
12 【G073村再戦】リア充爆発村リターン【死神再び!?】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
神父 クレメンス は 剣士 レナーテ に投票した。
ランプ屋 イレーネ は 剣士 レナーテ に投票した。
職人見習い ユリアン は 剣士 レナーテ に投票した。
修道士 ライヒアルト は 剣士 レナーテ に投票した。
剣士 レナーテ は 音楽家 ヘルムート に投票した。
迷子 ベアトリーチェ は 寝落ち魔 フォルカー に投票した。
召使い ユーディット は 剣士 レナーテ に投票した。
騎士 ダーヴィッド は 剣士 レナーテ に投票した。
音楽家 ヘルムート は 剣士 レナーテ に投票した。
寝落ち魔 フォルカー は 剣士 レナーテ に投票した。
剣士 レナーテ に 11人が投票した。
音楽家 ヘルムート に 1人が投票した。
寝落ち魔 フォルカー に 1人が投票した。
剣士 レナーテ は村人の手により処刑された。
娼妓 カルメン は、神父 クレメンス を守っている。
ランプ屋 イレーネ は、音楽家 ヘルムート を占った。
音楽家 ヘルムートは 【人狼】のようだ。
|
神父 クレメンス! 今日がお前の命日だ!
2010/07/20(Tue) 06時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、神父 クレメンス、ランプ屋 イレーネ、職人見習い ユリアン、刺繍工 ゲルダ、修道士 ライヒアルト、娼妓 カルメン、迷子 ベアトリーチェ、召使い ユーディット、騎士 ダーヴィッド、音楽家 ヘルムート、青年 アーベル、寝落ち魔 フォルカーの12名。
|
ヘルムートのイメージで作ったアロマランプを灯してみたわ。 暗闇の中、優しく……あれ?光るはずなのに…。そんな……。 いつも綺麗なBGMありがとうね。あなたと同室できるのは嬉しいわ。 けど、これで敵どうしなのね。寂しいわ。
【ヘルムートは人狼!よ】
(0) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
うおおおお狩人ぐっじょおおおおおぶ!!!
(1) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
うおおおお狩人グッジョーブ!!!!1
(@0) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
ユリっちご主人様かな、これは。
(-0) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
おはよ。例によってレナ人間の前提で。
◇ダーヴィ 最白。初日は人要素>>2:30と「班分けの作為」の辺りでの疑問がぐるぐる。私に挑んできたのは白いって思ってる。*1 二日目 A班の3人をしっかり見るが口実じゃなかったね。私の追及から矢面に立ってフォルを庇うところは白いよ。*2 また、誰からも反応無かったけど、>>2:146「アーベル吊りでいいじゃないか」、>>2:172「ベアト~咽喉」は凄く白く見えた。前者は妥当な落とし所として、後者は神父様含む私を疑う意見への真っ直ぐな反論として。
*1:自分でいうのもなんだけど、私って相手するのめんどくさい子だから。 *2:実は話して無いけど初日の深夜、青騎寝トリオを徹底的に洗ったの。結果だけ言うとダーヴィがネックになってこのトリオは無さそう。だから仲間を庇ってるとかは全く見てない。
(2) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
GJ! じゃなくて、PJ!だっけ?
どっちにしろ、ナイス!
(3) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
◇フォル 確かに最初は私も彼を人っぽいと見たし、放っておいても鋭い意見を言って勝手に白くなると思ってた。でもその気配が無いでしょ。 言いたくないけど、寝落ちで色々とうやむやにしそうだし、しかも誰も強く咎めない。私が居なくなったら吊る人いるのかなって凄く不安。
私が見かねて介入しないように目配りしてね。で、これ重要だけど【彼の前向きな白さを引き出して欲しいの】。保身が無いとか、狼としてどうかみたいな「後ろ向きな白さ」だけじゃ私は納得出来無いだろうから。
彼の希望に全く挙がっていなかったヘルムートとの仲間関係を疑ってるから、レナとの差異を聞き逃したのは凄く悔しい。
>全員 特にレナーテ吊り支持者へ 非狩人宣言、自身の吊りを完全に覚悟した状態でひたすら私の擁護をする彼女を見て、「人っぽい」みたいな感想は誰も持たなかったの?
(4) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
さて、割りますか。
(-1) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
おはようございます。 GJきましたね!狩人愛してる!
(5) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
◇ヘルムート/レナーテ ちなみにレナーテの疑問点はあったの。守りたかったから伏せたけど。皆がこの辺りを問題にしていたなら渋々従ったかもね。でも消去法の姿勢を疑ってるのは違うって思ったよ。 ・>>1:9「占霊は早々に」とハーフ提案が両立し難いこと。 ・初日の決定後に、消去法の残りを詰めなかったこと。
消去法で除外している内に私はたまたま「フォルが怪しい」と感じた。でも必ず見つかるとは限らないよね。ヘルムート自身、初日のレナーテに時間が無かったことを認めているのだから尚更。だからあの理由は凄く強引に感じたよ。
またライヒへの疑いが唐突に思うの。>>2:231深夜に考察してるけどこの理由では納得出来ないよ。
(6) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
イレーネ真把握。 多分占い師襲撃だし、こんな日に初手偽黒とかないな…
レナ黒ならわからんけどやっぱ占だろ。
(7) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
私に疑われて受け流す感じなのは、ここまでのクールさと一致ね。ただ*1の考え方から白くは見れないかな。
なお占い師考察は凄く良いと思ってる。直接占い師へ切り込まないのが残念だけど、これは個性の範囲。
>>2:120フォル考察はかなり甘いと思う。扱い方や結論もだけど、私向けの「視野狭窄」みたいな棘が感じられないって意味でも。ただ>>2:155盤面整理の考えを出ているから、仲間を庇ってるとは言いきれないね。 とは言っても神父様含め大半が白視している中なら、仲間でもこれは出来るのかなとも思って悩み中。
(8) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
◇ライヒ 初日からの白印象は維持しつつ、フォルの翻訳とか、私占いへの反対とか、イレーネへの突っ込みとかは狼として損な行動だと思う。
>>2:223「ただ反対って言われても」:私はレナの白要素を>>2:165二つ挙げなおしたけど、これでは不足?*3
ヘルムートとのやり取りに疑問あるの。「透明で分からない」に対する「(負の?)感情が見えた」を人要素と捕らえたのだと想像するけど、彼は占い希望理由を全く話していなかったはず。ここをスルーしたのが彼らしく無いなって。この指摘を受けて今はどう思うのかな。
*3:狼として生き残る&仲間を残すつもりで考えて欲しいのだけど、多人数をそこそこ白めと言うのと、少人数をここは人と言い切るのとでは、どっちが生存に向いているかな? 前者は敵を作らないという利点があるよね。後者は変更しにくいという欠点があるよね。
(9) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
◇カルメン 白要素は主にイレーネとのやり取りとその結論の方向性など。 レナ絡みの異論はヘルムート向けと共通で。
>>2:27朝ユーディが確定したことを意外がっている様子ね。占い希望が通り「判定が割れる」と考えたのは理解なの。 具体的な判定を考えていなかった辺りは不満だけど、占い師考察を後回しにしていた節があるので、理解の範囲内。
ただし第一声が「決定後のユーディの考察」を把握していないのではという疑問ありね。 と言うのも私にはブラフ張って良いと思える程度には、ユーディが白く見えたし、それを踏まえて小細工もした。この辺りに注意を向けていない気がするから。ここ詳しく聞きたいな。
咽喉に関しては遠慮なく質問してと言っておくね。枯れていても翌日それを踏まえた考察にするなど方法はあるので。 すれ違いを理由にやんわりと疑うのは、結構気になっているし。イレーネと違い貴女は襲われる不安も無いし、ここまでの私の白要素は見ていないのかなという意味でも。
(10) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
うおおおお狩人グッジョーブ!!!!1
(@1) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
◇ゲルダ 既出の白さは省略。白側次点 昨日の決定周りは大人しいなって思ったよ。特にヘルムートを吊り希望に挙げていたのに、決定に対してコメントが無かったし。 私自身ヘルムートを消去法での狼候補と見ていたから、彼女の希望を怪しいとは思わなかったけど、彼の>>2:232言い分は正論だと思う。直接対話して欲しいな。
フォルとの掛け合いが、非仲間要素だけど断言は出来ないかな。フォルが人ならより白くなると思う。
【占い希望●フォル、吊り希望▼ヘルムート】 不足が有ったらいつでもどーぞ。
(11) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
……来たの私だけか。狩人GJ。
…………眠い。そして考察全く追い付かなかった。
(+0) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
狩人GJ!本当にありがとう。 【襲撃先考察は今日は禁止!】
私の目が曇っていたことも確認。ヘルムート占いで良かったわ。 同室のヘルが狼かって、真面目に今がっくり来てるけど。 ★ベアトは、喉あまり早く使い切らないで。 私にはそれが黒く見える。ヘル狼わかったけど、ラインありえる範囲と思ってるから。
(12) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
>>1 徐々に流行してきたな、コレ。
>>3 PJってなんだ……?
で、GJかつ黒判定っつーのはなかなか大きいな。イレーネ襲撃かな。占い師3COでも、ユリアン・クレメンスは守られまい。 ということは、ヘルムートはまず狼であろう。ふむふむ。 ライン的にヘルムート・レナーテは確か切れていたはずだから、レナーテは人間、と。なるほどなるほど。
(@2) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
あれ、狩人PJ!! だっけ。まあいいかー。 レナーテさん、いらっしゃいー!
裏方三行 ・ミハエルくんが ・可愛すぎて ・生きていくのがつらい
(@3) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
霊抜きにトライした豪胆なパターンでないなら、 これはヘルムート黒っぽいな。
でも>>7には同意できん。狼は黒出すよ。 もちろんイレーネ真視の流れで言ってるのは判るけど。 狂人が事故ると確定黒もありえる。
(@4) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
職人見習い ユリアンは、守護者GJ!てかリーチェ連投早…!一気に議事録流れてる件。あーべるううう。待機してる。
2010/07/20(Tue) 06時頃
店員 ベッティは、ハインリヒさんおっはよーっ。
2010/07/20(Tue) 06時頃
|
ベアト>>4がどうしても俺を吊りたいようでわらた 彼女はちっと昨日後半(増えたログ)辺りから今までとは何か違うような違和感が沸いたのでどうしようかなあというところである。
まあ、その…寝落ちの件はすみませんでした…一度は起きたんだよ…
(13) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
>ベアトリーチェさん ★>>11は今日の希望でしょうか? あと>>4の最後みたいな質問は、昨日の決定周りで言うべきだったのではと思います(これはただのコメントです)。
(14) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
ああ、ベッティおはよう。しかしその三行はどうなの。
・ブリジットと ・ミハエルは ・爆発しろ
こうかな。どちらかと言うと。
(@5) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
襲撃通らなくて残念…。
しかし>>1のフォルカーが何度も見ても面白くて噴く。
(*0) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
各自の質問、要請には大体応えたつもり。 イレーネ向けはまだ残ってるけど、今も怪しいって思う?
神父様に思いっきり説教しようと思ってたけど、今気分が良いからやめとくよ。
で、無罪放免なら遠慮なくライン考察に没頭しちゃうよ。
(15) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
探偵 ハインリヒは、>>@3。だから! PJって! なんだよ! アーベル起きろよおおお!!!
2010/07/20(Tue) 06時頃
|
おはようございます。っと、少し遅れた? さて、判定だけど【ヘルむーは人間】だったよ。
(16) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
やはり襲撃は通らず、か…そしてやはりイレーネ真だな。 アーベルは何時になるのやら。
(*1) 2010/07/20(Tue) 06時頃
|
|
ヘルムートー。ちょっとこれ食うてくれへん?試作品やねん。 …え?そんな食われへん?1ホールくらい余裕やろ?ほれほれほれ。 ──……無理やったか。まあ、人間ならこんなもんか。 【ヘルムートは人間やった】
(17) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
あ、レナーテ起きてたか。おはようおはよう。そしてお疲れ。 墓下ではライヒアルト吊れ吊れというのが本線なので、せっかくだから便乗したまえ。
(@6) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>@5 ハインリヒ 若干爆発してほしい気もするけどさー、こうミハエルくんは既にみんなのアイドルちっくだしねーっ。 PJはあれだよ……えーと。ぷっころすぞリア充の略。ではなく。プライベート充実がうんぬん。
(@7) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>@2 ハインリヒ 何かプロにそんなのあった。
>>@3 ベッティ ありがとう三行サンクス。 >>@4、とりあえず非狂だろうとは思う。余程ヘルムートの白取れてたなら別だが。
>>@5 ハインリヒ ……。……何がどーなってるんだ……?
(+1) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
……。
……?
黒、白、白……だと……。 まさかのイレーネ狂人? いやいや。いやいやいや。 イレーネ一本抜き狙いで狼が白出したんかなあ。どちらかと言うとそっちに見える。
(@8) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
「ヘルムート疑い返しぽいな」がうそくさいということはつまりだね。 ヘルムート黒だとライヒアルト白だという感じになってきていてこう、ベッティは推理力がグロくて悲しくなってきた。
(@9) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>12イレーネ、>>14神父様 あっそう いい加減頭にきたので。
唯一の占い理由として挙げておいて、私にコメントするなはどうかと思うの。こんなつまらない事に咽喉使うの嫌だけど、引き摺るのはもっと嫌だから言っとくね。
<自身の非狼要素> 仮に私が狼で、狂人アーベルへの指示だとするなら、私は確定させる予定の貴方を思いっきり偽視していることになるよ。 ついでに狂人アーベルも出てくるなり叩き切ってるね。
カルメン、イレーネにも聞きたいけど、占い師の誰とセットだと思うの? (灰は多分レナーテ、ゲルダ、ライヒ辺りなら無理なく疑えるでしょうね。) どうせ仲間切りで説明つくって言いそうだけど。
・責任もってフォルの面倒みて頂戴。延々放置しておいて咽喉がどうのと言われるのは心外よ。 ・班分け 貴方の不始末の後片付けなのだと自覚して。もっともこちらはダーヴィ等の白要素に昇華出来たので、収穫はあったよ。ダーヴィが人なら話し合って理解出来るとも思ってたし放置も戦術の内って分かる。 でも「まだやってるのか」呼ばわりはすごく不愉快。
(18) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>15 ベアトリーちゃん 「今は気分がいい」でさくっと▼ヘルムート希望。 こいつは……。
(@10) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
イレーネさん→●ヘルムートさん アーベルさん→○ヘルムートさん ユリアンさん→○ヘルムートさん 確認。
【レナーテさんは人間でした】。レナーテさん、すみません。そのぶん頑張りますので。 灰の皆さんは襲撃考察禁止、今日▼ヘルムートさんを希望する方は「灰吊りなら誰か」を必ず出してください。
(19) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>@6 ハインリヒ おはようお疲れ。眠い。 実は初回吊り喰らったのは初めてだったりする。黒要素って何なのか解らん村人でごめん。
ライヒか……ライヒ辺りは中盤以降から考えればいいやと考えてたな。とりあえず今日はダヴィとベアトの占吊は勘弁してほしいが……。
(+2) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
霊護衛GJだったらさ。 狩人にもヘルムート黒だなって思われるし、狼占が偽黒出すのはアリだと思う。 イレーネか霊に護衛つくはずだから。真占がどっちか判らんという問題はあるけど、占い師抜きにいける。
(@11) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
しかし、ベアトリーチェの口調がすっかり変わってしまったな……。 そして、プライベート充実と犠牲者なしに繋がりが見えない俺である。
イレーネ狂、ユリアンアーベル真狼、ヘルムート白。 イレーネ真、ユリアンアーベル狂狼、ヘルムート狼。 どちらかか。ふむ。ユリアンが偽なら良いなあ、ということでイレーネ真を押そうか。
(@12) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>18 ベアトリーちゃん えー。ぶっちゃけ話す前に喉使い切られてるから配慮されただけだと思うんだ……。 ガチならフォルるんに劣らんレベルで繊細だなー。
(@13) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
……割られたなあ。あーくそ、どうすっかなこれ。パンダ吊りの流れしか浮かばん。ヘルムートすまん。 しかもレナーテ白か。あー…。【判定諸々確認】レナーテごめん…。
>>18あとリーチェは落ち着け。そういう発言がリーチェの利益になるようには見えない。リーチェは灰であって確白とかじゃないんやから、ある程度は仕方ないと思わへん?
ちょお二度寝してくる。体持たん…。次は多分夜。**
(20) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
探偵 ハインリヒは、職人見習い ユリアンに、朝食はまだか、偽を決め打つぞ、と脅した。
2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
今日のベアトリーチェの発言は読みやすいな。
なんか怒ってるけど、喉配分せずに後出しで文句言われてもねえ。
(-2) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
★ベアト>ヘルとのやりとりがあまりないまま●音なのがすごく気になってるわ。 やり取りは不在も理由なのだろうから差し引く。 >>2:0音評価「気になるところは見つからない」と言いながら、「狼なら今日明日辺りから希望先に困ってボロが出る」。 >>2:37娼評価「人っぽい」と>>2:40修評価が曖昧。1dも考察自体はそんなに白要素あげてないように私には思う。 けど、>>1:138「占い外したい」にはゲルダ、ライヒ、ダーヴィ。(詳しくはあしたー) この「あした」にもそう外したいというほどの理由言ってくれてないわよね? 消去法できるほど他に白要素出さずヘル疑いがライン切りに思うわ。
「頭にくる」と言うなら、自分の言いたいことだけ言って質問に答える喉も残さないなんてどうなの。みんなが言ってるフォルの白要素の検討はやったの? 私はかなり喉費やしてやり取りしたわ。あなたが人間なら他の人の話も聞きなさい。
(21) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
探偵 ハインリヒは、職人見習い ユリアンが朝食を出さないまま寝たので、偽を決め打った。吊ろう。
2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
普通にイレーネ真やったか。 とりあえず、また後でノシ
(*2) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
【判定確認】ね。レナーテさんも人間か……。 それはそれとして狩人はGJ。あ、守護者だっけ? でもGJ!
(22) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>20 ユリアン ヘルムートすまん、ではあるだろうけど、ヘルムート吊って白だったら逆にジャンピングチャンスじゃないのかな。 まあその場合ユリアンくんが生きてるとも限らないわけだけどっ。 だから「俺死にそうだな」が先じゃないかなこれ。真なら多分。
ベアトリーちゃんは可愛さがウリなんだから可愛さが無くなったら分よけいに印象悪くなりそうだなーっ。
レナーテさんはお疲れ様だよーっ。なんか時間があったら普通に白くなってた気がするので勿体無かったねっ。
その辺も狼にしては、無駄な感じだとおもうっ。
(@14) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
普通にイレーネ真だったね。 さて、今日、イレーネか神父を食べないと占確定なわけだけど、どっちにしましょ。 狩人は、素直に神父守るかな?
(*3) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
店員 ベッティは、PJとGJの関係性はベッティもしらないのだっ。ふははー**
2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
【全判定確認】 GJで全判定が揃うのは有難いが、イレーネ偽か…占い師で一番真視を集めているイレーネが偽とは今後が不安だな。 >>12>同室者の君が狼側とわかって、私こそ残念でならない。 レナーテも人間だったか。疑って悪かった。
(23) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
あ、>>@14は文章の順番がおかしいな。 >その辺も狼にしては、無駄な感じだとおもうっ。 はベアトリーちゃんの部分にくっつく予定だったのだー。
んじゃまたにー。
(@15) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
……ヘルむー吊る気ならなんでユリっち白判定なんだろ?
(-3) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
>>@8 ハインリヒ アーベルとユリアンが狼なら、襲撃見てから判定変える事も可能だろ。 また、この状態でイレーネ真でGJだったのなら、狼は黒出ししてくるだろうとは思う。ヘルムート吊られたら確占だぞ。
>>@9 ベッティ ……結局占考察纏まらなかったんだが、ユリアン真って無い感じか。ユリアンはフォルカーのフォローで喉使った件で印象損してそうなんだが。襲撃懸念あるのかは微妙だが。 >>@11と上記の点を総合したら、イレーネ狼のユリアン真とか……でも、狼ってあんなノリノリでHCOするのか……? >>@20……ありがとう。
(+3) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
判定について雑感。 割れるにしても、白白黒とか白黒白ではなくて、黒白白の順なのが意外です。GJも起きたのにな~。 イレーネさんがGJにビビらない豪胆&優秀な狂人なのか、真なのかどっちかですかね。狼ではないと思います。
(24) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
剣士 レナーテは、不穏な腹減り探偵に菓子パンを差し出してみた。食うか?
2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
入れ忘れた。 ★>>7 フォルカーさん 私はイレーネさん狂人の可能性も(>>24で言ってますが)まだアリだと考えます。フォルカーさんはイレーネさんの判定を見てから、他判定を見てもイレーネさん真でほぼ決め打ちですか?
(25) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
|
下手に擦り寄ってきたら疑うところだったけど、このイレーネは本物で良さそうね。
>>13フォル もう明日から考えなくて良い様に占い希望なんだけどね。
(-4) 2010/07/20(Tue) 06時半頃
|
神父 クレメンスは、妖怪ニドネーに襲われた。
2010/07/20(Tue) 07時頃
|
【判定確認】狼は私に判定合わせてくるから黒出すと思ったわ。 二人で白を出すことで吊りを少しでも回避させようという判断だと思う。狼は真に判定合わせるだろうと考える人はいるだろうし。
神|灯習青|召|音|刺修剣娼迷騎寝▼剣 霊|占占占|白|斑|灰灰灰灰灰灰灰▼白
12>10>8>6>4>2 今日▼音したとする。狼狼狂人人人でRPP。ここは自殺票できないからその分大丈夫か。 ミス吊りは2回まで。
ベアトが意見曲げないと言うなら●ベアト▼ヘル。ただ占いは今日のベアトの発言次第で変えるわ。
そろそろ出かけないといけないからヘル黒要素あげとかライン考察とかは後で**
(26) 2010/07/20(Tue) 07時頃
|
|
世論考えるとイレーネ襲撃しか無いんだけどなぁ。 レナの白要素は私が出し続けるのは明白だし、 神父様を襲撃したところで、イレーネからの判定ならまず吊られるしね。
別の可能性を考えるなら、イレーネ狂ぐらい? でもそうなると本気で狼どこーよ。ま、こっちも検討しよっか。
(-5) 2010/07/20(Tue) 07時頃
|
|
>>2>>4>>6>>8>>9>>10>>11ざっとだけど、確認。 これが昨日あったらここまで疑ってないと思う。
>>21質問は無視していいし、答えてもいい。 流れが自然と思ったら白いと思うから。そして今ベアトは白めに見えてるわ**
(27) 2010/07/20(Tue) 07時頃
|
|
イレーネの正体は狂狼どちらだろう。 クレメンス>>24は見たが、狂人と考えるには昨日ユーディットに発表順最後で判定を割らなかった点に違和感が残る。それとも状況要素を味方に真決め打ち狙いなのか。狂と仮定して、今日の黒出しが私白を読み切ったのか誤爆上等かは現状では判断がつかない。 狼と考えるなら…昨日狂人が偽黒を出さなかったことで、今日も白出しに日和るかと心配して自ら黒を出したと考えるとつながる感じはある。 現時点では狼寄り予想に傾いているが、後で時間があれば再考したい。
時間切れにつき離席。今日は夜まで発言できない。
(28) 2010/07/20(Tue) 07時頃
|
音楽家 ヘルムートは、BGMを「『運命の力』序曲」に変更した。
2010/07/20(Tue) 07時頃
|
>イレーネ 「【この2つ以外には】気になるところは見つからない」と言ったね。灰の中での消去法的とも言ったね。狼候補アーベル起点、それとユーリ起点とも言ったよ。
ゲルダ、ライヒ、ダーヴィ、レナについては初日から多少変動はあったけど同方向のものを挙げているよ。/特に触れていなければ前日の延長線だと思って。
ヘルムートは実際に初日の「総白寄り+ユーディ疑い」から「ユーディ人間」となったら希望先に困ってボロ出したでしょ。 ・レナ疑いの強引さ(私の+彼女自身のを確認して) ・唐突なライヒ希望しかも理由なし
(-6) 2010/07/20(Tue) 07時半頃
|
|
フォルに関しては何度も言ってるけど、既出のネガティブな要素はたいして白くないの。吊られてオッケー的な態度も、万事いい加減な狼としてどうなのなところも。
彼のスタンスでは中途半端に真面目ぶってもすぐ吊られるよ。生き延びる方法は「ダメな奴」の烙印を受けて、占われず吊られず、襲撃されないことに不審がられずいくことだと思ってるから。
皆で寄ってたかってようやく「意味が通ったね」程度のことしか言って無いよね。 >>1:24「やるならactで」以外に何か感銘受けたとかあるの? あるなら教えてよ。
フォル人の可能性はきっちり考えて狼探してるから、(っていうかカルメンだろうって思ってる) お願いだからさっさとノイズ消して。
(-7) 2010/07/20(Tue) 07時半頃
|
|
ん~…むにゅむにゅ。
.o0(狩人PJ!なのよ。爆発しろ!) .o0(判定確認なのよ。イレーネさんとヘルムートさんが敵…) .o0(ユリアンさんがもう偽に見えて仕方ないのよ)
[...は夢の中で色々確認した**]
(@16) 2010/07/20(Tue) 07時半頃
|
|
>>28中段 ヘルムート 凄く違和感ある考察だよ。
私なら真っ先に思い浮かぶのは「イレーネが狼で、狂人が貴方を狼、イレーネを本物だと思った」パターンなんだけどな。
(-8) 2010/07/20(Tue) 07時半頃
|
|
【判定確認】 狩人PJ! レナーテお疲れさま。 議事録読んでくるよ。
(29) 2010/07/20(Tue) 07時半頃
|
|
おはようございまーす… って、おぉぉぉ! 狩人GJ! いや、PJだっけ!? まぁどっちでもいいや! 【占霊判定確認】 レナーテはゴメン…やらかした。 そしてヘルムート斑か。もう一回頭から発言洗ってみますね。 さしあたり判定だけ確認しに来ました。また後で**
(30) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
ライヒ 違うっぽい。最初の希望がヘルムート吊りだもん。
△ゲルダ 主張は弱かったけどヘルムート吊り希望だったね。
ダーヴィ 彼もヘルムート吊りだし・・・。
◎カルメン レナ吊り、しかもヘルムートと意気投合してる。 &私を怪しむ布石ばっちり。 &ユーディへの2日目の態度が不審。
○フォル レナ吊り 略
灰はもう決まったようなもの。 後は狼占い師だけど、アーベルじゃなくてユーリなのかなー。 わざと失速ってのは有り得るのかな。
(-9) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
エスコート成功! リア充爆発を願う狼ズから神父さんを護ったぞ! …神父さんってリア充だったのだろうか。そんな疑惑。 やっぱ手ごたえあると違うね! 違うね!
記念にペタリ。神父 クレメンス を襲撃から守った。
(-10) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
2d迷寝修刺職娼騎灯剣青召音|仮|本| 占音剣剣剣剣音刺迷寝騎音修|迷|音| __寝寝_音迷剣音_剣__|_|_| 吊寝剣音音青剣音剣音音剣剣|剣|剣| ___寝_寝____剣_寝|_|_|
んー アーベルはヘルムート吊りかぁ。1票が活きる所で仲間切るかな? ユーリのこれは狼が狂人を切っているとも見えるけど、迂闊なところにとどめの一票を入れたくなかった狂人も有り得るよね。
なら微修正して【ヘルムート+アーベル+カルメン】が本命かな。今日はこれを精査しよっと。
(-11) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
ブリジット、おはよう。 眠い目で1d墓下読んだ結果、君とミハエルを爆発させれとけばいいらしいという事だけ解った。
感想は灰に埋めて、2d読んでくるか……。
(+4) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
んー、PJが起こって、イレーネさんからヘルムートさんに黒判定。 これ、まず間違いなくイレーネさんか神父さんでのPJなのよね。 ここで狩人がアーベルさんかユリアンさんを守って、なおかつ狼もそこを襲撃…っていうのはほぼ考えられないのよ。 表の真贋は大分イレーネさん真に傾いていたし、狩人が彼女を守っていると踏んで神父さん襲撃で失敗…っていうのは、無くもないのよ。
普通に考えればイレーネさん真のヘルムートさん狼なのよ。 ただ…狂人イレーネさんがどこかしらでヘルムートさん人間と確信して、初手黒出してきた可能性もあるのよ。真視が集まっているし、確実に吊れる&真占抜けると踏んで。
(-12) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
>>1:@0 ハインリヒ ああ、道理で真面目に推理している訳だ。Hさんに宜しくな。
>>1:@2 リディ いや、それが……HCO言い出した本人も、まさか本当にやると言い出す人間出てくるとは思っていなかったりした。 実は『面白い案ー? ああ、元村はHCOとかって話もあったよな。でも説明面倒そうだったからやるなら誰か解説頼むー。』程度の>>1:12だった。軽いノリだったが、とりあえずもう言わない。想像以上に面倒だった。
>>1:@6 ローザ 多分最下段の事態を避ける為のAグループ占いなんじゃなかろうかと思うが……。
(-13) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
>>1:@11 ベッティ まさに元村がそれで真占を抜かれていたな。そしてライン戦で確白も出来ずまとめに苦心したという話だった。
>>1:@17 ハインリヒ >>1:@20 ベッティ ……メタな話になるがこの村の場合、多分元村経験者が率先して村騙り吊るかな……それ放置して潜狂になってるしな。
>>1:@25 ベッティ ありがとう。実は偽視しつつうっかり確定してまとめやられた日に初っぱな黒視されてもなーとお茶を濁しただけだったりした。
>>1:@29 ベッティ ……え、いや。正直初っぱなその2択真面目に見るのめんど(ry
(-14) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
あ、おはようございますなのよレナーテさん。
なんとなく、明日はイレーネさんorアーベルさんが抜かれてる気がするのよ。ユリアンさんはなんか襲撃懸念が感じられないし、狼じゃないかなーとか。 イレーネさん狂な気がしてきたのよ。
明日ヘルムートさん&イレーネさんが落ちてくるっていうのも、RP的にはすごくロマンなのよ。はぁはぁ。
(-16) 2010/07/20(Tue) 08時頃
|
|
☆>>2:231ヘルムート 修>>2:99、>>2:134とかヘルムート人ならイラッと来るだろうなと。そこで>>2:155の理由で俺希望は疑い返しに見える。「白狼もありそう」が建前で本音は…。に見えた。 なぜ俺かについては、みんなの中で俺が最初に吊り希望出してるし目に付いたんだろうという予想。
☆>>4ベアト [音剣]両狼あるかな?って状態だったから非狩発言自体はそこまで白くは見えなかった。次の吊りはヘルムート当たるだろうし。ベアトの擁護については見てたけど、吊りを外すほど「人っぽい」という感想は持たなかったね。
(31) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
>質問は無視していいし、答えてもいい。
なんかこの言い回しが世界樹っぽいと思ったのよ。まる。
(-17) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
☆>>9ベアト あー、ごめん。>>2:165レナーテの白要素提示に見えてなかった。俺の読み違いというか読み逃しの部分だ。んー、今見たけど少し弱いかなぁという印象は持った。 ヘルムートについては上の返答もみて欲しいんだけど、「疑い返し」に見えた。でまぁヘルムートの印象も言っちゃうと>>2:231は凄く怪しいね。最低でも俺を灰におくかと思ってたのに「昨日同様やや白め」とか感情的になってないや。>>2:157で感じた人っぽさは消えた。 どっちが生存に向いてるか。んー、どっちだろ。前者は占吊希望悩みそう。後者はこの編成なら白集めてる人食えばいいかなとは思う。思考作る狼としては「少人数言い切り」の方が思考の推移メンド臭そうとは思うかな。生存に向いてるのは…こっちとはいえない。俺なら前者選ぶかもしれないが、生存しやすいかは不明。
(32) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
おはようございます。どうも朝に弱い家政婦で申し訳ございません。昨夜遅くまで考察されていた方、朝早く発言されてた方はありがとうございました。 【判定確認】狩人様PJです。感謝いたします。そしてレナーテ様はお疲れさまでした。つ〔墓下BINGO券N〕
イレーネ様ヘルムート様の大人の恋愛を繰り広げていたように見えたお二人が敵同士になられたのですね。これは家政婦としては見逃すことができません。ハインリヒ様、わたくし頑張ります事よ。
でも今日は協会に呼ばれておりますので戻りは夜になります。行って参りますね。
(33) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
やっぱりレナーテは人間でしたか、予測通りー。
そしてベアトは落ち着きなよー。そんな怒るところでもなければ指摘されても仕方がない行動ではあるんだから。
そのスタイルを貫きたいなら多少の批判は覚悟すべきだって
(@17) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
んー…おはようなのよ。
>>+4 レナーテ おいでませなのよー。 爆発するならブリたんだけで充分なのよ(キリッ ミハエル君はみんなのアイドルだから、爆発させちゃいけないのよ。
…ってミハエル君爆発したのよ。
[...も後を追うように爆発した]
(@18) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
ミハエル君もおはようなのよ。 昨晩はブリたんと一緒に…あれ?
……?
…ずっと寝てたからブリたん何も覚えてないのよ。
[...は涙の海に沈んだ]
何かをぎゅーってしてた感触はあったんだけど… 枕やタオルだったのかもしれないのよ。あうあう。
(@19) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
ベアト>>>2:224の質問って答えてくれてる?パッと見て見当たらなかったので。
白:迷刺娼≧騎>>>寝>>音 が現状のGS。今日は[寝音]の二人に注目したいと思ってる。ではまた後で。**
(34) 2010/07/20(Tue) 08時半頃
|
|
素直にヘルムートさん狼だから、一番真っぽいイレーネさんを襲って失敗したのかなぁ… だとしたら狼チームはピンチなのよ。今日も狩人がイレーネさんを守ってる可能性が高いわけだから。 まぁ、狼さんはイレーネさんに判定合わせられないのよ。合わせたら余計に狩人が「イレーネ真でもう片方が狼だな」って思うだろうし。 それならヘルムートさんに白出した方がまだ「あれ?狂護衛でPJだったかな」と思わせられそうな気がするのよ。
(-18) 2010/07/20(Tue) 09時頃
|
|
>>33 ……いや、そんなことを頼んだ記憶はないんだが、俺は。 楽しそうだからまあ、良いか……。
(@20) 2010/07/20(Tue) 09時頃
|
|
ボンジョ~ルノ!今日も素敵な朝だね! 狩人はPJだ。祝福するよ。(きらきらきら
今日の占対象はヘルムートだったね。さあ手のひらをみせて。 ふむふむ・・・。ヘルムートは男性らしさ95%、積極性15%、M度55%だね。 このタイプはこの村では<<ランプ屋 イレーネ>>と相性が良いみたいだよ。
(35) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
>>35 ……。 出来すぎている人物ランダム評になったな、オイ。
(@21) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
部屋を同じくする男女が互いを思いつつも、敵対するか…。ドラマだね。 愛は障害があるほど燃えるものだよ。(きらきらきら
(36) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
>>35 なんという空気を読んだランダム占いなのよ。
(@22) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
しかし昨日の同室者レポが本当にフラグだったとは…
(-19) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
墓下読んだら眠気一回りした……。
>>33 ユーディ 貰った。ありがとう。 つ〔墓下BINGO券〕
>>@18 ブリジット なら、もろとも爆発しておけっ! ノシ≡≡≡●~*
>>35 デコ そこでよりにもよってイレーネか……。
(+5) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
続き。2d分。
>>2:@3 ミハエル そして出てきたら出てきたで偽決め打つんだろ、お前……。 目が滑るか、ふむ。 1d墓下での論議に沿って言うなら、ダヴィの文章は『整理されていない』のかもしれない。但し、《順序》は重視されている気がする。
>>2:@7 ベッティ 99%は確定してるんだな……異論は無いが。
>>2:@24 ベッティ >>2:@25 リディ うわぁ……。ああでも>>2:@26は面白そうだな。二重構造な村として。
>>2:@29以降 ベッティ おー、成る程。勝手に勉強させて頂いております。(正座)
(-20) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
>>2:@34 ベッティ いや、この二人に関してはプロから飛び入り透けてた気はするからなぁ……まあ皆推理材料としては使ってないだろうが。
>>2:@40 ミハエル ……(目そらし)
>>2:@47 ブリジット あの……6が酷い事になってるんだが……。
>>2:@65 ヴィリー ∑ぶっ!?!?
>>2:@67 ベッティ それなんて私の希望。
(-21) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
>>2:@168 ヴィリー うん、居た。朝方に頻出する。
>>2:@179 ミハエル うん……へたれた。すまん。
>>2:@201 ブリジット なんという元村級の同室者レポ……!
てかカルメンかゲルダのどっちかが狩人だろうなあとか見ていたりもしたが。 そうでもないんだろうか。
読了。 あー、もう。昨日の希望出しで焦る位なら、一昨日同様しっかり白取れる所だけでも固めて出すんだったか。 初回吊りってやはり凹むな……色々勉強にはなりそうだが。
(-23) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
剣士 レナーテは、毛布を引き摺り剣の稽古に向かった。眠いが行ってくる**
2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
そういえば、ダーリンがグリコさんなんだろうか?
(-24) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
・・・どちらかというと、ボクは求められただけで何の爆発するほどの罪もないんじゃないかと思いました。
そんなこと考えてしまうボクは黒いですか?
(@23) 2010/07/20(Tue) 09時半頃
|
|
ごきげんよう
(@24) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
イレーネってどっか凄く偽っぽかったイメージあるけれどこれ真なの?
まあそれよりもヘルムート>>28がないわー 3-1で狼占い師から判定割りに行くなんて聞いたことがねえ
(@25) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
イレネ狂はあるよね。確か決定も彼女の希望通りだったと思うし
むしろ1GJ出てて人狼占い師が判定合わせないのが謎なのでワシはそっち本線
(@26) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
小説家 ブリジットは、ば く は つ す る ー !
2010/07/20(Tue) 10時頃
|
ばくはつしろー
(@27) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
ミハエル君はただ可愛いだけなのよー? そしてブリたんも爆発するほどリア充じゃないのよー。
(@28) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
>>@26 イレーネさんは●ベアトちゃん希望で、仮決定が希望通りだったのよ。
んー、イレーネさん真だとして彼女でGJ出てたら、狼さんは真に判定合わせられないんじゃないかなーって思うブリたんだったのよ。
(@29) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
小説家 ブリジットは、黒いミハエル君も可愛いのよー?(もはや病気
2010/07/20(Tue) 10時頃
|
>>13 フォルカーさん 昨日後半から、ベアトリーチェさんが変わってきたと思われるところを「どう変わったのか超具体的に(何を意図した行動のように感じられるのか)」「できればアンカーを引いて」説明願います。 というかそもそも、こういう質問自体をされないように、>>13みたいな発言をする時点で概要だけでも触れておいてもらえると神父カンゲキ!!です。
(37) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
>>@29 なぜに
(@30) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
狩にイレーネ真が判明するからか。ほぼ、だけれど
(@31) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
狼がイレーネさんに判定合わせる→狩人「これ黒出し組が真狼だろ、イレーネ人間だからイレーネ真な、もうイレーネ鉄板でいいよイエッフー!!」 …ってなりそうだと考えたんじゃないかなぁ、とか。
我ながら安直なのよ。
(@32) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
護衛成功がどこで出てるかだなー多分占い師だけれど まあ真狼言い出すライヒアルトがあからさまにおかしいのでイレーネ護衛成功なんじゃないの割と真面目に
(@33) 2010/07/20(Tue) 10時頃
|
|
まぁ、今の状態でも狩人がイレーネさんに張り付く可能性は高そうだけど、なのよ。
(@34) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
イレーネさん狂もありうるかな?けどそれなら昨日の時点で黒出ししなかったのに疑問が残るのよ。うみゅみゅ。 ユディさんに黒出してたら吊れそうな気もしていたしー。うーん。 でも3番手だったから、いかにも「狂人視点でユディ白確したから黒出しました」的な感じがして嫌だったとかー? うーんうーん。
(@35) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
というより若干気になってるのが、狼側に占い師が判明していない以上これが「狂襲撃の可能性がある」と言う点。
もしかしたらヘムルート人でイレーネ狂の狂襲撃でGJってパターンもあり得る。これが怖いですね
(@36) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
もしイレーネさん狂で狂襲撃GJなら、明日は真占襲撃が容易く通ってしまうのよ。 霊襲撃はどうだろう…狼も通りやすい方を選ぶんじゃないかなぁ。
(@37) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
狩人的には今日霊orイレ以外の護衛選択肢はないだろうなぁ。
昨日狩人がアーベルorユリアン護衛で、狼もそこを襲いに行った…っていうのはちょっと考えにくいのよ。
(@38) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
あー、狼に占い師が判明していないわけだから、襲い易そうな方の人間占い師を襲いに行った、って可能性はある…のよ?
でも通ってたら狂襲撃乙って言われるよねぇ…
(@39) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
|
何にせよ、今が村側か狼側にとって大ピンチな場面であることは間違いなさそうなのよ。
(-25) 2010/07/20(Tue) 10時半頃
|
小説家 ブリジットは、樹海にはまってぐるぐるしつつもうひとねむり。。。**
2010/07/20(Tue) 11時頃
|
★クレメンス様 そういえばヘルムート様に狩人かどうかお伺いするのはいかがですか? 悪手でしょうか?
(38) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
今日の判定からイレーネの真度がますます上がったね。 黒白白判定からまず灯=狼はないだろう。真か狂かを考えた時、やはり真である可能性は格段に上がる。
イレーネ=狂で考えた時の疑問 1)狂人として偽黒を出すのが仕事なら、なぜ昨日じゃなかったのか。 2)ヘルムート=白、レナーテ=白をどこから判断したのか。
1)狂人のお仕事的に偽黒を出さねばならないとして、昨日出す方が安全だったはず。昨日の発表順は灯最後で、ある程度疑惑や票を集めていたユーディの白黒がわかっている。確霊という状況下、信用度もそこそこ集めていたイレーネが黒を出せば、ユーディで吊り手消費、狼からの誤襲撃も避けられ、霊護衛率アップから真襲撃の成功率も上がる。 こんな好条件が揃った状況であえて白を出したのが僕には解せない。
(39) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
2)まあ何らかの理由で昨日は白で合わせたとして、今日の判定が出せたのはなんでだろう? まず黒白白から、灯狂ならヘルムート白を読みきって黒を出したことになる。 万が一、剣音両狼だった場合、黒黒黒で狂誤爆乙になりかねないというリスクもあった。 さらに昨日「剣・音両狼がありえるのか?」という意見も出ていたから、剣黒判定が出た場合に、灯狂はその説を覆して剣音両狼説を説かねばならなくなる。対抗情報からそこまで読み取れたのかが疑問。
ユリアン:●剣○音▼青▽寝 アーベル:●騎○剣▼音▽剣
一応ここまでは状況考察。 この印象があってるか、後で各占い師とヘルムートを見直すつもりだよ。
(40) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
>>38 ユーディットさん 狩COは、アリだと思ってます。というか、狩なら自主的に言うんじゃないかと思って見ていたりしまいたが…反応を見る限り、非狩っぽいかなと。 まあ、ユーディットさんが狩人ですしね。
(41) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
★>>2:155ヘルムート 既にベアトが聞いてる気もするけど、「なぜ俺を占い希望にしたのか」詳しく説明お願い。感情的な疑い返しかと思ったけど違うようなので、理論的に。
★>>7フォルカー まだ一人しか発表してないよね。狼が合わせてきたという考えはなし?少し視点漏れを疑う。
(42) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
夏はやっぱりビールでしょ!(ごきゅごきゅ
ふむ。さしあたり>>10が見えたので。 ☆迷>>10,>>2:27の反応と>>2:51の理由の事だよね。これが決定後の召の考察に注意向けてない、と。うん、2d第一声時点では把握してない。てのもわたし1d決定出たらすぐ寝ちゃって、>>1:255以降の考察見てないから。そのまま第一声時に占結果見て、>>2:51最下部という感想。議題周りの引っ掛かりについては>>2:51で発言見返して理解した感じ。
あと思ったんだけど、灰とユディトは襲撃考察はもちろん占い師内訳考察しない方が良さそう? 占でPJ出たかもしれないし、もしそれで透けたら嫌ですし…。
(43) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
ちょっと時間取れた。鳩だからアンカー付きにしないけど、昨日から今朝にかけて思ったことを思考開示。 迷寝のやり取り気になった。 同時に白打ち消去法で残ったのは剣音。けど、両狼はないと思った。 迷寝のどちらかが狼かと思い、やり取りで違和感昨日の時点ではなくなった寝より迷が黒く見えた。 理由は、ヘル占い理由が昨日の時点では薄く感じたから。ライン切りか非仲間かの区別つかなかった。 ヘルの方が票集めてたことから、SGかなと思った。音剣の発言は大差ないように思ったのでレナ吊り希望。
今朝の青習の判定白は、クレメンス生きてれば私真確定するのに随分な賭けに出たなと思う。 この賭けに出た狼像とはっきり言って私に喧嘩売ってきたベアトが合わない。 「消去法」の理由も今朝の考察でわかったから白めに戻った。 寝>>7はちょっとわざとらしさ感じたかな。クレメンスが質問中なので注目。
(44) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
ガチ村2連続狩人で早くも息がつまりそうです。 またそろそろ減速しそうだなぁ…。 能力者考察出来ないってば。まぁPJ出たのは本当に嬉しいけど。 ラ神、いぢめ、かっこわるい。
(-26) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
狩人COは起きないわ。 狩人視点で私の真完全に確定する。 むしろ、これからのこと考えた狼が必死に狩人探しするだろうから、反応で透ける話題は避けるのが吉よ。 時間切れ**
(45) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
ざっと発言見返してきけど、なんか共感とか共感に共感とか、意見似てるとか思ったより多くて結構戸惑ったわたしですw まぁわたしも所々言ってますけど。
◇ヘルムート ちょっと色々突っ込んで聞いてみるよ。 ★1.>>2:87、ユリアン評。回答見て「素より取り繕い感」受けたのって、具体的にどこだろ? ★2.>>2:120フォル評「白くは見えないが人らしさはあり」ヘルの言う白さと人間らしさの差って何? >>2:132で受け身姿勢が狼思考に見えるってあるけど、フォルを受け身だとは思わなかった? ★3.>>2:155、●修希望「淡々としてて白狼ありそう」>>2:231の中だと「目立つ要素は拾い辛い」ってところ? 「総合昨日と同じ白」評価だけどそれでも占希望に挙げた具体的な理由が欲しいかも。どの発言とか。 精査して思ったけど、なんかこの辺の抽象的な表現が「無難」印象抜け出せないポイントなのかも。
(46) 2010/07/20(Tue) 11時頃
|
|
☆クレメンス様>それもまた情報の一つかなと思いましたが、了解致しました。ご返答ありがとうございます。
何だかイレーネ様>>45が印象的でございますね。
(47) 2010/07/20(Tue) 12時頃
|
|
今日イレーネGJだとしたらクレメンスが高確率でお墓に来そうだね。 判定もろもろ見たけど先行黒1個の狂はあるのかなー?ってちょっと自信ないリディちゃんだよ。
(@40) 2010/07/20(Tue) 12時半頃
|
|
うーん、非狩エリアが増えてくね。もう明日ピンポイントされるって考えるべきかなあ。 初日からかなり狩人要素を意識して動いているのだけど、迷ってくれないかな。
カルメンってこんなにステップ重かったっけ。 返答も凄く固いし。 非狩視点も極端ね。でも本人は隠そうと呼びかけてる。
フォルはGJへの食いつきだけはよいのね。 見かけは襲撃先を知らない視点ね。非狩駄々透けなのは今更だし。 確定云々は胡散臭いことこの上ないけど。
(-27) 2010/07/20(Tue) 13時頃
|
|
狩COについては、一応…。【ヘルムートさんが狩人だった場合は、即対抗を回してください】。
あと差し支えないと思うので聞きたいのですが ★アーベルさん、ユリアンさん>GJはどこで起きたと思います?初手でとにかく占い機能破壊にいったのか、確霊襲撃か、ユーディットさんか。自分が狼だったら、どこ喰いたいですか?という質問みたいなもんですかね。
(48) 2010/07/20(Tue) 13時頃
|
|
ちょっとだけ顔出し。表には出ない。
狩人ってか守護者は護衛成功の手応え感じるんやよね…。フィルタかかってんのかなあ、ライヒアルトがますます守護者に見えてきた。 狩人からしたら、確霊襲撃失敗してんのに俺やアーベルが真に判定合わせへんの不思議に思ってるんとちゃうかな。それとも、もう一度確霊襲撃する前提の判定と思うかな? 現状を見た限りでは、また神父護衛な気がする。神父抜かれたら占いの誰が真か解らんし。灰から狼探す自信のない狩人なら、イレーネ護衛…するかな? ライヒアルト→イレーネ→クレメンスって襲撃順はさすがに博打すぎますか。
(*4) 2010/07/20(Tue) 13時頃
|
|
帰ったらもっと狩人探すつもりやけど、ライヒアルトが「即狩対抗」ではなく「即対抗」と言ったのは俺が気にしすぎてるかな? 仮決定後に俺がその辺書いた時は、「あれ、神父が「狩人」言うてる。守護者ちゃうん?守護者COやなくて狩人COって出てくる自爆狙い?」と思って、守護者云々と書くか「即狩対抗」と書くべきか迷った。結局、周りに合わせて即狩対抗って書いたけど、守護者本人はもっと迷ったんちゃうかな。 後々、狩人COする必要が出てきた時、そこ拾い上げられたら嫌やと思いそう。で、どっちとも書けずに「即対抗」って書いたんちゃうかってのが俺の考え。 でも、あんま当たった試しがないからなあ…俺の推理。ライヒアルトが気を使う村人でも書く範囲かな?
(*5) 2010/07/20(Tue) 13時頃
|
|
パッと仮決定周り読み返してきたら、「即対抗」発言はそうおかしくもないか…。神父が「狩人は~即対抗」って言ってる後やしなあ。 しかし、ライヒアルト以外で狩人っぽいのが見つからんなあ…フィルタかかってるかな。うん、また夜に考えよう。 ではまたノシ
(*6) 2010/07/20(Tue) 13時頃
|
|
おつかれー。 狩人は、どうなんでしょ? ライヒは確かにそれっぽいけどね。 今日は無難にイレーネ襲撃かなあ、やっぱ。
(*7) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
即対抗廻すようだし、ジュレが狩人COするのも手かな? 狩人→イレーネと食べるのもあり。 第一声で狩人COしてないのが偽っぽいけど。
(*8) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
>>48 なんでわざわざ吊られる狼に狩人のお土産あげるんだろ。
ブラフじゃないよねぇ。昨日も言ってたし。
(-28) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
そうか……。デコヴィッドが真占い師だったのかーっ!!
>>48 クレメンス ベッティ真狩だったら潜伏するけど……。
(@41) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
去る去る詐欺。
狩人COで狩人あぶりだしたら、今日、占い当たりそうな中にLWがいないって透ける気がする。 襲撃通るのに賭けるのと、どっちがいいかなあ?
(*9) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
私としては、イレーネ襲撃に賭ける方が好みかな。
(*10) 2010/07/20(Tue) 13時半頃
|
|
んー、レナーテさんとヘルムートさんが両白だったなら、だよ。 イレーネ狼でも黒出すのはアリアリだと思うよ。 GJ起きたけども、まだ吊り手伸びてないし。
吊手6。 ▼剣>▼音>▼灯……で残り8人。 今日真占い師が抜かれるとして。 狂人は自分投票ないから放置でもいいけど、音=白から、[真狼狼]を警戒して狂と思いつつも安全策で吊るというのは、一応ありえる範囲。 ▼残った占、で残り6人。1ミスで終わり。
まあ、今日の占い師の発言見る限り、イレーネ真だろけどねーん。
(@42) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
んー、万が一ヘルムートさんが狩COして真狩潜伏したら ▼灯になっちゃうのか。それはアカンなあ。 やっぱり対抗求めるの勿体無さ過ぎるよ。 あと1GJで吊手増えるし、今日は割りと狙いやすいはず。
(@43) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
えー…即対抗回しちゃうのよ? まぁ、狩2人出れば狼側3人引きずり出した事になるけど… もしヘルムートさん狩のイレーネさん護衛GJ、対抗無しとかだったりしたら、ヘルムートさん確狩、イレーネさん狂人って情報しか落ちないのよ… そして狼さんの食い放題が始まるのよ。
でもまぁ可能性は低そうなのよ…?
(-29) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
ところで墓下BINGO券って、ビンゴの賞品はなんだろーっ? ミハエルくんだったらベッティも参加しよう。 にひひ。
(@44) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
この村の真占はデコさんで異論ないのよ。 つまりデコさんを鉄板で守っていれば村が勝利するのよ!(キリッ
(@45) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
小説家 ブリジットは、店員 ベッティをじーっとみている。
2010/07/20(Tue) 14時頃
店員 ベッティは、Σみられてるぅー!
2010/07/20(Tue) 14時頃
店員 ベッティは、どきどきっ。
2010/07/20(Tue) 14時頃
|
>>48 俺が狩人でも、それは非狩人COするぞ、オイ……。 誰か突っ込めよ。
(@46) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
探偵 ハインリヒは、二人をハリセンでぺしぺし叩いた。
2010/07/20(Tue) 14時頃
|
んー、ヘルムートさん狼の場合はどうするんだろう。 真狩引きずり出しor真狩潜伏を見越してイレーネ吊る為に狩COしそうな気がするのよ。 また、ヘルムートさん狩の場合もいいことないと思うのよ。
(@47) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
小説家 ブリジットは、ぺしぺし叩かれた。あいた。
2010/07/20(Tue) 14時頃
神父 クレメンスは、また間違えてました。PJですね?
2010/07/20(Tue) 14時頃
店員 ベッティは、ぺしぺしされた。はふん。
2010/07/20(Tue) 14時頃
|
ヘルムートさん狩の、イレーネさん護衛でGJだったらおいしいなぁ…とRPPL脳が囁いています。
(-30) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
PJとはつまり……P(ぺしぺし)J(女子)だったんだよ!
(-31) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
>>神父Act 別に訂正しなくてもwwwwww
…あっと、思わず草が生えてしまったのよ。 ブリたん、思わぬところで皆に喉を使わせている気がするのよ。
(@48) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
今日は僕は決定周りは不在がちになるかもしれない。
【ヘルムート】:考察見直してきたけど、「この発言白い!」というのもなければ「この発言黒い!」というのもなく。人でも狼でもおかしくないところだね。 発言が淡々としていて、感情的なものがあまり見えない。うーん、うまく表現できないけど、たとえば僕がヘルムートのポジションにいて、イレーネから偽黒、レナーテ白の判定を見たらかなり衝撃を受ける。昨日までの自分の考察が間違ってる上、大きく間違ってる村の説得という重労働が待ってるし、最低一人(フォルカー=人なら二人)の白狼を見つけなくちゃいけないから。>>23「不安」とはあるけど「レナ疑って悪かった」とかわりとあっさりで「狼ドコ?」的な部分がみられず、>>28「イレーネの正体」とか考えてて切替早っと思ったり。
まあこの辺はうまく感情を発言にのせられないって人もいるだろうからそこまで黒要素とはとれないけど。 ベアト>>6の質問回答に期待しつつ、今日の考察も注目したいかな。
(49) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
イレーネさんのツッコミ待ちなら上手いけど、 ひげ不在中に狩2COとかなってたら悲しすぎるねー。
ヘルムートさん狩の場合はまあ、黒出た瞬間に自主COしてるんじゃないかなあとも。
(@49) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
ハトからちろっと。 神>>48 えぇ…? 狩即対抗は嫌かも。
ヘルムート真狩時=確霊いる状況下灰狼が対抗で出ても護衛指定→神父でどっちか吊れば真贋わかるし出てこないんじゃ。もし対抗出ず吊り伸ばしてもあと1PJで手数延びるから、食べられる気がするし。 ヘルムート狩騙り時=単なる真狩炙り出し、狼サイド斑狼犠牲で真狩食べれる状況、にならない?
何か見落としてる点とか考え間違ってる点あるかな…。 ★神父さん狩即対抗のメリットどう考えてる?
(50) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
小説家 ブリジットは、ぷっころすぞリア充!なのよ
2010/07/20(Tue) 14時頃
|
んー。カルメン非狩っぽい…か? でも狩でも「ヘルムート真狩時」とか言うかな? 微妙なのよ。
(-32) 2010/07/20(Tue) 14時頃
|
|
おおっ……。 ここでカルメンさんが動いたぁーっ! 発言が一見地味な割にこういう指摘があるところが、やっぱりちょい白めなんだよなー。この人っ。
(@50) 2010/07/20(Tue) 14時半頃
|
|
んん…どうなんだろう。 神父さんも狩CO+即対抗のデメリットくらい分かってそうな気もするけど、なのよ。 ベッティちゃんの言う通り、イレーネさんの突っ込み待ちっぽく見えるけど…って言っていたらカルメンさんが出てきたよ。
(@51) 2010/07/20(Tue) 14時半頃
|
|
【ベアトリーチェ】:最白かな。夜明けとともに連投という勢いは変わらず。僕は>>2:172の通り、このスタイルは狼っぽくないと思ってる。今日の連投から読み取れる村側要素としては>>4「私が居なくなったら吊る人いるのかなって凄く不安。」というフォルカー評。SGとして吊り上げたいのではなく、「自分が居なくなった時にフォルカーが残ってて、そこを吊り残して負けたりしたらイヤだ」という主張だよね。これはフォルカー=狼前提の主張だし、ベアト狼でフォルカーSGの時にこの主張は出てこないんじゃないかな。僕にはベアトが本気でフォルカー=狼を疑っているように見える。
>>12>>14>>15>>18の一連の流れも、「ベアトは自分の推理にある程度自信がある」のが見える。これは夜明けとともに連投開始で、疑惑対象を徹底追及、修正できればOK、できなければ処理(占吊)に回すというスタイルとも一致。>>18「責任もってフォルの面倒みて」もベアトがフォルが気になってしかたない様子が出てて>>4フォル評価とも一致。ここはやっぱり村側だと思うよ。
(51) 2010/07/20(Tue) 14時半頃
|
|
■墓下BINGO ~展開予想編~
■ルール ・下のビンゴカードのテンプレに、【略称を9個入れて】メモに貼った時点で参加開始。 ・略称9個は【すべて違う種類】とする。 ・既に起こっている展開はカード作成時に含める事ができない。
・一度作ったビンゴカードは終了時まで有効とする。一人一枚。 ・参加受付時刻は【毎日6時~22時】まで。遅れての参加も有効。遅れたぶん不利だけどガンバレ! ・タテ、ヨコ、ナナメに【一列揃ったらビンゴ!】 ベッティからランダムで素敵な賞品が?!
■ビンゴの答え合わせについて ビンゴカード提出後に起きたそれぞれの展開が当たり! です。
●……占い先。実際に占われた人が正解。 占い師が襲撃死時も有効。自由占いになった際は各占い先を有効とする。 セットミス時は、セット予定先とミス先両者を正解とする。 ▼……吊り先。実際に吊られた人が正解。 ▲……襲撃先。実際に襲撃された人が正解。GJが起きた場合は、エピで答え合わせとする。
(@52) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
■テンプレと記入例
\ビンゴ ●___ ▼___ ▲___
\ビンゴ ●騎寝迷 ※記入例 ▼娼刺習 ▲灯神召
■略称一覧 [占]……イレーネ【灯】/ユリアン【習】/アーベル【青】 [霊]……クレメンス【神】 [白]……ユーディット【召】 [斑]……ヘルムート【音】 [灰]……ゲルダ【刺】/カルメン【娼】/ライヒアルト【修】/ベアトリーチェ【迷】/ダーヴィッド【騎】/フォルカー【寝】
(@53) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
■過去の展開 ビンゴカードを作るときに含めてはいけません。 3d:●ヘルムート【音】▼レナーテ【剣】
(@54) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
店員 ベッティは、っと……。こんなのを考えてみたけれどどうだろう!
2010/07/20(Tue) 15時頃
店員 ベッティは、ちなみに5日とかで終わったらヨコはまず揃わないねっ。
2010/07/20(Tue) 15時頃
|
わ、わ、おもしろそーなのよ。 ブリたん、頑張って考えてみるのよー。
素敵な商品…なんだろーだよ。
(@55) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
しかしイレーネさんが明日襲撃されたら、一気に二人偽確定するから●を当てるチャンスは1回だけな気がするのよ…!
(-33) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
>>@50 そんなに白い?この人初日との動きの落差激し過ぎて本質が掴みにくくてしょうがないんだけど。後から白くなるほうが最初から白くあるより簡単派なのよね。
(@56) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
学生 リディは、ブリジットに昨日の写真を現像して渡した。
2010/07/20(Tue) 15時頃
小説家 ブリジットは、やっぱりミハエル君は可愛いなぁ…[...は例によって鼻血の海で(ry]
2010/07/20(Tue) 15時頃
|
>カルメンさん 対抗を回して損なのって、ヘルムートさんが狩騙りのときですよね。真狩あぶり出して喰われても、イレーネさん真ラインで、ヘルムートさん狼を見つけてる状態だからそこまで悪くないのでは?と思うんですがダメでしょうか。 例えば明日ユーディットさんが襲撃されたとき、ヘルムートさんが真狩なのかユーディットさんが狩だったかどうか、もにゃもにゃ揉めたりするのがイヤなんです私。可能性は少しずつ潰していきたい。
LWは(できれば占い機能で見つけたいけど)灰の殴り合い中で見つければ良いのではと思う神父です。
(52) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
【フォルカー】:ベアト>>4「前向きな白さ」は確かにほしいかなと思う。ただ昨日までの考察で、一見とびとびの発言もつなげると一つの主張でまとまってるあたりは「突つかれたらひっくり返すタイプ」とは違うと思うし、彼なりの主張があるように思える。 >>76>>97「盤面整理を受容」もそうだけど、フォルカーを人と思っているクレメンスが真霊でなければ初回占いに引っかかってもおかしくないスタイルなだけに、やっぱり狼には見えにくいなあ。 >>7「イレーネ真把握」を全判定揃う前に言うのも、今までの感覚考察、思ったこと垂れ流すスタイルに変わりないし、>>1:155「感じた事をなんも言わないまま黙ってるよりはいいかなと思って…」に尽きてここも一貫性がある。 絶対人とは言い切れないが、たぶん人。
★占い師考察はわりと出てるけど、灰考察が少ないね。白黒が難しかったら、この人のここが「人オーラ」でいいからもう少し周りをどう思っているか見せてほしい。誰よりも狼探している姿勢が見えないのはフォルカーだよ。
(53) 2010/07/20(Tue) 15時頃
|
|
>>52に追加。 >>41でも言いましたが、私はヘルムートさんは非狩かつ狩COしないと思っているので、あんまり(真狩あぶり出しについて)心配していないのです。
(54) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
>>@56 リディ ベッティは初日と落差ってのが良く判らないかなー。 地味に色々見て書いてる中でぽつぽついい視点が見れるのは変わらないと思ってる。 むしろ村なら今日は情報落ちてきてるから、もっと白くなっていいと思ってるんだけどねー。 デコヴィッドさんの考察とデコは輝き始めてると思うけど、この人はリディちゃん的には「後から白くなってる人」じゃないのかな?
(@57) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
ビンゴは、占い師の生存日数にもかかってる気がしてきたベッティですっ。
>>54 クレメンス 対抗ありってまとめ役が言っちゃったら狼がCOするメリットありありだけどなあー。
(@58) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
>>@57 ダーヴィッドは初日からそんな空気でもなかったし狼探ししてるかどうか、って基準で考察してるのは前からだったように見えるんだけど。 リディちゃんの感覚で言うと初日にHCO以外のことではわわわする理由はないのになんで空気になったかな、ってこと。まあメタい理由とかだと興が削がれるかもしんないけど、2日目、3日目にしっかりしてくるのは連続的な白さじゃなく単発的な白さでそれは継続してきた白要素に劣るってことかな。情報が出てきて視界開ける人は情報出る前は情報に飢えた様子が出て、視界が開ける順序があるから白いんだよー。
(@59) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
おきた。 げ…俺寝てからレナ頑張っとるやん…
>>2:137>>2:142ゆりあん これはひどい
で、盤面整理吊り言われてたみたいだが。 最終日までに迷寝のどちらかを占吊処理かけて欲しい。
>>2:146だび いないんじゃね…と思っている。>>2:152に俺が入っていないあたりもうここ偽で良いよと思った。先吊りはありだね。
>>25くれめんす >>42 らいひ GJ出た日の黒出しは非狂要素強いと思うよ。そして俺はイレーネの俺に対する触り方を通して彼女を人だと感じている。 そんで他の二人が偽っぽい。 昨日まででちょこちょこ言ってなかったっけ?
>>37 今日に入ってからの発言はそうでもなかったし>>2:165 で(あっここは白い)と思っているので(朝書いたらしいメモに残されていた)気のせいだった気もするが一応探してこよう。ちょっとまって。
(55) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
鳩のメモは箱に移して安価確認
(-35) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
村の流れに乗れないと色不明とかよく聞くけど、本人自身の思考の流れ辿れないほうが色わかんないと思うんだ。独自路線ならその差異に驚いたり意気消沈するだけでも大分人らしい反応だと思うけどね。他人に理解できるよう考えを明かし、相手の考えを理解して流れの矛盾を探して行くやり方の人に取ってはカルメンのように日によって動き変える人は人ならとても相性悪いんだよね。
(-36) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
んっと、内緒話はつかわないでーって村情報にあるから、まあ見学はどうでもいいとは思うけど、一応習っといたほうがいいと思うよー。
あとベッティがよくわからんのは、「日によって動きが違う」の該当部分なのだ。
(-37) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
>>55 フォルカーさん >>25の回答は了解。イレーネさん真寄りは把握していたのですが「決め打ちできるか?」を問うてみました。どうやら、できるらしいのでおKです。
>>37の回答が日本語的な意味でわからないのですが、説明があるようなのでお座りして待ちますワン。指示語は最小限に、主語述語をしっかりお願いしますワン。
(56) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
寝落ち魔 フォルカーは、訳)後で「あれ?気のせい?」とは思ったけど、一応参考までに該当箇所探してくるよ!
2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
>ベッティ 日によって動きが違う。は性格がろくにわからないタイプなのに動きのぶれ幅が大きすぎることを指してるんだ。わからないならわからない領域でぶれてるならまだ他の人の判断任せにしたくもなるんだけど、自分が一部わかる範囲にまで発言が伸びてきてるのにまたわからない範囲の行動を取るとか、基準点が見出せない。 ベッティはカルメンの性格やこう考えてこう言ってる、ってのを少なくとも1日目に拾えた?
(@60) 2010/07/20(Tue) 15時半頃
|
|
フォルカーよう それでもわかんないんだよう
(-38) 2010/07/20(Tue) 16時頃
|
|
>>@59 >>@60 リディ ほむほむ、なるほど。 リディちゃん的に両者に差があるのと、その理由は理解出来た気がする。デコりんは徐々に内容が詰まってる感じがしてるけど、1d序盤にやけにふわふわしてた以外はずっと姿勢一緒だしね。クレッシェンド的な感じで。
性格かー。何となくってのはあるんだけど、ちょっと見てこよう。
(@61) 2010/07/20(Tue) 16時頃
|
|
某聖歌ロイド取り逃がしたことがあるせいかリディはそういうのはますます見逃したくなくなったというのが本音だったり(ぉぃ
(-39) 2010/07/20(Tue) 16時頃
|
|
なんだか景品にされる予感がするミハエルです。
カルメンさん薄いですよねー、狩人COの指摘は人の雰囲気感じましたがこれは狼でもしてくる範疇。
ただカルメン狼だと作為あって発言したというより素ですね、多分。 それが人の印象を醸し出している原因でしょうね。
うーん、やっぱり精密考察してみようかなぁ・・・
(@62) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
■1dのカルメンさんはこんな人! ◆慎重で安全策好きな性格 議題回答>>1:5>>1:7では幅広い内容を検討しつつ、細かく触れている。と同時に、「せっかくの再戦だし、なんか面白い案ないかなと」考えていたらしいけど、最終的には無難な案に落ち着いている部分から読み取れる。 (なので狩対抗に反対したのも性格ベースとしては納得が行くかな。)
◆柔軟な判断力がある とはいえ、>>1:21など、新しいものについて自分で考えて判断を下す程度の柔軟性と判断力は持ち合わせている。 でも>>1:21とか「よし乗った!」みたいのじゃなくて、細かい部分を考えてみて自分的にOKを出してから、という慎重さがやはり見えるね。 更に場の動きで再考する部分なども>>1:42、判断力のある人に思う。
(@63) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
★>>55フォルカー 非狂要素強いは理解。 「俺に対する触り方を通して彼女を人だと感じている」どこで言ってるんだろ?>>2:107のこと? あと>>2:39に対して自分で>>2:94と言ってるけど、それならイレーネ狼の可能性再考しなかった?
ちなみに「Actでの推理発言は不可」なので、ちょいと注意して欲しいかも。
(57) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
◆議事を丁寧に。思考の流れを追うタイプ >>1:27>>1:214など、質疑には積極的。 ちなみに>>1:27から続く質疑は1d●召になる切欠になった疑問提示で、これに納得する人が沢山出る(狼側の乗っかりがあったにせよ)程にはよい切れ味だった。まあ、狼なら切れ味の良いSG作りだったわけだけど。
1dの灰考察は、各発言を追いながら各自の思考の流れと性格を追ってる感じかな。>>1:135など。
◆思った事はやんわりと、しかしハッキリその場で言う。 >>1:197「ただ、そんなに今日占いたくないオーラが…!」 >>1:240「発表順後にしてくれると嬉しいです。」 基本的に無難で物腰の柔らかい印象だけども、主張したい事はしている印象かな。 質疑の返答も、納得行かない事はしつこく食い下がる感じ。
(@64) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
イレーネさんの思考開示は作為が感じられないなぁ、純粋に疑っているところに突っかかっていたって感じがする。
狂だとしたらちょっとアグレッシブかな、狼ならベアトとフォルカーとは切れていると読んでも問題ない感じかします。
これで狩人COが回ったらイロイロとすごいことになりそうですね。ボクも回しちゃ不味いと思いました。
(@65) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
とまあ、大体ベッティはこんな感じに思っていたけど、 あんまりこの印象からズレたのは見たこと無い気がするなー。 むしろもう少しズレて、もっと強い主張とか見たいぐらい。
ミハエルくんこんちわっ。 え? 賞品にしていいのっ?!
(@66) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
>>2:107だけじゃなくて初日からの一連の流れ、かな。 何だかんだいってぶち壊した理論よりも上の積み重ねがおおきかったな…まあ、アーベルとか真に見えないし、ユリアンも偽っぽいなと感じているってのがこれを補強しているわけだが。
(58) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
>>@66 どんどんしてください!!そっちの方が展開的に面白そう!!
と表で堂々と言うとさすがにキャラが崩れちゃいますよね。
(-40) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
>>@66 最初にリディちゃんが違和感感じたのは昨日喉のないベアトに突っかかっていったとこかなあ。保守的・無難な印象が割とあったところに警告なしのあれはSGつくりに行ってるように見えた。深く読み込んでるならなおさらベアトの発言全体追えてると思うから注意から入るはずなんだよね。ベアトの考察っていきなり疑惑になるもんかなあ?白寄りにおいてる人とベアトの違いが説明ないまま突っ込んでるのでカルメンの人物像がぼやけるの。ロックオン体質は多分どっちの陣営でも変わらない気がするけどね。でももし狼でもベアトとラインがあってもまだおかしいとは思わない程度。
(@67) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
>>@66 えっと…ものみたいに扱われちゃうのは嫌ですが…
その、一日ぺったり一緒の権利を獲得とか、そういうのだったら… み、皆さんに喜んでもらいたいですし…それで喜んでもらえるなら。
ボクは…だ、大丈夫です!![顔を真っ赤にしている]
(@68) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
サラっと見てきたけど……。 2d▼剣とかも結構カルメンさんが押してってる部分もあるし。 地味に鋭くSG作り続けてる狼、という評価だとわかるんだけど、 単に無難とか薄いとかは思わないなあ。その辺は口調の印象じゃないかなと。 疑問提示には定評のあるカルメンさん! って感じ。
(-41) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
|
やっぱり攻め側って強く出れないよ!!!
(-42) 2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
店員 ベッティは、ミハエルくんが可愛すぎて生きていくのがつらい。
2010/07/20(Tue) 16時半頃
|
むむむ。今日は全く時間がとれそうにない! とりあえず ●フォルカー ▼ヘルムート で提出。 理由:フォルカー占いは盤面整理。狼の可能性は否定できないし、ここ占っとくと色々すっきりする。 フォルカー白なら白狼探しに専念できるし、フォルカー黒なら、白狼懸念はただの僕の妄想。
決定後になるかもだけど、占い師とヘルムートきたらその発言から>>39>>40見直す。 反応遅いかもだけど、決定は鳩チェックできる…と思う。たぶん。
(59) 2010/07/20(Tue) 17時頃
|
|
>>58フォルカー 一連の流れと積み重ねか。かなりイレーネ真だと思ってるわけね。占い師についての思考は把握。返答ありがとう。 まぁただ既に指摘されてるけど灰狼探す姿勢がまだ良く見えないので、灰考察お願いね。
(60) 2010/07/20(Tue) 17時頃
|
|
んー。 ヘルムートの反応が微弱すぎてびみょいなあ。やっぱり普通に狼だったりするんだろうか。
(@69) 2010/07/20(Tue) 17時頃
|
|
たとえばなんだろう、>>2:106「フォルを吊りたいのは分からない~」とか>>2:189とか… 「ヘルムートとレナーテが仲間にはあんま見えないの」ごめんねラインとか見てないの。 あれ、もっとあると思ってたけど発言が長いだけか。 でも>>2:165は今となっては白いなあとか感じたので、おそらくセンサーの誤作動であろうという結論に至った。
(61) 2010/07/20(Tue) 17時頃
|
|
束の間の休憩タイムでございます。 >>54 クレメンス様 わたくしがヘルムート様だったとして、そう仰られてはCOしたくても出来ません。どうか、ヘルムート様にもご配慮を。
わたくしの発言が元でありますのを棚に上げて、申し訳ありません。
(62) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
ベアトがフォルロックしすぎててなんと言うか・・・。吊られて白出ないと思考リセットできないんだろうなーと思いつつ長期戦覚悟するならフォルって吊り要員なのになんでこの村は残したの?白打った?覚悟ある?みたいなもんにょり感は多分ベアトと共有してる予感。
(@70) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
>>@67 リディ >>2:124は二日続けて喉が無い事が怪しく思えてきてるって感じで、思考の流れ云々とは違って、質疑しても解消される部分じゃない気もするねぇ。 急にそこに着眼したという点では、確かに新しい姿勢と思う。なるほどなるほど。
でも種類的に1dには見えないのは当たり前な部分ではあるだろうから、やっぱりベッティ的には要素外として置いておきがちな部分だなあ。 タイミング的にも、>>2:124より結構前に喉枯れしてるしね、ベアトリーちゃん。
(@71) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
昨日までのざっくり印象で悪いけど、いちお灰の印象は↓。
発言白:迷刺>娼修>音>寝 人要素:迷>寝>娼修>刺>音
現状印象まとめ 音(狼視) 迷(人視) 寝(黒狼候補) 刺>修>娼(白狼候補)
(63) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
ですので狩人即対抗を回すのは反対致します。
(64) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
>>@68 ミハエル こう、ハインリヒさんとかヴィリーさんがその権利を獲得した場合にどうなるのか! という事は気になるけどっ。 ミハエルくんがそこまで言ってくれるなら、ベッティも期待にこたえるしかないねっ。
>>@55 ブリジット ということで考え中っ! 詳しくは明日ぐらい!
(@72) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
>>@70 リディ そだねー。吊るなら昨日がベストだったと思うし。なんだかんだ言って斑吊り、占いロラ、とかしてたら後の方になっちゃうものだー。
フォルるんがこう、ダメっ子ぽいのに嫌われないのは、さらっと「誰か助けてー」とか言うところにあると思うんだな。 なんだかんだ良心的な人が多いと、助けてって言われたら助けたくなるもので。ついでに単独感も出てくるし。 どうして~~しないのっ、と迫るより、色々と効果的だったりする。
(@73) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
なので、絶対そういう事言いそうも無いベアトリーちゃんが、フォルるんと相性悪そうだなー、という感じだねん。
どちらかというと、ベッティはベアトリーちゃん寄りのタイプではある。人を使えるところは使うけど、ラクをするためであって。
自分の位置を確保するのは何となく自分からの動きでやりたくなるので人を頼りたくない。という謎のプライドみたいなものが発生する事がある。
自分からの動きには、相手に白要素言わせるとかも含むので、厳密には自分だけではないのだけども。ベアトリーちゃんは自分だけでやろうとしてる感じはあるかな。
(-43) 2010/07/20(Tue) 17時半頃
|
|
まあそこがつまり、ベアトリーちゃんの単独感、ってやつだねい。
(-44) 2010/07/20(Tue) 18時頃
|
|
……と真面目な感じで見学しているベッティであった。 あれ、今日もpt少ないぞ……。
(-45) 2010/07/20(Tue) 18時頃
|
店員 ベッティは、メモを貼った。
2010/07/20(Tue) 18時頃
店員 ベッティは、ビンゴカードを作った。まったねー**
2010/07/20(Tue) 18時頃
店員 ベッティは、メモを貼った。
2010/07/20(Tue) 18時頃
|
まぁヘルムートがCOしてから考えればいいのではないかと。 「対抗するぜ」っていう守護者様がいるなら対抗にでればいいと思うし、特に反応なければ即対抗回す必要は感じない。
(65) 2010/07/20(Tue) 18時頃
|
店員 ベッティは、間違えてたっ。修正修正ー。
2010/07/20(Tue) 18時頃
|
なんだろう、自分への触れ方で見てる部分が多かったからまともにログを読み込めていなかった。今日のログだけざっと。
だび>>39は判定から非狼って言うのはよくわかんなかった。>>59やっぱ灰吊りってなると盤面整理で俺になるんだろうか、と聞いてみる。
らいひは>>31の感情の読み取りが人っぽいなー。>>34で二人を見たいって言う姿勢と>>42>>57>>60は一致、かな。
かるは>>46の冗談に妙な黒オーラを感じた意外は変なところないな。 俺の対応に悩んだのは人っぽかったけど、オーラが人外である。どうしたものか。
っとここまで書いて飯に呼ばれたのであった。残念無念
(66) 2010/07/20(Tue) 18時頃
|
|
戻りましたー! [両手に大量の酒瓶]
神>>52 神父様の考えはりかい。色々確定させたいのね。>>54であんま気にして無さそーに見えたんでちょい心配しつつ。 それでも「即」対抗はやめて欲しいなと思ってたり。
ヘルムートに関しては投げてる質問>>46返答次第。ここの辺言語化出来れば印象変わるかもしれないなと。現時点ではここ差し置いて他に吊りたい対象が居ない、とだけ。
(67) 2010/07/20(Tue) 18時頃
|
娼妓 カルメンは、メモを貼った。
2010/07/20(Tue) 18時頃
|
うーんうーん… ビンゴゲームに参加しようと思ったけど、かなりベッティちゃんと被っちゃうのよ。
(@74) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
|
★>>66フォルカー 素で分からないので聞いてみよう。「冗談に妙な黒オーラ」どこのこと? 「オーラが人外」オーラって言葉が好きなのは分かったけど、具体的に説明して欲しい。
おぉう、カルメンおかえり。
(68) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
|
■テンプレと記入例
\ビンゴ ●___ ▼___ ▲___
\ビンゴ ●騎寝迷 ※記入例 ▼娼刺習 ▲灯神召
■略称一覧 [占]……イレーネ【灯】/ユリアン【習】/アーベル【青】 [霊]……クレメンス【神】 [白]……ユーディット【召】 [斑]……ヘルムート【音】 [灰]……ゲルダ【刺】/カルメン【娼】/ライヒアルト【修】/ベアトリーチェ【迷】/ダーヴィッド【騎】/フォルカー【寝】
(-46) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
|
>>@53 \ビンゴ ●迷寝娼 ▼音青灯 ▲神召刺 こんな感じかなあ。三日目はあんまり自信ない。今日占い師でGJ出てるなら神父さん襲撃の可能性が高いと思うよ。
(@75) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
|
>>55寝 >これはひどい
……泣いてもいいですか。
なんで俺、フォルカー擁護しようと思ったんやっけ…。 占いより吊った方が得と思っての事やった気がするけど、失敗したとしか言いようがない。 ジュレ、ムース、ごめん……全然信用取れてない上に、仲間切りの成果が全然出てへん……。どないしたらええのん、これ。 あー、くそ。占い師の経験が全然生かせてない…。 アーベルは入村順的に元村シモンさんやと思ってるんやけど、戦歴拝見した感じ、占い師も狂人も未経験なのに狂人で占騙りとか……俺どころじゃなく胃が痛いやろうなあ…。狂人は赤ログもないし…。 明日は偽確定やから、それまで頑張らないと。守護者に神父護衛でいてもらわないと。 でも、とりあえず泣きたい。いったん吐き出さないと戻られへんわこれ。
(-47) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
|
◇フォルカー 相変わらず読むのに難儀する。その場その場で発言してる感じではあるからなぁ。>>55,>>66とかまだ自分盤面整理言ってる。とりあえず今日の流れ見てる感じイレーネ人→今日の狂黒は無い→他2人の偽っぽさも相まってじゃイレーネ真、という思考が>>7か。聞かれる前にそれを言ってくれれば楽なのに…! ★1.>>13で迷>>4が「どうしても俺を吊りたいよう」に見えたのはなぜ? それに対してどう思った? ★2.>>55「最終日までに迷寝のどちらかを占吊処理かけて欲しい」具体的にどのタイミングでどっちをどうして欲しいとかある? ★3.フォルカーが狼を見つけようとするとき、気にするところ(黒要素と取るところ)はどんなポイント?
(69) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
娼妓 カルメンは、修道士 ライヒアルトに、ただいま。何かお酒飲む?(わくわく
2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
私が神父さんの立場なら
●娼寝迷 ▼音青娼(?) ▲神召刺 みたいな流れ作りたいけどね。まあ多分こうはならない。
(@76) 2010/07/20(Tue) 18時半頃
|
娼妓 カルメンは、「今日はこれを試してみたくって…」【スピリタス】を取り出した(目そらし
2010/07/20(Tue) 19時頃
修道士 ライヒアルトは、…マジで?まぁ試しにそれでカクテル作ってもらえる?
2010/07/20(Tue) 19時頃
娼妓 カルメンは、何言ってるんですかぁ。もちろん、ロックで。
2010/07/20(Tue) 19時頃
修道士 ライヒアルトは、あ、やっぱり?えーと、じゃ少しだけもらおうかな…。
2010/07/20(Tue) 19時頃
娼妓 カルメンは、はいはい、どーぞ。(どぼどぼどぼどぼ
2010/07/20(Tue) 19時頃
神父 クレメンスは、ただいまです。えーと私は…ビールください。
2010/07/20(Tue) 19時頃
|
…鳩からざっと読んだ。まだちょっと帰られへんので、箱前に落ち着いてから質問返答とか考察とかまとめる予定。 先にこれだけ。
>>55 フォルカー >これはひどい ★……どういう意味で酷いのか、詳しく。 俺なりに考えて発言してんやけど、そんな酷い? そもそも俺の力不足なんが悪いし、真なら残念って言われるのは当然の事やけど……とりあえず、フォルカーにだけは言われたくない。…いや、言うてくれるのはええんやけど、理由も合わせて言って欲しいし、せめて言い方考えて欲しい。 それで、イレーネ真と決め打ってんなら>>26のミス吊りは2回までって発言読んでるやんな?自分吊られたらヤバいなって思わへん?
(70) 2010/07/20(Tue) 19時頃
|
|
こんにちわ、せっかく見学に来てるのだけど、リアルが忙しくて殆ど読めてないわ、ごめんなさいね。
今から少しログを見てくるわ。
(@77) 2010/07/20(Tue) 19時頃
|
修道士 ライヒアルトは、ごくっ。うこっ…か、はっ…おかえ…り…ごほっ
2010/07/20(Tue) 19時頃
娼妓 カルメンは、あらあら。勢いあまって。ライヒ君にいっぱいあげちゃった。神父さんも、どうぞ。【スピリタスビール割り】
2010/07/20(Tue) 19時頃
|
「感情に訴えるのは偽がやること」って、いつか対決したペーター君に言われたから出来るだけ控えてたけど。 偽視されてる真でもこのくらい凹むやろう、多分。
(-48) 2010/07/20(Tue) 19時頃
|
神父 クレメンスは、ビールちょっとしか入ってなくないですか?かはっ…死に神がここに!
2010/07/20(Tue) 19時頃
|
◇ベアトリーチェ 一直線タイプなのは相変わらず。>>2から「レナ人間前提で」考察だけど、コレ判定出る前か。勢い凄いなぁ。>>15ライン考察始めるとか。 >>18とかは結構強い感情見えて人間っぽい気もするなぁ。フォルに対する見方も凄いロックオン状態。特に昨日からフォル扱いどうしよ、みたいな意見が流れてる中でこの主張をここまで続けるのは狼的には損じゃない? という考え。夜明け連投からさっくり●寝▼音>>11。 この辺が1dの議題回答時の能力者は控えて、考え見たいって姿勢とズレて見えてたのが違和感の根本かもしれない。 一応聞いとこう。★朝からの「レナ人間前提」連投、せめてレナーテ霊判定出るまで落とすの待とうとは思わなかった? もうちょい読み込んで質問出来たら随時してきますね。
(71) 2010/07/20(Tue) 19時半頃
|
娼妓 カルメンは、ライヒ君も神父様も、おかわりどうぞー(ゴゴゴゴゴゴ
2010/07/20(Tue) 19時半頃
修道士 ライヒアルトは、あ、俺用事があったから暇つぶしに外でも出てくるね!ダッ
2010/07/20(Tue) 19時半頃
娼妓 カルメンは、あらあら。急用ですね。何かしら…つまんないなー(きゅぽん)←ラッパ飲みやめた
2010/07/20(Tue) 19時半頃
|
これはどう転ぼうと今日ヘルムート吊りのヨカンですね。 灯真なら狼サイド何望んでるんだろ。なんで偽判定出したの? 昨日霊PJ+今日の霊情報重要→狩霊エスコート予想、占騙り切り捨てで真占抜きに来る? 灯偽なら? そう考えさせてエスコート引き付けて霊抜き? わかんないよー。 あぁ、前村では叶わなかった2PJで吊り手伸ばしやりたい。イレーネでPJ出る気がする。でも音吊りで明日霊抜かれたらヒサンな状況になるような…! あー混乱するー!!
(-49) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
神父 クレメンスは、ええっと、私も教会であれがそれなので…これは次に来た誰かにドゾッ!! ピャッ
2010/07/20(Tue) 20時頃
娼妓 カルメンは、あらあら残念。誰か来たら一緒に飲もうっと**
2010/07/20(Tue) 20時頃
|
やっと戻れた。襲撃はイレーネの方が通りやすい気はするが決定後に再考した方がいいだろうな。 狩騙りは昨日の時点から考えていなかった。騙る気なら昨日から発言用意したが。
(*11) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
|
割と今日は分水嶺の気がするのにカルメン軽いなあ。
(@78) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
|
表の発言も考えつつ、気分転換気味に今日の赤議題を出してみる。 ■1.襲撃先 ■2.アーベルのCN
(*12) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
|
ばんはー。 判定とかは、お昼に確認済み。 あ、これ飲んでいいの?
☆>>2:232 ヘルムートさん フォルカーは、周りと意思疎通出来てなかった翻訳しただけ。 すれ違いで判断ミスると勿体無いじゃん。 ヘルムートさんは、言ってる内容そのものは、周りに通じてたと思うんだけど? 可能性は言ってるけど、結論濁してて、私が昨日考察しようと思った時点では、単なる寡黙。 これはレナーテも同じ。 追加の灰考察待ってる段階で、何をどうしろと。
(72) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
刺繍工 ゲルダは、ジョッキからゴクゴク。……ぱたり。
2010/07/20(Tue) 20時頃
|
ただいまー。おかえりなさいー。 表のは半分、感情偽装であります。
おお、そういえばアーベル狂人確定したんだった。何がええかな…。
(*13) 2010/07/20(Tue) 20時頃
|
修道士 ライヒアルトは、ゲルダ大丈夫か。あー、これ飲んだのね…。水の入ったコップ置いとこう。
2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
\ビンゴ ●迷修娼 ▼音青習 ▲神刺召
うーんうーん。色々被るけどこれで提出してみるのよ。
(@79) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
[ベアト]唯我独尊タイプ。疑問や質問は的確。>>18はかなり感情的だけど、作った感じは受けない。>>4フォルカーの「前向きな白さ」はでてくるだろうか。個人的には「・・・」が無くなって少し寂しいけど、喉の節約してるんだね。やっぱり白いと思う。>>11の希望見るにかなりロック入ってる様子。ここ両狼じゃなかったらどう思考が推移するのかなぁってのは注目したいところ。
(73) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
>>71カルメン 一直線・・・ね。まあ、そう見えるなら好きに言って良いよ。
ユーディ人は少しブラフ込みだけど、レナ人は間違えてるとは微塵も思わなかったよ。 石橋叩く意味で襲撃先確認してから連投したし。同時にイレーネの判定も見えたし。
万が一、「実は狼吊れてました」なら私が赤っ恥かけば済むだけ。
フォル占い希望は、逃げの希望かなー。
あとは戻ってからね。
(74) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
>>68 らいひ あっ…「上段」の変換ミスっす… 共感の共感なんちゃらが気になったんだけど、別に気にしなくていいんじゃないのみたいな。でも3回くらい読んだら何だか誤作動な気がして来て微妙な気分なう…
(75) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
>>69かる なんだろう、一瞬で思考して結論だけ頭に印象強く残るからそっち先に出しちゃうんだ…
1は吊る人がいない、あたりより。 どう思ったか→これ俺確白するか吊られるまで理解される気がしないな…
2はそろそろ僕が占われた方が良い気がする…昨日占われてヘルムート吊れれば良かったなこれ…わかりづらいとの評判より客観情報もこっちのが出るだろうし。 3が回答に困っているなう なんだろう、思考の道筋はある筈なんだが…何を黒くとるか、か…うー。オーラが見えた(気がする)ときて何を拾ってるんだろう…
(76) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
寝落ち魔 フォルカーは、頭をぶつけてみている。がしがし。
2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
>>70ゆり あー爆発とか残念とかと同じくらいの軽いノリで使ってましたすみません。
そんな俺黒視してない(と思っていた)のに、それこそ吊りミスそんなにできないのに希望に俺が混ざってるのがひどいなと思った。
(77) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
■1.イレーネ。でも、ユリアンがもうちょっと何とか頑張らないといけないと思ってる。 ■2.フラッペとか。冷たい菓子関係で良いのが中々ない。二兎思追うネタ繋がりのがあればよかったけど…。思いつかず。
そういえばジュレ視点、習と青のどちらが真か解らないんだよね…。更に切ってくれても構わないです。 そして、青から見てもどっちがご主人様か確実には解ってないかなこれ。
(*14) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
★>>74ベアト 横槍だけど、「逃げの希望」ってなんだろ?よく分からないので説明お願い。
★>>75フォルカー 「上段」ね。で、結局誤作動かー。んー、カルメンは白寄り?純灰?占い当てるレベル?吊り当てるレベル?どんな感じなんだろうか。
(78) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
フォルカーさんゴメン…完全に俺の被害妄想やったわ。 思い違いで灰で愚痴ってしまった…ごめん。
(-50) 2010/07/20(Tue) 20時半頃
|
|
げるだ(白い)≧べあと(白い)>らいひ(白寄り)>だび(薄灰、占あり)←ここらでうねうね→かる(薄灰・占あり)
見てみたら皆白めだったので相対である。灰から速攻で吊りたいのはいないな…
(79) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
過去に人外センサーが反応した人(誤作動込)
だび、へる、れな、べあと、かる
(80) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
ただいま。
>>77 フォルカー ゴメン、思い違いというか何か被害妄想やった。ゴメン…。 ひどいの意味理解。ごめん。今から思えば、●剣○音▼青▽剣とかにすれば良かったかな…結局はそれでもアカンねんけど…。 剣音の両狼はないやろうと思いつつ、どっちにするか悩んでたからそれを思いつかんかった。ちらほら出てた盤面整理の意見に流されとった面もあるかもしれん…。 >>156とかでも言うてるけど、希望としてはもちろん▼青してほしかった。ここもっと強い意志で主張するべきやったと後悔してる。
(81) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
>>79フォルカー ふむ、GSは理解。まぁみんな白めは分かる。 んー、なんというかもう少し分かりやすく説明できてくれると嬉しい。 で、>>80これ見て何を感じて欲しいのか全く分からない。どこで誰にどう反応してどうなったんだ。
(82) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
ユリアン真なら残り2狼どこか真剣に探さないと明日まで命なさそうなんだけどなあ。
(@80) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
状況からイレーネ真っぽいってのは、ダーヴィッドが>>39>>40で言ってるので省略。 イレーネ真の場合、疑問に思うのは、占騙り狼が判定を揃えて来なかったこと。 3-1の時に狼占うと、普通は、2黒1白か、黒確定になるよね。 まあ、これは多分、あんな感じとこんな感じの理由なんだろうなあ。 そんな感じで、1白2黒にして、判定だけはイレーネ狂っぽくするしかなかったと思われ。
(83) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
◆ヘルムート >>2:120 「方々から思考トレースが出る」>周りはともかく、ヘルムートさんはフォルカーさんのこと、どう感じてるの? 言ってること読み取れない? それとも読み取れる?
「何となく人らしさ」をどこから感じたのか、教えてプリーズ。
「決め打てるかと言われると…な微妙な位置」>2日目に決め打ちとか普通は無理でしょ。もしかして、今後も決め打てる可能性が低いって意味?
>>2:231で「私なりに黒要素や狼的な動きと思える部分を捜している」と言ってるけど、 ほとんどのどの黒要素についても、「Aっぽく見える。だがBな気も。悩む」っぽく終わってるのが、後でどうとでも考察を変えられる風味というか、明確に敵を作りたくない感じで、狼臭いです。
あと、灰考察で拾ってる白要素に、ヘルムートならではのものって見当たらないんだよなあ。
今日のイレーネから黒出された反応も>>23「今後が不安だな」と何か当事者っぽくない台詞だし微妙。
もし白なら、偽黒出された人ならではの思考の広がりとかが見えるの期待。
(84) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
|
ぼちぼち出てきてる回答感謝。 迷>>74は大体予想した答えでした。判定見るまでもなくレナーテ人確信が凄く強いだけに、やっぱ相当自分の推理に自身ある人だなと。 寝>>76、1.は了解。★2.は迷の占吊処理についてにも聞きたい。3.は何とか言語化して欲しいな。ここがフォルカーを理解するポイントだと思うし。この感覚が共有できないと理解にはちょっと遠いかも。 んー質問変えようか。★>>79、それぞれを白って感じたのはどの発言? オーラならオーラで、どんなオーラか教えてもらえると。>>80、人外センサー発動した具体的な場所と、最初に見たときの感想とか、出来るだけ喋って欲しいな。
(85) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
刺繍工 ゲルダは、修道士 ライヒアルトに感謝した。お水ありがと。
2010/07/20(Tue) 21時頃
娼妓 カルメンは、刺繍工 ゲルダと職人見習い ユリアンに目をきらきら。
2010/07/20(Tue) 21時頃
|
>>80 フォルカー せめて、アンカーくらい付けれーーーーー!
(86) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
職人見習い ユリアンは、娼妓 カルメンに、俺はそんな飲まれへんから!(逃)
2010/07/20(Tue) 21時頃
|
>そんな感じで、1白2黒にして、判定だけはイレーネ狂っぽくするしかなかったと思われ。 1黒2白の書き間違いっぽい箇所発見したので、気づいてるかもだけど報告。
(*15) 2010/07/20(Tue) 21時頃
|
娼妓 カルメンは、職人見習い ユリアンに、まてーーーー
2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
をを、ミスってる。 指摘感謝。
ま、文脈でわかるっしょ。
(*16) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
召使い ユーディットは、戻りましたー 議事読んできますね~
2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
フォルカーの相手に疲れてきたと思ったら、カルメン、ゲルダも同じようなことを言っていた。
[ヘルムート]刺>>84「ヘルムートならではのものって見当たらない」これか!俺が>>2:99で感じたことが言語化された気分。>>23「今後が不安」今後?既に村側1人吊られてて、ヘルムートが吊られそうな今がまさにヤバイとは思わないのか?今日の発言待ちでもあるけどイレーネの真っぽさと合わせて黒く見えている。
(87) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
こんばんはっ。 なんかライヒくんとカルメンさんがリア充ってきているような。爆発しろーっ! うおおっ!
>>@75 リディ >>@79 ブリジット 参加ありがとーっ。受理しましたっ。 よかったらローザさんや他の人も参加していってねっ。あと30分ぐらいしかないけどっ。
(@81) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
やっと戻れた。議事録伸びてるな。 一応【非狩】は明言しておこう。そもそも私狩なら絶対初発言でCOしていたと思うが。
迷>>6>剣白判明後に重ねるのも今更だが、少なくとも「占い反対な4人」と「そうでもない4人」がいるなら、せめてそうでもない4人から見ないかと考えるのだが…ここはいくら説明しても基本思考の差で平行線にしかならない予感。 「ライヒへの疑いが唐突」は>>2:155の●希望のことか。そこまでに考察した4人からは▼剣▽寝希望かつ娼迷は白め予想(占い希望候補外)し、残る刺修騎から>>2:155のとおりの理由で選んだまでだが。>>2:231はあの時間帯に改めて見直した考察であり、希望出し時点の思考ではない。
迷>>8>君の寝黒決め打ち思考故にそう感じるだけでは。
(88) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
小説家 ブリジットは、ライヒアルトとカルメンが爆発するように念じた。
2010/07/20(Tue) 21時半頃
音楽家 ヘルムートは、BGMを「トロイメライ」に変更した。
2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
ヤヴァイ 議事読みが追いつかない
(-51) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
ライヒアルトの動きがイレーネのエアー護衛を狙う狩人に見えてならない。
(*17) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
結論としてはヘルムート黒ぽいし、ユリアンくんに真の危機感見えない(吊手・生存日数的な意味で)、で一緒なんだけどもー。 なんかこれには頷けないな。
>>84 ゲルダ 2dから「結論を濁しているぽい」と言ってて、まあその感覚は判らないでもないんだけどっ。 「ほとんどのどの黒要素についても」って言うほども、ヘルムートさんは黒要素をまず挙げてないような気がする。2dは>>2:120でフォルカー、>>2:150でレナーテぐらい。踏み込みが甘いから薄い、透明だ、というのなら判るんだけど、濁してるってのとはちょっと違う気がするんだよな。 白要素に独自性が無いと言うけども、なんで白要素に限るんだろう、そこも気になる。
(@82) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
ううん…昨日のイレーネさんとヘルムートさんのレポを見ていると、愛しさと切なさと心強さが湧き上がってくるのよ。 ブリたん的にはあんまり爆発して欲しくないのよ。せつなすぎて…
(@83) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
剣士 レナーテは、議事録をざっと読んできた。
2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
でもこの展開はオイシイと考えてしまうブリたんであった。 や、地上はオイシイとか言ってる場合じゃないんだけども。
墓下でイチャイチャするようなら容赦なく爆発させるのよ☆
(-52) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
そして自分を2828陣営へ軌道修正しているブリたんがいる。
(-53) 2010/07/20(Tue) 21時半頃
|
|
【ヘルムートさん非狩を確認しました。】ですよね。今日が正念場ですので、ヘルムートさん頑張ってください。
本日のフォルカーさんを見て、なんかやーな予感がしてきました。 >ユーディットさん フォルカーさん潜伏狂人、あると思います?●▼を積極的に消費しにいってるような気がしてるんですけど…。
(89) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
や、だって自分から攻めるの無理なのよー。 基本誰かから声かけてくるの待ってる子なのよ。
(-54) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@81 だ、大丈夫です、ベッティにはその、ボクがいます!
>>88 えーそれはないよー偽黒出してきたのにすぐCOはないって。
そんなに死にたいのかと、僕だったらギリギリまでCOしないで様子見るし。
単なるアピに見えます、くろーい
(@84) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
ただい……おっと、何やら面白そうな事が始まってるな。
>>@52 ベッティ よく思い付くなこういうの……なら、
\ビンゴ ●寝修迷 ▼青音娼 ▲召刺神
こんな所か。ぶっちゃけ占機能はそう長続きしないだろうと見ているため、こう、●は割と適当だったりする。 ベアトはカルメンと入れ替えで▼予想でもいいかもしれんな……どちらにしても当たらない事を祈る。
ちなみにこれ、左から発生しそうな日付順に並べろとかではないんだよな? 手堅そうな▼音を思いっきり真ん中にしてみたんだが……。
>>@68 ミハエル (なでなで)
(+6) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>フォルカーさん潜伏狂人 チラッと考えてた説、きたー!w 神父からその説が出ようとは。神父から見ても灰が白いんやね…。
(*18) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>48神 >>2:243の通り、昨日の時点では剣黒なら神襲撃。音黒なら俺襲撃と思っとった。 両方白やったんで予想自体は外れてるんやけど、客観的に考えて俺護衛された上でのGJとはさすがに思えない。 青狼で、狂と真を誤認しての灯襲撃か、灯護衛を予想しての神襲撃でGJが起きたんやないかと思っとる。 召襲撃は予想せんかったな。狼ならどこ食べたいか、と言われると…神かな。村にとって、確定情報が無いのが一番辛いと思う。
(90) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@84 どーん……
+; *☆_+ シュー・・・・ :"xヾ===ュヘ___ く"::::::\ /0:::::::丶 fo:::( ゚Д゚)i ばくはつしちゃえー! ヽ::⊂:::::つ \_;;;/ しし"
(@85) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
★>>2:169 アーベル様 「アトリんは微妙」について。反対ではなく微妙ですか。>>2:177「大げさだなぁ」と思う程度には白予想ですよね? 反対してみようとは思いませんでした?
(91) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
現時点のぐれすけ。
白◇刺修騎≧迷>>音◆黒 圏外:寝 まず刺修二人が白い。昨日までの動き+今日だと修>>82,刺>>86反応とか。特に修は>>34宣言通り寝を傍から見てて痛いくらい注目してるし。騎は>>39とか>>40とかなっとく。日に日に増す勢いと軽快さ、>>63でどこどう見てるか凄く分かりやすい。 迷は今日になって少し白く見える部分を感じ取れるようになってきた。2dから一貫した寝疑いの姿勢、あとは>>71。特にわたし的には「この辺~根本かも」辺りが引っ掛かってた気がする。 対して微妙に見えるのが音。ここは白なら相当頑張って欲しい。 そして今日やり取りして圏外すっ飛んでいったのがフォルカー。いや今日に限った事じゃないけど。所々ある白っぽい反応から凄く悩む。また昨日と同じ>>2:96状況に…ギギギ…って感じ。
(92) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>74私 「石橋叩く意味で襲撃先確認してから連投したし」
イレーネ襲撃だと知ってるよーな、かりゅーどブラフなんだけどやり過ぎた・・・かな? ここからは非狩人っぽく振る舞おうっと
(-55) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
潜伏狂の考慮とかやらなくても・・・が本音なんですが。状況的に低い。
まずユリアンとイレーナが両狼は低い。同時だったし って考えるとアーベルとどっちかが狼になるけど、ユリアン狼だとしたらあの状況でヘルムードにLWを任せるなんて普通できないと思います。 顔出しが遅すぎるので余程自信がないかぎり。
神父様がどうロジック考えてるかわからないー
(@86) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
★>>2:222 ライヒアルト様 「仮決定後なのが少しアレだけど」アレ=ライン有要素と言う事ですか? じゃあレナーテ様がいつ言っておられたらライン切れ要素だったのでしょうか。 「ヘルムート吊りでなければせめて占い」は仮決定後にしか言うチャンスがないような?
(93) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@85 いやっ!そのっ!ベッティさんが寂しそうにしてらしたのでなぐさめてあげようかと思って・・・
(@87) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@84 ミハエル えっ……ええええっ! はうう、そうストレートに言われると照れちゃうなあ。 おろおろ……っ。うんっ、ありがとうっ。ベッティにミハエルくんが居てくれてよかったなーっ///。
>>+6 レナーテ わーい、こんばんはっ。 参加ありがとー、受付ましたっ。 日付順とかは特に関係ないねっ。ベッティも音をど真ん中にしたのはひみつっ!
(@88) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
貴族の子供 ミハエルは、レナーテに撫でられて、ドキドキしながらも喜んでいる。
2010/07/20(Tue) 22時頃
神父 クレメンスは、鳩空腹のため30分くらい消えます。
2010/07/20(Tue) 22時頃
|
潜伏狂人なんて普通に手数進めて2-1のときぐらいしか考慮しなくていいような。霊にも出ないとかどんだけ?
(@89) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>82らいひ いや…一応置いて見ただけ…思考の参考にでもなればなーと 特に反応を求めている訳ではない
>>85かる>>86 鳩からだと今日中に処理出来る気がしないぜ…! えーと、取りあえず今日は感じた瞬間に出来るだけ頑張るてので許してもらえませんか… べあとは一瞬占ありかもとか思ったんだけど、それじゃあんまり意味がないと気付いてしまった。 どう見ても俺情報のが有益である。色んな意味で。
(94) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
☆>>89 クレメンス様 フォルカー様にそんな小細工する余裕があるように思えませんですー。
★>>2:223 ライヒアルト様 判定が割れたので占考察これから出ますか? 出していただけるのであれば返答必要ありません。 喉もアレな感じなので「深いのッ」とかまでは要求しておりませんが。
(95) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@87 わかってるのよ。ぐすぐす。 ミハエル君優しい子だもんね。
[なでなでなでなで]
>>@88 ベッティちゃん…ミハエル君、好きなのよ?
[くびかしげ]
(@90) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>89しんぷ 潜狂なら偽っぽい占い師にここまであれな扱い(これはひどい)しないんじゃないかな… マジレスするとむしろどうしたらベアトに吊られずに済むだろうと思っている…この灰でまともに生き残れる気しねえ…生き残っても結局吊られそうだし…
(96) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
ううぅレナーテさんまでっ …でもミハエル君かわいすぎるのよ。 もてもてなのは仕方ないのよ…
(@91) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
>>@85 ブリジット
, - 、::`::) ’、(;;;; (:⌒::) ’、( (´;^`⌒)∴⌒:`.・ あーっ! ・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) ) ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ ) ) ′‘: ;°. ´⌒ (,ゞ、⌒) ;;:::)
(@92) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
なんとかいけそう。 >フォルカーさん 自分占いがいいって言ってますけどフォルカーさん。占われて判定が割れた場合、まともに議論できます?
(97) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
☆>>93ユーディット アレ=重視できない、と言う意味。 仮決定後の発言はそこまで重視できないなぁと。チャンスがないと言うのはまさにその通りで、そのタイミングの発言は強い要素にしないって感じ。
☆>>94フォルカー 参考にならない。もっと詳しく説明してくれないと無理だ。
☆>>95ユーディット オーケー、ちょい待って欲しい。
(98) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
修>>31>>32>それは君の勝手な主観印象だが。君1人が>>2:99>>2:134的な意見を述べたならまだしも、他の者の私評価も同程度の者が多くないか。私の発言が後手気味なのも事実だし、吊り希望1つで脊髄反射的に疑い返すほどではない。>>88も参照を。 むしろ今日になっての君の発言の方が黒く見え始めているが。
騎>>35>今の状況さえなければ素直に喜べたものを…
(99) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
ただいま。とりあえずライちゃんは爆発しろ。
さてまずは質問の回答ね。>>48のクレメンに。 クレメンさんで、ってのがGJ発生はしやすいだろうけど、さすがに狼もそこは襲撃しないでしょ、たぶん。だからイレーネさんじゃないかな、GJ出たの。俺はまずないだろうし、判定見た感じではユリっちが狼っぽい気がするしね。
(100) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
って、フォル寝るんですかー!!w もう何だろう。フリーダム過ぎて逆にすがすがしい。
寝>>94 前半了解。箱で引いて貰えると嬉しいです…。後半。>>55言った時点ではどっちか占吊かけたほうがいいと思ったけど、今は自分情報がいいって考えに移行したってことで大丈夫ですか? あと、アンカ引くのが無理ならやっぱりフォルカーなりの白黒判断基準が欲しい。オーラがあるかないかだったら、何となくこういうイメージのオーラがあると狼っぽいとか。フォルカー理解が進まなくって…。
(101) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
あ、ごめん・・・ね。れんとー抜け。ちょっと編集してっと。
主にイレーネ向け ヘルムート狼の結論:「【この2つ以外には】気になるところは見つからない」と言ったね。灰の中での消去法的とも言ったね。狼候補アーベル起点、ユーリ起点から考えてみたとも言ったね。
白寄りなメンバーは初日から多少変動はあったけど、同方向のものを挙げているよ。/特に触れていなければ前日の延長線だと思って。
ヘルムートは実際に初日の「総白寄り+ユーディ疑い」から「ユーディ人間」となったら希望先に困ってボロ出したでしょ。 ・レナ疑いの強引さ(私の+彼女自身のを確認して) ・唐突なライヒ希望しかも理由なし/弱い
~~ フォルに関しては、既出のネガティブな要素はたいして白くないの。吊られてオッケー的な態度も、狼としてどうなのなところも。
彼のスタンスでは中途半端に真面目ぶってもすぐ吊られるよ。生き延びる方法は「変わった子」の認定で、占われず吊られず、襲撃されないことに不審がられずいくことだと思ってるから。
皆でフォローしてようやく「意味が通ったね」程度のことしか言って無いよね。 >>1:24「やるならactで」以外に何か感銘受けたとかある?
(102) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
アイス>いや流石にアーベル真はどうやっても無理。アイス真予想にするしかないだろう。表ではそれより灰見るの重視するが。 今更だが、今夜クレメンスを襲撃しないなら明日アイス(とアーベル)は偽確定する。アーベル先吊りなら偽確劇場2日間になるが心の準備は大丈夫か?
■2.3文字にこだわるなら、プリン・ゼリー・パフェ・タルトあたりか。 こだわらないなら、ババロア・ジェラート・グラニテとか。 いっそ和風で、かき氷・水ようかん・葛まんじゅうあたりも面白いかも。
(*19) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
なんか、単純に真っ黒、とか言われるよりも、 この状況で潜伏狂人って言われたら流石に堪える気がするベッティであった。
>>@90 ブリジット えっ、あのっ、そのっ。 嫌いなわけないじゃない、大げさだなあーっ!
(@93) 2010/07/20(Tue) 22時頃
|
|
3d▼音、4d▼占、5d▼占として。 6d神灰灰灰灰寝 3dに神父襲撃されてれば、6d占灰灰灰灰寝
6dにはフォルカー君吊られそうなのよ。それまでに白決めうち貰えるほど白くなれそうかというと…うーん。 占灰灰灰灰寝の形だった場合はローラー完遂して最終日にフォルカー君吊りかなぁ、なのよ。 ってフォルカー君白前提だけど。
吊られる未来が見えてて3日以上も引き伸ばされるのって、かなり精神的にきつそうなのよ。
(@94) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>2:63迷評「真相を知らない人視点のような気はするが…」 >>2:86>>2:87>>2:88占い師評は不等号つけてるけど、残り二人にも「真なら」とつけていて、若干曖昧。 >>2:120寝評「白くは見えないが何となく人らしさはあり、でも決め打てるかと言われると…な微妙な位置。正直扱いに悩む」 >>2:132娼評「やはり白め」 >>2:150剣評は自身が白白言ってるのに「白要素探しの利点は理解するが、そればかりだと疑いを向けられたくない狼かとも思える。今日の発言待ちだが、現状昨日より黒めに移行中」が不自然。 >>2:255希望。●ライヒアルト▼レナーテ 前日白めに見ていたライヒに占い希望不自然。フォルとラインか切れてるかは曖昧。ライヒとは切れてるかな。 >>2:231で修評「昨日同様やや白め」とも矛盾。>>2:232>>2:233刺騎「白め」は前日と一緒。動いてないのに、騎評「昨日より白めに移行中」がポーズ。
(104) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@92 Σミハエル君に投げたのにベッティちゃんが爆発してるのよ! ブリたんノーコンなのよ…
>>@93 何わたわたしてるのよー? 別に隠さなくてもいいのよ。 ブリたんばっかりミハエル君に構っちゃってごめんねなのよ。
[...はベッティをなでなでなでなで]
(@95) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
かき氷 に一票。 パフェも捨てがたいけど。
(*20) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
フォル人の可能性はきっちり考えて狼探してるから、(カルメンなんだけど*4) 明日からフォルについて悩まなくて良い様に占い希望って言ったの。
でも、これってフォルを今日頑張って理解しようとしない「逃げの手」なのよね。そういう意味では真面目にやるなら【占いは●カルメン】の方が良いかもね。 で、早くもフォルの相手に疲れた人続出みたいだけど、私の疲労感は理解してくれたかなー。
*4カルメンの狼要素 ヘルムートと共通のレナ吊りの理由とか、私を「直接話せないから」で疑おうとしているとか、昨日の希望がヘルムート吊りじゃなかったとか、イレーネ真路線の言及が(他の人達と比べて)遅かったとか。
カルメン狼の否定 ヘルムートと「わー意見合ったね」があんまり仲間に見えないの。 レナや私絡み以外の考察は真っ直ぐに思う。 フォルを庇ったり、サポートしたりは狼として損。盤面整理と言っても不審がられはしないと思うし。
(105) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
◇ベアトリーチェ ☆>>4「非狩人宣言、自身の吊りを完全に覚悟した状態でひたすら私の擁護をする彼女を見て」 非狩宣言が、決定時間帯が基本鳩な私から見ても遅かったから、「これ、当たり?」と思って、 で、その後のベアトリーチェ擁護を見て、「これ、あからさま過ぎて、少なくともベアトリーチェとラインないわ」って思ったり。
>>11「昨日の決定周りは大人しいな」 初日もそうだったし、多分、今日もそれ以降も大人しいと思われ。 反対したかったら頑張って文打つけど、「まあ、ありだね」ってときは、鳩で文打つの疲れるし、決定了解だけで済ますと思う。 決定時間遅かったら、もうちょい反応できるけど。
「ヘルムートの言い分は正論」>えー。寡黙な人の灰考察待ちだったのにー。 流石に今日は、直接対話するけど。
と、お喋りはこれくらいにして、 ダーヴィッドが>>51で言ってる『>>4「私が居なくなったら吊る人いるのかなって凄く不安。」というフォルカー評』の部分は思いっきり同感。 狼にこの不安感は、まず出せないと思われ。 メッチャ人っぽい。
(106) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@86 ミハエル 昨日ユーディも言ってたので改めて真面目に考えたが。
……無いだろうなー。習灯両狼は論外としてアーベル狼基点に考えるが、
習灯以前のCO組:刺修 習灯以降のCO組:迷寝音娼騎召
刺修潜狂なら確実な愉快犯だな。そして、白なら余程判りやすく潜狂してないと食われる可能性もある位置に居る。 後者は、霊CO位はしてもいいだろ……狂視点少なくとも習灯どちらかは1狼だろ?
……と思ったら>>@89が端的に示してた。うん、追従。 ちなみに私は習灯とほぼ同時だった記憶があるが。……騙るな。しかも、折角だしもう少し離席詐欺してAグループのCO状況を確認してから、一番最後に。
ついでにこの場合、アーベル本人もだが……どちらかとの両狼で習灯がCOしたのが謎だ。 2人とも、HCO継続でも潜伏幅とか気にせず灰で普通に戦って、騙りはアーベルに任せられたろう。アーベルが赤潜伏してたなら話は変わるかも知れないが。
>>@88 ベッティ ですよねー。(頷き)
(+7) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
…了解です。
偽確劇場は、むしろ楽しみです。ムースが残ってるから変に楽しんじゃ駄目だとは思ってるけど。 あ、でも実際にやった事はないなあ…。んー、初狼でLW耐えられたから偽確も耐えられると思う。むしろ狂が心配かも。アーベル先吊りになってほしいな。
(*21) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
っていうかフォルカー君。 これから議論が熱くなるだろうって時に寝るとか…!
(@96) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
白いかどうかといったら、確かに白っぽいフォルるんだけど、ぶっちゃけこの村この灰でなくても役に立ちそうもないふんわり度だねぇ……。 「イレーネ真だと自分は思った」っていうだけの理由や正当性はあるさ。けど、それをちゃんと皆が「イレーネ真だね!」って思うように伝えていかないと、自分の思う正しい方向に村が流れていかないよねえ。
思った事を言う事が目的になってるような感じで、村ならなんでこんな事に……という感じだっ。
(@97) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
色々再考中。剣音の両方が白で、自分の推理に更に自信が無くなってきた。 でも寝はやっぱり、ワザとでここまでやるのは中々難しいんじゃないかと思うんやけど…話してても、個性的な人って印象。ただ、村のために行動してるか、となると言葉に詰まる感じなのは確かに。 でも狼なら、それこそ村のための行動を装うんじゃ?と思うし、寝狼ならどんだけ博打なんやと…。 >>89神 潜伏狂人……その発想はなかった…。でもそれって占に2狼…。灰が全体的に白いから凄く飛びつきたくなるけど、また潜狂ってあるんかな…。
>>96寝 ちょっと待て。マジレスするとって何や。常時マジレスにしてくれ。 普段はある程度装ってるって事なん…?
(107) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
うーん。これは私もフォル潜狂可能性有?とか思いかけた。でも、それだと、私が真確定するような判定出して二人とも偽確定する可能性結構大きいのが不可解。
迷>>102ヘルがらみはわかったわ。ありがとう。ようやくすっきりした。 フォルに関しては上段中段はわかる。下段は、感銘を受けたというか、彼なりに筋が通っていそうなことかな。
(108) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
それと、>>95のユーディットさんのやつね。 反対ではない、っていうか、普通に反対だったけどなあ。詳しく説明してくれなきゃ納得しないって言ってるし。これを肯定にとられてもね。
(109) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
☆>>89 クレメンス様 んー>>94見て思いなおしたのですが、フォルカー様って「吊れー」だの「占え―」だの多いですよね。そのあたりが狂人ぽさをかもし出してますけれど、潜狂だったらその辺りで終わるような。皆様の発言消費は偶発的なもののように思います。 わたくしが言うのも憚られますが「占われて吊り」を狙った狂人だとすると、1dにもっと占われるような何かをするんじゃないでしょうかねぇ。
占い師様に2狼いるようにも思えないのもありますね。襲撃考察も関わるのでこの辺は割愛です。
ただ灰の白さ、偶数進行はちょっとトラウマありですね。でもわたくし、ロラは完遂トラウマも持ち合わせております。
(110) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
[イレーネ]灰結構注意深く見てるなぁ。>>2:145「白と思ってて大丈夫か」でベアト占い。>>2:190>>2:213とかホントにベアト占いたかったんだなぁと感じるところは真っぽい。>>26「狼は私に判定合わせて」は同意。>>44あたりも違和感は感じない。>>45は村のこと考えてるしイレーネ視点自然。音黒要素はこれから読むけど、真に思う。
★>>99ヘルムート ヘルムートを主観判断したのは申し訳ない。特になんで俺だったかについては言ってる?あと黒く見え始めたについては具体的に説明お願いね。
(111) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
いや、偽確は思いっきり楽しんでくれていいよ。
変に気を使われて大人しくされると、 「あれ? 偽確定いやだったのかな? 悪いことしたなあ」とか、 すれ違ったりすることあるし(経験談)。
(*22) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
よし、決めた。
ユディトアズさん決め打ちで(にかいめ
(-56) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@94 ん…あれ? イレーネ偽で今日神父襲撃の場合、▼音▲神で残10だから、次真占吊っちゃうとその時点でランダムPPだったのよ。
(@98) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
小説家 ブリジットは、ブリたんのあんぽんたーん。
2010/07/20(Tue) 22時半頃
召使い ユーディットは、神父 クレメンス様、お食事なさって来て下さいませーΣ
2010/07/20(Tue) 22時半頃
店員 ベッティは、ブリジットに撫でられている。うぐー・
2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
>>*22 まじでー。了解。 偽確は本当に、嫌やないよ。信用取れんかったのは自分の力不足やし、そもそも基本的にネタ好き。 それに、そろそろ俺は偽確定しないとムースへの対応が不自然になりそう。
そして後30分で23時か…時間があっという間に過ぎる。
(*23) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
ユリアンくんもアーベルくんも、こうキャラ的にはそんな感じなのかもしれないけど、こう。
やっぱり決定的に、この状況で白引いてるなら。 「いやお前らとりあえず落ち着け、ヘルムート白だから。ここ間違えると村はわりと不利だぞ」というような警告を先に出すものだと思うんだよねっ。 信じられなかろうがなんだろうが、とりあえず真占い師の視点は村視点そのもの。 それが見えてない村人達に、まず説明しておくのがこう、村側として共闘しているって感覚だと思うベッティで、あったー。
(@99) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
ていうかイレーネ偽の今日▲神父だと、真占決め打ちしないと村勝てないのね。 ブリたん気付かなかったのよ。てへへ。 じゃあ6d占灰灰灰灰寝でも占ロラ完遂はないわ…なのよ。 うん、結局6dにフォルカー君が吊られる未来が見えるのよ…
まぁ白かったはずの誰かが唐突に黒くなるなんてよくある話だから、吊られるのは別の人なのかもしれないけど。
(@100) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>109 アーベル様 ええっ、アレ反対だったのですか? わたくしの邪推EYEのせいだとしたら申し訳ありません。けど、全然もやもやが晴れません。
(112) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
小説家 ブリジットは、ベッティちゃん可愛いのよ。むぎゅう。
2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
ちょっと離席しなきゃだから現時点での希望出し。 【●寝▼音】 音は吊り回避出来るほどの発言見えてない。イレーネ真で見てる事もあって希望出し。 ●はもう、白いリアクションと分かりづらい発言の狭間で悩みに悩んだけど、(>>92GS参照で)周り全体的に白く見えるし、他のどこかに当てるよりはもう、フォルカーに当ててスッキリしたいと思った。 りせき**
(113) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
[ユリアン]>>2:137>>2:170イレーネと比較して占い大事にしてなさそうなのが偽に見え。ただ灰考察についてはざっと見たけど結構理解。>>2:243「狼に狂と思われる」信用勝負で負けてるのにこの行動すると、村からも真に見えなくなると思うんだけど。>>20「ヘルムートすまん」白要素提示頑張るくらい言ってほしかった。偽っぽく見える。狂狼はどっちだろ。
[アーベル]>>2:217とかのほほんとしてるなと。まだユリアンには見える焦りというか申し訳なさとか言うのがないんだろうか。灰考察は薄め。偽に見えるけど、内訳ホントどっちだろ。
真:灯>習>>青 こんな感じ。偽の内訳はあえて言うならアーベルのほうが狼かなぁと思いつつ。灰に対する切込み的に。 発言増えてきたねー。
(114) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
ヘルムートさんへの対応についてはこう、両狼で絶対に出来ないとは言えないけど、普通に切れ気味のライヒくん。 万が一イレーネ偽であれば、やっぱ黒いなー、と思うぐらい、今日はフォルるん以外触ってない。フォルるんの灰考察聞かせろ、というけどライヒくんも結構な薄味じゃないかーい!、っと。フォルるん言い訳に、自分情報出さないでいるように見えるよ。
(@101) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
今日の対抗が出した白判定は、ヘルを吊らせたくないのと、私に偽要素を少しでもつけるという意図が見える。 ユリアンの希望●剣○音▼青▽寝 アーベルの希望●騎○剣▼音▽剣 これらを比較すると、ヘルに吊り希望出しているアーベルの方が色見えてない狂っぽい。 対抗吊りにユリアンが動いたところを見ると、吊られそうな位置に仲間がいたと思われる。 そういうのがわかってるのが狼要素。占い第二希望が微妙にライン切ってるわ。そう考えると、フォルとライン切れてるか微妙。
これらから、ラインを思い切り切るタイプの狼陣営じゃないことがわかる。 切るタイプのLW(白狼)いてもおかしくないけど、それなら、今日の判定黒確か2黒になってる気がする。 ただ、今日のこの流れでは切り出していてもおかしくないかな。
(115) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@97 フォルカーさんは受け身なんですよね、ほぼ動きが。
説得の姿勢もなければ誘導の仕草も見えない。 ただ意見を言っているだけ。
それが狼だと無防備過ぎる振るまいになるんだとも思いました。 ここまで振る舞いきるのは正直度胸がいる気がするのでやはりここは人だと思いますね。
(@102) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@99 ベッティ リディちゃん的にはなんかユリアンもアーベルも吊りあきらめ気味っぽいのが村側手数考えてるように思えないんだよね。 別の視点で手数数えてないかい?みたいな。 ベアトのカルメン評は割と参考になった。確かにイレーネ真だとカルメン狼はちょいびみょいかもね。
(@103) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
うーん、どうなんだろー。 「ヘルムート白だから!」って説得したところで、イレーネさんに真視が集まっている以上は、ヘルムートさん吊りは避けられないとは思うけども。
でも白と知ってる人が吊られそうになってるのよ? G編成だし既に1人白吊られてるし、村ヤヴァイ状態なんだから、ヘルムート吊っちゃらめぇくらいは、言いそうなものだけども。 アーベルさんからもユリアンさんからも、既にヘルムートさんが吊られる前提で話してるふいんきが感じられるのよ。
(@104) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
>>@102 受動のほうが守りに入りやすいんだけどね。でもこれ性格要素での受動なので狼か村人で残念なタイプなのかさっぱり。レナーテ吊るより先に整理できなかったのかな、というのはすごくする。
(@105) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
カルメン>>43「灰とユディトは襲撃考察はもちろん占い師内訳考察しない方が良さそう? 占でPJ出たかもしれないし、もしそれで透けたら嫌ですし…。」
非狩かな、これは。
(*24) 2010/07/20(Tue) 22時半頃
|
|
ライヒ >>73>>78→迷>>102>>105
>>32 どっちが狼の生存向き?:ここ共通見解のつもりだったの。異論はりょーかい・・・なの。前者の狼がすごく多くて、迷う振りして世論見ながら人を吊っていく感じ。→ヘル像 後者は人間に多いの。灰9人から4人も白って言いきって除外したのは逃げ場無いよねって。→レナ像 後者の狼もいるってのは否定しないよ。でも「占わないでー」って感情まで出すのは難易度高いよ。
>>34「フォルもヘルも両方灰のままなんて嫌ー」って程度の意味だよ。
~~~ >ユーリ、アーベル、ヘル 貴方達視点では狼の勝ち筋は「今日ヘル吊り、神父様襲撃→明日真占い師吊りor人間のフォル吊り」が濃厚よね。
多分神父様はイレーネ真路線で占い先決めるから、彼女と占い先を分けることも考えた方が良いよ。でもって明日灰の1匹+狼占い師+残り1匹を伝えられるようにお願い。
~~~ >>106ゲルダ ああ、鳩なのね。そういえば5時とか言ってたっけ。
私はレナの律儀な性格なら、狼でも遅延戦術はしないと思ってた。だから何かトラブルかなーって。 狼と思ったのね。ならりょーかい。
(116) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
貴族の子供 ミハエルは、ブリジットに撫でられて、にこにこしている
2010/07/20(Tue) 23時頃
|
さて、ヘルむーを吊らせないために白要素拾ってきた。
>>1:190で、アトリん白っぽくて占い必要ないと言っていながら、質問飛ばして見極めようって部分とか。 >>1:221で占い対象がどうこうと気にしている部分も人っぽいかな。 >>2:63で、アトリんに喧嘩売りに行ったのも、狼っぽくない要素じゃない? >>2:120のフォルるん保留も人っぽいと思うね。狼ならここを推せばいいんだから。 >>2:171>>2:183も自分に希望が集まっている中で反対するのは人っぽいと思う。
(117) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
あーうん、やっぱりユリアンさんすごい偽くさいのよ… 判定揃った直後の時点でヘルムートさんの生存諦めてるし>>20。 ▼ヘルムさんで神父さん襲撃されたら、自分真決め打ってもらわなきゃほぼ村負けなのよ? そう考えたら、あの反応はないわなのよ。
(@106) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
ベアトリーチェ様 今さらでしかも自虐ちっくですみません。 >>2:0「まぁ考察聞いた今は人だとしんじてる」我ながらこれが謎でして。占い判定前に言えちゃうほどわたくし人間ぽかったですかねー? と。 >>10 「ブラフ張って良いと思える程度には、ユーディが白く見えた」もなんだか胸が高鳴りましたし、微妙な想いでおりました。 刺>>2:82見てそんなものなのでしょうかと思ったり、でもやっぱり狂人へサイン?と思ってみたり、でも修>>2:224「狂が迷狼」見切ってないと無理だよなーとかぐーるぐるしておりましたの。
ですが>>74「赤っ恥かけばいいの」と言う事だったんでしょうかね…
★迷>これ、わたくし狼とかレナーテ様狼判定出ましたらベアトリーチェ様もかなり黒く見られてたような気がするのですが…そういう恐れはありませんでした?
あ、喉ないですね。明日でも構いませんので。
(118) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
それとも>>20の時点では、今夜は自分が襲撃されるかもとか思ってたのよ…?でもそうは見えないしなぁ、なのよ。
とか言ってたらアーベルさんがヘルムートさん擁護に来たのよ。 でも「人っぽい」って…アーベルさん視点人確定なのに。や、昨日までの話だから不自然ではないのよ…? うー、でもなぁ…
(@107) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>116 まあ、タッチパッドな鳩のときは、文打つのが、もの凄く辛いけど、 芋姉を使ってるときは、鳩でもそこまで苦じゃないかな。 だから、半分くらいは嘘も混じってます。 ゴメンネ。
(-57) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
小説家 ブリジットは、貴族の子供 ミハエルの笑顔に萌え萌えキューン
2010/07/20(Tue) 23時頃
|
[フォルカー]ベアトの疲労感を超理解できた今日この頃。頑張って質問したつもりなんだけど、質問しないと理解できない。つまり他者に理解されようという姿勢はないね。これ明日以降も続くと凄く面倒。で、寝たのか。なにこの自由さ。灰狼探しの姿勢もよく見えず、残られても困る。占吊に当てたい感じ。潜狂については考えてないけど、まぁ1狼吊った後占ロラすればいいかなぁとか思う。
>>116ベアト 返答ありがとう。いろいろざっと把握。 「生存」については難しい方選んでうまくいけば高いかなぁと。前者の狼のほうが多いのは理解。難易度の高さも理解。ベアトの理論は把握。
(119) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
狩人は霊能守るタイミングかなー。と思ってます。
>>118 こういう自虐的な返し方されるとベアトは少し困るだろうな。
少なくともユーディは人っぽかった、だけどボク的には信じきれるレベルではなかったし今後要素が増えるようにもうかがえなかったからなー
(@108) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>117反論。 「白っぽくて占い必要ない」ならとりあえず保留にしない?質問がただのポーズよ。 >>1:221は狼だって言える。>>2:63「喧嘩売る」というのは今朝の>>18のことを言うのよ。結論曖昧にしてるだけ。 >>2:120保留というかフォル人ならSGにできるかどうかの見定め中。仲間なら曖昧にしてるだけ。 >>2:171>>2:183これがあるから昨日は白く見えた。でも、狼は襲撃で占い師排除できるじゃない。そう考えると別に白い要素じゃないわ。 周りが「白い」と思ったら外してもらえるかもしれないし、実際、占い希望の票はばらけてた。
(120) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
わっふー >>@106 とはいえここでヘルムート以外吊れって言うのも無理があるんじゃないか。諦めるのは手順分かってる人間ならむしろ発想としては自然
(@109) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
灯習青:真狼狼は少なくとも無いな、と思ったブリたんなのよ。 だってLWに黒出しされて、しかも真が真視されてるのにLWの生存諦めるとかありえないのよ…
(-58) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>117アーベル ヘルの>>2:63は「基準の違いだ」で話を打ち切る印象を受けたから、挑んできたとは思わなかったの。
>>2:171>>2:183「ベアト占い反対」は占われ位置だったから、狼としてはリスクあるね。一理あり。 ただあそこで反対しないとそれはそれで「なんで反対しなかったの?」と言われるじゃない。それにイレーネ襲撃で乗りきるって手があるわけだから、決定的とは言えないかな。
>>99ヘル 平行線は了解だよ。ただレナが人だと証明されたから、黒要素としてカウントするのは理解して。
ライヒ希望は3択から絞る過程が説明不足ってことかな。イレーネに旨く利用されちゃったね。
(121) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>@109 ヴィリー それならそれで白2であることもっと強調して吊ったらイレーネ偽確定してアーベルちょっと偽に偏りすぎてるし自分真だろ、みたいな展開すると思うのよ。その上で今日神父護衛よりにして欲しいとか自分は明日生きてないだろうとか考えが漏れると思うのよね。
(@110) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
☆>>98 ライヒアルト様。 ほむほむ。繋がりました。回答ありがとうございます。
☆>>4 ベアトリーチェ様 すみません。わたくしの邪推EYEが炸裂いたしまして、その辺りは白アピかと思いましたの…。
(122) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>@108 同意するのよ。今日神父さん抜かれると相当ヤヴァイのよ。
>>@109 わふー。 まぁそうなんだけどー。ブリたんが変なのよ。 手数余裕ないのに人間が吊られるのを黙って見てるとかブリたん無理なのよ。我ながらなんという偽占的思考なのよ。
(@111) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
現状、気になっていることを少し垂れ流してみます。 ・イレーネさん真だと嬉しい(というか楽?)な感じ。私護衛はいらないから、狩はそっちに張り付いてればいいと思います。私が抜かれたら、狩COすればいいかなとか。ロラれば終了。 ・イヤなのが、イレーネさん偽(狼)で潜伏狂人がいて、わあわあやってるうちに灰狼逃げ切りで負けること。これは避けたいです。そして再戦なこともあり、ノリで潜伏狂人は真面目にあり得るような…
(123) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>119ライヒ 「生存」については難しい方選んでうまくいけば高いかなぁと。
そうだね。私も後者型のつもり・・・だし。くすくすくす
(-59) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
まああとヘル白なら白で2狼探す気配が2人とも薄すぎると言うか。 弁護よりこっちに力入れたほうがいいような気はするんだ。
(@112) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
●フォルカー▼ヘルムート ヘルムートは白要素は見つからない。俺を黒く見え始めたようだけど、考察はまだか。イレーネ真に見えることもありヘルムート吊で。 フォルカーについては>>119がほぼ理由。明日以降もいちいち質問して理解しようとしないといけないとか嫌だ。占いにでも当ててスッキリしたい。灰から吊り希望出せと言うならフォルカーになる。
(124) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>123 潜伏狂考えちゃう確定村側って意味じゃ襲撃されたほういいかもだけど判定お仕事的には明日残ってないと駄目でしょう・・・。 なんなんだろうこの疲労感。
(@113) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
ヴィリーさんもこんばわっ。
占い先がどうなるかなー。イレーネ真路線で行くなら、フォルるんへの偽黒とかそもそもそれほど気にする事でもないし、占っちゃってもいいと思うんだけどっつ。
ヘルムート吊り避けられないのはそーなのかもなんだけど、うんとね、なんていうんだろ。 「今、村の状況はこうなってる!」って一番見えてるの占い師だよね。あと吊り手いくつ、とか。村のHPが見えるっていうのかな? で、それは伝えておきたいものだと思うのだよね。 イレーネさんにはけっこうそういうの見えるんだけど、二人には見えないのだなー。
(@114) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>124 あ、昨日のベアトみたいな状態になりつつあるな。 まあ昨日盤面整理がフォルカー本人の言うとおりされなかったのは異常だよね。
(@115) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
ごめん、占い希望出し時間間に合わない。 ヘルムートの白要素提示を先に。
ヘルムートに俺が感じてた機械っぽさとかは性格的な要素やったみたいや。 文章丁寧でネタ少なめやし、毎晩夜中にまとめて灰考察落としていく様子が規則的やったから。 >>23を、誰か怪しいと言っていたけれど、そもそも音は感情抑えめタイプだと思う。狼なら、黒判定が出る事は予め解っているんだから、むしろそれっぽい感情をもっと装うこともできたはず。 ・レナーテとの、占い希望出しのやり方についてのやり取りについて。 レナーテが占い希望を「占い反対」から出していたのは、俺も変わったやり方だなと思った。音がそこに突っ込んだ事自体は何もおかしくないと思う。音は>>63「単なる考え方の違いだろうか。」とも言ってるし、別に黒塗りには見えない。
(125) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
ヘルムートさんがヤヴァイのは一旦置いとくにしても。 2人はヘルムートさん白って情報を手に入れたんだから、灰狭まって2狼探し易くなってるはずなのよ。 でもあんまり探してる感じがしないのよ。今日限りの命かもしれないのに。
(@116) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
イレーネさん偽を考慮するなら今日自分が抜かれたらやばいでしょ。 護衛誘導的な発言ダメー!
(@117) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>110 ユーディ だよなー。(頷き) まあ、潜狂云々うだうだ考える位なら、昨日の通り最後一点徹底すればまだマシとは思うが。この国自殺票無いし。>『灰の白さ』『偶数進行』『ロラ完遂』
>>118 ユーディ下段 ☆(代打)逆に白出た方が「えっ、なにこの子色判ってて怖い」になる気がするし、現に今一部からそんな声も上がってた気はするが。
後、最終結論。 つ【疑われる時は何言ったって疑われる!】
……極論かこれ。
(+8) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>●ヘルムートさん希望の方へ 判定が割れたときは、どーします?より面倒くさいことになる気がしませんか?どの占い師からの判定が何かってことから、判断するってことでしょうか。
(126) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
あ、リディちゃんと内容被ったのよ…
うん、フォルカー君は昨日の時点で吊るべきだったんじゃないかなーとブリたん思うのよ。
(@118) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
うーしんぷさま考慮する場所かちがうー。
しんぷ心配になってきました、はわはわ
(@119) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
んー、護衛いらないにしても色々にしても、本音だったらちょっと吃驚するけど。 世論かなり一色ではあるから、わざとならまあ。
(@120) 2010/07/20(Tue) 23時頃
|
|
>>126 念のためもう一回占うと言うことですねわかります。
しんぷさまー!!
(@121) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
修>>42>>>88で不足ならそう言ってくれたまえ。
娼>>46>>>2:72は後半全体、特に「情けないから」。>>2:73は前段、特に「気にしてる」→「気をつけてみる」の言い換え。>>2:74は冒頭の3文。 寝は受け身とは思わない。思考の説明が致命的に下手なものの発言自体は自分から飛ばしていると感じるため。人らしさは言語化が難しいが後で上手く言えたら。 昨日の●修希望については>>2:155で言った程度でしかない。>>88も参照に。
騎>>49>灯の偽黒は大衝撃だったが残り3人の判定を待つ間に相当冷却化した。>>28は切り替えたつもりはないが…灰狼誰だろうとは思ったがあの時点で考察を出すのは無理。また今日の発言や反応から見破ろうと考えたのもある。真予想が外れた灯の正体は判定状況を材料に推理可能なのでまずそこを考えてみた。
(127) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
ライヒはヘルの不自然な占い希望が非仲間感。最初に▼音だしね。灯>>115よりここまではっきりライン切るタイプじゃないと思う。 発言自体も白いし、白め。>>2:134希望理由も違和感なし。
ごめん。>>123まで言われちゃうと、 ★狩人はお願いだからクレメンス護衛重視して。PJ狙ってもいいけど。 と言わざるをえなくなるわ。 クレメンスの生存が重要なの。できれば私とクレメンスの生存が一番だけど。 >>108も読んで。潜狂は絶対ないから。
>>115より、吊りに近い位置に狼いる可能性ある。白だとしてもこのままでは判断不可能。私が生きていて、私からの判定白の場合にベアトの考察がどうなるか見たい。 ●寝▼音
【今日ヘル吊ってクレメンスの判定が出れば私の真が確定する】確占からの判定が見られればそれだけじゃない。
(128) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
店員 ベッティは、ひげファンクラブ解散の危機を感じている。う、まだまだっ!
2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
>>126クレメンス フォルカーのことか? このまま残しておく方がメンド臭い。占いの判定から見えてくるものはあるかもしれないし、今日と同じことするのは正直勘弁して欲しいぐらい。 あとは残りの[迷刺娼騎]が白く、[寝音]の二人は四人に白さで圧倒的に負けてるからだ。
★>>127ヘルムート では質問。[刺修騎]の中から「一番淡々としていて白狼もありそう」と俺を選んだのはなぜ?俺のどの発言でそう思ったとかある?
(129) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>126は間違いでした。●フォルカーさん希望の方ですね。
(130) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
で、イレーネさんから黒要素出てるのね。まあ、反論。
>>103 ユーディットさん白確の反応があっさりって、具体的にどこが黒いのか。 占い希望にヘルむーがあがってなかったってのも、別に白黒関係ないと思うけど。 というか、この辺何が言いたいのか不明。黒っぽく見てるやつが少なきゃ黒とでも? >>104 占い考察が曖昧って、判定も割れてないのに曖昧ってのもまた。真ならどうこうだって、別に黒くないでしょ。 >>2:120も扱いに悩むとはいっても「今日の占い微妙は他の者から出ている意見に同感」だけど。人狼なら別に同意せずに疑いを前面に押し出せばいいじゃん、白っぽいとか言わずにさ。 >>2:150も、発言増えなきゃ相対的に黒めに動くのは不自然でもなんでもないと思うけど。他が白めの評価になってるんだし。 >>2:255も全体的に白い中から狼っぽいところで占い希望でしょ? ここがフォルるんでどうこうってなら>>2:120もあってあやしいけど、そうでなければ具体的にどこが不自然なのかと。 ダーリンの評価だって、きらきらが減ってより白っぽく見えるようになったってことで特に不審点もないと思うけど。動いてないっても、ヘルむーGSも別に出してないし、そう言える
(131) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
根拠が不明。
って、最後が微妙に入らなかった。
(132) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>123 クレメンス いや……イレーネ偽で▲神父が一番ダメー。まあ、灰見た感じ狩人は心得てそうだからいいんだが……。
>>@120 ベッティ ヒゲファンクラブ会長の為に一応フォローしておくと、神父は>>41とかさらりと言ってのける人物ではある。 ユーディがあまり狩っぽくはないので、逆効果な気もしなくもないが。
(+9) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
本決定●音…だと…なのよ。 もう一回占えば結果が変わるかもしれないから▼音は待ってという事ですね、わかります。
っていうか神父さん護衛いらないとか言っちゃらめぇなのよ。 素直な狩だったら護衛外しちゃうのよ!ブリたんみたいに!
(@122) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
占内訳:真狼狼=灯狼なら、仲間狼も私に偽黒を出していいと思う。またその場合は今日習青の真の方を襲撃したと思うが、昨日までの占真贋考察を読んだ感じその2人に護衛がついてかつGJが出たとは考えづらい。 神襲撃でGJの可能性はあるが、ならばそもそも昨日の●召確白が不可解。 よって潜伏狂人はほぼない=普通に占に1狼・灰に2狼と思う。
(133) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
o0(ヘルムートさん質問攻めだけど、占い内訳の予想を聞けたら聞きたいですね…。朝はもやっとした感じでしたけど、ある程度まとまったかなあ…とか…)
(134) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
ライヒアルトって言いたいことわかりやすいよなあ。 昨日の決定周りでも思ったけど。
(-60) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
ヘルムート続き。 >>171>>183で迷占いに反対している。普通にこれ、迷占いが外れたら音占いになる事予想できると思う。 音に集まっていた疑惑は、本当に相対的なものでしかないと思う。無難な意見が多いと言われてたし自分もそう思ってたけど、単純にタイプの違いでしかない。 いわゆるステルス系っぽくて黒く見えてるだけな気がする。レナーテもそうやったけど、この村だからこその寡黙域でステルス域と思った。
(135) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
アーベル……ありがとう。 これ、白要素提示、更に被せたら変?いやでもやるしかないかな。
(*25) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>@122 今日占い師護衛でGJ(特にイレーネ)だとクレメンス守るの躊躇しそうだなあ。考察レベルとかそういう面でね。
そして客観的にイレーネVSヘルムート+ユリアン+アーベルなはずなのにちっともイレーネが不利じゃない辺りは単純にイレーネが真なんだろうなあと思う。
(@123) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>131 白っぽいと思ってる人がたくさんいて、占い希望したユーディも白。じゃあ、狼どこ?って私は思ったわ。そういう感情が感じられない。 それが黒い。 後、反論できるけど、残り1狼探すのに喉使いたい。 だからアーベルの偽要素指摘。 ★灰狼探さないで私への反論ばかりしてるのが偽要素。私は1狼見つけたから余裕あるのよ。
(136) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
うーむむ。 習青の2人から、まぁ白要素提示してもどうせヘルム吊られるんだろうけどな感がひしひしと。 いや、どう足掻いても吊られるのは間違いないんだろうけど…
うーんうーん。
(-61) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
☆>>126 クレメンス様 判定と襲撃結果にもよりますから、今は何とも言えませんわ。
(137) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
時間ないから、希望出し。 ▼ヘルムート ●フォルカー 吊りは狼本命。占いは色々複合的にあれそれ。
神>>126 それも情報。別に面倒臭くはないかと。
人っぽいよ:迷>騎 白めだよね:修娼 寝ちゃった:寝 狼だよね?:音
灰考察は、夜中に。
(138) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>133 いいタイミングでしたorz イレーネさん狂人で、狂人でGJと見ているということですね。了解です。
>占い師の皆さん 仮決定0時、本決定0時半でもいいですか?
(139) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
あ、俺視点、青は狼か狂か。真なら警戒するとこだこれ。 うーん…白要素云々はこの辺にして占い吊り希望考えて来る。
(*26) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>136 わー超ざっくり。 リディちゃん占い師でこういう状態になっても同じこと言いそうだけど。
(@124) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
なんか見えた。>>105の*4、基本ヘル狼前提でスタートしてない? いくつか例外あるけど。 ベアト視点、ヘル狼確定してないよね? …と普通なら考えが行くところなんだけど、ベアトの性格だけに>>2「レナ人間前提で」と同じように「ヘル狼前提で」でスタートした…っぽい。 …ここ、自分の推理信じ切る姿勢ブレてなさから逆に白要素と取れる場所ですね…。 ちなみにレナ白わかってるからアレではあるけど、一応。レナ疑い取っ掛かりは消去法部分だけど、最終的に希望決定打になったのは>>2:139ね。参考までに。
(140) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
娼妓 カルメンは、あ、ただいまって言うの忘れた。ただいまー
2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
ヘルムートさん、すげー冷静だよなあ。 狼くさいんだけど、諦めての冷静ってわけでもなさそうだから不思議だ。 こういう人の白黒ってよくわからん。
(-62) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
音>>127回答ありがと。 1.「気にしてる」のところはそう取りづらい気がする。あんまり。誰かに突っ込まれたわけじゃないし。この一連の流れ、わたしにはむしろ思考開示に見えたんだけどね。取り繕いに見えたのね。 2.寝は受け身と取ってないのね、了解。★今日の娼とか修とかとのやり取り見ててどうだった? わたしには受け身(ヘルの言う「判断される側」に)に感じてしまったんだけど。後、ちょくちょく出てる「むしろもう占うか吊って」的な発言は受け身に見えなかった? 3.は補足欲しい。結構消極的な理由だったって事? とりあえず修が>>129で聞いてるのでそっちに投げ。
(141) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>イレーネ それと護衛は遠慮する必要ないね。貴女が居なくなったらフォルはまず吊られるから、間違っていたらランダムコースだよ。 占いはフォルで構わないけど、違った場合のもう一匹を推理でお願い。(参 迷>>105)
◇イレーネ 私の連投内容を把握する前に、感情ごと体当たりでぶつかって来たのが凄く本物っぽかった・・・よ。
>イレーネの敵対者達へ イレーネ狼説は考えないの? 放置して良いの? 「狂人がイレーネ(狼)を真と誤認した」が凄く有力だと思う私。
>>118ユーディ うん、すっごく。 と うーん、あんまり無かったよ。
(142) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>136 わーもうこのイレーネさん真でいいやー
…ハッ! 思考が止まったのよ…
(@125) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
ゲルダさんのGS(というか誰どう見てるか)>>138に、こころがなごんだ。 お酒がすすむ。(飲んでないけど)
(-63) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>140 カルメンさん あー、私は逆に、カルメンさんうたがいにいったことで若干ベアトリーチェさんが人っぽく見えてきました。 自分の考察に自信がある→狼は自分を邪魔だと思うはずだから占い吊りにかけようと思うのでは→カルメンかも? という感覚なのではと。
独り言にしとこう
(-64) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
フォルカーとかどう見ても人間なので整理とかいらないかなあ 今日占うのはアリだけれどどうせ黒出し占い師偽決め打つわ(あの
2狼探してないってのは普通に偽っぽいっすねー
(@126) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
…なんか、アーベルとユリアンが空気だ。 ごめんね2人とも。 あんま発言見てあげられなくて…
(-65) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
刺>>72>>>1:280以降の発言を待つだけでなく、以前の発言からでも何か拾おうとは思わなかったのか。質問姿勢が強く、また>>2:82では寝の発言を1dのものから積極的に解釈している君の動きとして疑問に感じる。君以外の者の動きならそこまで疑問視しなかったかも。
(143) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
召使い ユーディットは、娼妓 カルメン様、おかえりなさいませ!
2010/07/20(Tue) 23時半頃
娼妓 カルメンは、召使い ユーディットに例のアレをすすめた。どうぞどうぞ。ぐいっと。
2010/07/20(Tue) 23時半頃
召使い ユーディットは、いえ、わたくし勤務中ですから・・・もじもじ(ぐびっ)
2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
これはヘルムート狼で良さそうだよなあ・・・ 村側なら、その場の返答よりも考察優先じゃろ と思うのだが
(-66) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>@126 白確しても狼が食わないほど不味そうだし占うのはありじゃないかな。とか酷いことを言って見る。
(@127) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
召使い ユーディットは、アラ、なんだか天井が回っておりますね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
2010/07/20(Tue) 23時半頃
娼妓 カルメンは、召使い ユーディットに首をかしげた。
2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
リディちゃんようしゃなーい
とかいいつつブリたんも結構ひどいこと言いまくってるのよ。 ブリたんの場合、実力が伴ってないからお前に言われたかNEEEEEEEEEEEEだろうなぁなのよ。 ごめんねなのよ。
(-67) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
ベアト ヘル疑いの理由>>102他に納得。普通にライン切れてるものと判断。白め。 >>142で私に推理お願いしてきてるのも白い。
ダーヴィ >>2:103流れに逆らったゲルダ疑いが白いわ。その危惧はわかるし。 >>2:140▼音の理由はちょっと薄いかな。 今日の発言で一番白いと思ったのは、>>39>>40の考察がとても自然で情報が増えたことから考察の内容が増す村側に見えた。 >>59もゲルダを白狼と疑ってたから自然。今のところ私的には最白。
(144) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
フォルカーさんは普通に人でしょうね、これで偽黒出してきた人いたら偽っぽくなる。
というか皆さん構えすぎな印象。狼探しているかどうかを判断の材料にするのはわかるけど、そこに執着しすぎな気もするなー。
人っぽい人が狼探さないなら自分が探せばいいじゃないですか、とか思ったりもするんですけどね。 なんとなく求めすぎな気もする
(@128) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
明日誰が死んでるか云々は誘導みたいなあれになるから言いたくないけど、正直どうしたらいいのか。今俺が考えられるのは【●寝▼青】くらい。でも明日の布陣を考えると音吊りしかないんかなあ…。灯偽が判明したら色々動くかな。灰が全体的に白いので悩んでる。寝については、ずっと人だろと感じてたけど>>96で考えを改めた。まさかこうなるとは思わんかった。初日に占い反対したの凄く後悔してる。寝については、俺、結構擁護するような事言ってたと思う。本当に申し訳ない。
(145) 2010/07/20(Tue) 23時半頃
|
|
>>140カルメン 間違ってはないけど私のスタート位置は「イレーネ占い師」・・・だよ。相対的にも絶対的にも、論理も感情も、弱点もね。要素追加しとくね。
・単体考察+対抗狼の推理+そこからのライン考察 ・襲撃への恐れ&私の黒要素→今日の解消 ・狼発見に思わず緩む灰考察/強い敵愾心
レナ希望は、残りの4人の篩い分けってことね。ん、りょーかい・・・なの。
(146) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
迷子 ベアトリーチェは、召使い ユーディット どしたのー ダンス?
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
>>+9 レナーテ そ、そうだよねっ。ベッティもそれブラフくさいっ! って思ったんだった。 きっとひげ的に考えがあるに違いないっ。たぶんっ。
(@129) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
まあ、人を白視する考察最近流行だけど、その白視が持続しないと全然白要素にならないんだよね。 自分の考察掌返す人は自分の考察が信用できないって言ってるようなもんなんだから他人にも信用されるわけがない。 少なくとも最白だけはもっと慎重に白打ちすべきだと思うなあ。
(@130) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
イレーネさんの挙げた>>103>>104の黒要素はぶっちゃけ弱いかな。内容的にはアーベルくん>>131>>132の反論の方に納得する。
アーベルくん>>117の白要素上げへのイレーネさんの反論>>120は、半分ぐらいは納得。
でも占いが自分になりそうな所で●迷に反対したのはちょっと大きい点なので、「でも、狼は襲撃で占い師排除できるじゃない。」は無理があるかな。あくまで白視されるためのポーズと言われた方がしっくりくる。
やっぱりヘルムートさん単体でどうこうってよりかは、占い師の真贋で見る感じかな。
(@131) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
実はダーヴィの>>39>>40は崩せるポイントがあったり。しないけど。
・レナ人が予想出来た時点で「そろそろ出さないと」な狂人。 ・イレーネが狼
(-68) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
あえてのヘルムート護衛で(キリッ
(@132) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
ユリアンさん>うーん、吊り希望は灰の中から希望していただけると嬉しいです。 対抗吊りを希望するのは、申し訳ないですが偽くさいです。アーベルさんから見えるラインを検討した上で占2騙りを主張されるなら理解できるのですが…
(147) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
リディちゃんは最初から割と酷かったような…げふんげふんなのよ。 や、ブリたんなんか考察ぶれぶれで人にあれこれ言えるほど偉くないのに、他人には結構酷い事言ってるけど。
果たしてヒゲファンクラブは持続できるのかっ…
(@133) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>@132 ちょwwwwwwww
(-69) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
召使い ユーディットは、ちょっと うすぎ になって ぐちりはじめた!
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
>>@132 斬新すぎるのよ。きっと狼も全く予想していないのよ。
(@134) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>142 ランダムコース あ・・・ ワオーン発生って取られちゃうかな。 ここは失敗失敗。訂正する咽喉ないやー。
(-70) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
迷子 ベアトリーチェは、召使い ユーディット あたらしー ごしゅじんさま に嫌なことでも・・・?
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
>>@132 とんでもない案が出てきたのよ!?
(@135) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>ユディAct ドラ○エで混乱したときのリアクションに、そんな感じのがあった気がするのよ。
(@136) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
召使い ユーディットは、ハインリヒ様ったら先日わたくしにとつぜー以下規制されましたー
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
「明日の布陣考えて音吊りしかないんかなあ」…? ユリアン、その考えは占候補としては結構まずいよ。ユリアン視点吊り手残り5で偽占2の灰狼2でしょ? 今日音吊っちゃったら結構大変なことにならない? 結局灰狼どこ? 探す姿勢があんまり見えないです。 あとフォルカー評。習>>96「マジレス」の部分? いや別に他の部分が「まじ」じゃないとかそういう事じゃないと思うんだけど…。
(148) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
対抗吊り希望する真占も見たことはあるが評判は悪かったな…
(*27) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>143 ヘルムート 「あまり具体的な要素も拾えていないし、明日時間があればもう一度通して見直す」 と貴方が言ってたから待ってたんですが。
そもそもフォルカーは要素拾いにいかなくても、ベアトリーチェが聞いてるところは、だいたい理解できてたから、変わりに答えただけだし。
(149) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>136 イレーネ ぶっちゃけ、イレーネさんからの反論でアーベルくんをおびき出しておいてこれはいい意味でひどいっ。 真贋問わず、単にやりこめただけっぽいっ。がんばれアーベルくんっ! と勝手に応援してみる。 イレーネさんが仮に偽だった場合は、アーベルくんの方が今日は真ぽいかなーって気がする。 真らしい危惧が見えないのは共通だけど、真らしくない危惧すらしてないアーベルくんの方がまだ「キャラ」で納得できる感じ。
(@137) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>ユディAct
「ハインリヒ様ったら先日わたくしにとつぜ―」
それが…彼女の最後の言葉だった…
(-71) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>142迷 灯狼説は考えてるよ。GJどこか考察についてなら、あくまでもGJ起こったのはどこって考察。 判定が黒白白になったのは、狂人のアーベルが白出ししただけの事だと思う。狂が白出しにした理由はいくらでも考えられるし。 あと、灯狂もあると思う。初日黒出ししなかった理由については、推測だけど本決定後の召の発言を見て黒塗りキツいと思ったからじゃないかと思ってる。迷の偽黒牽制については、灯は発表順最後やったからどうだろう。でも召の発言と合わせて…ってのはあったかも。 今日、初手偽黒は勇気ある感じするかもしれんけど、もし狂誤爆でも狼占師が白出しするだろうし確黒は無いと踏んだんじゃ。さすがにここで狼に狂だと伝えないと襲撃される可能性大だから多少の賭けには出るんじゃないかな。
(150) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
まぁうん、素直にイレーネ真だよなーこれ。と思うのよ。
(-72) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>ユーディットact な、なんだtt-! せくはらじゃー! せくはら探偵じゃーっ!
(@138) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
迷子 ベアトリーチェは、召使い ユーディットだいじょーぶ レナがせいばいしてくれる・・・よ。 ナデナデ
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
イレーネ>>136は確かにずるいタイプの真っぽい要素だなーわらわら。
ディタ×ジム小説読んでたら女の子ジムRPしたくなってきたわー
(@139) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
小説家 ブリジットは、探偵 ハインリヒを怪訝そうな目で見た。
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
神>>139>>>133は狼2騙り否定考察に過ぎないが。灯狼かつ神襲撃GJがむしろ本命。>>28と変化なしというか先に灰を見たい。
時間的に質問回答は一端中断させてほしい。 灰6人に2狼で、候補は刺修娼迷騎寝だな。明日私の霊白判定が出た後のことも考えた上、2人揃って同じ動きをしているとも思えないが…
(151) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
娼妓 カルメンは、召使い ユーディットを見てくすくす笑った。
2010/07/21(Wed) 00時頃
召使い ユーディットは、迷子 ベアトリーチェ様に抱きついてしくしく泣いた。(裏で ニタリ。と笑った)
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
…とユリアンに表で言いつつ、裏では、きっついよねこの灰達。なにコレ。どこに狼いるのって感じですし。いやーずるくてゴメン! とか言っちゃうサイテイなわたし。 しかし今回は前衛っぽくして正解だった…かな。 もうイレーネ真でいいですよねコレ。…違ったらホントごめん。 となると、今日の襲撃先は能力者しか無いでしょ。 確定要素削れる神父様襲撃か。 真占削りのイレーネ襲撃か。二択じゃないですか。むー。むむむむむー。
…決定決まってからもう一度考えよっと。
(-73) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>151 神父さん生きてる前提?
と細かいところをつっついてみるのよ。
(@140) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
ヘルムートさんが今日の判定で見えてきたものを、聞いてからにしたかったのですが… 【仮決定:●フォルカー ▼ヘルムート】 イレーネさんが偽だったらものすごくイヤだなという気持ちはまだあるのですが、ヘルムートさんが判定を出されてからの反応がとても狼っぽいです。大きく視界が動いていない感じと言えばよいのでしょうか。
もしアーベルさんかユリアンさんが真だった場合はすみません。イレーネさん偽が判明することで、少しだけ許していただければ(まあそれ以降に狼陣営をガンガン吊らないといけないのですが…)と思います。 ヘルムートさんを吊ると言っておいて申し訳ないのですが、ヘルムートさん白の場合、真占が抜かれる可能性は結構あるので2人とも狼陣営の考察をお願いします。ヘルムートさんも、よろしくお願いします。
(152) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>148娼 あー、そうや吊り手…あー。 灰狼は考えてるけど解らなくて困ってる。 マジレスの反対語はネタやと俺は思うんやけど…。寝が寝てるから聞かれへんし。
>>147神 青は狂の可能性の方が高いと思ってるんやけど、あ、そうか狂なら絶対に吊らなアカン訳やないんやった。ごめんなさい。 もっかい考える。
(153) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
店員 ベッティは、ユーディットがニタリと笑ったのは見なかったふりをした。成敗じゃーっ!
2010/07/21(Wed) 00時頃
|
>>@132 斬新すぎる!!というかそこ襲撃してきたら狼も斬新すぎる!!
(@141) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
ムース>もし今の私から君への動きが好みでなければそう言ってほしい。もっと切れ/もっと控えろ、どちらでも。
(*28) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
仮決定と言っておいてアレですが、ヘルムートさん以外の灰全員+ユーディットさんが反対する兆しがないので、【仮決定、このまま本決定】でいきましょう。 占い師の方は特に、セット確認お願いします。
(154) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定了解】
(155) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
俺ハインリヒやないで
>>151 割とそういうところって気になるよなーよく分からない前提のまま話す村人も多いけれどさ
(@142) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【本決定了解】 異論なし。 フォルカーの返答待ってたけど、質問回答は一端中断ね。把握。
(156) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認】 うん。そうだね。
(157) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>136 イレーネさん いや、俺は狼見つけてないからヘルむー吊らせる余裕がないんだけど。
で、考察はまだ途中だけど、アトリんとゲルダさんは占い吊りどっちもなしね。この辺は白いと思ってるから。 ついでにフォルるんも微妙。特に占いは微妙。残したくないから吊りっていうなら心情的に仕方ないとは思うけど、たぶん狼じゃないと思ってるから。
(158) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
ゲルダ >>2:62「狼の擦り寄りも結構警戒」これは自分白基点よね。ゲルダのレベルだったらできるかもしれないけど、考察や質問の内容的にも合ってるから微白要素。 >>2:133は理由しっかりしてる。 今日の発言がなかなかなくて、狩人PJにしか言及してないのが若干気になった。>>72は狼でも人でも言えるかな。 けど、ヘルへの回答自体は若干の非仲間感。>>83「判定だけはイレーネ狂っぽく」は誰が最初に言うかなと思ってた。 >>84は普通に非仲間感。>>138灰考察期待。やっぱり白め。
(159) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>@139 是非やるべきだと思うのよ。(まがお
>>ユディAct うわわ。まっくろなのよ! 実は占い師全員偽者だったオチなのよ!?
…見なかったことにするのよ。
(@143) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
フォルカーじゃない、ヘルムートだ。 ミス申し訳ない。
(160) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定了解です】わたくしも同じ希望でした。反応遅くてすみません。
(161) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
…っと、そのまま本決定か。おっけー 【本決定了解】
(162) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
特に注文はないよ。 ライン切れてる風味なやり取りできればいいんだけど、 変にやってもばれそうだし。
基本、お任せ。
狩人がイレーネ護衛しないように、白っぽくなってくれると嬉しい。 とか、ここまで疑われてると、周りに白く魅せるって至難の技だしね。
(*29) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>153 えええ…吊り手の事考えてなかったとか… 吊り手を知ってる上で諦めてる(または諦めてる振りをしている)のかと思っていたのよ。
(@144) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
青の方が真っぽく見えてきた。
本気でテンパってきたぞ自分……。どうすりゃいいんだろう。
(*30) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>@142 ユーディットさんAct >召使い ユーディットは、ハインリヒ様ったら先日わたくしにとつぜー以下規制されましたー
参照でござるのよ。
(@145) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
>>161 ユーディットさん 大丈夫です。あなたの心は、その薄着を通して理解していたつもりです。
(-74) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
うん。今日の性格的な偽度はユリアンが一歩リードだねっ! アーベルは昨日もずっとこんな調子だった気がする。
(@146) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【仮&本決定了解】【各セット完了】 灰考察、残りはフォルとカルメン。ライヒも今日の分ちょっとやるかも。 繰り返すけど、大丈夫だから。明日の発表順は、クレメンスが生きてたら自動的に気にする必要なくなるわ。
(163) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【本決定了解】
(164) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
ライヒアルト=元村のオットー か?
どしよっかな。議事録全部読み直さないといけないけど、寝てからにするか今にするか。
(-75) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【さんせー】 深夜型が、今から考えて3狼思いつくかも。 強く希望する占い師には、自由占いを認めてあげた方が良いと思うよ。
(165) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
悩んでるふりとかブラフだったのかなー、という程度にあっさりきまったーっ! さすがひげ! ベッティは例によってクレメンスさんを応援していますっ! >>126とか、皆●フォルカーじゃ情報にならないから聞いたと信じてるっ。
(@147) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
イレーネ様が真だと信じつつ>>128が護衛誘導っぽくて怖いなーと懸念してみたり。 ですがこの発言の流れが自然ですよね。>>123からの反応も特に遅い訳でもないですし。
イレーネ様真、ヘルムート様狼、大凡の皆様の占い師考察に同意ですので大丈夫かと信じます。(端折ってごめんなさい・・・)
(166) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
アーベルさん真の目は辛うじて残ってるかなーって感じだけど、ユリアンさん真はブリたんの中で消えたのよ…多分狼かなぁ。
(-76) 2010/07/21(Wed) 00時頃
|
|
【本決定確認…】 やっぱ▼音はひっくり返らへんよなあ…。 いったん落ち着いて、残り時間で灰狼考える…。
(167) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
ぶっちゃけ、神父襲撃通っても、イレーネ真な流れが変わるとは思えないので、 イレーネ襲撃しかない感じ?
GJ出たら、まあ、仕方がない。 そこから狩人襲撃⇒占襲撃で、一応詰まないのは確認してる。
(*31) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
発表順は… ユリアンさん→イレーネさん→アーベルさん で。ユリアンさんを前にもってきてみました。
(168) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
ユリアンさんとアーベルさんが決定に反応してないのよ…発言タイミング的に見てるはずなのよ??
と思ったらユリアンさんの反応があったのよ。 確認しちゃうのか…まぁ反対したところでひっくり返りゃしないだろうけど、なのよ。 最初から諦めてた風なのもイクナイと思うのよー。
(@148) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
発表順了解。
(169) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
まあ、勝ち目指すのは当然だけど、 ゲームなんだから。 負けてもどうにかなるわけじゃないし。
プレッシャーを楽しんでるなら、いいんだけど、 苦しかったら、本末転倒だよ。
気楽にいきましょー。
村のみんなは、勝っても負けても、楽しんでくれてるって。
(*32) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
んーむ、イレーネ真でいいと思うんだけど、今日どこでGJあったのかな。 イレーネ襲撃にかけるなら、今日狩にGJ情報与えずとも、ヘルムート1黒見せてからでよかったと思うんだ。
やっぱりそうなると、クレメンス襲撃だったのかなって感じ。GJ出たら出たで、その手の狩人は霊鉄板だろうし。 真占はそれなりにラクに抜ける事になる。
(@149) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>165 まあ自由占いもわかります。 でも今回の占いは狼狙いというよりも色づけという意味合いが強いと思うので、理解していただいて統一占いがいいかと。
そういえばフォルカーさん、今日もいませんね。
(170) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
発表順確認。 特に異論なし。 一旦離席。**
(171) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
娼妓 カルメンは、神父 クレメンスに「いるー! 起きたみたいですよー!
2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
そしてあっさり発表順を了解しちゃう辺りも…
まぁうん、ユリアンさん偽なんだろうなぁ。 アーベルさんは辛うじて真の目は残ってるかも??
(@150) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
イレーネ偽の場合、ユリアンの方がまだ人っぽい(村側っぽい)かなと思った。
狩人がんばれ超がんばれ。
(-77) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
店員 ベッティは、メモを貼った。
2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
●寝▼音。このままだとレナーテさんがリーチだねっ。 ただ神襲撃があるかどうか。 >>@75 リディ >>@79 ブリジット >>+6 レナーテ
(@151) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
この後でも希望出していただければ表再作成致しますので、よろしくお願い致します。
席をはずします。
(172) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>@151 神襲撃は普通にありそうなのよ。 レナーテさんがいきなりビンゴかも、なのよ…?
ミハエル君がががっっっ
(@152) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
今日は決定前の22時で締め切ったけど、 まだ参加してない人はぜひベッティのメモ見て明日参加してねっ。 何となくヘルムートさんの発言見てると、霊生存で占いロラ始まる感じがするんで、ギリ明日からならまだ一列揃うチャンスもありそうっ。
(@153) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
神父 クレメンスは、フォルカーさん・・・・・・・・・・まいっか☆
2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
ビンゴみてなかったー 明日やろう
(@154) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
しかしさっきから同じ曲リピートしまくった所為で頭がおかしくなっている
(@155) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>97くれめんす まともに議論っすか…イレーネ真確で偽黒も何もないんじゃと思ってたんですが
>>98らいひ まじすか…
>>101かる そうそう。
>>107ゆり いや前者があんまり説得力がなかったから後半はマジレスしてみた
>>145ゆり いや割とずっと思ってたんだが何を今更…
(173) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
あたまがまわらないのは勘弁。 【本決定了解した】
なんか皆に迷惑をかけて叱られた感満載でどうしよう
(174) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
ムースありがとう。何か本気で、死ぬ間際なのに偽視されてる真占い師っぽい気分になってたかも? んー…村の皆云々よりも、あんま仲間の役に立ててない感じが申し訳ないなと思ってる。 でも、個人的にはこのゲームは「疑心暗鬼のピリピリ感を楽しむマゾ的ゲーム」だと思ってるので、多分、苦しいのが楽しい。上手く騙せたらもっと楽しいけど、それはそれ、これはこれ。と思ってる。 後6時間もないし、大丈夫です。
(*33) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
まぁフォルカー君は人だよねー…
(-78) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
娼>>46騎>>49は私をフラットに見極めようとする姿勢と感じた。言われた私の視点で黒塗り感を感じず、ここ2人は人と見て良いように思う。そこまで視点偽装しきれる凄腕狼タイプともあまり思えない。
逆に修>>31>>32は私黒ありきで発言しているように見える。簡潔な説明が難しいが昨日までと印象ががらりと変わった。 ☆修>>111>上記参照。
刺>>72>>84も同様に私黒ありきの思考に感じる。決めつけ度は修よりむしろこちらの方が強く見える。
迷が判定も待たずに夜明け直後からの大連投するのは今日に始まった話ではないが、ここまでの動きも思い出すと性格要素の方がありか。自分の推理に絶対の自信があり、判定でそれが覆る可能性を視野に入れていない様子。
寝は>>7の後私に関する言及が特になく判断不能。
白:娼騎>迷>修≧刺:黒かな。寝は規格外。
(175) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>174 フォルカー わりとどうしようもないので、まともな考察をたまにはお願いします。 明日フォルカーさんが白確になる気マンマンなのが、私にはちょっと理解できないのですが…。イレーネさんが真であっても、生きてる保証ないですよ?
(176) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>@154 ヴィリー うんうん、待ってますっ! 今日は▼音が鉄板だったからサービス問題だったけど、明日からビンゴさせたら神だねっ。
>>174 フォルカー まあそんな事もあるさっ。 ベッティ的にはフォルるんは何らかの要因でMPが切れてるんだと思ってるけどっ。
(@156) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
はっはっは。 ぶっちゃけ、勝てる気がしない。 ベアトリーチェとダーヴィッドの連携崩すには、どうすればいいんでしょ?
まあ、弱気はこっちで。
(-79) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>174 気持ちすっごくわかります。私ばっかり白確してごめんなさい…w 明日きっちり占ってもらえる事を祈ります。白出るといいですね。
(-80) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
占いを当てるなら、かるかだびだっただろうか。
しまった灰吊りは考えてなかったな… このへるの今更ならいひへの反応とかまっくろくろすけだとセンサーが感知してたよ。
ただこいつは黒出し補正がある気もする
(177) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定了解】、と。 私が吊られなければ……と考えこんでしまうが。またいずれか転生した村での教訓としよう。
>ユーディ&ベアトact よおし、指名された以上は嬉々として…… ……違った。村の秩序の為に、喜んで破廉恥昼行灯を成敗してくれようっ!
>>167 ユリアン んー……灰狼探すのはいいが対抗の希望がそのまま通ってる(しかも被ってる)事に警戒とか無いのか。あまり無さそうだな。
>>@152 ブリジット まあ、今日でなくとも▲神はどこかで通るだろこれ。多分。狼3連吊りの奇跡でもなければ。 と、その配置で組んだからな……。
(+10) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
もうやめて! フォルカー君のMPはとっくにゼロなのよ!
ですねわかります。 そして、うん、わりとどうしようもないのよ!
(@157) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
ふぁーあ、ねむいな……。 >>176 ひげめんす イレーネ真で襲撃死してたら少なくとも偽黒は関係ないよねっ……。 何らかのトラップだとファンクラブ的には信じたい発言であるっ。
(@158) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>175 えー。ヘル白ならカルメン怪しいと言うか黒出しやすい場所じゃないのー?まあど真ん中狼の定理から言うとこれ見る限りベアトかライヒ仲間って言ってるのかな。
(@159) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
剣士 レナーテは、召&迷のactを見て、楽しそうに剣を研いでいる……。
2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
迷>>146 あ、そこ(灯真視起点)か。それならヘルムート狼からスタートするか。 朝の連投根拠についても>>2:106「ヘルムートとレナーテが仲間にはあんま見えない」>>74「同時にイレーネの判定も見えたし」そゆことね。 こういう発見あるからリアルタイムでやり取りしたいなぁなんて思う日々。 ★灯真強く見てるのいつ頃から? >>1:203辺りからって感じかな。喉ないし答え明日でお願いします。明日そこ起点でベアト発言洗い直します。
(178) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>+10 対抗気にするか気にしないかはかなり性格がでるよな。 オレは気にしない派。
(@160) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
しまった。既に仮決定どころか本決定まで出ていたか。つい自分の思考に没頭して時間を見忘れていた。
【本決定確認】 当然反対だが私自身の出遅れもあり致し方ないな。明日からは相当厳しくなるが残る者は頑張ってほしい。 残り時間でもっと詳しく灰と占を見直して情報を残せるように努める。
(179) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
多分このってどのって言われるんだろうな…どこだっけ
>>176くれめんす まあどっちか死んでるような気もする…割と前向きに考えてるつもりではいたが…少なくとも偽黒は防げる気はしている
寝たいよー
(180) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
ベッティもアンカーで参照できた方がラクという事に気づいたからここに貼っちゃおう。
\ビンゴ ●修娼迷 ▼寝音習 ▲灯召騎
今日は音しかあってないねーっ。襲撃次第ではリーチかなっ。
(@161) 2010/07/21(Wed) 00時半頃
|
|
>>レナーテAct あれ…ベッティちゃんは▼寝で提出していたと思うからリーチにはならない気がするのよ。
(@162) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
店員 ベッティは、メモを貼った。
2010/07/21(Wed) 01時頃
店員 ベッティは、そういえばレナーテが夜な夜な剣を研いでいたというベアトの日記が……。
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
うにゅー。 むちゃくちゃねむいのでブリたんはこの辺で失礼しまーすなのよ。
フォルカー君眠そうなのよ。お先にーなのよ。
[...はちょこちょことH室へ向かった。**]
(@163) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
小説家 ブリジットは、>>ベッティAct がくがくぶるぶる…**
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
>>173寝 寝の、マジレスの定義がよく解らない…。正直、その「マジレス」の内容が普通に解りやすかったというか本音がパッと見えた気がしたから、ずっとマジレス状態でいて欲しいんやけど。 俺はそんな役に立つ事言えてなかったかもしれんけど、寝が人やと思ってたからこそ擁護的な事言ってたんであって、>>96で寝に持ってた印象と言うか前提が覆った感じがしたから今更と言うかもしれんけど擁護を後悔したって事。 あと、寝は否定するやろうけど。明日、灯偽が判明して、俺と青から白黒判定出たなんて場合なら、寝はまともに議論せざるを得なくなると思う。
(181) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
【本決定了解】 特に異論なしだ。
鳩から流し読んだ感じでは、ユリアン・アーベルの巻き返しも感じられないし、イレーネ真で大丈夫そうかな。
(182) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>@160 ヴィリー 対抗狂予想なら私も気にせず出すが、狼予想なら……どうだろうな……。
ああ、でもそうか。 どのみちユリアン視点2黒潜伏続行中なら、狼狂問わずライン切りの可能性も見て単体黒を見るかもしれないな……。
……と言いつつ、実は占い師は一度しかやった事ないのだが。
(+11) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>179 ヘルムー…それ、これから霊抜きますって宣言に見える…! 明日どうせ黒判定出る狼ならここ力尽きそうな気もする。何これヒガイモウソウ!? ジイシキカジョウ!? でもま、ゴメン。普通にイレーネ護衛ですよね。 灯真の場合、もし霊PJなんか起こった日には明日霊判定で2人偽確定する→霊護衛価値減る→護衛貼りつくわけだからもう抜くポイント無いでしょ。このタイミングなら二択って感じだし、昨日霊PJ→確定情報重視の狩姿勢にも見えるだろうし。 ただ、ユリアンもアーベルも偽確劇場選びそうに無さそうな人なのが若干気になりはするけど。すると朝の判定が不可思議ではあるんだけどね…。
ん、イレーネ護衛で。決定。
(-81) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
あ、イレーネ襲撃にセットした。
(*34) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
微妙に喉余ってるけどそろそろ眠気が強く…… 明日は灰がどうなることやら。状況次第だけど刺修娼騎迷、恐ろしい事になりそうな予感。…サバイバルゲーム!?w うわ、全ッ然生き残れる気がしないよ。何この灰達。怖っ! です。
(-82) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>181 前者がマジレスじゃなかっただけで頭は常にまじれすでふるおーぷんをモットーにしているつもりなのですがががが だからRPの欠片もない喋りやすい口調を採用している訳だが、結構伝わりにくいんだなーと… 下段は「ねーな…」と思ってしまった
(183) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
剣士 レナーテは、ベティブリact>ふふふ……(にやり)
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
>>175ヘルムート 返答ありがとう。んー、「疑い返しに見えた」で「がらりと変わった」のかな。だとすると>>2:231で「昨日同様やや白め」だったのはいまいち納得はいかない。まぁこの後の灰考察でさらに詳しい説明があるのを期待。 >>129の質問にも返答よろしく。
(184) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
時間見忘れが素だったりする私が一番残念かもしれない。
発言見比べたら普通にムースが最黒に見えてしまったので>>175のGSもそうしてしまった。
襲撃は私も▲イレーネにセット完了。
(*35) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
さっきからごにゃごにゃ考えてたんですけど、発表順>>168は適切ではないですね? すいません、訂正。 アーベルさん→ユリアンさん→イレーネさんでお願いします。
そんでもって、ベアトリーチェさんは全ての発表が終わってから連投開始をお願いします。言い忘れましたが、今日の発言はとっても読みやすかったです、感謝しております。
(185) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
ねむーいので狼予想してねよっ。
ヘルムート・ゲルダ・アーベル。 イレーネ真として、まあ狼占の方が頑張りたいんじゃないかなという事と。(真占襲撃を通したい関係で) 今日の流れ的に、へるむーさんとLWは流石に切り合うと思うので、この辺かなと。 ライヒくんは2dから切ってる感じはあるけど、ヘルムート→ライヒの方向で、かつ感情云々に触れてるのが、ここ両狼だと結構難しいんじゃないかなという感じ。 ゲルダさんとの切れは、ゲルダさん先行ぽいんだよね。それにヘルムートさんが返してる感じで、こういうのなら無難狼だったヘルムートさんでも無理なく出来る形なんじゃなかろうか、とか。
おやしみーっ。
(@164) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>@161 ブリジット あっ、ほんとだ。 すまんフォルカー、いきなり吊り上げてた。
ブリジット、ありがとう。そしておやすみ。
>>181 ユリアン 何だろうこのフォルカーとの初日からのよく解らない会話は。
全員公平に見ようとしつつ、結果的にフォルカーのフォローに追われてる感が拭えない(しかもちょっと一方通行)んだが。偽なら何者だろうコイツ。狂か?
(+12) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
店員 ベッティは、レナーテの不敵な笑みにがくぶるしつつ、帰っていった**
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
>>180 フォルカーさん イレーネさん真であっても、イレーネさんが襲撃されれば(偽黒が防げても)フォルカーさんに状況黒がつきます。 私から見れば、偽黒とたいして変わりません。
ちったあ真面目にやれって本気で私、思ってるんですけど。いい加減、伝わってます?
(186) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
ライン無視するとやっぱりカルメン気になるけどなあ。 ここラインないとすると狼予想はヘルムート、ユリアン、ベアトだったりして。 ベアト単体白いけどヘルムートがあそこに置く理由が変とかそんな理由。
(@165) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
微妙に喉余ってるけどそろそろ眠気が強く……もうちょっとフォルカー見たいんですけれど…>>101後半部分(白黒判断の辺り)だけでも答えてもらえれば…。 明日に備えて、先に御暇させていただきますね。 …あ、【スピリタス】置いておきますね。皆さんよろしかったら夜更かしのお供に、ぜひ。適当なもので割っちゃってください。色々置いておきますので。 …眠くなる? いやいや、そんな事はないですよ、きっと。ぱっちりです。 それでは**
(187) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
娼妓 カルメンは、いつものようにベッドにダイブ。どぶーん。
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
最黒はOK 中途半端な方が仲間っぽいし。
イレーネ襲撃はセット済み。
(*36) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
娼妓 カルメンは、…あ、同室者レポ忘れました。でも…眠いからゴメン…
2010/07/21(Wed) 01時頃
神父 クレメンスは、青年 アーベルが寂しいと思うので、仕方なくアーベルの部屋に忍び込んであげることにしました。
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
>>187 老酒とか古酒、ウォッカはないのかなあ? 特に蒸留ものは寝かせるとアルコール度数が半端ないんだけど。
(@166) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>183寝 あ、マジレスの上の行がたまたまふざけてただけって事か。やっと解った。 口調と言うより、単純に言葉が足りへんのとちゃうかな…。でも何というか、寝の自分吊りに対する考えは解った気がする。 …まあ、寝ならそう言うやろうとは思ったけど…何だこの、何度アタックしてもフラれてる感じは。まあ、自分のせいか…。
>>185神 変更了解。
(188) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
剣士 レナーテは、神父 クレメンスact>あっー!!!(汗)>夜這いフラグ
2010/07/21(Wed) 01時頃
|
さて続き。よくよく考えてみたら、狼3匹ともラインつなぎ気味なわけないか。 1匹(LW候補)は思い切り切っててもおかしくない。
フォルカー 昨日までのは喉都合もあり、また、生きてたら判定出せるのもあってパス(ぁ >>7はフォルが素駄々漏れタイプ狼ならアピールのしどころだと思ったのでわざとらしさを感じた。 けど両白出して占い騙り偽確定上々!の狼像からは外れる気がする。 私が狼視してるユリアンとのやり取り>>70>>107は非仲間感。特に>>70の辺りね。 やっぱり白な気がする。けど、占いはこのままでいいと思う。 但し、私が死んでた場合は大変なことになるわよと忠告。
(189) 2010/07/21(Wed) 01時頃
|
|
>>@165 リディ そこはそれこそ意図の噛み違えレベルの切れがある感じもするが。 逆に、もう片方の潜伏狼と繋ぎたいとか……ないか。>ヘルムートが置いた位置
>>@166 リディ 泡盛とかもな。 酒場あされば何でもありそうだが……。
……既に何度か寝落ちてるな……今日はおとなしく寝るか。 皆、おやすみ。*また明日*
(+13) 2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
剣士 レナーテは、迷子 ベアトリーチェが段々変な事を覚えていってるのが非常に不安……**
2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
……はっ。エスコート日記。 今日はイレーネさんをエスコート。どうも同室のヘルムートさんが狼サンなヨカン。 …自分からリア充爆発させてどうすんのとか微妙に思いながら、華麗にヘルムートさんが出現しそうなコースを避けてすーぱーエスコートするよ! 裏道裏道。酒場の裏とか通っていけば大丈夫かな。いや逆に危ないか。や、ヘルムートさんは狼でも紳士だからこんな道は通らない! うんうん。ズンズンすすもー
(-83) 2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
|
>>+13 普通に考えて白視して妙なライン繋ぐかなあ?吊られ際にゲルダを黒く見て軽く切るのはあるけど出方唐突すぎてどう見ても疑ってくださいレベル。ライヒは決定直前までもヘルから情報引き出したがってたからあんまりラインはなさそうに思った。
(@167) 2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
|
>>神父Act アッー!!!
神父さん、ティル君にぐへへへへだったり、どうみてもあっち系なのよ。
(-84) 2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
|
◇カルメン >>178 この辺りの反応は普通に白っぽいかなー。 レナへの疑い箇所もヘルとは少し違うみたいだし。それにヘルより先に提出していたはずだし、口調にも熱があったような。
ユーリ、アーベルとのやりとりをもうちょっと見てこようかな。
(-85) 2010/07/21(Wed) 01時半頃
|
|
カルメン というわけで、▼音にしなかったカルメンは逆に非仲間感?但し、同数票で仲間じゃない方に票投じるのは普通にありだと思う。 そういう意味では怪しい。 >>1:197「考え見えない順で。変更の可能性ありますけど」そのわりに>>1:229「希望どおり」が若干違和感。但し、私もよくやるので「若干」。 >>1:240からすると、>>2:51神への返答、ちょっと気になる。だって私真予想してたのに「黒ヒットあるかもだし」なら割れるならどこから黒とか予想してないのかな。 >>2:67SG臭と言及するのは、微白要素。>>2:71議事録精査してるのがわかる。>>2:78でヘルに共感してるのは逆に非仲間感? >>2:96は村側懸念に見える。>>2:139は自然か。 >>46は共感→戸惑いが村側の揺れに見えた。>>92白寄りと違和感に思う人の考察の流れが自然。やっぱりここも白かな。
(190) 2010/07/21(Wed) 02時頃
|
|
眠いけれどなんとか。 [カルメン]>>46>>69質問いっぱい言ってるなぁ。これがただ質問しただけなら怪しいけど、理解の手助けになってるようで。試行錯誤してるように見える。>>113の希望理由は同意できる。普通に白でいいのではないかと。もしかしたらあの酒飲みっぷりは人外か。(ネタ)
[ダーヴィッド]よく議事録読み込んで考えてるなぁと。>>49>>51とかいいとこ見てる。>>63分かりやすい。[寝]の人要素結構高いんだなぁと思った。今後の灰考察に期待もしつつ、白寄り。
(191) 2010/07/21(Wed) 02時頃
|
|
……ん。 妙な時間に目が覚めてしまったな……。ふぁーあ。 議事録でも読むか。
(@168) 2010/07/21(Wed) 02時頃
|
|
◇ライヒアルト 白狼警戒されてるはずなのに、 >>2:85「パネェ。白でしょ」とあっさり言われて、あれ?とか思ったけど、 >>2:118『後々「LWどこやねん」って時に考えればいいかな』ってことらしいので、別に変じゃなかった。
>>2:185「リスク管理の意味で占吊に当てるのはアリ」は、同じこと考えてたので、発言打つ手間省けて有り難かった。
>>2:225での私考察も、白狼警戒しつつも白要素を自分でしっかり拾ってくるのは、非狼的かな。
今日は、フォルカー相手に凄く頑張って理解しようとしてたのが伝わってきて、これ、だいぶ白め。 >>42>>57>>60>>68>>78と具体的に質問飛ばして、なんとか思考を引きずり出そうとしてるよね。 狼は、なんだかんだ言いつつ、やっぱりフォルカーをSGにしたいと思うから、この努力は白いと思われ。
んー、少し気になるのは、私とベアトリーチェを白く見てるのは伝わってくるんだけど、ダーヴィッドとカルメンをどこで白く見てるのかが、あまり伝わってこないんだよね。 2人に関する灰考察をもっと見たいかも。
(192) 2010/07/21(Wed) 02時頃
|
|
ダーヴィッドのなんか変になってるけど「>>63分かりやすい」ね。
[ゲルダ]ヘルムート評>>87で言ったけど、>>84「ヘルムートならではのものって見当たらない」は、おぉ!と思った。特に黒塗り考察には感じない。>>106ベアト評は実際ベアトについて言ってるの下4行くらいだけか?とは思わなくもない。>>138「複合的にあれそれ」いやまぁなんとなく分からないではないけど、もう少し明文化してくれるとありがたい。夜中の灰考察に期待。白寄りかな。
(193) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
あ、ライヒのダーヴィッドとカルメン考察、真上に出てた。 タイミングわるっ! むしろ、いいのか? うん。 ダーヴィッドは、今日のベアトリーチェ考察が良い感じだったよね。 そこは同感。
(194) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
迷子 ベアトリーチェは、修道士 ライヒアルト きっと 妖怪 うわばみー なの・・・よ
2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
>>193 ライヒ 複合的にあれこれは、まあ、乙女心を察しれ。
(195) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
ライヒ(見直し) 他が白いと思ったからというのもあるけど、ヘルの占い希望が不自然だったのは仲間でライン切りありえる範囲。白黒どっちとも取れる。 >>2:157「疑い返しは人っぽい」で▼剣が音狼わかった今だと微妙だわ。ちょっとライン臭(最初の票はライン切りで、後で変えて▼剣にはありえる) ★>>2:99見落としじゃなかったら剣考察ない気が。>>2:85「発言増えないとなんとも」と剣音くくっていて、音「透明に見える」差をつけた理由は何? ただ、>>2:134理由はしっかりしてた。ここまで見てわかったけど、吊り希望の理由が一番あっさりしてたのはダーヴィかな。
喉足りず(すんすん) 他と比較すると一番違和感あるかも。生き残ってたらもう一度精査予定。GSは白:騎刺迷>娼>修寝:灰
(196) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
>>193ライヒ 「実際ベアトについて言ってるの下4行くらいだけか?とは思わなくもない」 え? あれ、ほぼ人決めうちレベルだと思うんだけど。 そこまで人要素に感じなかった?
(197) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
>>196 イレーネ ヘルムートからの理由の見えない占い希望は、ライン切り失敗したっぽくも見えるんだけど、 疑い返しに関する話で、ヘルムートとすれ違ってるっぽい感じで、 どっちかといえば、ヘルムートからの偽装ラインっぽくない?
(198) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、ランプ屋 イレーネ喉使い切ってた。Orz
2010/07/21(Wed) 02時半頃
ランプ屋 イレーネは、刺繍工 ゲルダごめんなさいぃぃぃ。
2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
フォルカーのイメージで作ったアロマランプを灯してみたわ。 暗闇の中、ぼんやりと灯るその光の色は水色。 ……少しはしゃっきりしなさいよね。 ミントの香りにしてあるから。
【フォルカーは人間よ】疑ってごめんというかなんというか…。
フォルカーのイメージで作ったアロマランプを灯してみたわ。 暗闇の中、ぼんやりと……灯らないのか。 うん……まあ。お疲れ様です。
【フォルカーは人狼!よ】
(-86) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
フォルカーのイメージで作ったアロマランプを灯してみたわ。 暗闇の中、ぼんやりと……灯らないのか。 うん……まあ。お疲れ様です。 もうゆっくり休んでいいのよ。
【フォルカーは人狼!よ】
(-87) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
なんで書き直したかというと、あまりに適当だったのと、フォル狼へたしたらありえそうだからw
明日、私死んでる気しかしませんけどね。 もしくはPJ。
(-88) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
一番困るのは、クレメンス死亡。 どうなるかなあ。
(-89) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
ランプ屋 イレーネは、(喉の)ご利用は計画的にね♪←
2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
召使い ユーディットは 人間 のようだ。 音楽家 ヘルムートは 【人狼】のようだ。
ぺたりんこ。
(-90) 2010/07/21(Wed) 02時半頃
|
|
意図的にラインを繋ぐとか切るとかは考えていないな。 白視点でも私ならこう言うかなと考えながら言っているだけ。今日のGSの大変化も結果的に最黒にした相手がたまたま仲間だったという感じ。 灰考察の評価「白め」「やや白め」「灰」を「白め」[灰」「黒め」にすべきだったなと今更ながら思う。いや普段はもっと灰評価多いのだが、今回は参加者のレベルが高いせいか普通の村なら相対的にかなりの白寄り位置になる者が多すぎてつい。
(*37) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
[ベアト]>>74「好きに言って」この反応、ん?って思ったけど>>105カルメン狼視ゆえだろうか。>>105「きっちり考えて狼探してる」は思考思ってたより固まってなかったのかな。要素出し凄い。>>142「イレーネの敵対者達へ」はアドバイス驚いた。なんというか発言内容に驚かされる。白。
☆>>196イレーネ 剣考察ないね。正直忘れてた。あまりレナーテの発言もなかったし…。いや、ごめん。 差をつけた理由は>>2:85のあとに音>>2:86>>2:87>>2:88がでてきた。それをじーっと読んだときの感想が>>2:99。
☆>>197ゲルダ 人要素だと思うよ。「下4行くらいだけか?」ってのは>>106全体がベアト評じゃなくて質疑とか入ってるんだなぁという感想。
(199) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
ジュレもお疲れー。
まあ、私が言ってるのは、基本、白アピなので。
(*38) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
……俺も、「白寄り灰」と「灰」ばっかりになった…。
普通の村なら、ジュレもレナーテも吊られる位置じゃないよね。
そして俺は、ムースの考察がこんな感じになってしまった。 [刺]今日の発言を読み返すと>>84とかこの時とばかりに音が攻撃されたような。一つ一つは特に黒要素でもないのに、書き方が上手くて黒要素に見えて来る不思議。やっぱりスキルの高い狼かもしれないという気がしてきた。灯とラインあるなら、今日の黒判定が凄くしっくり来る。結果があれやったらここ黒疑って欲しいと思う。
(*39) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
うむ。駄目だな。MPが足りん。 グナイ。
(@169) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
一応、他もできるだけ黒塗りできるように心がけてる感じ。 いきなり黒塗りし始めたら不自然かなあ。まあ、今更か。 狩人は起きてから読んでくれるかな?
(*40) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
結果があれやったらここ黒疑って欲しいと思う。
って、偽視点漏れっぽ。
霊判定出なくても、ヘルムート白は、ユリアン視点で真実でしょ?
(*41) 2010/07/21(Wed) 03時頃
|
|
私って昨日から、結構アイスにきつめの考察出してるし、 今更、黒塗りと言い出すのは、微妙な気も
(*42) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
おおう、指摘感謝…! 自分がいなくなってる予想と神襲撃通ってる予想が合体してた。書き直す。
(*43) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
◇カルメン >>2:202は、斬新な意見に見えた。灰考察をそれっぽく仕上げる方が楽だと思うけどなあ。 それはそれとして、「前に具体的な要素書いちゃうと、後で軌道修正するとき狼ならねじれ見えやすい」ってことだけど、 私、結構、質問して回答貰ったら、理由込みで白黒言ってなかったっけ? まあ、疑いかけてるにしては、2日目に書き始めた灰考察を見て、白評価してるから、本気でそう思ってたんだろうけど。 >>2:207で、ダーヴィッドにも私白を説得してるっぽいし。
2日目のフォルカーどうしよう?っぽい迷いは、カルメンが一番悩んでるっぽく見えた。 >>2:67とか、ベアトリーチェの思考トレースはしてるけど、あんまりフォルカーの思考を追えてない感じ? SGにしたいってよりは、相性的な問題っぽいな、これは。 >>69でフォルカーへの理解度高まってるのが見えるし。質問もフォルカーから具体的な返事が着易い形になってるあたりが特に。
(200) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
んー、ベアトリーチェを気にしてるのが、気になってたんだけど、 単発の発言から心情とかの人っぽさを拾うよりも、 考察でどう考えているのかってのを示して、そういうのを積み上げてくのを好む性質っぽいのかな? >>2:202と一貫してる気がするし。
今日、ベアトリーチェを理解しようとしてる感じは伝わる。
総じて白っぽい。 ちょいカルメンの思考をトレースし切れてない気もするので、明日 もう一度考えるね。 ぶっちゃけ眠くて文章纏まってない気がする。
(201) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
んー。俺に対する、というよりジュレに対する発言が黒塗りに見えたって感じで書いたつもりなんやけど…そうか、元々ムースは灯真予想だから今更黒塗りって事もないって事かな。
(*44) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
イレーネがメモを貼っているのに気付いた。 何とか君の考察捏造を頑張ってる最中に読んでしまうと…なんかもう私狼でごめんなさいとしか言えない気分。
(-91) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
占い吊りに当たる前とか、偽確定する前の言動って、 ライン切りに取られやすいので、 難しいよね。
(*45) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
それは確かに…。 もうちょっと無難傾向に変えてみる。ムースに限らず全体的に、これまでの灰考察+ちょっと黒塗りという感じで。 眠いと思うし、先に寝て下さい。俺は実質今日が最終日やし…。
(*46) 2010/07/21(Wed) 03時半頃
|
|
灯か青が狼という起点から3狼ラインを見ていくと膨大なパターン数になるので断念。 単体考察や、狼仮定時のライン考察。
[刺]先日からの印象に加え、流れや姿勢に特に怪しい部分はなし。ただ、今日の>>84に何かこうモヤモヤする。怖い病引きずってるんやろうか…。狼と仮定すると、すれ違ってた感の騎は仲間っぽくない。騎とやり取りしてた迷も非ライン?灯狼時のラインはあるかも。 (以下他灰が続く)
(*47) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
◇ダーヴィッド 昨日も言ったけど、動きが狼っぽくない感じ。 初日にベアトリーチェに疑い掛けて、2日目に質疑応答繰り返して白視。今日のベアトリーチェ考察も凄く納得。 これ、演技でやってたら凄いわ。 今日のフォルカー考察も、昨日から増えた情報を活かして分かり易いし。 んー、今日の発言は、人っぽいというより、白い感じかな。 今日は発言少なめだし、眠いし、書きかけのだけど、また明日。
(202) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
うん、特に問題はない気がする。
(*48) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
おやすみー。
(*49) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
ムース、おやすみなさーい。
(*50) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
ユリアンとアーベルの今日の発言を見比べてみた。
判定が揃った後の初発言は、私の判定を割られたことへの懸念が見える習>>20の方が真らしい。青>>22は対抗の判定を気にしなさ過ぎる。 その後のコアタイムの動きは何故か2人とも似ているな。数発言を他の者とのやり取りに割いた後で私の白要素を提示。ここはアーベルの方が勢いがあると感じる。ただアーベルはその後ほとんど発言がなく、一方のユリアンは今日の希望までは出しているな。対抗のアーベル吊り希望は確かに怪しいが、真占視点で対抗は確実に狼側かつ非狩なのでそこを吊る間に占いで灰を調べたい思考のようにも見える。ただ表の希望としてそのまま言ってしまうのは残念。 このままアーベルが無発言なら、占内訳が習真灯狂青狼で今夜ユリアン襲撃予定=明日自分の狼ほぼ確定まで考えた上で表の発言をさぼっているのかもと思う。ユリアンも考察や対話の相手はフォルカーに集中しすぎと感じるが、気になるところを徹底追求する思考に共感はする。 もしこのままアーベルが今夜発言せずじまいなら偽決め打ちでいいだろう。発言があっても余程目から鱗な内容の考察でも来ない限りユリアン真予想から動かないと思う。
(203) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
続けてイレーネを1dから見直し…正直気が重いが。
>>1:10>>1:11の議題回答から>>1:13>>1:14>>1:15でハーフCOを積極的に提案する流れは既に占騙りを決めていた視点に見える。>>54>>68は上手い真ラインに負ける懸念の言い換え。>>1:111の狂人扱い嫌いは素直に読むなら自分が狂人故か、偽視嫌いと置き換えるなら狼でもありか。>>1:134>>1:150の対抗雑感はタイミング的にそれしか妥当でなく、本音(狂時の狼予想・狼時の狂予想)の有無は判断無理。灰考察は真視を取れているだけあって相当上手く、また主人の位置に惑う狂人にはあまり見えない。>>1:169の●召○寝希望は当時の私の希望とも近かったので私視点ではやや非狂要素と感じる。 >>2:10のユーディットへの3番手白判定は非狂要素=狼要素。>>2:13の奇妙な冒頭は偽視点漏れか。>>2:14で対抗の希望を考察しつつよくわからない結論は真アピに見える。>>2:174>>2:213の強いベアトリーチェ占い希望は本当はそこに偽黒を出したかったように見える…と考えるとイレーネ狼ならベアトリーチェは白決め打てるか。
(204) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
>>26は私1黒=偽黒と見られることへの予防線。>>45は私の非狩まで見抜いての黒出しと感じた。>>115の対抗考察は結論が曖昧で言ってみただけ感。>>128の真占抜き狙いらしき護衛誘導は黒い。
私の投票は▼イレーネにセット中。
(205) 2010/07/21(Wed) 04時頃
|
|
>>203ヘル 護衛誘導のために頑張ってるって感じかな?
一応、非狩ブラフをしている狩人ブラフをしてみたけど、襲撃どうなるのか読み難いなー。 手順的にはフォルが狼なら、もうイレーネ特攻しか無いはずなのよね。 逆にそれ以外に居るなら今日は全力で狩人消し。 どちらもせずに神父様襲撃なら決め打ち路線をそのままかな。
万が一のイレーネ偽は・・・「今日が霊能者襲撃だったことを知っている狩人」っぽいのがいないし、無いと言いきって良いのかな。 イレーネ襲撃+偽=狂人と仮定すると、私イレーネに御主人さまだと思われてるね。
(-92) 2010/07/21(Wed) 04時半頃
|
|
ヘル起点 >>1:264対カルメン 冗談混じりなのは結構珍しい。
>>2:120対フォル 「正直扱いに悩む。」とだけ言って、占いとも吊りとも言わず。盤面整理の思考はここでは持ってないっぽいね。 他と比べてやはり踏み込みが弱い。ヘルの仲間ではないのなら、貴重な吊り縄消費枠なのだから、もう少し欲が見えても良いかも。
>>2:132対カルメン 判断される/する側の考え方は、その後カルメン自身が引用して使うんだよね。仲間らしくないやり取り。
>>2:155 ▽フォルカーでの盤面整理 /前述
>>2:232対ゲルダ その後やや感情的なやり取りに発展
んー どうしてもフォル狼に見えちゃうなぁ。
(-93) 2010/07/21(Wed) 04時半頃
|
|
来ている質問の残りを拾い直し。
刺>>84>皆が寝の思考を追うなら私まで同じことをする必要もない(時間に余裕があったらやってもいい)程度に考えていた。今に至るまで積極的努力はしていないのでどちらとも答えられない。だが寝の発言の流れを一通り見てはいてそこから何となく人らしいと感じたまで。 白決め打てるかは当然最終日を見据えての話だ。それが可能そうな者を優先的に残し、無理そうな者から能力処理に当てるべきだろう。寝に限らず2d程度で決め打てる者などいるはずがない。 黒・狼要素はなかなか確信に至るものが見つからないのでそれ以上は言いようがない。
修>>87>今後とは今日のその時間以降の意味で言ったが…もしや明日以降とでも取れたのか?まさに今日こんな展開になると思って不安を感じていたが、まさか不安という表現が弱く見えるという意味なら言われても困る。無理して起きたのもあってその場では強い表現の言葉を選んだりはしなかったまで。
(206) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
アーベル起点 >>1:198 対ヘル 「順番で見ると次はヘルムー。でもまあ、後回しな。」 なんかドライだね。
>>1:201 対ダーヴィ ゲルダの指摘に乗って攻撃 >>1:206 対フォル 判断めんどくさッって感じで /占いたいとも吊り候補とも言わず。/念のため罵倒系は他に誰に使ったかチェック
>>1:223 対カルメン フォルの扱いについて。やや仲間っぽくないやりとり。 >>2:77 対ユーディ(フォル) 「占うまでもなく吊られるだろう」「良くも悪くも注目集めて」 良くも??? 強めの仲間要素と言うべきかなぁ
>>2:152 ▼ヘルむー▽レナーテさん●ダーリン○レナーテさん 素直に取れば分からない狂人要素。でもフォルの名前すらなく、悩んだ節すらないのが色々と悩ましいところ。
>>2:159 対ヘル 「ヘルむーが言うか」「ゴリ押しっぽい」 「ヘルむー黒ならレナーテさんは白い」/罵倒系その2
>>2:166 対ダーヴィ 全般的に辛口コメント やや切れ気味 >>2:177 対フォル 放置してもいい 狼と仮定するとフォルがしっくりきすぎてもう・・・。
(-94) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
灯か青が狼という起点から3狼ラインを見ていくと膨大なパターン数になるので断念。 単体考察や、狼「仮定」時のライン考察。どうしても非ラインの方が多めになった。 青は全体的に絡み少ない感じで、ここ狼ならどことでもライン有り得る、という結論に。
[刺]先日からの印象に加え、流れや姿勢に特に怪しい部分はなし。ただ、今日の>>84に何かこうモヤモヤする。怖い病引きずってるんやろうか…。狼と仮定すると、すれ違ってた感の騎は仲間っぽくない。騎とやり取りしてた迷も非ライン?灯狼時のラインはあるかも。 [修]先日からの印象に加え、思考の流れが一番自然に見える。初日にちょっと言った感情偽装の疑いはもう無し。狼と仮定するなら、ラインなさそうなのは質疑応答多かった寝迷。 [娼]共感が多いという発言を読んで、ちょっとなるほどと思った。迷ったり困ったりしてる感じが模範的な「村人感情」代表という感じ。もしかしたら演技の可能性もあるかも?でもやはり「かも」レベル。狼と仮定すると、仲間なさそうなのはすれ違い懸念先の寝迷。
(207) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
>>206ヘル 1日目は序盤 情報収集 2日目は中盤 推理構築 3日目は終盤 実地検証
(-95) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
[迷]初日にモヤッと怖く感じた理由が、今朝具体的に解った。>>1:8では何となくという感じやったけど、今朝の連投の内容など、随所随所が…何というか言い方が悪くなるけど、上から見られている感じが凄くして。それ自体が黒いとは思わないけれども…一直線なのが村っぽいとは思いつつ、超自信あるのは正解知ってる狼だからじゃ?とチラッと思ったり。狼と仮定すると、すれ違ってた感の騎寝は仲間に見えない。灯狼時のラインはあるかも。 [騎]先日からさほど印象変わらず。ただ、>>39で灯=狼を考えてくれなかったのは何でやろう…ここだけでも先に反論しておくべきやったと後悔。明日、俺の>>150見て欲しい。勘違いかワザとか…灯狼時のラインは有りそう。狼と仮定すると、すれ違ってた感の迷刺は仲間なさそう。 [寝]前から何度も考えてるけど、やっぱ演技で一連の言動をしてるなら相当な神経やと思う。議事録自体は割と読んでるっぽいけど、言葉が足りなくて中々伝わってない感。狼と仮定すると、質疑応答を重ねてた娼修迷灯辺りは仲間っぽくない。刺が寝の言葉を上手く説明した流れから考えるに、仲間はあるかもしれない。
(208) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
グレースケール 黒 刺迷騎>>娼>寝修 白
全体的に白いので、黒と言っても相対的な黒という感じが。騎の位置は質問の回答次第で動くつもりで。寝の位置は微妙に揺れつつ、いや…ここ人でいいはず…という思考。しかしこれ、黒寄りになった刺迷騎が非ラインと判断したメンバーなのを見ると、どこかで何か間違えてるもしくは娼が狼という事もあるのかもしれない。それ以前に、狼によるライン切りを普通に非ラインと判断してしまってるか。
…今日考えられるのはこれが限界。申し訳ない。特にヘルムート、ごめん。 占いは決定通りフォルカーにセット。処刑先投票は……ヘルムートにセットしなあかんの?これ。 ヘルムートは、自殺票不可やからイレーネに投票してるってことやんな?
(209) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
ボンジョ~ルノ!こんな時間にみんなお疲れさまだよ!(きらきらきら
【ゲルダ】>>2:103時点で白狼候補筆頭になったのは、視野も広いし、議事も読みこんでる印象があって白いのに人要素少ないと思ったんだよね。人要素が少ないのはなんでだろう?と思って読み返して、「最初からわりと確信的に話す」故に「ゲルダの不安」が読み取れないのと、あとは「ゲルダの思う黒要素」を僕が理解してないから「黒塗りに見えた」のもあると思った。
たとえば>>1:205⇒「レナーテの件」「クレメンスの作為」について、僕視点では「>>1:106ライヒとレナを見比べた時、理由的にレナのが白く見えるけど、ゲルダどう思う?」⇒「>>1:130レナ3番目だし他灰の言及から判断すればいい⇒そうか>>1:66発言だけで判断するのは良くないかな」と参考にしたつもりが「>>1:205灰をあまり白く見たくない狼」になっていて疑問だった。でもユーディも同じところに引っかかりをみたようだったから>>1:26>>1:28。
(210) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
状況黒はガチで抜けていた
(-96) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
|
「クレメンスの作為」については、「自分をA灰に入れた作為」については考えてなかったけど、それはどういう狼要素になるの?と疑問におもったんだろうな。
たとえばベアトは「クレメンス狼時の工作」を疑っていた。さらに「B灰潜伏有利」⇒「B灰にいる仲間狼を初回占から外す動きを肯定する僕は疑惑の対象」だった。ここが理解できると、ベアトが狼探している様子も見えてすっきり。
音>>175「刺>>72>>84も同様に私黒ありきの思考に感じる」でヘルムートも「黒塗り」と感じたみたいだからゲルダの話し方の問題かなとも思いつつ、ヘルムートのケースは判定も伴って黒視で話しているだろうから参考にならないかなと感じつつ。
>>2:212「白削りじゃなくて黒要素見たい」は↑な感じから。 結論としては、白く思えるところも多いけど、まだゲルダ狼がないとは言えないって感じかな。
(211) 2010/07/21(Wed) 05時頃
|
職人見習い ユリアンは、うお、ダーリンおったんか!そちらも遅くまでお疲れ様。
2010/07/21(Wed) 05時頃
|
ユリアン>>208 黒白白からぱっと印象的に灯≠狼と思ったんだよ。斑吊って即偽が判った時に、確霊下で灯=狼がわかったら占ロラストップになる可能性も高くなって面倒かなと。僕は占=真狂狼で見てるし。
ただぱっと印象で判断しただけだから、ちゃんと>>40「後の占い師の発言をみて見直す」つもりだったよ。で、イレーネの積極性とユリアン・アーベルの焦りのなさ、消極性から、あまりこの状況をひっくり返す要素が見つからないところ。
(212) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
うーんうーん。俺は何を拾っているんだろう。
白黒判断だけでいいのかなあ。
(-97) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
これ5人も見るのは無理だよう…
(-98) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
あ~……100ptも残ってしまった。でも、もうネタが無い。 ライヒアルトの占い師考察に反論してもええんやけど、質問の形やないし、どう答えても言い訳っぽくなりそうやから下手に触らんとこう…。
しかし、ダーリンがこの時間に来るとは。「明日、俺の>>150見て欲しい。」とか、偽確予定屋から噓八百やったのにwごめん。 案の定、普通に返答が来てしまった…ダーリンありがとう。
(*51) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
狼の時にやる考察でも落としてみるか… 一人にでも数時間とか余裕でかかっちゃうんだよなあ…←効率悪い
(-99) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
時間がない中、ゲルダを優先して考察したら、ライヒとカルメンを見ている時間がなくなってしまったよ。ハハハハハ。
どうしたものか。本日中に二人をまとめる自信ないな。
(213) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
>>212 ダーリン うん、>>40の、後で見直す発言は読んどった。時間も遅いし、そこは明日になるんやろうと思って>>208の書いてん。今日返事が貰えるとは…。ありがとう。
パッと印象で思った。か、なるほどありがとう。 えっと、ロラストップだと面倒…は、狂も確実に吊らないと、って考えから?真狂の判断がややこしそうやから?
最下段に関しては…すみませんとしか…はい。
そして更に時間取ってしまったみたいでごめん。もう後30分か…。
(214) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
おはよう。 早朝なのに、よくまあ議事録が動くな……。 さて、ビンゴは明日の朝になったら考えてみようか。受け付けは六時からならしいしな。
(@170) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
迷子 ベアトリーチェは、こころのえーよー足りないの・・・。あさごはん・・・。
2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
ジュレはまだ回答書いてる最中かな…。 仮眠って時間ですらなくなってしまった。6時までいようと思います。
(*52) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
修>>111>>>81>>175で…>>175のその後が追いついていないが。
修>>129>>>2:155時点では、まず刺は灰への切り込みの積極性から違うかなと感じ、次に騎はきらきら減少で見やすくなり発言自体で見てみたいと思えた。君には特に拾えるものが見つからなかったためその評価。どの発言と問われてもむしろそれがないのが理由。
娼>>141>今日の寝は読み返すと確かに今までより受け身姿勢になってきたように感じる。>>127時点では今日の分は追えていなかった。自占吊希望はそれとは違うように思える。人なら能力処理で楽になりたい思考、狼なら状況攪乱狙いとでもいうか。
刺>>149>君がそれで黙って待つタイプなのか?
修>>184>>>31は「ヘルムート人なら」、>>32は「人っぽさは消えた」が私の人否定狙いに見える。
(215) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
今更ながら希望を出すなら●ゲルダ○ライヒアルト▼フォルカー▽ゲルダ。 私視点偽確定のイレーネ吊りでも反対はなかった。>>204>>205の結論はやはり狼>狂で、占い師の組み合わせは習真青狂灯狼が本命。
(216) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
ユリアン>>214 狼のイレーネだけ吊れて、占ロラストップになったら、真は残るだろう?
襲撃したら村視点では吊り手浮くし、狼視点でどちらが真狂かわからないから誤襲撃で真が残ったら厄介なんじゃないかって考え方ね。・・・まあこの辺は信用差もあるから一概には言えないけど。ぱっと考えた内訳はこんな意味だったんだよ。
ユリアンはフォルカー占い希望だったのか。 占いでは白狼見つけたいとか思わない?
(217) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
私も更新まではいる。
(*53) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
|
朝ごパンもらいつつ、ベアトもおはよう。 ヘルムートもお疲れ様だ。
(218) 2010/07/21(Wed) 05時半頃
|
音楽家 ヘルムートは、BGMを「子守歌(モーツァルト)」に変更した。
2010/07/21(Wed) 05時半頃
迷子 ベアトリーチェは、音楽家 ヘルムート おなかいっぱいになって、寝ちゃうじゃないの! もぐもぐ
2010/07/21(Wed) 06時頃
剣士 レナーテは、よかった、夜明けに間に合った! 寝過ごしかけた……。
2010/07/21(Wed) 06時頃
音楽家 ヘルムートは、よく見るともう夜明け前か。02時半頃に変えておくべきだったな。
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
おはようございます。ねねねねね寝落ちました。ごめんなさいぃぃ;
わたくしも朝ごパン片手にお掃除しながら議事へGOGOでございます。
(219) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
>>217 あ、狼から見て、の「やっかい」か。勘違いしてた。納得。
希望出し時点では、フォルカー白視違ったかもと思ってた。で、その後のフォルカーの回答で解消。 でも、本決定自体が●フォルカーやった。俺が白視してても周りが皆そうやないし、何もせずに残してたらややこしいって意見も理解できたから。
希望出しの時点では相当テンパってたし、フォルカー占って皆のモヤモヤを解消以上の候補は考えつかんかった。 ダーリンから返答貰ってGSの黒寄りから移動したから、今希望を出すなら●刺○迷になるな。 ……え、今変えんのはさすがに…あかんよな?
(220) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
職人見習い ユリアンは、つ[紅茶マフィン][ヨーグルトマフィン]つ[紅茶マフィン][ヨーグルトマフィン][ラムレーズンマフィン]
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
今回は灰の白さに押されたのもあって全然駄目だったな。 アイスとムースが明日以降も頑張ってくれるのを墓下で見守らせてもらう。 狩人が私の判定を見たいと思ってクレメンス護衛にしてくれていることを祈る。
(*54) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
職人見習い ユリアンは、[チョコナッツマフィン][ブルーベリーマフィン]ふんわりサクサク。
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
お、セクハラ迷探偵に出くわした。 おはよう。さて、ヘルムートと誰が落ちてくるのかな。
……またヘルムートだけだったらある意味凄いが。
(+14) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
一度目が覚めたら眠れなくて。 クレメンス襲撃が一番嫌だし、そうなったら信用取れるか自信ない…。 でも私襲撃も嫌だな。
(-100) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
うん…俺も、もうちょっと上手く振る舞えるかなあと思ってんけど全然駄目やった。役職経験してたら騙れるってもんでもなかったなあと…。 俺は偽確劇場やけど…(笑) 墓下でゆっくりしてください。毎晩遅くまで、お疲れさまでした。
(*55) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
剣士 レナーテは、職人見習い ユリアンから勝手に[紅茶マフィン]を入手。ふわふわさくさく。
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
アイス>一応だけど。偽確後に変に灰に絡みすぎてアイスが狼確定した後で灰の白黒が透けないようにだけは気をつけて。確白と確霊に適当なこと言うのは大丈夫。
(*56) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
職人見習い ユリアンは、あー!あー!8ptて!あーこっちで発言したあかんねんよな。あーorz
2010/07/21(Wed) 06時頃
剣士 レナーテは、迷子 ベアトリーチェをエアなでなでした。心の栄養は大事だよなー。(なで)
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
☆>>111>>114 ライヒアルト様 リクエストにお答えいただいてありがとうございます。わたくしもほぼ同じような結果にたどり着いています。 今日の結果次第な所もありますが、灯真と考えると偽の内訳がわかりにくいと思うのは全くの同意で、▼青と唱えるユリアン様が狼なのか、希望も出さずに発言が止まってしまったアーベル様が狼なのか判断付きません。
(221) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
うん、今回はあの時とは潜伏と騙りの立場が逆転したけどどっちも大変だよね…とか最後に振ってみる。
(*57) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
迷子 ベアトリーチェは、職人見習い ユリアン だめよー わたしもがまんなのー
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
うん、それは思った…。<灰に絡んで透ける 特にフォルカーに話しかけないようにする…正直偏ってた。
アーベルへの対応も結構悩む所。アーベル狼と思ってもらいたい…。
(*58) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
ユリアン>>220 僕は個人的に統一占いが好みだから、フォルカーでいいと思うけどね。
ふむ。今見ていておもったんだけど、ユリアンが人の意見に左右されすぎな態度も消極的に見えるところなんだろうな。
占いで狼を見極める能力があるなら、そこから見えるもので周りを説得しないとね、と僕は思うよ。
(222) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
騎士 ダーヴィッドは、チョコナッツマフィンもぐもぐ
2010/07/21(Wed) 06時頃
|
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(*59) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(*60) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
>>220 ユリアン え……今変えてどうするんだおい……。
>>222 デコ さらりとこれを言えるデコは、やっぱり白いと思うんだが。違ったら笑おう。
(+15) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
|
遅くなったけど灰をみたところ。
カルメンさんは、>>46のヘルむーへの質問が人っぽい印象。>>50>>67の狩人どうこうっていう部分の懸念も人っぽい。>>71とかのアトリんに対する見方は俺とは微妙に合わないけど、あり得る範囲ではあると思う。ユリっちとのラインはたぶんないんじゃないという感じで、その辺からも白いと予想。
ライちゃん。>>87はヘルむー自身を見て色を考えているのは白っぽい気がする。内容もまあ、妥当。今日の白より評価が明日の判定でどう変わるかは注目だけど、今のところは白っぽい印象。占い師とのラインはこっち側からは特にない気がする。
ダーリン。>>39>>40のイレーネさんがどうこうは微妙な気はするけど、狼っぽいかと言うとそうでもない気はする。>>49でそこまで黒要素としていない部分が中心なのに、その後の希望出しでヘルむーを結局どう判断したのか見えにくいのは微妙な要素。一番狼っぽいのはここだと思う。
(223) 2010/07/21(Wed) 06時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る