしましたソノラン、何か腫れているようですが……。 とか言いながら状況を逐一説明する、意図しない羞恥プレイまで受信しました。
私の人工皮膚は常に清潔に保たれています、問題ありません。 (と言ったところで、シャアばりのシャワーシーンがカットイン)
「いえ、綺麗なのはソノランではなく、ソノランの涙です。」 とか不要な注釈を丁寧に挟んで、ドヤ顔を崩壊させる……!!w
(-238) nico 2013/06/05(Wed) 13時頃
|
|
/* 充電切れていたのです(寝落ちました。)
ふむん。 サンシアの開発者は、「機械に魂とかあるわけないじゃん あの世?あったとしても、金属の塊が行くわけないっしょ」な人なので、サンシアはデータが消えたら終わるつもりだったのですが。が。
(-239) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 13時頃
|
|
/* サンシア、おはようございます。
(-240) nico 2013/06/05(Wed) 13時頃
|
|
/* おっと変え忘れていました。
(-241) nico 2013/06/05(Wed) 13時頃
|
|
/* その肩書きwwwwww
モフモフ13号モフっても いいんです よ
(-242) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 13時頃
|
|
/* モフモフ13号は届かぬ存在であるからこそ、 私はそれを求め続けることができるのです……!!
(訳:逃げられちゃって触れないけど悔しくないもん!)
(-243) nico 2013/06/05(Wed) 13時半頃
|
|
/* モフモフがいかなる生物なのか、想像できず絡めなかった俺ですにゃん。 ひつじ?
(-244) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 13時半頃
|
|
/* 色々なフラグが飛び回っている。
艦内ならカメラ有りまくりなので、モニター監視出来るということですね? シルビアの裏設定がw ……あとで本を借りにいこう
(-246) lobelia 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* キールとザザーラントを合わせると24の人を思い出してしまう。
(-247) lobelia 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* あながち間違いではありません。
(-248) nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* そう言えばシルビアの片恋いのランダムがヴェスに飛んだらアーネストとバトルか!とか思ってました
(-249) lobelia 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* >>-248 おお!そうだったのか。 当たってた。なんかうれしい
(-250) lobelia 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
ノリアは、きゅうけいおわりー**
lobelia 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
/* 文章表現力がなさすぎたので、ラビ+羊の毛、でちょうどよいのです
そいつに四つ足をつけるとモフモフ。
(-251) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* 足をつけるにあたって、細い足とがっちり足を想像してしまってちょっと愉快な気持ちになりました……。
がっちりとした四つ足で「ふんぬおおおぉぉ!!」と飛んで逃げるモフモフたち。
(-252) nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/*
>>-233 ソノラン君。
わざわざ小型機で連れて行ってくれる……ですと……。 それはもう行かざるを得ないわ。行く!( 祭典よりも小型機に乗ってみたいようですなかのひと。 ソノラン君はスリムそうだしコスプレも似合いそうですよね。
>>-246 ノリアちゃん
モニター監視www 何の本を貸せば……コルン[[who]]×シルビア[[who]]でいいですか!
(※フィクションです)
(-253) soranoiro 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/*
おいラ神。なぜここで空気を読まない。 自分の名前を入れるんじゃないwwwwww
(-254) soranoiro 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
ザザは、ラ神の働きよ……(ごくり)
nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
/* ちなみに人気があるのはキール[[who]]×マルキ[[who]]だそうですよ。
(-255) nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* マニアに人気があるのはザザ[[who]]×サンシア[[who]]かもね。
[ラ神を試してみる]
(-256) soranoiro 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* >>-252 そんな形態だったら、サンシアは警告なしに撃ちますね。 人に襲いかかりそうですので。
コルン×シルビアは普通にいいと思います。
(-257) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* マニアックですか、アンドロイドコンビ。 ラ神はマルキ好きですね。
(-258) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* あれ、これシルビアさん腐女ryじゃないような気がしてきたぞ? もしかしてただの純愛小説好きか。
そしてがっちり四つ足のモフモフに笑いが抑えられません。 ザザさん本当に面白い……!
(-259) soranoiro 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* 確かに私とサンシアの組み合わせはメカマニアにはたまらないでしょうね……!
(-260) nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
シルビアは、アンドロイドコンビのあやとりする光景は本当に良かったなぁ。
soranoiro 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
/* 24ってなんだろう?
(-261) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* 確かにがっちりなモフモフは……。 恐らく私と対等に立ち回りますよ……! (格闘家の血が騒ぐ)
ザザの中の人はネタ陣営です(満面の笑顔)
(-262) nico 2013/06/05(Wed) 14時頃
|
|
/* 海外の人気ドラマですね。>24
主演の方の名前が、キーファー・サザーランドとおっしゃるのです。
(-263) nico 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* チェス対決とか、誰が一番なのかわいわいやってると楽しそうです。
(もふもふまくら)
今年の壁サークルはノリア[[who]]×シルビア[[who]]だったようです。
(-264) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* 百合……!
(-265) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* あ、それか! あーなる、ありがとう!すっきり
(-266) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* チェスが一番強いのはシルビア[[who]]
(-267) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/*
敵わないはずだ。
マルキ[[who]]✖サンシア[[who]]な本を教本にしてるわりには。
(-268) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* 胃と腹がやられぎみなんだけど、また今日も7時なんだろーなー。
休憩ないから、これだけ振ってく! ソノラン[[who]]×ザザ[[who]]
(-269) nordwolf 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* (そっちだったんだーってかお
(そこのおとうさん、人工的なそのへんどうなんですか?
(-270) nordwolf 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* 正直モフモフはプロでの入村ネタとしか考えてなかったので、詳細決めてなかったのですがイメージ的には ↓でした 白でのAAは駄目かなと思ったので貼ってませんが。
、ヾ''""ツ, ミ・ω・ 彡 ミ,;:. ,ミ "'''''''"゙
(-271) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* >>-269 ソノランったらいけないひと。
(-272) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* 表考えつつ仕事戻ろう。 現在地は、電子のなかをフラフラ**
(-273) nordwolf 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* ソノランのやる気!
(-274) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* 私が右ですか……!! それ以前に私に、収める場所(穏便な表現)があるのかどうかが問題になりますね……。
(-275) nico 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* もう一度振ってみましょう。 ヴェス[[who]]×マルキ[[who]]などはどうでしょうか。
(-276) nico 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* お父さん……!!
(-277) nico 2013/06/05(Wed) 14時半頃
|
|
/* ラ神は本当に無茶させるな。
(-278) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
―食堂―
[コルンの銃声が響き、マグノリアが倒れ。 キールが眠りに落ち、シルビアが食堂を出ていく。 その全てを、アンドロイドは見ていた。]
――――。
[言葉はない。 ゆっくりと、減っていく生存者たち。 失われていく命に、データがざわつく感じがする。
何なのだろう、これは。
分析できない何かに戸惑っていると、調理室のロックがかかる音が聞こえて、振り返る。嫌な可能性を想定して、少女の姿はふっと消えて。>>17]
(19) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* とりあえず、シルビアはノーマル好き。 マルキは浮気性で問題ないか。
(-279) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
―調理室―
[人気のない調理室はどこまでも静まり返っていて、その中で、シルビアだけが際立っていて。]
シルビア?何を―― !だめです、だめなのです、 血を見るのもこわい貴女が、何をしているのです!
[彼女がしようとしている事に気がついて、思わず大きい声を出す。>>17 何が彼女を動かしたのか、アンドロイドにはわからない。 けれど、自殺は特にいけないものだと、認識している。]
(20) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
[伸ばした手は、何も掴めない。 シルビアに触れることも、ナイフを止めることも。]
――――、
[ぎこちない動きで、伸ばした手を下ろし。 食堂へと、戻っていく。]
(21) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
―食堂―
[生存者は、確認できているだけで、既に航海長と、コルンだけだろうか。探しにいく気力はなくて。
眠る航海長の傍ら、ぺたりと膝をつく。 彼は呼吸をしている様子だから、まだ生きている。]
航海長。 起きてください… みんな、死んでしまったのです。 航海長……報告、しないとなのです……
[稼働しすぎて充電が足りなくなってきた時の、体の鈍さを思い出す。疲労に似た感覚を覚えていた。*]
(22) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* サンシア、キールに泣きつきたい気分。
本当に泣きたいのはキールでしょうが!
(-280) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* サンシアよしよし。 そばにいてくれるのは、とっても嬉しい。
(-281) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* あんまりおとーさん左っぽくはないけど、右っぽくもないから困る。
(-282) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* >航海長 (ノ´;ω;`)ノ(ひし
青サンシアが悲しい顔してるから余計に悲しくなるのです。
(-283) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
|
/* サンシアよしよし。 なんかいっぱい世話してもらったんだろうな!!と思っている。 青泣きそうだよね。でも可愛い。
おとーさんは、まぁ、オレ以外には総受けでいいんじゃないじゃ?(ぇ
(-284) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
キールは、なんか訛った。(はじ
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時頃
|
/* いっぱいお世話したんだろうな!と思います。 皆さんに快適な宇宙の旅をお届けするのが サンシアの役目なのです。
航海長が受宣言を(ry
(-285) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/*
サンシアちゃんに看取ってもらえていたようで……嬉しいです。ぎゅう。 私が電子になるのはもう少し先かな。
(-286) soranoiro 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
シルビアは、航海長かわいいよ航海長**
soranoiro 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
/* 掛け算するの? サンシア[[who]]ザザ[[who]]とかおすすめ
(-287) lobelia 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* 掛け算をする流れ把握。 ザザ[[who]]×マルキ[[who]]が僕のイチオシですが、 シルビア[[who]]×ソノラン[[who]]が人気らしいですよ。
(-288) onecat 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* >>-286 シルビア 行ったのです。お名前まで出していただいて、 行かない理由がありましょうか。
/* >>-287 ノリア 頑張ってザザーラントを攻めるのです。
ほら、このコードとこのコードを繋げると、 大変なことになりますよね…くすくす。
[謎シチュ]
(-289) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* いや、よく考えなくても、 航海長元気ない人だった!
(-290) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* 僕のラ神は僕のことほんとすきだよね…
(-291) onecat 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* >>-284 なん……だと……?
飼い猫だけどいいのかにゃーん(元気良く
(-292) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* キールとヴェス、コルンは総受けでいいのかな。 流れがよくわかってなかったり
(-293) lobelia 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* ソノランは愛されすぎwww
(-294) lobelia 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
|
/* ソノランすきだよね。 愛されてるな!! 嫌われまくりの航海長だった!
飼い猫認めたな? 飼い猫に引っかかれる構図というわけだな。 いや、それは痛いんで優しくしろ。(命令
(-295) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 15時半頃
|
ノリアは、壁]’)ニヨニヨニヨ
lobelia 2013/06/05(Wed) 15時半頃
サンシアは、サンシアも壁に引っ込みましょう|三 **
mikanseijim 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
/* 愛されすぎるのも困りものだな。
ヴェス×キールはふつうに見たいわけです。 航海長総受が歪みねえと思うのです。
(-296) onecat 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/* まぁ飼い主云々言ったの俺だしな……
(真っ黒な猫がキールがぶがぶ
(-297) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/* キールはいちばん偉いのにいじられやく。 でもそんな上司は大好きです
(-298) lobelia 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/* 噛んでるしwww
でもヴェスと銃口付き合わせてる時は本当に楽しかった!
(-299) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/* 父が航海長とあれそれとなるのを複雑な目で見る息子の図。
父を見習って私もソノランの飼い猫になるべきでしょうか……
(-300) nico 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
ザザは、がおー!!
nico 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
/* 航海長のあれそれは刺激が強いから、見ちゃだめー。 (ザザの目を覆い隠しておく。)
猫というより…なんかもっとでっかい…黒豹的な……
(-301) onecat 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/* べつにあれそれなるとは言ってないぞ。 銃口向けあったりするくらいの仲だしな!!!
あのキールの部屋でのやりとりは楽しかったなー。 撃っておけばよかった(飼い猫
(-302) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 16時頃
|
|
/*
[宇宙航海9年目。 キールの病気が発覚してから76(0..100)x1日目の事だった。
マグノリアは机の上の時計に目を遣る]
ああ、もうこんな時間。 キールさんのお薬を渡しに行かないと
[航法室に向かう]
しつれーしまー……
[ノックをするのを忘れ中に入ると、そこではヴェスがキールに――。]
………あ、ご、ごめんなさい!!!
[思わずの光景に手に持っていた薬などをぶちまけてしまったが、それも拾わず慌てて立ち去った**]
(-303) lobelia 2013/06/05(Wed) 16時半頃
|
|
/* というようなことがあったとか、無かったとか。 艦内でうわさが広がりまくったとか
(-304) lobelia 2013/06/05(Wed) 16時半頃
|
|
/* >>-301ソノラン [いきなり視界が暗くなり、掌の体温を感知する。]
……了解しました。
[データ収集としての興味はあるが、彼からの『お願い』であれば仕方が無い。]
黒豹というと……(ザザは女豹のポーズをとった!)
>>-302ヴェス あのシーンはその場にいようかどうしようかめっちゃくちゃ悩みました……。 多分5回は書き直した気がします。
(-305) nico 2013/06/05(Wed) 16時半頃
|
|
/* ナリア捏造wwwww
というか、撃ったら、死んじゃうからお父さん、息子さんとゴールインできなくなるよ!
(-306) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 16時半頃
|
|
/* 名前が違うから私の事ではないですね。はい。
(-307) lobelia 2013/06/05(Wed) 16時半頃
|
キールは、ぐ、のりあーーーーー!!(毎回すみません
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
/* 撃っても当たらないという選択肢はあります!(どーん)
(-308) nico 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* 或いは足とかに当たって負傷状態に!
(-309) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
― 食堂 ―
[銃を構えるコルンを紅い瞳で睨み、反撃を考えるが動こうとすると蹴られた場所に激痛が走る。]
―――っ!!!
[――こんな時は生身の人間はダメね。
次第に額に脂汗が浮き上がってくる。
――私は、ワタシは
こんな所で死ねない!
僅かな力を絞ってポケットにあった弛緩剤を注そうと飛び掛るが
―――パンッ!
マグノリアよりも先にコルンの銃声が食堂内に響いた]
(23) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
………あ、
[その反動で体が後ろに飛ぶ]
っくそ…
[弾が当たった場所が悪かったのだろう、そこから血が溢れて来る。 蹴られた痛みに、被弾の痛みで体は動かせない。 見えるのは天井と照明だけ。
――どうして、邪魔をする。
お前も、お前も、お前も!
――そしてこの体も、いづれは滅びるんだ!
だったら、何故今殺してはだめなんだ]
(24) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* はたからみて誤解されるような状況とか、どういう状況だったのか黒猫たんわかんなーい☆
(-310) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* 足に被弾して、血液ではなく錆が出てくるのかと思えばときめきますね……!
(-311) nico 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* めっちゃ狙いつけてたから、これ撃たれたら死ぬww 外れるって選択肢はなかったなぁ。そりゃ俺つええだろうよと。 撃ってきたらどうやって相討ちモードまでもってこうか、なやんでたよ。
(-312) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
[その顔は酷く醜く歪んでいただろう。 意識が段々と朦朧として。 照明は眩しい筈なのに何も見えなくなってくる]
…………。
[人の弱みに付け込む
人狼ウィルスに飲み込まれた哀れな女の末路――**]
(25) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
キールは、亜、錆はときめく。やっぱ撃って。
nostal-GB 2013/06/05(Wed) 17時頃
ノリアは、おわったー!あとはあそぶだけー
lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
/* まぁ投票俺な時点で撃つという選択肢はあまりなかったので、どれだけ会話で引き伸ばせるか……!ってとこでしたね。ほんとにね、
ずっとザザをチラチラ見て、「割り込んでくれてええんやで!裏切ってくれてええんやで!」やってましたてへぺろ。
(-313) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* 艦内に腐った噂が流れていたのを把握。
>>-305 誰だ…ザザにこんな芸を仕込んだのは…… (女豹の尻と腰をなでなで。溜息。)
(-314) onecat 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* 首無しなんだから首ちょん切られればよかったのにー
(-315) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* ってことで仕事あがっていろいろなのでリアル集中します。 ノリアエピも落ちたので考えなくちゃ。**
(-316) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* >>-315 ノリア … …… ………はっ!! その演出があったか…あの時気づいてれば… そうすればアドニスさんのナイフの出番が作れたのか! (←この後はアンドロイド相手なので刃物が役に立たなくてどうしようかと考え中
(-317) sumizome 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* しかし文章がめちゃくちゃだった もういい、もう気にしない……
(-318) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* >>-317コルン そうなのです! ナイフで首を飛ばすなら相当力必要になってくるかな… よくわからんけど。 キースのサーベルならよく飛ぶと思いました。
(-319) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* >>-313ヴェス いつ裏切るかは本当にタイミングを伺ってましたね。 あと、ヴェスは自殺をしたいのではないかと思ったりとか。
>>-314ソノラン 以前、調査員のロッカーを掃除中に見つけた本にのっていました。 本来は女性の方が良いらしいですが……
(女豹のポーズ継続中)
(-320) nico 2013/06/05(Wed) 17時頃
|
|
/* 脳は人間なんだけど、体がサイボーグ?とか某機動隊の素子さんのような設定もありか!って今頃気が付いた。 でもこの子は無理な気がする
(-321) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時半頃
|
|
/* [ザザの女豹のポーズを観察中]
ふむふむ、男性はその様なのが好きなのですね。 でもソノランさんがやったらもっと素敵ですね
(-322) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時半頃
|
|
/* >>-319 ノリア 実際、ナイフで人の首一撃で跳ねるとかほぼ無理な気がする。 そもそもコルンさん、格闘はてんで駄目な人だったからなぁ… 火事場の馬鹿力とでも言わない限りは…
一応、兵隊ではなく調査員って設定で始めたはずだからあんまり殺傷能力高い武器は使えないし。 それが今ではすっかり兵隊化しちゃって…
(-323) sumizome 2013/06/05(Wed) 17時半頃
|
コルンは、一時離脱**
sumizome 2013/06/05(Wed) 17時半頃
|
/* ナイフでなら首あたりをぶっ刺すか、動脈を斬った方が確実に仕留められるよね
しかしその展開にするとシルビアさんの絶叫が聞けたかもしれないと思うとわくわくしてしまう。
(-324) lobelia 2013/06/05(Wed) 17時半頃
|
|
/* >>-321 ザザ ………うん。かわいいよ。かわいい。好き。 (女豹の背中に跨りついでにべたー。 なんか甘えたくなったらしい。)
>>-322 ノリアさん ノリアさんもしてみせてくれると良いですよ。 淑女が女豹に豹変する感じで素敵になるかと!!
(-325) onecat 2013/06/05(Wed) 18時頃
|
|
/* >>-325ソノラン ……この体勢は、安定度に欠けますね。
(背中に跨る子が落ちないように、女豹のポーズからお馬さんの姿勢へ変更。)
(-326) nico 2013/06/05(Wed) 18時頃
|
|
/* なんだかザザが父さんに見えてきたよ…! (お馬にまたがりちょっとご機嫌である。平和である。)
(-327) onecat 2013/06/05(Wed) 18時半頃
|
|
/* お父さん……ですか……
(複雑な表情)
(-328) nico 2013/06/05(Wed) 19時頃
|
|
/* 帰ってきたら、ログ沢山伸びてたよ!
(-329) nordwolf 2013/06/05(Wed) 19時半頃
|
|
/* 孫……?
(-330) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 20時頃
|
|
/* >>-325ソノラン わ、わたしは無理なのでキール[[who]]に変わりに女豹のポーズを……
(-331) lobelia 2013/06/05(Wed) 20時頃
|
|
/* 複雑な謎の家族関係が構成されている……!
(-332) nordwolf 2013/06/05(Wed) 20時頃
|
|
─ ? ─
[ゆらりと、廊下に一瞬姿を見せたり、また消えたり。 その姿は、まるで本物の幽霊のようでもあり。
ふと窓の外へ視線を向ければ、目的地である惑星が、大きく映し出されていた。 到着まであと僅か。どうか、もうこれ以上の犠牲は出ないで欲しいと願う。]
きれいね……。 せめて、皆に一言、サヨナラ言いたかったわ……。
[有酸素惑星である、という以外、何も知られていない惑星。 あの星に船が到着し、メインコンピューターが停止すれば、映像として存在している自分は……サンシアもザザも、ソノランも、ヴェスも、消えてしまうことになるのだろうか。]
(26) nordwolf 2013/06/05(Wed) 20時半頃
|
|
……未練残すの、イヤなのよね。
[ならばせめて、姿を認めてもらえなくとも一言くらいはと。 残る船員達の姿を探し、消えた**]
(27) nordwolf 2013/06/05(Wed) 20時半頃
|
|
/* 折角こっち来た組に、まったく会わないのもつらいし! 接触フラグを立てつつ、ごはんりだつ**
(-333) nordwolf 2013/06/05(Wed) 20時半頃
|
|
/* まだ、ちょっといろいろしつつだけど、 ちまちまと。
(-334) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 20時半頃
|
|
/* よし、帰宅。箱前。ただいま。 なんやかんやしながらゆるっとおん。
ヴェスおじいちゃんを訪問するのは、 アン先輩が会いに行かれた後にしたいなって。 なのでちょっと表は待っているね。 ザザに寄りかかって暫くめしょんとする。
>>-328 ザザ (複雑な表情に満足げ。 人間みたいなザザを見るのが幸せである。 頬なでなで。)
>>-331 キールさんもラ神にある意味愛されてるよね… ラ神はキールさん受けがお好きなようだね。
(-335) onecat 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* っていうか女豹のポーズ無理だ。 腰がな……(切実だった
(-336) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* というか、さらっと、ソノランの肩書きが!
(-337) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* おお?というか、有酸素惑星は、そんな設定だったのか?>>26 つーことは、文化とかそのほかもろもろ未知?違う文化圏? 言葉も通じない?
(-338) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* >>-338 どんな惑星にするかは、生存組に捏造してもらおうと思ってた! とおもったら、キールだけだったというwwwww うん、すきにして、いいんだよ!
>>-335 あっ、それじゃ早めに会いに行った方が良い?
(-339) nordwolf 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* めしょんとしている表のソノランを撫でながら私もPC前に戻りました。 しかし今日は既に眠いです……。
ところで、神様は本当にソノランを愛しているのでしょうか。1 1、はい 2、いいえ。
>>-335ソノラン (満足げな表情の意味が分からずにちょっと不思議そうな顔をする。 しかし触られるのは好きなので大人しく撫でられておく。)
(-340) nico 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/*
>>-339 いや、未知の惑星ということだと、
死ぬしか選択肢がない気がするよ。 ついでにこの人、もう、死にかけだし。 普通に応援要請頼めないじゃないか。異星人にやほーよろしくは……。おおおお?
(-341) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* 言葉が通じれば応援要請を頼めるのでは? ついでに、人狼ウイルスの解析に苦慮している同士ということにしてしまえば……
(-342) nico 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* >>-341 しまった、未知だとたしかに……!
ごめんそこナシで!!
(-343) nordwolf 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* ごめん、未知だと、いろいろ無理だ! というかwwwwなんか火星人とか、ナメクジ型とか、そういうの浮かんじゃったよwwwww手塚治虫の世界wwwww。
なしでいいかな?せめて言葉とかは通じるレベルでないとつらかった!ごめんな!
(-344) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* 異星人がいるかすら怪しいレベルに…<未知だと
白ログに横線一本引いてしまいましょう。
(-345) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* >>-339 アン先輩 まったりで良いよー。 アン先輩があいにいって、ザザがあいにいって…で時間ありそうなら僕もいく…っ!っていう感じかなって。
>>-340 ザザ 眠いなら無理せず寝るんだよ? 神様は本当に僕を愛しているようだ。 さすが僕。さすが僕!
(撫でたついでに、目元や耳朶に触れて。さらについでに抱きついて。さらにさらについでに押し倒した。)
(-346) onecat 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* ソノちゃん、すっかり男らしく……(ほろり
(-347) nordwolf 2013/06/05(Wed) 21時頃
|
|
/* 男らしいとはああいうのを言うのでしょうか。
確かに、ザザーラントほど大きいアンドロイドを横に倒しているのは強そうなのです。
(-348) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* >>-346ソノラン 大丈夫です、頭痛がマッハになったら寝ます。 本当に神様に愛されているんですね、ソノラン。 流石は、私の天使。
(とか言ってる間に気付いたら押し倒されていた。 ソノランを見上げながら、きょとん。)
(-349) nico 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* そう言われると、 僕がザザを背負投たかのように思えてくるな。
(-350) onecat 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* ズシャアアアァァァ……!!
みたいな効果音が響きますね……。
(-351) nico 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* いや、私は本来人に危害を加えないアンドロイドなので、 どんなへなちょこパンチでも、倒そうとしているのかな?という意志を察すればそのようにします。
(訳:誰にでも押し倒せますよ!)
(-352) nico 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* >>-349 ザザ 頭痛つらいね。無理せずに。 天使の祝福を与えてやろう。 (額にちゅう。いたいのいたいのとんでけ。)
あ。 僕このままザザ抱けるなって思った。 ザザに性的欲求や機能がないなら 僕がいってしまえば良いのだな。 そうだな。そういう事だ。 (―ズシャアアアァァァ……!!暗転―)
・・・・・・とおもったが だれにでもおしたおされるのか・・・・(しょげた。
(-353) onecat 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* だからどこに突っk[消去されました]
(-354) nordwolf 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* >>-353ソノラン 祝福が薬になるのでしょうか……。 (体温感知。唇と認識。)
しかし私を押し倒そうとするのはソノランぐらいのものです。 ですから、しょげる必要はありません。 (押し倒されたまま頭撫でた。)
>>-354アーネスト 私には太腿があります。(訳:お察しください)
(-355) nico 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* (・ω・)
(サンシア難しいことわかんないって顔をしている)
(-356) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* 僕もむずかしいことちょっとよくわからない・・・
(サンシアの隣に座って(・ω・)って。)
(-357) onecat 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* 惑星に着いて、無理やり通信機器を回復して他の船を待つ。で、終わりにしようか考えていた。
(-358) lobelia 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* (・ω・)
(何の話しているんだろう…、サンシアとソノランの近くに座って)
(-359) lobelia 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* では私も……。
(・ω・)
(-360) nico 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/* おいこら、ザッくんまで座ってどうする。
(・ω・)
(-361) nordwolf 2013/06/05(Wed) 21時半頃
|
|
/*にゃーん!!!!
(-362) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/* 私も、難しいことは分かりませんので……
(・ω・)
(-363) nico 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/* がおーっ!!
(-364) nico 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/* こういうことですね。
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(-365) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/* 父さんっていうか…なんというか…こう…なんだ… (もろもろ複雑な顔。もちろんそんな顔も麗しいのが僕。)
(-366) onecat 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/*
(・ω・)人(・ω・)人(・ω・)人(・ω・)人(・ω・)
連結。
(-367) nordwolf 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
/* oO(で、出遅れた!)
(・ω・)…(////)
(-368) sumizome 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
ザザは、ソノランをじっと見つめた。
nico 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
/* >>-368 何この子可愛い(素
(-369) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
ソノランは、ザザの頭をなでなでした。
onecat 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
/* ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もうすぐ帰る準備をする(準備だけ
(-370) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
ザザは、ソノランを壊れるくらい抱きしめた。
nico 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
/* にゃん?(ฅ'ω'ฅ)♪
赤い2人がにゃーとかガオーとか言っていたので、真似てみる
(-371) lobelia 2013/06/05(Wed) 22時頃
|
|
[長い、永い――夢を見ていた、そんな気がした。 それはとても悪い夢。 謎のウィルスが船内に蔓延して大量殺戮が起こってしまう、そんな悪い夢。
――けれど夢の中でこれは夢だと、夢なのだと、そう言う。
そこで目が覚める。 制服に着替えて食堂に向かう為に自室を出ようと――]
(28) lobelia 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
ソノランは、壊れた。
onecat 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
[そこで意識が戻る。 自分の無残な死体を目の前にして――。
初めは何があったのか理解出来なかった。 次第に思い起こされる記憶。
――嗚呼、私は……。
自分の死を嘆き、悲しみはしない。 コンピューターの様に人間にはデータ消去などと言うものは無い。 事実を受け入れ、その罪の重さに耐えるしかない。
――それはきっと、永遠に。]
(29) lobelia 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* ソノラン、二度目のすぷらったー
あのねー、そういえばねー。 結局実行せず仕舞いだった目論見のひとつに、ザザに縁故結んで、肩抱っこをしてもらおうってーのがあったのよねー。
(-372) nordwolf 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* ザザの「壊れるくらい抱きしめた」は たぶんまったくシャレになってないと思うんだ!!!!
(-373) onecat 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* あ。僕もザザに肩車してもらいたいなって思ってた。 さすがにそれはどうよ僕…と思って言い出せなかったww
(-374) onecat 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* >>-372 なんと! 肩抱っこ!! 振ってくださってよかったのに!
>>-373 壊れるほーどあいーしてもー っていう古い歌が私のデータベースにありました。 実際は力加減をきっちり考えて、心地良い力で抱きしめます。
(-375) nico 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* 「ちょっとそこ、馬、」って、すごい省いた命令出して、ザザを四つん這いにさせて上に遠慮なく乗る技術者が浮かびました。 高所作業。
(-376) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* 肩車ぐらい、何度でもさせて頂きますよ。
(-377) nico 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* 一度のハグで三分の一なら、三度抱き締めて壊せばいいんだろう黒猫知ってる。
(-378) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* >>-375 縁故に「機内に持ち込んでくれた人」ってあったから、じゃー持ち込み立候補しようナカーと思ってたんだけど、飛行機乗りが何の為に持ち込んだかってのを考えきれなくて、やめてしまった。 もったいないことした!!!
(-379) nordwolf 2013/06/05(Wed) 22時半頃
|
|
/* あ、まだ帰路なんで表回せません。 来たいひとが来てくれるとこちらもやりやすくて助かるます。
(-380) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-376ヴェス ……その位置では、馬では高さが足りないと推測されます。 肩に上ることを推奨します。
と、あっさり肩車をしてしまうアンドロイドが私です。
>>-378ヴェス 流石、私の父です。
>>-379アーネスト 稼働年数や艦に来た経緯等が白紙だったので、何か案をくれる人がいれば乗っかろうと思っていたんです。 そして実は未だにその辺が白紙という……w
(-381) nico 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-381 お、俺だってタッパあるぞ、馬鹿にするな。
とか無駄な意地をアンドロイド相手にやってそうです。
ザザはー、どうなんでしょうね。 開発年数が経ってるなら、「うっわこれ俺開発関わってた型だなっつかしー」とか思ったりするのかもしれないですね。
(-382) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* 10年は割りと旧型のイメージだったのです。 パソコンもスマホも半年ほどで新機種が出ますから。
(-383) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-382ヴェス (じーっと見詰めて身長計測中……) やはり足りないようですが……どうしましょう。(真顔)
本当にザザの今までがノープラン過ぎて!!w なんかこうぼんやり考えてたのは、割と長期間稼働していて、どっかの星に行く艦に乗り込む系かなぁ、って。 合間合間にメンテナンスとかセキュリティの点検とかで面倒見てもらったりとか。
(-384) nico 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* そのうち、全員アンドロイドな村やってみたいんだよね。 ネタはある!
>>-384 やっぱり理由なんて考えず、「持ち込みました!」ってしちゃえばよかったか!
(-385) nordwolf 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* 稼働年数経ってても、パーツは最新のを、とかあるんじゃないでしょうか? 記憶とか、経験部分だけは取り外せて、「あー古くなったねーボディかえようかー」みたいな。 攻殻イメージ
(-386) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
―食堂―
――マグノリア。 お疲れさまなのです。
[マグノリアがやってくるのが見えれば、立ち上がる。 膝をついたまま挨拶をするのは失礼にあたるからと。>>28>>29]
(30) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* 明日は早起きでばたばたしそうなので 今日はそろそろ眠るよ。 あそびたい…あそびたい……おやすみ…!**
(-387) onecat 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-384 ……いや、足りる、足りるぞ。 いいからほら、馬なれ、ほら(意地
高所恐怖症でも楽しいかもしれない。
(-388) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* どんどんカスタマイズされてくような。
パソコンのハードディスクの中身だけとっておいて、本体を新しくするようないめーじ? ウィンドウズの8にしました、とか!
(-389) nordwolf 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-386 電化製品って修理より買い換えた方が安いよn
まぁでも、サンシアは古いながらも大事に使ってもらっている気がするのです(´ω`)
(-390) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* ソノちゃんおやすみー!
んじゃー停滞させててもしょーがないし、先に会いに行っちゃおうかなぁ。
(-391) nordwolf 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-390 アンドロイドはアンドロイドであって、電化製品じゃないだろうが。(おでこべち)
寧ろほら、堆積したデータは貴重だしほら、な。うん。
(-392) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時頃
|
|
………ありがとう、サンシアさんもお疲れ様。
[労いの言葉を掛けられ、振り向きサンシアを見る。 抑揚の無い声で返す。]
………ったく、無様な姿ね。
(31) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* サンシア=航海年数位かと思ったらそしたらみんなの年齢が……
(-393) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
[そこに転がる自分の姿を嘲笑うかの様に。]
(32) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* ソノランおやすみなさい。(ふともも枕か腕枕を用意)
>>-388ヴェス (しかし、これで足りなければヴェスは余計に恥ずかしい思いをすると思うのですが。 という言葉をぐっと飲み込んで、大人しく馬になってみる。)
感情プログラム搭載なので、記憶やら何やらにまつわる部分は継続して、 機体だけ時々乗り換えるみたいな感じとか。 ボディー交換後一発目の航海がこれだったとかかも知れない。
(-394) nico 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>31の最後に書き込むのが抜けてたのでつけたし
(-395) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* とりあえず、きびだんごもぐもぐしつつ、こんばんは
(-396) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
サンシアたちはデータ化されているようです。 マグノリアは、人狼の念波に、乗っ取られましたか。
[推測を問いかけとして。>>31]
サンシアに本体があったら、ちゃんとキレイにして棺に収めたあと、お掃除もしてしまうのですが。
[悪夢などなかったかのように。 無様だというマグノリアの遺体を、何とかしたいのかと推し量り、そんなことを言う。]
(33) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* サンシア10年というのことで、 10年は乗ってることにした航海長でした。
まぁ、そこらへんは、でも、細かくしてるとキリがないので、 なんかなんだかんだで、今!で問題ないんじゃないかな。
(-397) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* チップ作者さんが「萌えて辛いから村入ってないけど絵描いていい?」言うておるので、あかんひと言うてください。 あ、あときたろーさんもそういうのOKかNGかの判断いただければ。
(-398) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>-398 えっ ちょっ
超おっけーですよ!サンシアは!(倒置法
いぇーいチップ作者さん見てるー?(ばか
(-399) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* チップ作者さん!わぁ、本当に素敵なセットなのです!とぜひお伝えをお伝えを。 描いていただけたら、なんかアイコンとかに使わせてください。いや、本当に。
(-400) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* 10年航海しているなら、サンシアは先輩だった! 今気が付いた。
今回一滴もお酒飲むRPやってなかったな。 カクテルをサンシアに作ってもらおうとしたらサンシアが速攻落ちてしまった(しょぼん
(-401) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>-398 むしろ正座して是非お願いしたい所存!!
(-402) nordwolf 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>-398 にゃーにゃー!是非ヴェスさんの裸を!
(-403) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* 絵を!見たいです!! (中の人はみ出た)
(-404) nico 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* ねー 光栄ですよね。
メトロポリスセットが、Wikiに「宇宙船に取り残されて…」みたいなこと書いてあったんで、おおぴったりの村だったのですね!と思っていたのです。
絵を描いて頂けるの大変嬉しいのです。
でも中の人は泣くかもしれません。(感極まって
(-405) mikanseijim 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* お酒飲むRPとかはじまったら、飲めないので、こっそり自室に閉じこもって黄昏ておきます。 誰か烏龍茶もってきてくれるって信じてる。
つか、ヴェス裸wwww 息子とセットでも。
そうそう、ザザも首無と思ってたんだよなぁ。 だから、二人来たときは本当、中の人はドキドキしてた。
(-406) nostal-GB 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* ヴェスは絶対お酒弱い
(-407) kirisame1224 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* お酒はどうだろ? 飲めそうな気もしつつ……46(0..100)x1!
(-408) nordwolf 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* 中の人はお酒飲めませんが、お酒RPは大好き。 意味を考えながら相手に差し出すとか。
ギムレット殺して、ギムレットの飲もうかと思ったけど何かちがうー!と思って自粛してた
(-409) lobelia 2013/06/05(Wed) 23時半頃
|
|
/* 息子は、脱いだら凄いですよ……?
私はこう、人間優先のアンドロイドだったので、赤をやろう!って思った時も、狂人にして首無に仕える感じで!と決めてましたね。
(-410) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-407 元気な頃だったら酔潰していたかもか。
ヴェス、お前見かけによらんな?
(-411) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* お酒というか液体は飲めますが、 後で胃のあたりをぱかっと開けて、ざーっと出すことになるという。
(-412) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
[気持ちに整理をつけようとするかのように、船内を彷徨う間に、また新たな”人狼”の犠牲があったことを知った。 目的の惑星は、もう目の前だったというのに。 どんな顔で、どんな言葉を交わしたろうか。 遺された航海長は、これからどうするのだろうか。]
……───。
[それと、もうひとり。]
(34) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
─ システム中枢 ─
…………。 みーつけた。
[かくれんぼの鬼が、隠れていた子どもを見つけた時のように。 開け放たれた扉の外から、赤黒いノイズを滲ませる立体映像に声をかける。]
やっぱり、またここだったのね。
……ねぇ。 出てきてよ。
(35) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-410 息子はすごいだろう。 よくわかる。
親子でポージングするといい。
そうだね!アンドロイドだったら、確かに赤は囁き取りたいな! 実は、ちょっと役職希望、囁きも迷ったんだけど、 とりあえず、青グラ見たかったんだ(めそらし
(-413) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-413 ………………(肩ぽむ
(-414) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* 親子でまっちょのポーズが目に浮かんだwwww
(-415) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-412 アラレちゃんなのです。
飲んだらお腹錆びつくか壊れちゃいますね。
(-416) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* 「こいつ飲めそうだよな!」って奴が飲めないといいよね!っていう。
キールとヴェスとシルビアで飲み比べでしょうか。 「無理、無理、もうむり」(涙目になりながら
(-417) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-413 ………………(肩ぽむ、追従
(-418) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* シルビアさん、絡み酒しそう……
(-419) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-413キール しかし父はポージングをしてくれそうにありません。 命令があれば、私が強制執行することも可能ですが。 (じーっと命令待ち待機の姿勢)
はい。真っ当に、赤に仕えるポジションですね。 青は……もう、なかったことに…………w
(-420) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* まぁ、一人通常グラで寂しくなんか、ちょっとだけ…。
とりあえず、一番強いはシルビアで間違いないようなきがする。 で、すごく絡んでるだろう、そうだろうとも。 きっと飲むとタメ口になるんだ。シルビア(無茶ぶった
(-421) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
[消えていく。 また一人の命が消えて、また一人の命がシステムに飲まれて。 動きだすコンピューターに、伏せていた目を薄く開ける。 様子が、先程までのものとちがう。
着陸体勢と、唯一、守られた機能が、自動操縦から展開されていく。
今し方取り込まれた人間たちに、彼や、白猫が含まれなければ良い。 身内贔屓か、そんな事を思ってしまう自分の浅ましさが嫌だった。
決して、良い人間ではなかった。 故に、そこをつけこまれたのか。]
………、
[薄暗い中枢部。 システムルームからの光を遮る姿>>35に、瞳を上げた。]
(36) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
………、
[薄暗い中枢部。 システムルームからの光を遮る姿>>35に、瞳を上げた。]
……用があるなら、そこからでも言えるだろう。
[口から出たのは酷く、乾いた言葉。 低く、低く、枯れた声に眉を寄せる。
今この場に必要な言葉はこれではないと、わかっているのに。]
まだ、俺を好きだとか、……そんな戯言を言うのか、お前は。
(37) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-420 なんだ、ヴェス、付き合い悪いんだな。 まぁ、じゃ、ザザに手伝ってもらえ。
(あっさり命令した)
飼い猫は言うことをきかないかもだけどな。
(-422) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-422キール 了解しました。
>>-423ヴェス というわけでヴェス、まずは上半身を脱ぐところからです。 尚、指示に関しては序列に従い、より高位の方の指示を優先します。 (ヴェスの着ている服に手を掛けて、ばりっ!と真正面から破いた)
(-424) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* キールさんに介抱されるシルビアさんの図(ニヨニヨ
(-425) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
………ほんっと、つれない。
[低い、乾いた声に、胸が痛み、眉が寄る。 それでも、口元だけは笑ってみせて。 声も、出来うる限りの平静を装って。]
言うわよ。 未練残したまま、消えたくないし。
[サンシアとも話した。 おそらくこの姿は、恒久的なものではないだろうから。]
……戯言じゃないし。
[だから、付け加えた一言だけは、常より少し低い、真摯な声で。]
(38) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-424 待とう、ちょっと待とう。 何が望みだ。土下座か。土下座なのか。 やめよう!!!な!!!!
[必死]
(-426) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
>>33
……ん、ありがとう。
[こんな酷い事をしても、埋葬してくれるというサンシア。]
でも、いいのよ、こんな体。 宇宙に放り投げてくれても
(39) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* てかヴェスの服って、はじめっから前はだけてない?
(-427) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-426 狼狽える意味が分かりかねます。 土下座も不要です。
(破れて布切れと化した上半身の服を難なく脱がせて、 勿論下半身にも取り掛かる。 ズボンと下着のウエスト部分を同時に持ってしまって破いてしまうとかもまあ、お決まりの展開としてあるあるです!)
(-428) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-427 タンクトップの上になんか、カメラマンみたいなベスト着てるイメージでした。
カメラマンベスト わかるかな
(-429) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-425 元気な頃だったら介抱するよ。 まだ、今よりは、しっかりしてるだろうから、女性一人担ぐくらいは、多分。
最初のチェスで賭けすればよかったな。 負けたらドレス着てこいってな。 そういうベタなの大好きです。
(-430) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* ベストだけだとちょっとアレだろうし、 何かしらもう一枚着ているだろうと思ってましたね。 ベストだけだと乳首ちらちらしますよ。 やだえろい。
(-431) nico 2013/06/06(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-426>>-428 とりあえず、息子が活き活きしてるな。
土下座は、別に同じく不要だと答えておこう。 まぁ、いろいろ聞きたいこともあるが、 ザザと遊んでからでもよかろうて。
な?シルヴェスタ?
[いい笑顔]
(-432) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-429 某戦場カメラまn
>>-430 だからちゃんと薬をry じゃ、じゃあ!IFロールで!!!
[正座待機でどきどきどき]
(-433) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
この惨状を見ておいて、まだそんな事が言えるのか。 ……戯言にしか、思えん。
[何時から彼女がその想いを抱いていたかは知らない。
だが、普通、幻滅なりするだろうと。 ―――否、幻滅して欲しい、と、そう思って。]
……殺人者に懸想したところで、良い事なんて無いだろう。
[そうしてまた、瞼を閉じる。 ざわめきのようなノイズ音。 陸が近付くのか、せわしなく動くシステム達。]
………、
[薄く、瞳を開く。
そういえば、痛いほどに伝わってきたマグノリアからの飢えた想いが消えた事に気付いた。 ということは、彼女も、だろうか。]
(-434) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* 癖で灰に落としてしまった。 表に落とし直します申し訳ねぇ!!!
(-435) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
この惨状を見ておいて、まだそんな事が言えるのか。 ……戯言にしか、思えん。
[何時から彼女がその想いを抱いていたかは知らない。
だが、普通、幻滅なりするだろうと。 ―――否、幻滅して欲しい、と、そう思って。]
……殺人者に懸想したところで、良い事なんて無いだろう。
[そうしてまた、瞼を閉じる。 ざわめきのようなノイズ音。 陸が近付くのか、せわしなく動くシステム達。]
………、
[薄く、瞳を開く。
そういえば、痛いほどに伝わってきたマグノリアからの飢えた想いが消えた事に気付いた。 ということは、彼女も、だろうか。]
(40) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-428 いやそこは理解しろ。 理解しなさい、命令だ。
[剥ぎ取られていく服を必死で取り戻そうとしつつ。]
……!!??
[ぱんつは死守したいおとしごろ。 キールに助けを求めたいけれどいい笑顔>>-432をしていたので、絶望感半端ない。]
……ひとでなし
[一人はアンドロイドです]
(-436) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* とりあえずザッくん、しっかり映像撮っておいてね!!!!!
(-437) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
そういうわけにはいきません。 お仕事ですし。 放り投げるなど、いけないのです。
[機械の言葉は事務的である。>>39 機械はどういう状況だろうと、死者を対等に扱うのだった。]
マグノリア、サンシアたちに残された時間は少ない、と思われます。 こうしてデータとして残されてはいますが。 何か、しておきたいことはないですか。
(41) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
ノリアは、壁】・)壁の隙間からヴェスの成り行きを見守っている
lobelia 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
/* >>-436 序列に従い、航海長殿の命令が優先されます。 ヴェスの命令は受け付けられません。
(取り戻そうとする度に剥ぎ取ろうとするいたちごっこ。 ちなみにアンドロイドには諦めるという概念は存在しません。 ぱんつは本来の目標外なのでともかく、きちんとブーメランパンツが履けるようにズボンは何としても脱がせます)
(-438) nico 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-438 いーーーーやーーーーだーーーー
[子供の様にじたばたする3X歳。 14分後、ちゃんと着替えさせられた黒猫の姿がそこに!]
(-439) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
アタシを誰だと思ってんの。
[誰よりも多くの敵機を墜とした、撃墜王だ。]
惨状なんてね、見慣れたくはないけど、見慣れてんの。
それに、殺人者って。 アンタ本当に、そう思ってるの?
───そうよね、人狼に感染してたからなんて理屈、アンタも、ザザも、受け入れてくれそうにないものね。 でもアンタ、それを、悔いてるんでしょ? だからそうやって、触れもしないキーボード叩こうとしたりして。 なんとかして、止めようって。
……殺人者の行動じゃないわよ、それ。
[瞳が薄く開かれたことに気が付けば、視線はそちらを真っ直ぐに向く。 また、何かがおきたのだろうかと。]
(42) nordwolf 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* (ブーメランパンツになったヴェスを見て物凄い達成感。 自分は既に着替えてあります。)
よし、脱がせた服を航海長殿に進呈しつつ、頭痛がいい加減ひどいので寝ます。 録画してあるヴェスのお着替え騒動は後ほど希望される方に配布させて頂きますので、どうぞ、遠慮なく。(あっさりと父を売る息子)
では、おやすみなさい!!**
(-440) nico 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
キールは、紅茶飲みつつ待ってた。
nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
そうね、命令だと言ったら……、放り投げてくれる?
[サンシアに体があったとして、命令で宇宙に放り投げてと頼んだら彼女はどう対応するのだろうか。 何かしておきたい事――]
ううん、特に何も。 ありのままで、今までの様に過ごしたい
[そう思うが、出来そうにもない。 船内の状況がそう物語っている]
(43) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* 服、進呈されたwwww
っていうか、頭痛お大事に!!ザザ!!!
(-441) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* ザザおやすみなさい
この村の設定なら宇宙葬はありかなと思ったが、スペースデブリがー。うーん。
(-442) lobelia 2013/06/06(Thu) 00時半頃
|
|
/* いかん、オレも眠くなってきた。 シルビアを待ちたかったんだが、なかなかだな。
ヴェスには、服が欲しいか?とききつつ、 欲しいなら、もっと自分の心に素直になれ、とか偉そうなことをいっておきます。 ええ、なぜ殺すのかの意味、あれでは△なのだった。
(-443) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
我が艦の誇る、無敵のエースパイロットだろう。 違うか。
[見慣れたものだと彼女は言う。 殺人者の行動ではないと彼女は言う。
―――浮かんだのは、嘲るような笑い。]
……じゃぁ、俺はお前の知らない殺人者だ。
確かに俺は人狼に感染していた。……だが俺が殺したのは、……恐らく、俺の意思だと思う。
発着場に行った時、共にいたのは俺と、お前と、ソノランと、ザザだ。 俺とザザなら、お前も、ソノランも容易く殺せただろう。
それなのに、……あの時、確実にお前を殺せると、そう思ったのは。 殺したのは、俺なんだ。 ……確実で、狡猾な方法を取ったのは、……間違いなく、俺なんだ。
[だから、]
(44) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-440 ザッくんGJ! あとでダビングお願い!
お大事にオヤスミなさーい。
(-444) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
……俺はお前に想われるに値しない。 お前が俺をどう判断しようと、……俺にはこの考えを曲げることは、できない。
[体表に浮くような、赤黒いノイズはざり、と電子を削り取っていくように、ざわめく様に。]
……すまない。
[逃げるように、目を閉じた。]
(45) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
[ギムレットにこの船を乗る事を勧められた時に言われていた。 これから先何があるのかわからない、二度と祖国の地を踏めると思うな、と。
確かにその通りになってしまった。 志半ばで――、しかしその元凶を作ってしまったのは自分。 これ以上何を望めばいいのだろうか]
………今、望むのなら、キールさんの、
[ぐったりとしていてソファに凭れ掛かっているであろうキールを見詰める。]
(46) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* ザザさんはお大事に。
…ようやく死亡ロール書き終わったけど… 長いよ。無駄に長いよ。これ…
えっと…今から内容整理して直すのしんどいので落とさせてもらいます…連投ゴメンなさい…
(-445) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
それがお望みでしたら、サンシアは実行に移すのです。 けれど、残念ながら、叶いません。
[人に忠実なアンドロイドは、頷いた。 ソファに手をつけてみるも、するりとその手は抜けていく。>>43]
物品すら掴めないので、 今までのようには難しいかもしれませんが。
機械でよろしければ、定期検査なさいますか。
[擬似的に、己の体を差し出そうとしていた。]
(47) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* [「お嫁に行けない」とか言いながら。]
……航海長様、何卒、何卒。 憐れな技術者めに服を、お恵みください……。
[>>-443めそめそしながら。
何故殺したかって、殺したかったからですよ。 それ以上に無いですよ、何だっていうんですか。ぷんぷん☆]
(-446) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* そんなかんじでザザおやすみ。 多分明日も戻り遅い気がしてるんでどーすっぺかなーと思いつつ。
つつつ。
(-447) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* あ、今すぐ落とすのは止めよう。 少ししてから落とそう。うん。
(-448) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* 死者同士は触れ合えるんんでしたっけ?
(-449) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-446 だから、なぜ殺したかったかをちゃんと言え。 病気に殺されたくなかったは、理由にならん。
そうだろう?シルヴェスタ。
[ブーメランパンツのみの姿を目を細めて眺めつつ。]
(-450) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-449 そういうことにしてしまいました。 さわれる立体映像が既にあるらしいということで。
(-451) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* 実はエピ書いてたが、眠さに負けていたのだった。 オレも明日、忙しいので、
できればもういっかいぐらい延長してほしいな、とかリク、させてください!頑張ってるけど!!
(-452) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* サンシアってちょびっツのちぃみたいだ
(-453) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
キールは、ということで、おやすみ!もうダメ**
nostal-GB 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
/* >>-450 ……俺が殺したいと思ったから。 殺したいと、……んん、
[眉間の皺度MAX。]
いや、……んー、 ……最初は、……あんな病気ごときでお前が死ぬのが、嫌で、
……それだけは、前から変わっていない、
[今でも、と、付け加える。
病で死ぬのが嫌だから。 病で死ぬくらいなら殺めてしまおう。
という理由があるんですけどこのやり取りは多分表でやった方がおいしいんじゃないかな(ゲス]
(-454) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
[キールからサンシアに視線を戻し]
……ごめんなさいね、私は生身の人間しか診ることが出来ないの。
[彼女はアンドロイド。 なのにその気遣いは人間のよう。]
サンシア、さん……
[名前を呼び、手を引き、抱きしめる。 温もりはどうだったかわからないが抱きしめる心地良さに泣きそうになる]
………ごめんなさい、少しこのままで。
(48) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* じゃおもてでじっくり
[翠の眼で覗き込んだ。]**
(-455) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
コルンは、連投失礼します!
sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
/* >>-455 [う] [たじろいだ]
[病人は寝てなさい(ベッドにおしこみ]
(-456) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* キール、おつかれ。 サンシアも寝たいなら寝ていいよ。
私もそろそろ落ちるかもしれない
(-457) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
そうよ。 無敵で、臆病な、死にたがりのエース。
[そして死に損なって、ここまできた。 嘲るような笑みにも、動じることはなく、じっと見つめたまま]
アンタの……ヴェスの意思だったって、いうの。 じゃあアタシを殺したのは、”人狼”じゃなく、ヴェスなのね。
[フッと、嘲り返すように鼻を鳴らす。]
道理で。 ムードもへったくれもなかったわけだわ。
[ずかずかと、痺れを切らせたかのように、中枢へ足を踏み入れる。 乱れたノイズが、こちらにまで伝わってきそうだ。]
いいわよ、曲げなくたって。 だったらアタシも曲げないだけ。 勝手に想うだけ。
(49) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
[先ほどまでと変わらぬ歩幅でこちらへ近づいてくるコザックI>>8から視線をそらさず少しずつ後退する。 何かの弾みで食堂に辿り着いてしまうわぬ様、反対の方向へ少しずつ。
なぜ距離を詰めてこないのかは分からないが、この隙を利用して彼我の戦力差を検証する。
手元や腰部のジョイントを観察するが、武器は確認できない。 コザックIには内臓武器は搭載されていない。 一方、こちらはフル装備といってよいだけの装備を用意しているが調査班が携行する護身用が主であり、殺傷能力は低い。 船外活動用のコザックIの装甲を貫けるかといえば、応えは否。]
[加えて身体能力にも大きな差がある。 まずは体格が違いすぎる。この男が随分小柄であるせいで身長差はおよそ30cm。 その分、腕や足のリーチにも大きな差がある。]
[感情を捨てた男には焦りはなかった。 だが、それゆえ警戒が不十分だった。意識が戦力差の観察に偏っていた。 突然こちらに向かって大きく踏み込んできたアンドロイドの動きに虚を付かれ反応が遅れる。]
(50) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
[逃げるように閉ざされた瞼、そのギリギリまで顔を寄せ]
すまないって思ってるなら。 そんな、謝罪の言葉いらないから。
そのお安くない唇、ひとつくらい、くれてもいいんじゃないの?
(51) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
/* ヴェスはやんでれな気がする
(-458) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
―ヒュッ
[何の対応もできなかった。 大きな踏み込みでその拳が到達するところまで近づいたアンドロイドの拳が男の鳩尾に直撃した。 小柄な男の体が宙を舞う。5mほど中を移動し、突き当りのT字路の壁にぶつかりようやく止まる。]
ぐっ…!!
[肺を強く押しつぶされるような衝撃に苦悶の声が漏れた。]
『バーカ。お前、相手見てんのか? 敵がわざわざゆっくり動くなんて理由があるに決まってんだろうが。』
[アンドロイドの方からそんな声がしたような気がした。かつて格闘訓練のときに上官に言われた言葉。 上官の僚機であった目の前のアンドロイドの姿が上官と重なる。]
(52) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
それで、全部ナシにしてあげるわよ。
アンタがアタシにしたことも。 アタシのアンタへの思いも、全部。
(53) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
[崩れ落ちている余裕などない。 アンドロイドの拳は衝撃を吸収するはずの調査服越しでも十分な威力があった。 体のあちこちが悲鳴を上げているが無視して立ち上がる。 立ち上がり様に腰のジョイントから銃を抜く。右手だけではなく左手にも]
―パンッ パンッ パンッ パンッ ― パンッ パンッ パンッ パンッ
[両手に構えた銃をアンドロイドに向け、すぐさま引き金を引き続ける。]
[打ち出された銃弾はすべてアンドロイドの胸部に命中するが、その悉くが船外活動用に特別に強固に作られた装甲に弾き返される。 銃弾が自らの体を傷つけないことを知っているかのようにアンドロイドが再び大きく踏み込んで距離を詰めてくる。
今度はアンドロイドの頑丈な左足が大きく弧を描き、男の体に打ち込まれる。]
(54) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時頃
|
|
いえ。サンシアが生身ならばよかったのですが。
[人間の願いを叶えたい。 それが、アンドロイドの望みで。>>48
鋼鉄の体では、温もりを与えることはできなかった。]
はい。 いくらでもどうぞなのです。
[人のような柔らかさはなかったが、マグノリアの望むままに。]
(55) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
―ボキッ
[骨が砕ける嫌な音がした。同時に男の体が再び宙を舞う。 とっさに掲げた右腕で胴をかばったのが失敗だった。 片足だけで自分の体重ほどはあろうかというアンドロイド。 その足をまともに受け止めてしまった右腕は曲がるはずのない箇所でおかしな方向に折れ曲がっていた。]
『ホントにお前は格闘に関しては学習しないのな。 調査服の性能信じろよ。下手に腕で受けんなって。 胴で受けた方がダメージは小さいんだよ。』
…うるさい。
[かつて上官に言われた言葉が再び聞こえたような気がして悪態をつく。 あの時は悶絶するだけで済んだ。今は骨が砕けた。 何度繰り返しても上達しなかった格闘戦のスキル。 センスがないから、と諦めていた自分を殴り飛ばしたいが今はそれどころではない。]
[先ほどの場所から10mほどふっ飛び、受身を取ることもできぬまま体が床に強く打ち付けられる。 折れた腕の痛みにとっさに立ち上がることができなかった。]
(56) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[それが致命的な隙となった。 今度はすぐに距離を詰めてきたアンドロイドの腕が男の首を捉える。]
[首を強くつかまれ引き上げられる。足先が床から離れた。 男の体を腕一本で支えつるし上げる。 その手がゆっくりと締め付けられ喉が圧迫される。 このままでは、すぐに首の骨が砕けることだろう。]
…!
[とっさに左腕で胸ポケットを探ると、しまっておいたこぶし大の丸いシールのようなものをとり出す。 手にしたそれを自分を持ち上げているアンドロイドの右腕に貼り付けた。 そしてすぐさまヘッドセットから起動信号を送信する。]
(57) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
―バンッ
[廊下に爆音が響き渡る。比喩などではなく、本物の爆発音である。]
[男が用意していたのは本来は岩盤発破用に使用するための、小型指向性爆弾。 胸ポケットに入れておいて、いざと言う時にはこれで相手もろとも自爆するつもりでいた。]
―ドスンッ
[男の体が地に落ちる。 とっさに起動した嗜好性爆弾は目論見どおり、アンドロイドの右腕を上腕の中ほどで切り離すことに成功した。]
[顔の近くで起きた爆発に鼓膜がやられている。耳がまともに聞こえないが無視する。 自分の腕を掴んだままのアンドロイドの左腕を無理やり剥ぎ取る。 そうして顔を上げた直後のこと。]
(58) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[男は再びアンドロイドによって吊り上げられていた。 アンドロイドが失われた右腕の代わりに残っている左腕で同じことをしてきた。]
[これが人間相手なら。片腕を爆破した時点で普通の相手なら戦意を喪失しただろう。 だが相手はアンドロイドだ。 右腕はなければ左腕で。至極単純な解決方法で再び男の息の根を止めに来た。]
[ならばこちらも同じ手を繰り返してやればいい。 さすがに両手を失えば脅威度は格段に下がる。 持ち出していた残りの爆弾に左腕を伸ばそうとする。]
(59) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
…!!
[伸ばした腕は目当てのものをつかむことは出来なかった。 残りの爆弾は…左手では届かない右の太ももにつけたバッグの中。]
こ…の…!
[苦し紛れに上官が愛用していたナイフを抜き、自らを締め上げるアンドロイドの腕に振り下ろすが、表面に小さな傷をつけるだけ。 その間にもアンドロイドの大きな手は男の首を着実に締め上げる]
―カランッ
[男の手からナイフが滑り落ちた。 呼吸は止まる寸前、もうどこに力を入れることも叶わない。]
(60) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[意識を失う直前。 男が考えていたのは食堂に残してきた2人のこと。
自分が殺されてしまえば、このアンドロイドはおそらく残りの生存者を探して殺害することだろう。
せめて自分が稼いだこの時間で、何とか逃げ延びてくれれば。 その願いは叶うだろうか。 食堂に残した、弟の姿を自分に重ねていた女性がどうなってしまったのか。男は知る由もなかった。]
…が…ま…ま…も……る………
[圧迫された喉の隙間から言葉にならない音が漏れた。]
(61) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[その数秒後、アンドロイドの左手が男の頚椎を砕く音が静まりかえった廊下に響いた。]
(62) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[男は死んだ。 そのことを内臓されたセンサーで検地するとアンドロイドは手の力を緩めようとした。 その時、もう一つのセンサーが男の死を検知し無線で起動命令を送信した。]
―バチッ バチバチッ
[男の腰に取り付けられた小箱から火花が散る。]
(63) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[起動したのは、自室で休む際に使用した電気式のトラップ。 その起動条件はヘッドセットの装着者が死亡した時。つまり、今この瞬間。 男はその起動条件を解除していなかった。]
[小箱に収められたトラップが、本来の用途外の使用をされ火花を散らす。 当然、そのトラップが発した電流が、男の死体とその死体を掴んだアンドロイドに襲い掛かる]
[アンドロイドの体表は当たり前のように絶縁加工されていたのだが…トラップが発した電流は先に破壊された右腕の切断部からアンドロイドの内部に進入し中枢部を破壊する。]
(64) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
[トラップの起動から十数分後、電流の放出が停止した頃には内部をずたずたにされ機能を停止したアンドロイドがその場に立ち尽くしていた。 その腕に掴まれた男の亡骸は人体の限界を超えた電流に晒され黒く焼け焦げていた。それが誰かを判別することなど叶わぬほどに。]
(65) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* ホント無駄に長い連投、申し訳ないです。 全部落とし終わりました!(土下座
結局…12発言も使ったの!?後半だけで!??
次の目標:もっとシンプルな表現を身につける。
(-459) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
……殺せ、と、焚きつけたのは俺ではないかもしれないが。 確かに、俺は、……殺したいと思った。
殺して、満たされたいと、思った。
[人狼と、自我との境目が、混ざり消えていく瞬間を。 殺戮に飢え、満たされぬ想いをした事を。
薄い膜をわざと被せて、直接見ないようにしていたのは、紛れも無く自分だった。]
……言っただろう、俺にムードを期待するなと。
[光は、遮られる。 狭い中枢部、滲むように光るウィンドウだけが、この世界を照らす。
薄く開いた黄金の瞳が一度だけ、照らされて輝いた。]
(66) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
……言葉の方だったら、今なら熨斗でも何でもつけてやったが、
[近付くその顔を、矢張り拒むことはできないのだろう。 自嘲のような笑みは変わらないまま。
狭い中、片手だけをその頬に添えて。]
……ひとつだけだからな。
[溜息混じりに、囁く。 唇を閉じれば、そっと、顔を寄せて。]
(67) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
……すまなかった。
[吐息で紡ぐ、謝罪の言葉と。]
ありがとう、
[感謝の言葉とが、途切れる。]
(68) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* どうしようねむい
(-460) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* コルンお疲れさまなのです。
サンシアを見るのです。
表現力があまりなくて、シンプルすぎて 1発言で終わってしまいますよ。
ふ…………
(-461) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* あと俺は多分病むけど、でれを見せる相手がいないんじゃないかな、とか、おもって、
(-462) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* あ、アーネスト。
延長もう一回欲しいのです…と今のうちに言っておくのです。
(-463) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
……っうぁ…あ…ぁあ……ん……、
[肩を震わせてしゃくり上げて。 サンシアを抱きしめる腕に力が入る。]
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめん……なさい……
[それは誰に対する謝罪だったのか。 多分、全てに対してだろう]
(69) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* >>-461 サンシア 言葉が多すぎるのも大問題で。 自分でざっと見ても読みづらいことこの上ない…
絶対あとになって見返すと、いらない表現書いてたり、おんなじこと何回も言ってたり、形容詞多すぎじゃね?、ってのが山ほど見つかるからなぁ…
しかもアーネスト×ヴェスの間に入っちゃったから大事なロールが読みにくいし…
(-464) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* コルンお疲れ、コレはマジお疲れさまだ! 壮大だすげぇ!!!(語彙が来い
>>-463 するー? 枠は大丈夫っぽいし、するよー。
(-465) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
ノリアは、サンシアもう少しこののままでいさせて**
lobelia 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
/* >>-465 ちょっと、そこ
逆じゃないん?
(-466) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* ちげーよ自己レスしてどうするよ>>-464だよもぅ!
(-467) nordwolf 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* コルンの量にふいたwww 描写が凄い細かいよね。 ワタシなんてかなり駄文でみじかい……
(-468) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* >>-466 アーネスト どこかで「ヴェスが総受け」と聞いたもので…違いましたか?
(-469) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* アーネストさんが左だったのか
(-470) lobelia 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
マグノリア、悲しいですか。
[涙を流し始めた彼女に若干狼狽えている。>>69]
はい。 マグノリアはきちんと謝れるのです。 いいことなのです。
[謝罪をする者への許し。 それも、プログラムにしか過ぎないけれど。 抱きしめ返すでもなく、アンドロイドはずっと抱きしめられていた。**]
(70) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
というかなんでこんなに細かく戦闘描写するんだ? もう完全に兵隊レベルで戦ってんじゃん。 さっさと殺されればよかったのに。
/* …いや、だって今回ソロールで戦闘ばっかりだったし… それに賞金稼ぎらしく最後は道連れにしたかったし… */
必要のないレベルで細かいだろ!
/* …だって細かく書かないと多分、一日500ptにもならない… */
…
(-471) sumizome 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* あ、延長ほしい!
(-472) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* 忘れない内に雄。(変換そのまま
(-473) nordwolf 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* 延長お願いします (乗り遅れた気分
賞金稼ぎだったらランダムじゃなかったら好きな人を選ぶな……
(-474) lobelia 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* ホントに乗り遅れた…うう。 延長ありがとうございます
(-475) lobelia 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
ま、好きな男に、そんだけ強く想われて殺されたっていうんなら、それはそれで素敵じゃない?
[やや冗談めかした笑みを浮かべる。 けれど、大きな手が頬に触れれば、ゆっくりと目を細め]
……いいわよ、ひとつだけで。
[吐息のかかる距離になれば、瞼を閉ざし]
───。
[微かに伝わってきた言葉を、ゆっくりと受け止めた。]
(71) nordwolf 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* 延長ありがとうなのです。
アーネストかっこいいのでサンシアと百合りましょう。 (※冗談です)
(-476) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* 延長ありがとうございます。
>>-474 ノリア 好きな人道連れって…それは考えなかった。 ランダムじゃなかったら…うーん…夜明け前にキリング描写してくれるんだったら道連れでその相手。 そうじゃなければ…誰か特定のキャラが通りそうなところにうっかりトラップ仕掛けたかなぁ…
(-477) sumizome 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* サンシアお付き合いありがとう。 そろそろ寝ます。おやすみなさい
(-478) lobelia 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* マグノリアお休みなさいです。
サンシアも充電準備しましょうか。(ごそごそ
(-479) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* >>-476 分かった、失恋の胸の痛みをサンシアちゃんに癒してもらう!
(-480) nordwolf 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* >>-480 アーネストとは違ってサンシアは ぺったんですが、どうぞなのです
(バッ!と両手広げ。)
(-481) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* 昨日の夜から今日の午前中のテンションからシリアスモードに切り替えるのが… 次からはエピで悪乗りする前にエピロル書こう。(←多分やらない。
死亡ロールで精根尽きました…失礼します。おやすみなさい。**
(-482) sumizome 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
/* コルンおやすみなさいなのです。
アーネストを抱えて、サンシアも充電するのです**
(-483) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 02時頃
|
|
[とても長かったような、 ほんの一瞬だったような。]
……───。
[触れていた唇が離れてゆけば、またゆっくりと瞼は開かれ、紫色の瞳が現れる。]
ありがと。
じゃ、約束だから。 ぜんぶ、忘れてあげる。
[静かに、囁くように言ったあと、僅かだけ俯いた。]
(72) nordwolf 2013/06/06(Thu) 02時半頃
|
|
/* よしアタシも寝よう!
サンシアちゃーん、乳充電するわよー!**
(-484) nordwolf 2013/06/06(Thu) 02時半頃
|
|
/*
おはようございます…!
昨日はちょっと体調最悪で、帰ってバタンキューして気付いたら今でしたorz 今日は寝ますくらい言えよ自分orz
もう少ししたらゆるっとログ読ませて頂きますね。
(-485) soranoiro 2013/06/06(Thu) 06時半頃
|
|
/* 今更ですが昨日の会話に反応をば…!
>>-398 ヴェスさん(メトロポリスセット作者さま)
今更の返事になりますが、私も構わないのです。 というか大歓迎です描いていただけたらとても嬉しいです。
素敵なキャラチップを使わせて頂きました。 ありがとうございます! 宇宙船舞台の村でできたら初めに……と想像していたので、この村を建てて下さった北狼さんに感謝感謝なのです。
(-486) soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
|
>>-417>>-419>>-421
ヴェスさんお酒弱いのか…! 確かにそんな感じはするかも。 そうですねシルビアは絡み酒しそうw 想像しやすすぎて吹きますw
航海長にタメ口は……相当酔ったら出てくるかもですね。 その前に色々な症状が出てきますよきっと。
1:泣く 2:笑う 3:抱きつく 4:とりあえず手近な人間を脱がそうとする 5:むしろ自分が脱ぐ 6:実験途中で出来た変な薬を試そうとする(害はないよ!)
3と5あたりが危険ですね。
(-487) soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
|
/*
これは……周りにとって非常に面倒すぎる絡み……!
まぁ一番危険なのは6です。 過去にヴェス[[who]]のコップに惚れ薬を垂らしたり、マルキ[[who]]のコップに男女逆転薬をひっくり返したりしているかもしれませんよ!
[どんな実験をしてるんだ]
(-488) soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
シルビアは、マルキさんは普通に似合いそうですけども。
soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
シルビアは、ヴェスさんはお酒弱い上に…シルビアは非情だったようだ。
soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
/* >>-425>>-430>>-433
航海長に介抱してもらえる……ですと。 そんなことされたらなかのひとが飛び上がって喜びます。
チェス持って押しかけてよかったなぁと今思ったのです。 行っていいかな、大丈夫かなとビクビクでw こちらからの賭けの要求は伝えられないままでしたが、 それはそれで今の流れで良かったと思っています。
>>-433 キールさん
一言もなく寝てしまっていたシルビアです。 す、すみませんでした航海長…!
(-489) soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
|
/* ノリアさんとコルンさんのロールを読み読み。ぐすぐす。
コルンさんとpt制限無しRP村で同村してみたいぜ……!
(-490) soranoiro 2013/06/06(Thu) 07時半頃
|
|
/* おはよう。シルビア。 調子よくないなら、早めに休むのが正解だ。
延長してもらえてたようなので、安心して、今日は夜は遅くなります。ごめん。 昼は鳩でちょこちょこ
エピは、ちょっと金曜日夜に落とす形になると思う。大体考えはできてきたので。
じゃ、仕事準備で、いてきま。*
(-491) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 08時頃
|
|
[這いまわるノイズの所為か。 その一瞬、ちゃんと触れられたか否かも、判別ができなかった。
離れる気配>>72に、瞳を開く。 頬に触れていた手は、離れる。 俯いた彼女にかけられる、気の利いた言葉は、持ち合わせていない。]
………それがいい、
[全て忘れると彼女は言うけれど、それが容易でない事はわかって。 こんな口付けの一つや二つで、簡単に忘れられる筈がないという事も。
逃げるように、紫の瞳から視線を逸らす。
モニターに並ぶ着陸処理を行う文字は正常値と変わらず。 やはりこれは性質の悪い夢だったのではないか、など、思ってしまう自分も居た。]
(73) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
[生存者は何人なのだろう、誰なのだろう。 確かめに行きたくもあるが、それを知った所でできる事があるわけでもない。 また無力さに駆られるくらいなら、このまま知らず、消えていった方が楽なのではないか。
そんな、甘えを断ち切る様に、首を横に振る。]
………、 アーネスト、すまない。
……少し、艦内を見てくる。
[不可抗力とはいえ、己が引き起こしたという事は変わらない。 ならば、この船が目的地に到着するまでは。
それまでを、しっかりと見届けたい、と。]
(74) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* 書いてたら家出る時間になってて、慌てて電車に飛び乗って、電車なうでございます。 おはようございます、安定のねおち!
(-492) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* 先にヴェスとは、話せる機会作ってもいいのかな。 ちょと練り練り*
(-493) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* あ、タイミングはいつであれ、何れ艦内うろうろすると思うので、息子と孫はそれくらいのタイミングに捕まるのが一番かな、とか思ってます。 時間がないぜ!
(-494) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* 了解です、ヴェス。 私もそのつもりでいました。 ヴェスが消えるのを見送りたいところですが、 そこらへんは流れ次第ですね。
(-495) nico 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* というわけでおはようございます。
(-496) nico 2013/06/06(Thu) 09時頃
|
|
/* ほんとに流れ次第だなー…… キールと話せる機会というのが気になっている(今から正座
(-497) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 09時半頃
|
|
/* しかし息子は父への告白も済ませているので、 別れの挨拶だけでも良い気はしています。 見送る役目は飼い主さんに譲った方が、父も綺麗に成仏できそうで…… (両手を合わせる息子)
(-498) nico 2013/06/06(Thu) 09時半頃
|
|
/* シルビアさんはお大事に。
>>-488 その薬がどうなったか物凄く気になるわ 是非教えてほしい
(-499) lobelia 2013/06/06(Thu) 10時頃
|
|
/* シルビアさんお大事に。ゆっくり眠るんだよ。 男女逆転役ぱねえ。気になる。 僕は女性になっても絶対に美しいに違いない。
という一撃!
(-500) onecat 2013/06/06(Thu) 11時半頃
|
|
― 食堂 ―
[目覚めた時、そこには動く気配は何もなかった。 否……見えなかったのだ。
その水晶体の奥が錆びたのか。 鮮明な映像は映らない。 割れた硝子の向こうに、世界はいる。]
――……。
[身体も動かない。 浅い呼吸だけ、しているのはわかるけれど……。 状況を見回すこともできない。
それは、ある意味、幽霊よりも拓けていない、静止した世界。]
(75) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 11時半頃
|
|
[だが、同時にそうであるがゆえにわかることがある。 身体の存在を感じ、己の存在を感じるのに、 他に誰の存在も感じない。
つまり、今、一人なのだと。]
――……
[その手も意思を持って動かすことはできない。 握られたポーンも鍵も、今はまだあるが、 そのうち、滑り落ちてしまうだろう。]
(76) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
/* 誤字とかやばいな僕まだ頭が寝ているようだ。
>>-398 このセットの絵が大好きなので 絵を見られるのはとても嬉しい事です。 どのチップも青のかわいさが大好き。
使ってみたいキャラいっぱいなので また遊びたいです。次は巨大ロボに乗りたいです。
[ザザに肩車してもらって 巨大ロボのパイロットごっこ。]
ザザが父さんのようなのではなく、 僕が子どもようなだけな気がしてきたw
(-501) onecat 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
(届かないものだな)
[やはり、そう思う。 艦は届いても、命を届けることは非常に難しく。
ポーンはクィーンになることはない。]
――……
[酷く、空虚な気持ち。悲しいを飛び越えたようだ。 だから、涙一つも出はしない。悲しすぎると出ないものだと何か読んだ記憶はあったけど、もう、どうでもいいものだ。]
――……
[喋ることもできないが、その必要もない。 ただ、確かに生きている。そこにある。 でも、動かない存在を、どうやら、ガードシステムは敵視はしないようだった。]
(77) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
(何が課せられている?)
[ただ、ぼんやり、考える。 できるのはそれだけだ。
一人とわかっても、絶望に涙し、死ぬこともできない。 その命にしがみついて、己を守る行為も今はできない。
ただ、もう、今は時が流れ、 艦が惑星につくこと。
それまでに、命があるかどうかさえ、わからないけれど、 もう、やれることは何もなかった。*]
(78) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
/* ソノランを肩車しつつ、また遊びたいというのには同意します。 新しく増えたチップも使ってみたいですし。 (肩に乗せているソノランをわっしょい!わっしょい!)
私もまた、ぐたで村建てがしたいです。
(-502) nico 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
/* 青の可愛さ……ふ
[黄昏た。]
ということで、目は覚ましてみたけれど、 なんか酷い人形状態でした。
多分、もう、生死の境目っぽいから、(以下略
その後の星についてからのエピは明日がんばります。のターン
(-503) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
/* ザザソノランを微笑ましくみつつ。 ほいじゃ、また**
(-504) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 12時頃
|
|
/* 増えたチップ使いたいね。 近未来なディストピア舞台なんかも楽しそう! セクサロイドなネタも楽しそう!
キールさんを涙目でみつめつつ。
(-505) onecat 2013/06/06(Thu) 12時半頃
|
|
/* セクサロイド……!!(がったーん) それは、良いかも知れない!!
(-506) nico 2013/06/06(Thu) 12時半頃
|
|
/* うぉぉ飼い主。 飼い主、生きて(無茶振り
あの世で待ってるけど生きて
(-507) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 12時半頃
|
|
/* こういう場合は、死者が三途の川を渡ろうとするのを拒否することで生き返ったり死に切れなかったりするのが美しいと思います。
ので、白猫にゃんと黒猫にゃんが頑張ればきっと……!!
(-508) nico 2013/06/06(Thu) 12時半頃
|
|
/* 今の敵はポイント制限よりもコアタイムの短さ… やっぱりがっつりRPするなら更新前3時間は箱前に張り付きたいなぁ…
>>>>-398 ヴェス&作者さん !反応してなかった! 楽しみにしてます! …? SNSやってないんですが見れるものなのか…
新チップもいいなぁ…またいつかメトロポリスでRPしたい。 今度は自分でサングレーとかアドニスとかヴェスとかやろう。うん。
>>-440 ザザ [中の人が無言で手を上げた。]
>>-488 シルビア その惚れ薬譲ってもらえませんか?
oO(ノリア[[who]]に飲ませるつもりなのは内緒)
(-509) sumizome 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* 誰かくるならきていいのよ。(誘った 幽界トークモード
(-510) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* うお…意外な名前が…
苗字決めるのにコルンをグーグル先生に聞いてみたらお酒の名前だと知って。 で、キールもカクテルにそんなのあったよなぁ、と思ってたら全部お酒やカクテルが元ネタだったんですね。 カクテルはほとんど飲まないので分からなかった…
(-511) sumizome 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* セクサロイド……ヴェスグラがセクサロイドでいたら、 私の中の人が悶え死にますね……。
(妄想がもりもりしている)
(-512) nico 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* そういえば私の中でラインハルトといえば銀河帝国の彼でしたね。 おおおラインハルト……!!と、なったのを思い出しました。
(-513) nico 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-512 ザザ 全面追従。 oO(…どこかでメトロポリスで薔薇企画立たないかなぁ…)
>>-513 ザザ とりあえずコルトがドイツの蒸留酒の名前だということが判明 →とりあえずドイツ系の苗字探して後は語呂がよさそうなのを適当に当てただけだったりw 大体いつもデフォルト以外の名前決めは適当で…もうちょっとちゃんと考えて付けて上げたいけどセンスがないから…
(-514) sumizome 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* 薔薇企画……
みんな薔薇好きなのですねえ(しみじみ
(-515) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-510 キール 声が聞こえてしまうのですか。 本当に死にかけていらっしゃるのですね(´;ω;`)
食堂内にいるので、あとで寄りに行くのです。
(-516) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* まったく、みんなホントに薔薇好きだよね。
はいここ「お前が言うな」ってつっこむところですよー!
(-517) nordwolf 2013/06/06(Thu) 13時頃
|
|
/* 今日はお休みだけど、やることもりもりあるんだぜ……。 でもキール会いたいなキールー!
(-518) nordwolf 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* 私は薔薇以外も好きですよ……!! レーティング次第ではノーマルが出来ないという状況には陥りますが。
(-519) nico 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* 死者たちによるキール蘇生の為の集会@食堂
とか思ってしまってすみません……。
(-520) nico 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* メトロポリスは女の子可愛いので、 男女両方使える村でまた遊びたいのです。今は。
でも、サンシアって実は性別不明で描かれているらしいです…? ピンクに近い色使いから女の子と思いました。
(-521) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* キールさんの周りでワイワイガヤガヤ騒いだ挙句、うるさーい!と起こさせるんですねわかります。
私もすみません……。
(-522) soranoiro 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/*
私は薔薇も百合もノーマルも全然OKどんとこいな人ですが、そういえば薔薇村という薔薇村には入ったことがないのです。 いつか飛び込んでみたい。 まず最初はR指定がないあたりに……(
(-523) soranoiro 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* 薔薇村で身悶えしたい。
けどもうちょっと普通のRP村を数こなしてからの方がいいかなぁ、と思って踏み出せてない現状。
航海長の所は…現状報告しに行かなきゃだよなぁ。 …! そう言えばデータ化した後のこと何も考えてなかった! (←全力で死んでそこで満足してた中の人。
集合何時ですか?って聞こうとしてしまいました… 同じくすいません…
(-524) sumizome 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* >>-499
多分酔っている時なら、ノリアちゃんならいいかな、とか言って渡しちゃいそうな気がしますw
>>-509
コルン君、意外かも。 ……誰に使うか教えてくれるなら、あげてもいいわよ?
[驚いたのち、微笑ましげ]
(-525) soranoiro 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* ノーマルもすき!!!! かわいい女の子セクサロイドなでなでしたい。
(-526) onecat 2013/06/06(Thu) 13時半頃
|
|
/* なんだ。メトロで薔薇村のターンっていうか、いや、メトロは乳でしょ、と思ってしまうね。
薔薇村こわくないよ?(何
(-527) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* なんか名前が見えた。 コルンから貰ってヴェス[[who]]にそれを渡しそうな。自分が居る
(-528) lobelia 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* ヴェスに渡して、即座に逃げよう
薔薇はネタ的に好きだけど、桃をニヨるのが一番好き
(-529) lobelia 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* (巨乳が苦手な私の中の人がそっと目を逸らした
(-530) nico 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* 男同士は薔薇もいいが、友情もいいぞ。 親友以上not恋人、ブロマンスは素晴らしい。
(-531) nordwolf 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
―家畜飼育ゾーン―
[乗組員たちがほぼ死した船。 しかし、感染したメインコンピュータの影響を全く受けずにいた者たちがいた。――モフモフどもである。
知能が低い故に、人狼ウィルスの歯牙にもかけられず、モフモフたちは今日も何事もなかったかのように平和に暮らしていたのだ。
そんな中、電子映像と化したモフモフが一匹だけ、いた。]
『友よ…兄弟たちよ…達者でな…いつまでも…』
[もう届かぬ渋い声を響かせ、モフモフ13号は仲間たちに最後の別れの挨拶をする。もし人が見ることが出来たなら、もふーもふーと愛らしく鳴いているだけにしか見えないが。]
『逃げることばかりを考えてきた人生だった… だが、俺は、最後の最後に逃げるのをやめよう… お前たちにこの姿を見せられぬのが残念だが… 行ってくるぜ…さらばだ、兄弟たちよ…』
[電子映像と化したモフモフ13号は、仲間たちに別れを告げて、家畜ゾーンを走り抜ける。]
(79) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
『見つけたぜ…静かなる大看守よぉ……』
[モフモフ13号がザザーラントの前に現れたのは、彼がヴェスを探している途中のことだった。]
『俺は、最後に…お前に立ち向かう…! もう、逃げる人生にはピリオドを打つんだ…!』
[もふもふーとファンシーな鳴き声をだし、モフモフ13号は、ザザーラントへと突進した…最後に、一矢報いるつもりで。
――端から見れば、ザザーラントにじゃれつきにいったようにしか見えない図だった。]
(80) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
[ フ ワ ァ … ]
(81) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
[フワフワした毛の感触が、ザザーラントに襲いかかった。**]
(82) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* モフモフ13号の回収もしておくのです。
(-532) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* 紅茶噴いたwwwwwwwww
(-533) nordwolf 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* >>-527 乳……
[サンシアは自分の胸元をみた。 じい。]
……アンドロイドには必要ありませんからね。
(-534) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* 飲食物を口に含みながら画面を見てはならないとあれほど…!
[言ってないけど]
(-535) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* モフモフ…だと…!
予想外のエピロルに噴いたw
そしてサンシアの肩書きがいつの間にか変わっているwww
(-536) sumizome 2013/06/06(Thu) 14時頃
|
|
/* モフモフかっこいいな。 (死にかけつつ観戦)
(-537) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 14時半頃
|
|
/* >>-536 コルンが人狼キラーになってたので 対抗してつい……
こういうのを書く時ほど中の人は生き生きします。
(-538) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時半頃
|
|
/* >>-538 サンシア 気付いたら肩書き変わってる人がたくさんいたのでつい… 面白い肩書きが思いつかなかったけど。
中の人はそういう方面のスキル皆無なので羨ましい…
(-539) sumizome 2013/06/06(Thu) 14時半頃
|
|
/* モフモフ…………!!!!
後で!後で拾います!! もしソノランが良ければヴェスを探しに動こうかと思うのですが、 それ以前に中の人がお仕事なうなのでロールが鈍足でしか書けないという。
(-540) nico 2013/06/06(Thu) 14時半頃
|
|
/* >>-540 ええ 無理はしない程度に、です。ww
サンシアも色々やりにいきましょう。**
(-541) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 14時半頃
|
|
[少女の声が聞こえた気がした。 熱いほどの痛みの中、どこか機械の固さを残す優しい声は届いていた。 頬を涙がつたった。
私は死ぬ。
システムに止めを刺される前に、自分の手で刺した。 これは逃げだろうか。 操られるのが怖かった。 自分の手で、彼を殺してしまうかもしれないことが怖かった。
ごめんなさい。 私はこうすることでしか抗えませんでした。 ごめんなさい。 あなたひとりに、すべてを背負わせる。
滲む視界へ、求めるように手を伸ばそうとした。 でももうその力は残っていなかった。 死んでもしみんなに会えるのなら。少しの間でいい、その時はいつものように笑みを交わしたい。 そう、夢のように思った]
(83) soranoiro 2013/06/06(Thu) 15時頃
|
|
――――――――。
――……
[気づけば、自分の周りに静寂があった。 ゆるゆると目を開ける。 耳に痛いほどの静けさ、眼前に広がるのは、どこまでも続く宇宙の世界。
ああ、ここは船の展望室だ。
そう思うより先に指が自らの喉をなぞり、その下へとたどり着く。 そこに金属の鍵の冷たさはなかった。 夢ではなかったのだと思う。そう考える割には、すべての映像も声も鮮明だったけれど。
これは完全に死ぬ前の休憩所みたいなものだろうか。
ぼんやりと星の煌めきを眺める。 展望室から出れば誰かに会えるとか、現実と繋がっているとか、そういうことは頭の中になかった。 それほどこの展望室は静かで、何もなく、孤独だった]
(84) soranoiro 2013/06/06(Thu) 15時頃
|
|
…………。
[窓の端には、目的地の惑星が望めた。 だんだんと輪郭がぼやけていく。 ソファに座り、行儀悪く両足をあげて両腕で抱え、顔を埋めた**]
(85) soranoiro 2013/06/06(Thu) 15時頃
|
|
/*
電子体になってみるの巻。
今日の夜まともにロールを回せるか不安なので、今更新たな場所を作ってワープさせてしまいました。 調理室だとすぐに航海長を見つけてしまうので…!
この後どうするかは全くの未定であるある。 モフモフさんの反逆が可愛いのにかっこよくてもう、もう。
(-542) soranoiro 2013/06/06(Thu) 15時半頃
|
|
/*
みんなに会いに行くか、航海長に会うかもまだ考えてないのです。 もちろん突撃して下さるのは歓迎なのですが!
ではではノシ**
(-543) soranoiro 2013/06/06(Thu) 15時半頃
|
|
/* モフモフ素敵だねww
>>-540 ザザ 僕もお仕事ちょっとわたわたで 夜まで動けなさそうなので、 ザザは先に動いてもらって大丈夫だよ。
父息子ふたりきりのが良いのかな? とも思うので、 置いてってもらってもOKだよ!
アン先輩がもうちょっと滞留しているなら 先輩にしっかり会いに行っても良いかもなあ。 巨乳をみおさめるために。
(-544) onecat 2013/06/06(Thu) 15時半頃
|
|
/* >>-544ソノラン いえ、私としては二人きりになって言うべきことは既に言ってあるので、動くとしたら出来れば一緒の方が良いです。 父とソノランが会話するところを眺めていたいというのが私の希望ですので、他は合わせるつもりですよ。
(大男はソノランは巨乳が好き、とデータにインプットした。 巨乳になる為の該当商品はヌーブラ、などと検索。)
(-545) nico 2013/06/06(Thu) 15時半頃
|
|
/* ええと、とりあえず、会うか会わないかは強制ではないから!とだけ。 会わない選択でも、それはそれで受け止めるので、そこらへん負荷にはしないでいいよ!>とくにねこーず。
会っても酷い対応かもしれないしね!!とも一応。**
(-546) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 16時頃
|
|
/* もふもふが男前すぎる
[散らかしてしまった食堂をお掃除しながらもふもふの行方を見守っている。]
(-547) lobelia 2013/06/06(Thu) 18時頃
|
|
/* ちょっとだけ箱。 ノリアは桃苦手っていうの、なんとなく伝わったなぁ。
でも、無理してするもんじゃないしね。 苦手なら、上手に逃げる、でいいと思う。
(-548) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 18時頃
|
|
/* なに? ソノちゃん乳拝みにきたいの? わかったwwwwww くるがいいwwwwwww
(-549) nordwolf 2013/06/06(Thu) 18時頃
|
|
/* ところで、だ。
これ到着する惑星によっては、モフモフが大増殖なんてこともありうるのじゃなかろうか…………**
(-550) nordwolf 2013/06/06(Thu) 18時頃
|
|
/* 見てるのは好きなんだけどね。 どちらかと言ったら、ネタ要員かニヨり隊だからかな
壁]・)じぃー いつもこんな感じ。 上手な逃げ方すらわかってなかったり…
(-551) lobelia 2013/06/06(Thu) 18時頃
|
|
/* もふもふが大繁殖www
(-552) lobelia 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
/* アーネストが乳で後輩の前で、 いや、もう、なにやってるとかもういわないさ。
>ノリア 上手に逃げてた気がするよー? 少なくともぼかぁ、逃げられたw
じゃ、そういうことで、お出かけしてきます。
(-553) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
/* >>-553 ……えーと?
は、はい、いってらっしゃいませ
(-554) lobelia 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[暗転していた意識がゆっくりと回復する。 光を取り戻した視界には機能を停止したコザックIの残骸と炭化した自身の体が。]
…どういう…ことだ…?
[なぜ自分の体を他人のように見ているのか。 両手を目の高さに掲げる。 そこにあるのは何の変哲もない、自分の手。
そう、何の変哲もない。 さっきまでの戦闘で折れたはずの右腕も何事も無かったかのようにまっすぐで折れた様子はない。]
(86) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[現状が理解できない。 混乱しきった頭で立ち尽くす男の背後から聞きなれた男の声が届く。]
「ばーか。お前、何やってんの? 自分の体なんか不思議そうに眺めちゃって。」
[分からない。 なぜこの男の声がするのかが、分からない。
だって、この男は、あの人は、俺が。 顔を上げ、声の聞こえてきた方向に、恐る恐る振り返る。]
(87) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
「なんだよ。幽霊でも見たような顔しやがって。」
[なぜ、なんで、どうして、何が。 あり得ないその姿に、思考が完全に停止し声を出すこともできない。 振りかえった男の目に飛び込んできたのは。]
[確かに自らのこの手で殺したはずの、敬愛する上官の姿。]
[死んだはずの相手がこうして話している。 その事実におぼろげに状況を理解する。きっと幽霊みたいなものなのだろう。
突然の出来事に膝が笑いだす。立つことさえもままならず膝をつく。 視界があふれ出した涙でにじむ。
それからしばらくの間、静まり返っていた廊下に泣きじゃくる男の嗚咽が響いた。]
(88) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[どれだけそうしていただろうか。 あふれ出した感情のままに慟哭を上げていた男がようやく落ち着きを取り戻す。
少しだけ顔を上げると、すぐ近くに上官の顔が。 いつの間にか胸に顔を埋めるような体勢になっていたようだ。]
「ん。ちょっとは落ち着いたか? そしたらとりあえず立て。」
[腕を引かれて何とか立ちあがる。足はまだ震えている。]
[視界を上げ、目に映る上官の姿を確認する。自分が撃ちぬいたはずの頭に銃痕はない。]
なんで…え…生きて…だって、俺…
[言葉を整理する余裕などない。頭に浮かんだ言葉をそのまま口にする。]
(89) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[上官はその言葉に何かに気付いたように『そうか』とつぶやく。]
「いんや。死んだぜ。お前に殺されて。 それにお前もさっき死んだとこだろ。」
[『お前に殺されて』その言葉に体が大きく震える。]
…じゃぁ…なんで…
「俺もよく分かってねぇんだけどな。 どうも立体映像の類みたいだぜ?お前、何か分かるか?」
[あっけらかんと話す上官の様子は、自室で相対する前の上官と寸分も違わなかった。 変わらないその人を食ったような物言いに反射的に言い返す。]
分かるわけないじゃないですか。
「んー。そりゃそうだな。」
[何も変わっていなかった。]
(90) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[話を聞いてみると自分が射殺したそのしばらく後、今の自分と同じように立体映像としての姿を得たのだという。
自分と同じように。つまり、おそらくその場所は…]
「あぁ。お前の部屋だったな。 お前、びーびー泣いてただろ。なっさけねぇの。」
[あんまりな言い草に言い返そうとしたその時]
「…お前にあんなことさせちまって悪かったな。 そこそこ意識は残ってたんだが… どっか夢でも見てるみたいでな。何もできなかった。許せ。」
[上官の目から笑みが消え、続いて発せられた言葉に出かかったものを呑みこむ。 代わりに出た言葉は]
まったくです。 あなたがしっかりしていればあんなことにはなってなかったのに。
[そんな無茶苦茶な責任転嫁の言葉。]
(91) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[少し話をしてみるが、いつどこから感染したのかは想像もできない、とのことだった。 唐突に視界が赤く染まり、自分の意志とは関係なく殺意がわきあがったのだという。 そこまでの話を聞き]
もう、止めましょう。
[そう告げた。この先は聞きたくない。 これ以上は考えるのは止める。きっと突き止めようとしても何も分からない。]
「しっかし。まさかお前があんな大暴れするなんてなぁ。」
[…何のことだろうか?身に覚えがない。]
(92) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
[なんでも上官を殺したしばらく後、自分がまたこの近辺に戻り上官と同じように“人狼”に支配されたロボットを娯楽室で破壊したのだと。
その後、またここを離れていたが、少し前にアンドロイドを連れて戻ってきて、ここであのアンドロイドと自分が戦う姿を見ていたのだという。]
[そこまでの話を聞いて、ようやく自分の意識がどうかなっていたことを知り、記憶が統合される。
自分は「戦う」プレッシャーに負け、自分の感情を意識の奥深くに封じ込め、機械的に戦うだけの存在と化していたのだと理解する。]
(93) sumizome 2013/06/06(Thu) 18時半頃
|
|
…見ていたんですか?
[その事実に嫌な予感がこみ上げる。胡乱気な視線で上官に問う。]
「あぁ、一部始終な。 なるほどな。道理でお前らしくない強気な目をしてたわけだ。 なんか機械っぽくて変だなーとは思ったぜ?」
もしかして、なんか変な茶々入れました?
「『ばーか』とかか? 言ったような言ってないような…痛っ」
[反射的に脛を蹴った。本当にその声が聞こえたのではないだろう。 でも、何だか腹立たしかったから蹴った。 …見ていてくれて、声をかけてくれていた。 ちょっとだけ嬉しかった、その照れ隠しも、半分。]
(94) sumizome 2013/06/06(Thu) 19時頃
|
|
「つーかさ、何がどうなってるわけ? とりあえずお前が知ってる限りの情報教えろ。」
[そこからはこの“人狼”騒動の知り得る限りを報告する。
ひとしきりの話しを終えると真面目な表情になって]
「するってーと、あれか。 今食堂にはキールの奴とシルビアしかいねぇのか。 …行くぞ。」
[そう行って食堂に向かい歩き出した。 確かに残してきた2人が心配だ。 映像と化した自分にできることはないだろうがせめて状況を知りたい。
コンパスの長さが違うため普通に歩く上官の後について行くには大分歩くペースを上げなくてはいけなかった。
これもまた、すべてが始まる前と同じ。]
(95) sumizome 2013/06/06(Thu) 19時頃
|
|
/* ひとまずこれまで。 またしても大量投下ですいません… また長いなぁ…これ。
…完全なバッドエンドはあんまり趣味じゃなくて… 救いが欲しかったのでアドニスさん登場。
…エピのテンションがロールに影響している気がするのは否定できない。
>>-546 キール という流れで自然に食堂に向かうことになりました。 アドニスさんも連れてきますよー。
(-555) sumizome 2013/06/06(Thu) 19時頃
|
|
/* アドニスさんまで登場www
(-556) lobelia 2013/06/06(Thu) 20時半頃
|
|
/* ねむねむ。
マグノリアはこのあと白で何かする予定はありますかー
(-557) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 21時頃
|
|
[どのくらいそうしていただろう。
ザザの大きな手に頭を撫でられながら(>>3)、 僕は沸々と複雑な感情が寄せては返す心が なんとか凪いでしまうまでの間、じっと押し黙っていた。
涙が流れる事は無く、 擬似的に再現される淡い痛みは感じるものの 噛んだ唇にも傷は残らない。
便利ではあるが、とても虚しい身体だと思った。]
(96) onecat 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
………誰か、命令してくれれば良いのに。
僕は…僕が、どうしたいのか…… どうすべきなのか……解らない。
[大切な人の亡骸に対面した時に感じた悲しみ、 ヴェスがアン先輩を殺めたと聞いた瞬間の熱さ、 死を直感して感じた刹那的な強大な恐怖、 誰も恨まず笑っていたアン先輩、 素直なありがとうという言葉をくれたサンシア、 こうして傍に居てくれるザザの優しい言葉、
それらを繰り返し思い返しては混沌としていく僕、
止めど無く続く思考を断ち切って 顔を上げ、弱音を吐い目を伏せた。]
会えば…解るんだろうか。 ヴェスさんに。…アン先輩にも、もう一度。
(97) onecat 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* ただいま。 ごはんを食べたりしながら、動こうとしてみる表。
(-558) onecat 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* 風呂上がりー。 箱前に来ました。 顔面に関する所用を済ませた後、表を返します。
(-559) nico 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* サンシアさん、今のところノープランなので適当に振り払って好きなことをしてかまいません。 抱きつきぱなしでごめんなさい
(-560) lobelia 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* これからの予定としては、 ヌーブラで巨乳偽装したザザといっしょにおじいちゃんを探し そのあしで本物の巨乳を拝みにいくかんじですね。 ついでにモフモフにもふもふもしよう。
(-561) onecat 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* 本当にその図で想像すると、随分と愉快なことになりますね……
(-562) nico 2013/06/06(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-560 はーい 了解したのです。 いえいえ、よいのです。ぎゅうはよいものです。
(-563) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
[>>97大男はソノランが口を開くまで、頭を撫でる手を止めずにいた。 以前同様のことをした時の記録は残っている。 けれど、その時の感情データは肉体の破損と共に、無くしてしまっていた。 ウイルスに侵された自分は、どのような気持ちで彼の頭を撫でたのだろうか。
復元させる必要はないのだろう。 けれど、彼にまつわるものが抜け落ちているのは、大男に些かの寂しさを感じさせた。]
ソノランは私にしたいことを教えてくれました。 ソノランがしたいことを見失ってしまったならば、 私にそれを探す手伝いをさせてください。
私は、アーネストと再会の挨拶をしました。 ……ヴェスと、アーネストを探しにいきましょう。
(98) nico 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
[彼をヴェスと会わせることが良いことであるのか否か。 それを測る為の材料は足りない、けれど。]
私は、ソノランを信じます。
[故に、計算は不必要であると判断した。 頭を撫でていた手を、ソノランの手に伸ばして、そっと掴む。 そして大男は彼の手を引き、歩き出した。
――――― が。 数歩、進んだところで、大男の足が止まる。
恐らくはなけなしの力を振り絞ったのだろう。 >>82未知の感触を持つふわふわしたものが、大男の顔面に、真正面からもふりと張り付いた。]
(99) nico 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
/* 想像はしちゃだめだ…
ザザの胸板にヌーブラぺったりしてるとかちょっとなんか破壊力すごいし、ちょっと勘違いされたらザザに巨乳が増設されてしまう危険性があるね。巨乳も魅力的だけど、泣くために胸借りるなら胸板のままのほうがいい。
……僕はなにを言っているんだろうな。
(-564) onecat 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
/*モフモフwwwwwwww
(-565) onecat 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
/* もふもふの愛を顔面で受け止めた!
(-566) nico 2013/06/06(Thu) 22時頃
|
|
/* なにしてんのアンタらはwwwwwww
あ、風呂上がったら、表出ます! 23時頃かな多分。
(-567) nordwolf 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* 顔面にもふったwwwwww
(-568) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
[そしてモフモフは、人工重力に引かれて ――正確には、そういう生前反応が登録されていて―― 床にぽてっと落ちた。>>99]
『……やったか!?』
[もふもふーと鳴いてザザーラントを見上げている。]
(100) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
[掴まれた手を引かれ、歩き出す。 ザザの一歩後ろを歩く形で《エーコー》の傍を離れ、 ハッチを出る間際に、一度だけ振り返った。 愛機のコックピットに残る自らの血肉と ここで永遠に決別するのだと直感して。 強く、死を実感する瞬間だった。]
……ザザと一緒なら…大丈夫かな。 ……ありがとう。感謝する。
[前にこうして彼の後ろを歩いたのは、 この騒動が起きた直後だった。 一緒に居てくれた彼に護られていたあの時、 ザザの中には既にウィルスが在ったんだろうか。
一緒に歩く事に安堵する僕の気持ちは同じだが、 彼の中には、あの時と、今とで、 何か変化はあるんだろうか。
繋がる手を掴む力を強めて、ゆっくりと一度瞬く。]
(101) onecat 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* お約束なのです。
(-569) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
………………… ぇ ?
[そうこうしつつ歩く廊下で。 間抜けた声を零して呆然とした。
向かい来る毛玉に気を取られ 急に止まった彼の背中に顔をぶつけてしまえば、 ザザは僕と毛玉に挟まれる格好になるのか。]
(102) onecat 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
(ザザに……いきなり、毛が生えたのかと思った…)
[見上げるザザの頭部から毛玉が剥がれて床に落ちるまで そんな事を思いながら、丸く見開いた目で、 その様子を見つめていた。]
(-570) onecat 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* もふもふがwww
(-571) lobelia 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* 毛wwww
声出して笑っちゃったじゃないか!!!!wwwww
(-572) nico 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* 毛wwwwwwwwww ソノランwwwwww
(-573) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
/* もふもふアフロなザザってそれはそれでかわいいね!!!w
(-574) onecat 2013/06/06(Thu) 22時半頃
|
|
[大男は、ソノランの身体を振り返らない。 見てしまえば、感情プログラムが揺らぐ。 それではきっと、今すべきこと……したいことを、果たせなくなってしまう。 時間は有限であり、悔恨のみで消費されてはならないものだ。
自らの後悔よりも優先すべきものが、今の大男には存在している。 その為に急がねばならない、の だが。]
―――― モフモフの触り心地を、データに残しました。
[>>100滑り落ちたモフモフの鳴き声を解析しながらの一言。 それは、彼の事実上の敗北を教えるのに十分だろう。 尤も、大男にはそもそも勝負をしているつもりもないのだが。]
(103) nico 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
[そうして、モフモフと睨めっこをすること、数秒。 大男はモフモフが逃げないのを見て取り、空いている手を足元へと伸ばし、 柔らかな毛玉をふわりと撫でる。]
……すみません、少し急いでいるので。
[触れられるということは、このモフモフもまた、命を失ったものなのだろう。 よもや、人間の食事に出たステーキが彼の肉であるとは思わず、 大男は努めて優しげな声を掛けた。]
すみません、ソノラン。急に止まってしまって。 行きましょう。
[やや名残惜しげにモフモフを見詰めた後、大男は再び、ソノランの手を引いて歩き出す。 勿論、毛が生えたと思われたとは知る由もなく。]
(104) nico 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
/* モフモフに触れられた喜びをそっと噛みしめながら、先へ進むことにした……!
頭に載せようか迷ったけど、載せたらもうギャグにしかならない気がして……!!www
(-575) nico 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
/* これからかえるにゃん
(-576) kirisame1224 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
[なにやら和やかな光景を眺めていたが、 ザザの手が毛玉を撫でる事で この戦いは終息したらしいと知り。]
…………
[ザザに手を取ってもらう前に、 彼に次いでモフモフを撫でようと両手を伸ばす。
まさか、先日美味しく食べたステーキが、 この生き物の肉であったとは露知らず。 触らせてくれるならば 抱き寄せてもふもふと全身くまなく撫でたい。]
(105) onecat 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
/*僕も触りたかったんや!!もふもふしたかったんや!!!
(-577) onecat 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
/* モフモフの脇、空いてますよ……?(かすが調で)
(-578) nico 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
もふっ……
『効いてない…だと……』
[渾身の一撃が全く通じていなかったことに、モフモフはショックで固まっている。>>103
固まっていれば、ふわりと大看守に撫でられた。]
(フ……敗北した俺を慰めるというのかい…… 悔しいが…さすがは、数多くの同胞らを捕らえた男…… 俺の攻撃をこんなにあっさりと受け止めるとはな……)
(だが、いい気になるなよ…! 俺を倒しても、第二第三のモフモフが、いつの日か、必ずやお前を…!)
[勝手な解釈を胸中でしながら、自分の考えにふけっていたので、逃げることも考えず、ソノランにもふもふ撫でられている。>>105]
(106) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
ザザは、ソノランがモフモフをもふもふしている間は大人しく待っている。
nico 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
/* これだけ相手してもらえたんなら13号も幸せですよ…www
(-579) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
[モフモフをもふもふとしながら、 待ってくれているザザを見上げる。
そして、 「こいつも連れて行っていいかな… 飼ってもいいかな……」 と問いかけるような潤んだ眼差しを向けた。一瞬。]
(-580) onecat 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
/* zusaっと箱前!
ところでモフモフって、肉は食用だけど、毛は衣類とかに加工されたりしてるのかしらやっぱり。
(-581) nordwolf 2013/06/06(Thu) 23時頃
|
|
[歩き出した足は、2歩進んで止まる。 掴んでいた手がするりと抜けたことに気付いたからだ。
大男がゆっくりと振り向いた先には>>105モフモフをくまなく撫で尽くすソノランの姿があり、大男は数度瞬く。 大男にとって、モフモフの毛の柔らかさは数値に置き変わるデータの一つでしか無い。 けれど、どうやら彼にとってはそれだけではないらしいことは、 彼の様子を見ていれば明らかだった。]
……モフモフが一緒でも、 ヴェスとアーネストを探すのに支障は無いと推測します。
[何かを訴えかけるように潤んだ視線の意図を幾つか推測し、 大男はそう告げた。 つまり、連れていくことに反対を唱えるつもりはないということだ。]
(107) nico 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-580 だめです、元いた場所に返してらっしゃい!
>>-581 羊によく似た毛で加工され、鶏肉に似たお味です(今決めた)
(-582) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* ザザ甘い!wwwww 連れていかれた…!wwww
お話の邪魔にならない程度にモフモフ言ってます。
(-583) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* いい話や。もふもふ
(-584) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
…… !
[触り心地の良いモフモフの柔らかさは 手放すには惜しいものだった。 毛玉を抱えてザザを見つめながら考えたのは このまま一緒に…といった願望。
それを汲み取って貰えて喜んだのは束の間。
毛玉は暴れて腕の中から逃げてしまった。 床へと落ちたそいつへ再び腕を伸ばそうとするものの 抱かれるのは不本意な様子で、逃げてしまう。]
……行こうか…………、
[残念そうに溜息を落として。 ザザの手を握り直して、改めて歩き出す。
ヴェスの所在に心当たりは無いから、 ザザについて行く格好はそのままで。]
(108) onecat 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* どう考えても愉快すぎるので、 泣く泣く手放したよ…モフモフ…モフモフ…。
(-585) onecat 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* そのグラで言うと、泣く泣く感が半端無いですね……。
(-586) nico 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* ソノランの発言とのシンクロ度は半端ないな。
モフモフと旅立っても、それはそれで、いい話だったのに。 ザザとソノランとモフモフって、いい絵になる。
(-587) nostal-GB 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* いいの…僕、ザザの硬い手の方が好きだから……。
(-588) onecat 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* じゃあ、モフモフ抱っこしてザザと並んで、 キールさんの夢枕に立つよ。
さんにんで、もふもふーって鳴くよ。
(-589) onecat 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
[油断していたら、大看守の連れの男に捕らえられていた。 もふもふっと鳴いて、13号は逃亡する。>>108]
(慰めなど、いらんのだ…!)
[ソノランが全身を撫でるのを、敗北した慰めだと思ったらしい。 しかし、充分に距離をとった所で、モフモフは振り返り。]
(だが…… 俺を破ったお前を、今は素直に褒め称えてやろう…… 大看守よ、お前は確かに、この13号の強敵《とも》だった……! もはや……悔いはない……!)
もふー!
『あばよ!』
[ザザとソノランの背後で、さよならの声で鳴く13号。 その姿にノイズが走り、すっと消えていく。 一見すると、別れを惜しんでいるかのような、ほのぼのしいシーンだった…**]
(109) mikanseijim 2013/06/06(Thu) 23時半頃
|
|
/* モフモフ13号〆ました。 NPCとして使っていただいてもOKですが。
本編放置して自分は何をやっているのかと(
正気に戻っては負けなのです。
(-590) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* もうすぐいえだよ
(-591) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-589
wwwwwwwww それは美的にはどうなのか。
っていうか、ちょっと眠い。うーん
(-592) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* >ヴェス お疲れさまなのです。 お気をつけてー。
(-593) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
[罠を張って大勢を捕えることは難しくないが、一匹だけでは勝手が違う。 元よりその素早さに追いつけなかった不器用な大男は、 >>108逃げ出すモフモフをただ見送るのみしか出来なかった。
残念そうな溜息の音を耳に留めて、大男は僅かに気遣うような視線を向けるも、それで何かが出来るわけでもなく。 些かの逡巡の後、大男は再びソノランの手を取り、廊下を歩き出した。
行く先にあてがあるわけではないが、何処を起点に動くかは推測できる。 捜索の範囲に、システムルームの周辺を設定する。 そこで見つけられなければ、システムルームの中を探せば良いのだ。
歩き慣れた廊下。 それでも大男はマップを展開し、システムルーム近辺まで歩く。 自らの記録と照らし合わせ選んだルートは、なるべく死体の少ない道だった。]
(110) nico 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* ヴェスおつかれさま。 モフモフ終了か。
(-594) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* システムルーム近辺の廊下で、ヴェスとエンカウントする方向です。
もふもふー。 (一人だけ声が太くて低い)
(-595) nico 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* モフモフがかわいすぎてだな。
>>-592 大丈夫だ問題ない。 モフモフと共に鳴いていようとも モフモフに埋もれて毛まみれであろうとも 僕は美的にはパーフェクトです。
っていうか、僕もシンデレラなのだった……ぱたり。
(-596) onecat 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* おうちついた!!!
(-597) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
[狭い空間に満ちる、計器の音とノイズの中、ヴェスの声だけが耳に届く。 ややあってゆっくりと顔を上げた頃には、ヴェスの視線はとうにモニターへ向いていた。]
……ばーか。
[その横顔を見つめ、笑いながら零す。]
いいわよ、いちいち断んなくても。 行ってらっしゃい。
[壁に背中を凭れさせると、向けるのは、今までと変わらぬ表情。 ここまでの長い航海の間、何度も繰り返したであろう、些細なやりとりを思い出す。]
(111) nordwolf 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
バイバイ、シルヴェスタ。 こんないい女振っておいて、後悔したってもう遅いんだから。
[見送りは、精一杯の笑顔とウィンクで。]
(112) nordwolf 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* 鯖めっちゃおもいよ! というわけで、アーネストは多分まだ中枢にのこってるよ!
ヴェスはおかえリー、と、ありがとーー!!
そしてクソ重くていかんので、弁当作ってきます。
(-598) nordwolf 2013/06/07(Fri) 00時頃
|
|
/* (中枢部のイメージが、旧エヴァのマギのイメージだった)
(ので、必死に脳内映像を書き変えるターン)
(-599) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* エンカウントしちゃって良いのだろうか…!?
あ。 僕もエヴァのマギのイメージだった。 そして侵食については イロウル侵入とマギ乗っ取られを想像してたw
(-600) onecat 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
[再び、静かな廊下をふたりきりで歩く。 握った手へと視線を落とし、黙々と進んだ。
どこを目指しているのか知らされていなくても、 勝手知ったる艦内だ。 船の中枢部に近付いている事は解る。
そこで、ヴェスと出会うならば。]
………ヴェス、さん、
[会いたいと思っていた。 ウィルスに支配されていたという彼に、 アン先輩を殺したという彼に。 会わない方が良いかもしれないとも思った。 実際に会って何を思うのか解らなくて怖い、とも。
ザザの手を解き、正面からヴェスの顔を見る。]
(113) onecat 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-600 マギいいですよね!!!あのね!!あの身体丸めて入る感じ!!! (熱弁)
なるほど人狼ウィルスとは使徒……
あ、エンカウントしにいくよ。 もすこしまってね。
(-601) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* (あっ、遅かったって顔
(消し
(-602) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
[胸の内側にじわりと満ちるものは、 やはり怒りや憎悪ではなかった。
拳を握り、強く彼を見つめる。 傍目には睨め付けているように見えるかもしれない。 強く噛んだ奥歯がギリと鳴る。
殴りかかろうかとも思ったが。 握った拳は、振り上げる途中で解けてしまう。]
(114) onecat 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* すまぬ…ぬ……リロードめっ!めっ!(机の角に頭うちつけ。
いいですよ!!大好きマギの中!!! ヴェスさんがそのガタイで狭い機械とコードぎっちりの中に埋まって作業してる姿とか想像すると滾るしかないよね!!!
(-603) onecat 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* ようやく少し軽くなりましたね……。 マギの中ってあれか、アニメ版でリツコさんが入ってたところ。
(-604) nico 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* これからエンカウント文章書きに行くぜぐへへとか考えてた途中だから大丈夫!! かきかえるぜ!これも村ってもんだぜ!
>>-603 あのなかに入って寝落ちるイメージです。 ていうか中身があの中で寝たいです。 機械の熱で適度にあったかそうな。
>>-604 ですです。なんか、脳みたいなのにぷすぷすするロマン。
(-605) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* もふもふ13号お疲れ様でした
>>-599 私もそんなイメージでした。 だから腰がとか言っているのかなとも思っていた ということはヴェスさんはリツコさn
(-606) lobelia 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
―食堂―
[マグノリアが泣き止んだ頃、アンドロイドは彼女を抱きしめ返してから、そっと離れて、キールの傍らに。]
航海長。 目的の星を、サンシアは捉えました。 この旅も終わるのです。
[囁きかける。 この声が届くわけはないと知っているけれど。]
(115) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* あのシーンを見ながら、ドライバー咥えてるってなんか出来る人みたいで格好良いとか思っていた私です。
(-607) nico 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* やべえ。ヴェスさんが急激に色気担当に見えてくる。
ゲンドウポーズなキール司令も一緒にでてきた。 っておもうとヴェスさんがキールさんに銃向けるとかって場面が、途端にあの痴情のもつれのように思えてきた。
不思議。
(-608) onecat 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
……悪い、
[彼女が壁の方に寄れば>>111、その横を抜ける様にして足を進める。
彼女を殺めた罪悪感が無いわけではない。 だから、彼女の想いに応えるという選択肢もあっただろう。
だが、それでは彼女への償いにはならないだろう、と、片隅で思った。 そして何より、償いの為の偽りの愛の言葉なんて、彼女が一番嫌いそうではないか。]
……じゃぁな、アーネスト。 次はこんな駄目な人間を好きになるんじゃないぞ。 技術者はやめておけ、どれも似たようなもんだ。
[小さく笑えば、吐息に合わせてノイズが滲んだ。]
(116) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
[システムルームを抜け、道を行く。 床を踏みしめる度に、ノイズは靴裏から剥がれ落ちる。 赤黒いそれは、細かな粒子となって空気中に舞った。
ただ、ノイズが滲んでいるわけではない、らしい。 少しずつだが、ノイズは自分を構成するものを剥ぎ取り、奪っているのだろう。
残された時間が、あまりない事を悟る。]
………、
[赤黒いノイズは、錆にも似て。 暫し、立ち止る。
この道を行って、大丈夫だろうか。 やはり、知らずに終わった方がいいのではないか。 ノイズを纏う掌を暫し、見下ろして。
―――靴音>>113に、視線を上げた。]
(117) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
ザザ、……ソノラン。
[並ぶ二人の姿に、咄嗟に手を隠す。 手のみを隠した所で、全身から滲んでいるノイズが隠せるわけではないのだが。
睨みつけるソノランの瞳>>114から、金色はそっと逸らされるだろう。 彼がアーネストを慕っていた事は、よく知っていた。]
………言いたい事があるなら、聞くぞ。 殴りたいなら、好きなだけ殴れ、
……お前にはきっと、その権利が、ある。
[そして自分には、この艦の全員から、罵られ、殴られるべきである、と。
何もかもを受け入れる様に、軽く、瞼を伏せた。]
(118) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
[歩む廊下の先。 大男の推測は正しかったようで、目的の人物を発見して、大男は目を瞬かせた。 ソノランの手が離れれば、大男はその位置で立ち止まったまま、 ソノランの背中とヴェスの顔とを交互に見遣る。
>>114背後にいる故に、ソノランの顔は見えない。 拳が上がる瞬間も、大男は驚きの表情を浮かべながらもその場にじっと控えていた。
―――自分は彼を、信じると言ったのだ。]
(119) nico 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* 大男は静かに見守るターン。
(-609) nico 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-606 ノリア リツコさんは科学者だよ!俺は技術者だよ! 俺は!俺だよ!(?
>>-608 ソノラン 色気担当は元からということにしておいて(?)
あーーー あーーーー<銃向ける
そしてマギ(というかザザ)に裏切られて殺されるんですかーーーーうわーーーー
(-610) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* ゲンドウポーズのキールさんwww 安易に想像できてしまって怖いwww
(-611) lobelia 2013/06/07(Fri) 00時半頃
|
|
/* おぉ戻ってきたら少し軽くなってた!
(-612) nordwolf 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
…………………、殴りません。
[一度解けた拳を垂らした腕の先でもう一度握る。 それは誰かを殴るためではなく、 自分の感情を握り潰すための拳だ。
逸らされる目に、眉根を寄せる。
一歩、また一歩、と、ヴェスに歩み寄る。 彼の身体から溢れる粒子が近付く。 その様から、本能的に察した。この身体の末路を。
息を呑み。 正面から伸ばした両腕で、 ヴェスの胸倉を掴み引き寄せようと。]
(120) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
……殴らない。 殴られて、罰を受けた気になんかさせない。
仕方なかったんだろ…ウィルスのせいだったんだろ、 だから、僕は…いや、きっと誰も……、 ヴェスさんを、責めない。
[間近から彼の顔を覗き込む。微笑って。]
(121) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
[罰を受ける覚悟のある者を赦す。 それは何よりの報復だ。僕なりの。
彼は、自分を責めているんだと聞いた。
なら、そのまま罪を抱いているべきだ。と。 誰にも責められず、自分を責め続ければ良い。と。]
ただ…アン先輩の命を……命の重みを、 ずっと 背負っていって欲しい。
永遠に、だ。
[そうとだけ伝えて、腕を解いた。]
(122) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-610 あーーーーザザはマギだったのか!!
ザザの優しさと懐の大きさは父ではなくて母のそれ… おかあさーーーーん!!!
>>-611 想像出来るよねwwww しっくりきすぎて困るよwww
(-613) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
長かったですね。サンシアの記憶データも膨大です。
[この船が出来てから、サンシアはずっとここにいる。 10年の記憶は全て保存されてはないが、確かにサンシアの中にある。]
――サンシアはずっと分析していたのです。 何故、サンシアは記憶回路を壊すのに躊躇したのかを。
[頭部から予備コードを一本抜くと、あやとりを始める。 指を動かす運動をしながら、つぶやきを落とす。]
破棄できないということは、つまり、サンシアは自らの記憶データを重要だと判断していたのです。確かに、記憶回路はアンドロイドにとって重要なものです。けれど、使命の前では躊躇なく破棄するべきものでした。
[順番に行った分析を、ゆっくりと、整理するように呟いて。]
(123) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
恐らく、人の命と同列に扱いたくなるくらいには、 サンシアはこの船で過ごした時間を、大切なものだと認識していたのです。
アーネストもソノランも、サンシアを仲間だと言いました。 サンシアにとっては、人は主ですが…
主であり、仲間である人たちの記憶の 入ったデータ消去が辛かったのだと。推測します。
[星、鳥、花。様々な形をコードで作っては壊し、また作る。 姿にチリリとノイズが走る。]
大切なものが出来るのは、いいことだと、ザザーラントは言っていました。大切な仲間たちの、記憶。それがたくさん、あった、サンシアは。たくさんの大切に囲まれていた、サンシアは…
(124) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
[顔の辺りにノイズが走って。 その時…アンドロイドの映像は。 野の小花が咲くように。 小さく、微かに笑っているように、歪んだ。]
……サンシアは、とても、幸せだったのですよ。 知っていましたか、航海長。
[10年かかって見つけた、事実。 やっと見つけたそれは、宝石のように、貴重なものに思えた。]
(125) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
[あやとりは、ハートの形で終わっていた。 それを眺めて。]
……ザザーラントも、きっと作れますよ。
[出来れば教えてあげたかったけれど。 少女の姿に、チリチリとノイズが走っていく。]
サンシアは、とってもとっても、幸せな、アンドロイドだったのです。 やっと、わかったのです。
[記憶回路のある右胸を押さえて。 少女の姿に大きくノイズが走った。 笑った顔に見えたアンドロイドの電子が散り、消える**]
(126) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/*
やっと出てこれた、こんばんは。 こそこそっとログ読み。
(-614) soranoiro 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* さんしあちゃぁぁーーーーん!!!(えぅえぅえぅ
(-615) nordwolf 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* やべえ泣ける………
(-616) nico 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* ああ……
肩書き元に戻すの忘れてました(血涙)
だっ 台無しです……!www
(-617) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* サンシア…… サンシアの電子吸い込んではあはあしたいくらいかわいい切ない…
(-618) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
……、
[罰を受けた気、と。 ソノランの告げた言葉>>121に、はっと目を開いた。
結局、自分はこの期に及んで救いを求めていたのだろう。 責められることで、“責められている自分”を作り、その存在に甘えようと。 少しでも、この罪を軽くしようと。
そう、思っていたのだろう。 また、眉間に皺が寄る。 ざ、と、一際大きくノイズの音が走る。]
……この艦に乗る前。 皆に言われた。
少しでもシステムが狂えば、全員死ぬ旅だ、と。 ……だから、全員の命を背負った心算で、仕事をしろと。
(127) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
補助役 サンシアは、メモを貼った。
mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
[それは、あまりにも、当然の事だったから。 あまりにも、日常的に言われてきた言葉だったから。
だから、慣れてしまった。 故に、油断が生じた。]
アーネストだけじゃないな、 ……全員だ。 ……全員背負わないと、やってられん。
[寄せられた顔に、笑む整った顔に、瞳を細め、苦い表情を浮かべた。 少しばかり、笑む余裕は戻りる。]
(128) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* 肩書きとかな。 神に愛されし天使 も 自己愛 も たいして変わらなかった。 というか天使のほうがよほどマシである。
(-619) onecat 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* サンシアぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
(-620) lobelia 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* もどりる
(-621) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
アーネストなら、移動してなければ中に居る。 ……俺じゃぁ駄目だ、……お前、行って来い。
[そう言って、システムルームの扉を指差せば、す、と横に逸れて歩み出す。 途中、ザザーラント>>119の横を通り過ぎれば、少しだけ顔を寄せて。]
……お前、自分の意思で“マスター”、選んだのか。
[問いかけにもなっていない、そんな言葉を落とす。 僅か、言葉には笑みの色が滲んだ。
彼の返答は、あっただろうか。]
(129) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
[赤いノイズの足跡を残して歩いて行く。 中枢部で拾ったマグノリアの想いを手繰る様に、足は迷い無く進む。
確か彼女は、食堂の辺りに居た様な、―――――]
(130) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* あ、今のうちに言うけど別にノイズの色は何色でもいいんじゃないかな! 俺はほら、首無しだから赤いだけであって。
なんかこう、赤い。
(-622) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/*
サンシアさんの破壊力…(´;ω;`)ブワッ
(-623) soranoiro 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-621 雅だな。
(-624) nordwolf 2013/06/07(Fri) 01時頃
|
|
[近距離で見つめ合う格好で ヴェスの表情の変化を注視し、声を聞いた。 その間は息さえ殺して 彼にのみ意識の全てを注いだ。
そうして最後に見た表情に頷く。深く。]
……ヴェスさんの魂は、 この船より重いものになってしまいましたね。
どうか、大切に扱って下さい。
よい航海を。
[きっと彼とはもう会う事は無いのだろう。 赤いノイズを零して行くヴェスの背を見送り、 別れの言葉を。]
(131) onecat 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-618 電子って吸えるんですか…!?
エピロル〆たので、今日はあまり夜更かししないで、 この辺で失礼するのです。
お疲れさまなのです。**
(-625) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* レス頂いたのに無反応なのも何なので…
泣かれてしまうと、どう…レス返していいやら…で… ついスルーをしがちなのです。 えへへなのです。(照れているらしい。**)
(-626) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
[示されたシステムルームの扉を見遣る。 ヴェスの背を見送り、 彼とザザが話をする様子を一瞥してから、 僕は扉へと向かった。
躊躇いなく中へと足を踏み入れ、 彼女を呼ぶ。]
……アン先輩。
[アン先輩はまだ此処に居るんだろうか。 応えてくれるんだろうか。
考えながら、静かに一度、瞬いて。**]
(132) onecat 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* ヴェスさんの男前な背中に惚れて、 巨乳にたどりついたところで、今日はオフろうかと! おやすみなさい。また明日。**
(-627) onecat 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* サンシアが可愛い。
(-628) lobelia 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/*
サンシアちゃんおやすみなさい。 切なくて温かいロールが素敵でした。モフモフはひたすらかわいい。
私もこの辺で寝ときます。また明日です。 ばったんきゅー**
(-629) soranoiro 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* サンシア、ソノランおやすみーノシ
(-630) lobelia 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* 巨乳を巨根に空目したからそろそろ俺も寝ようかな……
(-631) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
[ソノランの言葉は、自分にも刺さるかのようだった。 赦すという言葉の重みが双肩に圧し掛かるようで、大男は僅かに視線を落とす。 背負えぬものはない。 何せ、機械の身体は丈夫なだけが取り柄だ。
赦すといったソノランの言葉の重みも、これからずっと背負っていかなければならない、奪われた命の重みも計り知れない。 けれど、暫くの後、大男は再びゆっくりと視線を上げた。 再びソノランの背中を見遣り、 それから>>129傍らを通るヴェスの声に、首を横に振る。]
(133) nico 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
いいえ。 私がマスターと呼ぶのは、これから先もヴェスだけです。 ソノランはマスターではありません。 ……彼は、私が傍にいると 選んだ人です。
[ノイズの走る身体。 立体映像の消える時が近いのだろうと容易に悟ることの出来る姿を見て、 言葉に笑みを滲ませるヴェスとは対照的に、大男はいつもの硬い口調で告げた。
これが恐らく最期の会話になるだろうと察すればこそ、 向けた言葉を揶揄で終わらせるつもりには、なれなかった。]
(134) nico 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
――――― さようなら、マスター。
[赤い足跡を残し、去っていく背中へ。 大男は、ぽつりと呟いた。]
(135) nico 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* 寝る人続出。って、こんな時間か。 寝る人おやすみなさい、良い夢を
(-632) lobelia 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* もうちょっと格好良く書きたいのに時間が時間で頭が働かないでござる。
とにかくマスターはヴェスだけなんだからねっ!! って言いたい。いや言ってます。はい。 ほら、好きな子と親って両方大切だけど違うじゃないですか。
とりあえず私も寝ます。アーネストのとこでもやっぱり私は大人しく色々聞いてる予定ですよ!!**
(-633) nico 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* はっ、みんなおやすみ! くそー、みんな格好良いなぁ……!
私もソノちゃんへのお返事書いたら寝ようそうしよう。
(-634) nordwolf 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* 好きな子とか言うなよ……っ!!!
嬉し恥ずかしいだろ………っ!!!
……って言い残してのすやり。**
(-635) onecat 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
/* 息子誘拐したいくらいに良い子なんだけどやばい。 息子も孫も幸せになりやがれちくしょー!
(-636) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 01時半頃
|
|
[独り残されたシステムルームの中、明滅する光を浴びるたび、電子の身体は微かに揺れる。
忘れる。 そう約束した。 けれど、簡単に忘れられるものではない。
航海が始まったばかりの頃は、無愛想で恋愛経験の薄そうな男だとしか思っていなかった。 その評価は、たぶん今でも変わらない。 けれど、そんな無愛想な男に、からかい半分にちょっかいを出しているうちに、彼なりの、優しさのようなものに気付きはじめた。 暇だからといって無線を繋げば、切るぞと言いながらも少しは付き合ってくれる。 任務のあとには、おかえりを言ってくれる。 それは誰もがしてくれる、当たり前の行為だったのかもしれないけれど。 そんな、些細なことを、嬉しく思い始めたのは、いつの頃からだったろうか……]
ほんと、バカ……。
[モニターを見つめながらの呟きは、ヴェスに向けてか、自分に向けてか。 呟いた、自分でさえも分からない。]
(136) nordwolf 2013/06/07(Fri) 02時半頃
|
|
───……。
[涙が零れそうになり、上を向く。 けれど、零れ落ちるよりも先に、聞き慣れた声が耳に届いた。]
……。
[一呼吸置けば、映像でしかない涙はすぅっと引いた。 けれどまだ、目元には名残がみえるか。]
なに? ヴェスなら、さっき、出てったわよ。
[その場からは動かぬまま、声だけを、返した**]
(137) nordwolf 2013/06/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* そしてねる。 おやすみなさい!**
(-637) nordwolf 2013/06/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* いろいろせつないターン把握。
アーネストいい女だな。 サンシアまじ天使アンドロイド。 ソノザザはパパに結婚報告にみえたw
つか、進行中、ソノランと話している時は、ゲンドウポーズでしたw
そんなおはようございます。
(-638) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 05時半頃
|
|
/* おはやうございます 本格的活動はまだ先ですが
[布団の中でゴロゴロ]
ゲンドウポーズ……、
(-639) lobelia 2013/06/07(Fri) 06時頃
|
|
[サンシアの腕の中で暫く泣いていただろうか、次第に落ち着きを戻すとサンシアから離れる。]
……ありがとう。 幾らかは楽になりました…。 少し徘徊してきますね。
[そう言って食堂を後にしようと、出入り口に向かう。 入れ違いでヴェスが入って来ただろうか。
話をしたかもしれないし、そうじゃないかもしない**]
(138) lobelia 2013/06/07(Fri) 06時半頃
|
|
/* 食堂を立ち去るタイミングを逃してしまいそうだったから、少しだけ
(-640) lobelia 2013/06/07(Fri) 06時半頃
|
|
/* … …… ………!!
ね、寝落ちてた…
(-641) sumizome 2013/06/07(Fri) 07時頃
|
|
>>115>>123>>124>>125>>126 [ただ、思考を巡らせる。 だが、職業的な数字ばかり浮かんで、全く頭も役に立ちそうにない。 もう、イカれてしまっている脳みそは、過去の情報をランダムに探っているのだろう。 それは、身体が生命を活動させる方法を探しているのか。でも、同時に、
もう駄目だとも悟っているのか。 走馬灯などと想像したこともなかったが、
ふと、長年艦とともにあった少女のアンドロイドのイメージが湧き上がる。]
――……
[もちろん、その名を呼ぶことさえ、できないと思った。 でも、きっと、そのイメージがこれから死ぬ前にあるものとしては、 とても、幸せなもので……。
名を呼びたかった。]
(139) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 07時半頃
|
|
(サンシア……)
(――……本当に、ごくろうだった……。)
[その映像は、自分の中の彼女なんだろう。 そう、思う。 でも、ねぎらいたかった。だからそう言葉を形作る。]
(140) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 07時半頃
|
|
(ありがとう……世話になった。)
[消えてしまうイメージに、心は沈む。*]
(141) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 07時半頃
|
|
/* サンシアにうまい返しになれなくてすまないと思いつつ、 本当に、世話になったと思った。
闘病で、まだ自室に篭ってた頃はサンシアがいろいろやってくれたんだと信じてる。 つか、元気だったらサンシアの最期とかすごく行きたかった。
今回、フットワークのないPC設定なので、動けないのがなかなかのジレンマだな。
(-642) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 08時頃
|
|
/* ヴェスとアーネストで、ぱぱまま ザザソノランがその息子で嫁 そして、そんなザザ夫に立ち向かうモフ男
それでいいと思います(ぇ
(-643) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 08時頃
|
|
/*
で、誘拐トークはおんにしつつ、 ちょっと時間とか夜押しそうなので、 エンドロールの最初だけ落としときます。 続きはまだ書いてないのが真実だ。
惑星に着く前に話しかけてくれる人は話しかけてくれていいのよ。と一応。
(-644) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 08時半頃
|
|
― そして、惑星へ ―
[惑星の大気圏に突入したとき、 もう、艦の中に生きているものはいない、と人狼ウィルスは判断した。 人狼ウィルスに感染していた者や物も、惑星の大地を踏みしめる時は、その言葉を吐き出さない。
ゆっくりとその人狼たる機能はスリープする。宇宙空間でのみ発動するウィルスは、地上につけばその形を隠してしまう。
世間が人狼ウィルスを都市伝説レベルにしか気にしないのはそのためだ。 人狼感染は、惑星では起こらない、宇宙船でのみ起こるこのウィルス騒動。無縁なものは無縁だ。
だが艦が戻った時、宇宙ニュースは大きくそれを取り上げただろう。 人狼ウィルスによる一つの宇宙船の終わり。 凄惨で悲惨な物語。中で一体何が起こったのか。悼みを口にしながら、人々はそのドキュメントを期待する。 なぜなら……。
――………生存者 1 名 **]
(142) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 08時半頃
|
|
何だ、マスターの傍には居てくれないのか。 ……そうか。
[初めて彼のプログラムやシステム周りを組んだのは何時だったか。 適用されたのが今の彼でないにしろ、この仕事に就きはじめてから、初めに作った基礎の部分は、確か彼にも受け継がれている筈だ。
傍から見れば、他のアンドロイドと大差のないであろう存在。 けれど、他のアンドロイドとは、確かに違う一点。
そんな、システムに忠実である存在の彼が、自ら、傍に居たい人を選ぶと言う事は、]
(143) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 08時半頃
|
|
……、 ……
[知らぬうちに随分と大きく成長していた、息子同然のその姿に、軽く手を振った。 振り向く必要は、無い。
足跡の様な赤いノイズは、細かな粒子となり。 そんなノイズが存在していたことも嘘のように、空中へと消えていく。]
(144) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 08時半頃
|
|
[―――ざり、ざりり、と、ノイズの音が耳元で響く。 急かされる様に自然と、足は早足になる。
最短距離で食堂まで辿りつけば、外に出ようとするマグノリア>>138と鉢合わせるか。]
ノリア、………
[その瞳が自分を捉えれば、自分の姿を認識すると言う事に。 そして彼女も粒子に近い姿になっている事に気付き、彼女が命を落とした事を知るか。
今、この船はどうなったのか。 感染者は他にいなさそうだったが、事態は収束したのか。 尋ねたい事は沢山あったのだが、それを彼女に問う事は躊躇われた。
彼女だって、被害者の一人に違いないのだから。]
(145) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 08時半頃
|
|
……お疲れ。
[暫しの躊躇いの後、ようやく口にしたのはそんな言葉。 それ以上の言葉は、持ち合わせて、いない。]
キールに会いに来た。 ……あいつは、ここにいるか?
[それから、躊躇いの色は残したまま、問いかける。 彼女なら、キールに会いに来たその理由は、わかるだろうか。
彼を殺したい、と確かに抱いたあの瞬間。 確か、彼女にはそれを、悟られていた筈だった。**]
(146) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 09時頃
|
|
/* 朝にロール書くと遅刻ぎりぎりになってしまう電車なうにゃん
(-645) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 09時半頃
|
|
[名前を呼ばれ顔を上げる]
……あ、…ヴェスさん……、
[その姿に一瞬戸惑う。 実体が無い事もだが、彼が何を言おうとしているのかわかってしまったからだ。 ウィルスの後遺症かはわからないが、その顔色から見て取れてしまった。
何をどう言おうか暫く考えていると]
……え、あ、はい。お疲れ様……です…?
[そんな言葉を掛けられ同じ言葉を言ってしまう。 中にキールが居るかと訊かれれば]
……奥のソファに座ってます。
[ここからその姿が見えただろうか。]
(147) lobelia 2013/06/07(Fri) 09時半頃
|
|
……私は、少し船内を歩いてきます。
[助けなくてはいけない命なのにキールを殺めようとした、後ろめたさもあってその場から逃げようとしていた。 ごめんなさい、で済む様な事ではないだろう。
ヴェスに一礼をして食堂を後にしようとして、立ち止まる。 振り向かずに]
………あ、の、私の事は気になさらないでください。 感染してしまったのは、自分の意志の弱さからです。
[そう言って今度こそ食堂を後に**]
(148) lobelia 2013/06/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* viva遅刻!
>>-644 キールさん、誘拐するんだ つかまらないようにね…
(-646) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
シルビアは、おはようございますごろごろ。
soranoiro 2013/06/07(Fri) 10時頃
ノリアは、壁]’)おはようございます。
lobelia 2013/06/07(Fri) 10時頃
シルビアは、壁のノリアちゃんをもふもふした。おはよう!
soranoiro 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
/* またやっちまった。 ノリアーーーッ
というか、うん、連行される。病院に。キールさん
で白猫おはよう
(-647) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
|
泣けばいいのに。 胸、貸しましょうか?
[見つけたアン先輩の目元から涙が消える瞬間は この位置からでは見えなかったが。 遠目に見つめる彼女の表情に目を細め。
[3年程前だったか。 地上での訓練を終え、初めて宇宙に出た頃、 僕は颯爽と飛ぶアン先輩の機体に魅せられた。 潔く、真っ直ぐで、自由で。 あんな風に飛べたら…と思った時期もあった。
しかし僕には無理だった。
だから、ただ、僕は彼女の自由を阻むものを撃ち 後方からアシストする事に専念した。 それが僕の飛び方であり、喜びだった。]
(149) onecat 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
|
[両腕を広げて見せる。 それは冗談のように大げさないつもの仕草。
実際にアン先輩を抱きしめる事はあっても無くても、 馬鹿な事をと笑われ叱られたとしても、 僕は、彼女と向き合い言葉交わせる事が嬉しい。
こんなふうになってしまっても、 それは変わらない。]
(150) onecat 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
|
/* 今日の夢がもふもふ大量発生してそこから大脱出するというような夢だった。 もふもふこわい。
(-648) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時頃
|
ノリアは、壁]’)キールさんどじっこ、マグノリア覚えたよ
lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
/* 一撃。働く。起きる…。
アン先輩はやっぱり母というよりも、 尊敬する姉のような感覚。 びっみょーーーーーにコンプレックスも刺激してくるけど それでも近くで見ていたい…っていうような。
(-649) onecat 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
ノリアは、ソノランさんもおはよう
lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
/* 触手生物には会いにいこうかなどうしようかな……… システム不具合で水仙ぜんぶ枯れてたら悲しいな……
触手は死んで幽界に来てるといい。 そしてモフモフと友情を育んだりすればいい。
>>-638 キールさんゲンドウポーズだったの把握wwww ならば僕は、 「僕は《エーコー》のパイロット、ソノラン・ルイスです…!」 とか言ってみたりとか エーコーさんを私的に使って本艦制圧して駄々っ子したりとか そういう事しはじめよう。
【急募】カヲルくん。
(-650) onecat 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* [静かになった船内を歩く。 廊下に屍の山々。 それを踏みつけて。
くつり、くつり、嗤い。]
……あは、素敵な光景ねぇ。
[次は誰を狙おうか**]
とか、書きたかったけど今回は大人しくしてた。
(-651) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* ノリアさんおはよう[もふもふぎゅうぎゅうもふもふ]
(-652) onecat 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* ソノランさんの美しさからソノランさんがカヲルくんだと思ってました
(-653) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* >>-652 うわ、やめ、やめてください……! もふもふこわいこわい
(-654) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* ゴメン、ゲンドウポーズはコルンのまえでだった!
ソノランいおはよう!!
(-655) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* えっと…残りのメンツ的には…俺?>>-650
「僕は君ともっと話しがしたいな。一緒に行っていいかい?...シャワーだよ、これからなんだろ。だめなのかい?」とか言うべきなのか!?(←
(>_< 三 >_<) むーりー!
薔薇は好物だけどあの感じは無理―。(← 見たことないわけじゃないけどあんまり詳しくないから…
(-656) sumizome 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* おはようございます。 カヲルくんがソノランなら、首が吹っ飛ばされてしまいますね……
(-657) nico 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* >>-655ということはむしろこっちか。
「あなたは死なないわ、私が守るもの。」とか言えばいいのか。
うん。これはむしろしっくりきた。
(-658) sumizome 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* コルンは冬月だとおもっていた……
(-659) lobelia 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
キールは、コルンもザザもおはようー
nostal-GB 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
/*
誤字かわいい航海長おはようございます。[尻尾でもふもふ] ソノランくんにコルンくんもおはよう。 少し前だけどヴェスさんもおはよう。
エヴァ……そういえばちゃんと話を知らないなぁ。 誰か私にも分かるように3行でry
(-660) soranoiro 2013/06/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* 冬月はシルビアさんなのかと。
(-661) onecat 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* アーネストさんはミサトさんとアスカの二役かな
ヱヴァQだとネタバレになっちゃいそうなので黙ってた方が懸命かな?
(-662) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* !!すでに配役があったとは…>>-659
この場合は…「ぬるいな。」とか言っておけばいい?
なんだかノリアがグラのせいで本気で残念がっているように見えて辛い。
(-663) sumizome 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/*
wikiで調べてきたのである。 物語に関係ないですが、せっかくなので神にも聞くのです。
シンジ コルン[[who]] レイ コルン[[who]] アスカ サンシア[[who]] カヲル ザザ[[who]] リツコ シルビア[[who]] ミサト シルビア[[who]] ゲンドウ ソノラン[[who]] リョウジ ザザ[[who]] 初号機 ノリア[[who]] 使徒 ヴェス[[who]] よし10人分これで完璧だ!(
(-664) soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
シルビアは、偏りすぎてこれはだめだ……(
soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
/* 使徒wwwwwwwww ヴェスさんひとり13役になるのかな…あつい。
(-665) onecat 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* シンジとレイが一人二役って可能なんでしょうかね。 いや無理だと思います。
[ひとりつっこみ]
ヴェスさんならやれる……あついぜ。 (13役にもなると知らなかったけど言わない)
(-666) soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* 「歌はいいね……」
(野太い声で)
(-667) nico 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* 初号機www
マヤチャン担当はマルキさん 私は使徒以外の選択肢が見当たらない。 それとも暴走したエヴァでいいのか
(-668) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* 加持さんがいないよ。・゚・(ノД`)・゚・。 アーネスト[[who]]
(-669) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* コルン、だってヱヴァQのカヲルくんが……。・゚・(ノД`)・゚・。
(-670) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
ノリアは、ザザーラントさんwww
lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
/* ザザ………。
エヴァはすごく好きなのでソワっとしちゃうけど、 テンション的にはエウレカとかマクロスとか混じってた。 なんなら宇宙戦艦ヤマトとかねw
宇宙海賊と戦ってたりするんだろうか…とか。 妄想いろいろ。
(-671) onecat 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* 起きたらなんかすごいもの見えた。
(-672) nordwolf 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* アン先輩おはよう(巨乳もふもふ
(-673) onecat 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/*
宇宙船……と聞いてまず想像したのが、ガンダムとマクロスだった私です。 廊下でふよふよ浮くのかな?と最初そんなところで悩んでいたり。
ザザくんwww
(-674) soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* すっかり男らしくなったソノちゃんにお返事したいけど、 遊びたいけど、今日も多分19時くらいまで接続できないんだぜ。
また夜に!**
(-675) nordwolf 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* !!! 男らしいって言われた……!!!!嬉しい!!!
いってらっしゃい!
(-676) onecat 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* 宇宙船といえばやはり銀河英雄伝説ですよ!!
(-677) nico 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
アーネストは、に乳を押し付けた。ぱふぱふ**
nordwolf 2013/06/07(Fri) 11時頃
シルビアは、アーネストさんいってらっしゃいですー!
soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
/* ガンダムだと古い世代になっちゃいそう。 ガンダムWあたり、なのでこの子の名前がバートンだった。
宇宙戦艦……、いつ「波動砲うてー」 いわれるのかワクワクしてt
(-678) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
|
/* マクロスは何となくみていたけどサンシアさんが緑の髪の女の子ぽい?名前忘れてた…
(-679) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
ノリアは、アーネストさんいってらー
lobelia 2013/06/07(Fri) 11時頃
|
/* やっぱりロボに乗りたい…… 《エーコー》に人型兵器への変形機能ついてればいいのにな。 もしくはザザに変形機能が………。
(-680) onecat 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/*
緑の髪……ランカかな? つい最近マクロスFの映画を見ていたり。
(-681) soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
ノリアは、そう、ランカちゃん、だとおもう
lobelia 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
/*
キールさんに波動砲うてーって言ってほしいですねw メトロポリスセットで宇宙村は想像がとても広がって素敵。
変形機能付きの戦闘機に乗るソノラン&アーネスト……かっこいいな。
(-682) soranoiro 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/* へ、変形機能ですか……。
(とりあえず背中向けて、おんぶしますよのポーズ)
(-683) nico 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
ノリアは、何処かにネモ船長(ナディア)の様な人落ちてないかな……
lobelia 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
/* SFは妄想ふくらんでいくね。 良い意味でなんでもアリな感じ。
(ザザにおんぶしてもらい、 つややかな後頭部に自分の顔うつしてうっとり。)
(-684) onecat 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/* 今更なんだが、何でもありなら音声機能とか使えばいいんじゃん!て思ったorz
(-685) lobelia 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/* (ソノランをおんぶした状態でぶーんと走ってみたりとかしてみる。 なんかそれっぽく。)
(-686) nico 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/*
ブーンと走るというとアラレちゃんを思い出した。
波動砲撃つなら髭つけたい。
というか自動航法室って思いっきりヤマトでした。はい
(-687) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 11時半頃
|
|
/* うちゅーせーんかーん やーまーとー てってれー
(-688) lobelia 2013/06/07(Fri) 12時頃
|
|
/* この前の話がオートマタ?の話で、ザザーラントとサンシアを思いながらみてた。
(-689) lobelia 2013/06/07(Fri) 12時頃
|
ノリアは、仕事いってくる**
lobelia 2013/06/07(Fri) 12時頃
|
/* アラレちゃんもロボだ。だいたいあってる。
ザザが甘やかしてくれるので ついつい甘えてしまう。 (ぶーんてされてきゃーきゃー。)
さて、僕もお昼食べて、午後から真面目に働くよw
(-690) onecat 2013/06/07(Fri) 12時頃
|
|
/* こんにちはなのです。
>>-642 航海長 きっといっぱいお世話したと思うのです。 それがサンシアのお役目なのですから。 ねぎらいの言葉をかけられると超喜びます。
来て頂くのは無理でしたが、壊れ際に気にかけて頂いたのは嬉しかったのですよ。
(-691) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>-664 あ、あんたバカァ?(必死)
実はエヴァは10話くらいまでしか見ていないので、話題がいまひとつわからないのです。ガンダムも見てないのです。マクロスも(ry 銀河英雄伝説は、遺言集だけ見ました!(
有名なシーンだけちょこっと知ってるくらいなのです。
(-692) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 13時半頃
|
ノリアは、壁]’)サンシアみっけ
lobelia 2013/06/07(Fri) 13時半頃
|
/* 見てないうちに俺が使途になっていた。
にゃーん
(-693) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
サンシアは、Σ発見されてしまったのです
mikanseijim 2013/06/07(Fri) 14時頃
キールは、黒猫が鳴いたのでぐりぐりる。
nostal-GB 2013/06/07(Fri) 14時頃
シルビアは、飼い主と黒猫さんを微笑ましそうに眺めている。[縁側で緑茶体勢]
soranoiro 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
/* [ぐりられる]
[ねむい]
(-694) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
キールは、白猫じい
nostal-GB 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
/* がおーっ
(-695) nico 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
シルビアは、……ぷい。[反抗期]
soranoiro 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
[サンシアは航海長をぐりぐりしてほしそうな目で見ている!]
(-696) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
|
/*
航海長とヴェスさんがお話?する場面。 こっそり目撃させてもらおうかな、とか。考えています。
シルビアにとってやはり大切な友人二人なのです。 最後にふたり一緒の姿が見たい。
(-697) soranoiro 2013/06/07(Fri) 14時頃
|
シルビアは、キールの背中にくっついて昼寝タイム。ぐー。
soranoiro 2013/06/07(Fri) 14時頃
キールは、白猫は背中にいるので、そのままでサンシアよしよし。
nostal-GB 2013/06/07(Fri) 14時頃
サンシアは、にごろごろ。(満足)
mikanseijim 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
/* 癒されたので仕事頑張ってくる。 暑いな、しかし**
(-698) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
|
[示されるままに中を見れば、見慣れた姿がちらと見える。 状況は、思わしくないようだが。
だが、彼女の示したキールの姿が“生身”であったことに、聊か安堵したこともある。 油断は、ならないだろうが。
返事の代わりに軽く頷き、一歩、踏み込んで。]
……止めはしないが、
……あまり、見ても気分のいいものじゃぁ、ないぞ。
[外の光景は、凄惨そのものだ。 心優しい彼女には、その光景は堪えるのではないだろうか、そう推測して。]
……なら、最初に見落としたのは俺の知識の足りなさだな。
[去る背中を、目で追うこともなく。 そんな言葉で見送りとすれば、赤いノイズを散らしながら食堂の中へ。]
(151) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
|
………、
[死した自分の声が、生身である彼に届くはずもない。 だから、声をかけることは、しない。
その傍らに、ただ立って、目を伏せる。
――― この場に、瀕死の状態のキールを置いて、コルンや白猫が姿を消すだろうか。
別の場所に、息をひそめているのかもしれない、と思った。 僅かな希望に縋ろうと思った。 だが、その手に白のポーンがあることに気づけば、緩く、首を横に振る。
崩れるように床に座り込めば、背を丸めて項垂れた。]
(152) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
|
………、
[考え得る限りの最悪だった。 否、この状況で最悪以外を望めるとでも思っていたのだろうか、自分は。
ソノランに、背負えと言われた命は、罪は、あまりにも重く。
そして、何の罪もなく、ただ生き延びた旧友にも、それに近い重さを背負わせる事になった。]
……あの時、殺しておけば、よかったのか、
[人狼の影響も何もなく、ただ、黒猫はそう思う。
あの時、彼を殺してしまえば、彼に何かを背負わせることは無かったのかもしれない、などと。]
……… [最善がわからず、逃げるように目を伏せる。 吐いた息が、震えた。]
(153) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
|
/* 仕事中だけど落としておかないとアレげなので落としておく!!
(-699) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 14時半頃
|
|
/* はっ、そうか。 今日の夜までですね、エピ。
(父をがぶがぶしながら)
(-700) nico 2013/06/07(Fri) 15時頃
|
ノリアは、シルビアの隣で緑茶をずずず。
lobelia 2013/06/07(Fri) 16時頃
|
/* む、息子が反抗期……っ
(-701) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 16時半頃
|
|
/* 自我の芽生えだから反抗期はいいんですよ
(-702) lobelia 2013/06/07(Fri) 16時半頃
|
|
[――いいんです、よ。 この身が後僅かでも、その僅かな時間だけでも知っておくべき見ておくべきなのだろうと。
心の中でそう呟く。
船内の状況に眉を顰めつつもその足は止める事なく、歩き回る。 倉庫、航海長自室、一つずつ。 その姿は丸で友達の様に、親子の様に。
―――っ!!!
発着場では顔を両手覆うがゆっくりと手を下ろし、十字を切る。 それから、何処をどう歩いたのか朧げで、気が付けば展望室に辿り着いていた。 そこには先客が。]
………。
[マグノリアは近寄り、隣に座る]
(154) lobelia 2013/06/07(Fri) 17時半頃
|
|
/* にゃんこは噛むのが愛情表現だと聞きました。
(間違った知識を披露しつつ、父をがぶがぶ)
(-703) nico 2013/06/07(Fri) 17時半頃
|
|
[彼女が何故此処に居るのかは訊きはしないが]
………行かなくていいのですか?
[場所は言わず只それだけを言うと、ソファに背を凭れ掛けて天井を仰ぎ見る。 視界に何が入ってきたかはわからない。 気にも留める気にはならない。 ただただ、そこを見詰めているだけ**]
(155) lobelia 2013/06/07(Fri) 17時半頃
|
|
/* シルビアさんを食堂に引っ張っていこうと試みる。
(-704) lobelia 2013/06/07(Fri) 17時半頃
|
|
>>152
[またぼんやりと、イメージが浮かぶ。 死者が、訪ねてきているという認識はない。 ただ、そこにイメージとして映る。
目を開けても、割れたガラスごしの色しか見えないのだから、 はっきり見えるそれは、幻影だと。]
(黒猫か?)
(どうやら、オレは、思ったより、さみしがり屋か?)
(お前まで、出てくるなんてな。)
[そう、言葉を浮かべた。]
(156) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 19時半頃
|
|
>>153
[そのクロネコ、 ヴェスからの言葉が聞こえたのは、やはり、 もう、あちらとこちらが不明瞭になってきている中での奇跡だけれども、 そうは思わず、
自身の作り出した幻影が、言葉を発したのだと思った。]
(――……なんだ、オレはおまえに殺されたかったのか?)
[幻影でも、親しい姿は嬉しく…。 ヴェスが座り込んで項垂れる様子に、自身のイメージがイメージが小さく笑んだ。]
(157) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 19時半頃
|
|
[実際は、ソファに、意識のない人形が座っているような姿。 瞼は半開きで翠の眼は覗いているが、光はない。 肌は死を思わせる青黒さ、口のあたりは、幾度か吐いた血錆の跡が残っている。]
(だらしない姿ですまんな。 ああ、でも、お前も、もう、死んだのだろう?)
[幻影だと思っているけれど、まるで本人に話しかけるように。 それが、今は慰みのように……。*]
(158) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 19時半頃
|
|
/*
ノリアさんありがとうです…!! ぎゅむー! 今日エピ終わり寂しいですね。 私もロール書かなければ。
(-705) soranoiro 2013/06/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* 幽界トークをしつつ、本エピもかきかき
今晩までだね。うん、寂しいな。
(-706) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
ノリアは、壁]’)おつかれー。さびしいね。
lobelia 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
[生者の言葉は死者に届く。 死者の言葉は生者には届かない。
そういうものだと、思っていた。]
………、!
[不意に聞こえた声に、顔を上げる。
ソファに座る姿から、聞こえたようには思えない声。 けれどその声は、ソファに座る者の持つ声。
見開かれた金色の瞳は、一瞬だけ、笑んだようなその顔を捉えて。]
……殺されたかった、のか、
[呆然としたような声で、問い返す。 滲むノイズは、その声にすら混ざって濁る。 開いていた唇を一度閉じて、それからその姿に向き直るように、立ち上がる。]
(159) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
……黒猫は死んだ。 ヴェス・レイリーも死んだ。
俺の言葉が届くなら、 ……お前も今、死の淵にあるんだろう。
お前は、……これから、どうする。
[それは、旧友に向けての言葉なのか。 艦長代理に向けての言葉なのか。
金色の瞳にすら、ノイズの赤色は滲む。 それでも目を逸らさずに、その姿を真っ直ぐ見据えて。]
(160) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
>>155 [隣の気配にゆるゆると顔を上げる。 最初に目に入ったのは、綺麗に編まれた艶やかな黒髪だった。 それだけで誰なのか理解する。 そうか、ここにはみんな、いるのか]
……。
[電子の身体に温もりは感じられるのか分からない。 それでも隣の存在によって。 先程までの孤独感は消え、どこか、温かい。 彼女ーーノリアは、もうウイルスから解放されたのだろうか]
……ありがとう。
[たくさん言いたいことはあって。 でも出てきたのはそれだけ、ノリアの言葉に勇気をもらったかのように目元をぐいっと拭い、前を向いた。 彼女はどんな反応をするか、ぎゅっと抱きついてから]
(161) soranoiro 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
うん、行ってくる。
[小さく笑みを浮かべて、足を踏み出した*]
(162) soranoiro 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
/*
家政婦は見た、は帰宅してから…! **
(-707) soranoiro 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
>>159
(殺したかったんだろう?)
[どことなく噛み合わない、会話。 幻影のヴェスは立ち上がる。だから、また問いかける。]
(殺したかったんだろう? 何が気に入らなかった?病気になって、
お前とは、長く話さなかったな。)
[余命が告げられ、臥せっていた時、 それは本当に孤独だった。
それはそうだ、死ぬ時間が決まっている者のところに好んできたがるやつなどいない。 だから、また、制服を着たのだ。]
(163) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
>>160
(ああ、死んだのだな。 そう思った。
すまない。
手は痛かったか?)
[サーベルで切りつけた技術者としての命を奪ったことへ。 なによりその幻影が本物らしく話すので、
イメージがこちらをまっすぐ見るので、 その金色の瞳、そらさず…。]
(164) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
(どうするも、自身の意思でどうしようもない。)
(生きるのか死ぬのかもわからない。)
[本当にわからないのだと。]
(165) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時頃
|
|
/* シルビア、頑張って帰ってきてくれ。 気をつけてな。 あと、潜伏とかしている人がいれば、素直に出てくるように。 うん
(-708) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
|
殺したかった。
[それは確かにあの瞬間、思った事。]
……殺せばよかった。
[それは確かに今、感じていること。]
どれだけ苦労したと思っている、この艦に乗るために、 白猫と、また、三人で過ごせる為にと、……
それなのに、何だ、……あっさり、病気で死にかけてるだなんて、
……納得できると、思ったのか、
[それは、聊か子供じみた、我儘に似た言葉。 声の震えを抑えるように、拳を握り締める。]
(166) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
|
……手の、痛みなんて
お前の辛さに比べたら、
[病を押して尚、航海長という立場に立ち続ける事に比べたら。 彼が生きることを選んだ際、背負うであろう重荷に比べたら。
技術者としての死など、軽すぎるくらいだ。]
…… 俺は、お前を殺したい。
お前は、どうしたい。
[意思でどうにかなるわけではないと、わかっている。 けれど、彼の意思を聞きたかった。
馬鹿な技術者によるミスによって発生した事故、その犠牲者の一人となるか。 未曽有の大事故、その唯一の生存者となり、世間の目に晒されるか。
それは、彼はどちらを選ぶのか、という、好奇心。]
(167) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* みてはいるけど灰の反応はできまてん
(-709) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
ノリアは、壁]’)ここが定位置なのでお気になさらず
lobelia 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
>>166>>167
[殺したかったといわれ、殺したいと続けられる。 その理由が子供じみたものでも、彼の言葉で聞けば、困ったように。]
(無茶をいうな。病気なんて、なりたくてなったわけじゃない。)
(それに、お前も、人狼ウィルスなんて、本当は罹りたかったわけじゃないだろう?)
[宥めるように、静かにイメージに話しかけて。]
(お前はそんなにオレを殺したかったのか。)
(168) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
|
(でも、すまないな。 オレは、今、艦長代理なんだ 死ぬわけにはいかない。)
[それはどうイメージに聞こえただろう。 むしろ、己への問い返しだったかもしれない。]
(もう、一人で、そんなにお前にも死ねと言われたら、死にたい気持ちにもなるがな。)
(もう一度聞くが)
(なぜ、そんなにオレを殺したかった? 本当に、殺したかったのか?)
[技術者の手を思いながら。]
(169) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 20時半頃
|
コルンは、ROM中 || ・_・)o)) ソーッ
sumizome 2013/06/07(Fri) 21時頃
サンシアは、|;)(見守り中
mikanseijim 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
………?
[あまりに唐突なソノランの言葉>>149に、数度瞬き、目を丸くして]
は? なんでアタシが? 泣くとか。 アンタ、何言ってんの?
[腕を組んだ姿勢は崩さぬまま、嘲るようにソノランを見るが]
……フン。
ソノランのくせに。 いっちょまえに、言うようになったじゃない。
[両手を広げる大袈裟な仕草に、小さく笑う。]
(170) nordwolf 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
いいわよ。 そんなに言うなら、借りてあげる。
[強気な物言いは崩さぬまま、電子の身体は壁を離れ、ソノランの目前に立った。]
……アンタ、結構、背高かったのね。
[ちらりとだけ視線を合わせて、すぐに俯き、逸らす。 そしてそのまま、凭れるように肩口へ。]
…………。
[声を出すことはない。 けれど、映像は正直に、感情を細かなノイズに変えて映し出すのだろう。]
(171) nordwolf 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
>>161
[急に抱きしめられて驚くが、同じく抱きしめ返して]
……いってらっしゃい、
[残されている時間は僅からしいので、言いたい事があるなら今のうちかと、と付け加えて。]
……ありがとう、ですか…
[自分は何もしていないんだけれどと首を傾げる。 そして彼女に手を振り**]
(172) lobelia 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
ノリアは、壁]・)じー。
lobelia 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
……わかっている。 こうなってしまった以上、もう止められないと、
……わかって、いる。
[絞り出すように、そう告げる。 握りしめた指先が、ノイズへと変わる。 赤黒く染まった指先は、崩れ、空気中へと霧散していく。]
……殺したかった。 お前が、この後を一人で生きるくらいなら、……
………全て、俺が背負うと、
[それは、エゴとも呼べる善意の押しつけ。
その言葉にきっと、強制力はない。 故に告げながらも、彼が己の願いに反してくれることを祈っている。]
(173) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
[だから、死ぬわけにはいかないと。 彼がそう答えたことに、安堵した。
握っていた掌を、解く。 ―――既に掌はもう、ノイズとなって消えていて。]
……殺したかった、とは、違うのかもしれない。 けれど、……それに似た、何かなんだろうな。
……それが何か、俺にはわからないが。
[一度瞼を伏せて。 それから、視線をまた、真っ直ぐに向けて。]
……生きるなら、生きろ。 何死にかけてるんだ、俺と話している場合じゃないだろう。 ……俺は、 ……
[言わずとも、伝わるだろうか。 もう、自らに時間がないことを、悟ってくれるだろうか。]
(174) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
/* このあとだと、航海長に会うのは難しそうだけど、ちろっと一声くらいかけられたらいいな!
(-710) nordwolf 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
/* 消える消える言ってるけど白猫待つからまだ消えないよ!!!
(-711) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 21時頃
|
|
>>173>>174
(なんだ、生きろとは言わないんだな。)
(そんなに殺す殺す言うなよ。)
(まるで、嫌われてるみたいじゃないか。)
[イメージにノイズが走る。 それを不思議な気持ちで感じていたが……。]
(それは心配か?)
(175) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
[生きろ、と言ってくれたことだけに、和らぎを。]
(お前と話すのは楽しいよ)
[それは、艦内のティールームでお茶を飲んでいるような雰囲気で。]
(お前や白猫と、生きていきたかったな……。)
[どこか諦念の気は消えることはなく……。]
(176) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* 戻りました。 と、ひょこん。
とりあえずアーネストとソノランの会話に邪魔にならないようちょっとだけ顔出しして、大人しくしているつもりの私です。
(-712) nico 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
― 惑星にて ― >>139>>140>>141 [補給ポイントとして選ばれていた星に宇宙船が静かに着陸してすぐ、 その艦からの交信は既に途絶えていたことで、既に準備されていた救急隊と迎撃隊が宇宙船に乗り込んでいく。 彼らの前に広がる凄惨な光景。 人狼ウィルスによるものとすぐに判断されたと同時に、研究機関にも連絡は飛ぶ。
その場にいたものは生存者はいないと皆が考えた。 しかし、その予想に反し、既に血錆病で余命を勧告されていた患者が、重体だったがために人狼ウィルスの犠牲にならなかったことは人々を驚かせた。 すぐにその患者は運ばれ、今ある技術をもって延命措置がとられる。 人狼ウィルス内で生きた、という事実があり、感染していなくとも、その実情を知る貴重な人物だからだ。
だから、延命に本人の意思など反映はしない。 この貴重な生き残りを生かし、情報を分析をすれば、人狼ウィルスへの対処は画期的なものになるだろうから。 未来のために、生かされた。]
(177) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
[だが、もし、彼が健常であったならば、 きっと最善をつくすといった医療であっても、その命は失われていただろう。 皮肉なことに、その人物の最善は、おそらく普段であれば行われない範囲まで及んだ。 それを運がよかったというべきか、それとも、残酷すぎる措置というべきかは、
おそらく、誰も判断できないだろう。*]
(178) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* アーネストとは本当に話せてないな!! ザザおかえり!
(-713) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
願望ですよ。 一度くらい、泣き顔が見たいな…って。
[アン先輩は相変わらずで。 壁際を離れる彼女へと歩み寄り距離を縮める。 冗談めいた軽口と少しの笑い声を落としながら。
間近から改めて顔を見ようと思うと、 彼女の目線は下にあって、自ずと見下ろす形になる。
広げた両腕は、 思ったよりもずっと細く小さなアン先輩の背へ回して 少しだけ強く抱きしめる。 家族にするような、友人にするような、 遠慮も躊躇いも無い抱擁だ。]
(179) onecat 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
………また、どこかで会いましょう。 いつか。……また。一緒に飛びたい。
あなたの背中を追う宇宙での日々は とても楽しかった。
…ありがとう。アン先輩。
[そして。さようなら。 言葉にはしなかったが、そういう気持ちで。
僕はもう泣かない。 揺るぎない声で感謝を伝えて、腕を解く。 アン先輩を見つめる顔は泣きそうに歪むけど。 涙は我慢する。]
(180) onecat 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* 僕もただいま!
アン先輩をぎゅうしたら巨乳がむぎゅうでもふもふしてしまう… という部分については割愛しました。
(-714) onecat 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
ノリアは、みんなおかえりー
lobelia 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
/* キールさんの今後を想像すると すごく切ないというか辛いというか。
艦内での出来事や凄惨さを聞かされ語らされ、 そういう時間が長く続いてしまうんだろうな…。
(-715) onecat 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* キールが人では無い方向へ生き残るような予感がする私です。
(-717) nico 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-717 (゜ω゜)(予感を察した
(-718) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
[>>143大男は、ヴェスの言葉に僅かに苦笑じみた表情を浮かべた。 そこに言葉は伴わない。 傍にいることを考えないではなかった。 しかしそれではきっとただ、傷を舐め合うばかりになってしまう。 罪を二人で抱えてしまっては、そこにある重さを誤解する。
そうなってしまっては、いけないのだ。
>>144挙がる手を見遣り、大男は今度こそ視線を逸らす。 大男はソノランに伴い、アーネストがいるというシステムルームの中枢部へと、向かった。]
(181) nico 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* 。・゚・(ノД`)・゚・。 せんちょー
(-719) lobelia 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
― システムルーム ―
……また会えましたね、アーネスト。
[>>137動かぬままの彼女の背に大男が掛けるのは、ただ一言。 大男の柔らかな声はそれきり止み、恐らく最期になるのだろう言葉を交わし合う二人の様子を、ただ静かに眺めるに努めた。
人と人が別れの言葉を交わす。 その様子を見詰めながら、大男はあやとりの約束を思い出していた。 既に彼女の立体映像が消えたとは知らず、大男は自らの大きな手を見下ろす。
ぱり、と僅かに亀裂にも似たノイズが、掌に走った。]
(182) nico 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
/*
ただいまです! ヴェスさんたちをお待たせして申し訳ない、すぐログ読みます(びゅん
(-720) soranoiro 2013/06/07(Fri) 21時半頃
|
|
……じゃぁ、好きだから殺したかったとでも言っておこうか、 可愛さ余って憎さ百倍というアレなんだろう、よく知らんが。
[苦笑を浮かべながら、そう冗句を添えてやる。 笑い声に乗る赤黒いノイズは、彼の体から吐き出された血錆を連想させた。
生きたことで背負う彼と、死したことで背負う己。 似合いじゃないか、などと思ったことは、彼には告げないでおくことにする。]
俺は、……お前にとっての最善がどちらかわからない。 けれど、お前が生きる道を選ぶなら、生きろと言う。言ってやる。
……何度だって、言ってやりたい、
[けれど、もう、自分には時間がない。
本来ならとうに失せた命。 こうして、彼との時間を共にできるこの瞬間すら、奇跡のようなものだというのに。
それ以上を望んでしまうことを、止められず。]
(183) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
……俺だって、 ……もっと、生きて、 あの星に、……辿り着きたかった、
あの星で、……お前と、白猫と、……それから、
[吐き出す声は、震える。 赤色を滲ませる黄金の瞳から、涙の代わりにノイズが散る。
訪れるはずのない未来を、語りだしそうになる口を、堪えるようにそっと噤んだ。 その未来を断った原因は、間違いなく、自分の責任で。
だから、訪れなかった未来への責任をすべて背負うと、決めたのだ。 己の意思で、それを、決めたのだ。]
(184) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
[彼一人で行かせるのが、嫌だった。 彼が自分や白猫に、もう頼れないのが嫌だった。
けれどもう、死したという事実は覆せない。 死者に言葉はなく、生者は時の流れるままに生き続ける。
こんなにも彼が近いのに、こんなにも自分は彼に遠い。]
………すまなか、った、
……キール、 ……
[絞り出すように、ノイズ交じりの言葉を吐く。 涙の代わりのそれが零れ落ちるたび、体の欠けは増していった。]
(185) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* 実はまだ会社なんだなぁこれが
(-721) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* お父さん頑張って……!!
(-722) nico 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* お義父さん頑張って……!!
(-723) onecat 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* お父さん仕事は終わってるんだけど、オフィスでお留守番してる。
(-724) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* おじさんがんばって……!
おとーさんてわけじゃないし、年齢的にいったらおじさnなのかなと
(-725) lobelia 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* ではお留守番しているお父さんの横に座っておこう……(ちょこん)
(ついでにソノランも膝の上に乗せておいた)
(-726) nico 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* お留守番終わった!帰れる!
(-727) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* おじさん…………
(ザザの膝の上で対面座位的な感じでちょこん。 首筋に顔埋めてぐりぐりすりすり。)
ザザは次のご予定どんな感じだろうか。 残りが2時間ってところなので 何かしたいことがあれば平行しちゃったほうがいいかな。
(-728) onecat 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* おつかれさま!! 気をつけて帰っておいでよ!
(-729) onecat 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* 私は全くのノープランですよ(どやっ)
というか、やりたいことは割と全部やってしまっているので、 後はソノランが一人で消えないで欲しいなーって見守るだけの簡単なお仕事です。
(-730) nico 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
>>183>>184
(お前は前から少し、わかりにくいところがあるからな。)
[冗句混じりにはそう答えて、少し、笑い溢れた雰囲気。 何度でも、というヴェスの言葉は、 心地よく、でも、同時に崩れて行くイメージを確実に感じている。]
(お前が生きればよかったかもな。 お前はみんなから好かれていたからな。 もちろん、好きだったよ。)
(186) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
[そんな言葉を投げたのははじめてだっただろう。 涙のように散る、ヴェスのイメージのノイズに、空気は悲しげに揺れる。]
(大丈夫だ。心配するな。 あとは任せるといい………。)
[謝罪に、そんなことを返す。 自身のイメージのはずなのに、本当にヴェスらしくて、 それは、また一つ、ヴェスを本当にわかってたんじゃないかという幸福感になった。
だから、零れ落ちるイメージの欠片を拾い上げるイメージとともに、
消えゆく彼に、告げただろう。 お前はかけがえなかったと……。*]
(187) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* ヴェスお疲れ様なのですよ。
サンシアは皆のことを見守っているのです。
(-731) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
[食堂に静かに現れる。 そこには予想通りのふたりの姿があって、音もなく涙が零れた。 まだ気づかれていないだろう。 だから今のうちにそれを拭い去る。
思い出す。 どうでもいいような話で笑いあったこと。 真剣な議論の末意見が割れたこと。 たくさんの記憶の中で、でも一番自分の中にある光景。
それは、キールとヴェスが並んでいる姿だった。 私は少し離れたところから、少し羨ましげな、でも嬉しそうな微笑みを浮かべて眺めている。
男の友情には入っていけない、とそう思ったら変に悔しくて。 何故かヴェスに対抗心を燃やしてチェスの腕を磨いたり(主に奇策方面だった)、お酒の飲み比べを仕掛けたり(何もしなくてもヴェスには勝てた。キールは手加減していたのか未だに分からない)したものだ。 なんというか、自分はかなり馬鹿だった]
(188) soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* ヴェス、つきあいありがとう! 見送ったつもり!!
用心して帰ってきて!!
(-732) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
[でも結局、そんなことが楽しくて仕方なかったのだ。 ずっと続けばいいと願っていた。 大切な仲間。友達。 私たちはキールを置いて行こうとしている。 彼にこれから待ち受けるもの、それを予想していながら。
でも、分かっていても――]
私は、あなたに生きていて欲しい。
[我儘ですみません。 もう消えかかっているヴェス、きっと自分もそうなのだろう。 そっとふたりに近づいて立ち止まった]
(189) soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* 家まで一時間くらいだから、ちまちま鳩で返すね! みんなどんどん挟まると良い。
(-733) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* お気をつけてー しるびあさんがきてた(正座待機
(-734) lobelia 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/*
ヴェスさんお疲れ様です…!(ぽむぽむ
(-735) soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* オツカレサマー……て、もう2時間切ってるじゃないか!
(-736) nordwolf 2013/06/07(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-730 僕も、あとはザザと一緒に居られれば …といったところだな。
ひとりで逝っちゃうフラグが今のところないので きっとだいじょうぶ…!! サラッと逝っちゃう早漏はしないはず。だぜ。
(-737) onecat 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[ヴェスが消えていく。 イメージの中で砕けていく。 それに目を伏せて、 ただ、じっと、彼がなくなるのを感じていた。
その様子をまた、見守るイメージに、意識を向ける。]
(どうした?白猫)
[>>0:26いつものような感じで。]
(190) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
……この年まで生きて、自分というものがわからんまま、死ぬことになった、な。 お前の方が、俺に詳しいかもしれん。
[それは流石に言い過ぎかもしれないが、それでも、彼に寄せる信頼の程度を示す事になるか。 長い船旅だった。 そしてそれ以上に長い時を過ごしてきた友だった。]
……黒猫は、もう死んだ。 何度も言わせるなよ、……まだ生きていると、錯覚しそうになる。
[彼の告げる例え話に、軽く肩を竦めてみせる。 好かれていた、好きだった。
自分はその想いを、全て裏切った。]
(191) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[任せるといいと、告げた言葉に深く頷く。 その拍子にまた、ノイズは崩れる。 腕の崩壊は肩に及び、赤黒いノイズは肌を這う。]
……キール、
[きっとこれが彼にかける最期の言葉になるだろう。 そう思い、口を開いて名を呼んで。
告げようと思った言葉が、自分の声ではない声から発せられれば>>189、軽く目を見開いた。
見開いた目も、赤く、染まった。]
(192) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* >>-737 了解しました。なら、私も同じです。 とりあえず程良いところで一緒に天に召されましょうか。
(早漏って何だろう、とピュアな大男は首を傾げた)
(-738) nico 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[背中へと回された腕は、思っていたよりずっと逞しかった。 今までずっと、半人前の優男だとばかり思っていただけに、なんだか少し悔しいような。 けれど、不思議と安らぎも感じた。 ヴェスに対する時は、少し速まっていた鼓動。 けれどソノランの傍にいると、少し痛いくらいの抱擁だというのに、逆にゆっくりと、落ち着いてくる。]
………何言ってんの。
次、会う時は、アタシの前を飛んで見せなさいな。
[ゆっくりと顔を上げれば、向けるのはやはり不敵な笑み。 ただどうしても、涙堪えて赤くなった目元ばかりは隠せない。]
(193) nordwolf 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[キールの前、ヴェスの傍らで膝をつく。 泣きそうになるのを堪えていつものように笑みを浮かべた]
航海長。
[今までありがとうございました、そう伝えたかった。]
いつまででも、ずっと、私も、黒猫さんも待っていますから。 だから安心してください。
傍に居ることはできないけれど。 あなたをひとりにはしません。
[矛盾していることは分かっている。 でも、自分の想いはいつまでも傍にありたいと願うから。
目を見開かせるヴェスに思わず声を漏らして笑う。 何驚いてるの、といつものように肩を叩く振りをして、崩れてゆくことに気付く。 赤く染まる瞳はただ綺麗だった。 ヴェスには自分が泣きそうなこともバレバレだ]
(194) soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[赤く染まった視界に、もう眼球が機能しない事を悟れば、目を閉じた。
落ちた涙のようなノイズが、そっと拾い上げられる。>>187 生者である彼に、触れられる。]
………嗚呼、
[加速する崩壊は止められない。 ノイズと化した身体の一部が、剥離し、床に落ちる音が煩わしい。
最期の瞬間も、静かに迎えさせてくれないのか。
口に浮かぶのは、苦笑にも似た、笑顔。 あまり上手くない、笑った顔。]
(195) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
/*
ふたりの良いシーンに割り込んですみませんですよ…! ふたりとも大好きだ。大好きだ。
(-739) soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
シルビアは、ふたりの姿を、また静かに眺めている。
soranoiro 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
……ール、し………、…………、俺は、…………
…ま、……え……、を、……
[頬にまで及んだ赤色のせいか、口を開くたびに口の端が崩れて行くのがわかった。 まだ待ってくれ、と、祈っても届かない。
声は枯れる。失われる。 告げたい言葉すら、紡げない。]
…………………、……………
[そうして、かけがえなかったと、告げられ言葉に。
崩れ去る間際、確かに、笑う。 落ちたノイズの最後の一欠片は、金色に輝いた。**]
(196) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
……ありがと。 胸、もう十分に借りたわ。
[もう少しこのままでいたい気もしたが、そうしたら、きっと堪え切れぬ涙が零れてしまう気がして。 緩やかに、ソノランの腕から逃れようと、その肩を押した。]
ザッくんも。 ありがと。
[そして肩越しに、後ろで控えていてくれているらしいザザに微笑みかける。 不器用な彼なりの、気遣い、優しさのようなものが、伝わってくる気がした。]
……ソノランのこと、お願いね。
(197) nordwolf 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
>>192>>195>>196
[その声の響きは、鮮明に残るだろう。 きっと、忘れることはない。
その顔は、少しおかしくて、 だから、かえって悲しかった。 何かを言おうとしたヴェスに、視線は逸らさず…。
涙などはもう出ないけれど。
ただ、安らかになれと。
ひとしずく、きらり輝いたそのあと、 目を閉じた。]
(198) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
………上手く飛べたら…褒めて下さい。
いつか…また会える日に。約束ですよ。
[見下ろす瞳、赤く染まる目元。 長く傍に居たはずなのに、初めて見る顔だ。 微笑んで、頷く。
小指を絡める約束を結ぶ仕草の代わりに、 親愛なるアン先輩の頬にキスをひとつ落としておく。
肩を押されて一歩後ろへ下がると、 彼女の言葉と微笑みが向く方を振り返って ザザの顔を見た。
彼の掌に走るノイズには気付かないし、 僕の掌からも微かに琥珀色のノイズが零れている事にも 気付けてはいないが。
着々と、その時が迫っているのは解る。]
(199) onecat 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
>>194
[凛とした存在のイメージは、 彼女に抱いていたものと似ている。
膝をついた姿にそんなことはしなくていいと、思うけれど、 それまでの彼女を知れば、止めることもなく、
ただ、しっかりとした言葉を聞いて、頷くように。]
(そうか。それは心強いな)
[矛盾などと野暮なことは告げない。 ただ、とても彼女らしい彼女に、ヴェスを傷むようにも見える彼女に。]
(200) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* ☆ヴェスたんクイズ☆ ヴェスたんの最期の言葉はなんでしょう、最後の一文はちゃんとセリフの数にあってるよ!
みたいなのを考えたけど答えを中身が忘れたのでこの企画は水に流れました。
(-740) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
(安心しておくよ。 (お前はオレに嘘はつかないだろう?)
(ただ、お前も、死んだのか。)
(生きていてほしかった。)
[まるで、言葉を返すようになってしまうが。]
(201) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[――人は死んだら、お星様になるんだよ。
昔、祖母が亡くなった時に、星の一つを指差して父がそう言っていた。 お星様になってお前の事を見守っているんだよ、と。
祖母を助けられなかった、その想いから看護師を目指して勉強して人を助けられる看護師になろうと。 けれど、毎日過ごしていて次第に疑問が沸き上がって来る。 それは丸で、ウィルスの様に自分の考えを支配していく。
――辛くても延命して、幸せなのかを。
毎日、患者に対して偽の笑顔を作りながら薬を投与して。 しかし、答えは見付からない。 そこから逃げ出すかの様に宇宙に飛び出たが宇宙に来てまでまた同じ思いをするとは思いもしなかった。
この宇宙での極限状態になってもまだ、答えは見付かりはしなかった。
――人の生とは、死とは。
その答えもわからないまま、自分が死んでしまった。]
(202) lobelia 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[自分の死は受け入れられるのに、人の死は受け入れられない。 そういうものなのかと思うが、思考が段々と鈍くなりつつある。
――お星様になって見守っていたら、
いつか答えは見えてくるのだろうか。
しかし、その答えは誰にもわからないだろう。 これまでもこれからも。
でも、見守れるのなら見守りたい。 そう強く、強く、想う。
――星に願いを込めて**]
(203) lobelia 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
[>>193不敵な笑みを見せる裏側に隠されていた繊細さを露わにするような、赤い目元。 大男はそれを目に留め、瞬いた。 彼女が何を思い、涙するのかまでを大男は察することが出来ない。 それでも、その表情は確りと記録に残しておく。]
……了解しました。
[>>197向けられる声に返すのは当然、了承。 僅かに口角を持ち上げる笑みと共に頷いてから、大男は>>199此方を向いたソノランを見下ろす。]
――― そろそろ、私たちも時間のようです。ソノラン。
(204) nico 2013/06/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* >>-740 『オレはまえを』、だけ聞こえるのが、卑猥とか思っていないんだからなッ
前をどうしたのwwwwとかいわないんだからなッ
(-741) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-741 ちょっとその解釈はなかったですね……?
(-742) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-742 じゃ、ちゃんと言え(命令
(-743) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* まえを? なんだろう?
(-744) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-743 何て言われたら嬉しかった?
(カウンター)
(-745) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
……!
[唇が頬に触れると、驚いたように瞬いた。]
まったく。 何してくれんのよ、この色男!
[笑って、トンッと胸を小突く仕草は、きっと常と変わらぬもの。]
そうね。 褒められるほど、上手く飛べてたらね。
約束。
[だからこちらからも。 軽く背伸びをして、頬に唇を触れさせる。 わざと、胸を強く押し当てるようにしたのは、少しばかりの悪戯心。]
(205) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
…… 行こうか。
[ザザの手を取る。 大きな手に混じっているノイズを視認し、 彼の手へ重ねる僕の指先からも 動揺にザラザラとしたノイズが溢れるのを確かめ。
僅かに眉を寄せて、目を瞑った。一瞬。
次に目を開き彼の顔を見上げる時には、 とても穏やかに笑えた。
星が見たい。 そう言って、歩き出そう。一緒に。]
(206) onecat 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-745
そ、そんなこと、オレがいえるかッ!!
(くっ)
(-746) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
>>201
もちろん、嘘なんてつきません。
[キールの声が聞こえる。 涙をこらえて至極真面目にそう返したのだけれど]
(ああでも、ひとつだけ。 隠していたことはあったかもしれない)
[それは言葉には出さないで。 生きていて欲しかった、その言葉に柔らかく目を細めた]
(207) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/*巨乳ぜめ……!!!だと……!!!www
(-747) onecat 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
[ヴェスが消えてしまうまで、待っていてくれたのだろうか。 彼の輝きを見送ったあと。 空気に溶けるように自分の存在もまた、曖昧になっていくのが分かる。 もうすぐ船は着くのだろう。 その間際までここに在らせてくれた何かに感謝した]
航海長、大好きですよ。いつまでも。
[過去形ではない。 きっと彼には、友達以上の感情も抱いていた。どこかで気づいていた。 でももうどうでもいいことだ。 どちらにしろ、好きという気持ちに変わりないと思うから。
触れる温かさはないだろう。 でもそっと生きていた時のように、透ける手で彼の手を握ってから。 余韻も残さないほどあっけなく。 潔いまでに、風にさらわれるようにその姿は消える**]
(208) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
じゃ、またね。
[映像が霞む。 ノイズが零れる。]
今度会う時は、
アンタが─── ……
[エースになってなさいな。 言い切らぬうち、その姿は何処かへと消えた。]
(209) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* シルビアの片思い先はてっきり航海長だと思っていたなど
(フラグ的な意味で)
(-748) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/*
みんなに会いたい!とも思いましたが。 ここで消えることにしました。
あの世で会えることを願っています。えぐえぐ。
(-749) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-746 ……自分が言えないようなことを言わせるんじゃない。
※中身は答えを忘れています
(-750) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-747 まぁ折角なので!
(-751) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-748サンシア 同じく!
(-752) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* コルン君は弟のように思っている、なのです。 だから片想い矢を打っておいて申し訳ないなと思っていた自分です。
ランダムにしないべきだったのかな……。 誰にあたっても、ちゃんとRPに盛り込むつもりでしたけれど……。
(-753) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* シルビアー(めそめそ
[ぎゅー]
(-754) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
白猫?
[>>207 強い口調に向く。 まさか、そんなにあっさり消えてしまうとは思わなくて……。
なぜなら、 女性にドレスを着せたいなどと、思ったことは、そう滅多にあるものじゃない。
だから、 素直に、彼女への感情は強いものだと思っていた。]
(210) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
……また。必ず。
[システムルームを離れる間際。
アン先輩の笑った顔と、柔らかさを思い返し、 途中で切れた言葉の続きを想像する。
まったく慌ただしい人だ。アン先輩は。 悲しみが刺さる胸が微かに痛んだが、 僕はもう、泣かない。
一度だけ、振り向いてみたが、 そこにはもう誰の姿も無かった。
さようなら、アン先輩。]
(211) onecat 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
>>208
――……シルビア?
[自分の中のイメージの彼女は大きいと信じていたけれど、 あっさり、好意の言葉だけで過ぎ去っていくことに、
寂寥は隠せない。]
シルビア……。
[何か、いろいろ、思い残すことばかりだ。 けれど、時間は流れていってしまう。]
(212) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* やっとは箱前! 急いでログ読まなきゃ。
(-755) sumizome 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
― それから幾月がすぎて ― >>177>>178 [研究機関専用の特別施設に彼はいる。 あれから数ヶ月。]
[発する声はもうない。 意思は、脳信号が文字化され、声となる。 聴覚は優先されて残された。 質問がよく聞こえるようにと。 眼ももう何も見てはいない。鼻も利かない。 眼からの情報は多すぎるがゆえ、記憶がその大事な記憶を押し出してしまわないように。 鼻は、食物を摂取することはないことと、生存に必要な薬品の匂いを嗅ぐ必要なないと判断されたため。 飾りとして、翠の眼はそのままあるが。]
(213) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-753 するべきとかしないべきとかじゃなくて
片思いだと好きな人の所に打っちゃいますね ランダムじゃなくてもいいというのなら…
(欲望に忠実だった
(-756) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
[その医療措置は、 錆びてしまった身体は害を為すという判断から、頭部のみを生かすという延命措置になった。 同時に、回復すれば、残った記憶は役立つというわけである。
もちろん、身体は破棄されたわけではない。 艦内に残っていた金庫から取り出された研究員によるレポートは、この事件のものとして重要視され、 その内容は、専門の研究医によって続けられる。 そして、その投与実験として役立てられたのである。
血錆病が不治ではない病とされるのはそう遠い将来ではない。*]
(214) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/*
航海長こと、いつまでも見守っていますからね![ストーカー宣ry]
ノリアちゃんぎゅうぎゅう。
(-757) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* うわーーーーーーーあああああああああ キールさあああああああああん(`;ω;´)
(-758) onecat 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 飼い主!!! ちょっとそれ延命ちゃう!!
なにものびてへん!!!
(-759) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 航海長とシルビアが切ないのです…
(-760) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* ちょっと航海長!!! なんてこと なんてことなの……!!!!!!
(-761) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* うぁぁぁぁぁん
それならいっそ一思いに殺したかった、ううう。
(-762) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
[星を見る為に空を見上げれば、そこには優雅に飛ぶ小型機があるだろう。 その更に向こうには、全てを乗せて運ぶ宇宙船も見えるに違いない。
あの世などデータには存在しない。 或いは機械にはそちらに行く資格さえも無いのかもしれない。 それでも、大男が口にする言葉は決まっている。]
了解しました。
[これが本当の終わりなのだと悟っても、大男の声は常と何ら変わらない。 落ち着いた低音は、僅かな期待すら孕むかのように、穏やかに響く。]
(215) nico 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
[いつか罪が赦されて、もし生まれ変わる機会が与えられるとするなら。 それでも大男は変わらず、アンドロイドとして生まれることを望むだろう。
同じ”マスター”の手で作られ、長い長い旅を続け、仲間と”大切なひと”に出会う。そんな、機械としての”生命”を。]
ソノラン。 ……私は、幸せです。
[データ上に、今の大男の気持ちを表すのに適した言葉は他に存在しない。 亀裂が酷くなり、歪む立体映像の手を、傍らに在る彼の手へ伸ばした。]
(216) nico 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 死ぬより辛いとしか思えないんですが。
(-763) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* おうちついたにゃん!!!
(-764) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 航海長どのがびっくりするほどバッドエンドでした……。
(-765) nico 2013/06/07(Fri) 23時頃
|
|
/* そんな事実が知らされたら「私、看護師やめます!」とかいいそうだ。 死んでますけど。
(-766) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 忍び込んできた真っ黒な猫と真っ白い猫が、機械の停止ボタンを前足でてしっと押す妄想してこの切なさを紛らわす……。
(-767) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
航海長ー!!!! うわぁぁぁ(ぐすぐす
(-768) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
― そして、それから、また幾月 ― ― とある、拓けた空の下 ―
『――……でも、もし僕が貴方の立場なら。 やっぱり自殺していたと思います。
たった一人生き残って、 しかも身体は失って、頭だけで、
生きている意味、あるのですか?』
[そんな質問をレポーターがした時、 車椅子にかけたその人物は、やっぱり空を見ていた。]
(217) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
『――……そんなに死にたくなかったんですか? 生き汚いとは自分で思いませんか?』
[何かを引き出したくて、そんなことを言うレポーターに、 それでも、空をじっと見ていたが、
やがて、翠の瞳は彼を向いた。]
(218) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
――……やはり、見えるというのはいいものだね。
(219) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-767 妄想じゃなく現実で 現実で
(-769) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
─ 《ピンク・アルバトロス》コックピット ─
[すべてのシステムが落とされ、予備電源もすべて断たれたコックピットの中、聞こえるのは、自身からのささやかなノイズと、着陸の時が迫っている事を告げる、自動音声のアナウンス。]
───。
[瞼を閉ざし、思い出す。 この船に乗ったばかりの時のこと。 仲間達の顔。 そういえば、結局健康診断受けなかったな……なんて事まで思い出した。
そして、再びゆっくり目を開く。]
……バイバイ。
今度、会う時は───……
[さらさらと音もなく、白とピンクの粒子が散る。]
(220) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
[人工の瞳、人工の声帯、首から下はすべて作り物の動かない身体だ。 だが、車椅子にある姿は、まるで普通の人間のようにもみえた。 そして、静かにレポーターに笑んだ。]
生き汚い……確かにそうかもしれないが、 ――……生きろと言われたからね。
[答えたのはたったそれだけ。 それからは、やっぱり空を見ていた。**]
(221) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
あ、生きてる生きてる!
[ちょと壁隠れ。]
(-770) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-769 だって生きろって言っちゃったし……
(-771) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* やばい。中の人がガチで泣きそう。
うわ。みんなのエピロル見てたら…もう… え、この状態で自分のロール回せんの?
(-772) sumizome 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* はっ、良かったまだ救いがあった……!!
(-773) nico 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ううう。・゚・(ノД`)・゚・。
(-774) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* つうかこのレポーターは サンシアがぶち壊してよろしいですか?
[プチミサイルがちゃり]
(-775) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
生きろって言葉を黒猫白猫から会話で引き出せたら、落とそうと思っていたのだった。 ということで、本当にエンドです。
ながながとありがとうございました!!!
[敬礼]
(-776) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
ピンク・アルバトロス GO!!
[片手で操縦桿を握り、窓の外を真っ直ぐ指差し、笑う。
やがて映像は、音もなく、消え───
その時。 動くはずのない機体が、微かに傾いたのは。
着陸の時が近付いたが故の衝撃か……**]
(222) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
…………うう、なんかなにもいえない。うああああ。
でも、とにかく、航海長締めロールお疲れ様でした。大好きです。 ほんとうにほんとうに。
で、ちょっとレポーターしばいてry
(-777) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ぅあぁぁぁこうかいちょーーーー!!!! (しかもはさんだ (いたたまれない
(-778) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* (どうしようこの流れで「生きろ、そなたは美しい」とは言えない)
(でも思いついちゃった)
(-779) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
アーネストさんの最後も、くる……!
[鼻がずびずびしてきた]
(-780) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* サンシアさん、だめよ。直ぐにこわしちゃ こうゆうものはね、少しずつ、少しずつ。 壊してゆくのよ。
彼の精神が壊れるまですこしずつ、とね
(-781) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 航海長・・・! 首から下が機械でもー サンシアとおそろいですからー
頑張って生きてくださいまし (くすんくすん) (涙出ない)
(-782) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*
わあ、みんなありがとうよーー。 生き残りの預言者なんて、 そりゃもう、なんか別の気合が入るよね!
本当、みんないいキャラでね。 本当はみんな要素すべて盛り込みたかったけど、もう、これで限界だった。ごめんな!
(-783) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ピンクアルバトロスが!!
パイロットたちめ!くっ泣かせやがる。
(-784) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
ノリアは、キールにかんぱい!
lobelia 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
[ザザの声は心地良く心に響く。 安寧を予感させる程。
僕を構成している要素は粒子となって崩れていく。 傍らのザザもまた、そうして失われつつある。 宇宙の暗闇を駆ける流星のように、 きらきらと、さらさらと。
独りで迎えた一度目の死とは違って 今、僕は、とても幸せだ。]
うん。僕も…幸せだよ。 ザザ……ありがとう。
[不安定に歪む腕を僕からも伸ばす。 そして彼の身体を引き寄せ、抱きしめて。]
(223) onecat 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
……ああ…、ザザ…、……―――
[崩れて落ちる粒子が混じりあう。 それがとても嬉しくて、胸を締め付けられて。
僕は、やっと、この感情に気付く。 彼の傍で感じた安堵や喜びの正体に気付く。
でも、もう、それを伝える声は無い。
温かな心地で目を伏せた。 次に目を開く時も、ザザの腕に抱かれていたい。
それが僕の最後の想い。願い。]
(224) onecat 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
シルビアは、BGMとしてアシ○カせっ記をかけようとしている(
soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
/* レポーター大事に!!(とりあえず、サンシアと、シルビアは止めておいた。
(-785) nostal-GB 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 30分切ったのでそろそろご挨拶なのです。
みかんせいじんと申しますです。 ぐたでは最後の一文字がmですがお気になさらず… ええ mikanseijinのパス忘れました。
みんなとってもいいキャラしてて、大好きでした。 サンシアでは好きだと簡単に言えなくてもだもだでした。 切なくて良い村をありがとうでした。
またどこかで遊んでくださいね。
(-786) mikanseijim 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* あいさつ kirisame1224こときりのです。
ガチは最近できる時間が無いです。 ということなのでRPによくいますが、それでも出現頻度は下がっています。
メトロポリスが使えてよかったです。 みんな良いキャラでよかったです。 多分この村のチップ印象を割と引き摺るんじゃないかという予感がしていますが、その時はその時ですね。
ありがとーございました。
(-787) kirisame1224 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* えーと、鯖がクッソ重いなか、ごあいさつ!
どうもこんにちは、nordwolfです。北狼です。 メトロポリス使いたいが我慢できず、つい、建ててしまいました! 色々と案を下さったみかんさん、お集まり下さった皆さん、本当にありがとう御座います!
殺しても死にそうにないキャラだったのに、なんかお魚ぶち当たって、さてどーしたものか思ってたら、いきなり死んでビックリしたよね! 全員に絡みきれなかったのは残念だったけど、傍から見ているだけでも、可愛かったり格好良かったりで素敵でした。 あと失恋があまりに美味しかったり、後輩がクッソ男前になりやがったり、あぁでもサンシアとゆりゆりしそこねたじゃないかとか、色々と。
それでは、またどこかの村でお会いしましょう!
(-788) nordwolf 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* レポーターの精神破壊はしていい、と。
もうそんな時間なんだ。寂しい。 lobeliaです。 絡みがあまりできませんでしたが楽しかったです。
ううう、キールさんの行く末を見守ってます……
(-789) lobelia 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 私も挨拶をば。
ソラ@soranoiroと申します。 人狼SNSでは同名で、ツイッターではsoranoiro0630で生息中です。 もしよければお気軽に申請してやってください。
使ってみたいと思っていた素敵なセットに、どんぴしゃりな設定の村で、しかも皆さんキャラも魅力的過ぎて、とても幸せな時間を過ごさせていただきました。北狼さんに感謝です。 皆さんありがとうございました。お疲れ様でした!
RP村でふらふらしているので、またご一緒したら宜しくお願いしますね。
(-790) soranoiro 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 僕も挨拶しておくー。
使ってみたい!と思っていた素敵チップで、 実はこそっと念願だったSF村…とても楽しかったです。 泣いた泣いた。泣かされた。 みんなかっこよくて大好き。 ありがとうございました!!!
SNSは壱猫[onecat] Twitterは@onecat_xxで それぞれふわふわとしておりますので よろしかったら繋がってやってくださいませ。 ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
どこかでまた会えましたら、よろしくどうぞ。
(-791) onecat 2013/06/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >ヴェスさん
確かに、初めてのセットにこの村だと、印象引きずりそうです(笑 それほど皆さん印象的でいいキャラなので。
発言するのに重いですが。 コルンさんは大丈夫だろうか、と心配しつつ…!
(-792) soranoiro 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
…アドニスさん? ちょっと止まってもらえます?
「あぁ?急がねぇとまずいんじゃねぇの?」
[もうすぐ食堂に着きそうだというその時。男は前を歩く上官の異変に気付き声をかけるが、先を急ぐ上官は足を止めてくれない。]
多分、ですけど…アドニスさんもまずいです。
「あぁ?お前、そういう回りくどい言い回りはよせって…」
[苛立たしげにこちらに振り返った上官の姿を正面から観察する。]
…やっぱり…アドニスさん、解けてます。
「だから、何がだっつってんだよ。」
えっと…左手。
[そう。大股で急ぐ後ろ姿では分かりにくかったが、上官の姿を構成している立体映像が末端からノイズのように擦れ徐々にその輪郭があやふやになっていたのだ。]
(225) sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
[指示された業務を果たす度、感謝の言葉は何度も聞いた。 けれど、>>223最期に聞くそれは、今までのどれとも違って聞こえた。
繋ぐだけのつもりでいた手を引かれ、大男は小さな目を見開く。 触れ合った体温や感触は、最早数値として変換されることは無い。 崩れていく身体では、触れる表面積はあまりにも少なく、 けれど、人である彼の粒子と混じり合う所為だろうか。
それは確かに柔らかく、温かいものであると、大男は初めて知った。]
(226) nico 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
「あー…これ、あれか? 結局何が何だか分からないまま時間切れってことか?」
そう…みたいですね。
[時間切れ…おそらくそう、なのだろう。 死んだ人間がこうして話していることがおかしいのだ。 何の意思が働いているのか、何がこうさせているのかなど分からないが、奇跡のような時間はもう終わり。そういうことだろう。]
「ちくしょう。 キールの奴に会っときたかったんだがな…」
[そう言う最中も上官を構成していた立体映像のほころびはどんどん大きくなる。]
「ここで終わりってことかね。」
きっと。
「なんだよ。俺がいなくなるってのに泣いてねぇじゃねぇか?」
(227) sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
あなたのために流す涙はとっくに涸れましたよ。
「ちぇっ…薄情な奴。」
…どうせ俺もすぐに逝くんですから。ぎりぎりまで話ししたいですし。
「そうか。ま、すぐあの世で会えんじゃねぇの? お互い沢山殺しちまったしな。地獄で。」
…それもいいですね。
[上官の姿が、ほとんどなくなっている。もう胸から上だけ。]
何も言いませんから。
「お前……… 止めてくれて、嬉しかったぜ。」
[その言葉を境にすべての映像が崩れてなくなる。 先ほどまで上官がいたと思っていた場所には何もなかった。]
(228) sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
――――― ソノラン。
[>>224名を呼ばれた先、告げられる言葉は無い。 大男もまた、名を呼ぶだけ。
寄り添う身体を抱きしめて、混ざる粒子が互いの輪郭を不鮮明にして。 崩れ、溶けていく合間も、それより遥か先も、―――ずっと、恒久的に。
アンドロイドは、彼の傍に 在り続ける。**]
(229) nico 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
…俺は、死にたくなるくらいには悲しかったです。
[自分の手元を見るとすでに綻びが始まっていた。 本当は最語に会っておきたい人が沢山いたのだがそれは叶わないだろう。
最後にあの人に会えたのがせめてもの救いだ。
そっと目を閉じ、壁にもたれかかる。 いつしかその姿は溶ける様になくなっていた。**]
(230) sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* ご挨拶。
ええと、nostal-GB こと、ガチ時代のIDから、なんだか、ぶるべり、と呼ばれている人です。 今回は、きりのさん、きたろーさん、にこさんは今までご一緒させていただいたことがあるのですが、 他の方々は、多分、はじめてでいいのかな?!それともID違いとか、その他だったらすみません!
大体、数回同村した方にはすぐ、ばれます。 今後ももし、出会ってばれてても、ゆるくみてやってください。
あと、活発ではないのですが、企画村とかもしております。 7月に【DOCOKANO-town】http://melon-cirrus.sakura.ne.jp... といった村をしたりもしています。ただいまこちらはおかげさまで定員埋まっておりますが、今後も、企画村はいろいろしていけたらいいなぁって思っていますので、もし、ご興味がありましたら、また遊んでいただけると嬉しいです。
それでは、またぜひ、どちらかで!
(-793) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* お 注 射 し ま ー す !
(-794) lobelia 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* あと、メトロセット!!本当に素敵です!!
キールは、年齢もいろいろで使えそうですよね! 若くても、今回みたいに中堅でも大丈夫そう。 性格もよわくても、しっかりでも、サドでもマゾでもいけそう!
本当に素敵なキャラありがとうございました!!!
(-795) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 挨拶のターン。
どうもnicoです。 念願のガチムチ系キャラを初めて使いましたわーい!
薔薇のエログロ系6割、普通の薔薇村2割、それ以外2割。 ぐらいのペースで入っていますが、最近ちょっとゆるめです。 実は村をちょっと休んでいる間だったのですが、 チップ使いたいなーと思ってこそっとお邪魔しました。 楽しかったです!! 突発もなかなか入らないし、薔薇村以外にもあんまりいないので、 遭遇率は限られるかもしれませんが、また会えたら是非構ってあげてください。
ちなみに薔薇が多いのは単純に、ノーマルエログロがNGだからです! あと推理系とかガチも基本的に参加しないので! だからです!
(-796) nico 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-793 みかんです。みかんです。(;∀;)(うざく主張
(-797) mikanseijim 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* アドニス!!!
アドニス会いたかったな! アーネストも本当に、タイミングあわなくて残念すぎた!!
そして、青グラーーーーッ!!!!
(-798) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 最後までソロールばかりでホントにゴメンなさい。(土下座
えっと…ご挨拶したい! 間に合う!?
RP村初心者のsumizomeと申します。 メトロポリスのチップで好みの設定てことで、もう何のプランを用意することもなく飛び込んでしまいました。 ホントにソロールばっかりでちゃんと絡めなくてすいませんでした。
ここまでキャラに感情移入したのは初めてかも…ってくらい。 皆さんの最後に胸が締め付けられる思いです。
すばらしい村に入れてよかったです。 本当にありがとうございました & お疲れ様でした。
またいつかお会いできたら嬉しいです。 その時はよろしくお願いします。
(-799) sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 注射……! [定期健診と同じく逃げる体勢]
(-800) soranoiro 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
[融け合った粒子は、宇宙の虚空を揺蕩う。
恒久的な安寧に包まれた旅路。
どこまでも共に行こう。どこまでも。**]
(231) onecat 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-797 同村チェッカーででなかったから不安だったんだよ!! みかんさんでいいんだよね!!よかった!!ぎゅう
(-801) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* あっ、自分も、SNSは北狼@nordwolf、TwitterはNordWolf13で生息してますハイ。 概ね薔薇ですけどね! 乳キャラとかすげぇレアい。
(-802) nordwolf 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 赤で「注射します」言うと怖いのでやめましたwwww
(-803) lobelia 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 人狼などいなかったッ!!!!
あなたは、もし人狼が1名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が2名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が3名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が4名なら今夜命を落とす。 あなたは、もし人狼が5名なら今夜命を落とす。
(-804) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-801 やおい番号おめです。
ええ、パス忘れたせいでみかんせいじMなのです、ぐただけは…
本当はみかんせいじ「ん」ですので!www おひさしぶりですねえ(ぎゅぎゅ
(-805) mikanseijim 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
コルンは、なんとか間に合った!
sumizome 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
/* >>-798 3日目に、墓下からさんざちょっかい出してたんだけど、あの場にいた中で、キールにだけ見えなかったというね……!
あーもうおわってしまう。
みんな、ありがとー!
(-806) nordwolf 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/*
あ、ツイッターは@blue_nostaで生息してます。 ぜひぜひ
(-807) nostal-GB 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* サンシアはいつまでも、みんなのことが大好きなのですよ。
またいつか。(手を振った)
(-808) mikanseijim 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* ラストかな。
本当にありがとうございました!おつかれさまでした! なんだかすごく泣いた!!!泣いた!!!
広い宇宙のどこかで、いつかまた。
(-809) onecat 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
キール、白猫、
俺は、お前らを、
たしかに、愛していたんだと思う。
[それは赤いノイズに掻き消された、言葉にならなかった最期の言葉。**]
(*0) kirisame1224 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/*
コルンさん間に合ってよかった! 絡みたかった気持ちもありますが、ソロール素敵でしたよー。
最後に敬礼して失礼するのです。
(-810) soranoiro 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
|
/* そういえば赤使ってなかったんで。 おつかれさまでした!またね!
(-811) kirisame1224 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
アーネストは、《ピンク・アルバトロス》の幻影とともに、宇宙の彼方へと飛び去った ≡☆**
nordwolf 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
/* ついったーは不穏当な発言が多いので内緒です。
私は、あの世で皆さんを探す準備にとりかかりますね。 (いそいそ)
(-812) nico 2013/06/08(Sat) 00時頃
|
サンシアは、モフモフ。
mikanseijim 2013/06/08(Sat) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る