
207 初秋のうたが流れる村【少人数個人戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ルークに7人が投票した。
ルークは村人の手により処刑された。
|
シンディ! 今日がお前の命日だ!
2012/09/19(Wed) 06時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シンディが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、リーリ、ユラッカ、パーシー、オーガスト、R-オズワルド-1の5名。
ユラッカは、間に合わなかったか。ちょっと喉残った勿体ない…
2012/09/19(Wed) 06時頃
|
ぬ、抜けた!
(*0) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
あら死んだかー。 生きてると思って高く食っちゃってたなー。
(+0) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
シンディか俺が死ぬんじゃないかと思ったが、やっぱシンディか… 霊判定は出ると思ってる感と、死亡懸念出したが不発だったな。 ちと、判定とか、オズの言とか見てからまた。
(0) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
ありゃ、霊抜かれたか
(+1) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
ドウェインやっほー。
(+2) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
正直、オズリリもオズルークも切れているので、やっちまったかー感は。 オーガルークだと、なんでルーク騙ったん、だしなぁ。
(+3) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
やぁシンディ
(+4) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
墓下が少ない。そんなものか。さみしい。
(+5) 2012/09/19(Wed) 06時頃
|
|
まぁ、俺真をあそこまで強く押した時にオズはルークともリーリとも切れたかな、とは
(+6) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
起きてる時間帯がアリョールも俺もおかしいのさぁ
(+7) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
【オーガス様人間】 ルクオズまさかの黒囲いとか、私の想像の範疇超えすぎてますね……。
(1) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
リーリがユラ占うって言い出したタイミングからリーリ狼もあり得るかなぁって思ったが 霊抜かれたので確定せず、と ルーク:リーリ=7:3で狼と予想
狩どこだろかね 全く探してなかったんだが アリョ一発抜きだったのかな
(+8) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
2 黒
(+9) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
夜明け前の発言見返したらすごいね、脱字が。 なんで時間ないのにPCのキーボードで打たないかな、俺は。 iPadで打つとたまにバックスペースと決定押し間違って一文字消しちまうんだよな。 気づいて訂正しようとしてミスって訂正しようとして…を何故か三回以上繰り返して中々先に進めなかったトコとかあるし。
(-0) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
アリョ非狩だと思ってたんだけどなー。 そしてルークが投票変更していない、その心は。
(+10) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
やはり最終日面子はオズユラパシですね。 オーガス噛みセット。
(*1) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
オズに黒二つかぁ
(+11) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ドウェ真に説得する以外に道がなくなるそれはないと思ったが、マジか。 …リーリ狼も考え直す必要あるか。頭まわんね。
(2) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
リリ狂ルク狼は捨ててよさそうな判定。
(+12) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
パシは迷わずロラ完遂してくれると思ってます。
(*2) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
オズがNGワードに反応して怒ったのはアレは黒なのかね
割と余裕がある白位置で、俺の言にさして力は無かったはずだから、狼なら怒るより笑って弾くか 一言程度ないし無視のスルー のどちらかだと思うんだよね
白くない?
(-1) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ルク狂リリ狼ならオーガ狼あり。
リリ狼ならパシ白。 ユラはライン切れは拾えてないけど単体白っぽ。
(+13) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
リーリの後乗りだとは思うがな 判定のみの判断ならむしろ俺はリーリ狂の感強まった
(+14) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
どっちかと言うとリーリが動き辛そうにしてるのが演技には見えないんだけどな。 こんなに動き辛い位置に自分を持ってくもんかね。
(3) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
しかしまぁ、今日GJだったらかなり狼劣勢だったんだけど、度胸あんね。
(+15) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
ユラッカは、浮き足立っても仕方ないか、落ちつこう**
2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
まぁ結局、囲われてんだよね 潜伏狼は
(+16) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
俺は狩人じゃねー・・・
(-2) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
シンディ死んでる・・・・
(+17) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
リーリの判定見たかったんでしょう 狩人は あるいはアリョールでなければだが
エア護衛はやるし
(+18) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ん?あぁ、アリョは狩じゃないようで
じゃぁどこだし
(+19) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ルクオズ狼の可能性見たら、黒重ねるのまずくない?>リリ狂 まぁリリは人間ぽい、んだけどなぁ。
パシユラがどう動くかが気になるところ。
(+20) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
死んでるじゃね?
(+21) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
感情性格面からの状況作りもかなり剥離してるとはおもいますけどね。
(*3) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ベル狩ならわたしは泣くよ。 アリョおはよ。
(+22) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
いや、リーリはこれ黒囲いだと思っちゃいないでしょ
黒囲い?え?マジで?は状況把握していないポーズだと思う
(+23) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
…アリョ狩把握…
(+24) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
白上げ先を間違えた\(^o^)/
(-3) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
あー・・・墓に顔出してないから突然死組をすっかり忘れてた
(+25) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
違う違う>シンディ
(+26) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
>>+23 ああ、リリが万が一の可能性を見て、ってこと。 割と判定出しには臆病そうではあるので、狂ならオーガに黒出しで濁すかと思ったんだけど。
(+27) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
シンディと会話がすげぇかみ合わない
なんでだ・・・orz
(-4) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ドウェ真ならパーシーかオーガな気がする。
(+28) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
シンディは、アリョール(ノω;)
2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
心境的には顔出しづらいのかもだが、突然死そんなん村何回もやってりゃあるあるなんだから墓おいで
ヴァル ベル
(+29) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
演技では無いです。 セルフツッコミ入れるレベルで動きにくいです←
しかし、ゼクトがオズに塗ってくれた色を、自分の楽さの為だけに捨てるなんて事は出来ないのです。私の芯の感情を掴まれれば、簡単に解る事ですが。
仲間にばかり負担をかけられませんから。
(*4) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
シンディ>>+27 あ、確かに濁すって判断ならオーガ黒のがオズ黒よりいいな 状況見えてて思い切ったんだとは思う 濁さずとどめ方向でいったんだろう
(+30) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
ドウェ真なら、アリョに追従かな。
あー…わたしが早めに突然死対策言い出したの、まずかったかなーと思ってる。 来づらくしてたらごめん、来てくれると嬉しい。あとはリアルで緊急事態、とかでなければいいけど。
(+31) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
あー…ドウェの中身わかったー
(-5) 2012/09/19(Wed) 06時半頃
|
|
パーシーなら上手いなぁ 対話してて質問くれるのはありがたかった 敵と味方はそれぞれ誰だと思いますかってアレ
アレは疑われてるかどうかの打診だったのかねぇ?
(+32) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
パーシーは村でも狼でも上手い。唯一誘導しかけてるのがここだったから警戒してた。
見方はわたしとまるっきり一緒なんだけど、共感の域を出てない。
(+33) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
抜けた! 安心しました。これで最終日もいけます。 最終日想定メンバーはその三人のつもりでした。
(*5) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
確白ってどこまで疑惑発言は出していいのかわからなくて すごい難しかったです先生!
(+34) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
俺は霊判定上で真か狂なんだから 生きてる狂か真には、俺の役職判るわけだろ? 狂なら狼に合わせて然りだとは思うぜ
黒囲いは・・・ルークオズラインが割と睨まれてたから 判り易く切りに行くために使って、リーリがそこに誤爆した ってなら、まぁ・・・
(+35) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
初日に議事見れなくて判らないんだが、シンディがパーシーを指名したのは何故?
(+36) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
生きててもパーシー占ったかは怪しいなぁ
(+37) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ヴァル→ユラ→アリョが生きてたらアリョかオーガのつもりだった
(+38) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
>>+35ならとっても助かるなぁ。 パシ狼ならもう吊れない位置にいると思うので、ここからの気の緩みを見るしか。
…色々、行動間違えた。
(+39) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
じゃあ後は任せました。 愛してます、リトマス。
(*6) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
もともと発言力ないんで確白で推理戦力になったことないですよ、お医者さん
でも、確白は核心ははぐらかして発言して 疑ってるとこを疑ってるって言っちゃ駄目って偉い人がいってた
(+40) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ん?ああ、指名、あそこか。 なんでだっけ、パシが人物考察得意なのは割と早い段階から見えてたのよね。
んーと。初日はユラパシの相互好意があって、そこにリリが入り込んでた。 ここの関係がどう変わるかはずっと見てたな。
(+41) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
シンディ>>+39 狼と狂が確実に連携できる保証もないしね 希望観測でしかないが
(+42) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
>>+40推理戦力というか、誘導は出来るのよね。 誘導の仕方を間違えた。 核心ははぐらかせてたかどうかは謎ですねw
(+43) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ありがとうございます。 郵便屋は迷わず、内訳に混乱しながらロラ完遂するしか無いですね。愛してます。
結果確認したので一度離れますね。
(*7) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ユラッカとリーリの観察としての指名か ちゃんと指名した理由を把握しときゃよかったな・・・
シンディがパーシー見てるから後回しで、とか言わなきゃよかった 対話スキル装備ではあるんだしパーシー用に喉割くべきだったか パーシー狼なら悔やまれる
(+44) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ヴァルツ占いが悔やまれるよ
(+45) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
うぉう、眠い
(+46) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
>>+44そこを見ていたことは、わたしが明言してもよかったかもしれない。
正直、単体だと村が白飽和してた。 少しぶれるのがオズ、白要素が拾えないのがパーシー、くらい。
(+47) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ね。>>ヴァル占い
あそこは黒狙撃にすべきだった まぁ思考してない黒狙撃より整理を選んだので、後悔するのは判ってた
(+48) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ヴァルツ占指名してごめんなさい。 と、思うけれど、これは表でわたしが謝ったらいかんな。
(-6) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
狩人が生きているとすればここから何とかして欲しいな。 ベル狩人だったら俺が狩人だったって事で良いw
(-7) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
わたしも眠い。 そろそろ離脱、2人とも無理せずね、特に宵っ張りっぽいドウェイン**
(+49) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
で、パーシー除くとオーガかユラなわけだが まぁ三人の中でパーシー>オーガ>ユラッカ かな、と ※相変わらずユラッカロック
(+50) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
オズ狼は黒囲い→黒誤爆のルーク涙目なシーンなので考えなくていいや
霊抜かれたのを考慮しても村にお釣りくるし
(+51) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
うむ、おーやすみー
(+52) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ドウェイン真を早々に切って、 それを表に出した阿呆確白はここです…
ドウェイン真ならごめんねごめんね!
(-8) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
・・・・片占いとドウェの信頼度で、本気で整理になると・・? 時勢をみろと言いたい。
(+53) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
ドウェおやすみ。シンディはお疲れさま。 俺は五時には起きて活動してるから一番目がさえてるけど。
(+54) 2012/09/19(Wed) 07時頃
|
|
見ました。「マジすか」しか言葉が出て来なかったのですが、リーリさん、最後まで占い師としてのお仕事お願いします。郵便屋も今日はルクオズの組み合わせ、考えてみます。
今日はリーリ真でも▼リーリの日。また後で来ます。**
(4) 2012/09/19(Wed) 07時半頃
|
|
なんだやっぱ狂人じゃねーか。 ちょびっとだけへこんだ俺の純情返せ。
(5) 2012/09/19(Wed) 08時頃
|
|
ん、あ、狼もあるのか。 でも多分、外してねえと思う。
というか、ゆうべのオーガストが白かったな…。 うん、俺もあれには黒出せねえ。
(6) 2012/09/19(Wed) 08時頃
|
R-オズワルド-1は、とりあえず昨日の落とすわ
2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
俺さあ、基本的にクズだし根っから外道だから割といろんな思考隠してんのな。で、たまにこういう隠し事できない立場になるとぐぬぬぬ、ってなんの。
>>3:99パーシー 俺な、占い師に関しては見る目ものっそ厳しいからさ、まーた真虐めたんじゃねえの俺、って思ってんのよ。ドウェインがあんまり拗ねるからさ。 だからあっさり真切るのに抵抗がある。わかる?この若干の負い目。
前に俺が決め打ちレベルで初日から真切った真があんな感じだった、プラス、俺が騙りん時に撹乱の常套手段に弱者ぶってみたりとかするんで、ちょっと判断つかないんだわあれ。なんで、パーシーやユラッカがいうのには特に異論も反論もなかったりする。
(7) 2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
|
リーリ真の可能性は、ふつーに再考する気あったんだが、リーリ破綻の可能性もあったし、そもそも俺に黒出さないとは限らなかったしな。だから昨日は全然考えてなかった。
とりあえず、俺がドウェインに思ってることって、真贋以前に 『占い師大好きだっつーんならこの程度で拗ねるんじゃねー』 って。まじそんだけ。で、それが強すぎて、いーわお前もう偽で。ってのと、やっぱそこまで求めるのは酷なんかね、っていう、アンビバレンス。わかる?…まあ、これあんま伝わんねえだろうなとは、思ってる。
……ていうのが、昨日思ってたこと。
(8) 2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
|
うあぁ… シンディ… …ルークも、お疲れ様なの
あ、これはリリ真なのかも。>>3ユラッカせんせとおんなじ事思ったの えと…オズは占い師2人から黒判定…って事よね ん?ドウェ真もありうるのね、…えとルク真の確率ってどれくらいだろう まぁまた後で組合わせ考察するの 今日はリーリに質問する日**
(9) 2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
|
リーリは弱者ぶんのが得意なんだな、初日からずっとじゃねえか。 スキル、言の強さに対して自信のなさが異常。芝居以外のなんなんそれ。
…っていいたい。まじいいたい。
(-9) 2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
|
俺はパシオズに白さ感じてた+>>2の通りオズ狼ならマゾすぎることから、相対的にオー黒寄りで、リーリ真と思ってた(今も想う気持ちが強い)んで判定にはかなり驚いてるのだが。
>>6ゆうべのオーちゃんの白さ、について聞きたい。
ちょっと俺が気持ち悪く感じてるのが、シンディがちらっと言ってた、俺とパシが、ドウェ偽と言うのに自身に利(白になる)があるようになってること。 これのせいでどうも、リーリ真をパシに後押ししてもらっても、落ち着けなくて。 パシはそういうのある?
(10) 2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
ユラッカは、>>10「想う」はわざとです(意味深
2012/09/19(Wed) 08時半頃
|
今、俺が一番心配してるのはリーリ真が村のギシアンやら、苦手意識持ってるオズを敵にまわすことや、状況の分からなさなんかで崩れることなんだ。 昨日もしばらくリーリはわたわたしてたからな。
だからまず、リーリにはオズをじっくり追って欲しい。 俺はリーリを支える立場のつもりで動くわ。真なら支えればその効果が返ってくるはずだって期待も込めてな。 リーリ真と決め打つんじゃなくて、リーリを見る為にそうする。 ので、頑張ってくれ。
(11) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
ドウェイン真説得なー。昨日のがほぼすべて、あれでピンと来ないなら、俺には無理かな…。つーか、俺ですらアンビバレントだったんだぜ…。>>7>>8書いた時点では、真切りたいけど切れないわ、リーリにはヘイト込みの負い目あるわでぐっちゃぐちゃ。
まあ、聞く耳持ってなさそうなユラッカじゃねえの、が今の率直な感想。 オーガストは人でいいんじゃねえかな。パーシーは微妙。
ドウェイン・ルークから受ける感覚の比較をしたが、ユラッカ・パーシーもそんな感じではある。パーシーの方が振れ幅小さい。ただ若干、ユラッカに固さを感じてる分、ユラッカ黒寄りで見てる。
(12) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
昨日からのオーガスト見てる限り、俺とLWとオーガスト残せば勝てるんじゃね狼。ルーク白なら楽になる、ってそれドウェイン真を無意識の内に切ってるだろ。俺からみたら、そこが一番白かったところ。で、案の定、って感じでこれどうしたもんかね。
(13) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
なんかシンディやパーシー、オーちゃんにもか。 昨日俺が焦ってるって言われちまってるんだが、オズはこの辺どう感じてる? 他灰やリーリにもまあ、見解は聞きたいんだが。
(14) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
>>10ユラッカ >>3:124の今更お前何言ってんの感。計算のできてないっぷり。 あとその後のact連投。シンディ襲撃想定してなさすぎ。
もうなんていうか、ここ見て絶望しつつもここ狼ねーわ、と半ば確信。
(15) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
んー。ドウェの俺への態度から俺が感じるであろうものを考えても、俺の頭が固いと思う?
(16) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
いや、焦りは感じなかったかなあ…。俺が感じたのは、頭かってえなこいつ、あんな真見たことねえのかよ。っていう感じ。まあ、切りたくなるのはわかるけどな…。
まあ、雰囲気で読んでたから見てくるけど。
(17) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
>>16 いや、わかるからこそ思うんだぜ…。 ていう俺の気持ちこそ、わからん?
(18) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
現状五分五分。 私は、リーリの仕事をやり切って後はリトマスの力を信じるのみです。
今日は赤を消しては動くので、紅色は寝る前までお預けです。
(*8) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
|
崩れたいのは俺だっての。まじで。
まあ、俺は強いからこの程度じゃ折れませんけど? 折れねーよ折れてたまるかい。
(-10) 2012/09/19(Wed) 09時頃
|
R-オズワルド-1は、んー。あんま実のあること喋れてない。頭冷やしてくるわ。
2012/09/19(Wed) 09時頃
R-オズワルド-1は、今日の目標:懐柔されない。
2012/09/19(Wed) 09時頃
|
オズはこういう時、アンビバレントで逆に信じたくなるんだろ? 俺はそういう歪みは多分、オズよか抑える方だってのも分からん? 歪んでるかもって思ってなお、「そういう真」にしても行きすぎだと感じるんだよ。 まあ、オズの立場としちゃ、ドウェは真だからこれは説得するもんじゃないわな。他灰から判断仰ごうか。
>>15 シンディや俺に示唆されて、「鈍感」と言われても気づかないならそれこそ、鈍感すぎて俺はそこに違和感を感じたんだけどな。
(19) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
>>10こういう揺れっぷり、ユラッカは初動から一貫してる。わたしはこれ、白く見る。 オーガの把握してなさっぷりは、「ねーよ!」だったわね確かに。
そしてなんかこう、パシ狼じゃないかな感。ドウェ真リリ狂ルク狼。これならパシのテンションに説明がつく。今日の霊強襲も。 そうじゃなきゃ、リリオーガ狼か。これも説明がつく。
ていうかオズの状況が真っ白すぎて、こう…。リリオズはあり得ないと思ってるし、ルーク狼なら黒出しとか何やってんの…
(+55) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
焦りというか、ユラッカって落ち着きないよね(
(+56) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
>>10下actユラッカを、ハリセン殴った←
(-11) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
あー。俺の焦りは多分、本当は「これ」だな。 殴り合いに向いてそうだと言われたり、殴り合い楽しいとか口では言ってるけど、本当は自信ないんだな。 オズの疑い先になるのが嫌だったんだ。多分本心では。 で、そういう流れになりそうだったんだよな。
打たれ弱い、んだろうな俺。 だから打たれるより打つ。同等かそれ以上の相手から殴られるのはやっぱ俺は「怖い」んだ。 …なんか弱いもの苛めが好きみたいだな、これじゃ。
(-12) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
んー、んー…ドウェインという人を見切れてなかったかもしれない。 と、今になって迷うくらいには見切れてないんだな。 冷静に考えたらヴァルツ霊判定見るなら他占吊りだよね…。
んーあー。ちょっとEPでの役職公開楽しみだな。まだ修行が足りない。
(+57) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
|
つーか、本当は全然自信ねーよ。 ここにいる皆、全員俺より強いだろ? マジでそう思ってる。 「強いふり」は辞めてから大分たつつもりだったんだが、やっぱ村だと「強弁白灰」みたいな立場に置かれるんだよな。 分不相応でそれが後半になるにすれキツくなってくる。 なんだろう「本来の自分より強く見せる」を意識し続けてきたら、それをやめても最早「本来の自分より強く見られる」ことから抜け出せないのかな。
まあ、でも今回少しやっちまったよな、それ。強がり言ってたもんな…殴り合い楽しそうとか。
(-13) 2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
R-オズワルド-1は、だーら、気持ちはわかる、つってんだろ。ほんっと固いなお前さん。
2012/09/19(Wed) 09時半頃
|
俺はお前の話聞く耳持ってないわけじゃねーよ? 聞いてもピンと来ないからそれ以上どうしようもないんだ。俺が見てる所には反論ないって言うしな。 占い師(騙り)感情には疎いんだよ。経験の話するのはアレだが俺、真も騙りも二、三回しかやってないから、そういう経験からの話は届かないんだって。 そういう押し方するオズのが俺は固く見えるな。
(20) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
ユラッカは、固いっていうか頑なか。
2012/09/19(Wed) 10時頃
|
あ、リリ人間だわ。昨日の「怖い」発言。 で、ルクとオーガ切れてる。
パーシー、オズの二択。 オズだったら動きが変。 昨日パーシーは準備してた。
パシルクかなー。
(-14) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
ユラッカは、…ちとワンクッション置こう。多分俺疑い返しの傾向ある。
2012/09/19(Wed) 10時頃
|
>>19 あざと狼の可能性? んー。まあ、俺への触れ方は正直気持ち悪いとは思ったぜ。 ドウェイン以上に白いから黒い、わかんない怖い、しか言ってない印象。 ああ、これもあれか?言われすぎて白見てるとこある?
で、村中がオーガスト可愛がってる感あったし、ああ今回オズ怖い言ってりゃいいから楽ですね、とか、そんな。つーかいじけたいのは俺だっての…
ていう、今こんなんしか出てこねえから一旦冷却時間置いていいか?いや今日休みで時間はあんだけどさ。
(21) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
ユラッカは、今、一旦オズ以外を見直そう思ってたとこ。当分黙る。
2012/09/19(Wed) 10時頃
|
んで俺さ、やっぱリーリ狂人、が強くて。初日序盤でこいつ狂くせー、と思って、狼なら出んのも早いと思ったし。あとルークにドウェインとの比較で狼感じてたのもあって。やっぱ狂人かよ、てのはそれが漏れた。
ただ、ちょっと考えたら、一昨日の俺はリーリまるっと見てなかったし、昨日ルークが黒出すメリットて確実な先吊りだろ、だからルーク狂人もあんじゃねえかとは思ってる。 俺狩人探せないからわからんのだが、アリョールって狩臭かったんかね。純灰襲撃だから狩狙いだとは思うんだが。 それでも、シンディ抜けるって確信して狼ルークが抜くかなあ。リーリ狼で抜くしかなかった、てのもあり?だとしたらリーリ・LWが切れてないのかもしれんね。
>>20 んー。俺真贋合わせて50近くやってっからなあ…。とりあえずそのバックグラウンドの違いと解釈しといてくれん?
(22) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
|
(灰の代わりに赤に書く
オズも傾き始めましたね。
(*9) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
|
ん、俺別に何も押してないぞ。 ユラッカのそういうところは人っぽいではある。今俺ら多分、互いになんでこいつ俺の気持ちわかんねーんだよ、って思ってイラついてる。
まあ吊られ際のドウェインに関しちゃ、俺にはフォローできん、でFAだわ。
よし俺も少し黙ろう。何だかんだで残り300。
(23) 2012/09/19(Wed) 10時頃
|
|
2黒wwwwwww
(-15) 2012/09/19(Wed) 10時半頃
|
|
残300pt…w 止まらない男だな。
(+58) 2012/09/19(Wed) 10時半頃
|
|
灰リセットとか考えなくて全然良かったな。 普通に。
(-16) 2012/09/19(Wed) 11時頃
|
|
オーガスト、パーシー。 どつちかだろうね。
(-17) 2012/09/19(Wed) 11時頃
|
|
あ。そーだ。 シンディが俺がイラッとしてるって感じたのどこだろ。
つーか、お疲れ様。 アリョール狩ではないんだな。
(+59) 2012/09/19(Wed) 12時頃
|
ルークは、仕事~
2012/09/19(Wed) 12時頃
|
俺が狩人だったらアレだな、もう少し前に出るか大人しくしてろ、って感じではある。
(+60) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
|
純灰喰ってる余裕があるのってルーク狼・パーシ狼でリリが初手白囲ってて真吊られるの解ってたからじゃねーのって思うのに。
(+61) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
オーガストは、オズさんとユラッカせんせが並ぶと世界が黄色になるの
2012/09/19(Wed) 12時半頃
オーガストは、連日オズさんに飴あげたい気持ちでいっぱいなの…
2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
実は死ぬ気がしては居たから狩人じゃないよ、っていっときゃ面白かったかもな。
(-18) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
|
>>+57 冷静になるなら、ベル吊って偶数進行にしてシンディ強襲を怖がらせとけば良かったかもね。 あと一回全占い判定揃ってて欲しかったな。
(+62) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
|
シンディの分析は的確で面白いし、ユラはスタートはなんか全然ちげーwwって思うのになんかすり合わせたら結果が一緒になりそうな感覚がする不思議。中身知りたい。 ただ不安なのは俺が人外PLだということだ。
(-19) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
|
オズがやるべきなのは、フォローできない真の擁護ではなくLW捜しだと思うんだけどな。 ユラは人でもドウェからは真は見ないと思うぜ。オズからみたらドウェ真なのはユラも解ってるけど、「俺からみたら真なんだよ!」を繰り返しても通じないよね。 可能性があるとしたら、LW候補と比較してオズの白をみる事かな。 考察バランスとりたい派だから、別口から切り込めば話きくと気がする。 遅れたけどルークもお疲れ様。
(+63) 2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
アリョールは、昼やすみおわる・・・
2012/09/19(Wed) 12時半頃
|
占い師内訳から考えてみたの、間違いがあったら言ってほしいの
ドウェイン白なので、考えられるのは4パターン ①リ狼ル真ド狂 これは、リーリがオズに黒出してる時点でありえない。無し。 ②リ真ル狼ド狂 なんでルークが黒囲いしたのか、がキーポイント。ここらへんの考察はリーリに任せたいと思うの ③リ狂ル狼ド真 この場合、3dでリーリ視点ルークが狼だと判明するの。同時に、ご主人様の占判定からオズが村人だという事も分かるの。それで、狂リーリはオズが吊られやすくなるように私白判定を出したかもしれないの
(24) 2012/09/19(Wed) 13時頃
|
|
アリョ>>+53 いやはや、全く以ってその通り はっはっはっは、はぁ・・・orz
(+64) 2012/09/19(Wed) 13時頃
|
|
④リ狼ル狂ド真 この場合、狂ルークはご主人様オズに黒誤爆しちゃったことになる…のかな?
…あれ、確認なんだけど リーリ視点狼:オズルク ルーク視点狼:オズリリ…で確定してるよね? 状況考察、あってるか不安なの… うん…誰視点から見るかで見方が変わってくると思うの オズは③と④、どっちがありえると思うかを教えてほしいの 他の人の意見も募集中なの、今日は情報収集の日にしようと思うの**
(25) 2012/09/19(Wed) 13時頃
|
|
んー、オズを審査吊りするための縄が足りない
(+65) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
あ、客観の話な
(+66) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
今日の噛み先はどこなるかね 吊りと被せて四人最終日ってのもできるが、そうするとルーク狼が確定するか リーリもオズ黒だからそんなに狼不利にならない? まぁまず、リーリが狼ならそんな選択肢ないけども
その場合なら、▲オーガかね
(+67) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
>>+59ルーク
>>2:57かな。>イラッ 確かここだったはず。 イラっとしたっていうのは大袈裟かなともおもったけど、アリョ周りの流れとか、「なんで伝わんねーの」っていうのを感じた。
あくまでルーク基準だけどね。そんなに感情激しいとは思わなかったよ。
(+68) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
>>+62そこは一手間違えたかもしれないな。 それなら少なくとも確白1は出来たか。 霊判定に欲を出してしまった。
(+69) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
>>+61まぁ、わたしもこれだな。 更に言うならアリョは村のバランサーだったので、最終日に残したくなかったのはあると思う。
アリョが全体を見ていて、ユラが橋渡しをしているように、わたしからは見えていた。
(+70) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
オーガ、それオズ確黒になってるから…
(+71) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
最終日は4人じゃないかな。 ドウェ偽派の均衡崩さない為にも。 3人になったなら、オズ狼濃厚くらい。でもそれあからさまよね。
(+72) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
牽制とかしてるけど、実際は素直やんちゃなオズが可愛いとか前から思ってない←
(-20) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
>>21が超絶可愛いんだけどどうしよう。 この村、可愛い人多いわよね。
(+73) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
オーガ可愛いなぁオイ(*`△´)
(+74) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
あ、ルークの「イラッ」は、 実際そんなに大きいものではないけど、ルーク自身感情含めた出力コントロールしていたように見えたから、目についたというのはある。
(+75) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
ドウェインもかわいいよ? ルークもアリョも、クール可愛い。
(+76) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
素直可愛いとクール可愛いに溢れた村…**
(+77) 2012/09/19(Wed) 13時半頃
|
|
墓に来ると中身が隠せない。 そしてなんでもかんでも「可愛い」で済ませてしまう自分の語彙力をなんとかしたい
(-21) 2012/09/19(Wed) 14時頃
|
|
怠惰的なだけです ちょっとメスで頸動脈 掻っ切ってきます
(+78) 2012/09/19(Wed) 14時頃
|
|
キュートとビューティの違いかな、たぶん 羅降久亭 翁画摩戸 空琉美遊亭 流句 的な (読めるか謎)
(-22) 2012/09/19(Wed) 14時頃
|
|
最終日4人に擬装して、最後GJくらってしまえ!とか思ったけどこれはミス前提であった。だめである。
(+79) 2012/09/19(Wed) 14時頃
|
|
可愛いは正義だけど見誤らせる原因でもあるんだ!人生を!(なにがあった 可愛い人が多い村なのは同意。
(+80) 2012/09/19(Wed) 14時半頃
|
|
ちょうどみえたので。 >>24>>25 1.2までは同意です。 3もありえそうだと思うけど、郵便屋の予測ではその内訳ならばリーリさんはオーちゃんに黒判定だと思ったのですよ。 リーリ狂なら真のドウェインが吊れた時点で、半分お仕事出来てるし、自ら1の内訳を「無し」にする理由がわかんないです。
4の場合、オーちゃん視点では、郵便屋かユラッカ先生が狼濃厚になります。
昨日の考えだと、ルーク狂なら誤爆しない占い先を選ぶ程度の技量はあるだろう。ルーク狼なら、ルーク黒判定が出る可能性もある場面で仲間に黒は悪手。で、ルーク偽ならオズ白。 なので、「今日はリーリがオーガストに黒出して真黒が偽黒か考える展開になるんじゃないか」と予想していたので、判定を見て頭パーンになりました。
(26) 2012/09/19(Wed) 14時半頃
|
|
技量はあっても起こるのが誤爆。ご主人様ごめんっていう
(-23) 2012/09/19(Wed) 14時半頃
|
|
オーガストが俺狼前提でしか考えてなくてわろた。
(27) 2012/09/19(Wed) 15時頃
|
|
なーユラッカ、これわざとできるもん?どー思う?>>25上段
(28) 2012/09/19(Wed) 15時頃
|
|
>>27 んー…だって私に白出しした2人視点、オズ狼なんだもん リリルクどちらかに真がいると考えてるの オズ視点を考えようとすると頭の中ごっちゃになるの、だから教えて?
>>25…あ …たぶん私、みんなとちょっと違うところで頭パーンしてるの 帰ったらまた紙に書き出すの
(29) 2012/09/19(Wed) 15時半頃
|
|
>>29オズが言いたいのは、4で何故ユラパシ狼の可能性抜いてるのか、だよ。
(30) 2012/09/19(Wed) 15時半頃
|
R-オズワルド-1は、もー俺オーガストに説明するの疲れた…
2012/09/19(Wed) 15時半頃
R-オズワルド-1は、俺に飴遣ると2000は喋るからお勧めしないぞ…。
2012/09/19(Wed) 15時半頃
|
ああ、ユラッカついでに。そこに対するパーシー>>26のやけにあっさりした反応はどう思う?
(31) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
ねみゅぃ←
オーガス残したかったけど、今日吊られるのが私なので 意図的襲撃ミスが出来ないのが残念でなりません
(*10) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
>>25オズへの返事は、視点混乱自体は村でも狼でもするんじゃねーの、だが。 人なら内心オズ黒の思いが強すぎて歪んだ。狼なら、ユラパシに黒と言いたくない思いで歪んだ。 オー狼なら俺とパシが白い方が楽なのは分かるだろ? どっちかと言うと前者のがありがちかなとは思うけどな。
俺の言う鈍感さって、ちとオズに伝わり切ってない感。 俺オズがオー白い、黒いと議論してた後で出てくるのこれだけなのかって思わん? 自分の立ち位置を気にする発言が極端に少ないって言ったら分かる? 結構>>3:90とかダイレクトに聞いたつもりなんだけど。前半の話題見てないかのような返答>>3:93で。>>3:40とかでも言ってる、自分への話題、自分を疑ったり信じてくる視線への反応のなさ。 これ、なんなのかとずっと引っかかっててな。
(32) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
お疲れさまなのです。 大丈夫ですよ。4人の最終日よりも3人の最終日の方が好みです。 襲撃は合った方がやりやすいですから。
(*11) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
ユラッカ。それじゃオーガスには伝わらないのです。>>30 もっと噛み砕いた説明が必要なんです。
白囲い、という概念無いと>>25みたいになります。←
(*12) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
感じてないor言わないってよりは、「言えない」なんじゃないかって疑惑があってな。 俺的には今オーオズ二択に近い心境なんだが。 パシ狼的には今、エアポケットに入っておけばOK状態だからなあ。怖いとは思ってる。 初日からずっと、パシには感情的に共感できる所が多いからなあ。これが作れるものなら俺の負け、と言いたい気持ちもある。 >>31パシは内心をとりあえずしまっておいて、反応返ってきてから出す傾向あるからな。そこ自体はなんとも。
(33) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
この二人、どれほど言葉削って端折ってるか考えると…… まぁこわい(ぼうよみ
初日冒頭の二人のやり取り、アレ何度読んでも何故通じ合ってるのか解らなくてビビります←
(*13) 2012/09/19(Wed) 16時頃
|
|
アリョに何が…
(+81) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
……わう!リトマスいた!←
ただいまなのです……(あせあせ
(*14) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
>>33ユラッカ!負けんな!わたしの為にも!←キャラ崩壊
(+82) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
この辺、リーリ>>3:100も微妙と言えば微妙なんだが。「偽かもしれない」が抜ける原因にまで踏み込まないのか、と。 ただ、リーリのオーちゃんへの感情が凄いリアルなんで。オーちゃん好意的に見ちまうのが抜けてないだけ、も十分考えられる。
ちなみ、リーリ偽なら狂、はやっぱ変わってないな。唯一、安心して黒出せるルークの黒出し先に被せたんだと思う。 ちなみに、リーリのオーちゃん白確信が本物なら、リーリ狂はオーちゃんに黒出せたと思う。 リーリの観察眼は買ってる。リーリが白と確信できないのだとすれば、それもリーリ狂時のオー微黒要素になるかな、とかチラッと。
(34) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
ユラッカは、リーリと話す前に喉使いすぎてるな…どうしてこうなった。
2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
個人的な話ですが、郵便屋の推理方法は自分の感覚に加え、村全体の雰囲気プラス、他の人の視線が向く方向を重視してます。村全体の空気から感じ取ったものが、自分で見た感覚と一致していれば、GOサインです。
最初に軸になったのが「オズユラ両白は堅そう」。その上で「3dにドウェ黒」「4dにリーリ→オー黒判定」があれば、自分の感覚を信じてGOだったのですが、これが一致しなくて頭を抱えてます。 「オズユラ両白」「リーリ真」どちらかが間違ってるのかも、ということが最初にぱっと頭に浮かびました。
以上を前提に。
(35) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
状況考察パッとできる人になりたいです(切実
(-24) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
リーリは、厨房からチラリ。
2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
>>7>>8 オズワルド スタイルや考え方の違いはところどころ見られますが、郵便屋も占い師が好きです。状況は違いますが、厳しい見方で攻撃的な表現になって真偽問わずいじけさせたり潰したりしたことがあるのです。
だから、間違って真を潰さないようにギリッギリのところまで、「まだあなたが真かも知れないと思ってます。」という態度で接するのが今のやり方です。
それで、客観的に伝わるかどうかはわからないですけど、占い師3人の中でもドウェインさんとの会話には一番神経を注いでました。結果としては、リーリさん真に傾いていますが、好感(≠真偽)が入っている可能性も否めない。
オズさんの占い師に向ける目は信用してるし、ドウェインさんに向ける意識も出方が違うだけで、遠からぬものを感じるのですが、リリ狂の部分が「狂でここまでやる?」というところで落ちて来ないところがあるのです
(36) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
>>10 ユラッカ そこは流れを追って話した方が説明しやすそうです。 3日目に入ってからのユラッカ先生の言葉が、全体的に否定方面の言葉が多いような気がしたのです。「狼ならここがおかしい」も含めて。
それで、>>3:62郵便屋に対しても内心警戒心を抱かれているのではないか、という感覚を受けました。それど、直前のactも含めてやはりそうではないかと思ったので>>3:77の質問。
「ドウェ真ならユラ狼」これは郵便屋も抱いていた感覚なのですが、相手が村人なら「警戒してますよ」という感情を表に出しては、逆効果になるかもしれないので、出来るだけ感情を出さずに端的に。
そう言った経緯があったので、「パーシーが白ならユラッカも白ですよ。」と言われている様に感じました。率直な感想として「ユラッカ先生も考え直したほうがいい?」と思っていた気持ちを否定されたですね。
(37) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
>>30ユラッカ 多分その説明だけではオーガス様には伝わりません。 えっと。お恥ずかしながら、私も同じ様な事を言ってぼこぼこにされた事がありまして←
えっと、白囲いという概念、抜けてます。はい。
(38) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
リーリ真(ドウェ偽)と思ってたはずなんだが、オズと話してるとオズ信じたくなるんだよ。 ドウェの真偽は俺、客観的に見れない。 パシの目に俺オズのやり取りってどうなんかな。
(39) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
ちょっと整理させて
ルーク視点狼:オズリリ リーリ視点狼:オズルク オズ視点狼:(リリ・ルク)&(ルク・パシ・オー)
…で、私視点はどうなるんだろ? オズと同じ感じ?
(-25) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
ユラッカは、パーシー>>37それは、「やっぱ警戒してたのか」ってこと?
2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
あと、ユラッカ様、昨日辺りからかなり言葉を削って端折って喋っていらっしゃいませんか?
実は読むのにあたって何が言いたいのかが解りにくい部分が多々有りまして。>>34のその部分もそうです。
凄く、オーガス様と自分がダブっていまして。なんと言いますか、見習い女中だった頃の自分とダブる、と言えば理解して頂けますでしょうか?なので、自分ではこう言ってるつもりなのに、が全くオーガス様には伝わっていらっしゃらないのですよ。
(40) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
視点混乱、で捉えるんだそこ。オーガスト狼なら、ユラパシ白と言いたくない…うーん、オーガスト狼で意図してないもの、とは、俺は思えん。
そこはユラッカの歪みなんかな。ユラッカが伝えたい事って、>>32後半だろ?>>25が意図的でないなら、人の可能性のが高め、意図してやってるもんでもない、と思ってる?そうするとオーガスト人になっちまう。
ただその歪みが、狼のそれじゃない気するんだよな。パーシーが俺に言ったようなあれ。ユラッカの熱意は、感じる。
しかし後半にもある程度同意。時間ないにしても感想くらいはあっていい。確かにな、SG位置自覚してそうだった割には、ってとこはある。
(41) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
|
>>38 な る ほ ど !
リーリお姉さん、感謝なの わぁ、そっか、そうだったの
(-26) 2012/09/19(Wed) 16時半頃
|
リーリは、因みに私も解ってませんでした←
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
リーリ真だろで突っ走れば楽じゃんユラッカ。オーガスト利用してさ。 そこが若干懐柔策+オーガストor俺の二択にできればラッキー、てのないとは言えなくて、ぐぬぬぬ。しかしなんかユラッカが伝えたいものと違うとこ受け取って申し訳ないが、このユラッカ人ぽい
(42) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
無理やり解釈するなら、狂人リーリがオーガストに黒出すものと思ってたから方向変換できない?とか、そういう?でもリーリ狂わかってたら俺黒くらい予想できるだろうし。
(43) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
オーちゃん、空気の様にふわふわ漂ってますから。 立ち位置だとかそういう観念、全く無いです、はい。
地に足ついてないのです。これも意識はしてないかもしれないですが、自己防衛反応のひとつですよ、敵を作らないための。
(*15) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
R-オズワルド-1は、俺は現在に生きすぎだな…。ユラッカと喋るの楽しくてついな。ログさらいしてくる
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
>>28>>31 オズワルド 聞かれてないですが、たぶんそこはオーちゃんの「素」の部分。
そういうところをつつくよりも、間違ったところに訂正を入れて軽く流してその後に出てくる発言を見た方が白黒わかりやすいと思うのです。
ついでに、個人的に注目しているポイントとして、>>1:165下>>2:61>>2:170>>3:47などですね。 端的に表現すると、二人のことを「遠い存在」「手の届かない存在」として扱っていること。言い方を変えれば「真正面から向き合ってない」とも見えるんですね。
>オーちゃん ここにいるのは、「よくわからないすごい人」じゃなくて、「人間か狼か」それだけですよ。そう言う見方できます?
(44) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
R-オズワルド-1は、さらうさらう詐欺してる場合じゃねえや…
2012/09/19(Wed) 17時頃
ユラッカは、R-オズワルド-1>>42それ思うならオズから見たパシが聞きたい。
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
ガッツリ長文書いて時間取られてました。ふひー。
そう、オーちゃんは何かふわふわした感覚なのですよね。
(*16) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
ユラッカは、R-オズワルド-1俺もついついお前と話してしまうので困っているw
2012/09/19(Wed) 17時頃
R-オズワルド-1は、ユラッカ割と目を向けてなかったんで、そろそろ本気だして考える。
2012/09/19(Wed) 17時頃
R-オズワルド-1は、ユラッカ相思相愛だな。でも俺ドウェインとルークも好き
2012/09/19(Wed) 17時頃
R-オズワルド-1は、ユラッカ狼ある?からの、パーシー明日生きてないんじゃね、があったのは白状しとく。すんません見ます
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
強いの三人残ったからなぁ オーガが変に圧殺されたりしなきゃいいが?
(+83) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
オーガストは、リーリ>>38あぁ…!なるほど…!
2012/09/19(Wed) 17時頃
ユラッカは、R-オズワルド-1ルークには俺も羨望みたいなもんがある。俺はああなれねーから。
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
>>44パシ そこ補足入れますと、そういう表現が出る時というのは、相手とのレベルの差や経験の差を感じる時に出る物です。
オーガス様の場合、恐怖、は無いです。純粋に憧れてます。オーガス様の性格的な物が顕著に出てるのは、例えば>>1:165の上段。ユラッカ様、オーガス様狼で、こんな感嘆の声上げれると思いますか?
(45) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
>>32ユラッカせんせ 私が「自分の立ち位置を気にする発言」をすれば…せんせはそこから私を判断できるの?
村の中での白黒位置って、自分でコントロールできるものじゃないの 私は白くなる事を目指してただひたすら頑張って推理するのみ、なの。 頑張ってるのに皆が私を見てくれなかったら、ねぇこっちを見てよ!って叫ぶけど、今は皆が見てくれているようだから、それでいいの。
私は皆を判断する だから、皆も私を判断してほしい…みたいな、伝わるかな
(46) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
リア充爆発しやがれ← [タバコすぱー]
(*17) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
恐怖が有る方が、>>1:73はやはり言えません。 オズ様、勝手に変換なさらないで下さい。
(47) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
で、なんでリーリはオーガス擁護してるんでしょう←
(*18) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
R-オズワルド-1は、>>45普通に言えるだろそんくらい。狼なら全員に黒塗りでもすべきなん。
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
>>39 ユラッカ 率直に言いますね。 ドウェイン先生の話になると、二人の間に溝が出来るように見えて、そこで「ドウェイン真、ユラッカ狼も考えた方がいい?」と言う意識がふっと浮上してきます。
それでも直接話すと共感出来るし、話した感触は人っぽいです。
>act 「えっ、そこで名前が出て来る?」と警戒心→直接話して「ああ、まだ迷ってるんだ」の繰り返しです。
(48) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
リリの勢いが増してきた。 手法としては、いい手を取ってきてる。自分自身の白底上げ。 やっぱり真狂どちらかでしょう。で、ルーク狼ならパシ狼だ。
ユラッカだったら\(^o^)/
(+84) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
何故ですか?オーガス様狼でしたら、槍玉に上がってたヴァルツ様を見て見ないフリしながら、自分もそこに混ざれば良いだけの話しです。
(49) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
オーガストもリーリの白ですからねぇ。
(*19) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
逆に狼はラク、なんだよね。 ドウェイン真見れないで自動的にオズ狼だから。
ユラパシどっちか狼だったらあの相互好意状態まずいなーと思ってたらあああああ…。
(+85) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
俺が真な可能性は、見えないよね。
(+86) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
>>+86第一印象は真だった。
(+87) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
リーリは、オーガストとと、厨房からお呼びがかかりました。暫し離れます。
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
地上に居たかったなぁ・・・・
(+88) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
まだ状況考察できてないから、感覚を落とすね
オズは…眉間に皺がよってる。主な原因は動きの鈍い私のせいだと思うの、ごめん。そうじゃなかったら、2黒出されたから…だと思う 深い一人がけソファにどっしりと座って足を組んで、かったるそうに睨んでる
ユラッカせんせはオズさんの近くにいる。 なんだろう…序盤にあったせんせの暖かい笑顔が私は好きだったんだけど、今は笑ってない気がする…昨日あたりから、かな?笑ったとしても作り笑顔っぽい。仮面の下が村か狼かは、わからない
(50) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
リーリは、ユラッカ様、喉、気をつけて下さいね。**
2012/09/19(Wed) 17時頃
シンディは、アリョールなでなで
2012/09/19(Wed) 17時頃
|
まぁ、リーリにしてみれば、自分の白同士が割れそうなので、それを食い止めたい、というのは有りますね。えぇ。
(*20) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
リーリの時々見える感情って、こんなやつかな。 >>47
(+89) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
それでいいのですよ。 占い師らしいです。
(*21) 2012/09/19(Wed) 17時頃
|
|
>>46 えーとね。俺は自発的に出てくるもの、を重視してるんだ。 限られた喉、時間で何を言うか。伝えたいことや気になることには、より多くの言葉が出るだろう? 立ち位置を気にした発言が欲しいわけじゃない。出てこないこと自体に違和感があるってこと。 疑われてたら、怖くないの?あるいは、違うのにって憤ったり。そういうのが一番、希薄なんだよ。 ちなみに、そういう所がオズはリアルだ。
(51) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
シンディ>そーなん?ちと嬉しいな。
アリョールは、狼側には残さないで正解だ。 視点が冷静だった。
(+90) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
ルークのことは、パシが上手く落としていたからなぁ。
「距離が遠い」。 感覚派からすると、あれって結構くる。なるほど、って。 細かく分析してくと、ルークは発言を絞っているだけなんだけどね。
後は、わたしの提示したドウェ疑問点を更に偽要素に積み上げたところ。あれが出来るのは村でも狼でも強いよ。
パシって、するっと相手の懐に入ってくるんだよね。で、微妙に村の視線を引っ張って行く。
(+91) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
アリョールは、シンディありがとうー。
2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
>>+89ルーク ん、あれは感情が「みえてる」わけではないかも。単に「拾えてる」だけ。 「恐怖心強い人間が、見られることに好意的な発言って中々でなくない?」っていうことだと思う。
ちなみにわたしも感覚派ではないのですが、ルークのいらっ、ってあたってたのかな?
(+92) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
>>+90灰に埋めてる><
(+93) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
>>47つーかさ、オーガスト狼言ってんのは俺じゃなくてユラッカ。それはユラッカに言え。
なんか直近の流れはリーリオーガストもなくはない気してきた。
ただ二人とも系統が同じ過ぎる。ここ両方狼だと、二人ともが弱者ぶって不安を全面に出す事で白取られようとしてる。どっちかというと、狂人リーリが狼オーガストのフォローしてる、かな。加えてリーリ狂人だと、別にオーガスト白でも白塗りで全然構わないわけだし。
ルークからの俺黒、はルーク狼でも他を敵に回さない、そのまま吊りだからボロ出さない、って意味でアリアリ。俺に黒出したあとのルーク見てみ。そのままフェードアウトしてるだろ。まあ狂でも説明はつくけどさ。
(-27) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
パーシーは俺の懐には入って来なかったな。
(+94) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
ルーク真だと俺の1d灰ェ
(-28) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
うん、だから襲撃されたんだと思う>アリョ
村の中で、1番感情に影響されてなかったのがアリョだった。だから占いたくなかったんだってー
(+95) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
パシは一番しっかりしてる…かな ずっと皆から遠すぎず近すぎない位置にいて、全体を観察してる。顎に手をあてて考えながら、キリッとした目で皆を見てるの 感覚の話じゃないけど>>36「占い師の見方」はとても共感できるの、ただ私は「好き」の部分が土台になっちゃってるから パシみたいにフラットに見れる人が羨ましいの
リーリはお姉さん。本当にお姉さん。背が小さくて届かない本棚にある本をスッととって渡してくれる。 「ここ、拾ってほしいなー」って思ってたところをキッチリ拾ってくれた、求めていたものをピタッ得られてすごく気持ちがいいの その膝にのって甘えたいけど、まだお姉さんの正体が分からないから、「甘えちゃダメ」って自分に言い聞かせてるの
(52) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
3人、リーリさん含めて4人とも、出て来る言葉や感情は生のものに感じられます。 そこは誰も歪めて無いような感触がするのです。
んー。占い師真贋を切り口にした方が良いかと考えてましたが、違うところを見た方がいいんですかねぇ。
(53) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
というか、わたしがパーシーとアリョのスタイル好きすぎるんだなこれ。
(+96) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
リーリがオーちゃん守りたくなる気持ちはよく分かるんだけど。 リーリからのオズの話も聞きたいんだ。
俺が変化してるってんならそれは、ゆっくりしてる時と、力入れてる時とは違う。としか言いようがないな。
(54) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
アリョール狩とは思わずつついてたが…、残灰に狩っぽいのいなかったんだよな。 オズワルドくらいか。 狩かどうかは、あまり気にしないが。
シンディ> そこは、特にイラッとはしてないかな。 出力セーブしてたのはあるけど。 よく見てるね。シンディは、思考の出し方もうまかった。 見習わないとな…、俺は、確白でも垂れ流しまくる。
(+97) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
>>50そういう反論できん黒塗りするから感覚派は…。 シンディの言った通りだな。
つーか、そういうタイプ集まってるの知ってて入ったけどさ。やっぱ実際向くとダメだわ俺。
(-29) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
シンディに限らず、村全体が占に優しかったのは話しやすかったが。
(+98) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
狼にはキツイ村です。 村人さんたちがなかなか自滅してくれないんで。
でも、こういう村でこそリトマスの狼の実力が発揮できると思っているのです。
(*22) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
リーリ真なら、俺やパシのことも守ってくれよって思うんだが。 俺自身がそれを言うのは黒いっていうか、自衛強すぎっていうか。 そんな感じでモヤモヤ。
(-30) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
>>+97確白は散々失敗してきてるから。わたしは灰や占い師だと発言に無駄が多すぎるので、ルークのように絞れるのは羨ましい。今回は結論出さなくていいから喉足りたようなもんで…。
でもそう言ってもらえると嬉しい。 あーやっぱりいらっは違ったよね。もう少し上手い言葉が見つかればなぁ。
わたしは感覚派からは程遠い、単に語彙力がないだけ。
(+99) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
わたしが灰にいたら、恐らくオーガストを猫可愛がりしていた… なんかオズはほっといてもひゃっはー!って可愛がられそうで…ほっといた結果が、これです(
(-31) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
>>44パシ うん…そうね ここまで来たら自分の力でやらなきゃ、ね。 うん、頑張って向き合ってみる >>51ユラッカせんせ なるほど、せんせの考えは理解です 疑われて怖くなるのは、自分のせいで自陣営が負ける時です。仲間がいるなら、まだ安心できる。ちなみに今回はずっと誰かしら私を白視してくれた人がいたので、あまり怖くありませんでした
(55) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
オーガストは、離脱なの**
2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
>>52 キリッとした目>リトマスはイケメン狼ですからね。
(*23) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
この村の灰は、白い。 みんなうまいな。
シンディは、話したくてたまらなさそうなのは解った。
俺も垂れ流す時は発言絞らないよ。 今回は、キャラ的に。(
(+100) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
ルークは、んでは仕事ー
2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
イケメン、ですか? のんびりゆるふわ系狼のつもりでいたのですがw
(*24) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
|
どーも、毎度自重出来ないりひです!←
パシ好きだけどパシに厳しい理由は、わたしと似過ぎてるからなんだよ。 すんません、誘導とか村狼問わずやります。パシの動きがまんまわたしの狼すぎて。
(-32) 2012/09/19(Wed) 17時半頃
|
リーリは、ユラッカ守りたい、じゃない。同じ村人同士なのにオーガス様を理解して貰えないのが悲しい。
2012/09/19(Wed) 18時頃
ユラッカは、リーリ、「オーちゃんだけを見すぎないで」って言いたいの、俺は。
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、ん、狼に白視されてる懸念ないんだ。メモ。。
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、あ、占い師の話か?メモはがし。
2012/09/19(Wed) 18時頃
ユラッカは、…別に嫉妬しているわけではない。ほ、本当だからな?
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、いや、2占ならどっちか偽じゃん。やっぱメモ。
2012/09/19(Wed) 18時頃
リーリは、ユラッカを金属バットで滅多打ちにした。
2012/09/19(Wed) 18時頃
ユラッカは、R-オズワルド-1いや、それ。そっちもだ。そっちの警戒も希薄。
2012/09/19(Wed) 18時頃
|
>リーリ いや、ネタ混じりの本気の話なんだけどね。 リーリ真なら、俺とパシが警戒し合ってる所(or俺がオー気にしてる所)にオズにつけ入れられたら困るって分かってる?
(56) 2012/09/19(Wed) 18時頃
|
ユラッカは、リーリ真なら、オズが手を出してきてる。そこ見て欲しいの。
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、自分に白出したどっちかが真、はなんとなくわかるが、両方偽の警戒しないほどだっけ
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、ドウェインの真切ってる割に迷ってるつってたし。メモ。
2012/09/19(Wed) 18時頃
R-オズワルド-1は、メモおわり。家事してツレ寝かせてから読むわ。あとパーシーを単体で。
2012/09/19(Wed) 18時頃
|
金属バッドで殴るだけでは物足りない(まて
しかしユラッカもハードルの高いことを言う。 俺の黒要素出して来いと豪語する様な相手のあれこれそれを探して来いとか、黒塗り出来ない私に出来るわけ無いだろう←
村人って残酷だわ。
(*25) 2012/09/19(Wed) 18時半頃
|
|
ま、出来ない出来ない言ってたら本当に出来ないままで終わるので、やりますよ。 説得やりきってみせます。(覚悟
(*26) 2012/09/19(Wed) 18時半頃
|
R-オズワルド-1は、とりあえず、リーリなら村人オーガスト手玉に取るのも簡単そう。これシンディに見解聞きたかったのに
2012/09/19(Wed) 18時半頃
R-オズワルド-1は、禁句:オズワルド仕事しろ
2012/09/19(Wed) 18時半頃
|
>>56ユラッカ オズ様は手を出しては来てません。 所謂村側自滅パターンをじっと見ているだけです。
ただ、オズ様は貴方に対してとても好意を持って接してます。これはオズ様の性格です。ユラッカ様も、オズ様と喋っていると楽しいと仰いましたが、ユラッカ様はオズ様の近くに居すぎるのですよ。
自覚されてますか?
(57) 2012/09/19(Wed) 18時半頃
|
|
オーガスの感覚を見てると、やはり近しいモノを感じます。
私も、好意と感覚を切り離す練習をしなければ。ですね。
(*27) 2012/09/19(Wed) 19時頃
|
|
リーリ、自滅すると思ってんなら、俺にすらオーガスト黒をあんなに一所懸命訴えてるユラッカにオーガスト白を訴えるより、パーシーとユラッカに俺黒を訴えろよ。
できないから近くにいすぎる、とか言って煙に巻こうとしてるか、ユラッカの不安を煽ろうと思ってんじゃないの? 俺・ルーク狼見えてるんだろ?だったら俺とルークがこの村をどうしようとしてたかを訴えるのが先決なんじゃねえの?
ここがリーリの狂人要素かな。ルーク狼が正しいから、心理的に訴え切れないんじゃないの。
(58) 2012/09/19(Wed) 19時頃
|
R-オズワルド-1は、ぐぬぬぬ…もう現在に生きるに徹しようかな俺…とりま飯。
2012/09/19(Wed) 19時頃
|
>>57 それな、俺がパーシーとの距離を上手く取れずにいるからだと思うよ。 実際今、オズが一番楽に話せる位置だ。 俺のそういう内心、見えてるものある?
手を出してるって言い方が悪かったね。狼としての意図が発言に全く入らないってことはないはずだ。そういうの見てほしいってこと。 リーリの立場は、オーちゃんを信じてもらえば勝ち、じゃない。オズ狼(それ以外白)を示せれば勝ち、だ。 それを念頭に置けてるなら、俺からこれ以上言うことはない。
(59) 2012/09/19(Wed) 19時頃
|
ユラッカは、俺が言いたいことオズが既に言ってるって、これなんなん?
2012/09/19(Wed) 19時頃
|
オズ、俺と同時に同じこと考えすぎワロタ。 え、俺これ疑えねーよ。どうしたらいいんだ。
ずっと、俺、リーリ真だと信じてたんだぜ? なんでこうなってる。 ただリーリがオズに黒出してるっていうそれだけでこんなにひっくり返るとか、自分でも驚いてる。
(-33) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
>>59 オズ様は、俺の黒要素出してみろよ、と言い切る位の方です。それだけ自信を持っていらっしゃる。 事実、オズ様の黒が見えるまで、私はオズ様の事も凄く自然体でいらっしゃると感じてましたし。歪めたり押しつぶしたりなどという行為は見受けられませんでした。
と言うか、オズ様は基本経験からの当てはめと手順厳守の方です。これは私の言葉では無いのですが、とある方が言ってらっしゃいました。手順は、村人にも人外にも平等だと。その中で人外が村人よりも白くなるから負けるのだと。
誰よりも一番白くなれる自信が有ったからこそ、今に至るのでは無いでしょうか?
(60) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
R-オズワルド-1は、ユラッカそれこそ近くにいすぎるんじゃないかな…。まあ、警戒はしてくれんと、俺もなんか不安になる
2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
なんか、その「自信ある」って以前、俺にもぶつけてきたことある気がするけど。 そんな自信ねーよ。俺もオズも。
村人だったら、たまに最白になることはあると思ってるけどな。 …そうなると襲撃で死ぬけど。
(-34) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
実際、昨日のドウェイン様の真訴えも、基準はご自身の経験から来るものです。実際のドウェイン様がお墓に行かれてからの後出し。何とでも言えるでしょうに。
しかも、私にはオズ様からほぼ触れには来て居ないのですよ?理由が苦手だから、と。
(61) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
ちなみに俺、自分が白いとはこれっぽっちも思ってないぜ。
黒いとも思ってないけど。 しかし狼要素はいっぱいある。この村ですら(
(-35) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
あともう一つ。 何故アリョ様が最初に襲撃されて、ユラッカ様が今生きているのでしょうか?あそこはいまだに腑に落ちないのですよ。
客観的にオズ様ユラッカ様を見てて、初日の歩み寄り具合など、とても自然で。他の方々も言ってらっしゃいましたが、お二人が「村人」であれば、安心出来る、と。
これ、狼から見たら物凄く脅威だと思うのですよ。
(62) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
リーリ強ぇ
(+101) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
ユラッカは、R-オズワルド-1いや、「なんなん?」てのはちょっと気持ち悪いも含んでるから。
2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
あ、でも俺の言ってることはちょっと違う。黒要素出せ、じゃなくて。リーリのやり方でオズ狼を示せ、だ。
(63) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
リーリは、あ、ダメです時間切れ。厨房から火が出ます**
2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
少し仮眠してきます……。 リトマス、少しの間、膝枕していただけませんか?
(*28) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
|
…>>62なんでリーリが俺黒塗りしてるの? どうして生きてるのか、って。村人なら襲撃されてるのにって文脈で使うよね。 そこ、「オズが村なら襲撃されてるはずでしょう」って言う所じゃないの? これ言うとリーリ真切ろうとしてるって思われそうで言わなかったが。 オズの言い分とは別口で>>57は偽っぽく感じたの。 リーリが俺に敵意持ってるっていうか。なんだろうな。味方として救い上げる意思を、オーに対してしか感じない。 俺もパーシーも味方で、不安とか持ってるの、リーリには見えてるんだよね?
俺、リーリ真信じてたから、今日リーリを真上げするつもりだったんだよ。なのになんでこうなってるのか自分でも驚いてる。
(64) 2012/09/19(Wed) 19時半頃
|
ユラッカは、Σ気づいたらほとんど喉がない。act@6
2012/09/19(Wed) 20時頃
|
いってらっしゃいなのです。
(*29) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
|
この村には好意がとびかっている。桃しい。
(65) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
|
あー。これユラッカ村だわなあ。
(-36) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
パーシーは、離席から戻りです。
2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
イライラして眠れない←
(*30) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
|
実は仮眠してました←
(*31) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
|
あ、議事まだ読んでません(おい
(-37) 2012/09/19(Wed) 20時半頃
|
|
>>64 敵意?苛立ちですよ。 明日最終日、私除いた4人で迎える事になるでしょう。 その時、ユラッカが今のままオーガス様狼固めて行ってしまったら、オーガス様吊り、若しくは良くてランダムになるのでは、がずっと頭の中でグルグルしてるのですよ。
私がユラッカ様を買いかぶりすぎていたのでしょうか?貴方様には手を差し伸べなくても、大丈夫だと信じていたのですが。
(66) 2012/09/19(Wed) 21時頃
|
リーリは、ユラッカ様、本気で嫉妬してました?
2012/09/19(Wed) 21時頃
|
実際は偽装出来ないので3人ですけどね。←
(*32) 2012/09/19(Wed) 21時頃
|
|
>>64 ユラッカ 「ドウェイン真切る」+「リーリ真切る」=ルーク真これでいいですか?そして「リーリ」真=オズ狼 こうなります。 何が言いたいかと言うと、ユラッカ先生は視界がちょっと狭くなってるのかな、という感じがしたのです。と、同時に警戒しているのはユラッカ先生だけでなく、他二人も同様に。ただし、ツッコミどころが見つからなくて頭抱えてる← これが現状です。
思い出したので、もう一つ。 ルークさんは郵便屋にとって、相性的な問題もあって真視しにくいタイプ。言葉数少なめで、真意が取りにくいです。 >>3:122はやっぱり本人に伝わっちゃってたみたいですね。他の人からの意見があれば、考え直すつもりでしたが、本音は偽視してます。 黒判定出した後の「こいつを吊れ」が伝わって来るものが感じられなかったのです。
(67) 2012/09/19(Wed) 21時頃
|
ユラッカは、パーシー>>67ノー。ドウェ偽と思ってたのが、他の印象から覆ってきた。
2012/09/19(Wed) 21時頃
ユラッカは、まだ早いが。今日は吊り先も決まってるし、喉使い切っていいか?
2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
私視点から言えば、ドウェ様の非狂要素は無いのですよ。 占い師好きだったら、霊騙らずに最後に占いに出てきてもおかしくない。
2日目の世論の流れが、ドウェ様偽に傾きつつ有る中、ドウェ様真悩むオズ様→ドウェ様と私がが狼で無い事を知って居るから、判定で白が出るのを知っていた→白出たね、やっぱり真だ!の流れは、私に遠まわしに狂塗りする為の下準備だったのでは、と。
ぶっちゃけ、手順でロラ完遂だったなら、そこまで狂人の手を借りる必要が無かったからだと思います。残った私が真でも、判定で黒出されても、偽だから。で話が通じるのですよ。
(68) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
>>53は一度置いといて、ルークさんの内訳を考えると、郵便屋の中じゃ真っ先に「狂っぽい」になるのですよ。
1日目の占い先のグルグル感や、こちらから声をかけた時に返ってくる返答が、何となく言葉を選んで余計なものを出さない様に「抑えてる」感を感じたのです。 昨日にしても、ルーク偽でオズ人なら狼はそのままオズさんを吊りに行けば良いのにルークさん自身から感じるその意思が弱い。
と、なると、霊判定からドウェ真・ルーク狂・リーリ狼。 いくつか謎な部分もありますが、郵便屋の中ではリーリさん偽なら狼だと思っていて、でも偽なら狂という声が大きくて。 なおかつ、「ドウェ真」の部分が納得するかたちで落ちて来ないので、整理がつかずにぐるぐるしてます。
(69) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
…リーリ、俺の位置の危うさ、見えてない? 手を差し伸べてほしいんでなく。最終日に俺が吊られる心配を何故しない? と疑問。 >>62俺が「生きてることが黒要素」と言われる種を蒔いてると思わなかった?
パシについて。近づいたら盲信しそうで上手く距離が取れないほど、似た位置での感情面で共感が取れている。 特に、俺のパシへの警戒心を探り、表層化させたこと、そこに伴うパシ自身の心境。ここに偽りはないと感じる。
ドウェイン印象は変わってないが、オズパシ白い&オー白く見えない、リーリへの違和感。 俺が客観的にドウェ見れてない可能性込で、オズ信じそうなのが現状。
(70) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
あと、黒囲いの件について。 シンディ様襲撃が、もし仮に狩が生きててGJ出てルーク様黒が見えたなら、狼から黒出た先で状況強白が付きます。
私から黒判定が出たとしても、それこそ狂人乙で終わる訳ですよ。それゆえの、昨日のあの怒涛のドウェ真説だったのではないかと思います。
(71) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
ユラッカは、リーリ、俺の白を知ってる占い師の視点での思考、感情に見えないんだ。
2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
>>70 ……申し訳有りません。そこまで見えてませんでした。
(72) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
私の感情を押し付け過ぎていた事。今解りました。 ちょっと頭冷やしてきます。
(73) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
ユラッカは、リーリ。俺ーパシ間にリーリから見えてるもの、教えて。
2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
3時起床なのですよ実は今日← 今寝ておかないと、本当にリアル死亡しそうなので申し訳ないですが。
ユラッカのactには、起きてから答える事にします。
(*33) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
>>65パーシー
ですね!ですね! ガチ桃、とでもいいましょうか
なんか素敵です、素敵なのです
(-38) 2012/09/19(Wed) 21時半頃
|
|
ただし、真正面から個別に向き合ってみた感触として、一番真に見えるのはリーリさんなんですよね。 ドウェインさんを真視出来ないのは、最後だけじゃない。1日目も2日目も、「黒判定」に対して言葉と意識が噛み合って無いように見えるんです。 リーリさんの場合は、こちらから手を出さなくても「危なっかしいなぁ」と思ったら自分から助けを求めに来てくれるんですね。こういったところが人らしく見えるし、三人の中で一番真に見えるところなのです。
…が、灰の白黒に関しては、占判定を抜いて考えれば一番白く見えるのはオズさん。この人は本当に真っ直ぐな人だと思うのです。そこで、さらにあーうーあーです。
(74) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
まことでございますかっ! リアル大事にですよ、無理せず寝てください。おやすみなさいなのです。
(*34) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
やきもきするね。 リーリが辛そうに見えて。 パーシー狼ならいいんだが、オーガスト狼だと俺が狂COするべきだったか。 これはエピで聞いてみよう。
(-39) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
じたばた
じたばた
(+102) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
ユラッカは、>>20下act.この時点俺はオズ疑い。そこからこうなる程オズ白い。
2012/09/19(Wed) 22時頃
|
ラストactなのに途中送信ミス…俺、涙目orz
(-40) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
>>64 ユラッカ そこはたぶん、リーリさんは「オズが狼ならユラッカ先生が"生かされてる"」と言いたいんじゃないでしょうか。 「オズさんの白上げに利用されてるよ」とかそんな意味ではないかと。
>>70 郵便屋の願望としては、その目をリーリさんに向けるんじゃなくて灰に向けるか、自力でその危ない立場を抜けて来て欲しいのですね。 何か上手く表現出来ないけど、ユラッカ先生は危うく見えるけど近寄ると逆効果になってしまいそうな、そんな感じなのです。
(75) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
リリさんについて。
「最後まで残った占い師」って真視されやすい傾向があると思うの。最初に吊られた占い師との発言量の差は相当なものだもの… だからできるだけ公平に見たい、と思ってるんだけど…私を庇ってくれてる姿を見ると、どうしてもリーリ真を信じたくなるの もしリリ狼だったら、私すっかり騙されてるの
>パーシー ★リリ狼と見ている>>69ようだけど、リリ狼ならもう一匹はどこかな?
(76) 2012/09/19(Wed) 22時頃
|
|
ルクはオズを吊る意思が弱かった(偽要素)
パーシー >>69 「1日目の占い先のグルグル感や、こちらから声をかけた時に返っ てくる返答が、何となく言葉を選んで余計なものを出さない様に 「抑えてる」感を感じたのです。 昨日にしても、ルーク偽でオズ人なら狼はそのままオズさんを吊 りに行けば良いのにルークさん自身から感じるその意思が弱い。」
(-41) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
印象に印象を重ねてわけ解んなくなってるなぁ。
(+103) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
>>76 オーガスト リーリ狼なら、ドウェイン真。候補はユラッカ先生かオーちゃん。
どちらと言うと、「リーリさんの仲間」としてはオーちゃんの方が当てはまるかな、とは思うのです。ただ、ユラッカ先生にも異変を感じているので、その理由を探りながら考えているのです。
(77) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
後半戦の印象の糸の絡み具合はカオスですよっと
快刀乱麻してぇ
(+104) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
一つ確認ですが、最終日4人にしてしまうとまずいのは襲撃先の問題ですか?
(*35) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
今日の灰は、オズユラが相互白視、後は絶賛迷い中…って空気が流れてるようなの ホントにこの中に狼いるの?って感じなの
>>24>>25の4択から>>26パーシーのアドバイスを当てはめると、残るのは②と④。このどちらかだと思うの
(-42) 2012/09/19(Wed) 22時半頃
|
|
俺も生きていたかったなぁ。
(+105) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
パーシーは、いつもやんわりだな。 言い切らない。 性格か信条のような事は言ってたが、多分そこが白くない点か。 他は白いけど。
(+106) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
>>66え、最終日3人じゃ…と一瞬思ったの、でも襲撃パスができる事思い出したの 結局最終日組に入ってしまうの…明日リーリお姉さんがいなくなるのは寂しいの…
>>71リーリお姉さん 黒囲いの件、なるほどと理解できたけどひとつだけ気になったの ★狼は「もしGJ出たら状況白になる」という理由でシンディ襲撃するでしょうか… もしGJ出なかったら、オズは自分狼の可能性を自ら提示する事になってしまう…とは考えなかったのでしょうか
(78) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
詳細端折るが、パーシー読んだ感想が、「占真贋見極めよう」っていう姿勢が本気っぽい、てこと。
なんか対俺の言及あんまなかったなと思ったが、ルーク狼見てたならそうだわなあ。俺をどうしたいんかなと思ってたが、>>74なるほど。
>>3:99その姿勢は騙りにこそ必要なもの、と、俺は思う。 それと先吊りされる時、確霊から黒出た後に発言精査されるの考えたら、フェードアウトした方がいい、てのも思うので、割とルークの吊られ際って、俺が騙って先吊りされるときに似てるのな。
あ、俺狂人殆どやったことないから狂心理あんまりわかってないけど、狂の時は全力で真視取りにいくからルーク狼リーリ狂に違和感持てないのかも。
(79) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
狂心理は、パーシーがぴったし。 占考察力抜群だな。
(-43) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
今日の灰は、オズユラが相互白視、後は絶賛迷い中…って空気が 流れてるようなの ホントにこの中に狼いるの?って感じなの
各単体印象を見て狼を見抜ける自信は無いので、苦手だけど状況考察から入ってみるの それから単体印象を重ねていこうと考えてるの、…できれば。
>>24>>25の4択から>>26パーシーのアドバイスを当てはめると、 ①と③が抜けて、残るのは②「リ真ル狼ド狂」と④「リ狼ル狂ド真」。このどちらかだと思うの 詳しくは…これから見てくるの
(80) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
オーガストだろうな。 リーリ狼で白出し先に狼いれば、オーガストに黒出しでいい。 それが出来ないということは。
まぁ、俺襲撃もしねぇよな。
(-44) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
>>+90 俺は冷静っていうより、積み上げたもんをリセットするのが好きだからリセット前提で喋ってる感じ。
(+107) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
オーガストは、パーシーさんも色々探りちゅうなのね、把握なの、>>77
2012/09/19(Wed) 23時頃
|
今回は、ドウェインとオズワルドにやられた気がする。 死んで真と、疑われるのを怖がらずにああいう考察叩きつける村人か。 一筋縄では行かないね…w 折角囲えたってのに。
(-45) 2012/09/19(Wed) 23時頃
|
|
俺もくるくるリセットするのが好きだな。 アリョールは、感情的にはなるの? つつかれたときは、ちとそう感じたが意図的かなと思ってた。
(+108) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
|
狂は難しいな。好きだけど。 まぁ、霊確で初回偽黒出して真襲撃と村吊りのスタンダードがお似合いだな。 今回は、それが不要だったが。 やってたら、俺吊り→ドウェイン襲撃or吊り→リーリか。 結構無駄。
序盤はうまく嵌ってたんだな、こうして見ると。 くやしいのうくやしいのうw
(-46) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
|
他の人の積み上げた考えとかもつついて崩れるかみるのも好き。 ガチで「あ?」とはならないけど、感情出した方が通じるタイプには計算込みで出すよ。 俺の素で滲み出る感情は多分、「面倒くせーなにこれ面倒くせーw」が多い・・かな。
(+109) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
|
リーリは強い。 オーガストも狼であれはすげぇ。 他が狼でもかなりのもん。
灰村だったら埋まってた自信あるわ。
(-47) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
|
てか、つつかれて一切感情出さないのも怪しくないか? 実際は全然感情が揺れてなくても人間味がないって言われない程度には出した方が良いって考えてる。 白い、より人間らしいと言われたいし。
(+110) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
|
>>79 オズワルド >「俺をどうしたいんかな」 オズさんも占い師大好きを明言している人なので、占に関する見方の擦り合わせをすることが一番白黒見やすいポイントじゃないかと思うのです。
郵便屋はどちらかと言うと自分の占・騙り経験よりも、これまでに見てきた占い師(真狼狂問わず)の心理トレースで得たものの比重が大きいのです。
その中で積み重ねた一般論として、狂人は「誤爆しちゃいけない」「狼を追い詰めちゃいけない」「偽視されすぎてもいけない」など思考負担が多くなりがち、または、「偽黒出したらお仕事終了」と考える人もいます。この様な点から、真っ先に偽であることに気付きやすい。 という経験則があります。
内訳に対する結論が一致しない部分があっても、経験則の違いを踏まえて考えると、その思考が納得出来るのです。だから、占判定を抜いて考えれば最白、です。
(81) 2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
アリョールは、既に俺はおねむである・・・・
2012/09/19(Wed) 23時半頃
|
めんどくせぇか。 …w なんか想像つくな。
アリョールは意識して色々動いてそうだなという気はしていた。
感情出力はコントロール出来ればいいかなと。
おねむか。おやすみw
(+111) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
リリパシつえー!!!
んでもってオーガユラ白っ!
(+112) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
>>+103 好意の飛び交う村。桃しい。
(+113) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
パシがここに来て疑い撒きになってる。 迷ってるんじゃない、疑い先を増やしてる。
(+114) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
仲間が黒出したところに最白言っちゃいました。 でも、これがリトマスの狼です。生きます。とことん生きていきます。
(*36) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
ちょっとそう見えるよね。
(+115) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
これで最終日4人にしたら郵便屋吊られそうですねw
(*37) 2012/09/20(Thu) 00時頃
|
|
4人にしてしまうとマズイ。 のではなく、したくても出来ない、なのですよ。
襲撃パスは、襲撃権の放棄であって、襲撃しない、では無いのです。 意図的襲撃ミスは、吊り先に襲撃を合わせる事によって起こりうるもの。吊り先が狼の場合、狼を襲撃する事は出来ない為、意図的襲撃ミスを行う事は不可能です。
パスのままだとどうなるか?ランダムで噛み先が決まりますので注意してください。
(*38) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
起きてたですかΣ ほうほう、「(パス)」と「おまかせ」は違ったのですね。
勘違いしてたので勉強になったです。ありがとうなのです。
(*39) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
なので狼馴れしてる方なら、私が狼で有る事にうっすら気がつくかも知れません。 が、多分ユラッカは気がつかないと思います。
オズは気がつくかもしれません。占いを真贋含めて50戦近くしているのであれば(狂人経験では騙り少ないも含めて)、狼経験も豊富でしょうから。 ここの経験差は、ユラッカとオズの溝を再び掘り起こしてくれると思ったので、ワザと出してみました。
(*40) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
いやぁ~、そんなところまで考えていたとは。 紅色は悪い狼さんなのです。(誉め言葉)
(*41) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
システム的な書き方が違うだけで、パスもおまかせも内容は一緒です。
様は相方狼に襲撃権を委ねる、という事です。
(*42) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
この話は、パーシーは忘れて下さい。 結構知らない方の方が多いと思いますので。
(*43) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
どこかの国で、全員襲撃を「おまかせ」にすることで意図的襲撃ミスを出来る国があったと思うので、それと同じ仕様だと勘違いしてたです。
こんな話をすると、リトマスも狼経験がそこまで多くないことがバレますね。
(*44) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
>>*43 明後日になったら思い出すことにします。 郵便屋には赤ログが無いので。
(*45) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
湯船で気が付いたら爆睡していた。 パシは「最終日まで結論出さない」って言ってはいたけどな。
(+116) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
ここは人狼議事国のCGIを借りてた筈です。 この発言窓の下に「あなたは人狼です」の人狼をクリックすれば、wkikに飛べるので、そこから確認してみればわかりますよ。
(*46) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
なるほど。「権利の放棄」であって、「襲撃しない」を選択する訳ではないから、ランダムで決まるのですね。ふむふむ。
来世以降の参考にしましょう。
(*47) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
やっぱりオーガおせぇ・・・・
(+117) 2012/09/20(Thu) 00時半頃
|
|
……すいません、出来たかもしれません←
(*48) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
自分の経験談は、ソースは俺だ、状態なんで理論の説得力をあげるのには有効性を持ってこれるけど、理論構成の軸に使うと途端に説得力を失うのって面白いね。
(+118) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
自分も結構うろおぼえ、ですね(まて睡眠不足
(*50) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
オーガはそろそろ下絵を終えて色を塗り初めても良い気がするんだけど・・・未完の絵のまま提出しそうだな。
(+119) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
パーシーが占い師と繋がって見えない。今日のリーリに関しての迷い方とか。ルークへの触れ方とか。
まあ、シンディ抜けなかったときの為に昨日から騙りは切ると思うのであれだが。
オーガスト、気にし始めると確かにその通りで、しかしドウェインの前例があるからな…な、あれ。
オーガスト狼なら相棒なんで騙ったし…。どっちも騙らないと死ぬ系には見えんし。とりあえず、今日のところはわからん、でFAしとこう。明日考える。
(82) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
wwwwwwwwwwwww
どちらにしても、最終日は3人で考えていたので襲撃行きましょうw
(*51) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
布団に簀巻きにされて頭から穴に埋まりたいです。(意訳:惰眠を貪りたい
(*52) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
とりあえず、ユラッカからのお願いを聞いてきます。
(*53) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
ありがとうございます。 リトマスは紅色の睡眠時間を犠牲にしながら、大切な時間をもらってます。 内容は何でもいいんです。赤がリトマスの生きる活力源です。
(*54) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
そういえば…。 初日から偽決め打ちして大きく間違った占い師の存在を思い出しました。
(-48) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
パーシーは結論出してそうだけどな。 オーガは出してないっぽいね。 ユラッカはオーガストから外れないな。 オズワルドもそっちに行きそうだが。
明日は▲ユラッカか。
(+120) 2012/09/20(Thu) 01時頃
|
|
きゅぅん。[尻尾ふりふり]
(*55) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
いつもありがとうなのです。[もふもふ]
(*56) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
私がここまで頑張れるのも、リトマスのお陰なのですよ。 ありがとうございます。[もふられつつにっこり]
(*57) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
紅色も、かわいさとお姉さんらしさの両方を兼ね備えた狼さんなのです。 甘えたいような甘えられたいような、不思議な気持ちです。
同じ空間を共有出来ることが幸せです。
(*58) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
>>+120 オズ狼だったら、それ▲ユラッカ不利じゃない?
(+121) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
>>2:34パシ 私が言った「声のトーンが変わる」に対して、パシはユラにもこの感覚が拾えるだろうと言ってる。→パシはユラに近い物を感じている。
(-49) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
オーガストは、▼オズワルドが黒かったんだよな。 PP狙いだろ?みたいな。 ただ、全体通して悩む…というのは、解る。
リーリの動きが誘導なら凄いが、そんな事しなくてもオーガスト黒出しでいいもんな。 パーシーは、最後まで占い師として~のくだりに、ん?と思ったが、まぁ。
(-50) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
[恥ずかしそうに尻尾ふりふり]
私、寂しがりやの甘えん坊ですよ?本当は。
(*59) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
甘えん坊なお姉さんですね。 たくさん甘えてください。リトマスに任せてください。 寂しくさせませんから。
(*60) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
主観で言った。 あまり深く言うとダメだろ? シンディ内訳楽しみみたいだし。
(+122) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
ユラッカ、正直感度良好過ぎて、それ故に感情処理し切れてないのが現状なんでしょうねこれ。
(*61) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
(と、ユラッカのお願いを聞くためのログ読みしつつ、リトマスにすりすり
(*62) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
狼スケール オーガスト>パーシー>オズワルド>ユラッカ
狂COしても一時の混乱だけで状況が見えるときついか。
(-51) 2012/09/20(Thu) 01時半頃
|
|
パーシー狼だと…、まぁ何してもリーリは良い訳だが。 オズワルド狼だと、何やってんのだし。 ユラッカ狼だと、笑う。
(-52) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
全体通して、というのはオズワルド談のオーガスト評。
素直な優しい狼は、序盤は強いが終盤は弱いかもな。 ここからの追い上げは、あるのか。オーガスト。
(-53) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
でしょうね。好感が強すぎて、相手に求めるものが思うように返って来ない苛立ち、不安、そんな色を感じます。
(*63) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
違うかも、相手の期待に応えられないことへの苛立ちかも。
(*64) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
しかし、まぁ…オーガスト狼ならPP狙いにしろ狂まで生かそうとしてたのか。 勇気はあるよなぁ。 ごめんな、最後まで突っ走れない仲間で。
(-54) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
申し訳有りません、寝落ちてました。 ユラッカ様actの件、読み直してきました。
>>2:116の部分、パシ様に人臭さを感じ、オズ様の人臭さは感じにくい。ここが多分ベースですね。
好みの感情を含めると、多分ユラッカ様はオズ様もパシ様もどちらも好きなタイプなのだろうというのは見て取れます。
人臭さを感じにくいとしながらも、会話してると自然に隣に居てしまうオズ様と比べて、人臭さを感じながらも好み先行の部分が逆方向へユラッカ様を引っ張って行ってる様な?
(83) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
郵便屋は、明日狼と勝負するための材料を一生懸命ログから探してます。 今のうちに、リトマスにたくさん甘えてください。今は、郵便屋の時間では無くリトマスの時間です。(すりすり)
(*65) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
狼だったら大笑いするのは、オズワルドが一番か。 まぁ、でも。 逆転すれば、状況真っ白だ。 自分でやるような事言ってたが、実行してると男前すぎるな。
(-55) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
そうですね、あしたは1日離れてしまいますから。 今の内にリトマスにいっぱい甘えておきます。(すりすり
(*66) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
離れてても、出来る限り声かけますよ。
(*67) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
リーリ苦しそうだな…。 あのままパーシー黒行っときゃどうなってたかなぁ。
申し訳ありません。ご主人様。
(-56) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
リトマスの声は届かなくても、郵便屋の姿を見てもらうことは出来ます。 直接触れることは出来なくても、この空間にたくさん呼びかけます。
(*68) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
3日目のユラッカ様の発言が、割と読みにくかったのですよね。状況整理が仕切れてないのかと思ってた訳ですが、これ。 どちらかと言うと感情整理が追いついてない、が正解だったのでしょうか?
(84) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
>>+122うんw
人間わかってるドウェインはともかく(いやまぁドウェイン偽なら狼わかってるんだけど)、 役職隠しながら喋るのめんどーだよね、とルークには思いつつわたしはあやまらない!
まぁ、COは止めないんだけどねw
(+123) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
嬉しいです。 リトマスの明日の為に、私はいっぱい温もりを残して逝きたいのです。(むぎゅぅ
(*69) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
というか、この村の狼って墓から赤が見えたような。 まぁ深く考えるのはやめとこう。
(-57) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
そうだ。指切りしましょう。 何が起こっても、明後日、笑顔でお迎えに行きます。
(*70) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
たぶんルーク赤でも、細かく打ち合わせはしていないと思うんだよね。 逆にリリ狼なら無意識の感情が働いてそう。
(-58) 2012/09/20(Thu) 02時頃
|
|
[じっとリトマスを見つめて] はい、指切り。 私も、笑顔でリトマスを迎えます。何が有っても。
[そっと小指を差し出した]
(*71) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
[笑顔で小指を差し出し]
もちろん、紅色とゼクトに勝利を捧げに行きますよ。 ただ、こればかりは時の運なので仕方ないです。
でも、みんなに笑顔になってもらうことは、リトマスのがんばり次第です。
[小指同士を絡ませた。]
(*72) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
[絡ませた小指の温もりに、柔らかく笑みを浮かべて]
大丈夫です。 リトマスなら、皆を笑顔にする事が出来ます、きっと。
勝利に関しては、村人はどこでどう暴走するか解りませんからね。でも出来る限りの事をしてきた。それは間違いないので。
後は最後までやりきって行けば良いだけです。リトマスには、その力が有ります。
(*73) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
リトマスだけの力じゃないですよ。 たまたまリトマスが最後に残る役割を任されるだけです。
3人の力で最後まで頑張るのです。だから、大丈夫です。
(*74) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
ははw 役職隠しはいいんだが、自分がうっかり漏らさないかが心配だ。 よくやるから、気をつけよう。
応援だの反省だのラブコールだのは灰に埋めてある。 おやすみ。
(+124) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
そうですね。ゼクトだ出してくれたオズ黒を、私が引き継いで、そしてリトマスに託す。
アンカー頼みました。
(*75) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
アンカーは任されました。 安心してくださいです。
(*76) 2012/09/20(Thu) 02時半頃
|
|
では、そろそろ良い時間なので離れます。 リトマスも、無理しないで下さい。
睡眠不足は思考が鈍りますから。 [絡めた小指をそっと離して、強くリトマスを抱きしめた]
(*77) 2012/09/20(Thu) 03時頃
|
|
はい、おやすみなさい。 紅色もここ数日、ほとんど寝てなさそうなので、ちゃんと寝てくださいね。
では、いつものように、どうぞ。 [紅色のそばに寄り添った。]
(*78) 2012/09/20(Thu) 03時頃
|
|
ありがとう、リトマス。 愛してます。
[寄り添うリトマスに、自分の身体を全て預けて眠りについた]
(*79) 2012/09/20(Thu) 03時頃
|
|
愛してるよ、紅色。
(*80) 2012/09/20(Thu) 03時頃
|
|
オーガスト狼なら、パーシー襲撃。パーシー狼なら、なし。 ユラッカ狼でも、パーシーかなあ。 どっちかというと、生きてるのが黒要素になるのってパーシーなんじゃ。
生きてたらパーシー精査しよう。
(-59) 2012/09/20(Thu) 03時頃
|
|
起きた
まさかのこの時間
(+125) 2012/09/20(Thu) 04時半頃
|
|
ワォ
(-60) 2012/09/20(Thu) 04時半頃
|
|
リーリは結局、俺・ルークの組み合わせに触れる事なかったな。敬遠されるバッターてこんな気持ちなんだろうか。
オーガストへの白塗りしかしてなかったのは、俺のユラッカ・パーシーへの疑いを晴らさない意味だろうか。
んー。リーリ、まじで俺苦手なんかもしれんな。俺の火力が一点集中しないようにしてる?とかそんな事を一瞬思ったが、ねえな。ねえよ。あったら俺としては喜ばしいけど。まあ、だったらリーリが俺に黒出してきたりしねえよな。他に出すより勝てる可能性見てるからやってんだろ。
(-61) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
>>4:62のなんでユラッカ生きてる、ってあれ何の意図があったんだろ。
生きてるから黒要素、っていうのは、俺がさんざかふざけた事言ってんじゃねーよ、って言ってたところ。これをリーリが持ち出してくる、てのが、冷静に考えたら気持ち悪い。
本人が指摘してたけどそこは「なんでオズワルドが生きてんだ」って言うべきところだよな。
んー。俺さ、リーリ・ユラッカなら、これ態とできんじゃねえか、って気も、しなくはないんよ。オーガスト手玉に取りつつ、俺が反応するワードを盛り込む。そんくらいのことはやりそうに見えててさ。
ここ繋がってんなら、リーリがオーガストしか見てないのも、ユラッカがそれに突っ込むのも、全部調整可能。
(-62) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
…が、ユラッカの>>4:64見直したら吹っ飛ぶ。 >>4:64を茶番で(相棒、または偽わかってる狂人に対して)言えるならすげー。そこまでして俺を懐柔する理由が浮かばん。そんな労力使うより俺吊る方に労力割けよ。
>>4:64、ユラッカに喧嘩売ってんのは繋がってるか、ユラッカにオーガストを吊らせたいかのどっちか?でもそれってオーガストに黒出せば済むので、じゃあ繋がってんの?と、ぐるぐる。
リーリ見てたらユラッカ狼か?と思い始め、ユラッカ見てそれが吹っ飛び、と今こんな状況。
とりあえず、リーリの動きがオーガスト守ろうとしてるように見えん。ついでに、俺を吊らせたそうにも見えん。
てな状況なのに、オーガストの危機感が薄すぎて、ライン感としてはどっちかというとオーガストに感じる気もする。
(-63) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
>>4:56最終日4人、てどこから出た発想だろ。俺狼だったら、パーシー抜いてユラッカ懐柔すれば済む話。あからさますぎて考え直されるから? オーガスト狼でも、ユラッカ抜くのはあからさま過ぎ。 ユラッカ狼の場合だけは、パーシー抜く意味ない。 パーシーの場合はそもそも誰も抜く意味ない。かといってそうなったから狼要素か、つったらそうでもなく。
…などと考えて、『襲撃から情報を得させない』ていうのを思いついた。これはちょっと、襲撃組み立てる側のにおいは、した。
(-64) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
>>4:71黒囲いは霊判定出ないと意味が無い。シンディ抜けたら全く意味ない。じゃあ襲撃すなし、になる。 ドウェイン真とか推したところでどうせ誰も聞きゃしねえよ。流れ見てたらわかるだろ。
ここだけ理論がリーリにしちゃ恐ろしく甘くて、なんだろこれ。
>>4:84三日目のユラッカが読みにくかった件。白見といてそりゃねーわ、はおいといて、なんで黒塗りしてんの?のあとのコレ、んー。どう解釈したものか。
(-65) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
とりあえず三日目から。
襲撃に関しての反応は三者三様。 オーガスト>>3:2『訳が分からない』 ユラッカ>>3:1『判定揃ってからに』 ちなみにパーシーは全く触れてない。ちょっとびっくりした。
俺、若干オーガスト面倒臭くて白く見てたところがある気が、する。アリョール、ていうか、灰襲撃って、訳わからないもんだっけ。
(-66) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
ユラッカ。 三日目はドウェイン偽だろ、と、あとはオーガスト一直線。オーガストへの指摘は至極納得。そこはオーガストの項に譲るとして、リーリを探ってる感てか、リーリ真だと思ってるのが随所に見えて、それが嘘っぽくない。 あと小さいことだけど>>4:14でパーシー・オーガストを『他灰』て表現してる。俺もその灰、に含まれていそうなんで『非占』くらいな意味なんだろうが、あっさり使ってんなあ、とは。
>>4:32オーガスト見直してたら、わかった。
(-67) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
対オズワルド。 パーシー >>3:45オズワルド・ルーク切れ、>>3:76オズワルド・リーリ切れ拾ってる。 三日目の段階ではルークオーガスト狼リーリ真、を予測していたのは読める。 >>3:79『オズさん人側に傾きつつ』から、>>4:
ちなみに『決断するのは最終日』については俺もそういう思考するからノーカン。たまに生きてるつもりなん、て突っ込み入るけど。自分が生きてない最終日の想定なんかしねえよ。
(-68) 2012/09/20(Thu) 05時頃
|
|
噛み確認。オーガス。 昨晩確認を忘れていたので念の為。
(*81) 2012/09/20(Thu) 06時頃
|
|
ユラッカ様がパシ様との距離が上手く取れないと仰って居た事。そこは私の真贋が絡むので私の力不足も相まってでしょうか。
パシ様が、ユラッカ様の不安等を拾ってらっしゃいましたが、正直私はそこまで拾えてませんでした。
ずっと、柔軟性が有って、色々と考えていらっしゃって、故に言葉の整理が追いついて居ないのだろう、と。そう捉えておりました。
パシ様に対する不安とは、そういう心情面をパシ様が顕著に拾ってたからですか?それとももっと違う理由ですか?
(85) 2012/09/20(Thu) 06時頃
|
|
パシ様は大丈夫です。 オーガス様のパシ様評価の通り、物凄く冷静かつフラットに考える努力をされてる方ですから。 パシ様に対する共感が沢山有るのであれば、そちらを信じて下さい。
きっと、不安になりすぎて、だから余計に近寄りがたくあってるのですよ。
(86) 2012/09/20(Thu) 06時頃
|
リーリは、あ、オーガス様宛の返信が
2012/09/20(Thu) 06時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る